22/06/27(月)17:36:30 ソロモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)17:36:30 No.943165564
ソロモードの機塊を初めて使ったけど自分でも何やってるのか分からないまま勝てた……強みとか全く伝わってこないから実際はどうなんです?
1 22/06/27(月)17:37:11 No.943165718
AIなら回せる
2 22/06/27(月)17:37:16 No.943165742
弱くはないけどめんどくささに見合った強さじゃないよ
3 22/06/27(月)17:37:25 No.943165778
勝手に相手がランドリードラゴンに特攻して死ぬけどもしかしてAIってアホでは?
4 22/06/27(月)17:37:57 No.943165890
正直よく分からないけどリンク1が強いのだけは伝わってくる
5 22/06/27(月)17:38:02 No.943165906
ソロだとAIが余りにもアホ過ぎてなんか勝手に死んでるんだよな
6 22/06/27(月)17:38:15 No.943165973
ラドリー…
7 22/06/27(月)17:39:29 No.943166262
>勝手に相手がランドリードラゴンに特攻して死ぬけどもしかしてAIってアホでは? 取り敢えず真ん中で魔法使うから無限泡影使うと酷い事になるぞ でも手札が良いのを放置しとくとぶん回して制圧してきたりするから妙な所で賢いぞ
8 22/06/27(月)17:40:16 No.943166440
わからん…俺は何を目指せばいいんだ…? あっ勝てた
9 22/06/27(月)17:40:42 No.943166543
というかチュートリアルの盤面でもう完成してるから余計なことする必要ないのかあれ
10 22/06/27(月)17:41:07 No.943166625
「」ボッピ…バカだぜお前は…
11 22/06/27(月)17:42:41 No.943167015
AIのマシンナーズがアホ過ぎるんだよあれ!
12 22/06/27(月)17:51:14 No.943169015
なんで相手バトルドローンだったんだろう
13 22/06/27(月)17:52:37 No.943169360
バカは禁止用語です
14 22/06/27(月)17:53:50 No.943169658
後攻向けのデッキだけど強引に捲る性能もワンキルするだけの火力もないからどうあがいてもファンデッキという印象 壊獣置いてスレ画やライオンで殴ったりするのはちょっと楽しかった
15 22/06/27(月)17:54:56 No.943169915
あんまりAiの悪口を言わないでくれ
16 22/06/27(月)17:56:41 No.943170359
スレ画が動きのアクセントとかではなく頼りきりな時点でまあ…
17 22/06/27(月)17:57:01 No.943170439
機塊は強みってより使ってての頭使ってる楽しさとリンク色々出せる強さで出来たデッキみたいなところあるから… リンク主体な都合で終点がアポロウーサやマストラムといったありがち盤面になっちゃうから個人的には強さちゃんとあるけどアニメVRAINS見てから握って楽しむべきデッキだと思ってるよ ただ個人的にいえばスレ画の「バーン入れながら自分は無傷で自爆特攻かませれる」って殺意と特性は好きなので「ハゼでサーチできて自分リンクモンスターの戦闘破壊トリガーに出てこれる」攻撃力3000グッサリや「マーカー先の戦闘破壊トリガーに追加攻撃できる」デコード・トーカー・エクステンド辺りと組み合わせるのがオススメかな もしエクステンドというかリンク方向に伸ばすならコード・ブレイカーっていう機塊とマーカーの相性いい連中を組み合わせるといいよ
18 22/06/27(月)17:59:21 No.943171008
小粒達の戦闘自体は面白いけどこれジャマーアクセスでいいんじゃないの?って反論に全く勝てない
19 22/06/27(月)18:01:43 No.943171615
アニメのままきやがった!やべーぞ!って言われてた記憶あるのにOCGってそんな魔境なの
20 22/06/27(月)18:12:47 No.943174424
なんかメインデッキの機塊が少なくて安定しないイメージ…
21 22/06/27(月)18:15:19 No.943175059
コンバートとかいうイカれたカード活かしたいけど整えるのが中々難しい…
22 22/06/27(月)18:17:35 No.943175651
こいつらの効果読んでて途中で理解する事を諦めた