22/06/27(月)22:34:28 常磐線... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)22:34:28 No.943277970
常磐線ならOK
1 22/06/27(月)22:36:05 No.943278787
ロングシートNGはちょっとわかる
2 22/06/27(月)22:36:13 No.943278861
常磐線は1~2時間くらい乗る人がざらだからわりとフリーダム
3 22/06/27(月)22:36:38 No.943279079
菓子パン位ならいい?
4 22/06/27(月)22:37:08 No.943279343
>ロングシートNGはちょっとわかる じゃあ丸いシートは!?
5 22/06/27(月)22:37:13 No.943279376
具体例出せるのが強い
6 22/06/27(月)22:37:14 No.943279388
中川が常識側面してんのが納得いかないやつ お前電車絶対載らんだろ
7 22/06/27(月)22:37:44 No.943279643
ある程度視界を遮られるものが必要なのかな…
8 22/06/27(月)22:38:20 No.943279957
>中川が常識側面してんのが納得いかないやつ >お前電車絶対載らんだろ 運営してる可能性は高いぞ
9 22/06/27(月)22:38:27 No.943280018
匂いや汁の有無で違う
10 22/06/27(月)22:38:33 No.943280056
飲み物は?
11 22/06/27(月)22:38:38 No.943280104
>菓子パン位ならいい? ギリギリアウト
12 22/06/27(月)22:39:13 No.943280383
俺は満員電車でマック食べてたらヤンキーにクセェんだよ!って怒鳴られたことある 完食したけど
13 22/06/27(月)22:39:17 No.943280409
汚れない物なら食っていいよ
14 22/06/27(月)22:39:20 No.943280434
ロングシートでも田舎だと人口密度がひくいからかわりと物食っても許される感ある
15 22/06/27(月)22:39:35 No.943280556
>匂いや汁の有無で違う それじゃフェラチオがアウトにならね?
16 22/06/27(月)22:39:43 No.943280625
空いてて匂いとかこぼれたりしないものならまあ
17 22/06/27(月)22:39:59 No.943280778
フェラチオはボックスシートでもアウトですね…
18 22/06/27(月)22:40:29 No.943281024
なんか明らかにここ両さんバカに書いてるよね 普段の両さんならこういう部分は理解してると思う
19 22/06/27(月)22:40:34 No.943281057
ぶっちゃけ空いてるか否かみたいなところある 空いてたらマックでも牛丼でも好きに食え
20 22/06/27(月)22:40:38 No.943281091
>フェラチオはボックスシートでもアウトですね… なんで!?
21 22/06/27(月)22:40:45 No.943281151
ボックスシートならセーフは分かるが 混雑時はやめろ
22 22/06/27(月)22:41:00 No.943281264
通勤列車に缶ビール缶チューハイ片手に乗ってくる人は最近は見なくなった
23 22/06/27(月)22:41:03 No.943281289
長距離移動用かどうかで空気感変わるよね
24 22/06/27(月)22:41:05 No.943281304
おビール飲むのはどの車輌からセーフなの?
25 22/06/27(月)22:41:39 No.943281592
>おビール飲むのはどの車輌からセーフなの? 公共の乗り物はダメ 自家用車で飲め
26 22/06/27(月)22:42:00 No.943281736
>おビール飲むのはどの車輌からセーフなの? グリーン車や指定席以上ならセーフ
27 22/06/27(月)22:42:10 No.943281835
たしか両さん昔は本官は電車なんか乗ったことないて
28 22/06/27(月)22:42:26 No.943281957
マックのナゲット食べるね
29 22/06/27(月)22:42:30 No.943281995
>公共の乗り物はダメ >自家用車で飲め えっ…でも車内販売で…
30 22/06/27(月)22:42:34 No.943282032
まあでも実際は法律で決まってもいないし鉄道会社がルールとして明文化してるとかも無いよね?多分
31 22/06/27(月)22:42:35 No.943282044
酒飲んでるのはロングシートでも飲んでる人いるなぁくらいで済まされる感はある 隣には来てほしくないけど
32 22/06/27(月)22:42:36 No.943282051
>たしか両さん昔は本官は電車なんか乗ったことないて 今は乗ってるということだな
33 22/06/27(月)22:43:22 No.943282409
>>おビール飲むのはどの車輌からセーフなの? >公共の乗り物はダメ >自家用車で飲め 新幹線も…?いや飲んでるのがみっともないのは分かる
34 22/06/27(月)22:43:34 No.943282512
売店で売ってるものはセーフだと思ってるわ
35 22/06/27(月)22:43:48 No.943282629
>酒飲んでるのはロングシートでも飲んでる人いるなぁくらいで済まされる感はある >隣には来てほしくないけど まあそういうのをアウトというんだろうな
36 22/06/27(月)22:44:00 No.943282723
>>おビール飲むのはどの車輌からセーフなの? >公共の乗り物はダメ >自家用車で飲め 飲酒運転だよぅ!?
37 22/06/27(月)22:44:04 No.943282744
食わなくてもマックのポテトの袋とか持って入られるとめっちゃ匂う
38 22/06/27(月)22:44:10 No.943282800
>常磐線は1~2時間くらい乗る人がざらだからわりとフリーダム まあ上野から離れていくごとにガラガラになるからな…
39 22/06/27(月)22:44:18 No.943282877
ゴローちゃんもシュウマイでやらかしてるので新幹線でも匂いが強いとアウト
40 22/06/27(月)22:44:28 No.943282956
色々言ってるけど最後の部長のセリフが全てだと思う
41 22/06/27(月)22:44:49 No.943283141
映画館でもピザやホットドッグを食べたら職場の上司に叱られたことあるわ 館内で売られていても匂いが気になるとか
42 22/06/27(月)22:44:53 No.943283187
缶ビールはコンビニの袋や紙袋で隠そう
43 22/06/27(月)22:45:11 No.943283386
飲み物くらいはいいよね…?
44 22/06/27(月)22:45:17 No.943283434
>缶ビールはコンビニの袋や紙袋で隠そう (え…この人シンナーやってる…?)
45 22/06/27(月)22:45:22 No.943283487
普通の人は感覚で分かる 感覚がズレてる人がやらかす
46 22/06/27(月)22:45:24 No.943283496
常磐線はトイレついてたりしてそもそも長距離用だからな
47 22/06/27(月)22:45:35 No.943283579
明文化されてないならけっきょく個人の判断によるしかないけど 刺身食いながら酒飲んでるオッサン見たときはビビったなあ
48 22/06/27(月)22:45:36 No.943283584
>映画館でもピザやホットドッグを食べたら職場の上司に叱られたことあるわ >館内で売られていても匂いが気になるとか なんで上司と映画に…?
49 22/06/27(月)22:46:17 No.943283931
>飲み物くらいはいいよね…? すぐ隣に座ってるくらいの込み具合だと厳しい気もする
50 22/06/27(月)22:46:23 No.943283969
>(え…この人シンナーやってる…?) そういう発想自体もうお年寄りって気がする 今の若い子シンナー吸わないだろ
51 22/06/27(月)22:46:28 No.943283999
上司と映画とかデートかよ
52 22/06/27(月)22:46:36 No.943284064
夕方の新幹線とか出張終わったビジネスマンがビール開けるの風物詩じゃん!
53 22/06/27(月)22:46:40 No.943284092
>そういう発想自体もうお年寄りって気がする >今の若い子シンナー吸わないだろ じゃあ今の若い子は何吸うの?
54 22/06/27(月)22:46:42 No.943284106
もうどうしても空腹が我慢できなくてカロリーメイトつまんだことはある
55 22/06/27(月)22:46:53 No.943284175
遠回しにノロけるつもりなら許さないが…?
56 22/06/27(月)22:46:59 No.943284225
>>(え…この人シンナーやってる…?) >そういう発想自体もうお年寄りって気がする >今の若い子シンナー吸わないだろ シンナーやるなら覚醒剤やらんかい!って浸透したんだな
57 22/06/27(月)22:47:01 No.943284235
いや駄目なら普通の路線のキオスクで酒や飯売ってないだろ あれは電車内で飲食していいから売ってるんだよ
58 22/06/27(月)22:47:05 No.943284263
ポップコーンだって気にしいの人からしたら音うるさいだろうし 劇場で売ってるもんくらいはがまんせえてことだな
59 22/06/27(月)22:47:10 No.943284293
スーツ着たまま酒を飲まずにはいられないサラリーマンは大分きてるなって思ってそっと離れる
60 22/06/27(月)22:47:15 No.943284339
常磐線は立呑みしてるやつもいるしな...
61 22/06/27(月)22:47:21 No.943284382
>もうどうしても空腹が我慢できなくてカロリーメイトつまんだことはある 許すよ…
62 22/06/27(月)22:47:38 No.943284524
ある種の個室めいたシートならその辺の忌避感は薄い ロングシートの場合はケースバイケース
63 22/06/27(月)22:47:50 No.943284613
>いや駄目なら普通の路線のキオスクで酒や飯売ってないだろ >あれは電車内で飲食していいから売ってるんだよ ステーションバー用だろ
64 22/06/27(月)22:47:50 No.943284618
>(え…この人シンナーやってる…?) シンナーは可燃物として名指しされているので持ち込みは絶対ダメだよ
65 22/06/27(月)22:47:58 No.943284673
>>もうどうしても空腹が我慢できなくてカロリーメイトつまんだことはある >許すよ… ごめんよとなりのカロリーメイト食べてたお姉さん
66 22/06/27(月)22:48:07 No.943284744
>夕方の新幹線とか出張終わったビジネスマンがビール開けるの風物詩じゃん! 新幹線はいいんだ車内販売でビールとか酒売ってるし むしろ酒NGとか言うこと自体営業妨害でしかない
67 22/06/27(月)22:48:09 No.943284753
時間なくて電車でおにぎり食ってたことはあるけどダメ?
68 22/06/27(月)22:48:09 No.943284758
常磐線は利根川超えたら飲食OKだよね?
69 22/06/27(月)22:48:33 No.943284960
ウィダーインゼリーはセーフ?
70 22/06/27(月)22:48:43 No.943285036
というかまあ今はコロナもあるし無闇に飲食しないのがマナー的にも無難だと思う
71 22/06/27(月)22:48:44 No.943285042
5時過ぎたら一本満足していい?
72 22/06/27(月)22:48:47 No.943285064
電車の中でさきイカライターで炙って飲んでたら臭いって注意されてショックだった事あるわ 悲しくなって酒が進んだ
73 22/06/27(月)22:48:59 No.943285156
>5時過ぎたら一本満足していい? クスクス
74 22/06/27(月)22:49:01 No.943285173
常磐線って移動居酒屋じゃないの?
75 22/06/27(月)22:49:04 No.943285201
というか映画館で売ってる食べ物はセーフだし 食い物の売上はかなり大事なのに…
76 22/06/27(月)22:49:15 No.943285281
少なくとも常磐線と総武線は無法地帯だから何を飲み食いしてもオッケー
77 22/06/27(月)22:49:19 No.943285311
>なんで上司と映画に…? 休みに館内で偶然居合わせたのだ それからしばらくは座席シート近くに知り合いがいないか、映画が楽しめなかった時期があったよ
78 22/06/27(月)22:49:22 No.943285330
>電車の中でさきイカライターで炙って飲んでたら臭いって注意されてショックだった事あるわ >悲しくなって酒が進んだ 鼻もげ帰れや!
79 22/06/27(月)22:49:24 No.943285341
>電車の中でさきイカライターで炙って飲んでたら臭いって注意されてショックだった事あるわ >悲しくなって酒が進んだ そういう嘘はいいです
80 22/06/27(月)22:49:35 No.943285420
常磐線は柏越えたあたりから乗客のセルフスペースみたいのが形成される
81 22/06/27(月)22:49:49 No.943285552
単純に時と場合によるのと電車内は家じゃないぞって認識でいればいい
82 22/06/27(月)22:49:56 No.943285606
>>中川が常識側面してんのが納得いかないやつ >>お前電車絶対載らんだろ >運営してる可能性は高いぞ モノレール運営してたじゃん 両津が二百億ぐらい損害出してたはずだけど
83 22/06/27(月)22:50:07 No.943285670
立ってる人いるのにロングシートに荷物置いてコンビニおにぎり食ってるガキが今日いて 俺は何も言わなかった
84 22/06/27(月)22:50:17 No.943285750
構ってちゃんに構ってあげるとかバカみたいに優しいなぁ
85 22/06/27(月)22:50:33 No.943285881
そういえば最近電車でマック食ったり座ったりする若者めっきり見なくなったな
86 22/06/27(月)22:50:34 No.943285895
始発の山手線はワンカップ片手に出来上がってる爺さんとか泥酔してパンツ丸出しで吐いてるOLを観れる
87 22/06/27(月)22:50:38 No.943285925
結局スレ画のロングシートではダメっていうとこに落ち着く気しかしないんだよなこの話
88 22/06/27(月)22:50:42 No.943285949
劇場内で売ってるものならセーフだろうけど上司となら多少は気を使った方がいい でも偶然ならまあしょうがないな…
89 22/06/27(月)22:50:51 No.943286014
>というか映画館で売ってる食べ物はセーフだし こういうのは多分音が出づらいんだと思う 以前隣のやつが菓子パンかなんか持ち込んでガサガサやりだして うるせえ…って思った
90 22/06/27(月)22:50:55 No.943286048
家じゃないことくらいは両津もわかるだろ!
91 22/06/27(月)22:50:55 No.943286051
>常磐線は柏越えたあたりから乗客のセルフスペースみたいのが形成される 松戸あたりから大分怪しいだろうが!!
92 22/06/27(月)22:51:15 No.943286206
名古屋に出張した時は退勤時間帯の電車内で学生がカップラーメン食べてるのがカルチャーショックだった
93 22/06/27(月)22:51:16 No.943286220
常磐線は毎日グリーン車で通勤してるから販売の姉ちゃん達に顔覚えられて辛い
94 22/06/27(月)22:51:19 No.943286244
駅弁はボックス席じゃ難しくない?
95 22/06/27(月)22:51:21 No.943286259
シウマイ弁当は全ての電車でNG
96 22/06/27(月)22:51:27 No.943286294
>結局スレ画のロングシートではダメっていうとこに落ち着く気しかしないんだよなこの話 ロングシートでも対面に人があんまいなきゃOKなんだよ
97 22/06/27(月)22:51:47 No.943286446
電車の中でライターでさきいか炙っていたら 匂いよりも火を点けている事を注意するよ
98 22/06/27(月)22:51:47 No.943286453
>>というか映画館で売ってる食べ物はセーフだし >こういうのは多分音が出づらいんだと思う >以前隣のやつが菓子パンかなんか持ち込んでガサガサやりだして >うるせえ…って思った 平日昼間に行くと爺婆がガサガサパリパリやってる地獄だよ
99 22/06/27(月)22:52:01 No.943286571
ていうか夜の常磐線ならマジでロングシートでもOKだろ 俺はもうキチガイが隣に座ってもガン無視できるぞ
100 22/06/27(月)22:52:03 No.943286580
京急はなんかモノ食う雰囲気ではないな……
101 22/06/27(月)22:52:07 No.943286603
当たり前のように丸いシートとか言うから一瞬ほんとにそう言うのあるのかと思ったわ
102 22/06/27(月)22:52:33 No.943286797
新幹線でも隣に人がいたらなんとなく食事はできないな
103 22/06/27(月)22:52:38 No.943286840
コロナ前だけど青春18切符使って東海道線で東京から名古屋まで行く時に途中下車してはビール買い込んで車内で飲んでたごめんなさい
104 22/06/27(月)22:52:41 No.943286860
グリーン車とか新幹線は飲食の権利も料金に含まれる気分で食う
105 22/06/27(月)22:52:49 No.943286910
いわきから取手までなら許すよ…
106 22/06/27(月)22:53:04 No.943287025
たまにマックの袋小脇に抱えてそこからむしゃむしゃしてる奴いる ならテイクアウトじゃなくて店で食えよ
107 22/06/27(月)22:53:06 No.943287046
俺自身は食うこと無いけど他人が食っててもう…美味そうやなぁ…ってなるだけで不快には思わないよ
108 22/06/27(月)22:53:10 No.943287078
常磐線はビニール袋大量に持って手すりに傘引っ掛けるキチガイババアとかいるよね 割と話しかけてくるけど全部無視してる
109 22/06/27(月)22:53:23 No.943287184
塾に通ってた頃 帰りの電車内のロングシートでカップ麺を食べる小学生だったよ
110 22/06/27(月)22:53:45 No.943287336
>塾に通ってた頃 >帰りの電車内のロングシートでカップ麺を食べる小学生だったよ まあ小学生は別にいいよ
111 22/06/27(月)22:53:46 No.943287343
>フェラチオはボックスシートでもアウトですね… エッチ同人で定番なのに…なんで…
112 22/06/27(月)22:53:53 No.943287392
上野からビールとしたらばきめてたらダメなの…?
113 22/06/27(月)22:53:55 No.943287414
学生はルール無用だろ
114 22/06/27(月)22:54:00 No.943287446
>シウマイ弁当は全ての電車でNG 加熱式以外はOKだよ!!
115 22/06/27(月)22:54:15 No.943287560
>そういえば最近電車でマック食ったり座ったりする若者めっきり見なくなったな 先週末中央線で座りながらマックセット食ってる目が逝っちゃってる感じの着崩れたスーツ姿のおじさん見かけたよ
116 22/06/27(月)22:54:19 No.943287583
>上野からビールとしたらばきめてたらダメなの…? 時間帯による 平日の夜なんて酔っ払いだらけだし
117 22/06/27(月)22:54:19 No.943287586
>コロナ前だけど青春18切符使って東海道線で東京から名古屋まで行く時に途中下車してはビール買い込んで車内で飲んでたごめんなさい 東海道線はホーム立ち蕎麦も30円の器買って車内に持ち込めるからいいんだ 今もそれ出来るかは知らんが
118 22/06/27(月)22:54:20 No.943287592
常磐線はマッドシティがある時点で大抵のことは許される
119 22/06/27(月)22:54:21 No.943287600
ホームにセブンティーンアイスとか売ってるけどあれ車内で食べてねってことじゃないの?
120 22/06/27(月)22:54:22 No.943287617
なんなの常磐線…
121 22/06/27(月)22:54:47 No.943287829
今でこそ座席が違うだけで同じ電車なんだけど 元は機関車に牽引される長距離輸送目的と電車による都市通勤目的とで別々の目的があったからその辺が影響してんのかな…
122 22/06/27(月)22:54:51 No.943287878
でも武蔵野線とかは朝から缶チューハイとかカップ酒飲んでるよ
123 22/06/27(月)22:55:01 No.943287948
551の豚まんをお土産で買う事があるけど あいつの匂いは凶悪だから食べてなくても電車の中の匂いが変わる
124 22/06/27(月)22:55:05 No.943287979
常磐線は柏駅キチガイ四天王もいるからな 俺はロン毛のやつとは割りと仲いいぜ
125 22/06/27(月)22:55:16 No.943288057
昔は夜の上野で発車待ちの常磐線なんか疲れ切った顔のおっちゃん達が 缶ビールだのチューハイだの抱えて死にそうな顔で煽ってるのよく見た
126 22/06/27(月)22:55:41 No.943288244
常磐線ならいいか…ってなるの不思議だ
127 22/06/27(月)22:55:45 No.943288273
10年以上乗ってるけど知らねえぞそんな奴ら…
128 22/06/27(月)22:56:02 No.943288416
高崎線とか宇都宮線はそんなことないの?
129 22/06/27(月)22:56:07 No.943288442
立ってる人がいないぐらいの込み具合なら食ってもええよ
130 22/06/27(月)22:56:07 No.943288446
柏は有名なイケメンのキチガイいるよね あいつなんなの?
131 22/06/27(月)22:56:29 No.943288610
中央線は割と満員電車で酒飲んでる人を見かける
132 22/06/27(月)22:56:30 No.943288612
>10年以上乗ってるけど知らねえぞそんな奴ら… 丸いシートは!?
133 22/06/27(月)22:56:40 No.943288671
>高崎線とか宇都宮線はそんなことないの? ないよ
134 22/06/27(月)22:56:43 No.943288693
蓋できない飲料はこぼすと最悪だから控えたいところだ
135 22/06/27(月)22:57:18 No.943288962
>柏は有名なイケメンのキチガイいるよね >あいつなんなの? 多分地主の息子かなんかじゃねとは言われている
136 22/06/27(月)22:57:48 No.943289183
ロングシートでも田舎だったりでスカスカだったら許されるよね
137 22/06/27(月)22:58:21 No.943289446
>>菓子パン位ならいい? >ギリギリアウト サンドイッチなら…
138 22/06/27(月)22:58:21 No.943289448
>蓋できない飲料はこぼすと最悪だから控えたいところだ よかった…ワンカップはセーフだ…
139 22/06/27(月)22:58:39 No.943289566
>ロングシートでも田舎だったりでスカスカだったら許されるよね 座席が食べこぼしで汚れるからダメ
140 22/06/27(月)22:58:40 No.943289581
西武線も夜になると酒飲んでるのがいる
141 22/06/27(月)22:58:43 No.943289601
キチガイ四天王ってロン毛とライオン丸と西口の罵倒ババアとあと一人誰だ
142 22/06/27(月)22:58:56 No.943289708
>>10年以上乗ってるけど知らねえぞそんな奴ら… >丸いシートは!? どこにあるんですか
143 22/06/27(月)22:58:59 No.943289731
ボックスやクロスシートでもなんか窓側じゃないとなんか遠慮しちゃう ていうか隣に人がいると無理
144 22/06/27(月)22:59:05 No.943289780
ほんとに四天王いるのかよ!?
145 22/06/27(月)22:59:11 No.943289841
>よかった…ワンカップはセーフだ… 開けたら蓋できないじゃん 4合ビンにしなよ
146 22/06/27(月)22:59:30 No.943289967
武蔵野線と南武線は酒飲んでもいいんだよ
147 22/06/27(月)22:59:44 No.943290057
>常磐線はトイレついてたりしてそもそも長距離用だからな 普通の電車ってトイレないの!?
148 22/06/27(月)23:00:02 No.943290232
>開けたら蓋できないじゃん プラの緩い蓋あるじゃん!溢さない用途にはあまり期待できないやつが
149 22/06/27(月)23:00:07 No.943290254
特急列車なら許される感じはする
150 22/06/27(月)23:00:09 No.943290273
>>常磐線は柏越えたあたりから乗客のセルフスペースみたいのが形成される >松戸あたりから大分怪しいだろうが!! 松戸はそんなんいないよー 単純に通勤ラッシュの乗り入れ人数多すぎて食うスペースないもん
151 22/06/27(月)23:00:12 No.943290298
>>常磐線はトイレついてたりしてそもそも長距離用だからな >普通の電車ってトイレないの!? 言われてみればそうである
152 22/06/27(月)23:00:27 No.943290411
>>常磐線はトイレついてたりしてそもそも長距離用だからな >普通の電車ってトイレないの!? 普通ってどれが普通なんだ…?
153 22/06/27(月)23:00:44 No.943290549
通勤で乗ってるけどそんな変な人居るんだ…
154 22/06/27(月)23:00:46 No.943290569
沖縄県民が焼酎飲んでる… うわぁ回し飲みに参加させられた… 泡盛だこれ…
155 22/06/27(月)23:00:50 No.943290594
大学生の時先輩がやってたな
156 22/06/27(月)23:00:50 No.943290601
マッドシティまでは人が住む世界になってる それ以降はもうダメ
157 22/06/27(月)23:01:05 No.943290710
たまに待ちきれなくて黒蜜吸ってる
158 22/06/27(月)23:01:30 No.943290916
>たまに待ちきれなくて黒蜜吸ってる 最低だよ…山梨県民
159 22/06/27(月)23:01:42 No.943291001
だからこうしてコンビニコーヒーに焼酎入れる
160 22/06/27(月)23:01:46 No.943291032
>マッドシティまでは人が住む世界になってる >それ以降はもうダメ 松戸市民だけどそんなアホ居たら蹴り飛ばして良いよ
161 22/06/27(月)23:02:15 No.943291251
>ならテイクアウトじゃなくて店で食えよ 電車が待ってくれるなら店で食うが…
162 22/06/27(月)23:02:25 No.943291335
>だからこうしてコンビニコーヒーに焼酎入れる そこはせめてウォトカにしようぜ
163 22/06/27(月)23:02:27 No.943291348
じゃあ551食べるね…
164 22/06/27(月)23:02:30 No.943291366
東北本線で駅弁買ったのにロングシートばっかりで結局食いそびれたことがある
165 22/06/27(月)23:02:37 No.943291414
昔仕事無理すぎた時は飲みながら電車乗ってた 1回寝て漏らして隣の人に駅で車両から蹴り出されてからやめた
166 22/06/27(月)23:02:43 No.943291467
>松戸市民だけどそんなアホ居たら蹴り飛ばして良いよ ヤクザかもしれないし嫌だよ
167 22/06/27(月)23:03:05 No.943291637
両津の行動パターンで電車乗るのかって思った 自転車か本田のバイクか中川の車で移動だろ
168 22/06/27(月)23:03:23 No.943291782
>1回寝て漏らして隣の人に駅で車両から蹴り出されてからやめた 「」すぎる…
169 22/06/27(月)23:03:27 No.943291812
まあ匂いが強い物じゃなけりゃ良いんじゃねえの
170 22/06/27(月)23:03:35 No.943291882
>東北本線で駅弁買ったのにロングシートばっかりで結局食いそびれたことがある ローカル列車はセーフだよ
171 22/06/27(月)23:03:51 No.943292021
>>松戸市民だけどそんなアホ居たら蹴り飛ばして良いよ >ヤクザかもしれないし嫌だよ ヤクザなわけないじゃん ヤクザはもっとわかりやすい見た目だしおとなしくしてるよ 問題起こしたら潰す口実出来るからはよ問題起こせってこっちは思ってるくらいなのに
172 22/06/27(月)23:04:01 No.943292116
>両津の行動パターンで電車乗るのかって思った >自転車か本田のバイクか中川の車で移動だろ 両津でも電車乗る機会くらいいくらでもあるだろ!?
173 22/06/27(月)23:04:03 No.943292125
>自転車か本田のバイクか中川の車で移動だろ 競馬場か競艇場か
174 22/06/27(月)23:04:22 No.943292289
松戸はいまだにワゴンに銃撃したりするヤクザが残ってるから関わり合いになりたくない
175 22/06/27(月)23:04:24 No.943292307
常磐線なら床に座って飲酒までは許されるよ
176 22/06/27(月)23:05:02 No.943292592
つまり車内で弁当食うなって教養してるのは江戸しぐさ…
177 22/06/27(月)23:05:06 No.943292625
派出所メンバーはその週の話の都合で毎回キャラも経歴も変わるから気にしたら負けだ
178 22/06/27(月)23:05:18 No.943292710
>問題起こしたら潰す口実出来るからはよ問題起こせってこっちは思ってるくらいなのに マル暴の「」はじめてみた
179 22/06/27(月)23:05:57 No.943292997
>両津の行動パターンで電車乗るのかって思った >自転車か本田のバイクか中川の車で移動だろ 両津は子供の頃の友達が電車ガチ勢だからそれに影響受けて鉄ちゃんでもあるよ 寿司屋の長男が何鉄か忘れたけどその話で解説してた
180 22/06/27(月)23:06:05 No.943293045
>だからこうしてコンビニコーヒーに焼酎入れる 酒だからどうこうじゃなく飲み物自体が駄目だから!トラブルの元だから!!
181 22/06/27(月)23:07:40 No.943293721
柏駅のイケメンキチガイの動画見たけど身なり良いな… 実家は裕福そう
182 22/06/27(月)23:07:47 No.943293777
ロングシートでの飲食は学生が食べる菓子パンまでしか許されない
183 22/06/27(月)23:08:51 No.943294278
>酒だからどうこうじゃなく飲み物自体が駄目だから!トラブルの元だから!! そこまで!?
184 22/06/27(月)23:09:34 No.943294636
>>だからこうしてコンビニコーヒーに焼酎入れる >酒だからどうこうじゃなく飲み物自体が駄目だから!トラブルの元だから!! いやお茶くらい飲ませてよ…
185 22/06/27(月)23:09:38 No.943294663
今は列車内で飲み食いするとコロナがどうのこうので騒がれるから昔より厳しいよ
186 22/06/27(月)23:09:40 No.943294682
>ロングシートでの飲食は学生が食べる菓子パンまでしか許されない 許されぬ
187 22/06/27(月)23:09:43 No.943294715
>>酒だからどうこうじゃなく飲み物自体が駄目だから!トラブルの元だから!! >そこまで!? 中身がただの水だったとしても こぼしたらバトルのゴングが鳴ると思え
188 22/06/27(月)23:09:44 No.943294727
食べちゃダメというよりも電車内を汚すという行為をNGと考えているんだと思う 汚しそうな行為を嫌っているのであって食べることは究極的には嫌っていないように思う
189 22/06/27(月)23:10:40 No.943295128
え?丸いシートないの?
190 22/06/27(月)23:11:01 No.943295316
つくづく自主規制の好きな国民性だな
191 22/06/27(月)23:11:28 No.943295519
>つくづく自主規制の好きな国民性だな 気に食わない奴は銃で殺せるアメリカのが良い?
192 22/06/27(月)23:11:36 No.943295565
人にもたれかかって携帯いじる奴はギルティ
193 22/06/27(月)23:11:43 No.943295608
電車内で感じるマックの匂いってなんであんなに嫌なんだろう…
194 22/06/27(月)23:12:04 No.943295776
新宿駅から大宮方面の電車は時折見かける
195 22/06/27(月)23:12:07 No.943295793
でもまあよく考えると匂いが出ない食べ物なら普通にOKだと思うけどな 飲食くらい可にしてくれてもいいのに
196 22/06/27(月)23:13:11 No.943296285
>>酒だからどうこうじゃなく飲み物自体が駄目だから!トラブルの元だから!! >そこまで!? マナー的には当然そうだよ実際揺れる車内でペットボトルの茶飲もうとして盛大にシートに座ってる客にこぼしてるおっさん見た事あるよ お互い疲れた帰宅のビジネスマン同士でこぼしたハゲオヤジが引くぐらい下手に出て謝ったから大事にならなかったけど 茶の染みが拡がっていくスーツに不機嫌なオヤジと泣きそうになってるハゲオヤジを目の当たりにするのは誰にとっても無くしたいこの世の不幸だよ…
197 22/06/27(月)23:13:20 No.943296347
絶対零さないのとにおいが無いならまあいいよ…具体的にはウィダーくらいしか浮かばないけど
198 22/06/27(月)23:13:25 No.943296389
幼児を黙らせるためにたまごボーロ与えてる親とかいるよね あれ可愛くて好き
199 22/06/27(月)23:13:44 No.943296509
おにぎりくらいはまぁ
200 22/06/27(月)23:13:55 No.943296577
鈍行で飲み物くらい飲む 新幹線では酒も飲む 嫌がるやつは勝手に嫌がればいいさ
201 22/06/27(月)23:13:55 No.943296579
飲み物は喉の調子が悪いときは飲む
202 22/06/27(月)23:14:03 No.943296650
満員電車が全部悪い 自宅で仕事できる奴は自宅でやる条例作ってほしいよ本当に
203 22/06/27(月)23:14:21 No.943296770
新幹線でビールはロマン
204 22/06/27(月)23:14:26 No.943296805
>新幹線では酒も飲む 酒は飲むな
205 22/06/27(月)23:14:31 No.943296847
熱中症対策に外出中でもこまめに水飲もうね!って言われてお年寄りでも普通に電車内で飲むようになって既に10年は経ってると思うが…
206 22/06/27(月)23:14:47 No.943296960
水はセーフにしとかないとこれからの季節あまりよくない
207 22/06/27(月)23:14:52 No.943296997
>>新幹線では酒も飲む >酒は飲むな 車内販売は何のためにあるってんだ…
208 22/06/27(月)23:14:55 No.943297014
いや、新幹線は酒売ってるでしょ…
209 22/06/27(月)23:15:30 No.943297274
売ってるからなに?
210 22/06/27(月)23:15:34 No.943297309
車内飲食禁止ってないなら食っていいと思う
211 22/06/27(月)23:15:54 No.943297438
もしかして新幹線に乗った事ない人かな…
212 22/06/27(月)23:15:58 No.943297463
>水はセーフにしとかないとこれからの季節あまりよくない 車内は涼しくても炎天下の中歩いてきたら飲み物飲まないと危ないからね…
213 22/06/27(月)23:16:01 No.943297489
嫌って気持ちはわからんではないが止めるほどの事ではない
214 22/06/27(月)23:16:05 No.943297516
>水はセーフにしとかないとこれからの季節あまりよくない 乗る前に飲んどけばいいだけだと思うが… 乗る前にオシッコウンコしておけばいいのと一緒でしょ簡単でしょ?
215 22/06/27(月)23:16:19 No.943297627
新幹線の酒は買って降りるためのもんだ
216 22/06/27(月)23:16:30 No.943297712
結局人それぞれだから無理だよこの話
217 22/06/27(月)23:16:52 No.943297863
新幹線内で弁当食おうとするときに限って隣に知らん人が乗る 普段ガラガラなのに!
218 22/06/27(月)23:17:12 No.943298001
車内で飲むなって結論ありきで語るから無茶苦茶な事になる
219 22/06/27(月)23:17:13 No.943298011
>新幹線の酒は買って降りるためのもんだ 降りるならKIOSKで買うだろ
220 22/06/27(月)23:17:21 No.943298069
>乗る前に飲んどけばいいだけだと思うが… お前がそう思うならお前は電車で飲まなきゃいいだけだろ
221 22/06/27(月)23:17:57 No.943298325
ぼくがきにいらないからのまないでくだち!って言われても知るかボケとしか言えない
222 22/06/27(月)23:18:08 No.943298424
新幹線はゲップしなきゃ飲んでいいよ
223 22/06/27(月)23:18:09 No.943298434
>>新幹線の酒は買って降りるためのもんだ >降りるならKIOSKで買うだろ ああ言えばこう言うなコイツ…
224 22/06/27(月)23:18:31 No.943298588
ダメなら車内の禁煙マークの横に禁酒禁食マークでも貼ろうぜ
225 22/06/27(月)23:18:34 No.943298604
映画館も新幹線も現場で売ってる物すら飲み食いするなっていうのは気になる人間の方が異常だと思うよ
226 22/06/27(月)23:18:49 No.943298703
高校の頃ボックスシートだけど玉にマック食ってる奴見かけたなあ あれはボックスシートでも遠慮してほしい…と思ってた
227 22/06/27(月)23:18:51 No.943298719
>>>新幹線の酒は買って降りるためのもんだ >>降りるならKIOSKで買うだろ >ああ言えばこう言うなコイツ… コイツ無敵か…!?
228 22/06/27(月)23:19:47 No.943299145
まあ知的障害者とかも無敵の人だしね
229 22/06/27(月)23:19:50 No.943299164
>高校の頃ボックスシートだけど玉にマック食ってる奴見かけたなあ >あれはボックスシートでも遠慮してほしい…と思ってた におい拡散するんだよなマック 油は強い
230 22/06/27(月)23:20:40 No.943299553
あらゆる境遇の人が一堂に会する場なんだから 多少は許してやりなよ
231 22/06/27(月)23:20:54 No.943299642
禁止とかではないが揺れでトラブル起きそうだからやめといたほうがいいね
232 22/06/27(月)23:20:59 No.943299685
まあ実際に新幹線内で飲んでる人にやめろとか絡んで無けりゃいいよ どうぞ車内販売で買って降りてください
233 22/06/27(月)23:22:19 No.943300289
>まあ実際に新幹線内で飲んでる人にやめろとか絡んで無けりゃいいよ >どうぞ車内販売で買って降りてください なら今俺に絡んだ「」は二度と新幹線内で酒飲むなよ?
234 22/06/27(月)23:22:38 No.943300432
深夜の電車ではゲロ吐いてもOK とは言わないけど吐いてるやつ別に清掃料とか払わんよな
235 22/06/27(月)23:24:32 No.943301230
ロングシートが駄目なら優先席で食べればいいじゃない
236 22/06/27(月)23:24:57 No.943301420
>深夜の電車ではゲロ吐いてもOK >とは言わないけど吐いてるやつ別に清掃料とか払わんよな 駅のホームと道路を吐いてもいい場所と勘違いしてるのか遠慮なく吐き捨てていきやがる 荒川区はクソ
237 22/06/27(月)23:28:48 No.943303030
両さんって話の都合でIQ変わるよな
238 22/06/27(月)23:29:39 No.943303393
>両さんって話の都合でIQ変わるよな IQどころか設定も変わる
239 22/06/27(月)23:29:43 No.943303421
駅で吐くやつは死ね トイレまで我慢して吐け
240 22/06/27(月)23:30:25 No.943303697
つか吐くな 吐くまで飲むな
241 22/06/27(月)23:32:09 No.943304423
>>両さんって話の都合でIQ変わるよな >IQどころか設定も変わる 誕生日も変わらなかったっけ
242 22/06/27(月)23:33:10 No.943304820
誕生日が毎回変わるのは部長の方 両津は3月3日のひな祭りの日
243 22/06/27(月)23:35:42 No.943305888
新幹線でしか食えねーんだよスジャータのアイスがよ
244 22/06/27(月)23:36:11 No.943306100
あれこれ他人への指図がすごい
245 22/06/27(月)23:36:28 No.943306236
上野のKIOSKに酒が置いてるんだからそういうことじゃん 今はどうか分からんけど
246 22/06/27(月)23:36:54 No.943306403
バスはボックスシートだからセーフなわけで
247 22/06/27(月)23:36:56 No.943306418
>あれこれ他人への指図がすごい 駅のホームにゲロ吐くな
248 22/06/27(月)23:37:35 No.943306652
>誕生日が毎回変わるのは部長の方 >両津は3月3日のひな祭りの日 なんでちょっとかわいいんだ
249 22/06/27(月)23:37:48 No.943306748
東京発平日5時以降の新幹線なんてお疲れリーマンしか乗ってないじゃん… 大人しくしてるから酒くらい飲ませてよ
250 22/06/27(月)23:38:38 No.943307108
大人しくしてくれればいいんだけどそうじゃない人も多いからなぁ