ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/28(火)08:53:37 No.943390258
>どうすればいいんですか?
1 22/06/28(火)08:56:58 No.943390884
負けるのは能力の不足で仕方ないし力足りない奴任命した側の責任だよね! でも負けたらちゃんと敗残兵まとめながら組織的に撤退はしとこうぜ
2 22/06/28(火)09:02:43 No.943391867
泣いて
3 22/06/28(火)09:05:48 No.943392338
馬謖で
4 22/06/28(火)09:05:49 No.943392343
笑って
5 22/06/28(火)09:09:05 No.943392894
預けられた兵見捨てて側近と逃げたせいじゃないかな・・・
6 22/06/28(火)09:10:55 No.943393236
座学は得意だったんでしょう
7 22/06/28(火)09:11:17 No.943393283
王平の意見に従っていればよかった
8 22/06/28(火)09:14:55 No.943393928
字が書けないけど現場でバリバリの王平と頭でっかちの馬謖で漫画なら良いコンビになりそうなのに
9 22/06/28(火)09:15:05 No.943393968
泣いてる馬謖を斬る
10 22/06/28(火)09:16:53 No.943394288
馬謖はともかく徐晃とももめた王平
11 22/06/28(火)09:17:39 No.943394441
王平の信頼度が足りなかった
12 22/06/28(火)09:18:06 No.943394524
王平って言うくらいだし横柄なところもあったのかな
13 22/06/28(火)09:18:28 No.943394586
こいつ兵隊残して逃亡までしちゃったからなー
14 22/06/28(火)09:19:07 No.943394706
>こいつ兵隊残して逃亡までしちゃったからなー よくある事
15 22/06/28(火)09:20:12 No.943394882
文字も読めないやつの意見とか聞く必要ある? 丞相はああ言ってたけど現場の判断が優先されるんだけど? 高台に陣取るのはテキストにも書いてある基本中の基本なんだけど?文字が読めないやつはこんなことも知らないから困る
16 22/06/28(火)09:20:22 No.943394924
やっぱ蜀漢は全体的に武官と文官の仲悪いな…
17 22/06/28(火)09:21:50 No.943395185
>やっぱ蜀漢は全体的に武官と文官の仲悪いな… 荊州人と益州人だって仲悪いぜ
18 22/06/28(火)09:23:00 [先主] No.943395361
あいつ口だけだから重用すんなよ
19 22/06/28(火)09:24:07 No.943395573
関羽が死ぬ前からやり直さないと
20 22/06/28(火)09:24:53 No.943395674
寡兵で踏み留まれる王平はなんかやべえよ
21 22/06/28(火)09:25:52 No.943395852
子午道を通って長安を奇襲すればこんなことにはならなかった
22 22/06/28(火)09:27:19 No.943396160
若手のミスかと思ったら馬謖って結構前から居てこのとき40代なんだよな…
23 22/06/28(火)09:28:25 No.943396367
馬謖も武官だし王平も武官だぞ
24 22/06/28(火)09:28:58 No.943396461
劉備はあいつ重宝すんのはやめとけって言ってたんだっけ
25 22/06/28(火)09:32:56 No.943397126
心を攻めるは上策はビシッとはまったから役立つやつだよ
26 22/06/28(火)09:33:14 No.943397174
歳上で経験もある王平を主将にしておけば…
27 22/06/28(火)09:35:22 No.943397529
相手がよりによって歴戦の張コウ
28 22/06/28(火)09:39:00 No.943398224
水もないところに布陣するとかこれ絶対に罠だわ 調べてこいよ絶対に伏兵いるから いない?へぇ…
29 22/06/28(火)09:40:30 No.943398507
>法律を忠実に履行し、戯言を口にせず、終日端座するという武将らしからぬ様子であった。 >然しながら性格が偏狭で疑い深く、軽はずみな人柄であった どういう性格なの王平
30 22/06/28(火)09:41:38 No.943398707
>どういう性格なの王平 融通利かない堅物だけど間が抜けてる
31 22/06/28(火)09:42:58 No.943398962
>>どういう性格なの王平 >融通利かない堅物だけど間が抜けてる FF9のスタイナーみたいな感じか 人気出るわ
32 22/06/28(火)09:43:37 No.943399063
>相手がよりによって歴戦の張コウ 張コウもビビって「これ罠…?」となったという
33 22/06/28(火)09:46:51 No.943399585
張コウの意表ついとる!
34 22/06/28(火)09:48:02 No.943399808
ここの撤退でも後の戦いでも王平は張コウと渡り合ってるからな
35 22/06/28(火)09:51:33 No.943400489
文官がエリートで武官とかそこら辺にも落ちてる扱いだからな
36 22/06/28(火)09:55:43 No.943401260
>劉備はあいつ重宝すんのはやめとけって言ってたんだっけ まあそれ演義のエピソードだから実際の劉備がどう思ってたかは謎
37 22/06/28(火)09:55:52 No.943401293
終盤は王平と馬岱が支えてた印象
38 22/06/28(火)10:06:43 No.943403285
馬謖の名を歴史に刻むにはベストな行動だったんじゃないの
39 22/06/28(火)10:11:45 No.943404259
別にド素人を据えたわけじゃなくてそれなりに経験有るのを選んだ上でこれなのがひどい
40 22/06/28(火)10:13:34 No.943404602
王平は上司に恵まれねぇな!
41 22/06/28(火)10:14:42 No.943404819
魏延か呉懿にしとけって!
42 22/06/28(火)10:16:01 No.943405074
王平しっかり有能なんだけど寡黙な仕事人みたいな風してる割に内心プライド高くて学歴コンプ激しい感じ扱いづらそうだな…ってなる 後期の蜀こんなんばっかだな
43 22/06/28(火)10:17:22 No.943405343
呉懿じゃダメだったの
44 22/06/28(火)10:17:30 No.943405376
王平は少ない兵ながらもよくやった それにひきかえ馬謖!!!!!!!!
45 22/06/28(火)10:17:45 No.943405418
まあ荊州で将兵ぶん投げてきた劉備のせいなんだか…
46 22/06/28(火)10:18:08 No.943405496
馬謖って何やったの? 山の上のぼって降伏?
47 22/06/28(火)10:20:01 No.943405859
>馬謖って何やったの? 馬謖を斬る人を泣かせた
48 22/06/28(火)10:22:48 No.943406409
>まあそれ演義のエピソードだから実際の劉備がどう思ってたかは謎 元々荊州時代の劉備に抜擢されてからのキャリアスタートだしね 入蜀にも側近として連れてったし首都近辺の要地とか南方任されてるし割と劉備にも気に入られて才能認められてた感じはある
49 22/06/28(火)10:23:00 No.943406452
南蛮攻略とかでも功はあるんじゃなかった? 全然駄目ってわけではないはず
50 22/06/28(火)10:23:17 No.943406519
結構戦歴あったよね確か
51 22/06/28(火)10:23:41 No.943406597
>魏延か呉懿にしとけって! ハイ叛骨の相 罠にはめて火計にするね
52 22/06/28(火)10:24:41 No.943406789
まあ大事ではあるけどやることは要所抑えて時間稼ぎすればいい任務だから勲功積ませたかっただけなのに大失敗しやがった感
53 22/06/28(火)10:24:48 No.943406812
山の上登っただけで泣きながら刃物振り回すとか孔明ってヤバいよね
54 22/06/28(火)10:25:05 No.943406855
>山の上登っただけで泣きながら刃物振り回すとか孔明ってヤバいよね 言い方!!
55 22/06/28(火)10:25:46 No.943406974
孔明は大軍が来るから守れと命令した コイツは大軍来る訳無いじゃんさっさと攻めて蹴散らすわと判断した 来た
56 22/06/28(火)10:26:07 No.943407044
>まあ大事ではあるけどやることは要所抑えて時間稼ぎすればいい任務だから勲功積ませたかっただけなのに大失敗しやがった感 曹叡の判断と張?の進軍があまりにも速すぎたのが悪い
57 22/06/28(火)10:26:44 No.943407177
>孔明は大軍が来るから守れと命令した >コイツは大軍来る訳無いじゃんさっさと攻めて蹴散らすわと判断した >来た 逃げた
58 22/06/28(火)10:26:46 No.943407181
いやこれは長安を攻めろと示唆していたのかもしれない… そう思いたいだけかもしれない…
59 22/06/28(火)10:27:16 No.943407261
曹叡どんは戦になると滅法判断が速くて正確でとても困る…
60 22/06/28(火)10:27:17 No.943407264
孔明の本隊は時間はかかるけど攻略の可能性ありな状態だったようだしそこで時間稼げなかったのはまあ戦犯だわな
61 22/06/28(火)10:27:21 No.943407278
呉懿は名前悪すぎ さっさと改名しろ
62 22/06/28(火)10:27:33 No.943407321
>孔明は大軍が来るから守れと命令した >コイツは大軍来る訳無いじゃんさっさと攻めて蹴散らすわと判断した >来た よく山に登る兵法もあるよ!て言ってる子いるけど そういう問題じゃないんだよね…
63 22/06/28(火)10:28:41 No.943407512
パリピ孔明は参照情報がちょっと古いというかもう攻め始めてたって話じゃなかったか
64 22/06/28(火)10:29:02 No.943407575
>魏延は名前悪すぎ >さっさと斬首しろ
65 22/06/28(火)10:29:20 No.943407632
処刑されたのも負けたせいじゃなくて命令に背いて勝手やって負けたからだもんな
66 22/06/28(火)10:29:22 No.943407639
このワンミスあるまでは割と北伐もジリジリ成功してたんだよな
67 22/06/28(火)10:30:10 No.943407758
少数での耐久防衛戦なのにある程度戦力拮抗した時の決戦の戦術選んじゃったからな
68 22/06/28(火)10:31:05 No.943407922
これが無双なら成功していた策でございます!
69 22/06/28(火)10:32:09 No.943408113
成功してれば斬られなかった
70 22/06/28(火)10:32:20 No.943408149
>曹叡どんは戦になると滅法判断が速くて正確でとても困る… 曹丕がカッとなって殺した甄氏との間の息子ってイメージしかなかったけど わりと有能なとこあるやつだったんだな
71 22/06/28(火)10:32:27 No.943408159
>パリピ孔明は参照情報がちょっと古いというかもう攻め始めてたって話じゃなかったか まぁそう思いたいだけかもしれません… で自信なさげだからセーフ
72 22/06/28(火)10:32:51 No.943408230
街亭は別に勝てば良いって戦場じゃなかったからな… ここで大軍塞き止めてる間に長安突ければ勝ちだったから 敵を塞いで引き付けてるだけで良かった
73 22/06/28(火)10:33:23 No.943408329
>成功してれば斬られなかった まぁこういう悪習が蔓延してる軍は弱い 豪族の寄り合いが弱いのもこういう理由 馬謖は別に土着の豪族でもなんでもないんだけど
74 22/06/28(火)10:34:04 No.943408437
>曹丕がカッとなって殺した甄氏との間の息子ってイメージしかなかったけど >わりと有能なとこあるやつだったんだな って言うか曹叡+司馬懿コンビが余りに強過ぎた 曹丕が長生きしてたら意外と長安位取れてたかもしれない
75 22/06/28(火)10:35:26 No.943408668
司馬懿が指揮して曹叡がしっかり信頼のお気持ち表明する これだけで国力差が盤石になってみんな詰む
76 22/06/28(火)10:35:44 No.943408724
何の為に高所を取るかというと 攻め下ったり相手に攻めあぐねさせる為なんだけど 両方出来てないからな
77 22/06/28(火)10:35:50 No.943408750
>これが無双なら成功していた策でございます! 無双ならむしろ街道封鎖するよ
78 22/06/28(火)10:35:51 No.943408755
すぐに失敗認めてゴメンナサイしてれば 命だけは助かったかもね ただでさえ蜀は人材減ってたから
79 22/06/28(火)10:36:54 No.943408961
曹丕も俺は戦争が強いアピールだけは立派だし…
80 22/06/28(火)10:37:12 No.943409007
パリピの話は王平の報告に既に攻め始めてましたなんて話ないから大分苦しい想定だよな…
81 22/06/28(火)10:37:45 No.943409113
良く長安とれた取れないの話でるけど 無理したら取れない事は無かっただろうけど 取った後維持は絶対無理だったと思うよ
82 22/06/28(火)10:37:55 No.943409146
街亭で街道封鎖して魏の援軍を分断してるだけでよかったのに…
83 22/06/28(火)10:38:09 No.943409187
馬超にしとけば
84 22/06/28(火)10:38:30 [曹操] No.943409252
長男も次男も孫も早死しすぎ!!!
85 22/06/28(火)10:38:33 No.943409267
現場のベテラン付けて守りやすい防衛で指揮経験を積ませて人材育成ヨシ! どうして…
86 22/06/28(火)10:38:40 No.943409292
>パリピの話は王平の報告に既に攻め始めてましたなんて話ないから大分苦しい想定だよな… 逃げずに最後まで戦ったのも王平だからほぼ間違いなく登山家が悪いでイナフだ
87 22/06/28(火)10:39:46 No.943409515
>曹丕も俺は戦争が強いアピールだけは立派だし… いいよね 劉備貶しといて偽城作戦にまんまと引っかかって全軍撤退する文帝
88 22/06/28(火)10:39:47 No.943409520
漫画でしか知らんかったからまあ可哀想だけど大失敗だし処されるよねって感じだったけど 魏に亡命しようとしてたって聞いてそりゃ処されるわってなった
89 22/06/28(火)10:39:50 No.943409535
>良く長安とれた取れないの話でるけど >無理したら取れない事は無かっただろうけど >取った後維持は絶対無理だったと思うよ 魏が長安包囲でてこずってる間に呉が北上するんじゃない? 魏呉停戦が実現したら頓挫で良いと思うけど
90 22/06/28(火)10:39:54 No.943409550
>良く長安とれた取れないの話でるけど >無理したら取れない事は無かっただろうけど >取った後維持は絶対無理だったと思うよ 蜀が安定と天水を抑えてるんだから無理に急襲せずにそこから漢中からと雍州西部からの連携で長安攻めでも良かったとは思う
91 22/06/28(火)10:40:00 No.943409566
>馬超にしとけば そういえば馬超っていつ死んだんだ
92 22/06/28(火)10:41:10 No.943409808
粘ってたら魏が内部崩壊する可能性があるからワンチャン
93 22/06/28(火)10:42:04 No.943409984
>パリピの話は王平の報告に既に攻め始めてましたなんて話ないから大分苦しい想定だよな… 孔明さんも歯切れ悪かったしね
94 22/06/28(火)10:42:33 No.943410080
正直長安取れたところで中原抑えてる魏とは国力に天地の差が
95 22/06/28(火)10:43:37 No.943410300
長安取られたら取り返す軍を南か中原から寄せ集めて編成するしかない 中原が不穏になって分断するか呉が北上する 長安取れたら万歳取れなくても十分戦略的な価値はあると思う 長安攻めを継続できる資力が蜀にないとかなら分からんが 民から絞れば出ると思うんだよね
96 22/06/28(火)10:43:45 No.943410327
>良く長安とれた取れないの話でるけど >無理したら取れない事は無かっただろうけど >取った後維持は絶対無理だったと思うよ 涼州とかあそこら辺は結構顔効く面子いたから 長安取ったらそこら辺糾合する筋もあるんで勝負の目はあるよ
97 22/06/28(火)10:43:50 No.943410342
>正直長安取れたところで中原抑えてる魏とは国力に天地の差が その国力差をなんとか拮抗できるレベルにするには長安取らんといかんのだ
98 22/06/28(火)10:44:37 No.943410490
曹叡曹真司馬懿がいる間は勝ちの目があるとは思えん
99 22/06/28(火)10:45:10 No.943410619
>正直長安取れたところで中原抑えてる魏とは国力に天地の差が 総生産が戦争に影響力持ってる時代じゃないからな 生産物のほとんどは土着の名士の物なので曹家不利じゃない?ってなったら現代でいう株みたいに簡単に見放される
100 22/06/28(火)10:45:22 No.943410665
長安取ったら以西を蜀色に塗り替えやすくなるしね 確実とは言わないけど結構勝算にはなる
101 22/06/28(火)10:45:27 No.943410684
一度長安を奪えば荒らすだけ荒らして魏に取り返させる蛮族ムーブもできる!
102 22/06/28(火)10:45:37 No.943410727
長安だけ取ってもしょうがないから安定だの天水だの隴西だのも併せて抑えて地盤を作らなきゃいけないんだよね
103 22/06/28(火)10:46:22 No.943410868
>曹叡曹真司馬懿がいる間は勝ちの目があるとは思えん その面子だったからまず長安が取れなかったしずっと取れない
104 22/06/28(火)10:46:56 No.943410988
>>正直長安取れたところで中原抑えてる魏とは国力に天地の差が >総生産が戦争に影響力持ってる時代じゃないからな >生産物のほとんどは土着の名士の物なので曹家不利じゃない?ってなったら現代でいう株みたいに簡単に見放される 情報も今みたいにすぐ広まる時代でもないからその町でだけでもハッタリ効けばそのまま取り込めるのもあると思う
105 22/06/28(火)10:47:06 No.943411018
>長安だけ取ってもしょうがないから安定だの天水だの隴西だのも併せて抑えて地盤を作らなきゃいけないんだよね 卵が先か鶏が先かになるけど 長安取ったらそこら辺の地盤作りが一気に簡単になるからな まぁ取れないんですが
106 22/06/28(火)10:47:21 No.943411078
曹丕はもっと長生きしててくれ
107 22/06/28(火)10:47:51 No.943411177
畜生…曹丕が早死にしたばかりに…
108 22/06/28(火)10:48:18 No.943411280
あとは魏が曹家で一枚岩ってのと程遠い 長安奪取されて中原から軍ひねり出して手薄になったら文帝じゃダメだなーって夏侯家とか言い出すんじゃないかな
109 22/06/28(火)10:48:35 No.943411350
蜀漢の国是が魏打倒にある以上北伐自体は必ずやり続けるしかなかったけど一番可能性あるのはこの時だったからなぁ
110 22/06/28(火)10:48:50 No.943411402
>諸葛亮は涙を流しながら処刑を命じ、 ふーむ
111 22/06/28(火)10:49:43 No.943411586
曹叡の壁が余りにでかい あの国力差であの皇帝だともう無理ってなる
112 22/06/28(火)10:50:09 No.943411687
>卵が先か鶏が先かになるけど >長安取ったらそこら辺の地盤作りが一気に簡単になるからな まぁ取れないんですが 第一次は奇襲でその辺りを抑えて隴西で抵抗してる奴と長安からの援軍も街亭で分断出来てたんだよ まあそこで負けて作戦全体が失敗してから相手に対策されて二度とその辺りにも進出できなくなったんだけど
113 22/06/28(火)10:50:25 No.943411750
長安取ったら勝てる!じゃなくて 長安取ってやっとスタートラインだからな…
114 22/06/28(火)10:51:00 No.943411877
曹丕の評価がある程度いい面も語られている原因は 早死したことにある
115 22/06/28(火)10:52:05 No.943412091
蜀は孔明がもう一人欲しかったね 蜀の深刻な孔明不足がここでも響く
116 22/06/28(火)10:52:29 No.943412178
関中盆地だって戦乱で全盛期ほどの出力ではないとは言え豊かな地だからね 長安以西しっかり抑えられれば交易路もあるし十分魏に対抗できるとは思う 関中の軍閥連中もまあまあ大人しくしてた時期だし
117 22/06/28(火)10:53:00 No.943412284
曹丕の戦争の弱さには定評があるからな 長生きしてたら北伐ももうちょっと別の結果になった気がする
118 22/06/28(火)10:53:05 No.943412301
まあ孔明は大分頑張ったよな…という評価されるのももとより勝負になってないとこをもしかして可能性あるか?ってとこまで持っていったとこだから…
119 22/06/28(火)10:53:17 No.943412347
アドバイザーとしては超優秀なんすよ…
120 22/06/28(火)10:53:55 No.943412469
孔明は三国志でもトップクラスの頑張り物語してるね
121 22/06/28(火)10:55:18 No.943412770
>孔明は三国志でもトップクラスの頑張り物語してるね でも頑張りランキングって曹操とその部下と劉備関羽でほぼ埋まりそう 孔明いけるかな?晩年稼いでるからトップ10入りするだろうか
122 22/06/28(火)10:55:42 No.943412858
長安取れたら荒らし嫌がらせ混乱のもとな呉が魏に攻め始めたりするんじゃないかな
123 22/06/28(火)10:57:09 No.943413150
長生きしてたら北伐してきた孔明相手に親征強行して敗北位のことはしそうな文帝 まあ曹丕健在だったら国内安定しててそもそも北伐出来なかったかも知れないけど
124 22/06/28(火)10:57:11 No.943413156
確かに曹操惇兄と劉備関羽張飛は最古参の頑張り面子だな…
125 22/06/28(火)10:58:00 No.943413309
>長生きしてたら北伐してきた孔明相手に親征強行して敗北位のことはしそうな文帝 >まあ曹丕健在だったら国内安定しててそもそも北伐出来なかったかも知れないけど 外征は悉く負けてるけど そもそも攻めさせない名君路線での夢は見てもいいのか!!
126 22/06/28(火)10:58:33 No.943413434
やはり龐統…龐統が全てを解決する…
127 22/06/28(火)10:58:53 No.943413508
>確かに曹操惇兄と劉備関羽張飛は最古参の頑張り面子だな… 呉の頑張りメンツは孫策と魯粛かな…
128 22/06/28(火)10:59:05 No.943413550
警察官とか田舎の義勇軍とかから国を作るって並の頑張りじゃ難しいよね
129 22/06/28(火)10:59:18 No.943413589
まぁ当時の魏と蜀の国力差で差し手間違えない皇帝と名将揃ってたら 孔明が何人いても無理かもしれん
130 22/06/28(火)11:00:20 No.943413808
呉は古参の早死に率が高いのと 孫権さんが長生きするけど晩年が…
131 22/06/28(火)11:00:34 No.943413853
>>確かに曹操惇兄と劉備関羽張飛は最古参の頑張り面子だな… >呉の頑張りメンツは孫策と魯粛かな… 魯粛張昭呂蒙は文句なし 周瑜は早逝したから甘え
132 22/06/28(火)11:00:51 No.943413920
>やはり龐統…龐統が全てを解決する… あいつの存在で結構な分岐点になるのが酷い…
133 22/06/28(火)11:01:57 No.943414159
ぶっちゃけ王平の言い分も戦術書に乗ってる範疇だと思う 聞く耳持たないのは相当馬鹿にしてたんだろうな
134 22/06/28(火)11:02:10 No.943414203
>やはり龐統…龐統が全てを解決する… 落鳳破…縁起でもないねぇ…
135 22/06/28(火)11:02:40 No.943414300
長安攻めの時は僅かな好機だったからこそ馬謖のトンチキが痛すぎた
136 22/06/28(火)11:02:54 No.943414363
>ぶっちゃけ王平の言い分も戦術書に乗ってる範疇だと思う >聞く耳持たないのは相当馬鹿にしてたんだろうな 馬鹿にしてるとか以前に積極攻勢やりたくて仕方なかったんだろう なぜかはマジで分からん