22/06/27(月)23:26:00 >どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)23:26:00 No.943301860
>どうすればよかったんですか?
1 22/06/27(月)23:26:53 No.943302224
コールドゲームにする
2 22/06/27(月)23:26:56 No.943302250
コールドゲームってなかったっけ?
3 22/06/27(月)23:27:09 No.943302352
ルールが悪い
4 22/06/27(月)23:28:07 No.943302747
7イニング制でもまだ7回裏だから…
5 22/06/27(月)23:29:04 No.943303167
激闘?
6 22/06/27(月)23:29:26 No.943303310
逆境ならここから勝つ
7 22/06/27(月)23:29:53 No.943303479
詳しく無いけどスレ画は強いチームが圧倒的だったのかそれとも負けてる側が弱過ぎたのかどうだったの?
8 22/06/27(月)23:30:23 No.943303692
両方
9 22/06/27(月)23:30:52 No.943303904
ヒットはともかく盗塁はやめたってくれんか…
10 22/06/27(月)23:31:25 No.943304134
マグロにご期待する
11 22/06/27(月)23:31:33 No.943304187
これやると勝ってるチームも疲れるよ
12 22/06/27(月)23:32:12 No.943304442
地方大会は決勝だけがコールドなしとかだった気が
13 22/06/27(月)23:32:24 No.943304517
東奥に試合放棄させる
14 22/06/27(月)23:32:52 No.943304708
どれだけ人いるんだよ
15 22/06/27(月)23:33:00 No.943304752
ランナー出たら相手が諦めるまで牽制球投げてアウトを取る
16 22/06/27(月)23:33:01 No.943304754
たのしい甲子園
17 22/06/27(月)23:33:41 No.943305019
サレンダーないの?
18 22/06/27(月)23:34:23 No.943305321
透明ランナー制だ!
19 22/06/27(月)23:34:58 No.943305575
>サレンダーないの? スポーツマンシップに反するからダメよ
20 22/06/27(月)23:35:04 No.943305617
高校野球の控えって149人もありなのか…
21 22/06/27(月)23:35:37 No.943305854
>高校野球の控えって149人もありなのか… のべ人数じゃないんか
22 22/06/27(月)23:36:39 No.943306301
ドカベンで同じように一方的だけど 打ってるチームが疲れ過ぎて試合放棄で勝利してたのに…
23 22/06/27(月)23:36:45 No.943306345
>スポーツマンシップに反するからダメよ この点差でいたぶりつづけるのがスポーツマンなのか
24 22/06/27(月)23:37:26 No.943306603
>>スポーツマンシップに反するからダメよ >この点差でいたぶりつづけるのがスポーツマンなのか いたぶられてるのは勝った方じゃなかった? 次の試合疲れ果てて負けたとかだったような
25 22/06/27(月)23:37:36 No.943306661
途中からわざと適度なタイミングでアウト取られてない?こんなに点数入るレベルで守備ボロボロなのに3アウトに出来る?
26 22/06/27(月)23:37:56 No.943306814
>ドカベンで同じように一方的だけど >打ってるチームが疲れ過ぎて試合放棄で勝利してた 一球さんじゃなかったかなそれ?
27 22/06/27(月)23:38:15 No.943306941
安打が86ってことは四球も相当あるのかな
28 22/06/27(月)23:39:34 No.943307481
>逆境ならここから勝つ 逆境ナインでも120点差はついてなかった気がする
29 22/06/27(月)23:39:52 No.943307614
勝った方も負けた方もバカにしてるスポーツマンシップだな…
30 22/06/27(月)23:39:58 No.943307655
>高校野球の控えって149人もありなのか… 149人選手がいるわけじゃねえよ 149打席あったって事だよ
31 22/06/27(月)23:41:21 No.943308253
諦めたらそこで試合終了だよ
32 22/06/27(月)23:41:35 No.943308362
もうこれだけでアホのやるスポーツってのが分かる
33 22/06/27(月)23:42:07 No.943308580
逆にこいつらには勝てねえわってなったら早々に諦めて わざと点とらせまくる行為もアウトなんだろうか
34 22/06/27(月)23:42:18 No.943308658
>>ドカベンで同じように一方的だけど >>打ってるチームが疲れ過ぎて試合放棄で勝利してた >一球さんじゃなかったかなそれ? 調べたら日射病だったわ fu1202808.jpg
35 22/06/27(月)23:42:46 No.943308850
敗退行為だよ
36 22/06/27(月)23:42:56 No.943308921
>もうこれだけでアホのやるスポーツってのが分かる アホなのはルール決めた方では?
37 22/06/27(月)23:43:24 No.943309124
一回だけで打者何順してんだよ
38 22/06/27(月)23:43:45 No.943309256
>もうこれだけでアホのやるスポーツってのが分かる 「」はトッププレイヤーに成れるぞ
39 22/06/27(月)23:45:13 No.943309858
曲がりなりにもアウト18個取ったじゃねえかよあと少しだけ頑張れ
40 22/06/27(月)23:45:57 No.943310163
1回39点なのに2回10点の時点ですでに手を抜いてるのが良くわかる
41 22/06/27(月)23:46:10 No.943310257
>一回だけで打者何順してんだよ (39+6)/9=5順
42 22/06/27(月)23:46:18 No.943310312
このレベルだとフライもまともに取れないレベルでは?
43 22/06/27(月)23:46:32 No.943310394
なんで甲子園はコールドがないの?
44 22/06/27(月)23:47:55 No.943310931
>なんで甲子園はコールドがないの? 出場できる時点で一定レベル以上は保証されてるから?
45 22/06/27(月)23:48:15 No.943311051
>このレベルだとフライもまともに取れないレベルでは? フライ取れるなんてけっこうハイレベルだよ ホントにヒドイとゴロも取れないし 取れても1塁に投げられない
46 22/06/27(月)23:49:01 No.943311339
勝った側も特に強豪校ってわけじゃないらしいな
47 22/06/27(月)23:49:07 No.943311379
>なんで甲子園はコールドがないの? 最後まで頑張れば逆転の可能性があるので諦めないで欲しいとかそんなんじゃない?
48 22/06/27(月)23:49:13 No.943311420
手抜きはダメとかいうクソルールが悪い
49 22/06/27(月)23:50:13 No.943311788
東義ってどんなチームだったの?
50 22/06/27(月)23:50:24 No.943311842
プロならめちゃくちゃ弱いチームでも3割くらいは勝てるスポーツだから 甲子園行くくらいなら流石に程々になるはず…
51 22/06/27(月)23:50:48 No.943311984
勝ってる方も無駄に疲れるだけだしさっさとゴールドにしてやれよ…
52 22/06/27(月)23:51:35 No.943312275
1点取るのに2分でも 240分ってことだし
53 22/06/27(月)23:51:54 No.943312386
サッカーとかは試合時間が決まってるわけじゃん 野球はターン制だからコールドっていう安全装置があるわけじゃん それ取っちゃ駄目じゃない?
54 22/06/27(月)23:51:55 No.943312397
逆にストライク入るんだなって
55 22/06/27(月)23:52:01 No.943312445
>勝ってる方も無駄に疲れるだけだしさっさとゴールドにしてやれよ… ちゃんと強いチームはほどほどに手を抜いて試合にしてあげる ここまでやるチームは逆にそんなに強くない
56 22/06/27(月)23:52:43 No.943312703
野球てギブアップないのか
57 22/06/27(月)23:52:54 No.943312772
>勝ってる方も無駄に疲れるだけだしさっさとゴールドにしてやれよ… ミダス王来たな…
58 22/06/27(月)23:53:17 No.943312914
>手抜きはダメとかいうクソルールが悪い 八百長から賭博に繋がるって想像できるからしょうがない
59 22/06/27(月)23:53:59 No.943313169
まあこの後ルール改正されたし
60 22/06/27(月)23:54:30 No.943313344
監督が途中で負けにしないで最後までやりたいんですどうかお願いしますと言う場合もあるし それ聞いた相手監督が手を抜くのは失礼だ全力で試合して勝ちなさいと選手に言う場合もある
61 22/06/27(月)23:56:15 No.943314055
これは決勝戦なの?
62 22/06/28(火)00:01:45 No.943316157
これが渡久地の策略
63 22/06/28(火)00:05:45 No.943317869
ここまで実力差あると100回やっても100回同じ勝敗
64 22/06/28(火)00:08:18 No.943318948
守備の出来ないチームに慈悲なんてないスポーツ
65 22/06/28(火)00:09:14 No.943319342
だけど次の回で捲る可能性だって
66 22/06/28(火)00:09:53 No.943319591
たかが100点差 形の上でも勝ちます!
67 22/06/28(火)00:10:23 No.943319819
>たかが100点差 >形の上でも勝ちます! ID付きdel
68 22/06/28(火)00:10:42 No.943319947
あれなんでだろ まあいいや
69 22/06/28(火)00:14:33 No.943321581
>あれなんでだろ >まあいいや 周りのスレ荒らしたからだろ?開き直るなよゴミ
70 22/06/28(火)00:17:21 No.943322781
>周りのスレ荒らしたからだろ?開き直るなよゴミ お前にもdel入れとくね
71 22/06/28(火)00:21:20 No.943324455
ストライクが入らないと永遠に守備ターンが終わらない 野球は欠陥スポーツなのです
72 22/06/28(火)00:33:55 No.943329420
2回からは適当に空振りしとけよ…
73 22/06/28(火)00:34:24 No.943329598
このスコアボードは手書き? 手書きだったらこういう試合の場合書く人も大変だな…
74 22/06/28(火)00:35:38 No.943330089
>>周りのスレ荒らしたからだろ?開き直るなよゴミ >お前にもdel入れとくね ルーパチして逃げたのバレてるぞ?
75 22/06/28(火)00:36:19 No.943330352
>あれなんでだろ >まあいいや ID急に消えたけど何でなんですか?
76 22/06/28(火)00:36:23 No.943330376
>ルーパチして逃げたのバレてるぞ? いもげの平和守るの頑張ってね del入れとくから
77 22/06/28(火)00:37:11 No.943330683
これ勝ってる方も消耗酷いだろ
78 22/06/28(火)00:37:34 No.943330807
>いもげの平和守るの頑張ってね >del入れとくから スレ荒らしてID出て開き直ってそれ言ってるの最高に惨めだね… ルーパチお疲れ様でした
79 22/06/28(火)00:38:33 No.943331243
>スレ荒らしてID出て開き直ってそれ言ってるの最高に惨めだね… >ルーパチお疲れ様でした ほんときっついなこいつ ここしか居場所なさそう…
80 22/06/28(火)00:39:30 No.943331654
赤字になったら急にハッスルしだしたな
81 22/06/28(火)00:39:53 No.943331818
>ほんときっついなこいつ >ここしか居場所なさそう… ID出たの指摘されて慌ててルーパチしてる様な子はふたば自体に居場所無いんだよ お客様