虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/27(月)19:52:36 No.943205806

    このクソ暑い日に節電は今じゃ無いでしょ

    1 22/06/27(月)19:53:04 No.943205970

    >このクソ暑い日に節電は今じゃ無いでしょ いつやるの?

    2 22/06/27(月)19:53:11 No.943206020

    殺す気かよ…

    3 22/06/27(月)19:53:44 [放課後ティータイム] No.943206225

    スレッドを立てた人によって削除されました 放課後ティータイム

    4 22/06/27(月)19:53:52 No.943206283

    そんなに足りねぇ足りねぇって言ってるならなんで原発止めちゃったの… ご自慢のソーラー発電で賄えないの…

    5 22/06/27(月)19:53:58 No.943206311

    テレビ消す方が節電になるんだってな

    6 22/06/27(月)19:54:14 No.943206421

    まず首相官邸と議員宿舎と国会議事堂のエアコン止めてから言え

    7 22/06/27(月)19:54:34 No.943206536

    この動画を作るのは何ヶ月も前から決まってたことだろうから今更止められねぇんだ やってることがしょうもないのはそうだね

    8 22/06/27(月)19:54:48 No.943206614

    >そんなに足りねぇ足りねぇって言ってるならなんで原発止めちゃったの… >ご自慢のソーラー発電で賄えないの… ソーラー発電は冬は日光が届かず夏は熱で発電効率下がるからクーラーと暖房控えて節電して欲しい

    9 22/06/27(月)19:55:24 No.943206845

    節電といえばエアコンみたいになってるのが悪いよね テレビと照明を消せ

    10 22/06/27(月)19:55:29 No.943206872

    エアコン止めろは最終だろう 店から止めろや!

    11 22/06/27(月)19:55:29 No.943206876

    >この動画を作るのは何ヶ月も前から決まってたことだろうから今更止められねぇんだ >やってることがしょうもないのはそうだね あおれにあいても今年イチ暑いような日にゴーサイン出すのは狂ってるよ…

    12 22/06/27(月)19:55:42 No.943206943

    >まず首相官邸と議員宿舎と国会議事堂のエアコン止めてから言え これ系の意見時々見るけどそれで国政が滞って困るの俺らだろうが

    13 22/06/27(月)19:55:43 No.943206947

    節電するのはいいんだよ エアコンで節電させんな

    14 22/06/27(月)19:55:43 No.943206951

    >殺す気かよ… 人が減ればその分消費電力は下がるからな...

    15 22/06/27(月)19:55:50 No.943206987

    そもそも今でしょがもう全然今のネタじゃないでしょ

    16 22/06/27(月)19:56:07 No.943207093

    でも充電出来るわけでもなしクソ暑い日こそ節電ではあるんじゃないの?

    17 22/06/27(月)19:56:11 No.943207118

    これ見た会社がクーラー止めるねってしないよう祈ろう ウチはガンガンつけててくれてありがたい

    18 22/06/27(月)19:56:19 No.943207166

    >ご自慢のソーラー発電で賄えないの… ソーラー発電は関東の場合11時半頃がピークなので夕方~帰宅の家でクーラーつけて一気に消費電力増えるよ需要には応えられないんだ

    19 22/06/27(月)19:56:23 No.943207193

    >>このクソ暑い日に節電は今じゃ無いでしょ >いつやるの? 春と秋

    20 22/06/27(月)19:56:30 No.943207234

    >そもそも今でしょがもう全然今のネタじゃないでしょ 今でしょ

    21 22/06/27(月)19:56:32 No.943207246

    >そもそも今でしょがもう全然今のネタじゃないでしょ 過去でしょ!

    22 22/06/27(月)19:56:42 No.943207308

    諦めて原発動かせ

    23 22/06/27(月)19:56:42 No.943207309

    恐らく政府も想定外の事態だと思うこの暑さ エアコン全開にするね…

    24 22/06/27(月)19:56:55 No.943207391

    >>ご自慢のソーラー発電で賄えないの… >ソーラー発電は関東の場合11時半頃がピークなので夕方~帰宅の家でクーラーつけて一気に消費電力増えるよ需要には応えられないんだ ホントゴミだなソーラー発電

    25 22/06/27(月)19:56:57 No.943207406

    >>>このクソ暑い日に節電は今じゃ無いでしょ >>いつやるの? >春と秋 そんなもんないよ

    26 22/06/27(月)19:57:09 No.943207496

    都民の金でこんなもの作るな

    27 22/06/27(月)19:57:18 No.943207550

    この有様でどうやって電気自動車なんて普及させるの?

    28 22/06/27(月)19:57:34 No.943207638

    余力あるうちから要請するな

    29 22/06/27(月)19:57:37 No.943207667

    >この有様でどうやって電気自動車なんて普及させるの? がんばって普及させる

    30 22/06/27(月)19:57:45 No.943207722

    勘違いしてる人多いけどエアコン止めるなとは誰も言ってないよね

    31 22/06/27(月)19:57:50 No.943207747

    ここ数年体感冬と夏とその切り替わりの少し落ち着いた週くらいに大荒れな気がする

    32 22/06/27(月)19:57:59 No.943207810

    民間政府東電全部歩調バラバラ過ぎませんかね… 火力発電復旧どうした

    33 22/06/27(月)19:58:09 No.943207876

    >勘違いしてる人多いけどエアコン止めるなとは誰も言ってないよね じゃあエアコンから出るな

    34 22/06/27(月)19:58:10 No.943207881

    このクソみてえな動画にいくらかけたか言ってみろタコ

    35 22/06/27(月)19:58:18 No.943207927

    夕方スーパーに買い物行ったら店内照明が暗めになってたり冷ケースの照明消えてたりしてた 生鮮食品コーナーはともかく日用雑貨のフロアはエアコン弱めてるのか暑くて店員さん大変だなと…

    36 22/06/27(月)19:58:38 No.943208048

    >勘違いしてる人多いけどエアコン止めるなとは誰も言ってないよね いかにも言い訳に言いそうで笑った

    37 22/06/27(月)19:58:38 No.943208049

    >じゃあエアコンから出るな どういうコト?

    38 22/06/27(月)19:58:46 No.943208087

    中部電力の指針がエアコン28度で笑った

    39 22/06/27(月)19:58:53 No.943208140

    民営化はだめだな!みたいなこと言えば良いのか?

    40 22/06/27(月)19:58:53 No.943208143

    >勘違いしてる人多いけどエアコン止めるなとは誰も言ってないよね スレ画見るにエアコンつけたら出てきて節電!!!って叫ぶ感じのCMに見える…

    41 22/06/27(月)19:59:01 No.943208182

    >勘違いしてる人多いけどエアコン止めるなとは誰も言ってないよね >どういうコト?

    42 22/06/27(月)19:59:02 No.943208192

    高い都民税の使い道がこれかぁ...ってなるからやめて欲しい

    43 22/06/27(月)19:59:25 No.943208351

    テレビ無いからあんまり節約できるところ無いな

    44 22/06/27(月)19:59:27 No.943208362

    商業施設とか工場止めればいいだけじゃん

    45 22/06/27(月)19:59:27 No.943208366

    >>じゃあエアコンから出るな >どういうコト? せめてスレ画見ようね

    46 22/06/27(月)19:59:45 No.943208492

    エアコン付けるなって表立って言うと熱中症の死亡事故も国のせいにされるからね~ 節電方法は自分で考えてね~

    47 22/06/27(月)19:59:57 No.943208586

    パチ屋止めようぜ

    48 22/06/27(月)20:00:01 No.943208607

    テレビ止めたらいいじゃん

    49 22/06/27(月)20:00:09 No.943208660

    いざとなったらどうせ計画停電とかやり出すだろうし 自分の命優先でいいよ

    50 22/06/27(月)20:00:15 No.943208709

    ノーテンキだな東京都は

    51 22/06/27(月)20:00:24 No.943208774

    節電したらポイントもらえるよ! 俺はポイント申請とかめんどくさいから節電諦めたよ

    52 22/06/27(月)20:00:37 No.943208860

    電力不足になるのはわかってるのに対応できないのは発電力が足りないからってことでいいんか?

    53 22/06/27(月)20:00:39 No.943208873

    エアコンよりもテレビのが消費電力多いからテレビは消そう

    54 22/06/27(月)20:00:42 No.943208892

    節電したらマジ命に関わる

    55 22/06/27(月)20:00:47 No.943208922

    小池になってからいいことひとつもないって凄いな

    56 22/06/27(月)20:00:55 No.943208983

    >ノーテンキだな東京都は ノーテンキなんじゃなくてノーデンキなんだよ なのになんで発電所止めるの

    57 22/06/27(月)20:00:57 No.943208994

    東電管内にしか出てないの笑える

    58 22/06/27(月)20:00:59 No.943209006

    毎年のように節電節電言われてるからもう俺にできることは残ってねぇ 他のみんなが頑張ってくれるはず

    59 22/06/27(月)20:01:10 No.943209089

    >節電したらポイントもらえるよ! >俺はポイント申請とかめんどくさいから節電諦めたよ 2000円分とかしょぼすぎるのでガンガン使うね...としかならんよ...

    60 22/06/27(月)20:01:16 No.943209122

    原発って今フル稼働してんの?

    61 22/06/27(月)20:01:19 No.943209136

    老人がポイントのために死ぬ いいことだ

    62 22/06/27(月)20:01:23 No.943209167

    冬暖房つけないで貢献してるから夏は我慢しないね

    63 22/06/27(月)20:01:32 No.943209229

    >なのになんで発電所止めるの 東電だけ原子力規制委員会の審査通らない無能だからかな…

    64 22/06/27(月)20:01:34 No.943209238

    >ノーテンキなんじゃなくてノーデンキなんだよ >なのになんで発電所止めるの 東電さんの信用ないからですかね…4月の地震で止まったのはどうなったんです?

    65 22/06/27(月)20:01:35 No.943209244

    冬なら毛布でも被っていればいいけど この暑さはうるせえ知るかバカ!ってなる

    66 22/06/27(月)20:01:39 No.943209270

    200(円とか端金のために誰が節電するんだよアホなん?

    67 22/06/27(月)20:01:59 No.943209385

    自然のエネルギーを利用するとか奇麗事言うけど結局実用に耐えうるものは出来てないのな

    68 22/06/27(月)20:02:00 No.943209393

    クソ暑いんだからその熱エネルギーで何とかならんのか

    69 22/06/27(月)20:02:00 No.943209394

    >電力不足になるのはわかってるのに対応できないのは発電力が足りないからってことでいいんか? エコ発電の風力とソーラーでいけるはずだったんです…原子力と火力を止めてもお釣りが来るはずだったんです… 一回止めたら再稼働のコストが大きいから稼働できないんです…

    70 22/06/27(月)20:02:29 No.943209594

    >200(円とか端金のために誰が節電するんだよアホなん? はっきり言って熱中症の治療で保険料かなり飛ぶんだろうから馬鹿なことやらないでほしい

    71 22/06/27(月)20:02:31 No.943209610

    ポイント欲しさにエアコン止めて熱中症で死ぬ馬鹿とか出てきたら 誰がどう責任を取るんだろう

    72 22/06/27(月)20:02:32 No.943209623

    >原発って今フル稼働してんの? フル停止中だよ

    73 22/06/27(月)20:02:36 No.943209644

    無理な節電をするつもりはないが温度設定一度上げるとか照明の光量落とすくらいはするわ 気に食わんからと言って反発してあえてガンガン使うとか意味がわからん

    74 22/06/27(月)20:02:44 No.943209694

    福一が未曾有の大事故を起こしている時女川は地元民の避難所になってた事実は一生擦っていく

    75 22/06/27(月)20:02:50 No.943209737

    少なくとも今ではない

    76 22/06/27(月)20:02:51 No.943209748

    いつ殺るの?

    77 22/06/27(月)20:02:58 No.943209789

    内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味 松井の方が打者として優秀なのは指標を見れば明らか

    78 22/06/27(月)20:03:05 No.943209834

    >クソ暑いんだからその熱エネルギーで何とかならんのか お湯沸かそう!

    79 22/06/27(月)20:03:09 No.943209859

    貧乏人の電力取り上げろよ

    80 22/06/27(月)20:03:19 No.943209917

    >>原発って今フル稼働してんの? >フル停止中だよ 東電だけな

    81 22/06/27(月)20:03:29 No.943209972

    >原発って今フル稼働してんの? 東電のはひとつも動いてないよ

    82 22/06/27(月)20:03:32 No.943209996

    >>原発って今フル稼働してんの? >フル停止中だよ それで節電しろってわけわからんな

    83 22/06/27(月)20:03:32 No.943209998

    >いつ殺るの? 夜でしょ!!! いやマジで寝る時に節電ってノリで冷房止めると意識ないうちに死ぬ

    84 22/06/27(月)20:03:40 No.943210045

    みんなで選んだ道なんだ仕方ない 文句は自分に言うこった

    85 22/06/27(月)20:03:42 No.943210057

    島根あたりは原発再開させるぞって話になってた気がする

    86 22/06/27(月)20:03:44 No.943210064

    エアコンじゃなくて他のもの切ろうよ テレビとか

    87 22/06/27(月)20:03:46 No.943210082

    エネルギー庁はエアコンは無理しないでつけて!って呼びかけてるのに

    88 22/06/27(月)20:03:52 No.943210106

    なんだろう デジャブかな毎年言ってる気がする

    89 22/06/27(月)20:04:03 No.943210171

    東京に人多すぎるのが悪い

    90 22/06/27(月)20:04:07 No.943210206

    みんな節電してくれ 俺は全開でいく

    91 22/06/27(月)20:04:12 No.943210231

    >エアコンじゃなくて他のもの切ろうよ >いもげしかみてないスマホとか

    92 22/06/27(月)20:04:13 No.943210236

    足りぬ足りぬは工夫が足りぬ

    93 22/06/27(月)20:04:29 No.943210353

    よくよく考えたら日照時間が一番長い夏至が6月にあるのだから 6月が一年のうちの最高気温出すのは当たり前なのでは?

    94 22/06/27(月)20:04:32 No.943210374

    地震でイカれた火力も場所は東京じゃないんだよね 都民が自分のケツを自分で拭いたらどうなの

    95 22/06/27(月)20:04:35 No.943210396

    愛国ポイントがもらえるだろ

    96 22/06/27(月)20:04:36 No.943210398

    >島根あたりは原発再開させるぞって話になってた気がする それ関西電力管轄では?

    97 22/06/27(月)20:04:39 No.943210419

    故人でできることはもうやってるんですよ

    98 22/06/27(月)20:04:39 No.943210420

    東京電力はやらかしが多すぎるんよ…

    99 22/06/27(月)20:04:51 No.943210500

    >みんなで選んだ道なんだ仕方ない >文句は自分に言うこった 柏崎刈羽止まってるのは東電のやらかしでしかないから

    100 22/06/27(月)20:05:02 No.943210566

    エアコンもだけど今年水足りるかなぁ…節水はいいけど断水は困るぜ

    101 22/06/27(月)20:05:16 No.943210670

    原発に関する議論すら一切許さないマンが思いの外多くて全く目処が立たない場所ばかりなので 電力足りないから稼働しようですぐ出来るものではないし国民含め精査を放棄したツケが今来てるだけだな

    102 22/06/27(月)20:05:21 No.943210722

    最悪昼間から夕方は窓開けて日陰で冷たいもの食べたりでいい 寝るときは付けておいた方がいい 眠れないの自体がヤバい死ねてる間水分摂れないのもヤバイ

    103 22/06/27(月)20:05:23 No.943210733

    >故人でできることはもうやってるんですよ だいぶやり切ったな…

    104 22/06/27(月)20:05:27 No.943210751

    スレ画だって古い家電買い替えましょうって呼びかけてるだけなのにもう勘違いしてる人いるじゃん

    105 22/06/27(月)20:05:29 No.943210765

    https://www.nsr.go.jp/jimusho/unten_jokyo.html 運転中の原発

    106 22/06/27(月)20:05:32 No.943210783

    原発は任意で止めちゃったんじゃなくて 東電だけ稼働の免許取り消された状態だから足りないからと言っても無理だよ

    107 22/06/27(月)20:05:35 No.943210802

    動画見たらエアコン止めろじゃなくて古い家電は買い替えると電力節約できるよって内容だったわ

    108 22/06/27(月)20:05:37 No.943210810

    >エアコンもだけど今年水足りるかなぁ…節水はいいけど断水は困るぜ 梅雨全然降らずに終わっちゃったね

    109 22/06/27(月)20:05:41 No.943210837

    >まず首相官邸と議員宿舎と国会議事堂のエアコン止めてから言え 熱中症の危険性が高まっているため冷房などを適切に使用しながら、使わない部屋の電気を切るなどの節電を求めています。 って言われて「エアコン使うなっていうのか!!」とか言うのってもうすでに脳みそ茹ってない?

    110 22/06/27(月)20:05:41 No.943210839

    >東京電力はやらかしが多すぎるんよ… 福島地震直後はまだ同情されただろうにやらかし多すぎて皆からこいつダメだ…思われててダメだった

    111 22/06/27(月)20:05:58 No.943210945

    ここまで暑くなるとは思わなかったんだろうけどっていう意見もチラホラあるけど 仮に去年までの段階でもエアコン我慢を想起させるような映像つくったらクソバカ扱いじゃねえかなあ!

    112 22/06/27(月)20:06:09 No.943211007

    >動画見たらエアコン止めろじゃなくて古い家電は買い替えると電力節約できるよって内容だったわ 今から買い替えてもシーズン中は無理だな

    113 22/06/27(月)20:06:26 No.943211112

    >自然のエネルギーを利用するとか奇麗事言うけど結局実用に耐えうるものは出来てないのな 発電量は十分でも発電した後にその電力をそのまま貯蔵しておけないって点がネックでな… 不要な時間帯に大量に発電できても意味ないんだ

    114 22/06/27(月)20:06:28 No.943211128

    エアコン消すよりテレビ消したほうが効果あるらしいな

    115 22/06/27(月)20:06:32 No.943211152

    省庁間でコンセンサス取ってから方針なり基準なりおろせよ 責任取りたくないんだろうけど節電だの熱中症になるだのみんな混乱するだろ

    116 22/06/27(月)20:06:32 No.943211156

    >>東京電力はやらかしが多すぎるんよ… >福島地震直後はまだ同情されただろうにやらかし多すぎて皆からこいつダメだ…思われててダメだった しょうがない…電気料金値上げするしか…

    117 22/06/27(月)20:06:35 No.943211172

    >原発に関する議論すら一切許さないマンが思いの外多くて全く目処が立たない場所ばかりなので >電力足りないから稼働しようですぐ出来るものではないし国民含め精査を放棄したツケが今来てるだけだな じゃあ期限切れパスで原溌施設内入れたの2回も繰り返さないでくださいよ…認可できないじゃないですか…

    118 22/06/27(月)20:06:43 No.943211227

    >原発は任意で止めちゃったんじゃなくて >東電だけ稼働の免許取り消された状態だから足りないからと言っても無理だよ 関電や中電は別にそこまで節電必要としてないからな

    119 22/06/27(月)20:06:45 No.943211237

    原発稼働させたいなら安全基準ちゃんと見直せばいいだけなんですよ… やってるんですよ他の会社は 東電だけやれなかったの

    120 22/06/27(月)20:06:48 No.943211263

    てか今半導体不足でエアコンもまともに買えないってテレビで見たけど…

    121 22/06/27(月)20:06:58 No.943211331

    大丈夫だ東京には打ち水がある

    122 22/06/27(月)20:06:58 No.943211334

    >熱中症の危険性が高まっているため冷房などを適切に使用しながら、使わない部屋の電気を切るなどの節電を求めています。 >って言われて「エアコン使うなっていうのか!!」とか言うのってもうすでに脳みそ茹ってない? このスレ画を見てから行ってね

    123 22/06/27(月)20:06:59 No.943211340

    28度設定をいまだに推奨しているのがやる気を感じられな

    124 22/06/27(月)20:07:04 No.943211376

    自然界さんもなんかこうもうちょい温度のバランスとってくれねぇかな...

    125 22/06/27(月)20:07:05 No.943211381

    もう梅雨開けちゃったってことは今年は夏が一か月長くなるってことだな…

    126 22/06/27(月)20:07:16 No.943211461

    >東電だけ原子力規制委員会の審査通らない無能だからかな… 規制委員会も一つぐらい規制しないと仕事してるアピールできないもんな

    127 22/06/27(月)20:07:17 No.943211469

    夏だけじゃなく冬も足りねえ足りねえって言ってんだから節電頼みじゃなくて発電所動かせよ

    128 22/06/27(月)20:07:19 No.943211479

    皇居に原発作ったら色々と都合いいのでは

    129 22/06/27(月)20:07:22 No.943211492

    家電製品の消費電力の比較画像作ってヒで拡散させたらいいんじゃねえかな??? 超バズるかもよ

    130 22/06/27(月)20:07:25 No.943211512

    >このスレ画を見てから行ってね 動画を見てから言ってね

    131 22/06/27(月)20:07:32 No.943211560

    >>>東京電力はやらかしが多すぎるんよ… >>福島地震直後はまだ同情されただろうにやらかし多すぎて皆からこいつダメだ…思われててダメだった >しょうがない…電気料金値上げするしか… 値上げはするが火力は直さないコンボひどすぎる…

    132 22/06/27(月)20:07:34 No.943211568

    >>エアコンもだけど今年水足りるかなぁ…節水はいいけど断水は困るぜ >梅雨全然降らずに終わっちゃったね 反動で豪雨があり得るから気をつけろよって気象予報士が言ってたな… まあ気をつけると言われてもどうしようもないのだが

    133 22/06/27(月)20:07:39 No.943211616

    付けっぱなしの洗面所の照明消してね程度のお願いしかしてないっしょ なんか苛立つ所ある?

    134 22/06/27(月)20:07:53 No.943211700

    fu1201913.jpg 都庁は電気消してるんだぞ

    135 22/06/27(月)20:07:54 No.943211707

    >自然のエネルギーを利用するとか奇麗事言うけど結局実用に耐えうるものは出来てないのな 国民の消費も促してせせこましい努力だな…

    136 22/06/27(月)20:08:01 No.943211749

    >規制委員会も一つぐらい規制しないと仕事してるアピールできないもんな 仕事与えてるアピールしてるの東電かな?ってぐらいずさんすぎてこれは

    137 22/06/27(月)20:08:02 No.943211756

    不足する時間帯だけ電気代2倍にするって言えばみんなその時間帯は使わなくなりますよ

    138 22/06/27(月)20:08:05 No.943211778

    つか節電してくれってお願いがまず意味わかんねんだよ 金払ってるっつーの

    139 22/06/27(月)20:08:13 No.943211825

    >もう梅雨開けちゃったってことは今年は夏が一か月長くなるってことだな… いつもだったら7月半ばくらいまで梅雨で そこからお盆辺りまでが一番暑い時期なんだけどね… 今年はここから一月半はガンガンに暑いのかな

    140 22/06/27(月)20:08:15 No.943211843

    >fu1201913.jpg >都庁は電気消してるんだぞ 真面目に馬鹿なのかな…

    141 22/06/27(月)20:08:15 No.943211844

    >fu1201913.jpg >都庁は電気消してるんだぞ バカでしょ

    142 22/06/27(月)20:08:21 No.943211893

    >皇居に原発作ったら色々と都合いいのでは どこに作っても駄目 運用する側の人間の不備でNG出てるから今

    143 22/06/27(月)20:08:24 No.943211920

    >やってるんですよ他の会社は >東電だけやれなかったの 日本全国で稼働してるの三基だけじゃん!

    144 22/06/27(月)20:08:25 No.943211922

    スレ画のcmも買い替えたら?って言ってて消せなんて一言も言ってないんだが…

    145 22/06/27(月)20:08:28 No.943211951

    日本には四季があるし大丈夫

    146 22/06/27(月)20:08:30 No.943211966

    バッテリーにブレイクスルーが起きたら自然エネルギー発電でも行けるようになるのにな…

    147 22/06/27(月)20:08:32 No.943211987

    台風早く来てくれ…

    148 22/06/27(月)20:08:41 No.943212045

    10年止めて予算も人材も減らしてきたんだから 明日からGOって言われてもそうはならんよ 大学で原子力やる人からして消えたんだから

    149 22/06/27(月)20:08:41 No.943212049

    >fu1201913.jpg 目が悪くなりそう

    150 22/06/27(月)20:08:53 No.943212132

    日本の天気担当はスイッチオンオフでしか調節できねぇのか

    151 22/06/27(月)20:08:57 No.943212154

    >10年止めて予算も人材も減らしてきたんだから >明日からGOって言われてもそうはならんよ >大学で原子力やる人からして消えたんだから 東電ひどすぎ…

    152 22/06/27(月)20:09:07 No.943212210

    実際に停電してやるのが一番節電要請に協力的になるぞ

    153 22/06/27(月)20:09:11 No.943212245

    お前らが先ず節電しろと言っておいて実践してる画像が貼られたら馬鹿扱いって…

    154 22/06/27(月)20:09:22 No.943212311

    どうして偉い人たちは精神論に頼るんですか…どうして…

    155 22/06/27(月)20:09:29 No.943212362

    >日本全国で稼働してるの三基だけじゃん! それ以上する必要が無いからね やれるかやれないかでやれないのが東電だけ 他はやれるけど要らないから動かしてない

    156 22/06/27(月)20:09:33 No.943212389

    西の方は割と大丈夫らしいけど何で?

    157 22/06/27(月)20:09:34 No.943212398

    >日本には四季があるし大丈夫 そもそも日本人が困ってなんか問題ある?

    158 22/06/27(月)20:09:36 No.943212410

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220627/k10013690681000.html ヤバいのは15時から18時までで今日はソーラーの発電量が想定を上回ってたそうだけど なんでこんな流れになってるの 選挙期間だから?

    159 22/06/27(月)20:09:36 No.943212414

    東電のツケを頑張って払ってねという状態 中部以西は余裕よ

    160 22/06/27(月)20:09:42 No.943212450

    >原発に関する議論すら一切許さないマンが思いの外多くて全く目処が立たない場所ばかりなので >電力足りないから稼働しようですぐ出来るものではないし国民含め精査を放棄したツケが今来てるだけだな 単純に東電に原発運営能力がないだけだよ

    161 22/06/27(月)20:09:57 No.943212556

    いやオフィス真っ暗はさすがにバカ丸出しだよ

    162 22/06/27(月)20:10:02 No.943212595

    >皇居に原発作ったら色々と都合いいのでは 例えば?

    163 22/06/27(月)20:10:10 No.943212657

    >お前らが先ず節電しろと言っておいて実践してる画像が貼られたら馬鹿扱いって… LED照明にして節電です!ってした挙句この中で一番電気食ってるのはPCなのもわからないからエアコン切れってか!ってけおって反応するんだよね

    164 22/06/27(月)20:10:11 No.943212663

    >バッテリーにブレイクスルーが起きたら自然エネルギー発電でも行けるようになるのにな… 現状位置エネルギーに変換するのが一番ロスが少ないんだっけか

    165 22/06/27(月)20:10:13 No.943212679

    >西の方は割と大丈夫らしいけど何で? 安全基準満たしててその気になれば原発いくらでも動かせるから

    166 22/06/27(月)20:10:20 No.943212734

    >日本の天気担当はスイッチオンオフでしか調節できねぇのか 日本だけじゃないけどな…

    167 22/06/27(月)20:10:20 No.943212735

    原発を利益主義で動かしたら絶対また大小事故起こすしなんならもっとやべえことやりそう

    168 22/06/27(月)20:10:24 No.943212760

    節電しろって言われると節電したくなくなる

    169 22/06/27(月)20:10:30 No.943212793

    >西の方は割と大丈夫らしいけど何で? 東電の管轄じゃないから

    170 22/06/27(月)20:10:35 No.943212833

    >関電や中電は別にそこまで節電必要としてないからな 中電の浜岡原発(静岡)も再稼働したいけどなぜか都民も一緒に反対してると聞いた もし事故ると風に乗って首都圏にもバラまかれるかららしい

    171 22/06/27(月)20:10:36 No.943212842

    >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220627/k10013690681000.html >ヤバいのは15時から18時までで今日はソーラーの発電量が想定を上回ってたそうだけど >なんでこんな流れになってるの >選挙期間だから? 暑さで頭茹ってんのか…? 冷静に考えれば15-18時とソーラ発電の減衰時間帯が被るのわかるだろ

    172 22/06/27(月)20:10:36 No.943212847

    >>皇居に原発作ったら色々と都合いいのでは >どこに作っても駄目 >運用する側の人間の不備でNG出てるから今 なんで? 「」は都合がいいって言ってるじゃん

    173 22/06/27(月)20:10:45 No.943212903

    電気代倍にしたらお金ない人は節電に協力してくれるのでは

    174 22/06/27(月)20:10:49 No.943212923

    >西の方は割と大丈夫らしいけど何で? この間の地震でやられたのなおってないんじゃないの

    175 22/06/27(月)20:10:50 No.943212927

    >節電しろって言われると節電したくなくなる もはやただのガキじゃん

    176 22/06/27(月)20:10:52 No.943212946

    電力の消費をコントロールできないシステムで運用してるなら常に賄えるように運用するのが当然だろ 何でそれができなくてどうやって解決するつもりなのかハッキリ言えよ

    177 22/06/27(月)20:11:05 No.943213048

    九州は原発あるから何とかなってるけど 水が………

    178 22/06/27(月)20:11:11 No.943213079

    電気が逼迫してるのは火力発電動かす前の今だろうし 今でしょ!ってのはピッタリだと思うけどさ エアコンと組み合わせちゃうと死ねって言ってるようにしか見えないって!

    179 22/06/27(月)20:11:28 No.943213208

    梅雨明けたんですか!やったー!

    180 22/06/27(月)20:11:29 No.943213218

    >スレ画のcmも買い替えたら?って言ってて消せなんて一言も言ってないんだが… エアコンにフォーカスして「節電!」って書かれると「エアコン止めてね!」と受け取る人が出るのは仕方ないんじゃないかな…

    181 22/06/27(月)20:11:33 No.943213243

    エアコン壊れたから新調したけど20万くらいかかったからな… 節電機能だけのために買い替える人はいないでしょ何年使えば帳尻合うんだって話だし

    182 22/06/27(月)20:11:37 No.943213274

    >九州は原発あるから何とかなってるけど >水が……… お水は今年厳しいねどこも… 天候が人類に優しくない

    183 22/06/27(月)20:11:57 No.943213421

    >エアコンにフォーカスして「節電!」って書かれると「エアコン止めてね!」と受け取る人が出るのは仕方ないんじゃないかな… ただの馬鹿では…

    184 22/06/27(月)20:12:03 No.943213466

    半導体不足で品薄なのがタイミング悪いな…

    185 22/06/27(月)20:12:28 No.943213644

    テレビ局がバラエティ番組やってるうちはセーフだと思う

    186 22/06/27(月)20:12:52 No.943213809

    >エアコンにフォーカスして「節電!」って書かれると「エアコン止めてね!」と受け取る人が出るのは仕方ないんじゃないかな… そういう頭の人に配慮して丁寧に言葉選んで説明すると今度はなんか言ってるで聞き流すから考慮するだけ無駄 話が通じる人にとりあえず理解してもらうための映像だろうよ

    187 22/06/27(月)20:13:03 No.943213882

    エアコン安いのと高いの両方買ったけど安いので全然いいやってなったよ

    188 22/06/27(月)20:13:04 No.943213887

    今のひっ迫よりも 燃料費で貿易赤字垂れ流してる方が深刻なんだけど分かりやすいことの方が騒がれがち

    189 22/06/27(月)20:13:04 No.943213889

    警報装置壊れてたけどおあしすしましたついでにIDカード偽造し放題です 防潮堤作る必要がありそうだけど作らないでいけそうだから作る10年間計画すら立ててません 揉めて動いてない原発はこんなんばっかり

    190 22/06/27(月)20:13:07 No.943213907

    >ただの馬鹿では… 静止画から全てを読み取ることはできないんだ

    191 22/06/27(月)20:13:09 No.943213925

    >>関電や中電は別にそこまで節電必要としてないからな >中電の浜岡原発(静岡)も再稼働したいけどなぜか都民も一緒に反対してると聞いた >もし事故ると風に乗って首都圏にもバラまかれるかららしい まぁうちんとこ使えてないのになんで隣で稼働してんだってのはちょっと分かる 文句は東電に言ってほしい

    192 22/06/27(月)20:13:11 No.943213938

    工場の多くが止まるこの時間帯とか節電する意味マジでないのにそのへんなんも宣伝せずに節電だけしろっていう

    193 22/06/27(月)20:13:14 No.943213952

    >エアコン壊れたから新調したけど20万くらいかかったからな… マジで!? めんどいからジャパネットで買ったけど全部込みで12万しなかったぞ

    194 22/06/27(月)20:13:36 No.943214101

    >>ただの馬鹿では… >静止画から全てを読み取ることはできないんだ 静止画から全てを読み取ろうとするな

    195 22/06/27(月)20:13:41 No.943214142

    >警報装置壊れてたけどおあしすしましたついでにIDカード偽造し放題です >防潮堤作る必要がありそうだけど作らないでいけそうだから作る10年間計画すら立ててません >揉めて動いてない原発はこんなんばっかり 再稼働反対言ってる奴らの方に理があるように見えちゃう…

    196 22/06/27(月)20:13:44 No.943214160

    >テレビ局がバラエティ番組やってるうちはセーフだと思う バラエティ番組は世界が終わる1秒前までやってると思う

    197 22/06/27(月)20:13:45 No.943214173

    >スレ画のcmも買い替えたら?って言ってて消せなんて一言も言ってないんだが… 今から買い替えてシーズン中に間に合う訳ねー

    198 22/06/27(月)20:13:47 No.943214184

    >めんどいからジャパネットで買ったけど全部込みで12万しなかったぞ なんかだめだった

    199 22/06/27(月)20:13:48 No.943214191

    >めんどいからジャパネットで買ったけど全部込みで12万しなかったぞ そりゃ機種によって値段は違うでしょ

    200 22/06/27(月)20:13:56 No.943214254

    テレビ消した方が節電になるからテレビ消すわ エアコンないと死ぬけどテレビ無くても死なないし…

    201 22/06/27(月)20:13:59 No.943214283

    もともとそんな使ってないしな 俺にできる節電はPCでネット見ないでスマホで見るくらいか…

    202 22/06/27(月)20:14:01 No.943214296

    テレビ番組を全部ニュースと公共広告機構のCMにしたらあまりテレビつけなくなって節電になるのでは

    203 22/06/27(月)20:14:04 No.943214312

    夕方に98%まで行きます!って言ってて結局90%ぐらいだったから結構余裕あるなってなった もちろん節電努力ありきなんだけど

    204 22/06/27(月)20:14:18 No.943214409

    ぽぽぽぽーん再来くる?

    205 22/06/27(月)20:14:32 No.943214501

    原発推進派の議員を送り込んでもっと東電に圧力かけないと…

    206 22/06/27(月)20:14:35 No.943214523

    >再稼働反対言ってる奴らの方に理があるように見えちゃう… というか安全基準満たしてて稼働の必要があるならどんな反対あろうと稼働するんだ 無いから動かない

    207 22/06/27(月)20:14:35 No.943214526

    まずテレビを消しましょう

    208 22/06/27(月)20:14:36 No.943214534

    >再稼働反対言ってる奴らの方に理があるように見えちゃう… プロ市民はともかく原子力安全委員会の言ってることはめっちゃ真っ当だと思う 調べたらそりゃ無理だわって感じ

    209 22/06/27(月)20:14:39 No.943214552

    まあ4月5月に今のうちに買い替えろって言われてた米

    210 22/06/27(月)20:14:46 No.943214603

    >テレビ消した方が節電になるからテレビ消すわ >エアコンないと死ぬけどテレビ無くても死なないし… 割りと熱くなるので正解

    211 22/06/27(月)20:14:46 No.943214604

    玄海原発って生きてたんだ…知らなかった

    212 22/06/27(月)20:14:47 No.943214627

    規制委も動かすなと一言も言ってないからね 基準に満たないのはダメといってお前ら何扱ってるのか理解してんのか?ってことやってるのにダメと言ってるだけで

    213 22/06/27(月)20:14:52 No.943214666

    >節電といえばエアコンみたいになってるのが悪いよね >テレビと照明を消せ あとはパソコンだよ

    214 22/06/27(月)20:14:58 No.943214703

    気温を5℃ばかり下げてもらえれば節電にもなると思うぜ! 発電所動かしたく無い人たちはそっちの方面で頑張ってくれ! 俺はエアコン増設したから去年より電気使うからな!

    215 22/06/27(月)20:15:01 No.943214727

    原発関係色々あったのは確かだけど自分自身で縛りプレイしてんだから我慢してくれとしか

    216 22/06/27(月)20:15:05 No.943214762

    自分で内部洗浄してくれたりするのは高そう

    217 22/06/27(月)20:15:14 No.943214829

    再稼働反対してるやつなんか見ないんだけど どこにいるの?

    218 22/06/27(月)20:15:15 No.943214833

    なんか今ってエアコン設置すると新たに電気工事しなきゃいけないって聞いて カビ臭いの使い続けてる

    219 22/06/27(月)20:15:16 No.943214844

    東電は何やってると言われても 一度原発ゼロをぶち上げたんだから滅茶苦茶になってて当然だろ

    220 22/06/27(月)20:15:40 No.943215034

    >再稼働反対してるやつなんか見ないんだけど >どこにいるの? 規制守る気がない電力会社かな…

    221 22/06/27(月)20:15:52 No.943215100

    この夏だけリモートワークやめた方がいいかもしれん

    222 22/06/27(月)20:15:58 No.943215151

    なんなら東電が一番の反対勢力だよ

    223 22/06/27(月)20:16:08 No.943215230

    電力会社の無能取締役を全員クビにすれば余裕だろ

    224 22/06/27(月)20:16:16 No.943215282

    >東電は何やってると言われても やるべきことやってないからですかね…

    225 22/06/27(月)20:16:17 No.943215303

    テレビっていうかモニタあっついよね

    226 22/06/27(月)20:16:27 No.943215368

    一日中つけてた方が電気代安い

    227 22/06/27(月)20:16:32 No.943215407

    >電力会社の無能取締役を全員クビにすれば余裕だろ 次の無能が補充される仕組みだが

    228 22/06/27(月)20:16:35 No.943215425

    原発抱えて生きてる電力会社はちょっと安心してそう

    229 22/06/27(月)20:16:36 No.943215430

    >東電は何やってると言われても >一度原発ゼロをぶち上げたんだから滅茶苦茶になってて当然だろ 気軽に電力会社国有世界からの異世界通信はしないでくだち

    230 22/06/27(月)20:16:37 No.943215444

    なぜ数ある電力会社の中で東電だけこんなに滅茶苦茶なのかはたしかに疑問

    231 22/06/27(月)20:16:46 No.943215514

    原発反対した人はまさかこうなるとは微塵も考えずに反対反対してたんだろうなぁ

    232 22/06/27(月)20:16:57 No.943215601

    シンプルに東電の体制がクソなのでは?

    233 22/06/27(月)20:16:58 No.943215605

    >なぜ数ある電力会社の中で東電だけこんなに滅茶苦茶なのかはたしかに疑問 安心しろ 北電も大概だ

    234 22/06/27(月)20:17:26 No.943215806

    太陽壊して涼しくしよ

    235 22/06/27(月)20:17:26 No.943215809

    ちゃんと東電が規制守ってやってりゃなんも問題なかったんだよ 守ってなかった

    236 22/06/27(月)20:17:37 No.943215898

    >なぜ数ある電力会社の中で東電だけこんなに滅茶苦茶なのかはたしかに疑問 何やっても潰れないとわかったから適当やってんだよ

    237 22/06/27(月)20:17:42 No.943215936

    電力自由化も破綻しまくってるしやらかして賠償するはめになっても料金に全部転嫁すればいいだけなの無敵すぎるな

    238 22/06/27(月)20:17:47 No.943215974

    >なぜ数ある電力会社の中で東電だけこんなに滅茶苦茶なのかはたしかに疑問 殿様商売ってだけでしょ

    239 22/06/27(月)20:18:05 No.943216124

    >原発反対した人はまさかこうなるとは微塵も考えずに反対反対してたんだろうなぁ 末端のアホはともかく仕掛け人は日本を潰すのが目的だから当然わかってるよ

    240 22/06/27(月)20:18:06 No.943216130

    >原発反対した人はまさかこうなるとは微塵も考えずに反対反対してたんだろうなぁ もう反対したことは忘れて 原発は仕方ないが東電が駄目と意見をすり替えてるよ

    241 22/06/27(月)20:18:08 No.943216139

    原発動かすなら安全基準満たせって話なだけなのに

    242 22/06/27(月)20:18:19 No.943216213

    >>なぜ数ある電力会社の中で東電だけこんなに滅茶苦茶なのかはたしかに疑問 >何やっても潰れないとわかったから適当やってんだよ 給料下げたら技術職引き止められなくなるんですけおおおお どんどんやめていく技術者…

    243 22/06/27(月)20:18:21 No.943216220

    >勘違いしてる人多いけどテレビ消すなとは誰も言ってないよね

    244 22/06/27(月)20:18:25 No.943216250

    夜は早めに消灯で節電とかでいいじゃん…

    245 22/06/27(月)20:18:37 No.943216321

    >電力会社の無能取締役を全員クビにすれば余裕だろ やっぱり役員にもなると電気で動いてるんだな…

    246 22/06/27(月)20:18:40 No.943216348

    銀行もそうだけどやらかしても簡単に潰せない業種は舐めプしてくる

    247 22/06/27(月)20:18:40 No.943216354

    東電の丸投げっぷりはなんなんだろうな ちゃんとやろうとしたら社内政治的に叩かれるとかだろうか

    248 22/06/27(月)20:18:45 No.943216396

    >もう反対したことは忘れて >原発は仕方ないが東電が駄目と意見をすり替えてるよ まあ本当にダメだからな

    249 22/06/27(月)20:18:46 No.943216409

    毎年夏冬になるたびに同じこと言うのかな エネルギー政策も何もあったもんじゃないね

    250 22/06/27(月)20:19:01 No.943216506

    >夜は早めに消灯で節電とかでいいじゃん… 夜中こそ電力消費の大半を占める工場とか産業施設の多くが動いてなくて電力に余裕ありまくりですんで…

    251 22/06/27(月)20:19:14 No.943216595

    マジで原発アレルギー治さないと電気自動車の時代に遅れるだけだからね 原発どんどんやってるアメリカはもう電気自動車の流れできてきた

    252 22/06/27(月)20:19:43 No.943216795

    >夜中こそ電力消費の大半を占める工場とか産業施設の多くが動いてなくて電力に余裕ありまくりですんで… つまり工場は夜中だけ動かせばいい…?

    253 22/06/27(月)20:19:48 No.943216823

    >マジで原発アレルギー治さないと電気自動車の時代に遅れるだけだからね >原発どんどんやってるアメリカはもう電気自動車の流れできてきた マジで東電のこと言われ続けてるのスルーし続けてダメだった

    254 22/06/27(月)20:19:58 No.943216902

    適当な仕事にダメよされ続けてるだけなのに反対がー反対が―連呼せず真面目に仕事しろよ

    255 22/06/27(月)20:20:02 No.943216924

    夏の西日老師のことは全然好きじゃなかった…

    256 22/06/27(月)20:20:04 No.943216932

    この期に及んで今の電力事情は原発反対派のせいみたいなレスちょくちょく見るもんだからびっくりするわ

    257 22/06/27(月)20:20:06 No.943216949

    >マジで原発アレルギー治さないと電気自動車の時代に遅れるだけだからね >原発どんどんやってるアメリカはもう電気自動車の流れできてきた ネトウヨおじさんはさっさと節電するためにimgやめろ

    258 22/06/27(月)20:20:06 No.943216952

    シムシティみたいに秒で発電所建てられないの?

    259 22/06/27(月)20:20:14 No.943217016

    東電以外もそこまで差があったわけじゃないけど 東電がトップだったから一番腐りやすかっただけだよ

    260 22/06/27(月)20:20:31 No.943217134

    日本人に原発はまだ早かったな

    261 22/06/27(月)20:20:36 No.943217164

    >シムシティみたいに秒で発電所建てられないの? OK! マイクロ波発電所!

    262 22/06/27(月)20:20:41 No.943217197

    >つまり工場は夜中だけ動かせばいい…? 実際ガチで節電やるのなら国が音頭取って時間調整してピーク重ならないように消費調整するっきゃないよ

    263 22/06/27(月)20:20:42 No.943217205

    東京に住んでなくてよかった

    264 22/06/27(月)20:20:48 No.943217233

    仕方ねぇ製鉄所の電気炉全部止めてやんよ!

    265 22/06/27(月)20:20:50 No.943217244

    うちの近所の工場は自前で火力発電もってるな くさい

    266 22/06/27(月)20:21:01 No.943217325

    中部なんかはトヨタあるしキツいのかなと思ってでんき予報見に行ったらクソ余裕持ってた

    267 22/06/27(月)20:21:03 No.943217337

    >日本人に原発はまだ早かったな 西日本側は問題ないじゃん!

    268 22/06/27(月)20:21:12 No.943217415

    夜22時以降にTV局を全部停止すれば余裕で電力不足は解消できるぞ

    269 22/06/27(月)20:21:18 No.943217454

    少なくとも高級帯はEVメインで二台目以降にPHVをどうぞって空気になってきてるからな

    270 22/06/27(月)20:21:25 No.943217505

    原発アレルギーは国産メーカーの技術力で割と補えたよ あとは運用する人間だけだよ

    271 22/06/27(月)20:21:26 No.943217516

    東電は運も悪いんだよね まさか今年の震災で火力発電所のアームがぶっ壊れるとは…

    272 22/06/27(月)20:21:31 No.943217559

    あんだけのことやって潰れず国が支えてくれるんだからそりゃ真面目にする方が馬鹿みたいじゃん

    273 22/06/27(月)20:21:40 No.943217614

    >中部なんかはトヨタあるしキツいのかなと思ってでんき予報見に行ったらクソ余裕持ってた だって今回のってこの間のでやられた火力発電所まだ治ってないからなんでしょ… アホか…としか思わん

    274 22/06/27(月)20:21:44 No.943217657

    >夜22時以降にTV局を全部停止すれば余裕で電力不足は解消できるぞ 電力足りてる22時以降に止めてどうすんだよ…

    275 22/06/27(月)20:21:57 No.943217735

    >夜22時以降にTV局を全部停止すれば余裕で電力不足は解消できるぞ そもそもその時間帯は電力逼迫してないから無意味な話だな

    276 22/06/27(月)20:21:59 No.943217748

    >中部なんかはトヨタあるしキツいのかなと思ってでんき予報見に行ったらクソ余裕持ってた でもウチ毎年報告義務のある大規模事業所で国から通達来てるから一応やるにはやってるよ

    277 22/06/27(月)20:22:05 No.943217791

    >中部なんかはトヨタあるしキツいのかなと思ってでんき予報見に行ったらクソ余裕持ってた 中部はお水が足りねえ

    278 22/06/27(月)20:22:17 No.943217877

    アレルギー発症してんのは自分だっていい加減気付きなよ

    279 22/06/27(月)20:22:19 No.943217895

    夜間に作った電気を全部貯められたらな…

    280 22/06/27(月)20:22:20 No.943217906

    >夜22時以降にTV局を全部停止すれば余裕で電力不足は解消できるぞ 昼過ぎからゴールデンタイムまで放送止める方がマシ

    281 22/06/27(月)20:22:21 No.943217907

    西側が原発普通に動かしてるから原発がダメなんじゃなくて東電がダメなだけ

    282 22/06/27(月)20:22:21 No.943217912

    >日本人に原発はまだ早かったな それを言うなら東京人には原発は早かっただな 他の管轄はうまくやってるわけだし

    283 22/06/27(月)20:22:23 No.943217927

    >>シムシティみたいに秒で発電所建てられないの? >OK! >マイクロ波発電所! ぶっちゃけ火災程度のリスクなら全然いいじゃんってなる発電所来たな…

    284 22/06/27(月)20:22:23 No.943217928

    東電を監査してしっかりやらせようって政治家を送り込まなかった時点で負け 政治家ガチャとか甘え

    285 22/06/27(月)20:22:23 No.943217932

    まず公務員が電気止めろよ

    286 22/06/27(月)20:22:34 No.943218001

    >電力足りてる22時以降に止めてどうすんだよ… じゃあ夕方の15時から止めよう

    287 22/06/27(月)20:22:44 No.943218078

    昼夜逆転してる我々はもしかして貢献しているのでは?

    288 22/06/27(月)20:23:02 No.943218193

    節電はいつもしてるから普段使ってない空調だけ足し算してる状態

    289 22/06/27(月)20:23:10 [造船所] No.943218257

    今年も休日スライドすればいいんでしょ…

    290 22/06/27(月)20:23:14 No.943218291

    >まず公務員が電気止めろよ 質が下がりまくる市民サービス

    291 22/06/27(月)20:23:32 No.943218420

    太陽光で電力供給プラスになることはあってもマイナスはないのに まるで太陽光のせいで電力不足みたいに言う奴居るよね

    292 22/06/27(月)20:23:38 No.943218467

    午後の電車の運休でもしたら?夜8時に再開とかそういう感じで

    293 22/06/27(月)20:23:49 No.943218540

    公務員が止めてどうすんだよ 直結で市民にダメージ行くじゃねーか

    294 22/06/27(月)20:23:54 No.943218568

    imgやめたら通信機器負荷減って涼しくもなって一石二鳥じゃないかな

    295 22/06/27(月)20:24:02 No.943218624

    >午後の電車の運休でもしたら?夜8時に再開とかそういう感じで 残業がはかどるな

    296 22/06/27(月)20:24:16 No.943218722

    >太陽光で電力供給プラスになることはあってもマイナスはないのに >まるで太陽光のせいで電力不足みたいに言う奴居るよね あつい!!!

    297 22/06/27(月)20:24:18 No.943218737

    >夜間に作った電気を全部貯められたらな… 逆だ 電気を貯められるなら再エネで事足りるの 再エネが使えないのは日光や風のあるときに貯められないから

    298 22/06/27(月)20:24:37 No.943218870

    >公務員が止めてどうすんだよ >直結で市民にダメージ行くじゃねーか サービス提供する市民数をコントロール!

    299 22/06/27(月)20:24:46 No.943218932

    >まず公務員が電気止めろよ 公務員つっても学校の教員から官僚から自衛隊まで色々いるんすけど

    300 22/06/27(月)20:24:55 No.943219005

    >節電といえばエアコンみたいになってるのが悪いよね >テレビと照明を消せ 80オーバーのジジババは今でも木目調の昭和エアコンを使ってるからな

    301 22/06/27(月)20:25:10 No.943219098

    >西側が原発普通に動かしてるから原発がダメなんじゃなくて東電がダメなだけ ヨーロッパは一部除き地震が少ないから そもそも原発立てるような場所じゃねんだわこの国 更に東電もゴミ

    302 22/06/27(月)20:25:14 No.943219127

    実態知れば知るほどゴミだなソーラー発電…

    303 22/06/27(月)20:25:15 No.943219143

    東電がポンコツなんだから国がケツ叩くなり掘るなりして真面目にやらせなよ

    304 22/06/27(月)20:25:25 No.943219200

    >公務員つっても学校の教員から官僚から自衛隊まで色々いるんすけど うーん全部必要だこれ

    305 22/06/27(月)20:25:37 No.943219281

    >電気を貯められるなら再エネで事足りるの >再エネが使えないのは日光や風のあるときに貯められないから いや普通に溜められるよこないだ揚水発電活躍したばっかりだろ 蓄電できる量と効率に限度があるってだけだよ

    306 22/06/27(月)20:25:40 No.943219294

    原発運転再開します!って胸張って言えるくらいきちんと整備管理してくれよマジで

    307 22/06/27(月)20:25:41 No.943219308

    >>公務員つっても学校の教員から官僚から自衛隊まで色々いるんすけど >うーん全部必要だこれ 必要だから国がやってんだからな

    308 22/06/27(月)20:25:45 No.943219335

    まず率先してやってる所を見せてほしいね

    309 22/06/27(月)20:26:07 No.943219481

    >>公務員つっても学校の教員から官僚から自衛隊まで色々いるんすけど >うーん全部必要だこれ よし止めよう

    310 22/06/27(月)20:26:08 No.943219492

    震災がどうのこうのなら技術力上がって割とクリアしたんだよ あとは人間の管理体制だけなんだ

    311 22/06/27(月)20:26:11 No.943219513

    >原発運転再開します!って胸張って言えるくらいきちんと整備管理してくれよマジで いくらやったって君らは話聞かないから…

    312 22/06/27(月)20:26:18 No.943219554

    28度設定が未だに残ってたのがびっくりだよ 適当に決めたのバレてるのに

    313 22/06/27(月)20:26:25 No.943219614

    >東電がポンコツなんだから国がケツ叩くなり掘るなりして真面目にやらせなよ 東電は政治的にもインフラ的にも絶対潰せないから無敵よ

    314 22/06/27(月)20:26:30 No.943219658

    もっとこう超凄い火力発電とかないのかよ

    315 22/06/27(月)20:26:31 No.943219668

    変にオール電化したのも良くないね

    316 22/06/27(月)20:26:44 No.943219772

    おい…なんで職員室と校長室だけ涼しいんだよ…

    317 22/06/27(月)20:26:48 No.943219796

    >原発運転再開します!って胸張って言えるくらいきちんと整備管理してくれよマジで 東電以外はみんなそうやってるよ

    318 22/06/27(月)20:26:50 No.943219806

    >いくらやったって君らは話聞かないから… 流石に「」の中に原子力規制委員会のメンバーは居ないと思いますよ

    319 22/06/27(月)20:27:22 No.943220043

    >東電がポンコツなんだから国がケツ叩くなり掘るなりして真面目にやらせなよ 吊し上げてた民主党を下ろしちゃったからね しょうがないね

    320 22/06/27(月)20:27:23 No.943220053

    原発反対派の権力高く見積もりすぎな人いるよね

    321 22/06/27(月)20:27:25 No.943220067

    >>原発運転再開します!って胸張って言えるくらいきちんと整備管理してくれよマジで >いくらやったって君らは話聞かないから… 誰と戦ってるんだ……

    322 22/06/27(月)20:27:32 No.943220125

    なんで放課後ティータイム削除されてんの…

    323 22/06/27(月)20:27:36 No.943220142

    >>原発運転再開します!って胸張って言えるくらいきちんと整備管理してくれよマジで >いくらやったって君らは話聞かないから… 聞く限り醜態しか聞こえてこないし他の管内のは動いてるんだが…

    324 22/06/27(月)20:27:45 No.943220211

    どれだけ技術が進歩しようが人間がダメならどうしようもねえ

    325 22/06/27(月)20:27:46 No.943220222

    >いや普通に溜められるよこないだ揚水発電活躍したばっかりだろ >蓄電できる量と効率に限度があるってだけだよ 普通には貯められないよ 知ってると思うけど揚水もバッテリーも補助レベルにしか使えない

    326 22/06/27(月)20:27:56 No.943220280

    >原発運転再開します!って胸張って言えるくらいきちんと整備管理してくれよマジで 原発事故調査のための切断したパーツにマーキングしてないから上下わかんなくなって意味なくなったとか一杯悲しい…

    327 22/06/27(月)20:28:05 No.943220342

    >>いくらやったって君らは話聞かないから… >流石に「」の中に原子力規制委員会のメンバーは居ないと思いますよ 自分のケツのメルトダウンすら止められない人間に規制委員会は無理だよ

    328 22/06/27(月)20:28:17 No.943220437

    原発反対派が何言おうと規制委員会とか裁判所が認めれば再稼働できるんですよ そこらへんの説得すらできないというかする気があんまりなさそうというか

    329 22/06/27(月)20:28:21 No.943220467

    すぐ国民にアレしろコレしろって言うよね 自分らはこんな下らない動画作るしかできないくせに

    330 22/06/27(月)20:28:21 No.943220470

    >いくらやったって君らは話聞かないから… やってねぇ話ばっかりどんどん出てくる!

    331 22/06/27(月)20:28:57 No.943220736

    >原発反対派が何言おうと規制委員会とか裁判所が認めれば再稼働できるんですよ >そこらへんの説得すらできないというかする気があんまりなさそうというか する気はあるんじゃないかな…やることが舐め腐ってるだけで

    332 22/06/27(月)20:29:04 No.943220801

    国のインフラを強権的に機能不全に追い込める架空の原発反対派とバトルするのいい加減やめなよ……

    333 22/06/27(月)20:29:06 No.943220816

    >原発反対派が何言おうと規制委員会とか裁判所が認めれば再稼働できるんですよ >そこらへんの説得すらできないというかする気があんまりなさそうというか 裁判所が認めるとかでじゃあ住んでる人らの同意無しにまともに運用はできん 絶対言い切れる

    334 22/06/27(月)20:29:11 No.943220856

    >すぐ国民にアレしろコレしろって言うよね >自分らはこんな下らない動画作るしかできないくせに しなくてもいいけどそれで苦しむの国民だぞ

    335 22/06/27(月)20:29:14 No.943220882

    >原発反対派の権力高く見積もりすぎな人いるよね 10年前に国民が原発ゼロを望んだのは事実だし 原子力に予算も若手も来なくなった その歴史を修正しちゃいけないと思うけどなあ

    336 22/06/27(月)20:29:27 No.943220984

    反対派なんて誰も相手にしてないオナニー集団だよ 要件満たさないから動かさないのを自分らの手柄だと思い込んでる悲しいモンスター

    337 22/06/27(月)20:29:39 No.943221074

    >どれだけ技術が進歩しようが人間がダメならどうしようもねえ 下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請け とかが常態化してる時点で管理もくそもねー…

    338 22/06/27(月)20:29:48 No.943221124

    >原発反対派が何言おうと規制委員会とか裁判所が認めれば再稼働できるんですよ >そこらへんの説得すらできないというかする気があんまりなさそうというか マジでこのまんま節電節電って言って民意煽っとけばなし崩し的に再稼働できるだろくらいに考えてそうで怖いわ さすがにありえないと思うけど頻発するミスの内容があまりにも冗談じみてる

    339 22/06/27(月)20:29:48 No.943221125

    >原発反対派の権力高く見積もりすぎな人いるよね 安く見積り過ぎてるよそれ

    340 22/06/27(月)20:29:58 No.943221203

    >>すぐ国民にアレしろコレしろって言うよね >>自分らはこんな下らない動画作るしかできないくせに >しなくてもいいけどそれで苦しむの国民だぞ 東電管内以外国民じゃないみたいな都会主義やめろ

    341 22/06/27(月)20:30:14 No.943221311

    >反対派なんて誰も相手にしてないオナニー集団だよ >要件満たさないから動かさないのを自分らの手柄だと思い込んでる悲しいモンスター くやしかった?

    342 22/06/27(月)20:30:17 No.943221334

    節電する人 バカです

    343 22/06/27(月)20:30:20 No.943221358

    動かしたい人は反対派がどうこう言ってる場合じゃなく 自分が東電改革してやるくらいの勢いで行動しなきゃ

    344 22/06/27(月)20:30:39 No.943221486

    原発稼働に一番やる気がなくて反対してるのが電力会社な時点でどうしろと

    345 22/06/27(月)20:30:46 No.943221539

    東電の舐め腐ったあれこれ見てるとあいつらの原発再稼働させたらまたそのうちやらかすわとしか思えない

    346 22/06/27(月)20:31:01 No.943221669

    10年前からエネルギー政策に感心持って真面目に考えてる議員に票入れてりゃよかったのに

    347 22/06/27(月)20:31:05 No.943221704

    >10年前に国民が原発ゼロを望んだのは事実だし >原子力に予算も若手も来なくなった そもそもそこまでお高い技術力も無かっただろう 金だけは潤沢に持っていった歴史は有るけど

    348 22/06/27(月)20:31:14 No.943221778

    そもそも対策サボってたのに裁判で無罪になるぐらい推進派に甘いのにどんだけ規制派に権力ある設定なの?

    349 22/06/27(月)20:31:23 No.943221858

    >マジでこのまんま節電節電って言って民意煽っとけばなし崩し的に再稼働できるだろくらいに考えてそうで怖いわ >さすがにありえないと思うけど頻発するミスの内容があまりにも冗談じみてる 一番の原発反対派じゃねえかこれ 吹っ飛ばしてイメージダウンしたのもそうだし

    350 22/06/27(月)20:31:39 No.943221979

    力ずくで国有化でもして中身根こそぎにしなきゃもう改善無理だろ

    351 22/06/27(月)20:31:50 No.943222056

    口ばっかで何もしないからいつまでも動かせないんだろうが

    352 22/06/27(月)20:31:58 No.943222126

    でもまあ正直そのうちなし崩しで原発再稼働するでしょこれ ネット上の愛国戦士さんたちは影響力ゼロとしても経団連がめっちゃせっついてるし

    353 22/06/27(月)20:32:01 No.943222157

    >反対派なんて誰も相手にしてないオナニー集団だよ >要件満たさないから動かさないのを自分らの手柄だと思い込んでる悲しいモンスター 反対派のせいで稼動出来ない事にしたり誰も相手にしてないことにしたり手の平クルクル大変だな

    354 22/06/27(月)20:32:14 No.943222245

    スレ画の予備校講師がエアコンじゃなくテレビ画面から顔出して テレビ止めるなら今でしょ!って言う動画なら認めてやるよ

    355 22/06/27(月)20:32:14 No.943222252

    原発輸出とか言ってたけど誰も買ってくれなかったけどどこに技術あったの?

    356 22/06/27(月)20:32:16 No.943222258

    >10年前からエネルギー政策に感心持って真面目に考えてる議員に票入れてりゃよかったのに いたかなあ…

    357 22/06/27(月)20:32:24 No.943222355

    >口ばっかで何もしないからいつまでも動かせないんだろうが そんなこと東電に言ってほしい

    358 22/06/27(月)20:32:27 No.943222389

    >10年前からエネルギー政策に感心持って真面目に考えてる議員に票入れてりゃよかったのに 真面目な人なんてほんとにいるの?

    359 22/06/27(月)20:32:35 No.943222448

    柏崎原発なんか賛成派の市長当選して優先して審査受けさせてもらってとお膳立てされまくってたのに審査受かった後で工事未完了の隠蔽だのIDカードの不正利用だのバレて全部振り出しどころか後退したからな 市長ブチギレてたよ

    360 22/06/27(月)20:32:36 No.943222460

    このクソ暑いのに節電する奴なんていないわ しょうもない動画作って遊びたいだけじゃん

    361 22/06/27(月)20:32:39 No.943222492

    >しなくてもいいけどそれで苦しむの国民だぞ 震災時のやらかしの時を彷彿させるセリフだなそれ 「給与や待遇を下げると退職者が頻出して困るのは国民ですよ」ってヤツ

    362 22/06/27(月)20:32:39 No.943222493

    >>原発運転再開します!って胸張って言えるくらいきちんと整備管理してくれよマジで >東電以外はみんなそうやってるよ もんじゅとかいうゴミこしらえたのは関電だよ 他所も駄目

    363 22/06/27(月)20:32:53 No.943222605

    冷房以外の節電しようテレビ見ないとか でも午後ローは見たいな…

    364 22/06/27(月)20:32:55 No.943222626

    エアコン消せとは言われるけど なぜテレビ消せは言わないの?

    365 22/06/27(月)20:33:00 No.943222668

    >絶対言い切れる 裁判所が認めたのに反対で通らなかったってなんかそういう事例あったっけ?

    366 22/06/27(月)20:33:07 No.943222717

    >でもまあ正直そのうちなし崩しで原発再稼働するでしょこれ >ネット上の愛国戦士さんたちは影響力ゼロとしても経団連がめっちゃせっついてるし 東電側もこう考えてそうなのが本当にアレ

    367 22/06/27(月)20:33:09 No.943222731

    >真面目な人なんてほんとにいるの? >いたかなあ… 山本太郎の名前を出されたら困るんだろうなこのネトウヨ達

    368 22/06/27(月)20:33:09 No.943222732

    >>10年前からエネルギー政策に感心持って真面目に考えてる議員に票入れてりゃよかったのに >いたかなあ… みんな考えてはいたろ 解決方法なんて無いから答えなんて誰も出さなかっただけで

    369 22/06/27(月)20:33:11 No.943222741

    東芝を倒したい

    370 22/06/27(月)20:33:16 No.943222785

    >エアコン消せとは言われるけど >なぜテレビ消せは言わないの? 消したら伝わらないだろ

    371 22/06/27(月)20:33:39 No.943222964

    ラジオってテレビより省エネ?

    372 22/06/27(月)20:33:52 No.943223056

    >真面目な人なんてほんとにいるの? いないなら自分で立つか立てるんだよ 理想論だがそれしかねーし

    373 22/06/27(月)20:33:56 No.943223091

    >すぐ国民にアレしろコレしろって言うよね >自分らはこんな下らない動画作るしかできないくせに ヤシオリ作戦()だのコロナ自粛だのが悪い先例になってる感はある

    374 22/06/27(月)20:33:57 No.943223099

    ほんとに国策にするならネットの停止とペットに使う電気も全部なくさないと

    375 22/06/27(月)20:34:00 No.943223114

    エアコンつけないと死ぬかもしれないけどテレビつけなくても死なないぞ 出来ることからとかいうならテレビ消そう

    376 22/06/27(月)20:34:06 No.943223156

    >消したら伝わらないだろ 伝わった人から消していくから伝わるね

    377 22/06/27(月)20:34:13 No.943223209

    むしろ10年前とかエネルギー政策かなりホットな議論テーマだったじゃんどこも

    378 22/06/27(月)20:34:13 No.943223211

    テレビ消したらアルミホイル被れないだろ

    379 22/06/27(月)20:34:14 No.943223223

    >ラジオってテレビより省エネ? 間違いなくはい

    380 22/06/27(月)20:34:17 No.943223251

    >力ずくで国有化でもして中身根こそぎにしなきゃもう改善無理だろ 今だって半分国有みたいなもんなのに国有化してまともになるなんて随分甘いな

    381 22/06/27(月)20:34:34 No.943223366

    早く寝てくださいって言うのが一番だな

    382 22/06/27(月)20:34:40 No.943223408

    >伝わった人から消していくから伝わるね じゃあやっぱりちゃんと放送しないとな

    383 22/06/27(月)20:34:42 No.943223428

    >力ずくで国有化でもして中身根こそぎにしなきゃもう改善無理だろ 既に東電なんて国有化してるようなもんだろ

    384 22/06/27(月)20:34:56 No.943223529

    >いないなら自分で立つか立てるんだよ >理想論だがそれしかねーし ホイ新人は供託金と選挙資金1200万円自腹

    385 22/06/27(月)20:34:56 No.943223531

    >エアコン消せとは言われるけど >なぜテレビ消せは言わないの? エアコンの方が電気食うからだし 既に家電量販店とか行けばアウトレットのテレビ半数ぐらい電源切ってる

    386 22/06/27(月)20:34:59 No.943223549

    >早くしんでくださいって言うのが一番だな

    387 22/06/27(月)20:35:05 No.943223609

    真面目に各戸にソーラー発電設置して自給してもらう方向に行くしかないかもしれんね

    388 22/06/27(月)20:35:26 No.943223754

    >力ずくで国有化でもして中身根こそぎにしなきゃもう改善無理だろ 結局この程度のかんがえの奴が ネットで動かせ動かせって叫んでるんだよな

    389 22/06/27(月)20:35:33 No.943223811

    >早く寝てくださいって言うのが一番だな 暑い…

    390 22/06/27(月)20:35:38 No.943223844

    >既に家電量販店とか行けばアウトレットのテレビ半数ぐらい電源切ってる 家電量販店の置いてるエアコンだって切ってるし…

    391 22/06/27(月)20:35:38 No.943223845

    ろくに運用出来ないから発電所動かす許可降りなくて電気が足りませんって途上国レベルじゃん

    392 22/06/27(月)20:35:41 No.943223873

    (自分が嫌いなものを入れよう!)は電気の無駄だから全部カットしよう

    393 22/06/27(月)20:35:42 No.943223884

    テレビなくすのが一番の節電になるの知れ渡ったらNHKが困るもんな…

    394 22/06/27(月)20:35:53 No.943223969

    EV推進とかもあって普通に10年前まともに公約とか見てたら どこも真面目に考えてたことは分かるよ その上でろくな選択肢が無かっただけだよ

    395 22/06/27(月)20:35:54 No.943223987

    >>早く寝てくださいって言うのが一番だな >暑い… エアコンつけて寝ようね

    396 22/06/27(月)20:35:57 No.943224005

    >真面目に各戸にソーラー発電設置して自給してもらう方向に行くしかないかもしれんね 小金持ち以上の層しか無理じゃない?

    397 22/06/27(月)20:36:04 No.943224047

    パチンコやゲーセンの電気代やばそうだけど 切断してるのアイツら?

    398 22/06/27(月)20:36:22 No.943224181

    >エアコンつけて寝ようね 部屋の電気消すだけで済むやんか!

    399 22/06/27(月)20:36:28 No.943224218

    >早く寝てくださいって言うのが一番だな 夜の電力はむしろ余ってるから深夜割みたいなのがある

    400 22/06/27(月)20:36:36 No.943224288

    ソーラーじゃ意味ないって話じゃないの…

    401 22/06/27(月)20:36:38 No.943224297

    >EV推進とかもあって普通に10年前まともに公約とか見てたら >どこも真面目に考えてたことは分かるよ >その上でろくな選択肢が無かっただけだよ みんなが真面目に考えたらそもそも各党は手を取り合うはずでは

    402 22/06/27(月)20:36:45 No.943224343

    >>10年前からエネルギー政策に感心持って真面目に考えてる議員に票入れてりゃよかったのに >真面目な人なんてほんとにいるの? 島の領有権譲歩と引き換えにロシアと仲良くしてエネルギー資源貰おうぜって考えてた馬鹿は居たよ

    403 22/06/27(月)20:36:46 No.943224353

    言っちゃなんだが未だに東電の社員は年収高いし会社自体も利益結構出してるからなあそこ…

    404 22/06/27(月)20:36:48 No.943224371

    俺の職場は28℃だったけど  貴様は?

    405 22/06/27(月)20:36:52 No.943224399

    じゃあ午後寝て夜仕事しようね

    406 22/06/27(月)20:36:56 No.943224431

    >パチンコやゲーセンの電気代やばそうだけど >切断してるのアイツら? 家いたらエアコンガンガンつけてテレビ見てゲームしてそうな層囲い込んでるからエコだよ

    407 22/06/27(月)20:37:07 No.943224497

    >真面目に各戸にソーラー発電設置して自給してもらう方向に行くしかないかもしれんね 夕方に使えないから問題って言われてるんとちゃうん?

    408 22/06/27(月)20:37:22 No.943224620

    >テレビなくすのが一番の節電になるの知れ渡ったらNHKが困るもんな… 多分テレビの人そこまで考えてないと思うよ

    409 22/06/27(月)20:37:26 No.943224641

    >パチンコやゲーセンの電気代やばそうだけど >切断してるのアイツら? まず今回厳しい時間帯は客少ない時間だから 省エネモードでそこまでフル稼働してないよ

    410 22/06/27(月)20:37:39 No.943224750

    >真面目に各戸にソーラー発電設置して自給してもらう方向に行くしかないかもしれんね 蓄電もセットじゃないと

    411 22/06/27(月)20:37:56 No.943224881

    ジジババが個々の家に引きこもってエアコンがんがん使うよりはパチ屋のホールに集まってくれるほうがトータルでの消費電力は少なく済む もっと言うならパチ屋ではなく図書館あたりに集まってくれるとなお安く済むのだが

    412 22/06/27(月)20:37:57 No.943224889

    >じゃあ午後寝て夜仕事しようね 夜も大して気温変わらないし照明代嵩むだけでは?

    413 22/06/27(月)20:38:15 No.943225031

    >みんなが真面目に考えたらそもそも各党は手を取り合うはずでは 真剣に考えてても方法論で逆方面のこと言い合えば無理

    414 22/06/27(月)20:38:19 No.943225063

    >ろくに運用出来ないから発電所動かす許可降りなくて電気が足りませんって途上国レベルじゃん 既に途上国レベルだろ日本

    415 22/06/27(月)20:38:23 No.943225091

    いつ冷房つけるの?

    416 22/06/27(月)20:38:23 No.943225094

    >もっと言うならパチ屋ではなく図書館あたりに集まってくれるとなお安く済むのだが 図書館とか28度守ってて暑そうだし…

    417 22/06/27(月)20:38:42 No.943225238

    >いつ冷房つけるの? 今でしょ

    418 22/06/27(月)20:38:53 No.943225313

    >真剣に考えてても方法論で逆方面のこと言い合えば無理 その言い合いやってるのが全部コントだろ

    419 22/06/27(月)20:38:53 No.943225318

    原発だってじゃあ民が黙認しても明日動かしますで動かせれば苦労はしないんだ

    420 22/06/27(月)20:39:01 [小池百合子] No.943225376

    >真面目に各戸にソーラー発電設置して自給してもらう方向に行くしかないかもしれんね でしょう?

    421 22/06/27(月)20:39:04 No.943225405

    こういう事態になると天井の高い箱ものを冷房で丸々冷やしてるのはよくねえなって思う

    422 22/06/27(月)20:39:17 No.943225489

    東電管轄内だけの問題を日本の問題のように報道するのが邪悪

    423 22/06/27(月)20:39:21 No.943225524

    そもそもエネルギー問題に関してはかなり与野党協力してる方だよ?

    424 22/06/27(月)20:39:25 No.943225551

    >>いつ冷房つけるの? >今でしょ 年寄りの熱中症対策にこっちで広報したほうが良かったな

    425 22/06/27(月)20:39:33 No.943225605

    熱中症が話題になると各自で冷房付けろって言うし電力が話題になると各自で節電しろって言うしで何でもかんでも市民の自己責任にしやがる

    426 22/06/27(月)20:39:39 No.943225648

    そんなに原発欲しけりゃ都内につくりゃよかったのになんでなにもしなかったの

    427 22/06/27(月)20:39:43 No.943225676

    原発を全て停止させることもできないしかといいてフル稼働させることもできない中途半端な状態

    428 22/06/27(月)20:39:51 No.943225736

    >ろくに運用出来ないから発電所動かす許可降りなくて電気が足りませんって途上国レベルじゃん 正直原発関連のずさんさやアクロバティックな不祥事の頻発は大体賄賂でなんとかなる系の東アジアの途上国感ある 国の一大事でも最前線で作業してるのは貧乏な日雇い労働者だったりするのもそのまんま

    429 22/06/27(月)20:39:58 No.943225799

    >原発だってじゃあ民が黙認しても明日動かしますで動かせれば苦労はしないんだ 誰が維持管理運用したいかって誰もやりたくねぇよな… 今も管理やってるけど給料10倍でもやらないわ

    430 22/06/27(月)20:39:59 No.943225809

    >そもそもエネルギー問題に関してはかなり与野党協力してる方だよ? これ自民党信者の目線ね

    431 22/06/27(月)20:40:00 No.943225816

    設備はまともに更新しないし運用しないけど再稼働させろよ 嫌なら値上げね

    432 22/06/27(月)20:40:08 No.943225873

    >東電管轄内だけの問題を日本の問題のように報道するのが邪悪 しょうがねぇだろ東京が停電したらほとんど日本中に影響するよ

    433 22/06/27(月)20:40:11 No.943225890

    毎度こういうこと言ってるけど実は大丈夫なんでしょう?

    434 22/06/27(月)20:40:15 No.943225920

    ここ数年で憂国論がマジで激増してない?

    435 22/06/27(月)20:40:21 No.943225960

    >東電管轄内だけの問題を日本の問題のように報道するのが邪悪 他の電力会社は鼻くそほじってても許されるくらい余裕あるからな…

    436 22/06/27(月)20:40:26 No.943226011

    >しょうがねぇだろ東京が停電したらほとんど日本中に影響するよ しねぇよ思い上がるな

    437 22/06/27(月)20:40:44 No.943226125

    冷房つけずに熱中症にかかったら程度によっては 1万前後から8万円ほどお金がなくなるから遠慮なく冷房を効かせなさい 昼間だけじゃなく夜間もです

    438 22/06/27(月)20:40:46 No.943226135

    2000円分のポイントってなんなの 例えその10倍貰っても命かけるリスクに合わないけど

    439 22/06/27(月)20:40:54 No.943226196

    >>そもそもエネルギー問題に関してはかなり与野党協力してる方だよ? >これ自民党信者の目線ね 旧民主党勢力が震災時っていう脛に傷があるから 普通にそこそこ協力してる

    440 22/06/27(月)20:41:08 No.943226298

    >毎度こういうこと言ってるけど実は大丈夫なんでしょう? ほんとにそう思う?過去に実際あったよ?

    441 22/06/27(月)20:41:08 No.943226300

    まあ確かに個人レベルでの節電も大事だけどさ… もっとこう…ない?

    442 22/06/27(月)20:41:09 No.943226305

    >ここ数年で憂国論がマジで激増してない? 騙し騙しやってたのが騙しきれなくなってきたから… ご自慢の四季もほぼなくなったし

    443 22/06/27(月)20:41:10 No.943226317

    >2000円分のポイントってなんなの 愛国心を誇れるぞ

    444 22/06/27(月)20:41:11 No.943226318

    原発反対してる家庭だけ電気切れば静かになるだろ

    445 22/06/27(月)20:41:30 No.943226431

    >>>そもそもエネルギー問題に関してはかなり与野党協力してる方だよ? >>これ自民党信者の目線ね >旧民主党勢力が震災時っていう脛に傷があるから >普通にそこそこ協力してる ジタミ信者お得意の悪夢の民主党政権いただきました~

    446 22/06/27(月)20:41:46 No.943226537

    >原発反対してる家庭だけ電気切れば静かになるだろ し、しんでる…

    447 22/06/27(月)20:41:57 No.943226611

    クーラーつければ熱中症も防げて日本にダメージ与えられるんならやるしかねぇだろ

    448 22/06/27(月)20:42:05 No.943226654

    >ジタミ信者お得意の悪夢の民主党政権いただきました~ ワタミ?

    449 22/06/27(月)20:42:20 No.943226771

    ウクライナなんて小国とっとと見捨ててプーチン様のケツの穴舐めてガスと石油売ってもらえよ

    450 22/06/27(月)20:42:20 No.943226777

    ジタミって初めて見た

    451 22/06/27(月)20:42:29 No.943226834

    >原発反対してる家庭だけ電気切れば静かになるだろ そんなに原発好きなら原発の電気がもらえるところに引っ越せよ

    452 22/06/27(月)20:42:32 No.943226863

    2000ポイント目当てに節電するやつは自分の命をそれ以下だと思ってるんだろうし

    453 22/06/27(月)20:42:42 No.943226941

    昨今の夏の暑さではクーラーは最早生命維持装置だからな 止めるわけには行かん

    454 22/06/27(月)20:42:46 No.943226965

    >2000ポイント目当てに節電するやつは自分の命をそれ以下だと思ってるんだろうし 愛国心をバカにするな

    455 22/06/27(月)20:42:53 No.943227008

    >ここ数年で憂国論がマジで激増してない? 政府がくそだからね

    456 22/06/27(月)20:43:00 No.943227058

    節電呼びかけると同時に電気を使わずに暑さをしのげる方法を提示しないと正直者が減るだけにならない?

    457 22/06/27(月)20:43:06 No.943227097

    >>原発反対してる家庭だけ電気切れば静かになるだろ >そんなに原発好きなら原発の電気がもらえるところに引っ越せよ 東電管区以外だから割とよりどりみどりだな…

    458 22/06/27(月)20:43:24 No.943227210

    実は原発ちゃんと基準満たしたところは動かしてんだけどね…

    459 22/06/27(月)20:43:40 No.943227320

    >毎度こういうこと言ってるけど実は大丈夫なんでしょう? まだ余裕はあるだろうけどそれは使っちゃいけない余裕だから

    460 22/06/27(月)20:43:43 No.943227357

    >>原発反対してる家庭だけ電気切れば静かになるだろ >そんなに原発好きなら原発の電気がもらえるところに引っ越せよ 大阪に引っ越すか 野田元総理が無理くり再稼働させたあそこに

    461 22/06/27(月)20:43:46 No.943227373

    原発を覚悟決めてあと100年使いますって方針にすれば 末端の人間の整備だってもう少しマシになるだろうけど みんなそこに触りたがらず問題を先送りにしていく…

    462 22/06/27(月)20:44:00 No.943227447

    >まあ確かに個人レベルでの節電も大事だけどさ… >もっとこう…ない? 政府も東電も一応その道のプロのハズなんだがねぇ…

    463 22/06/27(月)20:44:01 No.943227455

    288度にしてと言ってるけど暑いから27度してる

    464 22/06/27(月)20:44:09 No.943227502

    どんどんまさはるやれ 俺が許可する

    465 22/06/27(月)20:44:11 No.943227515

    >節電呼びかけると同時に電気を使わずに暑さをしのげる方法を提示しないと正直者が減るだけにならない? この期に及んで節電して熱中症で死ぬとか正直者じゃなくてただのバカじゃないですか

    466 22/06/27(月)20:44:12 No.943227520

    >>ここ数年で憂国論がマジで激増してない? >政府がくそだからね ここまでされて参院選自民党が勝つようならマジでやってんだろアイツら

    467 22/06/27(月)20:44:15 No.943227552

    自民とも民主とも関係ないところはまぁ確かに好き放題ボロクソに言ってるけど 与野党ともに最大勢力はエネルギー問題に関してだけは割と仲良しだよ ただその先にある経済問題で喧嘩してるだけで

    468 22/06/27(月)20:44:16 No.943227562

    >ここ数年で憂国論がマジで激増してない? 世界各国大変だってのを大前提としてこの状況で国に太鼓判押す国民なんて居ないと思う

    469 22/06/27(月)20:44:23 No.943227601

    >原発を覚悟決めてあと100年使いますって方針にすれば >末端の人間の整備だってもう少しマシになるだろうけど なるわけないだろ

    470 22/06/27(月)20:44:30 No.943227643

    福島原発もあの時廃棄物入ったタンク東京側に倒れてればアウトだったから別に東京に被害が無い設計でもないの酷いよね

    471 22/06/27(月)20:44:30 No.943227646

    物理的にも民度的にも財政的にも最近東京が足引っ張りまくってない?

    472 22/06/27(月)20:44:40 No.943227707

    >288度にしてと言ってるけど暑いから27度してる かしこい

    473 22/06/27(月)20:44:55 No.943227805

    日本には打ち水とかあるだろ

    474 22/06/27(月)20:44:57 No.943227818

    テレビの放送時間減らすだけでも結構節電になるんじゃない…?

    475 22/06/27(月)20:44:58 No.943227829

    >実は原発ちゃんと基準満たしたところは動かしてんだけどね… それはそう でもまだ足りないんじゃ 昔より火力発電所の数が減ってるんだからその分原発動かさないと補いきれない

    476 22/06/27(月)20:45:02 No.943227851

    >自民とも民主とも関係ないところはまぁ確かに好き放題ボロクソに言ってるけど >与野党ともに最大勢力はエネルギー問題に関してだけは割と仲良しだよ >ただその先にある経済問題で喧嘩してるだけで 自民党信者にとって民主党の真っ当な政策を横取りするのを仲良しっていうんだね 勉強になったよ

    477 22/06/27(月)20:45:02 No.943227852

    >ここ数年で憂国論がマジで激増してない? 円は日々ゴミになってくし賃金は上がらんし その癖税金と社会保障費と物価はどんどん上がるしコロナで少子化は更にブーストがかかる 憂わない方がおかしい

    478 22/06/27(月)20:45:21 No.943227974

    原発反対してる連中が電気使うのやめればいいよ

    479 22/06/27(月)20:45:27 No.943228029

    東電「チッ…ウッセーナ…あっ反省してマース!節電お願いしやっす!」

    480 22/06/27(月)20:45:31 No.943228056

    >世界各国大変だってのを大前提としてこの状況で国に太鼓判押す国民なんて居ないと思う やめようよこういう時だけ出羽守になるの…

    481 22/06/27(月)20:45:42 No.943228133

    電波止めてもいいのよ

    482 22/06/27(月)20:45:44 No.943228146

    >東電管轄内だけの問題を日本の問題のように報道するのが邪悪 東電管轄内は日本領ではなかったの?

    483 22/06/27(月)20:45:50 No.943228193

    >ここ数年で憂国論がマジで激増してない? ここ数年でなんか政府が気の利いた事やった覚えが無いんだが… コロナワクチンくらい?

    484 22/06/27(月)20:45:52 No.943228212

    >東電「チッ…ウッセーナ…あっ反省してマース!節電お願いしやっす!」 これだから節電する気なんか起きんわ

    485 22/06/27(月)20:45:56 No.943228246

    偉い人間が電力無駄にしてるところスッパ抜いてガス抜きさせろ

    486 22/06/27(月)20:46:00 No.943228274

    >東電管区以外だから割とよりどりみどりだな… 北海道も東北もまだだ 東北電力はちゃんと進めてて時間の問題だけど北電はあやしい

    487 22/06/27(月)20:46:10 No.943228344

    >コロナワクチンくらい? あれで何万人死んだんだろうね

    488 22/06/27(月)20:46:20 No.943228408

    >自民党信者にとって民主党の真っ当な政策を横取りするのを仲良しっていうんだね >勉強になったよ あれ?ジタミって言わないの?

    489 22/06/27(月)20:46:22 No.943228434

    >>ここ数年で憂国論がマジで激増してない? >円は日々ゴミになってくし賃金は上がらんし >その癖税金と社会保障費と物価はどんどん上がるしコロナで少子化は更にブーストがかかる >憂わない方がおかしい モリカケサクラガーしてそう

    490 22/06/27(月)20:46:35 No.943228509

    >288度にして 殺す気か

    491 22/06/27(月)20:46:46 No.943228580

    >あれ?ジタミって言わないの? 言って欲しいの?君らジタミって呼ぶと発狂するじゃん

    492 22/06/27(月)20:46:47 No.943228591

    憂国じゃなくて歴然とした事実だろ…

    493 22/06/27(月)20:47:23 No.943228839

    >言って欲しいの?君らジタミって呼ぶと発狂するじゃん ジタミってなに?

    494 22/06/27(月)20:47:23 No.943228845

    原発反対してた人は責任持って太陽光発電設備なりで自給自足してくれ

    495 22/06/27(月)20:47:37 No.943228926

    >>ここ数年で憂国論がマジで激増してない? >ここ数年でなんか政府が気の利いた事やった覚えが無いんだが… >コロナワクチンくらい? ワクチンもなあ…… 皆さんちゃんと打ってください!つった直後にやっぱ足らんかったわ(笑)とかやってたし結局ずさんさは目立ったよなあって

    496 22/06/27(月)20:47:51 No.943229021

    >なるわけないだろ 多少はなると思うよ? 現状の原発政策は嫌われまくりの30年後に終わるもの扱いだから後進も育たないし投資もされん 敗戦処理じゃなくて成長産業なんです!という建前が出てくるだけでもマシだ

    497 22/06/27(月)20:48:01 No.943229114

    >ジタミってなに? 横からだけど和民と自民を掛けたスラング

    498 22/06/27(月)20:48:14 No.943229214

    国を批判する奴は在日

    499 22/06/27(月)20:48:16 No.943229237

    >皆さんちゃんと打ってください!つった直後にやっぱ足らんかったわ(笑)とかやってたし結局ずさんさは目立ったよなあって ゴミ入りワクチン打ったり死んだらお金あげまーす!とか無茶苦茶だよなあれ

    500 22/06/27(月)20:48:18 No.943229250

    節電しないで困るのは結局愚民になるんだけどね

    501 22/06/27(月)20:48:33 No.943229357

    クルド人のスレ隔離されたからこっちで民族宗教政治バトルし始めそう最悪だぜ

    502 22/06/27(月)20:48:39 No.943229406

    梅雨が明けるとどうなる>

    503 22/06/27(月)20:48:40 No.943229409

    >>ここ数年で憂国論がマジで激増してない? >ここ数年でなんか政府が気の利いた事やった覚えが無いんだが… >コロナワクチンくらい? 最初日本の技術ならすぐ国産ワクチンできるって言って結局できず 輸入だよりで遅れた上に統計も誤魔化してたそうだが

    504 22/06/27(月)20:48:44 No.943229445

    >節電しないで困るのは結局愚民になるんだけどね 先に困るのは東電と自民党だから別にいい

    505 22/06/27(月)20:48:45 No.943229456

    おれじゃない あなたがたが勝手に節電した しらない すんだこと

    506 22/06/27(月)20:48:53 No.943229524

    >>>ここ数年で憂国論がマジで激増してない? >>円は日々ゴミになってくし賃金は上がらんし >>その癖税金と社会保障費と物価はどんどん上がるしコロナで少子化は更にブーストがかかる >>憂わない方がおかしい >モリカケサクラガーしてそう モリカケどうこうじゃなくに生活レベルでひどい目にあってるよねって話を具体的にしてるのになぜ……?

    507 22/06/27(月)20:48:55 No.943229535

    >パチンコやゲーセンの電気代やばそうだけど 都内のパチンコが電気の消費やめれば50万世帯分の電力が賄える

    508 22/06/27(月)20:49:10 No.943229643

    横取りも何も野党としてちゃんとエネルギー問題に貢献してるって話なんだから 野党側のイメージとしてはかなりいい方なのに何が不満なんだこれ…

    509 22/06/27(月)20:49:14 No.943229669

    中電がやばくなったら起こして

    510 22/06/27(月)20:49:16 No.943229688

    反原発だけでは飽き足らず反ワクまで始めちゃった 逆張りマン何でもありだな笑

    511 22/06/27(月)20:49:18 No.943229705

    >モリカケサクラガーしてそう うわあ

    512 22/06/27(月)20:49:28 No.943229781

    >横からだけど和民と自民を掛けたスラング ???

    513 22/06/27(月)20:49:37 No.943229832

    >都内のパチンコが電気の消費やめれば50万世帯分の電力が賄える だそ けん

    514 22/06/27(月)20:49:42 No.943229856

    >節電しないで困るのは結局愚民になるんだけどね おう一緒に困ろうぜ

    515 22/06/27(月)20:49:48 No.943229898

    止めてる火力発電所何か所もあるんだから動かせよ緊急なんだろ?

    516 22/06/27(月)20:50:04 No.943230027

    >モリカケどうこうじゃなくに生活レベルでひどい目にあってるよねって話を具体的にしてるのになぜ……? アベガーしてそう

    517 22/06/27(月)20:50:20 No.943230130

    >節電しないで困るのは結局愚民になるんだけどね ちなみに具体的になにしてる? 使わない部屋の電気は消すとかふざけた事いうのはやめてくれよ

    518 22/06/27(月)20:50:21 No.943230136

    輪番停電楽しそうだろ

    519 22/06/27(月)20:50:22 No.943230143

    もう昼間働くの無理だからスペインくらいのタイムスケジュールにしろよ

    520 22/06/27(月)20:50:34 No.943230216

    まぁこんな場所に出入りしてる「」の時点で愚民だからな…

    521 22/06/27(月)20:50:48 No.943230294

    >もう昼間働くの無理だからスペインくらいのタイムスケジュールにしろよ オリンピックも確か昼間にやるの無理ってなったよね

    522 22/06/27(月)20:50:53 No.943230340

    首都圏内でも千葉とか埼玉みたいなベッドタウンだけ計画停電すれば良いんじゃないの? 流石に23区内は世界経済の要だから厳しいし

    523 22/06/27(月)20:51:23 No.943230543

    与野党が喧嘩してて進んでないなら与党である自民クソはまだ分かるが 与野党が協力してるのに自民クソはじゃあもうどこに何を期待してるんだって話にならない?

    524 22/06/27(月)20:51:25 No.943230555

    >首都圏内でも千葉とか埼玉みたいなベッドタウンだけ計画停電すれば良いんじゃないの? 本当にやばくなったらやるだろうね

    525 22/06/27(月)20:51:36 No.943230631

    >アベガーしてそう 産経新聞購読しながら日本国旗額縁に飾りながらアベノマスク毎日つけてそう

    526 22/06/27(月)20:51:52 No.943230760

    一回停電してことの重大さを実感してもらおう

    527 22/06/27(月)20:51:59 No.943230813

    千葉をパージするんだよ!

    528 22/06/27(月)20:52:06 No.943230871

    >??? 何って聞いておいて発狂するな

    529 22/06/27(月)20:52:12 No.943230912

    年金と社会保障人質に増税認めろとか 電力不足人質に原発認めろとか こんなんばっかで嫌になるねえ

    530 22/06/27(月)20:52:20 No.943230969

    まずテレビだな… テレビ局分の電気とテレビ見てる人達の電気代が浮く

    531 22/06/27(月)20:52:26 No.943231000

    原発動かすと票に影響するんでどこもやりたがらない 終わってる

    532 22/06/27(月)20:52:27 No.943231010

    >千葉をパージするんだよ! ディズニーランドがパージされるのは困るからそこだけ置いていってくれ

    533 22/06/27(月)20:52:30 No.943231039

    f45764.jpg

    534 22/06/27(月)20:52:44 No.943231130

    台風さんに来てもらって物理的に停電してもらうのが平和そうじゃん

    535 22/06/27(月)20:52:50 No.943231174

    >与野党が喧嘩してて進んでないなら与党である自民クソはまだ分かるが >与野党が協力してるのに自民クソはじゃあもうどこに何を期待してるんだって話にならない? そもそも与野党協力してるなんて無茶苦茶な事言ってんの自民党信者だけだし

    536 22/06/27(月)20:52:52 No.943231189

    TV消せばエアコンの1.7倍節電

    537 22/06/27(月)20:53:01 No.943231264

    >何って聞いておいて発狂するな 意味不明だよって言われてるの分からないの?

    538 22/06/27(月)20:53:03 No.943231280

    昼のワイドショーとか一番不要だし放送休止して貢献すれば良いんじゃない

    539 22/06/27(月)20:53:03 No.943231281

    >原発動かすと票に影響するんでどこもやりたがらない やはり陛下の勅命で動かすしかない…

    540 22/06/27(月)20:53:08 No.943231320

    >一回停電してことの重大さを実感してもらおう ガチでもブックでもそれが一番有効だと思う 絶対犠牲者出るんだけど

    541 22/06/27(月)20:53:10 No.943231344

    >原発動かすと票に影響するんでどこもやりたがらない >終わってる こんなに待望の声で溢れてるのに?

    542 22/06/27(月)20:53:23 No.943231428

    奴隷にタービンを回させるか…

    543 22/06/27(月)20:53:27 No.943231451

    >円は日々ゴミになってくし賃金は上がらんし >その癖税金と社会保障費と物価はどんどん上がるしコロナで少子化は更にブーストがかかる キツいのは勿論キツいんだけどそれ個々に無関係な不幸が襲ってきてる訳じゃなく実質同じ話を色んな切り口で繰り返し表現してるだけじゃないかってのも気になるし キツいのとそれの原因が何であるかの話ってまた別だしとか 色々気になる

    544 22/06/27(月)20:53:52 No.943231626

    モリカケサクラガーとかアベガーって言ってればゴミになる円とか社会保障とか増税の苦しさから逃れられるんですか!?

    545 22/06/27(月)20:54:03 No.943231703

    >奴隷にタービンを回させるか… ついに来るのか謎の棒をぐるぐる回す発電…

    546 22/06/27(月)20:54:07 No.943231730

    28度設定の根拠無かったです!熱中症予防にエアコン効かせてね!って言いだしてたのに今年28度の話が復活してわけわからんよもう

    547 22/06/27(月)20:54:16 No.943231809

    クソ見てぇな広告作ってるな

    548 22/06/27(月)20:54:28 No.943231901

    >>原発動かすと票に影響するんでどこもやりたがらない >>終わってる >こんなに待望の声で溢れてるのに? やらないぶんにはプラマイ無しで済むけどもし行動に移してまた何かあったらマイナスだからね

    549 22/06/27(月)20:54:35 No.943231951

    >昼のワイドショーとか一番不要だし放送休止して貢献すれば良いんじゃない 時間帯的には夕方だからあんま関係ないな

    550 22/06/27(月)20:54:38 No.943231975

    >モリカケサクラガーとかアベガーって言ってればゴミになる円とか社会保障とか増税の苦しさから逃れられるんですか!? はい ネトウヨは働いていないので

    551 22/06/27(月)20:54:54 No.943232093

    >意味不明だよって言われてるの分からないの? 知るか馬鹿 この言葉を考えた奴に喧嘩売れよ

    552 22/06/27(月)20:54:56 No.943232107

    国民である俺が原発再稼働を声高に望んでいるのに国会は何も答えてくれない もう俺が原発を作るしかないのか

    553 22/06/27(月)20:55:05 No.943232188

    愛国心で節電だ戦時中なんて熱くてもエアコンも扇風機も無かったんだぞ贅沢は敵だ日本男児たる者耐えて見せよ

    554 22/06/27(月)20:55:12 No.943232243

    >国民である俺が原発再稼働を声高に望んでいるのに国会は何も答えてくれない >もう俺が原発を作るしかないのか 応援するぜ!

    555 22/06/27(月)20:55:20 No.943232301

    >モリカケサクラガーとかアベガーって言ってればゴミになる円とか社会保障とか増税の苦しさから逃れられるんですか!? 少なくとも自民党政権を終わらせる事にはなるのでそれらの解決には近づく

    556 22/06/27(月)20:55:33 No.943232410

    原発でうまあじした世代はもう死んだから流せないウンコと頭かかえたくなるような廃炉地獄が現実に迫ってきて動かせんでしょ

    557 22/06/27(月)20:55:53 No.943232542

    >>モリカケサクラガーとかアベガーって言ってればゴミになる円とか社会保障とか増税の苦しさから逃れられるんですか!? >少なくとも自民党政権を終わらせる事にはなるのでそれらの解決には近づく 共産党政権になればバラ色の未来が待ってると思ってるの!?

    558 22/06/27(月)20:55:58 No.943232584

    ほらジタミって呼ぶと発狂してんじゃん

    559 22/06/27(月)20:56:08 No.943232652

    >原発動かすと票に影響するんでどこもやりたがらない >終わってる むしろ動かさない方が票に影響するよ 旧民主系などは電力総連などが支持母体なのでずっと反原発やめろ共産と組むなって突き上げ喰らってる 国民民主と立憲が分裂してる理由のひとつである

    560 22/06/27(月)20:56:27 No.943232762

    >>原発動かすと票に影響するんでどこもやりたがらない >やはり陛下の勅命で動かすしかない… また戦犯になるのか

    561 22/06/27(月)20:56:27 No.943232769

    >少なくとも自民党政権を終わらせる事にはなるのでそれらの解決には近づく 自民じゃなくなれば良くなるとかそれこそなんの根拠もない空論だよ

    562 22/06/27(月)20:56:30 No.943232783

    エアコンガンガンに効いた部屋で無駄にハイスペックなPCでimgやるの気持ち良すぎだろ!

    563 22/06/27(月)20:56:35 No.943232818

    エアコン出すのはダメだって 無いと死ぬぞ

    564 22/06/27(月)20:56:35 No.943232820

    >モリカケサクラガーとかアベガーって言ってればゴミになる円とか社会保障とか増税の苦しさから逃れられるんですか!? ちゃんと就職しなよ…

    565 22/06/27(月)20:56:46 No.943232891

    人間1人1人が電気放出できるようになればいける 国を挙げて超能力者開発を行おうぜ

    566 22/06/27(月)20:56:54 No.943232942

    目眩してきた

    567 22/06/27(月)20:57:17 No.943233093

    >自民じゃなくなれば良くなるとかそれこそなんの根拠もない空論だよ これネトサポ用語で自民党に投票してくださいお願いしますって意味ね

    568 22/06/27(月)20:57:17 No.943233098

    >>一回停電してことの重大さを実感してもらおう >ガチでもブックでもそれが一番有効だと思う >絶対犠牲者出るんだけど 病院と老健系がヤバいな 優先はされるだろうけど

    569 22/06/27(月)20:57:21 No.943233124

    >目眩してきた エアコンつけろ

    570 22/06/27(月)20:57:26 No.943233147

    >共産党政権になればバラ色の未来が待ってると思ってるの!? どこだろうとバラ色の未来なんてねえよ

    571 22/06/27(月)20:57:30 No.943233177

    現状に全然満足はしてないけど今より何をどうすると良くなるのか分かってる人類地球上にいなくない?

    572 22/06/27(月)20:57:32 No.943233192

    すまん家の中より外のホゥが涼しい

    573 22/06/27(月)20:57:39 No.943233239

    自家発電くらい俺だってできるシュッシュッ

    574 22/06/27(月)20:57:40 No.943233246

    >>目眩してきた >エアコンつけろ そんなものはない

    575 22/06/27(月)20:57:41 No.943233256

    >目眩してきた 日陰に行って水分をとれ

    576 22/06/27(月)20:57:55 No.943233346

    >これネトサポ用語で自民党に投票してくださいお願いしますって意味ね 根拠を言えばいいのに 例えば君の支持政党が政権取った時のメリットとか

    577 22/06/27(月)20:57:57 No.943233362

    >>>目眩してきた >>エアコンつけろ >そんなものはない 北海道の方ですか

    578 22/06/27(月)20:58:01 No.943233400

    >>>目眩してきた >>エアコンつけろ >そんなものはない 買ってこい

    579 22/06/27(月)20:58:04 No.943233411

    >>目眩してきた >エアコンつけろ 中汚れてて付けたくても付けれない状況

    580 22/06/27(月)20:58:07 No.943233435

    今の自民党はエネルギー問題に関しては民主政権時に決めた方針をそのまま引き継いでて だからそのままお互いの協力体制にあるのに 協力体制して無いが?とか言い出す方がおかしいだろ

    581 22/06/27(月)20:58:07 No.943233436

    >これネトサポ用語で自民党に投票してくださいお願いしますって意味ね ネトサポ用語って?

    582 22/06/27(月)20:58:08 No.943233448

    >日陰に行って水分をとれ 日はもう沈んでる

    583 22/06/27(月)20:58:10 No.943233459

    >ほらジタミって呼ぶと発狂してんじゃん いやそもそも何故そんな言葉が作られるようになったのかとどこの誰が使ってるのかを説明して欲しいのだが

    584 22/06/27(月)20:58:15 No.943233499

    お>>>>目眩してきた >>>エアコンつけろ >>そんなものはない >買ってこい そんな金もない

    585 22/06/27(月)20:58:23 No.943233542

    >>>目眩してきた >>エアコンつけろ >中汚れてて付けたくても付けれない状況 何で掃除しておかなかったんです?

    586 22/06/27(月)20:58:24 No.943233561

    >中汚れてて付けたくても付けれない状況 今すぐ洗え

    587 22/06/27(月)20:58:33 No.943233623

    >>>>目眩してきた >>>エアコンつけろ >>そんなものはない >買ってこい 設置は9月頃でよろしいでしょうか?

    588 22/06/27(月)20:58:54 No.943233769

    昨日教わったけど柏崎原発はそりゃ再稼働できねえ言われるレベルで笑った https://www.sankei.com/article/20220427-XK2COOVUWBKLPNGCM6SGXOM4PM/ https://www.tokyo-np.co.jp/article/132503 侵入検知この16か所が壊れた理由がリースで保守がリース会社だったけど リース会社ごときができるのだから買い上げてうちでやればコストが浮く!とかやった結果だったり この時代になろうみたいなことするな!

    589 22/06/27(月)20:58:55 No.943233772

    >今の自民党はエネルギー問題に関しては民主政権時に決めた方針をそのまま引き継いでて >だからそのままお互いの協力体制にあるのに >協力体制して無いが?とか言い出す方がおかしいだろ だから立憲の真っ当な政策を横取りし続けてんだろうがって言ってんだけど 都合の悪い事は徹底的に無視するんだなお前

    590 22/06/27(月)20:59:10 No.943233881

    >>>>>目眩してきた >>>>エアコンつけろ >>>そんなものはない >>買ってこい >設置は9月頃でよろしいでしょうか? 3倍積めば前倒しにしてくれないかな

    591 22/06/27(月)20:59:13 No.943233911

    本当に小池は余計な事しかしないババアだな

    592 22/06/27(月)20:59:24 No.943233992

    で総電気自動車にするんでしたっけ? その電力どこから湧いてくるのかな?魔法かな?

    593 22/06/27(月)20:59:29 No.943234038

    >設置は9月頃でよろしいでしょうか? 一昨日ノジマ行ったら翌日設置okだったぞまだ

    594 22/06/27(月)20:59:35 No.943234085

    >ほらジタミって呼ぶと発狂してんじゃん 発狂してるのは君じゃないかね?

    595 22/06/27(月)20:59:39 No.943234112

    こんなCM見てる余裕あんならテレビ消したほうが節電になるよ

    596 22/06/27(月)20:59:45 No.943234154

    >昨日教わったけど柏崎原発はそりゃ再稼働できねえ言われるレベルで笑った >https://www.sankei.com/article/20220427-XK2COOVUWBKLPNGCM6SGXOM4PM/ >https://www.tokyo-np.co.jp/article/132503 >侵入検知この16か所が壊れた理由がリースで保守がリース会社だったけど >リース会社ごときができるのだから買い上げてうちでやればコストが浮く!とかやった結果だったり >この時代になろうみたいなことするな! まーたNAKANUKIか

    597 22/06/27(月)21:00:03 No.943234283

    >お>>>>目眩してきた >>>>エアコンつけろ >>>そんなものはない >>買ってこい >そんな金もない だいぶヤバいぞ

    598 22/06/27(月)21:00:03 No.943234285

    >で総電気自動車にするんでしたっけ? >その電力どこから湧いてくるのかな?魔法かな? トヨタに言え

    599 22/06/27(月)21:00:19 No.943234407

    横取りと言われても野党のままでも成果上げりゃ手柄だろ何言ってんだ…

    600 22/06/27(月)21:00:29 No.943234466

    >まーたNAKANUKIか 中抜きだと思って切ったら失敗したって話だよ!

    601 22/06/27(月)21:00:33 No.943234501

    >で総電気自動車にするんでしたっけ? >その電力どこから湧いてくるのかな?魔法かな? EV推進してるのにこの体たらくってマジで頭おかしいと思う

    602 22/06/27(月)21:00:38 No.943234533

    無駄にスペックの高い消費電力の多いPCでimg見るのやめたら

    603 22/06/27(月)21:00:48 No.943234600

    >まーたNAKANUKIか 一周回って合ってるけど根本的には間違ってるややこしい使い方するな

    604 22/06/27(月)21:00:50 No.943234614

    居間でしょ!

    605 22/06/27(月)21:01:09 No.943234752

    いつ殺るの!?

    606 22/06/27(月)21:01:28 No.943234901

    >>少なくとも自民党政権を終わらせる事にはなるのでそれらの解決には近づく >共産党政権になればバラ色の未来が待ってると思ってるの!? 今どどめ色だから少しでもマシな方をって話をしてるのにすぐそうやって極論で茶化そうとするよね……

    607 22/06/27(月)21:01:36 No.943234960

    ちょっと近くの公園ね水浴びてるわ耐えられん

    608 22/06/27(月)21:02:01 No.943235128

    >>まーたNAKANUKIか >中抜きだと思って切ったら失敗したって話だよ! 中抜きは元は余分な仲介料を抜いて安くする方の言い回しだからこれで合ってる 合ってるけど間違ってる…

    609 22/06/27(月)21:02:03 No.943235140

    >まーたNAKANUKIか こういう無知が中抜き言ってるんだな

    610 22/06/27(月)21:02:11 No.943235210

    公園はこないだ水浴びてたら通報されたからもういやだ

    611 22/06/27(月)21:02:19 No.943235256

    >今どどめ色だから少しでもマシな方をって話をしてるのにすぐそうやって極論で茶化そうとするよね…… 自民党に比べたら共産党の方が遥かにマシだけどそれよりも遥かに優れた野党は沢山あるのにな

    612 22/06/27(月)21:02:31 No.943235347

    >ちょっと近くの公園ね水浴びてるわ耐えられん きったね…

    613 22/06/27(月)21:02:35 No.943235371

    >公園はこないだ水浴びてたら通報されたからもういやだ なにやってんだ!

    614 22/06/27(月)21:02:41 No.943235413

    ガソリンより先に電気が尽きそうとはこのリハクの目を

    615 22/06/27(月)21:02:57 No.943235530

    >公園はこないだ水浴びてたら通報されたからもういやだ 交番はクーラー効いてるか?それも良しか