虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >どうす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/28(火)10:30:18 ID:eJufzmO2 eJufzmO2 No.943407790

    >どうすればよかったんですか?

    1 22/06/28(火)10:32:32 No.943408179

    スレ「」みたいなクソアンチが誕生しないように過去を改変する

    2 22/06/28(火)10:33:04 No.943408276

    戦隊特撮をちゃんと勉強する

    3 22/06/28(火)10:34:27 No.943408507

    興味がなく勉強する気もないジャンルを描かない

    4 22/06/28(火)10:36:57 No.943408967

    興味の無い題材で書かない

    5 22/06/28(火)10:42:40 No.943410102

    >戦隊特撮をちゃんと勉強する ストーリー見る限り特撮自体に拘りもないし好きでもないと思うよ だから題材が間違い なんなら勇者と魔王軍の生き残りとかでもやりたいことは出来る

    6 22/06/28(火)10:43:33 No.943410294

    >なんなら勇者と魔王軍の生き残りとかでもやりたいことは出来る まあそれはそうだな…

    7 22/06/28(火)10:44:49 No.943410538

    死んだの?

    8 22/06/28(火)10:46:47 No.943410956

    連載続いてるんなら別に今のままでいいんじゃないの どうせ「」も読んでないっしょ?

    9 22/06/28(火)10:52:38 No.943412210

    レッテルだけで塗り固めた状態でフラットな知識が求められる作品作りは無理なんだ…

    10 22/06/28(火)10:53:22 ID:eJufzmO2 eJufzmO2 No.943412365

    >死んだの? まだ生きてるよ >どうせ「」も読んでないっしょ? 俺は読んでる

    11 22/06/28(火)10:54:02 No.943412499

    少しは面白くなったの?

    12 22/06/28(火)10:55:20 No.943412775

    >俺は読んでる まぁ雑誌1冊買ったら全部読まなきゃもったいないよな

    13 22/06/28(火)10:56:01 No.943412926

    でも童貞でエロ絵描いてる人居るじゃん

    14 22/06/28(火)10:57:33 No.943413228

    >でも童貞でエロ絵描いてる人居るじゃん 興味もあるし勉強もしてるだろ

    15 22/06/28(火)10:57:40 No.943413243

    エロ漫画を描くのに必要なのはリビドーだろうし

    16 22/06/28(火)10:57:51 No.943413285

    >でも童貞でエロ絵描いてる人居るじゃん それはエロければいい スレ画はつまらんしエロくもない

    17 22/06/28(火)10:58:35 No.943413442

    割とマジでどこ行っても好意的な意見を聞かないのにめっちゃ発行部数出てるのはどういう仕掛けなんだろう

    18 22/06/28(火)10:58:46 ID:eJufzmO2 eJufzmO2 No.943413483

    >少しは面白くなったの? ……

    19 22/06/28(火)10:59:13 No.943413577

    もしかして特撮だから生きのいい粘着がいるの?

    20 22/06/28(火)10:59:51 No.943413702

    戦隊の一人をやっと倒したのは知ってる

    21 22/06/28(火)11:00:34 No.943413852

    >割とマジでどこ行っても好意的な意見を聞かないのにめっちゃ発行部数出てるのはどういう仕掛けなんだろう オタク受けしないだけ

    22 22/06/28(火)11:00:55 No.943413944

    >割とマジでどこ行っても好意的な意見を聞かないのにめっちゃ発行部数出てるのはどういう仕掛けなんだろう 購入特典に五等分のグッズついてたとかそんなんじゃねえの?

    23 22/06/28(火)11:00:56 No.943413945

    >でも童貞でエロ絵描いてる人居るじゃん その理屈ならヒーロー漫画はヒーローやってた人が書けって言うのか?

    24 22/06/28(火)11:01:32 No.943414063

    連載が始まった時はマガジンにサム8が来たと期待してたんだけどなあ… もうちょっと面白いセリフがあれば…

    25 22/06/28(火)11:02:07 No.943414194

    >もしかして特撮だから生きのいい粘着がいるの? 特撮叩く為の棒にしようとして失敗したのが10年前…

    26 22/06/28(火)11:02:09 No.943414199

    BOYSみたいな作品が面白いのは単なる逆張りじゃないからだし 今続いてるヒーローものが面白いのは定期的に本当にこれでいいのか?っていう問題提起を繰り返してるからだからな…

    27 22/06/28(火)11:03:37 No.943414519

    見づらい独自フォントを辞める

    28 22/06/28(火)11:04:26 No.943414694

    >でも童貞でエロ絵描いてる人居るじゃん 凄い説得力だ

    29 22/06/28(火)11:05:17 ID:eJufzmO2 eJufzmO2 No.943414887

    早く切るか島流ししてほしい

    30 22/06/28(火)11:05:18 No.943414895

    >>割とマジでどこ行っても好意的な意見を聞かないのにめっちゃ発行部数出てるのはどういう仕掛けなんだろう >オタク受けしないだけ そうは言うけどオタクじゃない層にはもっと面白くないんじゃないかこの漫画…

    31 22/06/28(火)11:05:53 No.943415043

    ネタにもならないタイプのつまらなさだからスレも立たなくなった

    32 22/06/28(火)11:06:19 No.943415135

    学園編楽しんでるけどな

    33 22/06/28(火)11:07:34 No.943415409

    >戦隊大失格 1巻 累計76,601 >戦隊大失格 2巻 累計29,757 >戦隊大失格 3巻 ランク外(19,367以下) まあうん

    34 22/06/28(火)11:08:07 No.943415532

    マガジン漫画自体ここでスレ立つタイプじゃないし 五等分が例外だったんだと思う

    35 22/06/28(火)11:09:08 No.943415768

    The boysがやりたかったのかなって思う というかそれやりたそうな漫画多い

    36 22/06/28(火)11:09:38 No.943415894

    常に面白くなり続けてるよ

    37 22/06/28(火)11:10:09 No.943416012

    もっとザボーイズな漫画あったろマガジンに

    38 22/06/28(火)11:10:28 No.943416082

    逆張りっていうのは もとがしっかりしていないと逆張りになんねえんだ 崩すためのテンプレートがしっかりしてなかったらそれは単に悪趣味を書き散らすだけになる

    39 22/06/28(火)11:11:10 No.943416233

    普通に読めるくらいには面白いよ 単行本欲しくなる程ではないけど

    40 22/06/28(火)11:12:21 No.943416510

    一年たってもわざわざ茶番劇やってる理由がまったくわからないとは思わなかった

    41 22/06/28(火)11:12:35 No.943416558

    まずキャラ多いのにキャラの顔が皆同じすぎて区別付かないわ 五つ子描いてて正解だったなって

    42 22/06/28(火)11:12:39 No.943416566

    テンプレへの逆張りにしたって話が引き延ばし主体でテンポ悪すぎる そんなことでだけ前作の経験を活かさないでほしい

    43 22/06/28(火)11:14:08 No.943416915

    絵は悪くないんだけどね…

    44 22/06/28(火)11:17:34 No.943417648

    >絵は悪くないんだけどね… 五等分久しぶりに描いたら絵柄が今のに寄ってちょっと面長になってたな

    45 22/06/28(火)11:18:00 No.943417748

    まず逆張りする相手である王道戦隊への理解がないじゃん

    46 22/06/28(火)11:18:08 No.943417778

    >逆張りっていうのは >もとがしっかりしていないと逆張りになんねえんだ >崩すためのテンプレートがしっかりしてなかったらそれは単に悪趣味を書き散らすだけになる 常識破りとかも常識ない人がやっても常識ない人で終わるしそういうことか

    47 22/06/28(火)11:19:47 No.943418129

    なんなら本家の戦隊の方が戦隊に対する逆張り上手いよね 当たり前だけど本家をリスペクトしてるシリーズ物だからこそそういうのは上手くいってるわけで 今やってるドンブラザーズなんかもいつもの戦隊と言うにはかけ離れた作風なのに戦隊たらしめてる要素は沢山あるしな

    48 22/06/28(火)11:19:56 No.943418167

    この漫画家粘着クンって五等分の花嫁の映画始まってからずっと発狂しててウケる

    49 22/06/28(火)11:19:57 No.943418175

    前と違って男が多いなら腐受けとかどうなの そこ当たればワンチャンじゃない

    50 22/06/28(火)11:21:09 No.943418415

    >前と違って男が多いなら腐受けとかどうなの >そこ当たればワンチャンじゃない これがワンチャンあれば男が多い漫画全部腐女子に受けてる

    51 22/06/28(火)11:22:51 No.943418788

    原作が必要なタイプの漫画家だと思う

    52 22/06/28(火)11:23:38 No.943418950

    こういうあからさまな粘着しますよって本文は伸びない

    53 22/06/28(火)11:23:53 No.943419000

    >原作が必要なタイプの漫画家だと思う 煉獄のカルマ…

    54 22/06/28(火)11:24:05 No.943419043

    >今やってるドンブラザーズなんかもいつもの戦隊と言うにはかけ離れた作風なのに戦隊たらしめてる要素は沢山あるしな 今まさに本家で特撮のベテランが王道からのずらしをやってるからな 時期が悪かったな

    55 22/06/28(火)11:24:56 No.943419219

    なんか知らんうちにキーパー一人ころしてた

    56 22/06/28(火)11:27:02 No.943419632

    >煉獄のカルマ… 黒歴史だろ…

    57 22/06/28(火)11:29:19 No.943420111

    戦隊パロとか手垢ベッタベタの分野過ぎる…

    58 22/06/28(火)11:32:34 No.943420785

    >戦隊パロとか手垢ベッタベタの分野過ぎる… 戦隊なんて面倒くさいオタク呼び寄せるだけだしマジでこのジャンル選んだんだろうな…

    59 22/06/28(火)11:34:10 No.943421092

    サンレッドくらいは超えた?

    60 22/06/28(火)11:34:11 No.943421096

    いつまで五等分グッズを抱き合わせにしてるんだよ… 実質失敗って認めてるだろこれ

    61 22/06/28(火)11:35:44 No.943421454

    元の戦隊が40年以上やってる作品なんだから中途半端な作品じゃ人気出ないよ

    62 22/06/28(火)11:36:23 No.943421597

    単純におもんないのがキッツイ

    63 22/06/28(火)11:40:41 No.943422587

    特オタですらクソコテ化すらせず苦笑いしてるというか…

    64 22/06/28(火)11:44:29 No.943423433

    本家戦隊の方が面白い

    65 22/06/28(火)11:44:45 No.943423493

    言うてまだ連載続けられてるくらいは人気あるんでしょう?

    66 22/06/28(火)11:44:57 No.943423546

    特撮オタに不人気なだけでなんだかんだで売れてるって話だったのにそうでもなかったのか

    67 22/06/28(火)11:45:37 No.943423688

    今時そぐわないスローペースだけど嫌いじゃない キャラの名前や役職は覚えてないけど見た目で判別できるだけ読みやすいとは思う

    68 22/06/28(火)11:46:47 No.943423956

    この漫画定期的に粘着されるな

    69 22/06/28(火)11:52:10 No.943425266

    >特オタですらクソコテ化すらせず苦笑いしてるというか… そもそも読まねえよ週マガ 不滅のあなたへすらつまんなくなってんだし

    70 22/06/28(火)11:52:52 No.943425466

    >特撮オタに不人気なだけでなんだかんだで売れてるって話だったのにそうでもなかったのか 戦隊パロも実は善とされる側が悪なんです!みたいなのもマジで腐るほど世の中に溢れてるから… サムライ8と同じで超人気作品の作者の作品だからちょっと目立っちゃっただけで…

    71 22/06/28(火)11:55:15 No.943426083

    特オタは風都探偵みたいな公式作品の派生じゃない限り漫画に特撮要素なんて求めてないでしょ

    72 22/06/28(火)11:56:10 No.943426324

    boysは受けてるから題材は悪くないよ

    73 22/06/28(火)11:57:49 No.943426726

    発狂してアンチやってる特撮オタクの話ばっかりしてんな

    74 22/06/28(火)12:00:06 No.943427254

    >言うてまだ連載続けられてるくらいは人気あるんでしょう? 人気無ければ即斬られるのは実績の無い新人かジャンプくらいだよ

    75 22/06/28(火)12:04:52 No.943428484

    >戦隊パロも実は善とされる側が悪なんです!みたいなのもマジで腐るほど世の中に溢れてるから… 読んでない人がこう言うけどこの作品の戦隊無駄に身内に暴行したり性格悪かったりするだけで別に悪でもないよ 怪人は普通に侵略者で人殺してる

    76 22/06/28(火)12:06:53 No.943429042

    俺も読んでないけどなんでこんな粘着されてんだろって思ったけど やっぱりヒーロー物だからこどおじが怒ってんのかな

    77 22/06/28(火)12:09:42 No.943429825

    そもそも作者がウケていたのは可愛い子を描けることなんだから別ジャンルで成功するとは限らなかっただけじゃ

    78 22/06/28(火)12:09:57 No.943429893

    最近は展開自体は普通程度の漫画になったけど結局主人公の思考やスタンスは未だによくわかんねぇし設定はガバガバだ

    79 22/06/28(火)12:10:07 No.943429947

    アンチに粘着されてると叫ぶ奴がしつこくスレを立ててるが実際のところは誰も読んでないからそれすらいない

    80 22/06/28(火)12:10:20 No.943430024

    五等分あんだけ売れてるならつまんなくても切られねえよなって納得した

    81 22/06/28(火)12:11:37 No.943430408

    この漫画見た後に五等分の第一話見たらガッツリ心を掴むめっちゃいいスタートでなんでこれやれた人が…ってなる

    82 22/06/28(火)12:11:44 No.943430449

    幹部戦のあたりから課金して最新話追うようになったけどさ 実は日曜日の戦闘員とのプロレスの裏で逃げた本物の怪人や幹部と戦ってました展開いれるならタイトル変えないと可哀想じゃない?と思いました

    83 22/06/28(火)12:11:45 No.943430461

    主人公筆頭に登場人物だれも感情移入できねえというか よくぞここまで自分の持ち味を活かせない漫画描けるな…

    84 22/06/28(火)12:14:52 No.943431398

    >特撮オタに不人気なだけでなんだかんだで売れてるって話だったのにそうでもなかったのか 前作の特典とか付けて頑張ったけどどんどん落ちていっただけよ

    85 22/06/28(火)12:15:00 No.943431445

    >怪人は普通に侵略者で人殺してる このせいで怪人側に一切同情できないのがな…

    86 22/06/28(火)12:15:10 No.943431498

    >戦隊の一人をやっと倒したのは知ってる 予備が後四人くらいいたような

    87 22/06/28(火)12:16:09 No.943431833

    粘着って言われても連載当初はともかく今はほとんどスレ立ってなくね?

    88 22/06/28(火)12:17:01 No.943432111

    >>怪人は普通に侵略者で人殺してる >このせいで怪人側に一切同情できないのがな… 実は正義が悪の侵略者で悪役が被害者!とかそう言うんじゃなく 『ガラ悪いけど正義vs普通に悪役』な構造だもんな…

    89 22/06/28(火)12:17:22 No.943432214

    これ五等分の花嫁の人が描いてたのか…

    90 22/06/28(火)12:18:02 No.943432413

    普通に悪役な主人公をどう応援すればいいんだ

    91 22/06/28(火)12:18:24 No.943432543

    主人公に自分の顔が無いのも中々酷いと思う

    92 22/06/28(火)12:18:26 No.943432561

    >粘着って言われても連載当初はともかく今はほとんどスレ立ってなくね? 粘着も 叩いてる特撮オタクも いないんだ

    93 22/06/28(火)12:18:48 No.943432681

    流石にここまで性格が悪い奴×5の戦隊はスーパー戦隊にいないけど性格が悪い奴が戦隊のメンバーなんて普通にあるしな…目新しさもない

    94 22/06/28(火)12:19:03 No.943432767

    ちゃんと読んだうえで批判したら「粘着」って言われるのひどすぎるだろとこの手の変な擁護がついてる漫画に関してはいっつも思う

    95 22/06/28(火)12:19:04 No.943432775

    戦隊だけじゃなくて実は生きてた味方幹部にまで喧嘩売ってもう破滅エンドしかなくない?ってなる

    96 22/06/28(火)12:19:41 No.943432993

    別の雑誌でスーパー戦隊のレッドが異世界転生してるけどあっちは作品から作者はスーパー戦隊ってかニチアサ好きなんだな…ってのを感じる

    97 22/06/28(火)12:20:00 No.943433089

    >普通に悪役な主人公をどう応援すればいいんだ いや単に悪役なら悪に徹する姿とか正義と戦う苦戦とかで色々楽しめるんだろうけど 主張も思考もスタンスも能力もフラフラした主人公なのはどう読んだらいいかわからな過ぎるよ!

    98 22/06/28(火)12:20:30 No.943433229

    なんで五等分はシナリオもうまいこと書けてたのにこの漫画はずっとひっでぇ内容なんだろう

    99 22/06/28(火)12:20:56 No.943433379

    誰も作品の内容について擁護しないの悲しすぎるだろ

    100 22/06/28(火)12:21:04 No.943433419

    >戦隊大失格 1巻 累計76,601 >戦隊大失格 2巻 累計29,757 五等分効果すげえなって1巻と 2巻との落差すげえな

    101 22/06/28(火)12:21:19 No.943433496

    ドモり癖の有るドロドロマンと戦ってる辺りまでしか読んでないから カタログで見かけて思わず懐かしくなった

    102 22/06/28(火)12:21:33 No.943433579

    そもそも特撮オタクなら早い段階で読むのやめてるだろこれ

    103 22/06/28(火)12:21:33 No.943433589

    >粘着って言われても連載当初はともかく今はほとんどスレ立ってなくね? スレ立てる度に粘着粘着とか言ってスレを荒らす奴がいてウザいし……

    104 22/06/28(火)12:21:49 No.943433678

    ザボーイズってとことん人間臭さを描いてるのが肝だから 単に露悪的なヒーロー出せば受けるってのは大間違いだと思う

    105 22/06/28(火)12:21:57 No.943433720

    >>戦隊大失格 1巻 累計76,601 >>戦隊大失格 2巻 累計29,757 >五等分効果すげえなって1巻と >2巻との落差すげえな なんだったら購入特典で五等分グッズつけてたりするからな なりふり構わずすぎる

    106 22/06/28(火)12:22:02 No.943433741

    話は面白くない 好きになれるようなキャラもいない 絵はうまいけどキャラは薄いからそんな意味ない どうすりゃいいんだこんなの

    107 22/06/28(火)12:22:18 No.943433822

    性格悪いだけで侵略者からちゃんと世界守ってるからなぁ…

    108 22/06/28(火)12:22:32 No.943433905

    >なんで五等分はシナリオもうまいこと書けてたのにこの漫画はずっとひっでぇ内容なんだろう 後半ダメだったろ五等分

    109 22/06/28(火)12:22:49 No.943433997

    >話は面白くない >好きになれるようなキャラもいない >絵はうまいけどキャラは薄いからそんな意味ない >どうすりゃいいんだこんなの 絵うまいっていうけどマジでめちゃくちゃ見にくいんだよねこの漫画

    110 22/06/28(火)12:23:26 No.943434212

    >別の雑誌でスーパー戦隊のレッドが異世界転生してるけどあっちは作品から作者はスーパー戦隊ってかニチアサ好きなんだな…ってのを感じる 孤独になるのを恐れてるから絆を叫ぶレッドいいよね…

    111 22/06/28(火)12:24:28 No.943434559

    >『ガラ悪いけど正義vs普通に悪役』な構造だもんな… もうちょっと構図変えてサンレッドみたいにさぁ…

    112 22/06/28(火)12:24:33 No.943434589

    ボーイズとは何の関係も無い作品だから名前を出されても反応に困る…

    113 22/06/28(火)12:24:42 No.943434636

    >流石にここまで性格が悪い奴×5の戦隊はスーパー戦隊にいないけど性格が悪い奴が戦隊のメンバーなんて普通にあるしな…目新しさもない 言うほど全員性格が悪いわけでもないぞ

    114 22/06/28(火)12:25:36 No.943434950

    >ボーイズとは何の関係も無い作品だから名前を出されても反応に困る… まぁなんとなくだけどボーイズみたいなことやりたかったのか…?って推察だろ 実際まぁそういうことがやりたくて作者の技量がなくて失敗したのかなって感じはするし

    115 22/06/28(火)12:25:47 No.943435020

    というかそもそも従三位とかなんとか言ってる時点でもう戦隊じゃない

    116 22/06/28(火)12:26:17 No.943435192

    恋は世界征服のあとでとかは 言い方はへんだけど戦隊物パロディとしてはある種王道なのもあるしな今

    117 22/06/28(火)12:28:30 No.943435967

    >まぁなんとなくだけどボーイズみたいなことやりたかったのか…?って推察だろ >実際まぁそういうことがやりたくて作者の技量がなくて失敗したのかなって感じはするし ヒーローが実は悪なんてボーイズ以前からありふれてる上に怪人が外からの侵略者な時点でボーイズ要素皆無だよ

    118 22/06/28(火)12:28:55 No.943436095

    >というかそもそも従三位とかなんとか言ってる時点でもう戦隊じゃない それはよくわかんねえな… 正一位5人が戦隊でそれより下の奴らは兵士ってだけだろ? オーレンジャーと変わらないじゃん

    119 22/06/28(火)12:29:55 No.943436450

    アクションシーンもなんか下手だし本当に描きたかったのかこれ

    120 22/06/28(火)12:30:25 No.943436615

    アキバレンジャーとゼンカイジャーとドンブラザーズやれる東映に通りいっぺんの露悪パロで本気で勝てると思ったんだろうか

    121 22/06/28(火)12:31:32 No.943437004

    >アクションシーンもなんか下手だし本当に描きたかったのかこれ 怪8でも感じるやつ 作者はこれホントに描いてんのか…?

    122 22/06/28(火)12:32:23 No.943437285

    戦闘員が主人公ってとこまではちょっと興味そそるんだけどな