22/06/27(月)22:27:22 ゴール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)22:27:22 No.943274399
ゴールド2まできたから四捨五入してプラチナにしてくれないかい?
1 22/06/27(月)22:29:03 No.943275230
カジュアルでも俺と組んだらみんな抜けていく
2 22/06/27(月)22:31:01 No.943276218
被害妄想がすぎる…
3 22/06/27(月)22:31:12 No.943276305
コントロールで撃ち合いしたいのはわかるけど敵が固めてるBにゾンビアタックして秒殺され続けるのは楽しいのかい?
4 22/06/27(月)22:31:38 No.943276521
>コントロールで撃ち合いしたいのはわかるけど敵が固めてるBにゾンビアタックして秒殺され続けるのは楽しいのかい? たのちい!
5 22/06/27(月)22:33:24 No.943277398
>カジュアルでも俺と組んだらみんな抜けていく 理由を考えてみよう
6 22/06/27(月)22:34:05 No.943277750
>>カジュアルでも俺と組んだらみんな抜けていく >理由を考えてみよう どこかでさらされてる!
7 22/06/27(月)22:34:07 No.943277788
>>カジュアルでも俺と組んだらみんな抜けていく >理由を考えてみよう カジュアルなら理由なんかないだろ
8 22/06/27(月)22:34:54 No.943278187
でもって書いてあるじゃんなあ
9 22/06/27(月)22:35:17 No.943278394
名前かもしれない
10 22/06/27(月)22:38:40 No.943280118
即降り初動ファイト野郎とかなら俺はランクでも即抜けしたいよ
11 22/06/27(月)22:39:28 No.943280502
カジュアルなら割り切るしかない
12 22/06/27(月)22:41:42 No.943281610
Switchで名前がひらがなでハンマーとりたいとかキャリーたのむwとかそんなんなら仕方ない
13 22/06/27(月)22:41:54 No.943281701
ランクからどんどん人が離れてる気がする 同じやつとしかマッチしねぇ…
14 22/06/27(月)22:42:54 No.943282180
もう終盤だしコントロールやりたいし
15 22/06/27(月)22:43:30 No.943282469
コントロールやってみようかな1回くらい 楽しそうだし
16 22/06/27(月)22:44:16 No.943282859
>コントロールやってみようかな1回くらい >楽しそうだし 弾無限アーマー自動回復は楽しいぞ やりすぎるとランクマでアーマー回復しねえな?ってなる
17 22/06/27(月)22:47:07 No.943284273
上の方はマッチ全部めちゃくちゃラグくするチートとか出てるし大変そうだ
18 22/06/27(月)22:49:13 No.943285264
書き込みをした人によって削除されました
19 22/06/27(月)22:49:15 No.943285278
永遠に弾打てる!
20 22/06/27(月)22:49:42 No.943285480
コントロールの99とCARが麻薬
21 22/06/27(月)22:50:14 No.943285732
なんでエリアが全部取られてるんだよ! やる気はどうしたやる気は! マスティフ盗られるのかよクソ!
22 22/06/27(月)22:50:15 No.943285739
ダイヤまで行ける算段はついたけどマスターが流石にソロでは無理だ…
23 22/06/27(月)22:51:09 No.943286154
>ダイヤまで行ける算段はついたけどマスターが流石にソロでは無理だ… 「」の中で一番強そうな奴きたな 俺はプラチナに上がった時点で限界感じて辞めた
24 22/06/27(月)22:51:13 No.943286194
ストリップいつだっけ
25 22/06/27(月)22:52:12 No.943286642
エリア全部取られてるときのコントロールほど萎えるものはない
26 22/06/27(月)22:52:50 No.943286917
>エリア全部取られてるときのコントロールほど萎えるものはない さっさと抜けようぜ
27 22/06/27(月)22:53:40 No.943287307
頑張って裏取りして敵3~4人引き付けたりはするけど味方はBの狭い入り口で1人ずつ殺されていく…
28 22/06/27(月)22:55:19 No.943288073
基本よほどのことないと全部取られるなんてないので 間違いなくチームにサボってるやつか抜けてるやつがいる あと大半がやる気なくなってる
29 22/06/27(月)22:55:39 No.943288232
ニューキャッスル取ったんだけどむずい! アビリティは前進しながら身体を守りたい時とかちょっとわかるようになってきたけどウルトはあれなんなんだ 味方の元にでっけえ壁持ってサッと駆けつけたい時?
30 22/06/27(月)22:55:50 No.943288319
オリンパス好きだからカジュアル出たいけど 皆即降り即抜けばかりで生き残れない
31 22/06/27(月)22:56:01 No.943288405
先にB取られたあと脳死でBに突撃して即死する味方が多いと凄い事になる
32 22/06/27(月)22:56:19 No.943288541
>俺はプラチナに上がった時点で限界感じて辞めた ガスおじでとにかく生き残る事だけ考えて最終円まで足掻けば割とワンチャン以上あるからガスおじをおすすめしたい
33 22/06/27(月)22:56:26 No.943288583
やっとの思いでプラチナⅣ上がった 一瞬でゴールドⅠに戻された なんだこれ
34 22/06/27(月)22:56:41 No.943288680
相手陣地占領しに行ったりするけどBに行って打ち合ってたほうが圧倒的に楽しいもん
35 22/06/27(月)22:57:09 No.943288881
ガスおじちょうたのしい
36 22/06/27(月)22:57:44 No.943289152
>なんだこれ 無慈悲な300がひどいですよね
37 22/06/27(月)22:58:09 No.943289364
コントロールは勝敗気にするようなモードじゃないでしょ
38 22/06/27(月)22:59:54 No.943290150
みんながBを取りやすい様にひとりで敵拠点のAに行く私のことも覚えておいてください
39 22/06/27(月)23:00:25 No.943290400
Bで対等に戦えるならいいけど大抵待ち構えてた相手にひき肉にされてるのが多い…
40 22/06/27(月)23:01:19 No.943290839
相手二人だけになった時はひどかった
41 22/06/27(月)23:02:24 No.943291326
コントロールは初動のBの取り合いが一番楽しい
42 22/06/27(月)23:02:33 No.943291388
撃ち合いモードではあるけどハモ研の2つ扉がある狭い入り口に味方の半数以上が溜まってたりするのはゴキブリホイホイみたいだなって思う
43 22/06/27(月)23:02:41 No.943291448
コントロール抜ける人めっちゃ多いけどペナルティないのですか!?
44 22/06/27(月)23:04:06 No.943292165
ゴールド上がったけど案外他の人の強さ変わらないね 勝手にもっと地獄になってると思ってた
45 22/06/27(月)23:04:18 No.943292252
あるけど2分しかないからな…
46 22/06/27(月)23:04:19 No.943292263
暑すぎてpcが限界なのでプレイできん
47 22/06/27(月)23:05:20 No.943292723
どうせやるなら勝ちたい
48 22/06/27(月)23:05:30 No.943292807
>あるけど2分しかないからな… だそ けん
49 22/06/27(月)23:06:27 No.943293207
>やっとの思いでプラチナⅣ上がった >一瞬でゴールドⅠに戻された >なんだこれ どんだけ頑張っても7戦はかかるだろ7戦は1瞬か?
50 22/06/27(月)23:06:32 No.943293242
今のマッチずっと予測エラー出てて常に身体がプルプルしてた… チャンピオンとったけど味方にC居たんじゃって不安になる…
51 22/06/27(月)23:06:32 No.943293245
>ゴールド上がったけど案外他の人の強さ変わらないね >勝手にもっと地獄になってると思ってた 野良だとむしろ楽まであるよ
52 22/06/27(月)23:06:48 No.943293361
コントロールで途中抜けする人って大抵スコア終わってる人だからそんな影響ないよね
53 22/06/27(月)23:06:52 No.943293386
>相手二人だけになった時はひどかった ロックのときスコアボード確認すると片方の人数がめちゃくちゃ減ってるパターン結構ある
54 22/06/27(月)23:07:10 No.943293515
>コントロールで途中抜けする人って大抵スコア終わってる人だからそんな影響ないよね 1人減ると抜ける人が増えるから困る
55 22/06/27(月)23:07:13 No.943293548
3週間くらい前はゴールドも激ヤバだったよ
56 22/06/27(月)23:07:44 No.943293752
それにしても2分間BANは意味不明で吹く
57 22/06/27(月)23:07:46 No.943293770
>どんだけ頑張っても7戦はかかるだろ7戦は1瞬か? 一瞬だね
58 22/06/27(月)23:08:13 No.943293981
>>ゴールド上がったけど案外他の人の強さ変わらないね >>勝手にもっと地獄になってると思ってた >野良だとむしろ楽まであるよ まさに野良でやってるけどだいぶ気楽だね
59 22/06/27(月)23:08:21 No.943294053
プレ維持帯の人もやってらんねえわってもう匙投げてたな というか悪質なチーターに法的な処罰云々みたいなのはどうなったんだ
60 22/06/27(月)23:08:49 No.943294271
>コントロールで途中抜けする人って大抵スコア終わってる人だからそんな影響ないよね 撃たれる人間の数が減るから大分関係ある
61 22/06/27(月)23:08:49 No.943294274
コントロールはなんかアリーナより一人少ない影響がでかい気がする
62 22/06/27(月)23:09:09 No.943294432
ヘッドホンが壊れて予備を使ってるんだけどすごい違和感 ゲーミングヘッドホンだとそこら辺も強いのかしら
63 22/06/27(月)23:10:01 No.943294866
>ヘッドホンが壊れて予備を使ってるんだけどすごい違和感 >ゲーミングヘッドホンだとそこら辺も強いのかしら 安イヤホンでも定位さえおかしくなければぶっちゃけ一緒よ
64 22/06/27(月)23:10:06 No.943294900
>ヘッドホンが壊れて予備を使ってるんだけどすごい違和感 >ゲーミングヘッドホンだとそこら辺も強いのかしら 光るだけだろ
65 22/06/27(月)23:10:16 No.943294974
>ゲーミングヘッドホンだとそこら辺も強いのかしら はははまさか
66 22/06/27(月)23:11:01 No.943295317
>ゲーミングヘッドホンだとそこら辺も強いのかしら 個人的にはレイザーの6500前後の奴がメッチャコスパ良いと思う それ以上になると結構な金額積まないとやや誤差みたいな感じになる
67 22/06/27(月)23:12:38 No.943296048
デバイス差を感じるのってモニタくらいでそれ以外は正直慣れと誤差だよな
68 22/06/27(月)23:13:47 No.943296521
配信とかみるとよく1倍や2倍で数十メートル先の敵に当てれるな!となる
69 22/06/27(月)23:14:19 No.943296757
ゲーミング使ってるけど交換パーツとか耐久性とか考えるとオーディ系メーカーのモニター用ヘッドホンでいい気がする
70 22/06/27(月)23:14:27 No.943296820
モニター用ヘッドホンの方がゲーミングヘッドセットより余計な低音無くて聞きやすいぞ
71 22/06/27(月)23:17:25 No.943298095
音は別に問題なかったけど合皮が剥がれて中綿がすぐ露出したからゲーミングはもういいかな
72 22/06/27(月)23:17:53 No.943298300
>配信とかみるとよく1倍や2倍で数十メートル先の敵に当てれるな!となる パッドならともかくキーマウなら普通では?
73 22/06/27(月)23:18:32 No.943298594
1倍は見えない 2倍はまあまあ 3倍が一番当たる
74 22/06/27(月)23:18:50 No.943298707
>>配信とかみるとよく1倍や2倍で数十メートル先の敵に当てれるな!となる >パッドならともかくキーマウなら普通では? 自分はPS4でプレイしてるけどキーマウはそういうもんなの?
75 22/06/27(月)23:19:56 No.943299202
数十戦でプラチナ上がったのにプラチナ4から3に上がるまでに200試合掛かったの振れ幅おかしいだろ もうスプリット終わるんですけお
76 22/06/27(月)23:19:58 No.943299223
AC取りに行ってもBで味方がダラダラやってるとおい!ってなる
77 22/06/27(月)23:20:11 No.943299324
配信で見てる画面と配信者が実際に見えてる画面は違うって言ってた
78 22/06/27(月)23:20:44 No.943299570
みんな強いんだなぁ ゴル1でやめちゃった
79 22/06/27(月)23:21:29 No.943299931
というか降格あっていいから必要ポイント戻してくれ 今のポイント計算ってキルポで青天井にポイント盛れるの?
80 22/06/27(月)23:21:35 No.943299968
1年位カジュアルオンリーだったけど初ランクちょこちょこやってシル3で終わり!
81 22/06/27(月)23:21:48 No.943300077
コントロールの敵強すぎる問題
82 22/06/27(月)23:22:25 No.943300346
>ランクの敵強すぎる問題
83 22/06/27(月)23:22:58 No.943300586
>コントロールの敵強すぎる問題 相手にマスターとかいるとその時点でバランス取れない…
84 22/06/27(月)23:23:13 No.943300691
知り合いが全く敵が見えないって言ってたけど スピーカーと大画面テレビでやってりゃそりゃそうだよなと思う
85 22/06/27(月)23:23:25 No.943300771
コントロールはもっと味方をピック表示してくんねえかな
86 22/06/27(月)23:23:27 No.943300796
コントロールとかウインターエクスプレスは自分の撃ち合いの強さ再認識できるから好き アリーナはなんか違う
87 22/06/27(月)23:23:53 No.943300965
>深夜帯のカジュアルの敵強すぎる問題
88 22/06/27(月)23:23:53 No.943300968
>相手にマスターとかいるとその時点でバランス取れない… 相手のプレデターフルパっぽいやつがめちゃくちゃにキル取っててクソゲー!って思いました
89 22/06/27(月)23:24:20 No.943301147
>コントロールとかウインターエクスプレスは自分の撃ち合いの強さ再認識できるから好き はああああ!ヘッタクソだ俺!!!
90 22/06/27(月)23:25:19 No.943301577
練習してきたようね
91 22/06/27(月)23:25:38 No.943301698
スピーカーでやってる人とかいるんだ…
92 22/06/27(月)23:25:46 No.943301753
>>深夜帯のカジュアルの敵強すぎる問題 猛者たちが起きてる時間だから平日昼間のちょっと遊ぼうなカジュアルとは訳が違うよな
93 22/06/27(月)23:26:28 No.943302047
>コントロールはもっと味方をピック表示してくんねえかな タイミング合わせて打開したくてもいちいちマップ開かないと味方の詳細位置がわからない… ミニマップなんでないんだよ!
94 22/06/27(月)23:26:37 No.943302096
夕方にやるカジュアルが若い子のデュオや女の子のデュオが多くて良き
95 22/06/27(月)23:26:44 No.943302154
>スピーカーでやってる人とかいるんだ… VCオンにしてみるといい たまにオープンVCでゲーム音が流れてくるぞ
96 22/06/27(月)23:26:48 No.943302182
コントロール基本面白いけど自チームが俺以外3キル4キルくらいしかしてない試合だけはほんとにつまんない 大抵一生Bに正面から突撃してる
97 22/06/27(月)23:26:52 No.943302217
俺の強さは味方込みの強さなんだな…って1vs1やってて思う
98 22/06/27(月)23:27:09 No.943302347
>>コントロールはもっと味方をピック表示してくんねえかな >タイミング合わせて打開したくてもいちいちマップ開かないと味方の詳細位置がわからない… >ミニマップなんでないんだよ! コントロールのミニマップないの地味に困るよね…
99 22/06/27(月)23:27:46 No.943302593
>猛者たちが起きてる時間だから平日昼間のちょっと遊ぼうなカジュアルとは訳が違うよな 正直シルバーくらいまでなら深夜のカジュアルのが難しいまである
100 22/06/27(月)23:27:52 No.943302634
Cを攻撃する!が目立たなすぎる
101 22/06/27(月)23:28:08 No.943302766
>コントロール基本面白いけど自チームが俺以外3キル4キルくらいしかしてない試合だけはほんとにつまんない >大抵一生Bに正面から突撃してる チームメイトが一生Bで緑色になってる…
102 22/06/27(月)23:28:13 No.943302803
そろそろ大コントロールみたいなのがほしい
103 22/06/27(月)23:28:30 No.943302915
>そろそろ大コントロールみたいなのがほしい 30vs30か…
104 22/06/27(月)23:28:48 No.943303029
0キルなのに味方内レート1位になっちゃった…
105 22/06/27(月)23:29:23 No.943303288
>0キルなのに味方内レート1位になっちゃった… 敵の陣地取りに行ってくれてるんだろ? お前は正しくゲームをしていると言える
106 22/06/27(月)23:29:30 No.943303330
たまにはVCが出来る人とやりてぇなぁ
107 22/06/27(月)23:30:19 No.943303662
ガスやワットソンでBガンごもりしてごめん…
108 22/06/27(月)23:30:24 No.943303693
あんまり人数増やすとガスが10人いる!みたいなことになりそうだしなあ
109 22/06/27(月)23:30:34 No.943303758
敵陣行って占領した後に殺されるからだいたい平均1500くらいしか出せない
110 22/06/27(月)23:30:41 No.943303810
>あんまり人数増やすとガスが10人いる!みたいなことになりそうだしなあ そこをリブートでドカン!
111 22/06/27(月)23:31:15 No.943304061
>ガスやワットソンでBガンごもりしてごめん… 取った後の籠りは正義だよありがとう 取られたらBの湧き潰しの為にAC確保しないといけないだけ
112 22/06/27(月)23:31:18 No.943304079
リブートはもっと回転数上がればなあ Bの固めに対して打開策が少ないわ
113 22/06/27(月)23:31:57 No.943304354
コントロールの平均なら4000弱あるんだけどなあ…