虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/27(月)17:26:41 くくく…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/27(月)17:26:41 No.943163395

くくく…やることが…やることが多いですな…

1 22/06/27(月)17:29:10 No.943163930

ヒューくんがいないと帝国は回らない

2 22/06/27(月)17:30:15 No.943164191

ヒューベルトありがとう

3 22/06/27(月)17:31:13 No.943164398

>ヒューベルトありがとう 無茶な計画変更するならすると仰ってほしいですな…

4 22/06/27(月)17:31:19 No.943164423

アサシン楽しいですな…

5 22/06/27(月)17:32:14 No.943164622

ククク…ダークメタルが足り無い過ぎませんかな?

6 22/06/27(月)17:32:29 No.943164679

モニカじゃなくてヒューベルトが闇うごに攫われてたら詰んでた

7 22/06/27(月)17:33:36 No.943164931

エガちゃんもモニモニも本質はパッション寄りだからちゃんと補佐しないとね…

8 22/06/27(月)17:34:38 No.943165165

妹と弟と母親いたんだ…

9 22/06/27(月)17:34:42 No.943165184

戦術、戦略、戦線、兵站の管理把握と適時の対応、政敵への牽制交渉、闇うごの調査、内外問わずの密偵からの情報整理、野菜を食わない人たちのためのレシピ考案 仕事が尽きることはない

10 22/06/27(月)17:35:49 No.943165423

>モニカじゃなくてヒューベルトが闇うごだったら詰んでた

11 22/06/27(月)17:36:23 No.943165546

くくく…演習で貴族どもが遊んでるので潰しにいきますな…

12 22/06/27(月)17:37:17 No.943165745

>戦術、戦略、戦線、兵站の管理把握と適時の対応、政敵への牽制交渉、闇うごの調査、内外問わずの密偵からの情報整理、 くくく… >野菜を食わない人たちのためのレシピ考案 これ私の仕事じゃない気がするのですが…

13 22/06/27(月)17:37:38 No.943165830

闇うごからしたらエガちゃんに戦争は起こしてほしいからスレ画をさらう選択肢はない

14 22/06/27(月)17:37:39 No.943165834

くくく…闇うごの雑エミュヒューベルト想像すると面白いけど状況自体は悲惨の一言ですな…

15 22/06/27(月)17:39:41 No.943166312

>妹と弟と母親いたんだ… くくく…我輩を何だと思っているんですかな…

16 22/06/27(月)17:40:14 No.943166428

>これ私の仕事じゃない気がするのですが… 変に面倒見いいなお前

17 22/06/27(月)17:40:26 No.943166479

くくく…一歩間違えたらムックですな…

18 22/06/27(月)17:40:27 No.943166489

>くくく…我輩を何だと思っているんですかな… くくく…どなたですかな貴殿は…

19 22/06/27(月)17:42:01 No.943166859

無茶振りされすぎてエガちゃんにお礼を言われるとまた無茶振りされるんじゃないかと警戒するようになったヒューベルトに悲しい現在…

20 22/06/27(月)17:42:54 No.943167066

>>くくく…我輩を何だと思っているんですかな… >くくく…どなたですかな貴殿は… ハンネマン先生かな…

21 22/06/27(月)17:43:23 No.943167180

>変に面倒見いいなお前 ヒューベルトはこんな顔と声して実は仲間は好きだし面倒見はいいしノリは軽いし高いところ怖いあざとい男よ

22 22/06/27(月)17:43:40 No.943167247

くくく… 今回輪をかけて無茶ぶり多くないですかなエーデルガルト様

23 22/06/27(月)17:43:58 No.943167322

2年後も5年後も学生時代より若く見えるの何でだろう

24 22/06/27(月)17:43:59 No.943167328

オリチャー発動するわ 調整は任せたわよヒューベルト

25 22/06/27(月)17:44:42 No.943167494

シェズちゃんにあなた結構感情的になるからみたいなこと言われててそうだねと思いました

26 22/06/27(月)17:45:19 No.943167625

>くくく… >今回輪をかけて無茶ぶり多くないですかなエーデルガルト様 師がいないから雑な暴に頼れないからな

27 22/06/27(月)17:45:19 No.943167628

>シェズちゃんにあなた結構感情的になるからみたいなこと言われててそうだねと思いました 手紙に感情を籠められる男だからな…

28 22/06/27(月)17:45:32 No.943167667

チャート作ってるのヒュー君なのに チャート変更するのはエガちゃんで 変更後の調整するのはヒュー君 ククク…おかしくないですかな…

29 22/06/27(月)17:45:42 No.943167701

>オリチャー発動するわ >調整は任せたわよヒューベルト くくく…とりあえず戦線にベルグリーズ伯を置いときましょうかね…

30 22/06/27(月)17:46:07 No.943167796

くくく…オリチャーの方がうまくいって自信喪失ですな

31 22/06/27(月)17:46:22 No.943167851

>くくく…闇うごの雑エミュヒューベルト想像すると面白いけど状況自体は悲惨の一言ですな… 笑い声がヒヒヒ…

32 22/06/27(月)17:47:12 No.943168045

くくく…中級からの資材が手に入りませんな… いつまでフリューゲルのまま置いとけばいいんですかな…?

33 22/06/27(月)17:47:18 No.943168069

>くくく…オリチャーの方がうまくいって自信喪失ですな もうエガちゃんにチャート作ってもらって添削したほうがいいのでは?

34 22/06/27(月)17:47:34 No.943168130

>>くくく…闇うごの雑エミュヒューベルト想像すると面白いけど状況自体は悲惨の一言ですな… >笑い声がヒヒヒ… 絶妙にパチモノですな…

35 22/06/27(月)17:48:12 No.943168268

ケェッヘッヘ…

36 22/06/27(月)17:48:15 No.943168282

>くくく…オリチャーの方がうまくいって自信喪失ですな 運に恵まれてる部分もあるからあんまり意気消沈せず頑張ってオリチャーに合わせて動いて欲しい

37 22/06/27(月)17:48:26 No.943168326

ヒヒヒ…流石に仕事多すぎではありませぬかな?拙者にはこれ以上無理ですな

38 22/06/27(月)17:48:51 No.943168422

ヒヒヒ…帝国に仇なす者どもは皆殺しにしてあげますぞぉ!

39 22/06/27(月)17:48:59 No.943168450

>ケェッヘッヘ… メトジェイもワンチャン綺麗メトジェイの成り代わりだったりしないんだろうか

40 22/06/27(月)17:48:59 No.943168454

ヒュー君が闇うごに成り代わられてたらモニカが我慢できずにぶん殴ってそう

41 22/06/27(月)17:49:06 No.943168481

緑は最低ですぞ…

42 22/06/27(月)17:49:09 No.943168492

くくく… 戦闘にまで駆り出されて黒鷲の過労死枠ですな…

43 22/06/27(月)17:49:13 No.943168511

ヒヒヒ…この私の顔に傷がぁ!?

44 22/06/27(月)17:49:34 No.943168604

ムックですなこれ

45 22/06/27(月)17:49:34 No.943168607

くくく...ですなをつけとけばそれっぽくなりますな

46 22/06/27(月)17:49:45 No.943168645

ヒュー閣下の固有強いよね

47 22/06/27(月)17:50:00 No.943168704

グロスタール伯がただの老けたローレンツすぎてダメだった

48 22/06/27(月)17:50:18 No.943168789

エミュ雑な奴しかいないのか闇うごは

49 22/06/27(月)17:50:21 No.943168800

ククク…またモニカ殿と食事ですかな…

50 22/06/27(月)17:50:29 No.943168838

ンンン…食べ物は岩ゴボウ全振り以外ありえないですな…

51 22/06/27(月)17:50:33 No.943168857

ケェヘッヘ…ミスしても気にすんな!いいさいいさー! 仲間を傷つけるなんてふざけやがって…!

52 22/06/27(月)17:50:57 No.943168946

>>ケェッヘッヘ… >メトジェイもワンチャン綺麗メトジェイの成り代わりだったりしないんだろうか あいつただの賊だから成り代わる意味がない

53 22/06/27(月)17:51:02 No.943168971

>エミュ雑な奴しかいないのか闇うごは エミュ雑でも獣は騙されてくれるからな

54 22/06/27(月)17:51:10 No.943168998

くくく… 城下の人々がヒュー閣下だのヒューさんだのヒューくんだの呼んできますな… 私は下町の気のいい兄ちゃんではないのですが…

55 22/06/27(月)17:51:54 No.943169175

(仕事が多忙すぎて逃亡する闇うごヒューベルト)

56 22/06/27(月)17:52:25 No.943169318

>シェズちゃんにあなた結構感情的になるからみたいなこと言われててそうだねと思いました これ言われて否定するんじゃなくて「貴方は以外によく見ていますな…」ってなるのがこいつかわいいな…ってなる

57 22/06/27(月)17:52:28 No.943169326

ヤューベルトはありえますな...

58 22/06/27(月)17:53:00 No.943169448

>ヤューベルトはありえますな... 読めませんな…

59 22/06/27(月)17:53:03 No.943169460

要人に成り代わってるんだから多忙になるのは当たり前だよなぁ!?

60 22/06/27(月)17:53:10 No.943169487

ベルちゃんとの支援会話でなごんだ

61 22/06/27(月)17:53:32 No.943169574

ヒヒヒ…ここまでとは聞いていませんな

62 22/06/27(月)17:53:39 No.943169601

帝国の過労死枠 脳筋すぎる王国にそんな枠見当たらないが

63 22/06/27(月)17:53:43 No.943169623

くくく… 有給を使え暇がありませぬな… 私も年頃の青年らしく遊びに行きますかな…

64 22/06/27(月)17:53:50 No.943169653

>ケェヘッヘ…ミスしても気にすんな!いいさいいさー! >仲間を傷つけるなんてふざけやがって…! こいつ逆に本物では?

65 22/06/27(月)17:53:59 No.943169693

ククク…今リシテア殿との支援見たけど面白いですな… というかお化けの話でからかうあたりはクロード殿との支援に似てましたな…

66 22/06/27(月)17:53:59 No.943169697

ククク…何とは言いませんが敵の指揮官を先に倒す事が意趣返しになっているのに今気づきましたな…

67 22/06/27(月)17:54:23 No.943169800

くくく…何故私と仲の悪いフェルディナントと組ませようとするのですかな

68 22/06/27(月)17:54:29 No.943169823

>>エミュ雑な奴しかいないのか闇うごは >エミュ雑でも獣は騙されてくれるからな 人が犬猫相手にコミュニティ図るくらいの感覚なのかな闇うご→フォドラの民への感覚って

69 22/06/27(月)17:54:53 No.943169901

くくく…リシテア殿を眺めていると癒やされますな…

70 22/06/27(月)17:54:54 No.943169907

>脳筋すぎる王国にそんな枠見当たらないが 王がしょっちゅう机で突っ伏したまま寝てますな…

71 22/06/27(月)17:55:55 No.943170159

くくく… エーデルガルト様のためを思えばなんのその… 貴族共が遊んでやがりますな…

72 22/06/27(月)17:56:03 No.943170188

ククク…リシテア殿と私の食の好みが違いすぎて食事に誘えませんな…

73 22/06/27(月)17:56:36 No.943170325

くくく…この攻略ペースだと3ルート終わってゼノブレイド3まで間に合いませんぞ…ボリューム多すぎて嬉しい悲鳴が聞こえますな…

74 22/06/27(月)17:56:42 No.943170360

くくく…オリチャーで戦争計画が前倒しになりましたな

75 22/06/27(月)17:56:47 No.943170383

王様はなんでも自分で抱え込むから臣下たちがこのど阿呆って愚痴りながら仕事をぶんどっていくよ

76 22/06/27(月)17:57:17 No.943170511

モニカが作成した書類をエガちゃんに出す前に添削とかもやってて あっこいつ暇な時間出来たらその分仕事しちゃうタイプだなって

77 22/06/27(月)17:57:30 No.943170573

くくく…ヒルマリ外伝本当に尊いですな…

78 22/06/27(月)17:57:44 No.943170621

>くくく…この攻略ペースだと3ルート終わってゼノブレイド3まで間に合いませんぞ…ボリューム多すぎて嬉しい悲鳴が聞こえますな… 無双3ルートやってやってゼノブレ3やってたらイカまでに終わるのだろうか…

79 22/06/27(月)17:57:54 No.943170667

>王様はなんでも自分で抱え込むから臣下たちがこのど阿呆って愚痴りながら仕事をぶんどっていくよ 逆にこれはお願いねヒューベルトができる分だけエガちゃんはまだ頼ってる方って事だな

80 22/06/27(月)17:58:12 No.943170731

>ククク…今リシテア殿との支援見たけど面白いですな… >というかお化けの話でからかうあたりはクロード殿との支援に似てましたな… 実際黄でクロード殿と似たタイプって言われておりますな… つまり黄は将全員ヒューベルト因子が混ざった状態ですな…

81 22/06/27(月)17:58:29 No.943170797

無双青やってたらエガちゃんが尊厳破壊されてる…

82 22/06/27(月)17:58:41 No.943170851

くくく… 無数の私とか想像したくないのですが…

83 22/06/27(月)17:58:47 No.943170871

くくく…魔導士が多すぎますな… 結局モニカ殿槍を振り回してて魔法の魔の字もないですな…

84 22/06/27(月)17:58:51 No.943170888

くくく…こちらは忙しいのに仕事もせずに引きこもってる方がいますな

85 22/06/27(月)17:59:00 No.943170922

レア様殺したくなくて本編黒鷲やれなかったんだけど無双だと黒鷲選んでもレア様殺さなくて済む…? ヒューベルトは気になる

86 22/06/27(月)17:59:35 No.943171077

くくく… 物理職ならフェルディナント殿やカスパル殿やイエリッツァ殿に任せますな…

87 22/06/27(月)18:00:10 No.943171225

盗賊団になってきていますな…

88 22/06/27(月)18:00:14 No.943171242

>レア様殺したくなくて本編黒鷲やれなかったんだけど無双だと黒鷲選んでもレア様殺さなくて済む…? >ヒューベルトは気になる レア様殺したがるのクロードしかいないから平気よ

89 22/06/27(月)18:00:25 No.943171294

エーデルガルト様は状況がそうさせないから仕事してるけどお菓子食べたり寝たりするのわりと好きだから…

90 22/06/27(月)18:00:34 No.943171338

くくく…カスパル殿は籠手の頂覚えて欲しいものですな…

91 22/06/27(月)18:00:42 No.943171385

>>レア様殺したくなくて本編黒鷲やれなかったんだけど無双だと黒鷲選んでもレア様殺さなくて済む…? >>ヒューベルトは気になる >レア様殺したがるのクロードしかいないから平気よ 良かった…黒鷲選ぶね…

92 22/06/27(月)18:00:57 No.943171449

>くくく… >物理職ならフェルディナント殿やカスパル殿やイエリッツァ殿に任せますな… 今日からアサシンに転職よヒューベルト!

93 22/06/27(月)18:01:14 No.943171521

くくく…エーデルガルド様は私がお小言を言うぐらいにはごろごろするのが好きですな

94 22/06/27(月)18:01:20 No.943171546

くくく… 正気ですかな?

95 22/06/27(月)18:01:26 No.943171563

どうして我輩はプレイアブルになれなかったのですかな

96 22/06/27(月)18:01:30 No.943171572

くくく…帝国LGBT多すぎ問題ですな… 同性同士でしかイチャついてませんな…

97 22/06/27(月)18:01:50 No.943171650

くくく… 忠臣だけど甘やかす訳では無いのがいい塩梅ですな…

98 22/06/27(月)18:01:51 No.943171652

>レア様殺したくなくて本編黒鷲やれなかったんだけど無双だと黒鷲選んでもレア様殺さなくて済む…? >ヒューベルトは気になる 赤はダメだ 黄色をやるといい

99 22/06/27(月)18:02:00 No.943171691

>エーデルガルト様は状況がそうさせないから仕事してるけどお菓子食べたり寝たりするのわりと好きだから… 根っこは結構ものぐさだよね

100 22/06/27(月)18:02:03 No.943171701

ごろごろしてお菓子食べてナデル人形抱いて寝るのが素のエーデルガルト様ですな…

101 22/06/27(月)18:02:13 No.943171751

ククク… ただでさえ魔法多いのに次のステージで二人も魔法職引き抜けましたな…

102 22/06/27(月)18:02:28 No.943171813

>どうして我輩はプレイアブルになれなかったのですかな マヌエラ殿はなれたのに謎ですな… 追加コンテンツに期待しますな

103 22/06/27(月)18:02:47 No.943171880

>赤はダメだ >黄色をやるといい 鬼!外道!クロード!

104 22/06/27(月)18:02:58 No.943171936

くくく…唐突にネタバレを喰らいましたな

105 22/06/27(月)18:03:04 No.943171953

ヒューモニもうちょっとキて欲しかった

106 22/06/27(月)18:03:14 No.943171996

>赤はダメだ >黄色をやるといい 頭パルミア野郎!

107 22/06/27(月)18:03:50 No.943172152

パルミラはずっと名前を間違えられていますな…

108 22/06/27(月)18:03:55 No.943172182

レスター野郎の間違いだろ

109 22/06/27(月)18:04:11 No.943172234

くくく…ゴリネルと一緒ですな

110 22/06/27(月)18:04:21 No.943172283

突然リシテアとハピとの支援が生えてきて驚いたぞ

111 22/06/27(月)18:04:26 No.943172308

ネタじゃなくアサシンヒューベルト強いわよ!

112 22/06/27(月)18:05:02 No.943172448

>ネタじゃなくアサシンヒューベルト強いわよ! というかアサシンが強い

113 22/06/27(月)18:05:03 No.943172452

ククク…素直に青をやれば教団メンバーと仲良くできますな…

114 22/06/27(月)18:05:05 No.943172457

くくく…私も魔獣を使えたら少しは休めるのですがな

115 22/06/27(月)18:05:13 No.943172487

>ククク…リシテア殿と私の食の好みが違いすぎて食事に誘えませんな… テフ好きと甘いもの好きの時点で絶対に相容れませんな…

116 22/06/27(月)18:05:53 No.943172644

エーデルガルト様は~よ。とか~よね?みたいにあまり語尾を荒げない印象があるので~わよ!って言われると個人的にはランドソルの猫娘が頭をよぎりますな…

117 22/06/27(月)18:05:59 No.943172670

くくく…我々帝国の将軍を囮として確実な勝利をもたらすとはさすが卓上の鬼神ですな…

118 22/06/27(月)18:06:01 No.943172677

盗賊がモーション強すぎますな…

119 22/06/27(月)18:06:04 No.943172681

>ヒューモニもうちょっとキて欲しかった 間違いなくキテルんだけどもう一声欲しかったよね

120 22/06/27(月)18:07:02 No.943172950

ククク…

121 22/06/27(月)18:07:09 No.943172990

くくく…正直無双本編よりも野営地でいろいろ調整してる時間の方が多い気がしますな… 訓練周りのUIがやや不親切に感じますぞ…

122 22/06/27(月)18:07:24 No.943173053

>>ネタじゃなくアサシンヒューベルト強いわよ! >というかアサシンが強い スタン値はどの技で削ればいいので?

123 22/06/27(月)18:07:45 No.943173150

>>ヒューモニもうちょっとキて欲しかった >間違いなくキテルんだけどもう一声欲しかったよね くくく…あくまでも陛下ありきの関係故このレベルが限界だと思いますがな…

124 22/06/27(月)18:08:01 No.943173211

いいさいいさ

125 22/06/27(月)18:08:25 No.943173322

本編よりもンはぁ~…みたいなため息多い気がしますな…

126 22/06/27(月)18:08:37 No.943173373

ククク…魔法キャラに物魔反転の武器でアサシンやらせたら大体無法ですな…

127 22/06/27(月)18:08:38 No.943173379

くくく…訓練する職を選んでる時にその画面で新しい職を習得できるようにしてほしいですぞ…

128 22/06/27(月)18:09:10 No.943173517

くくく…魔キャラはともかく弓キャラがどうも使いにくいですぞ…

129 22/06/27(月)18:09:12 No.943173525

>くくく…正直無双本編よりも野営地でいろいろ調整してる時間の方が多い気がしますな… >訓練周りのUIがやや不親切に感じますぞ… くくく…施設増築のために要らない武器を石に換えるのめんどくさいですな… 訓練も支援上げようとか効率化考えると時間が溶けますな…

130 22/06/27(月)18:09:38 No.943173625

>くくく…魔キャラはともかく弓キャラがどうも使いにくいですぞ… じゃあベルはお留守番ってことで…

131 22/06/27(月)18:10:08 No.943173734

>くくく…魔キャラはともかく弓キャラがどうも使いにくいですぞ… 弓はスナイパーになれば使いやすくなりますな… ボウナイトまで行くと爆撃機になりますな…

132 22/06/27(月)18:10:14 No.943173764

>>くくく…魔キャラはともかく弓キャラがどうも使いにくいですぞ… >じゃあベルはお留守番ってことで… くくく…自分操作で使いにくいだけで役割はありますな…

133 22/06/27(月)18:10:21 No.943173784

くくく…モニカ殿は我が主の一番はヒューベルトって公言してるのがキテますな…

134 22/06/27(月)18:10:22 No.943173792

ククク…素材の収集の上限が来たら大陸マップでも回収させてほしいですな…

135 22/06/27(月)18:10:23 No.943173799

>くくく…魔キャラはともかく弓キャラがどうも使いにくいですぞ… ククク…ボウナイトからが本番ですぞ…

136 22/06/27(月)18:10:32 No.943173842

>くくく…魔キャラはともかく弓キャラがどうも使いにくいですぞ… ところがボウナイトになった瞬間にゲームが変わりますな…

137 22/06/27(月)18:10:36 No.943173860

ククク…貴殿はこっちですな

138 22/06/27(月)18:10:58 No.943173949

くくく…青が本編の陰鬱振りを晴らすかのような王道展開ですな…

139 22/06/27(月)18:11:01 No.943173963

そろそろ買おうかと思ったけど無双は酢昆布対象外か

140 22/06/27(月)18:11:11 No.943173997

くくく…ボウナイトまで行けば弓は使いやすくなりますな…

141 22/06/27(月)18:11:13 No.943174002

くくく…強化素材が全く足りませんな… ちょっと過去に行ってきてもらえますかな?

142 22/06/27(月)18:11:14 No.943174006

>くくく…魔キャラはともかく弓キャラがどうも使いにくいですぞ… 弱攻撃連打なら近距離に拘らずに攻撃できますな… イグナーツ殿のスプラトゥーンごっこも最終段の吹き飛ばし効果で撒けますがいかがでしょう…

143 22/06/27(月)18:11:16 No.943174018

ククク…無双シリーズなど久しぶりにやりましたから仲間に指示ができて感動しましたな

144 22/06/27(月)18:11:37 No.943174101

>じゃあベルはお留守番ってことで… ククク...赤しかやっていませんがやたらと格闘家が敵に出てきますから休ませる暇はありませんな

145 22/06/27(月)18:11:49 No.943174155

ひんぎゃァァァァァァ!!!! 怒涛のボウナイト推しですぅぅぅぅぅ!?!?

146 22/06/27(月)18:12:11 No.943174238

くくく...固有アクションの関係で魔法職より物理職の方が明らかに向いている方が何人かいますな...

147 22/06/27(月)18:12:22 No.943174282

徒歩弓は強攻撃がどれも使いずらい代わりに通常攻撃で固有を発動できる面々ならそこそこ使いやすい気がしますな…

148 22/06/27(月)18:12:25 No.943174294

くくく…ツァ殿のクラスを眺めてたら専用で死神騎士がありましたぞ…

149 22/06/27(月)18:12:35 No.943174347

ククク…アーチャーの頃はロックオンして弱弱で削りながら相手がチャージを始めたら裏に回って強撃つのが使いやすいですな…

150 22/06/27(月)18:12:56 No.943174461

>くくく…青が本編の陰鬱振りを晴らすかのような王道展開ですな… くくく…黄はこれどうしていいのかもうわかりませんな…

151 22/06/27(月)18:13:10 No.943174529

くくく…エーデルガルト様がオリチャー落ち着いたと思ったらロナート卿が暴走しましたな…

152 22/06/27(月)18:13:11 No.943174531

>くくく...固有アクションの関係で魔法職より物理職の方が明らかに向いている方が何人かいますな... ククク…リシテア殿は剣握った方が強いですな…

153 22/06/27(月)18:13:15 No.943174542

>くくく...固有アクションの関係で魔法職より物理職の方が明らかに向いている方が何人かいますな... くくく…魔法剣で駆け抜けながら杭を打ち込んでいく私はスタイリッシュで格好良さそうですぞ…

154 22/06/27(月)18:13:38 No.943174646

>くくく…エーデルガルト様がオリチャー落ち着いたと思ったらロナート卿が暴走しましたな… くくく…あの人本編でも割とライブ感で生きてましたからな…

155 22/06/27(月)18:13:48 No.943174684

>くくく…エーデルガルト様がオリチャー落ち着いたと思ったらロナート卿が暴走しましたな… 生存させられてビックリしましたな… というかもう少し分かりやすいところに隠れてほしいですな…

156 22/06/27(月)18:13:50 No.943174687

くくく…一律レベルアップが欲しかったですな…

157 22/06/27(月)18:13:51 No.943174695

ククク…踊り子はもうちょっと取得が前でも良かったのではありませんかな…

158 22/06/27(月)18:14:11 No.943174770

>くくく…エーデルガルト様がオリチャー落ち着いたと思ったらロナート卿が暴走しましたな… くくく…次は同盟側で問題が起こりましたな まるでもぐらたたきですな

159 22/06/27(月)18:14:13 No.943174777

くくく…弓キャラはスタンゲージ削りきって手癖でX押して間合いが遠くて強攻撃を空振りしますな… あと連邦国陛下は画面隠し過ぎて戦闘見づらいですな…

160 22/06/27(月)18:14:17 No.943174798

>くくく…ツァ殿のクラスを眺めてたら専用で死神騎士がありましたぞ… くくく…青なら最初から死神騎士で加入しますな…

161 22/06/27(月)18:14:42 No.943174900

くくく…それにしても我が帝国軍強すぎますな…

162 22/06/27(月)18:14:49 No.943174930

くくく…マリアンヌ殿もあまりにアサシン向きですな…

163 22/06/27(月)18:14:52 No.943174946

>くくく…弓キャラはスタンゲージ削りきって手癖でX押して間合いが遠くて強攻撃を空振りしますな… >あと連邦国陛下は画面隠し過ぎて戦闘見づらいですな… くくく…浮いてる上に弓なのがくっそ使いづらいですな…

164 22/06/27(月)18:14:57 No.943174972

くくく…無双のお陰で本編をもう一度やり直したくなりましたがそこにモニカ殿がいないことを思い出して少し寂しいですな…

165 22/06/27(月)18:15:02 No.943174993

息子が絡まなければロナート卿はおじいちゃん領主ですな…

166 22/06/27(月)18:15:37 No.943175129

くくく…貴族合戦はいい癒しになりましたな

167 22/06/27(月)18:15:39 No.943175136

くくく…とりあえずノリで引き抜いたアッシュ殿が辛そうですな…

168 22/06/27(月)18:15:47 No.943175175

ククク…加入したらまず盗賊にするせいでまるで盗賊軍ですな…

169 22/06/27(月)18:15:50 No.943175186

>くくく…マリアンヌ殿もあまりにアサシン向きですな… 私はペガサスナイトにしましたな…

170 22/06/27(月)18:15:55 No.943175213

モニカとのコンビいい…

171 22/06/27(月)18:16:17 No.943175302

ククク…同盟の方々は気軽に寝返ってくれて説得する側も気分がいいですぞ…

172 22/06/27(月)18:16:34 No.943175366

>くくく…無双のお陰で本編をもう一度やり直したくなりましたがそこにモニカ殿がいないことを思い出して少し寂しいですな… ギャハハハ!エーデルちゃ~ん!

173 22/06/27(月)18:16:41 No.943175400

これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる?

174 22/06/27(月)18:16:44 No.943175414

ククク…どう見ても闇うごみたいな人が霧だしてますな 切りますな

175 22/06/27(月)18:16:50 No.943175438

>>くくく…無双のお陰で本編をもう一度やり直したくなりましたがそこにモニカ殿がいないことを思い出して少し寂しいですな… >ギャハハハ!エーデルちゃ~ん! ククク…死ね

176 22/06/27(月)18:16:57 No.943175476

>>くくく…無双のお陰で本編をもう一度やり直したくなりましたがそこにモニカ殿がいないことを思い出して少し寂しいですな… >ギャハハハ!エーデルちゃ~ん! 煩い奴だ…

177 22/06/27(月)18:17:16 No.943175563

くくく…私エーデルガルト様シェズ殿モニカ殿でいつもの4人みたいな空気になってますぞ…私は別に構いませんが…

178 22/06/27(月)18:17:19 No.943175574

>ククク…どう見ても闇うごみたいな人が霧だしてますな >切りますな ククク…こいつ闇うごの魔法使うだけで普通にロナート殿の兵士でしたな…

179 22/06/27(月)18:17:20 No.943175577

くくく…先生仲間にしてクリアしたけど仲間にしない場合話やエンディングに変化はあるのですかな?

180 22/06/27(月)18:17:20 No.943175578

くくく… モニカ殿はそんな事言わない

181 22/06/27(月)18:17:23 No.943175601

>ククク…同盟の方々は気軽に寝返ってくれて説得する側も気分がいいですぞ… ククク…引き抜きできる数がデフレしてる中で同盟は本編と同じく二人以外は全員取れますからな…

182 22/06/27(月)18:17:26 No.943175610

>これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる? ククク…疲れ切ったクロード殿が弾けるのが良くも悪くも面白いのでオススメですな…

183 22/06/27(月)18:17:29 No.943175622

くくく...ハピ殿を騎馬職にしたらほとんどの敵をはめ殺せる感じになりますな...

184 22/06/27(月)18:17:32 No.943175638

>くくく…とりあえずノリで引き抜いたアッシュ殿が辛そうですな… くくく…燻製肉に心惹かれる女騎士とかいなくなりましたけど もっとノリで引き抜きたかった感もありますな… 心が2つありますな…

185 22/06/27(月)18:17:35 No.943175653

>くくく…とりあえずノリで引き抜いたアッシュ殿が辛そうですな… 全然味方に王国出身者が増えなくてボッチが続きますな…

186 22/06/27(月)18:17:39 No.943175664

くくく……とりあえず助けられるならと思って引き抜いたもののほぼどなたも戦場に出すことなくクリアしてしまいましたな…

187 22/06/27(月)18:17:40 No.943175668

>これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる? くく…余裕ゼロで暴走するクロードでシコれるなら何も問題はありませんな…

188 22/06/27(月)18:17:45 No.943175689

>くくく…とりあえずノリで引き抜いたアッシュ殿が辛そうですな… くくく…息子の復讐のためにもう1人の息子を殺したロナート卿の悲惨さが酷いですな…

189 22/06/27(月)18:17:51 No.943175712

>これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる? くくく…共にフォドラの夜明けを眺めましょうぞ…

190 22/06/27(月)18:17:53 No.943175719

くくく…モニカ殿Lv30で力21魔力25は流石に困りますな… Lv30で力20魔力47の私を見習っていただきたいですな

191 22/06/27(月)18:18:04 No.943175778

>これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる? ククク…他人の意見を聞かずに早く進めるべきですな…

192 22/06/27(月)18:18:05 No.943175789

ククク…そういえばシェズ殿は魔法クラスにすると私や陛下同様闇うごの魔法使えますな…

193 22/06/27(月)18:18:09 No.943175806

>これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる? 前半は曇るクロードでシコれる 後半はプレイヤーが曇る

194 22/06/27(月)18:18:22 No.943175865

>くくく…とりあえずノリで引き抜いたアッシュ殿が辛そうですな… くくく…こちらはストーリー的にも学校生活がなくなって繋がりが薄くなったことからも容赦なく切り伏せましたが あながち間違いではなかったようですな…

195 22/06/27(月)18:18:27 No.943175888

>これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる? fu1201595.jpg

196 22/06/27(月)18:18:45 No.943175976

>>これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる? >くくく…共にフォドラの夜明けを眺めましょうぞ… くくく…最後のモノローグさん辛辣すぎますな…

197 22/06/27(月)18:18:56 No.943176024

貴方が大変なのはよくわかっているわ そこで提案なのだけど絶対記憶持ちの妻を娶るというのはどうかしら 前線にも出られるし支えてくれるタイプだから仕事も捗ると思うのだけれど

198 22/06/27(月)18:19:08 No.943176077

>>これからはじめるけど黄の感想が尽く不穏で怖いんだけど大丈夫?クロードでシコれる? >fu1201595.jpg キノコ交換したのか…俺以外の男と…

199 22/06/27(月)18:19:11 No.943176092

モニカ殿は役職何にすればいいのか悩みますな… 消去法でペガサスナイトにしましたが力弱すぎでした…

200 22/06/27(月)18:19:16 No.943176111

くくく…ポウナイトになってからベル殿使いやすくなりましたな…

201 22/06/27(月)18:19:19 No.943176126

>>くくく…とりあえずノリで引き抜いたアッシュ殿が辛そうですな… >全然味方に王国出身者が増えなくてボッチが続きますな… 青から引き抜けるのはあとはメルセデスしかおりませんからな…

202 22/06/27(月)18:19:26 No.943176167

>貴方が大変なのはよくわかっているわ >そこで提案なのだけど絶対記憶持ちの妻を娶るというのはどうかしら >前線にも出られるし支えてくれるタイプだから仕事も捗ると思うのだけれど くくく… 正気ですかなこの気ぶり皇帝は…

203 22/06/27(月)18:19:30 No.943176185

くくく…アッシュ殿戦後に自殺しそうで怖いですな…

204 22/06/27(月)18:19:49 No.943176278

とりあえずやつれきったきょうだいでシコれそうな感じだからやってみるよありがとう「」ューくん

205 22/06/27(月)18:20:00 No.943176334

>くくく…アッシュ殿戦後に自殺しそうで怖いですな… ククク…ロナート殿と親孝行でもしながらのんびり暮らしてほしいですな…

206 22/06/27(月)18:20:03 No.943176350

ククク…なまじプレイヤーが翠風クロードと教会の善性の部分知ってるせいでおつらくなるのが荒涼もとい黄燎の章ですな…

207 22/06/27(月)18:20:09 No.943176383

くくく…私はヒューベル過激派なので…

208 22/06/27(月)18:20:23 No.943176450

モニカ殿はエピタフにしましたな...

209 22/06/27(月)18:20:44 No.943176556

>モニカ殿は役職何にすればいいのか悩みますな… >消去法でペガサスナイトにしましたが力弱すぎでした… くくく…ステがどれくらい関与してるかわからないから平気平気ですな… 私たちは雰囲気で無双風花雪月をやっていますな…

210 22/06/27(月)18:20:50 No.943176577

ククク…最初っから地雷踏んだのかアッシュ殿にすごい顔されましたな

211 22/06/27(月)18:20:56 No.943176616

くくく...ジェラルト殿はこっちだとだいぶ意気揚々としておりますな やはり本編では大司教様のパワハラが辛かったんですかな...

212 22/06/27(月)18:21:08 No.943176684

エピタフは服装がダサいのが気になりますな…

213 22/06/27(月)18:21:36 No.943176811

>前半は曇るクロードでシコれる >後半はプレイヤーが曇る くくく…おかげで闇うご討伐あたりで手が止まってる私がここにいますな…

214 22/06/27(月)18:21:43 No.943176855

ククク…同じく説得されたのに同盟組は楽しそうですな…

215 22/06/27(月)18:22:15 No.943176994

>トリックスターは服装がダサいのが気になりますな…

216 22/06/27(月)18:22:21 No.943177021

>くくく...ジェラルト殿はこっちだとだいぶ意気揚々としておりますな >やはり本編では大司教様のパワハラが辛かったんですかな... レア様は一切の悪気なく興味から長い間いなかった件のこと訊ねる気がする…

217 22/06/27(月)18:22:22 No.943177023

本物モニモニ可愛い ヒューモニよね

218 22/06/27(月)18:22:34 No.943177067

>ククク…同じく説得されたのに同盟組は楽しそうですな… 連帯感皆無ですからな…

219 22/06/27(月)18:22:43 No.943177110

ククク…青でメトジェイの定型がどんどん増えていきますな…

220 22/06/27(月)18:22:51 No.943177139

>ククク…同じく説得されたのに同盟組は楽しそうですな… ククク…正直帝国か王国のどっちに着くかなのだから勝機ありそうな方につくしかあり得ませんな…

221 22/06/27(月)18:23:11 No.943177225

>エピタフは服装がダサいのが気になりますな… あの装束どこの文化かわかりませんな…白夜王国ですかな…

222 22/06/27(月)18:23:12 No.943177228

>ククク…同じく説得されたのに同盟組は楽しそうですな… くくく…そもそも親が帝国に寝返ってるのに自分だけ同盟側につく状況がねじれてるのでそれを解消できるリシテア殿やマリアンヌ殿としてはむしろ願ったり叶ったりですな…

223 22/06/27(月)18:23:26 No.943177286

くくく...王国組を尖兵に使うのは気が引けますな

224 22/06/27(月)18:23:30 No.943177308

ククク…でも同盟の方々が尻軽なんて思ってませんぞ そういう集まりですからな

225 22/06/27(月)18:23:31 No.943177313

くくく…説得せず殺せば騎士としては死ねるのですな… まあロナート卿の心が更に死ぬ気はしますが

226 22/06/27(月)18:23:39 No.943177362

くくく…お茶会マスターした身でも遠乗り難しいですぞ…モニカ殿と全く会話が盛り上がらずに帰ってきましたな…

227 22/06/27(月)18:23:43 No.943177384

同盟は所詮同盟止まりで皆抜け駆けしたいんですな… 本編ではよくまとまりましたな…

228 22/06/27(月)18:23:49 No.943177403

>くくく...王国組を尖兵に使うのは気が引けますな くくく…歴史上あまりにもよくある展開ですな…

229 22/06/27(月)18:23:57 No.943177437

くくく…引き抜いてもストーリー進行で空気なので結局オリジナルメンバーばかり使いますな…

230 22/06/27(月)18:24:06 No.943177484

くくく…どんな状況でも同盟組は割と気楽なのが今回でよく分かりましたな 騎士道精神で土地と心持ちがお寒い王国とは真逆ですな…

231 22/06/27(月)18:24:06 No.943177487

同盟で纏まった場合頭レスターになりますから寝返った方がいいですな…

232 22/06/27(月)18:24:27 No.943177571

>同盟は所詮同盟止まりで皆抜け駆けしたいんですな… >本編ではよくまとまりましたな… ククク…本編では大司教代理の先生がおりましたからな…

233 22/06/27(月)18:24:41 No.943177627

くくく… 命は捨てるものではありませんな… 助かる道があるなら命は大事にしてほしいですな…

234 22/06/27(月)18:24:45 No.943177651

くくく…そもそも主君でもなく同盟相手ですな 利がなければ離れるのは当然ですな

235 22/06/27(月)18:24:50 No.943177678

>同盟は所詮同盟止まりで皆抜け駆けしたいんですな… >本編ではよくまとまりましたな… 学生生活の連帯感と中心となる師がいたからでしょうね… まあ師は私の物なのだけれど…

236 22/06/27(月)18:25:01 No.943177725

>同盟は所詮同盟止まりで皆抜け駆けしたいんですな… >本編ではよくまとまりましたな… くくく…無双でも自ルートでは纏まりますぞ… 纏まった結果とんでもないことになりますが…

237 22/06/27(月)18:25:10 No.943177756

>>同盟は所詮同盟止まりで皆抜け駆けしたいんですな… >>本編ではよくまとまりましたな… >学生生活の連帯感と中心となる師がいたからでしょうね… >まあ師は私の物なのだけれど… 陛下はこっちですよ

238 22/06/27(月)18:25:19 No.943177805

>同盟は所詮同盟止まりで皆抜け駆けしたいんですな… >本編ではよくまとまりましたな… 士官学校での1年と先生と言う権威がありましたからな…

239 22/06/27(月)18:25:23 No.943177824

>くくく…どんな状況でも同盟組は割と気楽なのが今回でよく分かりましたな >騎士道精神で土地と心持ちがお寒い王国とは真逆ですな… くくく…金と土地と美味しい食べ物は精神を安定させますな…

240 22/06/27(月)18:25:56 No.943177990

>くくく…引き抜いてもストーリー進行で空気なので結局オリジナルメンバーばかり使いますな… くくく…関係がある人物が出るステージで会話差分があるのでレベルが低いまま出しますぞ… 副官にしとかないと即死しますな…

241 22/06/27(月)18:26:10 No.943178062

くくく… 金ですな…金さえあれば何でもできます 土地!美味い飯!強い傭兵!

242 22/06/27(月)18:26:20 No.943178104

>纏まった結果とんでもないことになりますが… くくく…やはりフォドラ側の旗印になれるカリスマいないとクロードの本来やりたいことからしてきっついですな…

243 22/06/27(月)18:26:39 No.943178181

くくく…同盟は纏まりが~とか散々バカにされた結果クロード殿を筆頭にみんなキレてしまいましたな…

244 22/06/27(月)18:26:41 No.943178194

ククク…陛下とお茶会したら質問が割と地雷だらけな気がして迂闊に選べませんぞ… 家族のこととか過去のこととか迂闊に踏み込めませんな…

245 22/06/27(月)18:26:44 No.943178206

くくく…ベルナデッタ殿のお父上が危ないのでこっそりペトラとシェズとツァを連れて暗殺阻止に向かいますな… ベルナデッタ殿には黙っておきますな…

246 22/06/27(月)18:26:46 No.943178218

>くくく… >命は捨てるものではありませんな… >助かる道があるなら命は大事にしてほしいですな… くくく…モニカ殿を助けたことでエーデルガルト様はこちらの思考になりましたな もしモニカ殿を助けられず圧倒的武力を誇る存在が側にいたのなら他を省みぬ覇王になっていたでしょうな…

247 22/06/27(月)18:26:47 No.943178226

くくく…師の元にまた集まりたいというのはどの勢力でもかなり大きいですな…

248 22/06/27(月)18:26:52 No.943178247

くくく…同盟の連帯感は先生がいなくともクロードが作り出せるのは黄2部の状況で描かれていますが それはそれとして初手で不利な状況なら離散するのが同盟というものですな…

249 22/06/27(月)18:26:52 No.943178250

くくく...実際同盟組でしがらみで身動き取れないのは級長と副級長くらいですからな ...ヒルダ殿は本編でよく王国に引き抜かれましたな...

250 22/06/27(月)18:27:06 No.943178312

ククク…クロード殿は私と同じタイプらしいのでトップに立つのは苦手なのかもしれませんな…

251 22/06/27(月)18:27:14 No.943178355

ククク…ベルグリーズ伯とホルスト殿のムービーは本当に必要でしたかな……

252 22/06/27(月)18:27:34 No.943178449

>...ヒルダ殿は本編でよく王国に引き抜かれましたな... くくく…同盟が解散したら縛るものが無くなりましたな…

253 22/06/27(月)18:27:49 No.943178515

>ククク…クロード殿は私と同じタイプらしいのでトップに立つのは苦手なのかもしれませんな… ククク…実際私がエーデルガルト陛下の代わりになったと考えると… 頭が痛いですな

254 22/06/27(月)18:27:50 No.943178519

くくく…同盟の方々は帝都に来て観光に勤しんでますな… アッシュ殿は死にそうな顔を…おっと騎士としては死んだのでしたな

255 22/06/27(月)18:28:13 No.943178634

>くくく…同盟の連帯感は先生がいなくともクロードが作り出せるのは黄2部の状況で描かれていますが >それはそれとして初手で不利な状況なら離散するのが同盟というものですな… くくく…そのためには長めの学園期間で育む絆がわりといるのですな…

256 22/06/27(月)18:28:21 No.943178672

ククク…妖刀アシュラ装備したらめっちゃダメージ食らいますな…

257 22/06/27(月)18:28:23 No.943178678

何が教務卿ですかあああああああ!!帝国に与えられたお飾りの役職に権威なんてありませえええええん!

258 22/06/27(月)18:28:26 No.943178695

>ククク…ベルグリーズ伯とホルスト殿のムービーは本当に必要でしたかな…… 怪獣大決戦はみんな好きですからな… 王国の怪獣枠はトップなので気軽に参戦できませんな…

259 22/06/27(月)18:28:29 No.943178707

くくく……うちではアッシュ殿は元気に宝箱を開けておりますな…

260 22/06/27(月)18:28:44 No.943178774

ククク…同盟の方々は寝返る時も妙に軽いノリなのが癒されますな…

261 22/06/27(月)18:28:45 No.943178778

クロード殿は下積みがない状況で盟主になどなるべきではありませんでしたな…

262 22/06/27(月)18:29:06 No.943178859

>くくく……うちではアッシュ殿は元気に宝箱を開けておりますな… ククク…本編と同じことしてますな…

263 22/06/27(月)18:29:22 No.943178945

>ククク…同盟の方々は寝返る時も妙に軽いノリなのが癒されますな… くくく…良くも悪くも同盟とは緩めのつながりですからな…

264 22/06/27(月)18:29:52 No.943179089

ローレンツ殿なんてむしろイキイキしてますぞ…

265 22/06/27(月)18:29:53 No.943179093

>ククク…同盟の方々は寝返る時も妙に軽いノリなのが癒されますな… くくく…マリアンヌ殿は私が声をかけただけであっさり寝返ってくれるのでチョロいですな… 人を見る目とかないんですかな…

266 22/06/27(月)18:29:54 No.943179096

>ククク…同盟の方々は寝返る時も妙に軽いノリなのが癒されますな… ククク…他の国の面々はドロテア殿以外ほぼ捕虜ですな…

267 22/06/27(月)18:29:59 No.943179115

ククク…リンハルト殿も引き抜かれる時はゆるゆるですな… リンハルト殿はどう使えばいいんですかな…

268 22/06/27(月)18:30:23 No.943179240

>クロード殿は下積みがない状況で盟主になどなるべきではありませんでしたな… ククク…2部を見る感じクロード殿が皆から信頼されてないというよりはどちらかというとクロード殿が同盟の皆を信じきれてないように思いますな…

269 22/06/27(月)18:30:25 No.943179246

ヒルダ以外全員引き抜かれた盟主に悲しい現在…

270 22/06/27(月)18:30:29 No.943179262

戦いは続く…とは言いますがクロード殿の消えた同盟(連邦)など烏合の衆になるのではないのですかな…

271 22/06/27(月)18:30:46 No.943179336

>人を見る目とかないんですかな… むしろ内面しっかり見てくれている気もしますな…

272 22/06/27(月)18:30:53 No.943179367

>ローレンツ殿なんてむしろイキイキしてますぞ… フェルディナントと合わさってうるささが2倍ですな… コンスタンツェ殿二人は仲がいいから実現しないと思うけど貴族としてどっちが上なの?とか言うのはやめてほしいですな…

273 22/06/27(月)18:30:53 No.943179368

くくく…青ルートだと同盟メンバーはそもそも引き抜きですらなく自動加入ですな…

274 22/06/27(月)18:30:56 No.943179378

クロード殿が成功するためには学園での実績と育んだ絆、5年の準備期間による各領主への根回しと交渉、師(教会)の後ろ盾が必要でしたな 本編では全て揃いましたが無双では全て手に入りませんでしたな

275 22/06/27(月)18:30:59 No.943179393

ククク…このゲームのヒーラー職ってどうなんですかな…?傷薬だけで十分な気がしますぞ…

276 22/06/27(月)18:31:03 No.943179418

そもそもフォドラの事をロクに知らないパルミラ人がこの国をどうにかしようなどおこがましいとしか思えませんな… まぁ大司教殿をぶっ潰してくれるのはありがたいのですが…

277 22/06/27(月)18:31:07 No.943179439

>>ククク…同盟の方々は寝返る時も妙に軽いノリなのが癒されますな… >くくく…マリアンヌ殿は私が声をかけただけであっさり寝返ってくれるのでチョロいですな… >人を見る目とかないんですかな… えっと…その… ヒューベルトさんは見た目ほどおっかなくないというか…優しいところもあるっていうか… い、いい人なのはベル知ってますから! ヒッ!出過ぎたこと言ってごめんなさいぃぃぃぃ!!!

278 22/06/27(月)18:31:17 No.943179498

くくく…改めて考えるとモニカ殿を殺されモニカ殿のガワで似ても似つかない振舞いされてよくぶん殴らずにいられてましたね我が主…

279 22/06/27(月)18:31:31 No.943179562

くくく…平時は繋がりの緩さが利点ですが有事の際には緩さと合議制が仇になるんですな…

280 22/06/27(月)18:31:41 No.943179605

>そもそもフォドラの事をロクに知らないパルミラ人がこの国をどうにかしようなどおこがましいとしか思えませんな… >まぁ大司教殿をぶっ潰してくれるのはありがたいのですが… 殺すのはやりすぎじゃないかしら…

281 22/06/27(月)18:31:45 No.943179623

>戦いは続く…とは言いますがクロード殿の消えた同盟(連邦)など烏合の衆になるのではないのですかな… くくく…いてもいなくても烏合の衆ですな…物凄い勢いで寝返りが続きますな…

282 22/06/27(月)18:31:47 No.943179633

>>ククク…同盟の方々は寝返る時も妙に軽いノリなのが癒されますな… >くくく…マリアンヌ殿は私が声をかけただけであっさり寝返ってくれるのでチョロいですな… >人を見る目とかないんですかな… 人を見る目があるから付いてきたのではないですかな?

283 22/06/27(月)18:32:03 No.943179696

>くくく…改めて考えるとモニカ殿を殺されモニカ殿のガワで似ても似つかない振舞いされてよくぶん殴らずにいられてましたね我が主… ククク…一番許せないのは闇うごではなくモニカを見捨てる選択をした自分自身だと思いますぞ…

284 22/06/27(月)18:32:09 No.943179737

>クロード殿が成功するためには学園での実績と育んだ絆、5年の準備期間による各領主への根回しと交渉、師(教会)の後ろ盾が必要でしたな >本編では全て揃いましたが無双では全て手に入りませんでしたな おまけに早い段階で想定外の方向行ってやけっぱち入りましたな… 流石に突っ込まれて軌道修正はしましたが…

285 22/06/27(月)18:32:22 No.943179795

>殺すのはやりすぎじゃないかしら… ククク…ククク…

286 22/06/27(月)18:32:32 No.943179844

>くくく…改めて考えるとモニカ殿を殺されモニカ殿のガワで似ても似つかない振舞いされてよくぶん殴らずにいられてましたね我が主… 私が必死で諫めていたのでしょうな…

287 22/06/27(月)18:32:34 No.943179855

くくく…なんやかんやで味方になった者には優しいですな…

288 <a href="mailto:クロード">22/06/27(月)18:32:42</a> [クロード] No.943179903

>>そもそもフォドラの事をロクに知らないパルミラ人がこの国をどうにかしようなどおこがましいとしか思えませんな… >>まぁ大司教殿をぶっ潰してくれるのはありがたいのですが… >殺すのはやりすぎじゃないかしら… え?

289 22/06/27(月)18:32:44 No.943179914

くくく...ヴァーリ伯はお嬢さんとよく似ておられますな うちの父もこの位似通ったものがあれば余計な血を流さなくて済んだのですがな

290 22/06/27(月)18:33:01 No.943180009

闇うごは今回割と人員いそうなのわかったけど何故モニカ役クロニエにやらせようと思ったんだよ!

291 22/06/27(月)18:33:20 No.943180107

>くくく…なんやかんやで味方になった者には優しいですな… くくく…何なら3回も寝返ったグロスタール家に対しては優しすぎるくらい優しいですな…

292 22/06/27(月)18:33:26 No.943180137

くくく…謎空間は劇場版感が凄かったですな…

293 22/06/27(月)18:33:37 No.943180192

ククク…そう考えると本編の陛下は捨てたものが多すぎて止まれなくなってしまった感じもありますな…

294 22/06/27(月)18:33:38 No.943180197

>>殺すのはやりすぎじゃないかしら… >え? くくく…こいつマジですか…

295 22/06/27(月)18:33:41 No.943180212

>闇うごは今回割と人員いそうなのわかったけど何故モニカ役クロニエにやらせようと思ったんだよ! くくく…そもそもソロン殿以外エミュ真面目にやる気が感じられませんな…

296 22/06/27(月)18:33:42 No.943180216

ククク…シャハド王子への対応を考えるときょうだいという言葉がとてつもなく重かったですな…

297 22/06/27(月)18:33:48 No.943180250

>くくく...ヴァーリ伯はお嬢さんとよく似ておられますな >うちの父もこの位似通ったものがあれば余計な血を流さなくて済んだのですがな ワガハイが思うに 君の父上は忠義と家族の情を天秤にかけ君を取ったのだろう

298 <a href="mailto:ハンネマン">22/06/27(月)18:33:53</a> [ハンネマン] No.943180270

>くくく...ヴァーリ伯はお嬢さんとよく似ておられますな >うちの父もこの位似通ったものがあれば余計な血を流さなくて済んだのですがな 君と君の父親は性格がそっくりだよヒューベルト

299 22/06/27(月)18:33:54 No.943180278

>くくく…謎空間は劇場版感が凄かったですな… ドラゴンボール超ブロリーを思い出しますな

300 22/06/27(月)18:34:02 No.943180311

本当に絆を育む事が必要だったのは他の誰でもないクロード殿自身だったと言う事ですな… 貴殿の策が成功さえすれば認めてくれるローレンツ殿もかなりチョロいですな…

301 22/06/27(月)18:34:09 No.943180337

ククク…胸囲偏差値の低い帝国にツェ殿とマリアンヌ殿の加入がスーッと効きますな…

302 22/06/27(月)18:34:41 No.943180495

くくく…マリアンヌ殿を引き抜いたら我が軍の魔法部隊のトップに躍り出たんですな…

303 22/06/27(月)18:34:44 No.943180509

あらヒューベルト 仕事が欲しいみたいね

304 22/06/27(月)18:34:45 No.943180516

くくく…今見てみると本編序盤のクロード殿は割と露骨に教会アンチですな…

305 22/06/27(月)18:35:04 No.943180601

クロード殿の自称する猜疑心の塊の本領が発揮されましたな… 満遍なく悪い方向に…

306 22/06/27(月)18:35:25 No.943180703

くくく…モニカ殿のエミュがクソだろうと学校でなんの問題があるわけもないので我々を死ぬほどイラつかせるむしろ有効な人選ですな…

307 22/06/27(月)18:35:26 No.943180709

>ククク…このゲームのヒーラー職ってどうなんですかな…?傷薬だけで十分な気がしますぞ… ククク…黄で毒ったドロテアにリブローかけるときだけ使いましたな…

308 22/06/27(月)18:35:27 No.943180719

>くくく…今見てみると本編序盤のクロード殿は割と露骨に教会アンチですな… ククク…割と早い段階で教会邪魔とか大司教殿を蹴落としたいとか言ってた気がしますな…

309 22/06/27(月)18:35:32 No.943180741

必要なら殺すけど必要じゃないならまぁ生きててもいいんじゃないかしら

310 22/06/27(月)18:35:41 No.943180783

同盟はヒルダ殿の胸を独占している一点で万死に値しますな…

311 22/06/27(月)18:35:43 No.943180788

>あらヒューベルト >仕事が欲しいみたいね 胸囲偏差値は男性兵士の士気に関わりますから私個人の感想ではないのですが…

312 22/06/27(月)18:35:49 No.943180823

>くくく…今見てみると本編序盤のクロード殿は割と露骨に教会アンチですな… くくく…後半もレア様死んでくれた方が楽とか溢しますな…

313 22/06/27(月)18:35:52 No.943180841

>くくく…今見てみると本編序盤のクロード殿は割と露骨に教会アンチですな… ソロンに誘導されてセテス殿に喧嘩売ってましたな… 流したセテス殿は大人ですな…

314 22/06/27(月)18:35:56 No.943180866

くくく…本編のあのださい格好した主殿が見たかったですな…

315 22/06/27(月)18:36:04 No.943180899

>ククク…一番許せないのは闇うごではなくモニカを見捨てる選択をした自分自身だと思いますぞ… 救った今回すら一節前まで見捨てるつもりだったことで自分を責めてますな…

316 22/06/27(月)18:36:20 No.943180968

>>くくく…今見てみると本編序盤のクロード殿は割と露骨に教会アンチですな… >くくく…後半もレア様死んでくれた方が楽とか溢しますな… 殺すのはやりすぎじゃないかしら…

317 22/06/27(月)18:36:20 No.943180970

>ククク…このゲームのヒーラー職ってどうなんですかな…?傷薬だけで十分な気がしますぞ… くくく…戦術で傷薬系を伸ばすと不要になりますな… ただ初見ハードでやると結構違いそうな気もしますな…

318 22/06/27(月)18:36:34 No.943181027

ククク…教会は善玉ですが改革に邪魔なのは確かですな…

319 22/06/27(月)18:36:41 No.943181062

別に技術規制とか人間に過干渉するのを辞めて隠居すればそれで良いと思うわ

320 22/06/27(月)18:36:52 No.943181115

>同盟はヒルダ殿の胸を独占している一点で万死に値しますな… くくく…本編と違ってレスター最強の男がすぐ側にいるので下手にちょっかいをかければ半殺しですな…

321 22/06/27(月)18:37:05 No.943181167

無双の親世代見てると本編の敵幹部ポジがヒューくんだけだったの面白すぎますな… 人材不足甚だしいですな…

322 22/06/27(月)18:37:08 No.943181181

エガちゃんはレア様殺すまでは…って感じだけどヒューベルトはどうだっけ 結構教会アンチだったような

323 22/06/27(月)18:37:14 No.943181211

くくく… 我が主は随分お優しい…

324 22/06/27(月)18:37:16 No.943181220

>ククク…教会は善玉ですが改革に邪魔なのは確かですな… 何ならシルヴァン殿も王国の政治に教団が口出しするのを警戒しておりますな…

325 22/06/27(月)18:37:18 No.943181235

くくく……せっかく用意していた炎帝の鎧結局使いませんでしたな…

326 22/06/27(月)18:37:21 No.943181251

ククク…陛下が大司教殿を庇う側になるのなんか面白いですな…

327 22/06/27(月)18:37:26 No.943181272

>クロード殿の自称する猜疑心の塊の本領が発揮されましたな… >満遍なく悪い方向に… くくく…よく考えると私と近いタイプなので他にメインに立たせる人いないとやりにくいんですな…

328 22/06/27(月)18:38:05 No.943181474

当時はメンヘラホモに走る「」レト先生だらけだったけどまさかこうなるとはな…

329 22/06/27(月)18:38:07 No.943181483

>エガちゃんはレア様殺すまでは…って感じだけどヒューベルトはどうだっけ >結構教会アンチだったような ククク…その感情なら我が主以上だと自負しておりますな

330 22/06/27(月)18:38:16 No.943181533

>ククク…陛下が大司教殿を庇う側になるのなんか面白いですな… くくく…よく考えたら本編でも殺してないんですな…

331 22/06/27(月)18:38:17 No.943181536

>エガちゃんはレア様殺すまでは…って感じだけどヒューベルトはどうだっけ >結構教会アンチだったような くくく…教会アンチではあるけれどそれはそれとして有用性は認めていますな… でなければヴァーリ家はベルに継がせて他の教会は潰していますな…

332 22/06/27(月)18:38:22 No.943181556

>エガちゃんはレア様殺すまでは…って感じだけどヒューベルトはどうだっけ >結構教会アンチだったような レア様アンチと言うより古い帝国の貴族の思考だと思う

333 22/06/27(月)18:38:29 No.943181597

教会は善ですが人間を自分たちの都合のいいように操っていると言われると否定しきれないのがつらいところですな しかもレア殿は純粋な善意でやっているのでなにが悪いのか指摘されてもわからないのが異種族間の相互理解の難しさを感じますな…

334 22/06/27(月)18:38:29 No.943181599

エーデルガルト様の覇道は人が死にすぎるという理屈がクロード殿が同盟として帝国に敵対する理由でしたが パルミラという後ろ盾を失えばこうも簡単に覇道に手を染めると言う訳ですな…

335 22/06/27(月)18:38:30 No.943181605

>くくく…モニカ殿Lv30で力21魔力25は流石に困りますな… >Lv30で力20魔力47の私を見習っていただきたいですな 若干力及ばずモニカに押し倒されるヒューベルトこれね

336 22/06/27(月)18:38:43 No.943181669

>無双の親世代見てると本編の敵幹部ポジがヒューくんだけだったの面白すぎますな… >人材不足甚だしいですな… 本編では別の激戦区の地域で戦ってもらいましたな…

337 22/06/27(月)18:38:53 No.943181716

>くくく……せっかく用意していた炎帝の鎧結局使いませんでしたな… くくく…アドラステア皇帝の威厳を保つためにもお蔵入りして良かったんですな…

338 22/06/27(月)18:39:06 No.943181782

>>ククク…陛下が大司教殿を庇う側になるのなんか面白いですな… >くくく…よく考えたら本編でも殺してないんですな… せっかく捕らえたのに監禁で済ましてますな…

339 22/06/27(月)18:39:28 No.943181896

無双では殺したシャハド殿と本編では裏で繋がっていたという解釈でいいのですかな?

340 22/06/27(月)18:39:44 No.943181967

>当時はメンヘラホモに走る「」レト先生だらけだったけどまさかこうなるとはな… 「」レト先生はやはりクロードには俺が必要不可欠だと恍惚の表情を浮かべてますな…

341 22/06/27(月)18:39:58 No.943182028

くくく…当人達の相性を無視してモニカ殿を押し付けてくるのはやめてほしいですな

342 22/06/27(月)18:40:02 No.943182052

ククク…正直炎帝コスでプレイアブルは使って見たかったですな…

343 22/06/27(月)18:40:16 No.943182125

くくく…ベルナデッタ殿は槍持たせて突撃させたほうが便利では…?

344 22/06/27(月)18:40:31 No.943182202

くくく…本編同様同盟を離れないヒルダ殿を見てるとほっこりする反面 肝心のクロード殿がちょっとアレですからダメ亭主から離れられないDV妻に少しみえますな …殺すか

345 22/06/27(月)18:40:39 No.943182238

ドロテア殿とハピ殿はいつも武具の手入れの作業をさせられてますな…

346 22/06/27(月)18:40:45 No.943182266

ククク...FEHのソティスが怒り持ってるのってそういう...

347 22/06/27(月)18:40:46 No.943182280

>教会は善ですが人間を自分たちの都合のいいように操っていると言われると否定しきれないのがつらいところですな >しかもレア殿は純粋な善意でやっているのでなにが悪いのか指摘されてもわからないのが異種族間の相互理解の難しさを感じますな… ククク…まあ非がなくても邪魔者は排除される定めですがな…

348 22/06/27(月)18:40:48 No.943182285

>くくく…当人達の相性を無視してモニカ殿を押し付けてくるのはやめてほしいですな ヒューモニは正義よ

349 22/06/27(月)18:40:48 No.943182287

くくく…クロード殿は時間が一番必要だったと思うんですな…

350 22/06/27(月)18:41:36 No.943182514

クロード殿はいざとなればレスター手土産にパルミラに帰還出来そうですな…

351 22/06/27(月)18:41:37 No.943182523

>くくく…ベルナデッタ殿は槍持たせて突撃させたほうが便利では…? くくく…槍枠は蜜蜂とローレンツが極めて優秀なので別にいりませんな… 同盟を寝返らせないなら話は別ですが

352 22/06/27(月)18:41:42 No.943182546

>無双では殺したシャハド殿と本編では裏で繋がっていたという解釈でいいのですかな? 多分繋がってるのは父親とナダルだけで兄貴は違うと思いますな…

353 22/06/27(月)18:41:47 No.943182566

>くくく…クロード殿は時間が一番必要だったと思うんですな… ククク…我が主にもですぞ… 覇王とは時間に追われる人なような気がしますな…

354 22/06/27(月)18:41:47 No.943182569

くくく…見知った顔の盗賊が出てきたと思えば今回は敵ですかな

355 22/06/27(月)18:41:48 No.943182574

正直クロード殿の例の将軍を見殺しにする策はそこまで言われなくてもいいんじゃないかと思いましたな… ペトラ殿の意見にそうだね×1ですな…

356 22/06/27(月)18:41:50 No.943182587

帝国の親子達の中ではヴァーリ親娘が一番似てる気がしますな...色んな意味で

357 22/06/27(月)18:42:27 No.943182781

>くくく…見知った顔の盗賊が出てきたと思えば今回は敵ですかな ケェッヘッヘ…

358 22/06/27(月)18:42:47 No.943182890

ククク…やはりクロード殿は売国奴の外患では…

359 22/06/27(月)18:43:13 No.943183025

>ククク…やはりクロード殿は売国奴の外患では… 本編時点でそれは言われておりましたな…

360 22/06/27(月)18:43:40 No.943183163

>正直クロード殿の例の将軍を見殺しにする策はそこまで言われなくてもいいんじゃないかと思いましたな… >ペトラ殿の意見にそうだね×1ですな… くくく…帝国と盟約結んだ直後だから心象悪いのは否めないんですな…

361 22/06/27(月)18:43:42 No.943183171

じゃあフェルヒューで帝国の双璧になってもらうわよヒューベルト

362 22/06/27(月)18:43:47 No.943183217

>帝国の親子達の中ではヴァーリ親娘が一番似てる気がしますな...色んな意味で 逆にエーギル伯はなぜあのような俗物からフェルディナント殿が産まれるのか不思議でなりませんな…

363 22/06/27(月)18:43:47 No.943183220

くくく…エーギル公とんでもないやつですな… 急に帝国側も可哀そうになってきましたぞ…

364 22/06/27(月)18:43:55 No.943183255

ククク…タレスを倒せないと闇うごがミサイル撃ち放題ですな…

365 22/06/27(月)18:44:10 No.943183333

>>くくく…なんやかんやで味方になった者には優しいですな… >くくく…何なら3回も寝返ったグロスタール家に対しては優しすぎるくらい優しいですな… 流石に殺されるかと思ったらそのつもりは無いみたいでラッキーくらいのノリでしたな… 一応代替わりはしましたが妙に馴染んでてアッシュ殿との温度差がヤバいですな…

366 22/06/27(月)18:44:27 No.943183425

くくく…ランドルフ兄妹が仲良く健気に頑張ってるのを見ると良かったなという思いがこみ上げてきますな… なんか結構危ないところ行ってますな…大丈夫ですかなこれ

367 22/06/27(月)18:44:44 No.943183507

最初教団寄りだから気付きにくいけどあちこちで不満の火種は見え隠れしてるよね ただ紋章格差の問題とかあくまでフォドラ自体の問題であってそこに教団がそこまで根深く関わってるイメージが最初はあんまり無かった

368 22/06/27(月)18:44:53 No.943183556

もう同盟は寝返るのが基本でそれにとやかく突っかからないみたいなノリになってますな…

369 22/06/27(月)18:45:02 No.943183608

くくく…フレーチェ殿はそいつらいくらで雇ったんですかな…

370 22/06/27(月)18:45:17 No.943183690

>正直クロード殿の例の将軍を見殺しにする策はそこまで言われなくてもいいんじゃないかと思いましたな… >ペトラ殿の意見にそうだね×1ですな… くくく…とは言いますが名実ともに味方なのを退路を露骨に塞いでまで死に追いやるのはあまりにも不実ですな… というかそれをOKとすると完全に蛮族ですので単にペトラ殿が蛮族の思考なだけですな…

371 22/06/27(月)18:45:40 No.943183780

>もう同盟は寝返るのが基本でそれにとやかく突っかからないみたいなノリになってますな… そもそも騎士ですらないラファエル殿などはどこへ行こうが責任は0ですな…

372 22/06/27(月)18:45:42 No.943183795

くくくくくく...闇うご全然闇に蠢いておりませんな...

373 22/06/27(月)18:45:50 No.943183837

ククク…クロード殿はどうやらこちら側の人間だったようですな…

374 22/06/27(月)18:45:51 No.943183841

一直線に進んだらどの国も国境から敵国の首都まで近いという地理の都合上か 内患や蛮族のせいでUターンする流れが多いですな… 後世の歴史家が進軍ルートをどう書くか気になりますな…

375 22/06/27(月)18:45:54 No.943183858

くくく…猫と戯れるエーデルガルト様あざとすぎですぞ…

376 22/06/27(月)18:46:16 No.943183978

くくく…エーギル公は多分家で自慢話しかしないしそれを真に受けてたんですな

377 22/06/27(月)18:46:38 No.943184099

>もう同盟は寝返るのが基本でそれにとやかく突っかからないみたいなノリになってますな… 帝国と敵対した瞬間オセロみたいに一気に裏返ってグロスタール家が同盟に戻った瞬間もう一回一気に裏返って帝国が攻めてきたらまた皆して裏返ってるのは最早ギャグの域ですな 滅ぼされた家もあるとはいえ面の皮厚すぎですな

378 22/06/27(月)18:46:40 No.943184114

ククク…無双ではモニカ殿も生存してるし炎帝での悪事もないから我が主がとても綺麗な覇王してますな…

379 22/06/27(月)18:47:17 No.943184320

>戦術、戦略、戦線、兵站の管理把握と適時の対応、政敵への牽制交渉、闇うごの調査、内外問わずの密偵からの情報整理、野菜を食わない人たちのためのレシピ考案 >仕事が尽きることはない クク…盗賊達逃した誰かさんがいますので誘き出すための祭りも企画しませんとな…

380 22/06/27(月)18:47:27 No.943184371

ククク…ローレンツ殿の父上は流石にけじめで処刑されるものかと思ってましたぞ…

381 22/06/27(月)18:47:46 No.943184489

怒ってます? 怒ってます?? 怒ってますよねえ!??

382 22/06/27(月)18:47:46 No.943184492

くくく…青やってますが帝国の領地を焼きながら進行する王国もなかなかですな… まぁ帝国から吹っ掛けたのが原因ではあるが

383 22/06/27(月)18:47:47 No.943184501

>帝国と敵対した瞬間オセロみたいに一気に裏返ってグロスタール家が同盟に戻った瞬間もう一回一気に裏返って帝国が攻めてきたらまた皆して裏返ってるのは最早ギャグの域ですな >滅ぼされた家もあるとはいえ面の皮厚すぎですな 責任取って息子に譲るからセーフにしといた方が楽なところがあるから許しますが…

384 22/06/27(月)18:47:59 No.943184560

>ククク…ローレンツ殿の父上は流石にけじめで処刑されるものかと思ってましたぞ… くくく…私が助けることを提案したとき目を疑いましたな…温情とかいうレベルではない甘さですな…

385 22/06/27(月)18:48:10 No.943184615

>ククク…無双ではモニカ殿も生存してるし炎帝での悪事もないから我が主がとても綺麗な覇王してますな… ククク…モニカ殿の生死が歴史の転換点すぎますな…

386 22/06/27(月)18:48:29 No.943184725

王国は本編からして進軍ルートおかしいですな...

387 22/06/27(月)18:48:41 No.943184787

>くくく…青やってますが帝国の領地を焼きながら進行する王国もなかなかですな… アレは帝国が自分で焼いてるからエガちゃんこんなことするっけ?と青陣営が困惑しておりますな…

388 22/06/27(月)18:48:43 No.943184804

思えばアケロン殿は同盟の縮図のような存在でしたな… 逆に言えばレスターはでっかいアケロンですな…

389 22/06/27(月)18:49:10 No.943184964

>>ククク…ローレンツ殿の父上は流石にけじめで処刑されるものかと思ってましたぞ… >くくく…私が助けることを提案したとき目を疑いましたな…温情とかいうレベルではない甘さですな… ククク…裏切ったものは手厚く扱うと公言してる以上ケジメとはいえ殺せば他の裏切った陣営が離脱する可能性もあるからですな…

390 22/06/27(月)18:49:19 No.943185004

くくく… その結果元グロスタール伯という肩書を持つ釣り人が生まれましたな 苦情と陳情がこっちにまで上がってきましたぞ くくくくく…

391 22/06/27(月)18:49:22 No.943185020

ククク…進めてたら天賦スキルの取得とかTIPS出てきたんだけど何でしょうなこれ…

392 22/06/27(月)18:49:22 No.943185023

王国とか実質国内一周してない?

393 22/06/27(月)18:49:24 No.943185033

善政を敷いていて領民に慕われてるから統治が面倒くさくなるのが前提ですな 同盟でも指折りの愚物は潰しますな

394 22/06/27(月)18:49:27 No.943185045

ククク…エーデルガルド様巨女化は不可逆と思いましたが元に戻れるのですな…

395 22/06/27(月)18:49:31 No.943185065

くくく…帝国は二方面作戦やってるだけでそれほどおかしくはありませんな… なんかどちらの戦場にも皇帝率いる軍がいたとか書いてありますがこれは多分書き間違いかなにかですな…

396 22/06/27(月)18:49:37 No.943185098

>>ククク…ローレンツ殿の父上は流石にけじめで処刑されるものかと思ってましたぞ… >くくく…私が助けることを提案したとき目を疑いましたな…温情とかいうレベルではない甘さですな… 優勢を保ち続けていれば寝返ることはないという大きな自信の現れですな… 闇うごの間者警戒でほぼ身内だけの戦力で動いていた本編と違って無双の帝国は100パーセント陛下のお力で動く軍隊です故ゴリ押しだけでも全然通用してしまうんですな…

397 22/06/27(月)18:49:47 No.943185148

>>ククク…ローレンツ殿の父上は流石にけじめで処刑されるものかと思ってましたぞ… >くくく…私が助けることを提案したとき目を疑いましたな…温情とかいうレベルではない甘さですな… くくく…ロナート卿ですら領民に慕われてるだけでああも厄介の種になるのを大貴族でやったら戦争どころではありませんからな…ロナート卿ですら…!

398 22/06/27(月)18:50:20 No.943185326

エーギル公は反乱起こしてもまともな味方はもういないのがちょっと悲しいですな...本人も正直これ勝てるかなーきついよなーみたいな感じだったし

399 22/06/27(月)18:50:22 No.943185340

>くくく…青やってますが帝国の領地を焼きながら進行する王国もなかなかですな… >まぁ帝国から吹っ掛けたのが原因ではあるが くくく…それ言うとパルミラから船借りて王国を襲撃する黄にいたっては正気を疑いますな…

↑Top