たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)21:55:36 No.943258838
たまに好きなザコピョンテ
1 22/06/27(月)21:57:54 No.943259872
野暮ったい立ち絵から水着姿を見て心臓を射抜かれた司令官は多い
2 22/06/27(月)22:00:20 No.943260984
イベだとだいたい失言の多い可愛いバカ扱いされることが多いが 本来の生き様が最前線兵士すぎてつらい
3 22/06/27(月)22:00:27 No.943261042
冷静に見ると美少女なのがズルい
4 22/06/27(月)22:01:20 No.943261462
設定的に一番多く存在するであろう最下級の歩兵なのに独自のサブストーリーでちょっとホロリと来るピョンテ
5 22/06/27(月)22:01:42 No.943261626
ちょうどいいおっぱい
6 22/06/27(月)22:01:52 No.943261698
カラオケ行きたがるの可愛い 上司の見てないところでイチャイチャしたがるの可愛い
7 22/06/27(月)22:05:17 No.943263294
自分たちより上の階級の人だちがさっさと司令官に抱かれないといつまで経っても回ってこないからさっさと抱かれて欲しいっす!
8 22/06/27(月)22:06:10 No.943263729
水着スキンもらってから通常よりこっちのほうが出番が多いバカ
9 22/06/27(月)22:07:23 No.943264303
>自分たちより上の階級の人だちがさっさと司令官に抱かれないといつまで経っても回ってこないからさっさと抱かれて欲しいっす! 抱かれてるじゃねーか!
10 22/06/27(月)22:07:50 No.943264528
訓練はヤだけど戦って死ぬことは微塵も恐れてない精神性が怖い
11 22/06/27(月)22:08:18 No.943264789
もうちょっと後の時代の製造だったらもっと捨て駒になる前提の価値観植え付けられてて自分たちの損耗抑えて退かせる司令官への反感とかあったのかな と思うと初期も初期のバイオロイドだったから能天気にオルカライフ楽しめてるのだろうか
12 22/06/27(月)22:09:41 No.943265464
敵陣に突っ込んで前へ進み続ければいつか必ず勝てる!っていう奴らなので…
13 22/06/27(月)22:10:30 No.943265884
世界で一番多く製造されたバイオロイドの名は伊達じゃない
14 22/06/27(月)22:11:09 No.943266214
そのへんにいる子を指名してつまみ食いしたい 次の日部隊にもどったときに周りにメチャクチャ自慢しまくっててほしい
15 22/06/27(月)22:11:53 No.943266553
>敵陣に突っ込んで前へ進み続ければいつか必ず勝てる!っていう奴らなので… 隊長がそういうタイプだからね...
16 22/06/27(月)22:12:38 No.943266943
バイオロイドの性格設定って旧人類の歪さが出る時があって怖いよね…
17 22/06/27(月)22:15:09 No.943268264
このスキンの眩しい笑顔と柔らかなおててに魅了された司令官は多い
18 22/06/27(月)22:15:16 No.943268312
レッドフードも「おらー!貴様らー!戦って死ねー!勇敢に死んで勝利しろー!」と言ってる
19 22/06/27(月)22:16:39 No.943269108
司令官は優しいのに命令系統の途中が荒れてるので最終的にパワハラ受ける担当に
20 22/06/27(月)22:17:20 No.943269449
何故か別部隊のナエンさんからもパワハラが…
21 22/06/27(月)22:18:04 No.943269832
スチールラインの大半はブラウニーの支援役ばかりなのでブラウニーの消耗品っぷりはちょっとね つらい
22 22/06/27(月)22:18:22 No.943270011
長い事ずっと夏季戦闘服だなお前もレプリコンも… まぁ可愛いからいいけど…
23 22/06/27(月)22:18:43 No.943270188
>何故か別部隊のナエンさんからもパワハラが… 自分は違う個体のブラウニーっすよー
24 22/06/27(月)22:18:51 No.943270268
ガチガチの軍隊のスチールラインと違ってナエンさんのところは割りと緩いから…
25 22/06/27(月)22:19:04 No.943270367
兵の消耗品ぶりはmayちゃんちもちょっとアレだけどね…
26 22/06/27(月)22:20:19 No.943270993
ドゥームブリンガーはmayちゃんの戦術核通せば勝ちだからあらゆる犠牲を払う価値がある mayちゃんは曇る
27 22/06/27(月)22:21:48 No.943271645
ブラウニーとジニヤーどこで差がついたのか
28 22/06/27(月)22:22:44 No.943272077
ノームちゃんインペットさんにも夏季戦闘服欲しい 揃えてやりてえ
29 22/06/27(月)22:23:19 No.943272379
リアンみたいなブラウニーの突然変異型とかでないかな…
30 22/06/27(月)22:25:33 No.943273482
シルキーの夏戦闘服を見て!?ってなった でっか…
31 22/06/27(月)22:26:35 No.943274009
ところでオタクのとこの支援部隊にいるフェニックス大佐とは同僚でしてねって言われてぎゃってなるブとレプラコンいいよね
32 22/06/27(月)22:26:57 No.943274207
レイスだっけ核ミサイルを含めた味方側の攻撃の着弾を標的のそこそこ近くで支援して 場合によっては巻き込まれるのまでが仕事なの
33 22/06/27(月)22:27:09 No.943274300
ぶ!
34 22/06/27(月)22:28:15 No.943274837
>ところでオタクのとこの支援部隊にいるフェニックス大佐とは同僚でしてねって言われてぎゃってなるブとレプラコンいいよね フェニックスがドゥームブリンガーのノリをスチールラインに持ち込んで ブ達はその板挟みになるんだろうなと思うと可哀想すぎる……
35 22/06/27(月)22:29:01 No.943275217
>レイスだっけ核ミサイルを含めた味方側の攻撃の着弾を標的のそこそこ近くで支援して >場合によっては巻き込まれるのまでが仕事なの 敵陣にステルスで潜入して目標を直接観測するのが仕事 その後脱出するんだけど爆撃優先だから逃げ切れるまで待ってもらえないってだけ
36 22/06/27(月)22:29:49 No.943275616
ブラウニーのサブストーリーいいよね たくさんいるうちのしょせんは1個体だからヒロインにはなれないとか言っちゃうの よくねぇよ
37 22/06/27(月)22:30:04 No.943275737
フェニックスあいつ大佐だったのか
38 22/06/27(月)22:31:14 No.943276332
>ガチガチの軍隊のスチールラインと違ってナエンさんのところは割りと緩いから… 全力でmayちゃんをお膳立てするための部隊だからな……
39 22/06/27(月)22:31:28 No.943276441
シルキーに続く着痩せキャラなハベトロットちゃんもよろしく! fu1202511.jpg
40 22/06/27(月)22:31:32 No.943276475
>フェニックスあいつ大佐だったのか 空飛べるやつは大体エリート
41 22/06/27(月)22:32:05 No.943276733
>リアンみたいなブラウニーの突然変異型とかでないかな… 設定上マリーさんに長年付き従って副官になったブラウニーは居た 「居た」
42 22/06/27(月)22:32:39 No.943277003
やろうか悩んでいる間に重い設定がバカスカ飛んできて支えきれんのかこれ…ってずっと後回しにするやつ
43 22/06/27(月)22:32:45 No.943277052
>「居た」 おつらい…
44 22/06/27(月)22:32:52 No.943277103
スチールラインなんてゴリゴリな部隊名な割にユニット名は妖精を起用してるんだよねちょっと不思議
45 22/06/27(月)22:32:52 No.943277110
>ドゥームブリンガーはmayちゃんの戦術核通せば勝ちだからあらゆる犠牲を払う価値がある >mayちゃんは曇る (日が落ちて暗くなっても撃墜されたブタちゃんの帰りを待ち続けてるmayちゃん)
46 22/06/27(月)22:33:45 No.943277571
>レイスだっけ核ミサイルを含めた味方側の攻撃の着弾を標的のそこそこ近くで支援して >場合によっては巻き込まれるのまでが仕事なの 生きた着弾マーカーみたいなもんだからなレイスの仕事
47 22/06/27(月)22:34:13 No.943277820
>シルキーに続く着痩せキャラなハベトロットちゃんもよろしく! >fu1202511.jpg こんなに大きくないだろ!?
48 22/06/27(月)22:34:17 No.943277852
スチールラインの下っ端達のスキンやたら可愛いよね…
49 22/06/27(月)22:34:22 No.943277897
ブとレプとインぺとイフでわいわいやってるとこだけみるとそんなガチガチの部隊なのかなって錯覚する
50 22/06/27(月)22:34:47 No.943278122
シルフィードですら少尉だからな…
51 22/06/27(月)22:35:15 No.943278377
一部司令官の妄想でしかないけど部隊で唯一人生き残ってしまって先に逝った戦友の装備で強化してる特異生存体ブラウニーとか燃えるよね
52 22/06/27(月)22:35:32 No.943278526
マリー隊長が訓練キチなとこあってレッドフードとフェニックスがバチクソに厳しい所はあるが基本的には仲間想いのいい部隊だと思う
53 22/06/27(月)22:35:50 No.943278663
クソ鬱激重事情は基本的には旧人類滅亡時に捨てて来てるから本編はそこまで悲壮感はねえんだ 残り香とかはあるし依然人類の状況は予断を許さないんで明るくしかし厳しい戦いはあるんだけども
54 22/06/27(月)22:35:55 No.943278708
>ブとレプとインぺとイフでわいわいやってるとこだけみるとそんなガチガチの部隊なのかなって錯覚する インペとイフの絡み時点で上官命令絶対なのわかるだろ!
55 22/06/27(月)22:35:55 No.943278712
>ブとレプとインぺとイフでわいわいやってるとこだけみるとそんなガチガチの部隊なのかなって錯覚する インペットがイフリートによしじゃあ歌いながら全力で泳ごうね・・・って命令してイフリートがああああああ!1!!ってなるくらいには 上司が絶対の存在だからね・・・
56 22/06/27(月)22:36:21 No.943278937
>ブとレプとインぺとイフでわいわいやってるとこだけみるとそんなガチガチの部隊なのかなって錯覚する わいわいやってるけどその裏にリアルな徴兵事情が透けて見える妙なリアリティがあるのが独特の魅力だと思う 韓国人成人男性の大半がPTSDを発症するお部屋の背景とか…
57 22/06/27(月)22:37:12 No.943279370
ゴブリンの代替品でコイツがお出しされてるけど性能的にそんな変わらないんだろうか だいぶ小柄だけど
58 22/06/27(月)22:37:22 No.943279461
(死んだふりでやり過ごそうとするイフリート)
59 22/06/27(月)22:37:27 No.943279502
>(日が落ちて暗くなっても撃墜されたブタちゃんの帰りを待ち続けてるmayちゃん) トウモロコシ畑に墜ちてのんびりトウモロコシ食ってたのは妄想だっけ公式だっけ
60 22/06/27(月)22:37:43 No.943279632
>ブとレプとインぺとイフでわいわいやってるとこだけみるとそんなガチガチの部隊なのかなって錯覚する 徴兵時代を思い出すのでスチールラインのキャラは人気がいまいち出ないなんて言われたりするくらいには徴兵あるあるネタなんだと思う
61 22/06/27(月)22:38:07 No.943279855
こう見るとノームってなんか一歩下がったところで眺めてるような感じがする エロスキンはどんどん貰っているのに
62 22/06/27(月)22:38:48 No.943280187
>ゴブリンの代替品でコイツがお出しされてるけど性能的にそんな変わらないんだろうか >だいぶ小柄だけど 男性ボディにオリジンダストバフかけてるゴブリンと比べると筋力や瞬発力はさすがに劣るんじゃねえの とはいえ通常人類を遥かに凌ぐ身体能力してるから雑魚兵士としては十分使えるんだろ
63 22/06/27(月)22:38:51 No.943280208
>トウモロコシ畑に墜ちてのんびりトウモロコシ食ってたのは妄想だっけ公式だっけ 公式だけど同じ個体だったかはわからん
64 22/06/27(月)22:38:57 No.943280254
下士官までは現場の上司みたいなもんだけど佐官になると本社の偉い人が来たみたいなかんじなんだろうか
65 22/06/27(月)22:38:58 No.943280261
ノームの水着スキン待ってます
66 22/06/27(月)22:39:06 No.943280318
>ゴブリンの代替品でコイツがお出しされてるけど性能的にそんな変わらないんだろうか >だいぶ小柄だけど 生身の人間訓練するより安いし早いし遺族問題とか訴訟問題も無いし死ぬのも恐れないしでいいことづくめだから ゴブリンより性能が劣ってても問題なかったんだろう たぶん
67 22/06/27(月)22:39:28 No.943280490
いっぱい並べてもAGSにはボロ雑巾にされる
68 22/06/27(月)22:39:36 No.943280564
>マリーの水着スキン待ってます
69 22/06/27(月)22:39:36 No.943280573
フェニックス大佐あなたのところの部下はどうなってるんです?
70 22/06/27(月)22:39:50 No.943280692
>トウモロコシ畑に墜ちてのんびりトウモロコシ食ってた ……生では?
71 22/06/27(月)22:40:11 No.943280884
むっちは流行ったけどブ!ハマダ流行らない
72 22/06/27(月)22:40:20 No.943280947
ゴブリン>ブラウニー≧オリジンダスト投与強化人間>一般人 くらいの能力差だと思う
73 22/06/27(月)22:40:25 No.943280984
>レッドフードも「おらー!貴様らー!戦って死ねー!勇敢に死んで勝利しろー!」と言ってる 何が酷いって扇動しながら先導もして真っ先に死ぬのが連隊長の仕事なのがひどい
74 22/06/27(月)22:40:50 No.943281193
書き込みをした人によって削除されました
75 22/06/27(月)22:41:01 No.943281277
>……生では? バイオロイドの胃腸は頑丈なのだ
76 22/06/27(月)22:41:13 No.943281362
オルカに居るタイラントを見て共有記憶がよみがえってお漏らししちゃうレプリコンとか居ないかな 居て欲しいな
77 22/06/27(月)22:41:14 No.943281367
>下士官までは現場の上司みたいなもんだけど佐官になると本社の偉い人が来たみたいなかんじなんだろうか 少佐ぐらいなら課長と部長の間ぐらいの偉さなので実際よく目にする 中佐から上になると基地とかの司令になってくるから飛躍的に偉くなる
78 22/06/27(月)22:41:48 No.943281658
今回のケシク周りで語られてるけど衛生兵あんまいらねえな…ってなるぐらい 損耗率どうでもいい存在になっていくからねバイオロイド兵…
79 22/06/27(月)22:41:55 No.943281707
>いっぱい並べてもAGSにはボロ雑巾にされる なーにフォールン君1体にレプリコーン1とブラウニー3で挑めば互角の勝負だ
80 22/06/27(月)22:42:17 No.943281893
基地司令官が大佐だから そこらへんまでなら見る機会はある筈
81 22/06/27(月)22:42:39 No.943282062
毎回作戦がある度に司令官がホードと同じくらい犠牲が出ないように細心の注意を心がけてそうなスチールライン
82 22/06/27(月)22:43:05 No.943282276
>クソ鬱激重事情は基本的には旧人類滅亡時に捨てて来てるから本編はそこまで悲壮感はねえんだ 現行のストーリーラインは希望の未来へレディーゴー!なのがいいところ 敵が強すぎる?それはそう
83 22/06/27(月)22:43:05 No.943282277
実質失敗作みたいになったケシクからカーンさんが出てくるんだから開発者は頭を傾げながら喜んだろう
84 22/06/27(月)22:43:06 No.943282290
リューサンとすれ違うと黒川系はみんな萎縮するんだっけ?
85 22/06/27(月)22:43:10 No.943282313
いかにも雑魚メカのフォールンが設定上結構な強さなのいいよね
86 22/06/27(月)22:43:14 No.943282344
製造コストは語られてるけど製造スピードはどれぐらいなんだこいつら 一ヶ月で完成するとかでも凄まじい速さだと思うけど
87 22/06/27(月)22:43:18 No.943282380
野蛮に見えるかもしれないけどこれが自分たちの仕事でこういう犠牲がないと平和はつかめないよって司令官にズバリと言えるレッドフード好き
88 22/06/27(月)22:43:27 No.943282449
>……生では? 品種改良で現代でも生で食えるトウモロコシはいっぱいあるんだ ラスオリ世界では全部置き換わってるのかもしれない
89 22/06/27(月)22:43:41 No.943282568
? バイオロイドに衛生兵なんて必要ないだろ?
90 22/06/27(月)22:43:59 No.943282716
レッドフードは漫画でセクハラされてたのが印象深い
91 22/06/27(月)22:44:01 No.943282734
>一ヶ月で完成するとかでも凄まじい速さだと思うけど 金属骨格に3Dプリンター的な装置で細胞吹き付けて作るから1か月もかからないんじゃないかな
92 22/06/27(月)22:44:20 No.943282897
>? >バイオロイドに衛生兵なんて必要ないだろ? バーカ!滅びろ旧人類!
93 22/06/27(月)22:44:23 No.943282920
>いかにも雑魚メカのフォールンが設定上結構な強さなのいいよね 2m近くあってデカい機関銃装備してるんだからそら強いよなってなる
94 22/06/27(月)22:44:26 No.943282951
>製造コストは語られてるけど製造スピードはどれぐらいなんだこいつら >一ヶ月で完成するとかでも凄まじい速さだと思うけど わからん…ゲーム上だと待ってても一時間かからずでできちゃうからなBランクのメンツとか さすがに基本的には人間と変わらないはずの生命体をそんな時間で生み出せちゃうのはどんな科学力だってなるが
95 22/06/27(月)22:45:09 No.943283364
>リューサンとすれ違うと黒川系はみんな萎縮するんだっけ? マジもんのトップだからそりゃもう
96 22/06/27(月)22:45:11 No.943283383
>さすがに基本的には人間と変わらないはずの生命体をそんな時間で生み出せちゃうのはどんな科学力だってなるが でもこのゲーム科学力めっちゃ凄いしなあ…
97 22/06/27(月)22:45:27 No.943283522
>いかにも雑魚メカのフォールンが設定上結構な強さなのいいよね フォールンの撃つ弾丸とかものすごい大きさだから生身の人間なら1発でミンチになっちゃうし…
98 22/06/27(月)22:45:51 No.943283717
遺伝子の種を水槽に入れればバイオロイドが出来るぞ
99 22/06/27(月)22:46:12 No.943283890
AGSのサイズを真面目に見るとビビるのは大抵の司令官が通る道 いまだに最大はタイラントなのかな?
100 22/06/27(月)22:46:13 No.943283895
鉄虫の元になってる時点でAGSはみんなクソ強いだろうからな…
101 22/06/27(月)22:46:35 No.943284057
了解!遺伝子の種に変なコード仕込み!
102 22/06/27(月)22:47:19 No.943284366
したっぱ組の序列って インペ>イフとノーム>レプ>ブ で良かったっけ
103 22/06/27(月)22:47:27 No.943284429
>いかにも雑魚メカのフォールンが設定上結構な強さなのいいよね 設定よく見るとうわこいつ薄らデカくて怖い…… なにその機銃の口径……怖…… って怖い要素しか無い
104 22/06/27(月)22:47:58 No.943284672
そら雲の上の人がピッチピチのセーラー服着て歩いてたら 黒川でなくともどうしていいか分からんわな
105 22/06/27(月)22:49:04 No.943285202
>製造コストは語られてるけど製造スピードはどれぐらいなんだこいつら >一ヶ月で完成するとかでも凄まじい速さだと思うけど 型に金属骨格ハメてドロドロの肉体の元流し込んでガッチャンコーで作るみたいだから 下手するとゲーム中での製造時間がそのまま設定上の搾精時間な可能性が
106 22/06/27(月)22:49:15 No.943285279
>インペ>イフとノーム>レプ>ブ インペットが軍曹でイフリートとノームが兵長でレプが不明だけど分隊長だから上等兵~軍曹のどこかでブはダントツ下っ端なのでそうだね
107 22/06/27(月)22:49:18 No.943285299
指揮官会議にリューサンが例の服で来た漫画好き
108 22/06/27(月)22:49:53 No.943285579
>搾精時間 ふだんどんな変換してるの…
109 22/06/27(月)22:50:25 No.943285811
製造できるまで司令官がヘコヘコ腰振ってるのか
110 22/06/27(月)22:50:26 No.943285823
>2m近くあってデカい機関銃装備してるんだからそら強いよなってなる 30mm機銃ってA-10のアヴェンジャーと同じじゃないですかそんなの人に向けるんですかやだー!
111 22/06/27(月)22:50:40 No.943285943
まぁ普段司令官は搾精されてるが…
112 22/06/27(月)22:51:12 No.943286182
>了解!遺伝子の種に変なコード仕込み! レモネードオメガ!(バシィ
113 22/06/27(月)22:52:12 No.943286636
イフリートちゃんがマリーさんに肩叩かれることでインペット軍曹と同じ名誉あるコースに入れる
114 22/06/27(月)22:52:14 No.943286657
>そら雲の上の人がピッチピチのセーラー服着て歩いてたら >黒川でなくともどうしていいか分からんわな 素っ裸にヤクザの情婦みたいな毛皮のコートだけ羽織ってるときもあるぞ
115 22/06/27(月)22:52:31 No.943286784
>イフリートちゃんがマリーさんに肩叩かれることでインペット軍曹と同じ名誉あるコースに入れる 人生溶かした人の顔すき
116 22/06/27(月)22:52:43 No.943286881
>ふだんどんな変換してるの… 漫画読んでるんじゃねえかな 声がうるさい感じの
117 22/06/27(月)22:52:48 No.943286901
ギガンテスくんで3.5M セルジュークで5.6M スパルタンズが2M台 でけえな
118 22/06/27(月)22:53:30 No.943287240
裸コートは全く恥ずかしげもなく決め顔できるのに 部下のピッチリセーラー服では恥ずかしがるのは 微妙に感性がずれてる気がする
119 22/06/27(月)22:53:53 No.943287396
龍さんは早くカフェに来てくれませんかね
120 22/06/27(月)22:54:00 No.943287443
>素っ裸にヤクザの情婦みたいな毛皮のコートだけ羽織ってるときもあるぞ あれ事故ってあの恰好になっただけなのに オードリーがひらめいた!しちゃうのひどい
121 22/06/27(月)22:54:13 No.943287544
>>イフリートちゃんがマリーさんに肩叩かれることでインペット軍曹と同じ名誉あるコースに入れる >人生溶かした人の顔すき (手渡される羽飾り)
122 22/06/27(月)22:54:52 No.943287883
カフェホライゾンは何故かテロリストが働いてるからな…