ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/28(火)07:39:48 No.943377985
なんで横になってんだ すぞ…
1 22/06/28(火)07:41:37 No.943378192
さあ殺してみろよ
2 22/06/28(火)07:42:27 No.943378274
現代人がご先祖に比べると硬いもの食べなくなったから顎が小さく退化したのが悪い
3 22/06/28(火)07:42:35 No.943378289
レントゲン見せてもらったらマジで真横になってたので砕いて抜いた
4 22/06/28(火)07:42:43 No.943378310
>さあ殺してみろよ チュイイイイイイイイイ
5 22/06/28(火)07:43:08 No.943378371
>レントゲン見せてもらったらマジで真横になってたので砕いて抜いた もっとひどいと埋まってるぞ
6 22/06/28(火)07:44:30 No.943378556
完全に埋まってると虫歯にもならないから放置でいいかなって
7 22/06/28(火)07:44:44 No.943378587
>>レントゲン見せてもらったらマジで真横になってたので砕いて抜いた >もっとひどいと埋まってるぞ なのでこうして歯茎切って骨削って歯砕いて歯茎縫う
8 22/06/28(火)07:44:59 No.943378625
>完全に埋まってると虫歯にもならないから放置でいいかなって なるが
9 22/06/28(火)07:45:03 No.943378636
それに比べて上のは重力のおかげで真っ直ぐ生えやすいわ抜きやすいわで最高だぜ いやそもそも生えんな
10 22/06/28(火)07:45:56 No.943378748
人体のバグ
11 22/06/28(火)07:46:53 No.943378844
ジェット水流のやつで歯磨きしたらここまで根こそぎ取れて気持ちいい
12 22/06/28(火)07:47:11 No.943378875
>完全に埋まってると虫歯にもならないから放置でいいかなって なる時があるから憎め
13 22/06/28(火)07:49:20 No.943379175
年老いてからの親知らずトラブルは地獄っていきつけの歯医者に脅されたので 大学病院紹介してもらって1年かけて上下左右計4本抜いた
14 22/06/28(火)07:50:12 No.943379286
>ジェット水流のやつで歯磨きしたらここまで根こそぎ取れて気持ちいい 奥歯取れたのか…やば
15 22/06/28(火)07:50:23 No.943379309
ぶった切ってごりごりやらないと取れないから施術中ずっとオゴォ!!ってなってた
16 22/06/28(火)07:50:52 No.943379366
隣の神経傷つけたりするから埋伏は抜こうね
17 22/06/28(火)07:51:21 No.943379431
>年老いてからの親知らずトラブルは地獄っていきつけの歯医者に脅されたので >大学病院紹介してもらって1年かけて上下左右計4本抜いた 30歳超えてから下1本抜いたけど血が止まらねえわ傷が塞がらねえわ骨が充填していかねえわマジでしんどかった 逆側は10年前に抜いたから全然だったんだがな…
18 22/06/28(火)07:51:33 No.943379458
親知らず横に埋まってたけどそこ虫歯になったら脳を侵されて死ぬって言われたから入院して摘出したわ
19 22/06/28(火)07:52:11 No.943379538
早く抜いておくんだ こどもの頃からかかってる歯医者に残せる歯は残しとこうとか言われて抜かなかったら横の歯が割れた俺みたいになるぞ
20 22/06/28(火)07:52:25 No.943379578
抜くときに口が裂けてしばらくまともにもの食えなかった
21 22/06/28(火)07:53:08 No.943379677
画像みたいに生えてるタイプは放置する意味がマジで無い
22 22/06/28(火)07:54:27 No.943379856
画像のタイプのやつが上だったから抜いた 下のやつは埋没してる
23 22/06/28(火)07:55:15 No.943379965
下の歯が横になってたから抜いたけど真っ直ぐ生えてる上も抜いた方がいい?
24 22/06/28(火)07:55:55 No.943380054
>下の歯が横になってたから抜いたけど真っ直ぐ生えてる上も抜いた方がいい? 生えてるならいいんじゃないの
25 22/06/28(火)07:56:04 No.943380080
横向きに生えてる上に先が砕けて割れたビンみたいになってて口の中血まみれになってた 俺を殺すために生えてたんだと思う
26 22/06/28(火)07:57:39 No.943380300
まっすぐ生えてても磨きにくいから抜いた方がいいという説もある
27 22/06/28(火)07:59:50 No.943380630
虫歯になってる親知らず抜くときに髄腔内麻酔されたけど これが人生で一番痛かった
28 22/06/28(火)08:00:25 No.943380729
顎が狭いから横にならなきゃいけないんです殺さないで
29 22/06/28(火)08:00:32 No.943380750
時間と体力のことを考えると多分大学生時代に抜くのがベスト 若いと治りが早い!
30 22/06/28(火)08:00:49 No.943380799
横向いてるせいで隣の歯の根本に損害与えるし磨きづらいからなおさら予防しづらい
31 22/06/28(火)08:01:13 No.943380859
下のを抜いた日の晩が人生で最も苦痛な時間だった もう片方抜く気力なくなっちゃった
32 22/06/28(火)08:02:00 No.943381009
残せるものは残しておこうはあれ嘘らしいな
33 22/06/28(火)08:02:01 No.943381012
猪木アリ状態だーっ!
34 22/06/28(火)08:03:26 No.943381258
>残せるものは残しておこうはあれ嘘らしいな そうなの!?
35 22/06/28(火)08:04:16 No.943381405
親知らず抜いた日の夕食にサクサクのトンカツをお出ししてくる天然のカーチャンの思い出
36 22/06/28(火)08:04:39 No.943381475
>下のを抜いた日の晩が人生で最も苦痛な時間だった >もう片方抜く気力なくなっちゃった 歯医者さんに何本抜くか聞かれたとき 一気に抜かないと絶対つぎ抜くの嫌になりますから入院する時間さえあればまとめて抜いたほうがいいですよって言われたなぁ
37 22/06/28(火)08:05:04 No.943381549
口蓋に巨峰サイズの腫瘍が出来てしまってキツい 悪性だったら骨まで削ると言われて怖い
38 22/06/28(火)08:06:51 No.943381868
俺も虫歯になってる親知らず治療されて残されたわ
39 22/06/28(火)08:07:52 No.943382063
>巨峰サイズの腫瘍 なそ にん
40 22/06/28(火)08:08:26 No.943382166
親知らず抜いて2年近く経つけど根元あたりになんかしこりみたいなのが残っててたまに痛む 相談しても様子見るしか言ってくれない どうすれば良いんだ
41 22/06/28(火)08:08:29 No.943382173
親知らずの1個手前が虫歯で抜いたら親知らずがスライドしてきてなんか普通になった…
42 22/06/28(火)08:09:03 No.943382272
>親知らず抜いて2年近く経つけど根元あたりになんかしこりみたいなのが残っててたまに痛む >相談しても様子見るしか言ってくれない >どうすれば良いんだ セカンドオピニオン
43 22/06/28(火)08:09:20 No.943382330
>>完全に埋まってると虫歯にもならないから放置でいいかなって >なるが なんでだよちくしょう!
44 22/06/28(火)08:10:10 No.943382497
麻酔のお陰で痛みはなくても頭蓋骨に響く振動はヤバい
45 22/06/28(火)08:11:19 No.943382692
比較的まっすぐ生えたので放置してるけど歯並び悪くなったな…
46 22/06/28(火)08:11:24 No.943382716
完全に埋まってて悪さもしてないから抜いたことはないな そのままじっとしててくれ
47 22/06/28(火)08:12:05 No.943382845
>比較的まっすぐ生えたので放置してるけど歯並び悪くなったな… 前歯とかが押されてズレるよね
48 22/06/28(火)08:12:07 No.943382856
一応歯医者さんからは下手に抜かないほうがいいところに生えてると言われたけどそれでも怖いもんは怖い
49 22/06/28(火)08:14:28 No.943383305
>親知らず抜いて2年近く経つけど根元あたりになんかしこりみたいなのが残っててたまに痛む >相談しても様子見るしか言ってくれない >どうすれば良いんだ 他の歯医者に行け ググルニンサンの評価は当てにならない時もあれば当てになる時もある 低評価でも近所だからとよく行ってた歯医者がマウスピースを保険適用せずに作ってて 他の歯医者に行くと保険適用出来たし今ではコンビニよりも歯医者が多いから歯医者によっては知識ガバ勢もいる
50 22/06/28(火)08:14:40 No.943383342
>なそ >にん 最初は小さかったけど生検で組織を一部採取したら急激に成長した感じ
51 22/06/28(火)08:15:13 No.943383468
完全に埋まってたけど横に腫瘍出来たから抜いたよ 虫歯にならなくてもこういうパターンになる
52 22/06/28(火)08:15:46 No.943383571
下の歯優先でとりあえず3つ取ったけど 左上の最後の1つが最近歯茎からみえるようになってきた
53 22/06/28(火)08:17:03 No.943383830
これの虫歯になってからの除去はマジで死ぬほど大変だった…
54 22/06/28(火)08:17:43 No.943383970
ヒで話題になったこの写真を見るとここから元の顔に戻れる人体って凄いなと思わされる fu1203436.jpg
55 22/06/28(火)08:18:41 No.943384163
俺は退化した新人類だから親知らず無いって言われた
56 22/06/28(火)08:19:02 No.943384236
>ヒで話題になったこの写真を見るとここから元の顔に戻れる人体って凄いなと思わされる >fu1203436.jpg 毒で顔が腫れた犬みたいになってる…
57 22/06/28(火)08:19:15 No.943384278
生まれつき親知らずがなかったので親に感謝してる
58 22/06/28(火)08:19:55 No.943384401
完全に埋没していた奴を処理するために切開して骨も削って切断して細かくして少しずつ除去して という口内土木工事みたいな事になった麻酔切れた後はすごかった
59 22/06/28(火)08:20:21 No.943384490
抜いたあとしばらく顎が動かなくなった 痛くはなかったし食欲は普通にあった
60 22/06/28(火)08:20:22 No.943384499
虫歯になると麻酔効かなくなるからとにかく歯関係は早めに行くのがいい 放置してから行くと地獄
61 22/06/28(火)08:21:00 No.943384623
>俺は退化した新人類だから親知らず無いって言われた それ埋まってるパターンだよ 歯並びがそれなり整ってると掘り出すまでの必要性が無い親知らずがある そういった人に限って奥歯や前歯に若干のズレがあるから気になる人は抜いて矯正している
62 22/06/28(火)08:21:24 No.943384700
しっかり麻酔するから歯茎切開に関しては痛みとか全く感じない
63 22/06/28(火)08:22:21 No.943384870
なんで人体はこんな歯作ってしまったんだ
64 22/06/28(火)08:22:54 No.943384993
>ヒで話題になったこの写真を見るとここから元の顔に戻れる人体って凄いなと思わされる >fu1203436.jpg 俺は片側ずつ抜いたけどこれが極端な例じゃないんだよね…
65 22/06/28(火)08:23:14 No.943385062
親知らずを抜くと慢性的な頭痛が消えた事例もあってやっぱり抜いた方がいいんじゃねえかな
66 22/06/28(火)08:23:45 No.943385170
なんかメロンパン食ってたら奥歯砕けたけどまあいいかって放置して10年になる
67 22/06/28(火)08:24:01 No.943385224
大学病院にでも行って取ってもらおう
68 22/06/28(火)08:24:19 No.943385271
>なんかメロンパン食ってたら奥歯砕けたけどまあいいかって放置して10年になる 今すぐ病院に行け 歯医者だぞ
69 22/06/28(火)08:24:37 No.943385325
>どうすればよかったんですか
70 22/06/28(火)08:25:29 No.943385475
大学病院勧める人多いけど社会人なんで無理なんすよ!
71 22/06/28(火)08:25:48 No.943385541
奥歯に刺さったとこが虫歯になってた
72 22/06/28(火)08:26:14 No.943385632
上の親知らずは麻酔効いてからグッスポンて位にインスタントだったのに下の埋まったやつは1時間半もかかりやがった 歯って削ると焦げ臭い匂いするんだよね知らなかったよ肉の匂いだったのかも知れないけど
73 22/06/28(火)08:26:31 No.943385674
めちゃくちゃ当たりの歯医者さん引いて全く痛みもなく抜いた後の違和感も全くなくて助かった
74 22/06/28(火)08:26:51 No.943385722
パテ盛ってヤスリかけたら治るようにならんかな
75 22/06/28(火)08:27:09 No.943385782
上のやつが虫歯になって抜いたけど超巨大ペンチが出てきて笑っちゃった
76 22/06/28(火)08:28:14 No.943385982
ボタン一つでポンッと取り出せるようにして
77 22/06/28(火)08:28:19 No.943385998
素直なやつだったからペンチで抜いた
78 22/06/28(火)08:29:03 No.943386113
>パテ盛ってヤスリかけたら治るようにならんかな それがいわゆるう蝕処置なんすよ… よくやるやつ
79 22/06/28(火)08:29:11 No.943386126
>めちゃくちゃ当たりの歯医者さん引いて全く痛みもなく抜いた後の違和感も全くなくて助かった 出血される血でかさぶたみたいなのが出来るけどドライソケットだと中々血が出なくてそれが痛みの原因になるから医師の上手さも大事だけど自分がドライソケットじゃない事も大事だと聞いた ドライソケットかどうかは抜く時にしかわからないから祈祷力が試される
80 22/06/28(火)08:30:44 No.943386368
下の親知らずは神経間近すぎて怖い
81 22/06/28(火)08:31:30 No.943386508
ドライソケットは自分の行動に左右されるんじゃなかったか 口開かないからストロー使うかとかすると吸う時に口の中に圧がかかって血の蓋が剥がれてドライソケットになる
82 22/06/28(火)08:32:26 No.943386671
この間下抜いたけど3日腫れが引かなかったし2ヶ月経った今でもまだ穴が残ってて食べ物詰まる もっと若い時に抜いてりゃ治り早かったのかな
83 22/06/28(火)08:34:38 No.943387046
抗がん剤今やってるんだけど白血球下がったところで親知らず周りの歯茎が炎症起こして抜くことになったがタイミング悪すぎる…
84 22/06/28(火)08:36:21 No.943387334
>大学病院勧める人多いけど社会人なんで無理なんすよ! お休み取れないの…?
85 22/06/28(火)08:37:39 No.943387588
>>大学病院勧める人多いけど社会人なんで無理なんすよ! >お休み取れないの…? 取れるの!?
86 22/06/28(火)08:38:14 No.943387694
まともな会社なら言えば取れる
87 22/06/28(火)08:38:19 No.943387703
歯の治療ってほっとく程後悔するのでネタ抜きに優先した方がいい
88 22/06/28(火)08:38:37 No.943387768
健康の問題で休み取らせないとこはヤバい
89 22/06/28(火)08:38:40 No.943387773
自分が左右同時に抜いたか別日に抜いたか完全に記憶になかった たまたま人への連絡の記録があったけど人間の記憶ってあやふやなもんだなぁ
90 22/06/28(火)08:38:54 No.943387807
それこそ出来れば学生時代に全て済ませておくのが良いんだけど やらなかったものはしょうがない
91 22/06/28(火)08:39:10 No.943387861
普通に8番として生えてる奴がにくいよぉ…
92 22/06/28(火)08:40:15 No.943388033
>めちゃくちゃ当たりの歯医者さん引いて全く痛みもなく抜いた後の違和感も全くなくて助かった 歯がどう生えてるか次第だから歯医者さんというより「」の生え方が良かったんじゃないか
93 22/06/28(火)08:41:04 No.943388183
何が親知らずだよ俺だっててめえの事なんか知るか
94 22/06/28(火)08:41:30 No.943388257
口内の雑菌がボケに繋がる説もあるから虫歯の因子は潰すに限る
95 22/06/28(火)08:41:34 No.943388273
歯のイメージ図だと歯の中に神経が通ってるのに貰った親不知観察しても神経の跡とかなくて不思議
96 22/06/28(火)08:41:55 No.943388333
>歯がどう生えてるか次第だから歯医者さんというより「」の生え方が良かったんじゃないか 髪の生え方は悪いのにね
97 22/06/28(火)08:42:47 No.943388458
抜いたら四つ前くらいの歯が痛みだすとかバグる
98 22/06/28(火)08:43:44 No.943388595
今から抜く「」に言える事は少し難しいくらいなら頑張って削らずに抜いてもらったほうがいいぞという事くらいだ 一部でも削れてるとプレイバリューが低下する…
99 22/06/28(火)08:43:59 No.943388643
fu1203481.jpg
100 22/06/28(火)08:45:13 No.943388847
上か下か忘れたけどどっかの神経傷つけたり空洞に繋がったらすまんなみたいな紙書いたわ
101 22/06/28(火)08:45:24 No.943388875
>fu1203481.jpg 地獄みてえな
102 22/06/28(火)08:46:11 No.943388997
30年以上生きる奴が悪い
103 22/06/28(火)08:47:24 No.943389205
>上か下か忘れたけどどっかの神経傷つけたり空洞に繋がったらすまんなみたいな紙書いたわ 見事に鼻水貯めておくところと口の中が繋がったわ 元々特別近いと言われてたんで案の定だった
104 22/06/28(火)08:47:35 No.943389232
神経殺す薬ってあれマジで使いたくねえよって言われたけど神経殺すだけあって劇薬なんだな…
105 22/06/28(火)08:47:43 No.943389263
28で歯がボロボロのジジイですこの歳で入れ歯考えた方がいいぞ言われ戦慄してる
106 22/06/28(火)08:49:28 No.943389561
>28で歯がボロボロのジジイですこの歳で入れ歯考えた方がいいぞ言われ戦慄してる 歯磨きしないの…?
107 22/06/28(火)08:49:37 No.943389580
>28で歯がボロボロのジジイですこの歳で入れ歯考えた方がいいぞ言われ戦慄してる なんでそんな事に
108 22/06/28(火)08:49:40 No.943389587
その歳でボロボロってまともに歯を磨いてこなかったんでしょ 生えてる歯を治療するより入れ歯勧められるの納得する
109 22/06/28(火)08:50:02 No.943389640
上抜いた後にうがいしたら鼻から水が飛び出たよ
110 22/06/28(火)08:51:50 No.943389933
歯磨きろくにしてなくても28でそこまでボロボロになんねえよ!
111 22/06/28(火)08:52:27 No.943390047
大学生の頃に親知らずが痛かったから歯医者行ったら神経が近いとかで大学病院行かされてせっかくだから入院して4本全部抜いたな
112 22/06/28(火)08:52:36 No.943390074
歯の検診でレントゲン取ったら上下左右全部横で埋まっててヒイッってなった
113 22/06/28(火)08:52:42 No.943390096
ちゃんと毎日朝晩歯磨きしてたのに ピンホールみたいな穴から虫歯が侵食して行きなり欠けて抜く羽目になったときはショックだった… 上手く象牙質避けやがって!痛みがまったくないんで気がつかなかったじゃないか!
114 22/06/28(火)08:52:51 No.943390133
もしかしたら岩が主食なのかもしれないだろ
115 22/06/28(火)08:54:18 No.943390389
たしかに「」もこんだけいれば異食種もおるか…
116 22/06/28(火)08:54:33 No.943390442
残りの人生で今この時が一番若いのだから今すぐ歯医者へ行くと良い
117 22/06/28(火)08:56:50 No.943390864
歯医者って粗製乱造され過ぎてどれがいいのかわかんねえ
118 22/06/28(火)08:57:55 No.943391055
去年横向きのやつ全部抜いたわ 超快適
119 22/06/28(火)08:58:37 No.943391170
意味がイマイチ分からないけど新規に建てられたとこか大学病院行っておけば問題ないよ 白髪入ってる医者がいるところは避けろ文字通り技術が違う
120 22/06/28(火)08:59:10 No.943391263
水平埋没で癒着の可能性もあったから全身麻酔込みの入院勧められた けど5~6万かかるんで気合と覚悟の即日施術を選んだら 人より麻酔の効きがよくて無痛であっけなく済んだわ
121 22/06/28(火)09:00:02 No.943391406
親知らずのせいで歯並び歪んで頭痛等の原因になってたわ
122 22/06/28(火)09:00:17 No.943391444
これより歯の根っこに膿が溜まってくるやつがつらかった
123 22/06/28(火)09:00:45 No.943391534
顔には重要な器官が集中してるからな…
124 22/06/28(火)09:01:53 No.943391730
どんな名医でも下手したら顔面麻痺にしてしまう可能性がある危険な手術なんだよな親知らず抜歯
125 22/06/28(火)09:02:29 No.943391823
綺麗な女性衛生士いっぱいいるところで月1でクリーニングの予約入れさせられてるけど なんか騙されてる気がしてならない…
126 22/06/28(火)09:02:40 No.943391858
猛烈に歯肉をいじられてる感触と土木工事みたいな音がしてビビるけど麻酔が効いてるから抜くの自体はそこまで辛くない 抜いたあと穴が塞がるまで歯磨きも気を使わなきゃいけないし食べ物挟まって気になるし血の味して嫌な感覚がかなり続くのがストレスだった… なんかゲル状で穴を塞ぐ口内絆創膏みたいなのがあればいいのに
127 22/06/28(火)09:03:47 No.943392021
>綺麗な女性衛生士いっぱいいるところで月1でクリーニングの予約入れさせられてるけど >なんか騙されてる気がしてならない… 何度も来させようとする医療機関怪しいよね…
128 22/06/28(火)09:04:25 No.943392106
>綺麗な女性衛生士いっぱいいるところで月1でクリーニングの予約入れさせられてるけど >なんか騙されてる気がしてならない… でも綺麗なお姉さんにお子様みたいな扱いされるの良いよね…
129 22/06/28(火)09:04:27 No.943392113
>なんかゲル状で穴を塞ぐ口内絆創膏みたいなのがあればいいのに 血餅(固まりかけの血)がまさにその穴を塞ぐゲル状の絆創膏なんだ 血生臭いのは諦めよう
130 22/06/28(火)09:04:44 No.943392175
コロナ対策で休みなんて取れねえ!!って所から今月ようやく落ち着いたし予約取るかーって思ったタイミングで上の親知らずが限界を迎え欠けた 口腔外科でちょっと大変な処置になるそうですもうやだ
131 22/06/28(火)09:05:37 No.943392307
ノコギリで割れ目入れた後ハンマーでかち割ってから抜いたな
132 22/06/28(火)09:05:50 No.943392352
親知らず抜歯前の死刑執行を待つようなあの心境はなんなんだ 他の手術はそうでもないのに
133 22/06/28(火)09:06:58 No.943392526
もう抜いて5年は経つけど奥歯の奥側が詰まりやすいのか油断すると臭いやすい
134 22/06/28(火)09:07:45 No.943392670
>もう抜いて5年は経つけど奥歯の奥側が詰まりやすいのか油断すると臭いやすい いずれ塞がりますからって言われたのに一向に隙間が埋まらないよね…
135 22/06/28(火)09:08:25 No.943392788
外周に向かって生えてきてるから最近頬肉に当って痛い
136 22/06/28(火)09:11:31 No.943393332
何度も行くのが怪しいってどういうのか未だに分からない 確認するだけして薬の詰め替えとかもしないではい終わりって感じ?
137 22/06/28(火)09:11:35 No.943393345
>生まれつき親知らずがなかったので親に感謝してる 新人類?
138 22/06/28(火)09:13:06 No.943393614
行くたびにホワイトニング薦められるから お前歯汚ねえよ!って毎回罵倒されてるみたいで興奮してきたよ
139 22/06/28(火)09:14:14 No.943393801
>何度も行くのが怪しいってどういうのか未だに分からない >確認するだけして薬の詰め替えとかもしないではい終わりって感じ? お姉ちゃんに綺麗に磨けてますね!っておだてて貰ってフロスと超音波で歯茎の洗浄とブラシして貰って帰される
140 22/06/28(火)09:14:58 No.943393943
もしも人生やり直せるって言われたとしてももう一回親知らず抜歯をやるのかと思うだけで躊躇うレベル
141 22/06/28(火)09:16:02 No.943394139
こう生えてんだけど何知らず?
142 22/06/28(火)09:16:09 No.943394155
4本同時抜きはその後何をどう食えばいいんだろう? オートミール粥?
143 22/06/28(火)09:16:26 No.943394211
霞かな…
144 22/06/28(火)09:16:52 No.943394283
麻痺が怖くて抜かなかったけどしばらくして頭痛&自覚できるくらいドブ臭い口臭の原因になったから観念して抜いた
145 22/06/28(火)09:17:21 No.943394375
スレ画と同じだな 上に生えてくることないから奥歯痛くなったら親知らず抜歯しようねっていわれた
146 22/06/28(火)09:17:26 No.943394390
>こう生えてんだけど何知らず? 乱杭歯じゃないの…
147 22/06/28(火)09:17:42 No.943394453
>こう生えてんだけど何知らず? 親知らずが奥の歯にあるけどそれが邪魔をしてて犬歯辺りがズレて生えてる 親知らずを抜くなりなんなりしてスペースを空けてもらって矯正すると人並みの歯並びになるよ
148 22/06/28(火)09:18:38 No.943394611
ちゃんと垂直に生えてきた俺の親知らずはいい子だ たまに隣の奥歯圧迫してきて痛いけど可愛いもんだ
149 22/06/28(火)09:19:38 No.943394794
俺の親知らず右側にしか生えてないんだよな…
150 22/06/28(火)09:20:25 No.943394932
矯正器具って海外だと性癖のジャンルになってるけどなんで?
151 22/06/28(火)09:20:52 No.943395018
治療器具に歯の治療と思えないようなドライバーみたいな工具とかが並んでいくの見て震えた
152 22/06/28(火)09:21:19 No.943395092
3本抜いてあと右上の1本だけ残ってる こいつは真っ直ぐ上むいてるので虫歯になってないうちは放置する
153 22/06/28(火)09:21:27 No.943395123
3本しかなかったな 全部横向きだったけど…
154 22/06/28(火)09:22:11 No.943395240
まだ出て来ていないので大丈夫ですって歯医者に言われたけど まだって事は爺になって出てきたら最悪って事じゃん
155 22/06/28(火)09:22:48 No.943395329
>矯正器具って海外だと性癖のジャンルになってるけどなんで? 子供の象徴だから… あっちは子供の頃にさっさと矯正してしまうのとしないやつは貧乏人認定される
156 22/06/28(火)09:23:59 No.943395555
>矯正器具って海外だと性癖のジャンルになってるけどなんで? アメリカは幼少期につけられる割合が高くて 異性がそれ着けてる様に性の目覚めを経験した人が多いんじゃねえかな
157 22/06/28(火)09:25:45 No.943395832
治療中に子どもが泣いていないところ腕がしっかりしていると思う たまに病院から脱走する問題児は見るけど…
158 22/06/28(火)09:26:07 No.943395913
>治療器具に歯の治療と思えないようなドライバーみたいな工具とかが並んでいくの見て震えた 実際治療中とかほぼ工事みたいなもんだしな…麻酔でいたくないのに音がこわい
159 22/06/28(火)09:27:32 No.943396201
7割埋まってたのが歯茎割って出てこようとしたところで止まって炎症起こして死ぬかと思った なんかめちゃくちゃデカかったらしく歯医者が驚いてた 抜いて3年まだ喪失感がある
160 22/06/28(火)09:27:33 No.943396204
自分はギリギリ20代の時に抜いてから何の支障もないけど 母は違和感ないからって放ってたら元々歯並び良かったのにガッタガタになっちゃったから 個人差もあるだろうけど抜けるなら抜いた方が良いんじゃないかな…歯並び悪いとお手入れも大変になるし
161 22/06/28(火)09:28:42 No.943396412
>こう生えてんだけど何知らず? 過剰歯
162 22/06/28(火)09:29:17 No.943396526
>乱杭歯 なるほどそれっぽいね >親知らずが奥の歯にあるけどそれが邪魔をしてて犬歯辺りがズレて生えてる >親知らずを抜くなりなんなりしてスペースを空けてもらって矯正すると人並みの歯並びになるよ 犬歯周りが他よりちょっと膨らんでるぐらいで一回り奥にがっつり生えてんだけど位置戻るのこれ!?
163 22/06/28(火)09:29:27 No.943396560
ちゃんと縦に生えてくるなら大した弊害ないんだけどな…… 横に生えてくると取り除くにも砕いて取り除くから口の中が工事現場になる……
164 22/06/28(火)09:30:20 No.943396717
>なんで横になってんだ 歯医者とかない時代は抜歯しか治療なかった で抜歯してスカスカになった歯を両側から押して 隙間を無くす役目を果たしてたのが親知らず
165 22/06/28(火)09:31:18 No.943396884
>矯正器具って海外だと性癖のジャンルになってるけどなんで? 日本で言うランドセルと一緒 子供の幼児期に歯列矯正をしない家庭はよっぽどの貧乏人という扱いで基本的にみんなやるものだから 逆に向こうで言うガチャ歯は即座にネグレクトされた子供とアレだのナニだのすることを想起させるやべえ性癖
166 22/06/28(火)09:32:30 No.943397066
>過剰歯 ググったら怖いんだよね
167 22/06/28(火)09:33:37 No.943397238
>歯医者とかない時代は抜歯しか治療なかった >で抜歯してスカスカになった歯を両側から押して >隙間を無くす役目を果たしてたのが親知らず 大嘘をぶっこくな 狩猟採集生活を送っていた時代には6番7番の大臼歯が 成体年齢に達してから10~15年で摩耗して使い物にならなくなるので 8番歯はその頃に生え揃って40前後で死ぬまでのデンタルバッテリーとして機能する歯だった
168 22/06/28(火)09:33:59 No.943397306
歯とか指とかやたらと多いのはインドの印象が強い
169 22/06/28(火)09:41:42 No.943398726
入院して一気に全部抜いてもらうのってできる? 全部生えてて横向いてるらしいんだけど
170 22/06/28(火)09:42:54 No.943398948
年取ってからの抜歯は長いこと苦しむことになるから早めに抜いた方がいいよ 特に下歯
171 22/06/28(火)09:44:32 No.943399206
>成体年齢に達してから10~15年で摩耗して使い物にならなくなるので 現代食が柔らかいと考えても硬すぎない!?
172 22/06/28(火)09:44:57 No.943399280
>入院して一気に全部抜いてもらうのってできる? みんな考える事だけど強くオススメされないくらいは愚行
173 22/06/28(火)09:45:36 No.943399384
嘘か誠か人類初のペンチは古代エジプトで 摩耗した歯を引っこ抜くために発明されたという話もあるしな 抜く前にアホほどビール(発酵した麦の粥の絞り汁)飲ませて泥酔させて 抜いたあとは乾かして粘度を上げた蜂蜜とバターを練った物を穴に突っ込んでおくと 大体のやつは生き残って駄目なやつはそのまま死ぬ
174 22/06/28(火)09:46:01 No.943399444
上抜いた時は全く痛みなかったから気楽に下抜いたら地獄を見た 人生で最も痛かった瞬間だったわ
175 22/06/28(火)09:51:57 No.943400577
親知らず抜いたけど抜いた穴がもう半年経ってるのに塞がらねえ 食べかすが入ってウザい
176 22/06/28(火)09:52:12 No.943400622
完全に肉の中に埋まって横倒しになってるので抜くなら前の歯も抜くか骨削るかしかないからできるだけ抜かない方向でいこうってなった
177 22/06/28(火)09:53:14 No.943400807
>犬歯周りが他よりちょっと膨らんでるぐらいで一回り奥にがっつり生えてんだけど位置戻るのこれ!? デスマンだけどこれ見ると人体ってすごいねとなるよ https://nico.ms/sm40284748
178 22/06/28(火)09:53:54 No.943400910
俺も完全埋没横倒しが左右に二本だ おまけに一本は神経にめっちゃ近いんだとさ もし抜くなら気をつけてって言われた
179 22/06/28(火)09:54:12 No.943400963
>親知らず抜いたけど抜いた穴がもう半年経ってるのに塞がらねえ 術後に血餅全部取っちゃってた人…?
180 22/06/28(火)09:58:50 No.943401809
>犬歯周りが他よりちょっと膨らんでるぐらいで一回り奥にがっつり生えてんだけど位置戻るのこれ!? なんだかんだ言って歯というのは土台の肉に刺さってるだけだから 肉の方が代謝で入れ替わるまで補正してやればはい
181 22/06/28(火)09:59:03 No.943401858
親知らず残しとくと歯が折れた時のスペアで使えるから余程酷い生え方してなければ残しとくのもありらしいな
182 22/06/28(火)10:00:14 No.943402087
抜いた歯貰ったけど結構肉が残っててダメだった
183 22/06/28(火)10:00:34 No.943402138
こうなってたから抜くというか歯肉から出てる部分は刻んで 歯肉に埋まってるのは歯肉切開して取ってもらった 抜歯したその日は口開けるだけで痛かった…
184 22/06/28(火)10:01:47 No.943402365
麻酔ガッツリやって切開するほどでもないやつならメキメキって感覚でコロッと抜けるの凄いね
185 22/06/28(火)10:07:05 No.943403349
顎の骨に埋まってた
186 22/06/28(火)10:11:52 No.943404292
>俺も完全埋没横倒しが左右に二本だ >おまけに一本は神経にめっちゃ近いんだとさ >もし抜くなら気をつけてって言われた 気を付けてって…一体何をどうしたらいいんですか…
187 22/06/28(火)10:13:31 No.943404592
(来世は)気をつけて
188 22/06/28(火)10:16:38 No.943405194
>気を付けてって…一体何をどうしたらいいんですか… 術中はとにかく動くな!かな…
189 22/06/28(火)10:16:47 No.943405225
今まで2本親知らず抜いてるが両方根っこがフック状になってるの嫌がらせかと思った
190 22/06/28(火)10:16:50 No.943405231
術後にストローとかウィダーインゼリーとかで吸い込む行為して口内に圧力かけたら血餅も取れる
191 22/06/28(火)10:22:21 No.943406321
どっちもまっすぐ生えてくれたな 親思いで助かるぜ
192 22/06/28(火)10:27:06 No.943407240
この前上のやつ抜いたけど下に比べて雑魚過ぎる... 抜歯も1分かからなかったしその後の痛みも一切なかった
193 22/06/28(火)10:28:01 No.943407413
上のが横転してるんだけど…
194 22/06/28(火)10:29:16 No.943407616
>上のが横転してるんだけど… 上があんまり変だと穴が繋がるかもしれん