22/06/28(火)00:57:51 ヒだと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/28(火)00:57:51 No.943337936
ヒだとよくある
1 22/06/28(火)01:00:16 No.943338786
100点満点中5億点
2 22/06/28(火)01:05:02 No.943340392
ここでもあるじゃん
3 22/06/28(火)01:05:33 No.943340578
天才かな
4 22/06/28(火)01:06:01 No.943340739
>ヒだと毎日五万回見る
5 22/06/28(火)01:06:04 No.943340749
詳しくもないのに実質〇〇とかいうのは本当にダメだと思う
6 22/06/28(火)01:06:11 No.943340798
特有かなあ…
7 22/06/28(火)01:07:18 No.943341175
すみっコぐらしの時にこれ多分作品よりも大袈裟に話す方が主軸なんだろうなと萎えたことはある
8 22/06/28(火)01:07:54 No.943341360
>オタク意外5000%持ってない超クソデカメガトン誇張表現群その数2兆
9 22/06/28(火)01:07:59 No.943341381
>詳しくもないのに実質〇〇とかいうのは本当にダメだと思う 元の作品のファンにも例えられた作品のファンにも喧嘩売れるからな
10 22/06/28(火)01:08:57 No.943341704
すぐ数え役満になる
11 22/06/28(火)01:09:07 No.943341760
あの起き攻め一生食らっちゃうんだけど
12 22/06/28(火)01:09:41 No.943341930
すぐ地獄とか人の心がないとか言い出すよね
13 22/06/28(火)01:10:05 No.943342067
5000兆円欲しい!
14 22/06/28(火)01:10:47 No.943342250
心当たり有りすぎてデカい声出た
15 22/06/28(火)01:11:53 No.943342555
すぐ神〇〇とか言ってすみません…
16 22/06/28(火)01:12:32 No.943342721
もうやりすぎのラインもわからなくなっちゃった
17 22/06/28(火)01:12:33 No.943342725
imgでも見る
18 22/06/28(火)01:12:40 No.943342765
>すぐ地獄とか人の心がないとか言い出すよね >ここでもあるじゃん
19 22/06/28(火)01:12:52 No.943342815
控えめに言って〇〇とかテレビで言ってると恥ずかしくなる
20 22/06/28(火)01:13:15 No.943342928
感度3000倍も正直誇張だと思う
21 22/06/28(火)01:13:45 No.943343071
これ系のスレ100万年ぶりに見たわ
22 22/06/28(火)01:13:46 No.943343080
>感度3000倍も正直誇張だと思う 俺感度3000倍になったことないから分かんねえわ
23 22/06/28(火)01:14:22 No.943343252
>詳しくもないのに実質〇〇とかいうのは本当にダメだと思う いいね入れてる方も詳しくないから謎にバズるのは実質デビルマン
24 22/06/28(火)01:14:29 No.943343305
全米が泣いた 感動の嵐
25 22/06/28(火)01:14:45 No.943343385
どっかにジェネリックふたばみたいな掲示板ない?
26 22/06/28(火)01:14:55 No.943343443
いうほどクソデカくない
27 22/06/28(火)01:15:20 No.943343575
傑作だから全人類見ろ
28 22/06/28(火)01:15:30 No.943343629
ミッドサマーの時にヒで実質TRICKとか言ってホラーやグロに耐性ない人に見せようとしてるのオタクの悪い所でてるぞってなった
29 22/06/28(火)01:15:31 No.943343638
最近すぐエグいって言うのもこれ系だと思う
30 22/06/28(火)01:15:42 No.943343698
一生なにかし続けてるイメージ
31 22/06/28(火)01:16:14 No.943343829
長門は俺の嫁
32 22/06/28(火)01:16:26 No.943343890
>>詳しくもないのに実質〇〇とかいうのは本当にダメだと思う >いいね入れてる方も詳しくないから謎にバズるのは実質デビルマン 軽はずみに実写デビルマン引き合いに出してる時点で「これもうロクに気にしなくていいやつだな」って思えるからその手のはまだいいよ
33 22/06/28(火)01:16:48 No.943343990
>最近すぐエグいって言うのもこれ系だと思う 「えげつない」は悪い意味だったのになぜか甚だしく良い意味で使われるようになったってコラム見たことある
34 22/06/28(火)01:16:50 No.943344015
お爺ちゃんの水時計
35 22/06/28(火)01:17:33 No.943344203
>お爺ちゃんの水時計 全高200m
36 22/06/28(火)01:17:35 No.943344212
>お爺ちゃんの水時計 待ってる
37 22/06/28(火)01:17:41 No.943344248
オタク特有というよりは学生にありがちなノリだけで生きてる会話表現がオタクに伝播してきたって印象がある
38 22/06/28(火)01:17:56 No.943344325
すぐバカがバイキングに行く
39 22/06/28(火)01:18:27 No.943344459
好む言い回しが違うだけで話を盛り上げようと大袈裟に言うのは何もオタクに限った話ではないのでは? はい!お釣り5万両ね!と言いながら5円玉を渡してくれた駄菓子屋のばーちゃんはオタクじゃなかったと思うし
40 22/06/28(火)01:18:37 No.943344508
>>お爺ちゃんの水時計 >待ってる も 許
41 22/06/28(火)01:18:39 No.943344517
5000兆円欲しい!!!!
42 22/06/28(火)01:19:08 No.943344646
ゼットン火球1兆℃
43 22/06/28(火)01:19:10 No.943344657
削除依頼によって隔離されました 平和なリズム天国配信ですわ https://img.2chan.net/b/res/943336610.htm
44 22/06/28(火)01:19:11 No.943344662
fu1203129.jpg こういう風にウケるためにあれこれ過剰に表現使いすぎると大本がショボく見えてしまうから 何かを推すのって難しいね
45 22/06/28(火)01:19:35 No.943344783
>好む言い回しが違うだけで話を盛り上げようと大袈裟に言うのは何もオタクに限った話ではないのでは? >はい!お釣り5万両ね!と言いながら5円玉を渡してくれた駄菓子屋のばーちゃんはオタクじゃなかったと思うし ジョックかナードかで言えばナード寄りのカテゴリじゃない?
46 22/06/28(火)01:20:38 No.943345053
引っ越ししたての人に残穢をプレゼントするのはマジでやったらクソ寒いからなっていつも思ってる
47 22/06/28(火)01:20:50 No.943345106
百万回ぬいたねこれ
48 22/06/28(火)01:21:03 No.943345163
FE風花雪月は好きだけど「道徳0点」とかキャッキャしてる層見てちょっと正気に戻されたの思い出した
49 22/06/28(火)01:21:11 No.943345194
>fu1203129.jpg 大げさだからというより口調がウザくて腹立つ
50 22/06/28(火)01:21:19 No.943345236
オタクというよりヒ特有って感じがする
51 22/06/28(火)01:21:21 No.943345247
でも同じように ギャル特有のヤリすぎ誇張表現とか こくじん特有の誇張表現とか 人種ごとに色々ある中の1つってだけだよねぇ
52 22/06/28(火)01:21:27 No.943345271
クソデカ羅生門
53 22/06/28(火)01:21:43 No.943345348
「一日千秋」なんか実に36万5千倍もの誇張表現だしな…
54 22/06/28(火)01:22:19 No.943345520
>fu1203129.jpg >こういう風にウケるためにあれこれ過剰に表現使いすぎると大本がショボく見えてしまうから >何かを推すのって難しいね 正直元の作品の紹介より気取った文章書いてる自分に寄ってる感じがしてキツイ
55 22/06/28(火)01:22:23 No.943345531
すぐ無限とか永遠とか使いがち
56 22/06/28(火)01:22:42 No.943345622
当時知らないけどパソコン通信からテキストサイトの時代のノリの延長なんでは
57 22/06/28(火)01:22:49 No.943345652
多少真面目な話したいときにこういう誇張表現されるのは辛い
58 22/06/28(火)01:23:03 No.943345717
一万年と二千年前から愛してる
59 22/06/28(火)01:23:04 No.943345721
地獄って言いたいならちゃんと地獄に一回行ってからじゃないとな!
60 22/06/28(火)01:23:40 No.943345881
○○でもあると言われてもそっちもやりすぎなのはウザいなと思ってるってだけだよ
61 22/06/28(火)01:23:42 No.943345894
youtuberのサムネも大体こんな感じだし
62 22/06/28(火)01:23:45 No.943345909
若いオタクの用語くらいの位置づけで見てたな 文化的な断絶をかんじてはいる
63 22/06/28(火)01:24:04 No.943345984
いもげ特有の多数派に対する過剰な拒絶反応
64 22/06/28(火)01:24:10 No.943346013
中卒レベルの語彙だな
65 22/06/28(火)01:24:16 No.943346037
こんな感じでヒで過剰に褒めちぎられてたメニュー食べたら美味しいには美味しいけどそこまでかなあってなった
66 22/06/28(火)01:24:36 No.943346111
>youtuberのサムネも大体こんな感じだし サムネに関してはつべとデスマンで傾向違ったりするし 見る層に合わせて尖らせてる印象だなぁ
67 22/06/28(火)01:24:36 No.943346113
>fu1203129.jpg 誇張表現で誤魔化してるけど文章入れ替えても成立する中身のないレビューだなこれ
68 22/06/28(火)01:24:44 No.943346149
>youtuberのサムネも大体こんな感じだし ああ気にし過ぎじゃないって思ってたけどアレならウンザリするのも分かるな…
69 22/06/28(火)01:25:13 No.943346269
>>fu1203129.jpg >>こういう風にウケるためにあれこれ過剰に表現使いすぎると大本がショボく見えてしまうから >>何かを推すのって難しいね >正直元の作品の紹介より気取った文章書いてる自分に寄ってる感じがしてキツイ 凡人でも面白い作品読むと色々出力したいと思っちゃうんだろうな
70 22/06/28(火)01:25:39 No.943346397
このスレ見て悲しくて泣いちゃった
71 22/06/28(火)01:25:58 No.943346465
>力をも入れずして天地を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思はせ、男女の中をもやはらげ、たけきもののふの心をも慰むるは歌なり。 古典文学からしてこんなんだしなあ
72 22/06/28(火)01:26:12 No.943346534
やり過ぎ誇張表現は別にどうとも思わないけど 作品に対する感想に「熱い!」と言われるのは苦手 個人の感覚次第だと思う
73 22/06/28(火)01:26:13 No.943346538
まーじ神神とかいってよえーなマジで!逃げてるだけじゃねーか!
74 22/06/28(火)01:26:15 No.943346550
「」が袋ラーメンのこれ絶対うまい奴に 「絶対うまいってほどでもない」とマジギレしてたのもこれか
75 22/06/28(火)01:26:31 No.943346619
すぐ過剰な表現しちゃう人たちがネット上で元気ってだけで オタク特有という印象は無いなー
76 22/06/28(火)01:26:37 No.943346648
>>fu1203129.jpg >誇張表現で誤魔化してるけど文章入れ替えても成立する中身のないレビューだなこれ ミステリだからネタバレになり得る背景部分とか迂闊に踏み込めないってのもあるんだろうけど正直紹介の体は成してないよね 本当にどこまで過剰に褒められるかになってる
77 22/06/28(火)01:26:44 No.943346678
おのれ一粒万倍日…
78 22/06/28(火)01:26:53 No.943346728
無限に食える 一生見てられる
79 22/06/28(火)01:26:57 No.943346743
書き込みをした人によって削除されました
80 22/06/28(火)01:27:23 No.943346843
>>力をも入れずして天地を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思はせ、男女の中をもやはらげ、たけきもののふの心をも慰むるは歌なり。 >古典文学からしてこんなんだしなあ 迫力のある文表現になってるからいわゆる誇張表現とは別格だと思う
81 22/06/28(火)01:27:32 No.943346871
ここで揶揄する「」も別件で何かしらキャッキャしてそう
82 22/06/28(火)01:27:34 No.943346881
つまり…「人の噂も七十五日」は誇張…!
83 22/06/28(火)01:27:42 No.943346917
一騎当千も実際には一騎当百くらい
84 22/06/28(火)01:27:58 No.943346992
>「」が袋ラーメンのこれ絶対うまい奴に >「絶対うまいってほどでもない」とマジギレしてたのもこれか 味覚は人それぞれだから絶対はないし難しい話よね 平均点以上って言うなら異論でなそう
85 22/06/28(火)01:28:22 No.943347077
ノブも50年は言い過ぎたって
86 22/06/28(火)01:28:35 No.943347134
>迫力のある文表現になってるからいわゆる誇張表現とは別格だと思う いや単なる好みの問題だろうよ この一文だって後に狂歌で茶化されてたりするし
87 22/06/28(火)01:28:40 No.943347161
地獄って気軽に言うのは芸人のツッコミから来てるんじゃないか それ以外でも死ぬほどスベったとか猿8匹分の笑い声とか誇張して笑いとりがちだし
88 22/06/28(火)01:28:50 No.943347196
>「」が袋ラーメンのこれ絶対うまい奴に >「絶対うまいってほどでもない」とマジギレしてたのもこれか それは単に心が狭い人だと思う
89 22/06/28(火)01:28:51 No.943347199
>つまり…「人の噂も七十五日」は誇張…! その十倍から百倍くらい続いてる噂話もあるしな
90 22/06/28(火)01:28:51 No.943347200
>一騎当千も実際には一騎当百くらい マジすげぇな…一騎当十くらいかと思ってた
91 22/06/28(火)01:28:59 No.943347240
まぁでも推すのって難しいよね 〇〇面白いよってだけだと何も興味持たれない なんなら自分が言われる側でも興味持たない
92 22/06/28(火)01:29:16 No.943347313
5000兆円は本当に欲しいと思ってるよ まあ10億円くらいでもいいけど
93 22/06/28(火)01:29:29 No.943347376
>味覚は人それぞれだから絶対はないし難しい話よね >平均点以上って言うなら異論でなそう これ絶対平均点以上でうまいやつ
94 22/06/28(火)01:29:31 No.943347397
>「」が袋ラーメンのこれ絶対うまい奴に >「絶対うまいってほどでもない」とマジギレしてたのもこれか スープが努力の結晶みたいに美味いのに麺で台無しになったはよく聞くけどキレる要素どこだよ…
95 22/06/28(火)01:29:31 No.943347398
おばちゃんもよくはいお釣り100万円とか言うしな… オタク特有ではないと思う
96 22/06/28(火)01:29:41 No.943347444
俺の感性に合わないを無理に一般論化してもしょうがない
97 22/06/28(火)01:29:47 No.943347469
仏教の数字の盛りっぷりに比べれば近年のオタク的誇張表現なんて可愛いもんよ
98 22/06/28(火)01:29:55 No.943347497
>いや単なる好みの問題だろうよ >この一文だって後に狂歌で茶化されてたりするし 歴史に残ってるじゃん
99 22/06/28(火)01:30:02 No.943347523
なるほど白髪三千丈
100 22/06/28(火)01:30:09 No.943347547
〇〇でシコるといっぱい出るも誇張表現だと思ってる どうせティッシュ一枚で足りるだろ
101 22/06/28(火)01:30:37 No.943347668
推してる作品が好きなのか 作品を推すのが好きなのか もう訳わかんなくなりがちなのがこの手のネック
102 22/06/28(火)01:30:47 No.943347714
>〇〇でシコるといっぱい出るも誇張表現だと思ってる >どうせティッシュ一枚で足りるだろ は?3枚使うが?
103 22/06/28(火)01:31:00 No.943347755
>これ絶対平均点以上でうまいやつ これ不味くはないけど平均点には届いてないよな とか言われちゃうんだ…
104 22/06/28(火)01:31:01 No.943347760
>歴史に残ってるじゃん 割と真面目に近年のネット文化はそのうち日本史の教科書に残ると思ってるよ
105 22/06/28(火)01:31:10 No.943347807
こういうの理系と文系で変わったりしないかな ないか
106 22/06/28(火)01:31:16 No.943347834
>つまり…「人の噂も七十五日」は誇張…! いま多少の炎上なら一週間ぐらいで忘れ去られちゃうでしょ
107 22/06/28(火)01:31:30 No.943347885
年明け早々に今年一番笑ったっていうやつ
108 22/06/28(火)01:31:48 No.943347959
>〇〇でシコるといっぱい出るも誇張表現だと思ってる >どうせティッシュ一枚で足りるだろ は?エロゲ並みに出るんですけど?
109 22/06/28(火)01:31:56 No.943347987
ここ最近のムーブメントのように見えてワロタとか吹いたとかコーヒー返せとか絶対わろてないし吹いてもないしコーヒーこぼしてもいないからオタクというのはもうずっと同じ冗談を言い続けているんだ
110 22/06/28(火)01:32:11 No.943348040
>いま多少の炎上なら一週間ぐらいで忘れ去られちゃうでしょ 一方で10年以上擦られ続けるミームもあったりする
111 22/06/28(火)01:32:34 No.943348135
今は一般人も通常のコミュニケーションの中で芸人の真似事をするようになって云々でけしからん みたいな文章読んだ記憶あるけどこれもその一端だったりするんかな
112 22/06/28(火)01:32:38 No.943348156
>一方で10年以上擦られ続けるミームもあったりする 梅雨明けたんですか!
113 22/06/28(火)01:33:01 No.943348245
>オタク特有というよりは学生にありがちなノリだけで生きてる会話表現がオタクに伝播してきたって印象がある 社会人でもああいうバカなノリで会話しててもいいって空間は結構気持ちいい 職場のチャットとかで言ってる奴がいたらうn…ってなるけど
114 22/06/28(火)01:33:10 No.943348286
>年明け早々に今年一番笑ったっていうやつ それはまた違うだろ… 面白いかは諸説あります
115 22/06/28(火)01:33:20 No.943348333
>仏教の数字の盛りっぷりに比べれば近年のオタク的誇張表現なんて可愛いもんよ 弥勒菩薩も56億年後に救済してくれるとか長すぎだろって言われてるけど 本当はその10分の1だったらしいな
116 22/06/28(火)01:33:24 No.943348351
誇張に限らずそれっぽい展開と見るや即これ言われるな…って表現あるよね 何でもかんでも同じ感想同じ形式に嵌められてダルくなる
117 22/06/28(火)01:33:31 No.943348372
俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い 草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語
118 22/06/28(火)01:33:32 No.943348376
>いま多少の炎上なら一週間ぐらいで忘れ去られちゃうでしょ 一時忘れられてもデジタルタトゥーは半永久的に残り続けるし…
119 22/06/28(火)01:33:45 No.943348432
でもテレビ番組もちょっと涙出たくらいのを号泣!!って言うし…
120 22/06/28(火)01:34:00 No.943348486
13kmや
121 22/06/28(火)01:34:02 No.943348493
若者言葉に馴染めないおっさんがグチグチ言ってるという毎度のやつでは…?
122 22/06/28(火)01:34:06 No.943348504
>ここ最近のムーブメントのように見えてワロタとか吹いたとかコーヒー返せとか絶対わろてないし吹いてもないしコーヒーこぼしてもいないからオタクというのはもうずっと同じ冗談を言い続けているんだ モニターがびしょびしょになったりもしない
123 22/06/28(火)01:34:16 No.943348545
腕のある芸人が使うから成立してる表現を素人が使ってお寒い誇張になってる風潮はある気がする
124 22/06/28(火)01:34:17 No.943348551
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 じゃあ直球で言うと?
125 22/06/28(火)01:34:25 No.943348585
>>いま多少の炎上なら一週間ぐらいで忘れ去られちゃうでしょ >一方で10年以上擦られ続けるミームもあったりする 良い意味ならともかく悪い意味で定着した物はもう消えないだろうしどうしたら良いんだろうね
126 22/06/28(火)01:34:30 No.943348595
〇〇すぎる
127 22/06/28(火)01:34:41 No.943348648
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 どうせ真顔でキーボード打ってるから気にしなくていい
128 22/06/28(火)01:34:47 No.943348671
古いラノベで見たキツいノリに似てる
129 22/06/28(火)01:34:49 No.943348679
>〇〇すぎる そういや〇〇すぐるって聞かなくなったな
130 22/06/28(火)01:34:50 No.943348683
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 吹いた
131 22/06/28(火)01:34:58 No.943348718
とは言え全米は震撼してくれんと物足りないぞ
132 22/06/28(火)01:34:59 No.943348722
>でもテレビ番組もちょっと涙出たくらいのを号泣!!って言うし… この後信じられない出来事が!
133 22/06/28(火)01:35:01 No.943348735
>>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >>草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 >じゃあ直球で言うと? 最高に笑った クソみてぇだな…
134 22/06/28(火)01:35:05 No.943348749
ヒ見ててもそんな無理してオチ付けて笑い取ろうとしなくていいよ…となる事はちょくちょくある
135 22/06/28(火)01:35:07 No.943348763
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 その思考がひねくれてるってツッコミ待ちだろうか…
136 22/06/28(火)01:35:13 No.943348794
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 コーヒー返せ
137 22/06/28(火)01:35:18 No.943348814
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 くだらないことに噛みつくひねくれもんの考えってやつじゃん
138 22/06/28(火)01:35:22 No.943348826
>>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >>草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 >吹いた ただの爺じゃねぇか
139 22/06/28(火)01:35:40 No.943348894
>>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >>草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 >じゃあ直球で言うと? 少し面白かったです
140 22/06/28(火)01:35:45 No.943348916
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 wとか草とかワロタとか既にあるミームを勝手に禁止して勝手に笑ったことを表現できなくなってるの本当に馬鹿みたいでウケますわ
141 22/06/28(火)01:35:47 No.943348926
(爆)
142 22/06/28(火)01:35:50 No.943348935
>>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >>草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 >じゃあ直球で言うと? 草
143 22/06/28(火)01:35:51 No.943348942
剣山とガッタ
144 22/06/28(火)01:36:10 No.943349014
ヤクルト1000とかで思ったやつ オタク特有と言うかバズり目的なんだろうか
145 22/06/28(火)01:36:11 No.943349026
保存した 忘れた頃に貼ってやる
146 22/06/28(火)01:36:16 No.943349044
神様は何も禁止なんかしてない
147 22/06/28(火)01:36:26 No.943349089
流行語や内輪で使われてるワードをやたら憎んでいる人って時々いるよね…
148 22/06/28(火)01:36:35 No.943349124
(笑) (爆笑) (核爆) (暗黒微笑)
149 22/06/28(火)01:36:38 No.943349147
内輪のノリを外から見ている状況が増えたんじゃないかって気もするんだよね
150 22/06/28(火)01:36:39 No.943349150
>>いま多少の炎上なら一週間ぐらいで忘れ去られちゃうでしょ >一方で10年以上擦られ続けるミームもあったりする 俺は嫌な思いしてないから
151 22/06/28(火)01:36:43 No.943349167
情報量が…情報量が多い…!(別に多くない)
152 22/06/28(火)01:36:44 No.943349171
わかりやすくいうとがわかりにくいこと多い
153 22/06/28(火)01:36:56 No.943349217
>ヒ見ててもそんな無理してオチ付けて笑い取ろうとしなくていいよ…となる事はちょくちょくある そういうところもお笑い芸人の文化が浸透してる気がする ヒなんて今やあるトピックに対しての大喜利でいかにバズるかの場になってると言っても過言じゃないし
154 22/06/28(火)01:37:09 No.943349268
深夜だからダメだったはずなのにな
155 22/06/28(火)01:37:15 No.943349293
どう考えてもちんちん亭で返すのがベストだけど ヒでやるにはちょっとはばかられる
156 22/06/28(火)01:37:19 No.943349313
あと草って撃ちやすいんだよね kusa damedaltuta これだけ違う!
157 22/06/28(火)01:37:36 No.943349373
実デビみたいにとにかくブッ叩いてもいいコンテンツを介して面白いこと言おうとして駄々滑ってるのよく見る気がする
158 22/06/28(火)01:37:41 No.943349392
>神様は何も禁止なんかしてない 禁止してるのは神様じゃなくて預言者だもんな
159 22/06/28(火)01:37:42 No.943349396
>俺は嫌な思いしてないから 言ってた奴が言われる側になった台詞来たな…
160 22/06/28(火)01:37:49 No.943349426
銀魂の影響も一部界隈には大きい
161 22/06/28(火)01:38:13 No.943349514
>あと草って撃ちやすいんだよね >kusa >damedaltuta >これだけ違う! 「っ」を律儀に打ってるやつ初めて見た
162 22/06/28(火)01:38:21 No.943349555
>情報量が…情報量が多い…!(別に多くない) ジャンプのスレとか見ると内容欠片もない漫画でも毎回言われてるやつ
163 22/06/28(火)01:38:45 No.943349654
>damedaltuta damedattaでいいのでは…?
164 22/06/28(火)01:38:47 No.943349663
だめだったってdamedattaでは?
165 22/06/28(火)01:38:49 No.943349672
>あと草って撃ちやすいんだよね >kusa >damedaltuta >これだけ違う! お前っをそんな律儀に打ってるのか…
166 22/06/28(火)01:38:52 No.943349678
絶対とか100%とか必ずとかそういう言葉にイラってする時もある 現実社会でそうそう誤差抜きの100%と補償できるものなんてないだろ
167 22/06/28(火)01:38:55 No.943349695
レモン1兆個分のクソデカビタミンC!
168 22/06/28(火)01:39:03 No.943349729
最近は流石に見かけなくなったけどゲームやアニメのタイトルを独自の略称にすることに拘ってて 公式が使ってる略称でレスしたらID出されるなんてアホらしい時代もあったし 内輪ウケの独自ルールの言葉遊びについて「」が偉そうに言える筋合いはないだろう
169 22/06/28(火)01:39:04 No.943349733
>>あと草って撃ちやすいんだよね >>kusa >>damedaltuta >>これだけ違う! >「っ」を律儀に打ってるやつ初めて見た 普通xtuだよねー
170 22/06/28(火)01:39:06 No.943349744
空気読めない人と言えば自分で考えた略語とか創作ワード使いたがるイメージだ
171 22/06/28(火)01:39:27 No.943349826
>レモン1兆個分のクソデカビタミンC! 即死しそう
172 22/06/28(火)01:39:33 No.943349855
>内輪のノリを外から見ている状況が増えたんじゃないかって気もするんだよね SNSはそうだね 見ないようにしてても見えてしまう瞬間もあるから参る
173 22/06/28(火)01:39:36 No.943349864
>絶対とか100%とか必ずとかそういう言葉にイラってする時もある >現実社会でそうそう誤差抜きの100%と補償できるものなんてないだろ 生きてて苦しそう
174 22/06/28(火)01:39:40 No.943349882
クソデカ林製薬のせいもあると思う
175 22/06/28(火)01:39:42 No.943349885
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い >草を使わずどうにかして笑った表現を出したいひねくれもんの考えた単語 グランドワロス
176 22/06/28(火)01:39:43 No.943349887
>内輪のノリを外から見ている状況が増えたんじゃないかって気もするんだよね ヒっていう1つのプラットフォームに色んなコミュニティがごった返すようになったせいで起こってる不満とかトラブルって割と多いよな...ってここ数年思う
177 22/06/28(火)01:40:34 No.943350086
>絶対とか100%とか必ずとかそういう言葉にイラってする時もある >現実社会でそうそう誤差抜きの100%と補償できるものなんてないだろ そうさ100%勇気
178 22/06/28(火)01:40:36 No.943350095
草だった
179 22/06/28(火)01:40:41 No.943350114
駄目だったに対してケチ付けるのって 昔のここがwとかを嫌ってたのとまったく同じ構図なんじゃねぇの!?
180 22/06/28(火)01:40:46 No.943350132
>年明け早々に今年一番笑ったっていうやつ 年末に今年初めて笑ったっていうやつ
181 22/06/28(火)01:40:56 No.943350162
自分の気に入らないワードを吐き出す流れになりかけてんじゃねーか!
182 22/06/28(火)01:41:28 No.943350310
「」の内輪ノリが嫌いって言う人はなんで今ここ見てるのか不思議に思う
183 22/06/28(火)01:41:39 No.943350370
>wとか草とかワロタとか既にあるミームを勝手に禁止して勝手に笑ったことを表現できなくなってるの本当に馬鹿みたいでウケますわ どうしてもそれを表現したいならここでも存分に草を生やすといい
184 22/06/28(火)01:41:44 No.943350395
>空気読めない人と言えば自分で考えた略語とか創作ワード使いたがるイメージだ 勝手に使ってるというよりこう呼ぼうって提案しだす人が大概あれな感じ
185 22/06/28(火)01:41:46 No.943350403
>情報量が…情報量が多い…!(別に多くない) (俺の処理能力では)情報量が…情報量が多い…!
186 22/06/28(火)01:41:50 No.943350423
「うまみ」と「うまあじ」どっちが正しいかはっきりさせろと食品メーカーにマジで問い合わせたアホもいたしな… あれこそ端から見たら誇張表現と同等かそれ以上にお寒いノリだろう
187 22/06/28(火)01:42:05 No.943350475
>駄目だったに対してケチ付けるのって >昔のここがwとかを嫌ってたのとまったく同じ構図なんじゃねぇの!? wをくさしてやることがもっと伝わりにくい暗号でおしゃべりってのが最高にダサいって話でしょ
188 22/06/28(火)01:42:05 No.943350476
そのコミュニティの内輪ノリが嫌ならケチつけないで他に行けばいいだけの話では?
189 22/06/28(火)01:42:06 No.943350479
>自分の気に入らないワードを吐き出す流れになりかけてんじゃねーか! ○○だったらRTみたいなのがめちゃくちゃ嫌い RTするかどうかは内容に準じてこっちで決めるもので合ってなんでお前に指図されなきゃいけないんだよってキレそうになる
190 22/06/28(火)01:42:12 No.943350504
やっぱドラゴボよりゴンボルだよなー
191 22/06/28(火)01:42:44 No.943350618
>「」の内輪ノリが嫌いって言う人はなんで今ここ見てるのか不思議に思う 内輪ノリでも全体的にぬるついて気持ち悪…みたいな奴たまにいるからわからんでもないよ
192 22/06/28(火)01:43:00 No.943350683
そのダサい掲示板で深夜まで何をしてらっしゃるんですかね…
193 22/06/28(火)01:43:03 No.943350695
>wをくさしてやることがもっと伝わりにくい暗号でおしゃべりってのが最高にダサいって話でしょ 馬鹿特有の私これ嫌いとやりすぎな誇張表現
194 22/06/28(火)01:43:26 No.943350770
>wをくさしてやることがもっと伝わりにくい暗号でおしゃべりってのが最高にダサいって話でしょ 一方壺やニコニコでは…
195 22/06/28(火)01:43:36 No.943350806
>俺はここの「ダメだった」も回りくどくて嫌い ここでいきなり急にハンドル入れたよね
196 22/06/28(火)01:43:39 No.943350821
>そのコミュニティの内輪ノリが嫌ならケチつけないで他に行けばいいだけの話では? ヒの誇張表現にケチをつけまくってるこのスレで言うことじゃないすぎる…
197 22/06/28(火)01:43:39 No.943350822
>wをくさしてやることがもっと伝わりにくい暗号でおしゃべりってのが最高にダサいって話でしょ 会話って別に簡易さだけが全てではないのに
198 22/06/28(火)01:43:41 No.943350827
表現が気になるなら自分だけ丁寧な言葉遣いしてれば?
199 22/06/28(火)01:44:10 No.943350941
お里が知れますわね!
200 22/06/28(火)01:44:17 No.943350964
>表現が気になるなら自分だけ丁寧な言葉遣いしてれば? それは名案ですわ~
201 22/06/28(火)01:44:34 No.943351025
ダメでしたわ~
202 22/06/28(火)01:44:42 No.943351054
>wをくさしてやることがもっと伝わりにくい暗号でおしゃべりってのが最高にダサいって話でしょ 最高にダサいって話でしょ じゃなく 自分1人が最高にダサいと思ってるってだけなのでは?
203 22/06/28(火)01:44:51 No.943351088
>wをくさしてやることがもっと伝わりにくい暗号でおしゃべりってのが最高にダサいって話でしょ ID出されたのがトラウマになってそう
204 22/06/28(火)01:44:59 No.943351117
お排泄面白いスレですわ~!
205 22/06/28(火)01:45:00 No.943351126
おハーブですわ~
206 22/06/28(火)01:45:10 No.943351156
ダメだったが嫌なら新しい表現流行らせればいい 「」はアホだから面白ければすぐに乗るぞ面白ければ
207 22/06/28(火)01:45:14 No.943351169
ですわは関西弁っぽいからダメ
208 22/06/28(火)01:45:27 No.943351212
うける
209 22/06/28(火)01:45:27 No.943351213
丁寧な言葉遣いですか そりゃええですわ なんてったって普段から使うとる言葉遣いそのまますりゃええさかいな
210 22/06/28(火)01:45:31 No.943351228
>「うまみ」と「うまあじ」どっちが正しいかはっきりさせろと食品メーカーにマジで問い合わせたアホもいたしな… >あれこそ端から見たら誇張表現と同等かそれ以上にお寒いノリだろう 学生が仲間内の罰ゲームでマックでスマイルくださいとか言わせるノリに似てる
211 22/06/28(火)01:45:46 No.943351267
>ダメだったが嫌なら新しい表現流行らせればいい >「」はアホだから面白ければすぐに乗るぞ面白ければ 実際「剣山尖った」はこれで流行った記憶がある
212 22/06/28(火)01:45:52 No.943351290
自分が適応できないのを棚に上げて〇〇って地獄かよって言い回しして責任逃れするやつが大嫌いなんだけど あれも芸人がちゃんと空気ヤバいときの表現として使ってたのを 空気関係なく流用して使ってたんだなとこのスレのおかげで理解した
213 22/06/28(火)01:45:56 No.943351302
ポジなら痛いだけだけどネガだとガチで乗るのが出だす
214 22/06/28(火)01:46:07 No.943351344
しょうもない事にイライラしてる奴おすぎだろ
215 22/06/28(火)01:46:23 No.943351388
>しょうもない事にイライラしてる奴おすぎだろ お前はピーコだろ
216 22/06/28(火)01:46:38 No.943351436
なによ!おすぎは死んだのよ!
217 22/06/28(火)01:46:44 No.943351461
あれクソデカ表現の話どこ行った?
218 22/06/28(火)01:46:47 No.943351472
その額…500億円
219 22/06/28(火)01:47:03 No.943351515
因果地平の向こうへ消えたよ
220 22/06/28(火)01:47:07 No.943351529
>あれクソデカ表現の話どこ行った? あっちの方に行ったよ
221 22/06/28(火)01:47:23 No.943351581
>あれクソデカ表現の話どこ行った? もう嫌いな物の悪口言うスレにスライドしたから
222 22/06/28(火)01:47:27 No.943351597
>なによ!おすぎは死んだのよ! 死んだ(死んでない)
223 22/06/28(火)01:47:30 No.943351609
国家も同じである!
224 22/06/28(火)01:47:38 No.943351642
対面に末代まで呪ってやると言われて恐ろしくて一生泣いちゃった
225 22/06/28(火)01:47:41 No.943351653
今若者の間で大流行!
226 22/06/28(火)01:47:52 No.943351684
主語がデカくなってんぜ...
227 22/06/28(火)01:47:57 No.943351702
>あれクソデカ表現の話どこ行った? わからん…
228 22/06/28(火)01:48:06 No.943351731
「」のおすぎとピーコごっこ見るとこの前聞いた本人の近況がよぎってちょっと悲しくなる
229 22/06/28(火)01:48:38 No.943351855
昔の人もたかが風呂入っただけではぁ~極楽極楽って言ってるから
230 22/06/28(火)01:48:48 No.943351884
>あれクソデカ表現の話どこ行った? 10000億年ぶりにその話題の事思い出して腹抱えて笑ってる
231 22/06/28(火)01:48:53 No.943351895
ボディビルはクソデカ表現のオンパレードだと思う
232 22/06/28(火)01:49:02 No.943351921
>国家も同じである! そうだ!同じだ!
233 22/06/28(火)01:49:22 No.943351983
>>あれクソデカ表現の話どこ行った? >10000億年ぶりにその話題の事思い出して腹抱えて笑ってる 腹筋崩壊した
234 22/06/28(火)01:49:29 No.943352005
この「多すぎ」をわざと「おすぎ」にタイプミスしておすぎとピーコのネタに持ち込むのがお約束ってノリもさあ…と 定型めいたやりとりにケチをつけ出すとキリがないので相互不干渉が一番よね 合うネタにだけ乗っかればいい
235 22/06/28(火)01:49:48 No.943352066
>そのコミュニティの内輪ノリが嫌ならケチつけないで他に行けばいいだけの話では? っていうけど俺はダメだった使わず草使うと引用されてdelされるみたいなスレには定住してないからなあ
236 22/06/28(火)01:49:52 No.943352082
>>>あれクソデカ表現の話どこ行った? >>10000億年ぶりにその話題の事思い出して腹抱えて笑ってる >腹筋崩壊した アゴが外れて戻らない
237 22/06/28(火)01:49:53 No.943352086
えっまだやるの?
238 22/06/28(火)01:49:55 No.943352093
>昔の人もたかが風呂入っただけではぁ~極楽極楽って言ってるから 気持ち良すぎたら逝っちゃう~って言うし
239 22/06/28(火)01:50:15 No.943352157
だめだった(別に駄目ではない) おなかいたい(特に痛くはない)
240 22/06/28(火)01:50:37 No.943352229
よく知らんけど多分清少納言とか紀貫之の時点でクソデカ表現エッセイやってると思う
241 22/06/28(火)01:50:38 No.943352232
>だめだった(別に駄目ではない) >おなかいたい(特に痛くはない) 死んだ(死んでない)
242 22/06/28(火)01:50:46 ID:ChEaldXc ChEaldXc No.943352273
>だめだった(別に駄目ではない) >おなかいたい(特に痛くはない) 比喩ってこういうことを意味するのか
243 22/06/28(火)01:50:47 No.943352276
>えっまだやるの? あと100年は続ける
244 22/06/28(火)01:51:10 No.943352361
>だめだった(別に駄目ではない) >おなかいたい(特に痛くはない) 待ってる(待ってない)
245 22/06/28(火)01:51:17 No.943352381
半年POMれ(本当に半年我慢されても困る)
246 22/06/28(火)01:51:19 No.943352383
>「」のおすぎとピーコごっこ見るとこの前聞いた本人の近況がよぎってちょっと悲しくなる 方や認知症方や施設みたいな感じだっけ
247 22/06/28(火)01:51:26 ID:ChEaldXc ChEaldXc No.943352405
>>だめだった(別に駄目ではない) >>おなかいたい(特に痛くはない) >待ってる(待ってない) 待ってない(待ってる)
248 22/06/28(火)01:51:32 No.943352427
>>そのコミュニティの内輪ノリが嫌ならケチつけないで他に行けばいいだけの話では? >っていうけど俺はダメだった使わず草使うと引用されてdelされるみたいなスレには定住してないからなあ ごちゃごちゃうるせ~~~
249 22/06/28(火)01:51:35 No.943352439
うんこ漏れた(ちょっと漏れた)
250 22/06/28(火)01:51:44 No.943352460
>っていうけど俺はダメだった使わず草使うと引用されてdelされるみたいなスレには定住してないからなあ 浮いてる自覚持った方がいいよ
251 22/06/28(火)01:51:51 No.943352477
>半年POMれ(一生来るな)
252 22/06/28(火)01:51:56 No.943352484
>>待ってる(待ってない) >待ってない(待ってる) 無限ループって怖くね?
253 22/06/28(火)01:52:08 No.943352517
>っていうけど俺はダメだった使わず草使うと引用されてdelされるみたいなスレには定住してないからなあ そもそも今ダメだったもあまり使われてないけど だいぶ昔の思い出を未だに根に持ってるんだな
254 22/06/28(火)01:52:11 No.943352523
>うんこ漏れた(ちょっと漏れた) 赤ちゃんかよ(本当に赤ちゃん)
255 22/06/28(火)01:52:16 No.943352533
不穏なノリをネチネチ続けるよか定型でごまかした方がいいんだ
256 22/06/28(火)01:52:22 No.943352555
貴方だけ見つめてる
257 22/06/28(火)01:52:27 No.943352577
>っていうけど俺はダメだった使わず草使うと引用されてdelされるみたいなスレには定住してないからなあ なんで普段見ないのにそんなに嫌いなの
258 22/06/28(火)01:52:28 No.943352578
大嫌い 大嫌い 大嫌い(大好き)
259 22/06/28(火)01:52:28 No.943352581
>えっまだやるの? 端的な一文ながらキレッキレの言葉の刃でこのスレの全員を一刀の元に斬り捨ててるレス まだ身震いしてる
260 22/06/28(火)01:52:33 No.943352596
>よく知らんけど多分清少納言とか紀貫之の時点でクソデカ表現エッセイやってると思う よく知らないのになんでそんなこと言うの?
261 22/06/28(火)01:52:53 No.943352656
>大嫌い 大嫌い 大嫌い(大好き) Ah
262 22/06/28(火)01:53:00 No.943352674
>>>待ってる(待ってない) >>待ってない(待ってる) >無限ループって怖くね? 無限ってほどは続かない
263 22/06/28(火)01:53:05 No.943352687
定形は実質鳴き声ってのがほんと真理だと思う
264 22/06/28(火)01:53:24 No.943352745
うにといいことしたい(うにとは流石に無理)
265 22/06/28(火)01:53:33 No.943352774
>うんこ漏れた(ちょっと漏れた) ちょっと(パンツ大破)
266 22/06/28(火)01:53:47 No.943352820
クソワロタ(無表情)
267 22/06/28(火)01:54:08 No.943352874
ダメだったは暗号とか草の回避で使ってるって意識は全然無かったわ 単に笑ったって言ってるのと同じに聞こえる
268 22/06/28(火)01:54:09 No.943352881
>>よく知らんけど多分清少納言とか紀貫之の時点でクソデカ表現エッセイやってると思う >よく知らないのになんでそんなこと言うの? 怒られが発生して大声で泣いちゃった
269 22/06/28(火)01:54:14 No.943352890
>定形は実質鳴き声ってのがほんと真理だと思う 昔のチャットゲーでwって返すのと似たような感じな気がする 何かしらその表現に対して反応していることを返したいだけみたいな
270 22/06/28(火)01:54:31 No.943352925
>定形は実質鳴き声ってのがほんと真理だと思う 実況スレなんかを見てると顕著よね むっ!とかぐえー!とか何十レス続くのかと
271 22/06/28(火)01:54:42 No.943352956
お前に教える(教えない)
272 22/06/28(火)01:54:45 No.943352968
半世紀ぶりに見た
273 22/06/28(火)01:54:50 No.943352985
プギィー!!
274 22/06/28(火)01:54:52 No.943352990
おっぱいがでかいとかそういうことじゃないのか…
275 22/06/28(火)01:55:14 No.943353049
半ば条件反射でレスするものだよ定型は 山と言えば川 アオいいよね…と言えばいい… あいつと言えばよしなよ
276 22/06/28(火)01:55:15 No.943353050
「笑った」って今delされないよね
277 22/06/28(火)01:55:40 No.943353123
定形は難しく考えればコミュニティの一員としてのうんたらってなるけど覚えた鳴き方を使いたいってのはある
278 22/06/28(火)01:55:51 No.943353156
かなり大爆笑