22/06/27(月)19:51:23 >どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)19:51:23 No.943205378
>どうすればよかったんですか?
1 22/06/27(月)19:53:47 No.943206245
最後までアレンを信じる…と言ってもあの状況でアスタとユノみたいなこと出来るとは限らないしな…
2 22/06/27(月)19:54:21 No.943206458
長男いる時点で無理
3 22/06/27(月)19:55:15 No.943206778
すごくいい泣き顔
4 22/06/27(月)19:55:31 No.943206884
というか悪魔襲撃時点でな… アスタさん達でもザグレド戦はマジで総力戦だったのに
5 22/06/27(月)19:56:27 No.943207216
芸術
6 22/06/27(月)19:57:08 No.943207489
>最後までアレンを信じる…と言ってもあの状況でアスタとユノみたいなこと出来るとは限らないしな… そんなユノはかつて自分がやりたかった"味方を避けて自分に致命傷を与えようとする""土壇場で覚醒する"をやってきます 許せるわけねーよなぁ!?
7 22/06/27(月)19:57:10 No.943207500
遺跡に都合よく悪魔が現れる おかしいと思いませんかお兄さん
8 22/06/27(月)19:58:39 No.943208056
アレンとの誓いに拘らないで長男に誘われた段階で悪魔の力も学んでおけばもしかしたら回避できたかもしてない可能性があるかないか
9 22/06/27(月)19:59:33 No.943208403
ダークトライアド編個人的に敵側イマイチに思ってたけど ここでコイツ好きになったよ
10 22/06/27(月)19:59:44 No.943208479
判断自体は護国の軍人としては100点満点 だからこそ死ぬほどおつらい
11 22/06/27(月)20:01:25 No.943209185
契約で心臓渡したやつはどうなるんだ
12 22/06/27(月)20:02:29 No.943209599
>契約で心臓渡したやつはどうなるんだ 一蓮托生で死ぬんだろう そう考えるとこいつについたベルゼブブは本当に入れ込んでたんだなと
13 22/06/27(月)20:05:26 No.943210750
マルス戦でベルが魔導書に宿らなかったユノ
14 22/06/27(月)20:08:50 No.943212106
>マルス戦でベルが魔導書に宿らなかったユノ あかんすぎる… みんな死ぬわこれ
15 22/06/27(月)20:17:04 No.943215645
完全に本編主人公とライバルであるアスタさんとユノのifとして描かれてて 尚且つ今の状況がほぼ過去の再現で その状況を仲間と自分を信じて乗り越えてきました どうですか?
16 22/06/27(月)20:17:43 No.943215948
他二人が不快だけどキャラ濃いのにこいつ地味だなと思ったらこれですよ
17 22/06/27(月)20:18:28 No.943216266
ルチフェロさんは契約状態だと弱体化し過ぎてる… 一番下にいたせいか
18 <a href="mailto:ゼノン">22/06/27(月)20:19:13</a> [ゼノン] No.943216589
>どうですか? けおぉおおおおおお!!!!
19 22/06/27(月)20:21:18 No.943217452
>他二人が不快だけどキャラ濃いのにこいつ地味だなと思ったらこれですよ 他が我欲で動いてるのにこいつだけ抜け殻っぽかったもんなマジで そしたらあの過去よ
20 22/06/27(月)20:21:31 No.943217561
副団長の4体は中位にしては強いよね 特に硬いやつ
21 22/06/27(月)20:31:19 No.943221819
もしユノが闇堕ちしたら?を体現してくれて実に興味深かった でもお辛い…
22 22/06/27(月)20:32:44 No.943222536
長男にとってはユノとアスタという成功例出すための練習かもしれないのが悲しい
23 22/06/27(月)20:33:46 No.943223017
読者はアスタユノの関係性を知ってるから if的な立場のゼノンの過去を長々とやらなくてもスレ画の時の絶望が 直感で理解できるようになってるのうまいよね
24 22/06/27(月)20:40:18 No.943225946
ヴァンジャンスもゼノンが出来なかった仲間を見捨てないって選択をして結果的には負けたけどその時ちゃんと守りきったユノがゼノンを倒すのがよく出来てる 金色団長副団長の行動ゼノンに刺さりすぎ!
25 22/06/27(月)20:42:35 No.943226883
>金色団長副団長の行動ゼノンに刺さりすぎ! さらにランギルスも兄貴と組んで意地見せてくるからな元金色副団長として
26 22/06/27(月)20:48:57 No.943229542
親友を殺したのはどうしようもなかったとして それを正当化したのがダメ