ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/28(火)09:23:13 No.943395397
去年の5月に入社した新人がいくら対策しても横着して初歩的なミス繰り返すので叱ったら 些細なミスだし致命的なものじゃないでしょとか居直るのでつい、お前が無能だから些細な仕事しか任せられないし致命的なミスしないようにフォローしてるから起きてねーんだ!とブチ切れちゃった 流石に反省したようでしゅんとしてたけど今朝早速、電車遅延で遅刻と連絡がきた そいつの使ってる路線の遅延の情報は無い
1 22/06/28(火)09:25:56 No.943395866
完全に舐められてるんぬ
2 22/06/28(火)09:29:41 No.943396603
はいパワハラ もうすぐ破滅するよお前
3 22/06/28(火)09:30:14 No.943396699
弁護士に相談しに行ってますねこりゃ…
4 22/06/28(火)09:30:35 No.943396755
延滞証明書ぐらい確認しろなんぬなー
5 22/06/28(火)09:31:44 No.943396960
人身事故じゃなくてよかった
6 22/06/28(火)09:32:07 No.943397013
勤続年数だけかかってんのに後輩をパワハラでやめさす無能飼ってると大変だな…
7 22/06/28(火)09:33:24 No.943397203
ミスの内容による
8 22/06/28(火)09:33:52 No.943397282
そこで本人にキレても何も解決しないよ
9 22/06/28(火)09:34:22 No.943397370
使えない奴に対しての不満は本人でなく上長に言うもの
10 22/06/28(火)09:47:24 No.943399682
とっとと見切ってミスされても差し支えない仕事だけ振って1年耐えるんぬ 1年経ったら別の部署行かせばいいんぬ 表面上でも教育はやりましたよという証拠だけは積んどくんぬ
11 22/06/28(火)09:48:35 No.943399921
ごめん 就業時間内に書く作り話としてはつまらなかった
12 22/06/28(火)09:53:41 No.943400869
対策を考えてあげるのではなく一緒に分析して一緒に考えよう それでも駄目なら自分で考えたことでしょというニュアンスを出しつつ改善点を一緒に考えよう 段階を踏んでやっていくしかない
13 22/06/28(火)09:56:09 No.943401339
トイレでこの長文打ったの?
14 22/06/28(火)09:57:34 No.943401590
スレ画猫画像使うのやめて
15 22/06/28(火)09:59:16 No.943401900
ただ長く働いてるってだけの浅い人物造形な上に 仕事ネタを勤務時間であろう時間で使ってしまうあたり本当に働いたことがなさそう
16 22/06/28(火)10:00:22 No.943402111
どうして最初はバイトで お試し期間しないんですか
17 22/06/28(火)10:02:39 No.943402542
発達障害は生まれつきで どれだけ指導しても治らん
18 22/06/28(火)10:18:28 No.943405553
1年やってそれならどうしようもないな
19 22/06/28(火)10:29:20 No.943407630
だめな人間ってのは本当にいるよな 教えた内容を勝手に改変したり削ったり 教えるときはわかったわかったと舐めてかかるくせにいざとなったら教えてもらってないとか言ってすがりついてケツを拭ってもらうの…
20 22/06/28(火)10:30:04 No.943407741
どうしようもないスレ「」が教えてるからな
21 22/06/28(火)10:30:51 No.943407885
この時間帯は刺さる人間が多いから味方は得られないよ
22 22/06/28(火)10:31:10 No.943407938
グサッ
23 22/06/28(火)10:31:26 No.943407988
グエッ
24 22/06/28(火)10:32:28 No.943408164
まあ大人としてキレるのはだめだよ キレたことを匿名掲示板に書いちゃうのは更に駄目だよ
25 22/06/28(火)10:51:01 No.943411885
先日先輩がいびってきて辛いってスレ見たな…
26 22/06/28(火)11:03:54 No.943414579
無能と切って捨てて人格否定のレベルまで言及してるのがマズイ あくまでミスの指摘に留めてこういう傾向はマズイというまでに留めろ
27 22/06/28(火)11:11:12 No.943416242
正直自分の手に負えないのは自分の冗長や同じ立場の周りに相談したほうがいいよ 知見貰えるかもしれないし良くも悪くもそいつ自体の情報が共有できる 相談する相手がいないならご愁傷様だけど…
28 22/06/28(火)11:15:16 No.943417163
>お試し期間しないんですか OJTという名の実質業務の頭数に数える仕組みが悪いよー
29 22/06/28(火)11:22:49 No.943418781
どれだけ正しいことをしてたとしても会社の業務をネットに書き込むようじゃね…
30 22/06/28(火)11:26:09 No.943419458
見切り付けましたよ宣言したと思えばいいんじゃね 1年もケツ拭いてきたんだしもういいだろ
31 22/06/28(火)11:32:28 No.943420763
無能って言っちゃうのは不味いね この部分無ければただの叱咤で済んだ
32 22/06/28(火)11:40:21 No.943422495
一人っ子で親に怒られず甘やかされてるから社会に出てから注意された程度でもすぐ折れちゃうよ