虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/27(月)17:23:13 合宿免... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/27(月)17:23:13 No.943162616

合宿免許入校して一週間経ったけど無事に大特免許取れた S字とクランクの中でバックまでして検定ではS字もクランクもやらないなんて聞いてないよ… 大型はともかく牽引の方向転換が完璧に決まらない オカズ忘れたけど近くのアダルトショップでオナホを調達して事なきを得ました その店がTwitterやってるのに気づいて田舎なのにちゃんと最新のものを仕入れてキャンペーンをやったりと感心していたのですが AV新法で業界だけではなくこういう地方の田舎でも影響を受けていくのだろうなと おもちゃ屋か何かの居抜き物件に入ったアダルトショップを見て深く考えてしまいました 選挙までには卒業してちゃんと地元で投票をしなきゃなと思いました

1 22/06/27(月)17:26:10 No.943163281

話題をコロコロ変えるな

2 22/06/27(月)17:26:16 No.943163304

長くてなんかよくわからんけどえらい!

3 22/06/27(月)17:28:17 No.943163725

>話題をコロコロ変えるな ぐうの音も出ないくらい正論なんですけど免許取得については自分が頑張るしかないんですよね…

4 22/06/27(月)17:34:10 No.943165056

ギャグ漫画日和のアレみたいなやつだな…

5 22/06/27(月)17:34:38 No.943165162

たった1週間でいけるのか

6 22/06/27(月)17:39:24 No.943166230

>たった1週間でいけるのか 大型特殊はおそらく最短で4日くらいで取れる感じ 一週間のうちで10トンと3トン牽引と大型特殊の教習を受けてて内輪差と車幅感覚と操作感が混乱しました

7 22/06/27(月)17:41:25 No.943166706

大特かぁ 欲しいけどお金いくらくらいかかった?

8 22/06/27(月)17:42:35 No.943166991

でも何か一つルールを変えたりしたら自分の思いもよらないところで影響が出てしまったりして それが巡り巡って自分に影響が出るかもしれないと感じさせられたのは確かなんですよ もし何もない地方都市に籠もらなくちゃならなくなったときオナホとオカズ手に入らなかったかもしれないと思うとぞっとします

9 22/06/27(月)17:44:18 No.943167397

>大特かぁ >欲しいけどお金いくらくらいかかった? 教育訓練給付金使っていくらか戻ってくるからわからないけど 大型大特牽引の3セットで30万から40万の間ですね

10 22/06/27(月)17:46:04 No.943167785

>>大特かぁ >>欲しいけどお金いくらくらいかかった? >教育訓練給付金使っていくらか戻ってくるからわからないけど >大型大特牽引の3セットで30万から40万の間ですね ありがとう それなりの金額だね 趣味で取るにはちょっと高いな…

11 22/06/27(月)17:53:07 No.943169470

牽引できるのすげえ ゲームでさえコンテナ牽引のバック駐車が出来ずに投げた

12 22/06/27(月)17:54:42 No.943169862

>趣味で取るにはちょっと高いな… でももし社会保険料納付してるなら教育訓練給付金受けたほうがいいですよ 3年に一度しか受けられないし何度でも受けられて受講料の2割は戻ってくるので…

13 22/06/27(月)17:55:51 No.943170146

使う機会なさそうだけどちょっと欲しいんだよな大型とか牽引… 最近テンガのフリップするやつのハートタイプ買ったらバキューム効かすと皮持ってかれて困る

14 22/06/27(月)17:59:25 No.943171032

>でももし社会保険料納付してるなら教育訓練給付金受けたほうがいいですよ >3年に一度しか受けられないし何度でも受けられて受講料の2割は戻ってくるので… そういう手もあるのか ちょっと調べてみるね

15 22/06/27(月)18:02:08 No.943171725

>ゲームでさえコンテナ牽引のバック駐車が出来ずに投げた 直進バックから初見殺しなんですよね 90度バックの方向転換はうまく行くときとうまく行かないときがある上に路上のコンディションによって折れる角度が変わってくるから目視の上で操作するハードルが高い…

16 22/06/27(月)18:02:57 No.943171928

なるほどこれが教育訓練給付金か https://www.mhlw.go.jp/content/000800408.pdf

17 22/06/27(月)18:05:14 No.943172491

ゲームで牽引はまじで牽引車両の挙動が読めなくてぶつけまくった ゲームだからいいけどゾっとするわ

18 22/06/27(月)18:10:35 No.943173855

俺はETS2をVRでやってるけどよくこんな視界で市街地走るな!って常々思ってるよ プロドライバーはすごいね

19 22/06/27(月)18:48:41 No.943184789

酔ってんだろ?

20 22/06/27(月)18:51:38 No.943185772

教習所で使う短いトレーラーは短いせいで反応が過敏なんで何気に難易度高かったりする

↑Top