22/06/27(月)19:57:55 4年ぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)19:57:55 No.943207786
4年ぶりの携帯電話買い替えでzenfone5から思い切ってpixel6にしたんだけどなにこれすごい…ってなってる ヌルヌル動くよこれ
1 22/06/27(月)19:58:23 No.943207952
ポケモンGO?
2 22/06/27(月)19:59:21 No.943208324
グーグルが作ってるからAndroidはサクサク動かないと嘘だろってなるからな
3 22/06/27(月)20:02:37 No.943209654
一括9800で良いから乗り換えたい 贅沢を言えば1円に出会いたい
4 22/06/27(月)20:03:50 No.943210099
最近特定のアプリ起動すると強制再起動したりするようになって困る…
5 22/06/27(月)20:04:15 No.943210247
pixel6ミドルレンジだから重いゲームやると結構カクカクになる
6 22/06/27(月)20:04:47 No.943210469
4~5年単位くらいでスマホ変えるとマジでデカルチャーってなる
7 22/06/27(月)20:04:55 No.943210529
>pixel6ミドルレンジだから重いゲームやると結構カクカクになる 原神とか?
8 22/06/27(月)20:05:06 No.943210601
6aちょっと欲しい
9 22/06/27(月)20:05:19 No.943210695
びっくりするほど動作が軽くて驚く
10 22/06/27(月)20:05:43 No.943210854
>一括9800で良いから乗り換えたい >贅沢を言えば1円に出会いたい こないだ一括9800円のSE3買った ピクセル6はもうどこにも無かった
11 22/06/27(月)20:06:01 No.943210966
Nexusのほうが名前カッコ良かったのに…
12 22/06/27(月)20:06:23 No.943211100
後継機無いしなぁって思いながらだましだまし使ってきた機種を捨てて 妥協して選んだ最新機種の速さたるや
13 22/06/27(月)20:06:55 No.943211310
写真加工で邪魔な人消すのやりたいからpixel欲しい
14 22/06/27(月)20:07:32 No.943211561
>原神とか? まぁ3Dで高画質設定可能なゲームだとちょっと怪しくなる 普通設定なら全然問題ない
15 22/06/27(月)20:09:56 No.943212545
最近は5万くらいのスマホでも性能凄いなーって思う
16 22/06/27(月)20:10:04 No.943212611
>pixel6ミドルレンジだから重いゲームやると結構カクカクになる 何を持ってミドルレンジ扱いしてるのか知らんけどTensorはスナドラ870以上のGPU性能あるバリバリのハイエンドだけど…
17 22/06/27(月)20:12:05 No.943213477
機種変で気になってるけど6と6aってどっちがいいんだろ aは廉価版ぽいけど6は去年のモデルだし実質価格差あまりなかったりするよね?
18 22/06/27(月)20:12:46 No.943213767
指紋認証が速くなってたらaの方をお勧めするよ
19 22/06/27(月)20:12:58 No.943213856
>機種変で気になってるけど6と6aってどっちがいいんだろ >aは廉価版ぽいけど6は去年のモデルだし実質価格差あまりなかったりするよね? 53900円らしい
20 22/06/27(月)20:13:10 No.943213929
キャリアが投げ売りしてるの拾えるなら6買えばいいよ
21 22/06/27(月)20:13:12 No.943213943
ハイエンド機じゃないとダメなモバイルゲームが商売として成り立ってるって凄くない?
22 22/06/27(月)20:14:05 No.943214322
>Nexusのほうが名前カッコ良かったのに… 未来感があってかっこよかったよね
23 22/06/27(月)20:14:06 No.943214324
6aはカメラとかの性能若干落としてるけどいろいろ細かいところでアップデートされてるとか どこかでレビューを読んだけど見つからない
24 22/06/27(月)20:14:18 No.943214416
a発表時同じこと考えたけどスペックはやっぱ6の方が良くて あと重さがだいぶ違った覚えがある
25 22/06/27(月)20:16:10 No.943215245
6aはぎりぎり片手持ちできそうなサイズなのが良さそう 5aから変えようかな…
26 22/06/27(月)20:16:51 No.943215555
ショップ行って聞いてみるかなあ…
27 22/06/27(月)20:17:22 No.943215776
機種変しようとして選択肢多くて3ヶ月くらい悩んでる 悩んでる間に良さそうなのまた出る!
28 22/06/27(月)20:19:18 No.943216624
画面が取れるほどzenfornにはお世話になった 明日市役所の精密機械回収ボックスにシュートしてお別れしようと思う
29 22/06/27(月)20:19:53 No.943216874
バッテリーの容量とメモリ減ってるところって正直どうなんだろうね体感できるほど変わるのかな
30 22/06/27(月)20:19:58 No.943216901
>機種変しようとして選択肢多くて3ヶ月くらい悩んでる >悩んでる間に良さそうなのまた出る! 今ならエクスペリア5でいいじゃん
31 22/06/27(月)20:20:30 No.943217129
アシスタントキーがね…
32 22/06/27(月)20:21:23 No.943217490
というかこの性能でこの価格で抑えてんのおかしくない6a
33 22/06/27(月)20:21:45 No.943217662
6aは3万くらいになんねーかな
34 22/06/27(月)20:21:51 No.943217704
>今ならエクスペリア5でいいじゃん すすめるならセールスポイントくらい言え!
35 22/06/27(月)20:22:22 No.943217918
>6aは3万くらいになんねーかな 学生なら1円とかあるだろ
36 22/06/27(月)20:22:30 No.943217970
出た…雑なゴリ押しするXperiaおじさん…
37 22/06/27(月)20:23:10 No.943218256
どうせ今回も移動機で2万2000とかになるでしょ 慌てて買わずに待てるなら
38 22/06/27(月)20:23:51 No.943218556
>というかこの性能でこの価格で抑えてんのおかしくない6a アメリカだと450ドルで売るけど日本だとドル換算で350ドルで売るから Google先生は今回は本気だよ
39 22/06/27(月)20:23:54 No.943218571
>>今ならエクスペリア5でいいじゃん >すすめるならセールスポイントくらい言え! 5Ⅲなら語呂合わせでゴミ呼ばわり出来る!
40 22/06/27(月)20:24:03 No.943218631
ディスプレイも小さくなってるから案外6より6aの方がバッテリー持ち良くなってたりしてな
41 22/06/27(月)20:25:42 No.943219315
7plus使ってるんだけどこれより小さいスマホ使いたくないから13ProMax買うかなって思ってるけど明らかにオーバースペックで迷うんだよな
42 22/06/27(月)20:26:35 No.943219702
小さい方がいいってわけじゃないならセール待って6の方がいい
43 22/06/27(月)20:27:57 No.943220287
zenfone7pro去年安かったから変えたらでかい!重い!ってなったけど慣れるもんだね
44 22/06/27(月)20:28:30 No.943220547
書き込みをした人によって削除されました
45 22/06/27(月)20:28:45 No.943220646
名機だけどそろそろ変えたい 「」は何使ってるの ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/CPH1983/9
46 22/06/27(月)20:30:06 No.943221248
カメラバーだいぶスリムになったっぽいPixel7待ちだわ 流石に6や6aのは自己主張強すぎる
47 22/06/27(月)20:30:12 No.943221302
7のスペック次第だけど6pro投げ売りになったら買おうかと思う iPhoneはなんか合わないipadとかはいいけど結局使うアプリGoogle謹製のばっかだし 今使ってるのは4a5g これでも十分なんだがね
48 22/06/27(月)20:30:27 No.943221404
6この前のGWセールで買えばよかったなあ
49 22/06/27(月)20:31:05 No.943221702
6aは結構機能オミットされてるから6より電池持ちは良くなってるとは思うけどどうなるのかわからんよね
50 22/06/27(月)20:32:04 No.943222181
>カメラバーだいぶスリムになったっぽいPixel7待ちだわ >流石に6や6aのは自己主張強すぎる 確かに 6以前の完全フラットな背面が良い
51 22/06/27(月)20:32:24 No.943222353
200g超えは躊躇するので6a待ち
52 22/06/27(月)20:32:34 No.943222441
値段気にしないから画面がでっかいAndroidって何かおすすめあるかな タブレットサイズのは流石にやりすぎだけど
53 22/06/27(月)20:32:35 No.943222449
MVNOだからいわゆる白ロム機が欲しいんだけど 新し目の機種でこういうのってどこで買えばいいんだろ
54 22/06/27(月)20:32:36 No.943222464
>「」は何使ってるの まだ3aでいける… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 3a/12
55 22/06/27(月)20:33:31 No.943222912
>MVNOだからいわゆる白ロム機が欲しいんだけど >新し目の機種でこういうのってどこで買えばいいんだろ 今基本的に機種だけ買えるんじゃないの
56 22/06/27(月)20:34:02 No.943223128
Pixel6って今乗り換え罠なしで0円だよね
57 22/06/27(月)20:34:51 No.943223496
oppoとかXiaomiが安いのにいいスペックしててすげぇなってなる
58 22/06/27(月)20:35:29 No.943223778
>値段気にしないから画面がでっかいAndroidって何かおすすめあるかな 値段気にしないならXPERIAだろ でも実際は気になるだろうからedge20とかどうだ
59 22/06/27(月)20:36:05 No.943224052
>MVNOだからいわゆる白ロム機が欲しいんだけど >新し目の機種でこういうのってどこで買えばいいんだろ 今は機種だけ買えるしPixelは禿やauで売ってるモデルもとくにブロートウェア盛られてたりしないからキャリアショップで投げ売りしてたら移動機で売ってくれって言えばそれでいい まぁ悪質なとこだと在庫ないだのゴネられるけど
60 22/06/27(月)20:36:15 No.943224137
>値段気にしないから画面がでっかいAndroidって何かおすすめあるかな >タブレットサイズのは流石にやりすぎだけど 折り畳みの奴とか
61 22/06/27(月)20:36:19 No.943224160
pixel6はコスパでいうと最高なんだけど 落としたらカメラが即死んだ
62 22/06/27(月)20:36:21 No.943224170
>値段気にしないから画面がでっかいAndroidって何かおすすめあるかな >タブレットサイズのは流石にやりすぎだけど 6万円引きのサーフェスduo2とか
63 22/06/27(月)20:36:27 No.943224216
>新し目の機種でこういうのってどこで買えばいいんだろ ブラックリスト怖くないだろうしMNPして即戻ればいいんじゃないの?
64 22/06/27(月)20:37:07 No.943224505
>>値段気にしないから画面がでっかいAndroidって何かおすすめあるかな >値段気にしないならXPERIAだろ >でも実際は気になるだろうからedge20とかどうだ Xperiaは縦に長いだけでそんなに画面デカくないぞ 値段と重量気にしないなら何やるにもS22ultraが最強だろ
65 22/06/27(月)20:37:49 No.943224830
スレ画は重いのだけなんとかしてほしい 7はそんなに変わらなそうだから8で軽量化されてたら買う
66 22/06/27(月)20:38:18 No.943225051
>ブラックリスト怖くないだろうしMNPして即戻ればいいんじゃないの? そもそも今ってアハモとかラインモバイルとかpovoとかブラックがどうこうみたいな面倒くさい事しなくて済むけどお金持ちの人は大金払うんでしょ…
67 22/06/27(月)20:38:32 No.943225166
PixelなんてGoogleの公式ストアで買えるじゃん…
68 22/06/27(月)20:38:46 No.943225268
今GalaxyS21が1万~2万だよ マジで買い時
69 22/06/27(月)20:39:00 No.943225360
gmailとかgoogle mapとか使うから個人的にandroid一択なんだけどなんで本邦だとiPhoneがこんな人気なんだろうなぁ 業務用携帯でiPhoneも使ってるけど各種passwordがgoogleアカウントと同期されてなかったりデフォでsafariやらapple mapが開いたりで不便極まりないと思うんだ
70 22/06/27(月)20:39:01 No.943225366
>値段気にしないから画面がでっかいAndroidって何かおすすめあるかな >タブレットサイズのは流石にやりすぎだけど スマホサイズにもタブレットサイズにもなるGalaxyZfold3で未来を感じよう
71 22/06/27(月)20:39:04 No.943225398
アチャモ以外は即移行だとブラックリストだぞ 別会社だから
72 22/06/27(月)20:39:05 No.943225411
>Pixel6って今乗り換え罠なしで0円だよね うそ!?どこで?
73 22/06/27(月)20:39:06 No.943225417
>値段気にしないから画面がでっかいAndroidって何かおすすめあるかな Galaxy Tab8 Ultraがおすすめだよ
74 22/06/27(月)20:39:11 No.943225455
6aはもう少しカメラ頑張ってもらいたかった
75 22/06/27(月)20:39:46 No.943225700
何をするかで何を買うのがベターかは変わる
76 22/06/27(月)20:39:58 No.943225795
3aくらいのサイズが良いんだけどそれならどれになるかな…?
77 22/06/27(月)20:40:05 No.943225843
落としたらどんなスマホでも壊れる 当たり前だろ
78 22/06/27(月)20:40:30 No.943226027
カメラ機能いらないからもっと軽く安くできないのかなって思ってしまう
79 22/06/27(月)20:40:38 No.943226084
>6aはもう少しカメラ頑張ってもらいたかった 廉価版なんだからそこ気にするなら6かpro買いなよ
80 22/06/27(月)20:40:45 No.943226130
pixel6より6aのが良さそうだな 小さい軽い
81 22/06/27(月)20:41:11 No.943226324
>うそ!?どこで? ヨドとかヤマダとかどこでもやってるレベルだが…
82 22/06/27(月)20:41:28 No.943226422
>6aはもう少しリフレッシュレートを頑張ってもらいたかった
83 22/06/27(月)20:41:36 No.943226476
Googleの買い取りサービスすごいよ 数世代前のが傷だらけでも2~3万戻ってくるからもう今後はフィルムとかスマホケースとかいらねーなってなる
84 22/06/27(月)20:41:45 No.943226527
>3aくらいのサイズが良いんだけどそれならどれになるかな…? Pixelなら次に出る6a
85 22/06/27(月)20:42:05 No.943226656
>アチャモ以外は即移行だとブラックリストだぞ >別会社だから 単発だとならんよ あとラインモバイルもうハゲで別会社じゃねえし
86 22/06/27(月)20:42:20 No.943226774
edge20みたいの欲しい 軽薄大画面
87 22/06/27(月)20:42:36 No.943226892
>3aくらいのサイズが良いんだけどそれならどれになるかな…? 重いゲームやらないならXperia Ace IIIいいよ ワイモバイル版が新規契約で一括1万円にキャンペーンで6000円分キャッシュバックされるから実質4000円で買える
88 22/06/27(月)20:43:11 No.943227125
今物理sim2枚刺ししてるから6も6aも買い替え対象には出来なくて辛い iijの音声simがesim対応にならないかな…
89 22/06/27(月)20:43:21 No.943227190
>Googleの買い取りサービスすごいよ >数世代前のが傷だらけでも2~3万戻ってくるからもう今後はフィルムとかスマホケースとかいらねーなってなる 5a下取りしてもらって6aにしようかな…
90 22/06/27(月)20:43:42 No.943227340
サイズ的には6aかなり頑張ってるからな
91 22/06/27(月)20:44:23 No.943227598
ソフバンで5aが48円やってるよね…後で一括で払っちゃえばやっすく手に入るよなぁ
92 22/06/27(月)20:44:33 No.943227663
下取りって機種送ってから査定されるんだっけ バックアップとかどうなんの 全部アカウントにとかGドライブに突っ込んでおくみたいな感じなんか
93 22/06/27(月)20:44:54 No.943227801
CPUのtensorどんな感じ?
94 22/06/27(月)20:45:00 No.943227840
おサイフと防水は要らないからPOCO欲しい…
95 22/06/27(月)20:45:04 No.943227868
POCO買おう!
96 22/06/27(月)20:45:23 No.943227997
中華は0円でもいらない
97 22/06/27(月)20:45:37 No.943228092
円安でお得感なくなっちゃった感じがするPOCO
98 22/06/27(月)20:45:53 No.943228218
>POCO買おう! いらねぇ~…
99 22/06/27(月)20:46:07 No.943228320
>重いゲームやらないならXperia Ace IIIいいよ >ワイモバイル版が新規契約で一括1万円にキャンペーンで6000円分キャッシュバックされるから実質4000円で買える あのクラスのエントリーなら695積んでるAQUOSwish2の方が良くない?
100 22/06/27(月)20:46:25 No.943228445
>下取りって機種送ってから査定されるんだっけ >バックアップとかどうなんの >全部アカウントにとかGドライブに突っ込んでおくみたいな感じなんか 基本は新しいの買ってから査定かな 酷いレベルでぶっ壊れてない限り上限額で引き取ってもらえるから全く問題ない感じ
101 22/06/27(月)20:46:29 No.943228465
>下取りって機種送ってから査定されるんだっけ >バックアップとかどうなんの >全部アカウントにとかGドライブに突っ込んでおくみたいな感じなんか 新しい端末届いてから下取りキット送られてくるからバックアップもくそもない
102 22/06/27(月)20:46:38 No.943228525
Tensorの独自機能に惹かれて買ったし多分Pixel7も買うんだけど Googleってハード屋としてはやっぱり微妙だなとは思う…
103 22/06/27(月)20:46:40 No.943228533
>POCO買おう! 数年前なら欲しかったけど円安の今は…
104 22/06/27(月)20:46:43 No.943228548
Androidもう買わなくなってどうなってるのかわかんないや…
105 22/06/27(月)20:46:54 No.943228637
ブラックリスト入ったところで2年くらい経って次の契約考える頃には解除されてるしな… 何度もコジキ繰り返す予定とかなら別だが
106 22/06/27(月)20:46:55 No.943228644
>>3aくらいのサイズが良いんだけどそれならどれになるかな…? >Pixelなら次に出る6a 成程ありがとう良さ気だな…
107 22/06/27(月)20:46:56 No.943228651
ボンヤリしてると各社円安価格改定でガッツリ値上げしてきそうだからな…
108 22/06/27(月)20:47:57 No.943229082
Reno7Aがめっちゃ欲しいけどカスタム泥なのと音量ボタンの位置がどうしても気になって手が出せない
109 22/06/27(月)20:48:01 No.943229117
>あのクラスのエントリーなら695積んでるAQUOSwish2の方が良くない? というかSoC変更した以外はほぼ初代wishのままでしょあれ 全然よくないと思うよ
110 22/06/27(月)20:48:04 No.943229134
>下取りって機種送ってから査定されるんだっけ >バックアップとかどうなんの >全部アカウントにとかGドライブに突っ込んでおくみたいな感じなんか 多少の猶予期間あるからその間に端末同士の引き継ぎ機能使うなりドライブに上げるなりして下取りしてもらうほうの端末はリセットしてから送る
111 22/06/27(月)20:49:09 No.943229637
>ソフバンで5aが48円やってるよね…後で一括で払っちゃえばやっすく手に入るよなぁ 765g端末使ってるけど今から1~2年使うならそんなにオススメできないかなぁ 全くゲームやらないって人ならありかもしれんけど
112 22/06/27(月)20:49:23 No.943229736
>>あのクラスのエントリーなら695積んでるAQUOSwish2の方が良くない? >というかSoC変更した以外はほぼ初代wishのままでしょあれ >全然よくないと思うよ それを言うならXperiaもSoC以外AceⅡのままでは…?
113 22/06/27(月)20:49:34 No.943229817
>Reno7Aがめっちゃ欲しいけどカスタム泥なのと音量ボタンの位置がどうしても気になって手が出せない レビューを待て
114 22/06/27(月)20:49:55 No.943229945
>というかSoC変更した以外はほぼ初代wishのままでしょあれ >全然よくないと思うよ そもそもXperia Ace III自体が鴻海OEMでAQUOS wishのボード使いまわしなんだけどね…
115 22/06/27(月)20:49:59 No.943229985
pixel6はなんであんな投げ売られてるんだ…デザインもかわいいのに そんなにデカいのが嫌なのか
116 22/06/27(月)20:50:40 No.943230248
アンドロイドのiPhoneみたいなもん?
117 22/06/27(月)20:50:44 No.943230273
>Reno7Aがめっちゃ欲しいけどカスタム泥なのと音量ボタンの位置がどうしても気になって手が出せない 正直デザインと有機elに惹かれなければ5Aの方がいいと思う
118 22/06/27(月)20:51:01 No.943230385
最近g52jに換えたけどdocomoだからwish2でも良かったなとなっている まあでも内部ストレージ64GBは頼りないか
119 22/06/27(月)20:51:21 No.943230531
楽天を最後MNPの弾にしようと狙ってるけどヨドバシとか行けばいいのか
120 22/06/27(月)20:51:25 No.943230559
>pixel6はなんであんな投げ売られてるんだ…デザインもかわいいのに >そんなにデカいのが嫌なのか 不具合あるからでは それわかった上でカメラ性能良いから一台欲しいけど
121 22/06/27(月)20:51:38 No.943230654
>pixel6はなんであんな投げ売られてるんだ…デザインもかわいいのに >そんなにデカいのが嫌なのか pixel3愛用してたけど大きさと重量だけの理由でGalaxyS21選ぶぐらいには嫌だった
122 22/06/27(月)20:51:56 No.943230795
>そんなにデカいのが嫌なのか カメラが出っ張ってるのもあると思う 上にある落としたら壊れたってのも納得するでかさ
123 22/06/27(月)20:51:57 No.943230797
>アンドロイドのiPhoneみたいなもん? ハードとソフトを同じ会社が作ってるって意味ではそう
124 22/06/27(月)20:52:00 No.943230825
>pixel6はなんであんな投げ売られてるんだ…デザインもかわいいのに >そんなにデカいのが嫌なのか とうとう回線契約無しの端末だけ販売でも一括一円とかいうわけのわからない状態になってる
125 22/06/27(月)20:52:01 No.943230834
aquosは相変わらずアシスタント起動用の独立したボタン付けてるのがユーザビリティ全然考えてなくてすごく嫌
126 22/06/27(月)20:52:14 No.943230922
円安の中でゲーミングハイエンド持ってくるPocoはなんというか…
127 22/06/27(月)20:52:23 No.943230980
>pixel6はなんであんな投げ売られてるんだ…デザインもかわいいのに 俺は4のデザインが一番好きだから6はあんまり好きじゃなかった
128 22/06/27(月)20:52:49 No.943231166
>円安の中でゲーミングハイエンド持ってくるPocoはなんというか… 間が悪いというかツイてないというか
129 22/06/27(月)20:52:54 No.943231209
>aquosは相変わらずアシスタント起動用の独立したボタン付けてるのがユーザビリティ全然考えてなくてすごく嫌 別にアシスタントキーつけてるのAQUOSだけじゃないしGoogleがつけろって言ってるからつけてるだけだぞ?
130 22/06/27(月)20:53:15 No.943231378
見た目は一個前の方が好きだったな
131 22/06/27(月)20:53:38 No.943231518
>Reno7Aがめっちゃ欲しいけどカスタム泥なのと音量ボタンの位置がどうしても気になって手が出せない Reno5Aでカスタム部分で気になるところは個人的には無いよ 画面のダイナミックとかナチュラルとか切り替えが無いから気になる人がいるとしたらそこくらいかな 12ベースはむしろカスタム分がいい仕事している気がする ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/CPH2199/12
132 22/06/27(月)20:53:45 No.943231565
>別にアシスタントキーつけてるのAQUOSだけじゃないしGoogleがつけろって言ってるからつけてるだけだぞ? そのくせpixelには一切搭載しない邪悪
133 22/06/27(月)20:53:46 No.943231571
5a良いよねデザイン
134 22/06/27(月)20:53:49 No.943231597
FeliCa対応だとやっぱり便利だから付いてないのに戻るのはちょっとなぁってなっちゃう
135 22/06/27(月)20:53:50 No.943231601
投げ売りされてるのか…ちょっと今日見合ったんでどっか探してみようかな
136 22/06/27(月)20:53:50 No.943231612
>aquosは相変わらずアシスタント起動用の独立したボタン付けてるのがユーザビリティ全然考えてなくてすごく嫌 R7は無くなったけど19万は高いな…
137 22/06/27(月)20:54:17 No.943231820
個人的には机にベタ置きしてもガタつかないから好きだよこのデザイン
138 22/06/27(月)20:54:25 No.943231872
5Gのメリットが感じられるようになったら買い替えたいと思ってるけどそんな日が来るのかな…
139 22/06/27(月)20:54:32 No.943231922
6splus使ってるからここで書かれてる情報がありがたい
140 22/06/27(月)20:54:38 No.943231969
>楽天を最後MNPの弾にしようと狙ってるけどヨドバシとか行けばいいのか 端末の割引狙いならイオンモールとかのイベントスペースに週末限定出店してるやつが総務省もビックリの割引無法地帯よ あとは普通の街にあるキャリアショップのほうがヨドバシやヤマダみたいな量販店より最近は安くなってる傾向
141 22/06/27(月)20:54:44 No.943232016
最近出たGalaxyはどう?
142 22/06/27(月)20:54:45 No.943232025
778も7Gen1も全然日本に入ってこないし今年のミドル以下はPixel6a一択だと思う
143 22/06/27(月)20:55:13 No.943232249
>5a良いよねデザイン Androidのスタンダードって感じがする
144 22/06/27(月)20:55:15 No.943232267
ペリアもなくなったし不評すぎたからやめたんだろうなって
145 22/06/27(月)20:55:17 No.943232279
>765g端末使ってるけど今から1~2年使うならそんなにオススメできないかなぁ >全くゲームやらないって人ならありかもしれんけど サブ端末にして飽きたら7買うために下取りに出してもいいかなって
146 22/06/27(月)20:55:18 No.943232280
都会はいいよな…投げ売りしてて…
147 22/06/27(月)20:55:27 No.943232366
カメラ出っ張らないのと画面欠けない時代まだかな
148 22/06/27(月)20:55:52 No.943232541
>端末の割引狙いならイオンモールとかのイベントスペースに週末限定出店してるやつが総務省もビックリの割引無法地帯よ >あとは普通の街にあるキャリアショップのほうがヨドバシやヤマダみたいな量販店より最近は安くなってる傾向 情報ありがたい… 近所ちょっと回ってみる
149 22/06/27(月)20:55:54 No.943232552
音量ボタンとアシスタントボタンと電源ボタンを一列に並べる設計はなんとかしろとは思う てか電源ボタン長押しでアシスタント起動でいいじゃん!
150 22/06/27(月)20:56:00 No.943232599
>最近出たGalaxyはどう? S22シリーズ?A53?M23?
151 22/06/27(月)20:56:12 No.943232675
Pixelは下取りの連鎖出来るのが強そう
152 22/06/27(月)20:56:17 No.943232696
楽天MNP弾はiPhone13に使いたいんで早く投げ売りしてくれ…
153 22/06/27(月)20:56:37 No.943232840
>円安の中でゲーミングハイエンド持ってくるPocoはなんというか… まぁ相対的に安くはあるし… 他が高すぎるんだが
154 22/06/27(月)20:56:49 No.943232913
iPhoneSE3気になる
155 22/06/27(月)20:56:49 No.943232919
楽天って既利用者は7月まで0円だっけ?
156 22/06/27(月)20:57:05 No.943233014
性能以外は5aに不満が全く無いからな…
157 22/06/27(月)20:57:11 No.943233051
6どこで1円で買えるんだ…
158 22/06/27(月)20:57:11 No.943233056
ギャラクシーはカメラの色がおかしいから個人的にNGだな
159 22/06/27(月)20:57:17 No.943233095
>楽天MNP弾はiPhone13に使いたいんで早く投げ売りしてくれ… 俺こないだSE3で使っちゃったよ もうあんまり時間ないし
160 22/06/27(月)20:57:45 No.943233280
>楽天MNP弾はiPhone13に使いたいんで早く投げ売りしてくれ… 都内なら久々にMNP一括1円出てきたらしいから探してみたら? テンバイヤーが狩り尽くしてるみたいだが
161 22/06/27(月)20:58:24 No.943233557
なんか関西だと一括1円とかあるみたいなんだけど関東もちらほらあるのかな?
162 22/06/27(月)20:58:37 No.943233656
>6どこで1円で買えるんだ… auが主にやってる 店によって返却有りか無しかは違うから探すしかない
163 22/06/27(月)20:58:42 No.943233682
既契約者はまだ無料期間一ヶ月以上あるぞ楽天
164 22/06/27(月)20:58:52 No.943233754
>6どこで1円で買えるんだ… 一括かどうかはちゃんと見てないけど名古屋のヨドバシとか
165 22/06/27(月)20:58:52 No.943233756
バッテリーがもうちょい持ってくれれば言うことないんだけどなPixel6
166 22/06/27(月)20:59:14 No.943233919
他のpixel6の話聞いてると通信切れやすいの俺だけなのかと不安になる
167 22/06/27(月)20:59:16 No.943233939
>カメラ出っ張らないのと画面欠けない時代まだかな Zenfone8flipでも買うしか…
168 22/06/27(月)20:59:50 No.943234189
>カメラ出っ張らないのと画面欠けない時代まだかな そんなあなたにXperia
169 22/06/27(月)21:00:20 No.943234413
>他のpixel6の話聞いてると通信切れやすいの俺だけなのかと不安になる 5Gがクソなだけでは
170 22/06/27(月)21:00:35 No.943234514
>>カメラ出っ張らないのと画面欠けない時代まだかな >そんなあなたにXperia 思いっきりベゼルあるような…
171 22/06/27(月)21:00:48 No.943234599
5Gオートやめて4Gにしたら?
172 22/06/27(月)21:00:59 No.943234688
>他のpixel6の話聞いてると通信切れやすいの俺だけなのかと不安になる 初期の製造ロットにその辺の不具合が多いって話は聞いたな
173 22/06/27(月)21:01:09 No.943234745
>他のpixel6の話聞いてると通信切れやすいの俺だけなのかと不安になる 通信途切れは割とどの機種でも初期不良としてある あと再起動すると治ったりする
174 22/06/27(月)21:01:11 No.943234761
>他のpixel6の話聞いてると通信切れやすいの俺だけなのかと不安になる うちのも通信切れやすい auで購入してUQで使ってるからバンドは問題ないはずだけど切れやすい
175 22/06/27(月)21:01:56 No.943235086
>都内なら久々にMNP一括1円出てきたらしいから探してみたら? 関西なんだよな…もう少し足でさがしてみるよ
176 22/06/27(月)21:01:58 No.943235109
android機は気に入るデザインとか機能の機種はあれどそんなのに限ってモバイルSuica非対応パターンが多くてSE2から乗り換えられない
177 22/06/27(月)21:02:12 No.943235217
5Gは別にほかの機種でもあるから特有でもないぞ 5Gが自体がアレ
178 22/06/27(月)21:02:38 No.943235397
分かったからiPhoneのスレから出てくんなよ
179 22/06/27(月)21:02:42 No.943235427
ハイエンドの発熱問題は何年待てば解決するんだ
180 22/06/27(月)21:02:58 No.943235535
5Gなんてミリ波使わなきゃ4Gと大してかわらん
181 22/06/27(月)21:03:21 No.943235682
>思いっきりベゼルあるような… ノッチやパンチホールはないぞ
182 22/06/27(月)21:03:29 No.943235746
優先ネットワーク4Gにしてても切れるのはなんでだろ
183 22/06/27(月)21:03:59 No.943235957
サポートが切れる3a XLが下取り25000円になったから下取りなしでGoogle Storeで買う選択肢はないな…中古を買って即下取りでもいいくらいだ
184 22/06/27(月)21:04:56 No.943236340
>ハイエンドの発熱問題は何年待てば解決するんだ ぶっちゃけスナドラ8xxは定期的にやらかすイメージが
185 22/06/27(月)21:05:04 No.943236395
ハイエンドは仕方ないんじゃないかな…TSMCのSoCならワンチャンありそうだけども
186 22/06/27(月)21:05:36 No.943236614
>サポートが切れる3a XLが下取り25000円になったから下取りなしでGoogle Storeで買う選択肢はないな…中古を買って即下取りでもいいくらいだ 3aXLでそれはすごいな…
187 22/06/27(月)21:06:01 No.943236791
Dimensityにもっと流行ってほしい
188 22/06/27(月)21:07:49 No.943237527
>ハイエンドは仕方ないんじゃないかな…TSMCのSoCならワンチャンありそうだけども もうすでにTSMC版8Gen1もサムスン版と変わんないってテスト結果出てて だしに使われたってサムスンが訴訟の構え見せてるぞ
189 22/06/27(月)21:07:55 No.943237568
デカいスマホが嫌で未だにpixel3使ってる いい加減しんどいし買い替えたいけど7もあんまり小さくなさそう…