22/06/27(月)16:15:20 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)16:15:20 No.943148527
https://m.youtube.com/watch?v=vvfqEma4dt4
1 22/06/27(月)16:20:36 No.943149665
おばさんだと思ってたけど若いんだ氷橋さん
2 22/06/27(月)16:22:15 No.943150016
思ったより被害者側クソ野郎どもで酷い事件なんだよこれ
3 22/06/27(月)16:29:34 No.943151602
飛行機墜落現場に火事場ドロに来たクソ被害者共 数少ない生き残りの犯人が親救出をお願いしても知るかバーカして 有名画家になりすまして財産俺らで山分けしようぜとかやりだす 犯人はキレた
4 22/06/27(月)16:31:07 No.943151934
氷橋のシーンで笑いが止まらないのが酷い
5 22/06/27(月)16:33:12 No.943152389
>氷橋のシーンで笑いが止まらないのが酷い はじめちゃんが作ったってのがまた面白いから困る
6 22/06/27(月)16:36:06 No.943153020
声のヒロイン力が高い
7 22/06/27(月)16:37:22 No.943153278
>思ったより被害者側クソ野郎どもで酷い事件なんだよこれ 金田一はたまに被害者側がクソなことあるから…
8 22/06/27(月)16:38:30 No.943153527
作画いいな
9 22/06/27(月)16:39:59 No.943153830
たまに…?
10 22/06/27(月)16:41:17 No.943154089
>飛行機墜落現場に火事場ドロに来たクソ被害者共 >数少ない生き残りの犯人が親救出をお願いしても知るかバーカして >有名画家になりすまして財産俺らで山分けしようぜとかやりだす >犯人はキレた ええ…
11 22/06/27(月)16:41:56 No.943154236
作った方も大概だけど再現する方も大概だな!
12 22/06/27(月)16:42:03 No.943154254
>金田一はたまに被害者側がクソなことあるから… たまにかな・・・
13 22/06/27(月)16:42:46 No.943154401
でも被害者が手助けしてても母親助かってなかったと思うんですけど…
14 22/06/27(月)16:42:50 No.943154424
>金田一はたまに被害者側がクソなことあるから… いや結構な割合で…
15 22/06/27(月)16:44:17 No.943154726
>でも被害者が手助けしてても母親助かってなかったと思うんですけど… 手伝ってもらった上だったら恨めねえよ…
16 22/06/27(月)16:46:21 No.943155151
犯人たちの事件簿は動機とかはほぼスルーしてるからな そっちに突っ込むと笑えなくなるし
17 22/06/27(月)16:46:55 No.943155272
この回言ってな…言ってる!ことが多くて笑う
18 22/06/27(月)16:47:27 No.943155374
逆にクソ犯人すぎてこれネタにしていいのか…? っていうのもあるし からくり屋敷とか
19 22/06/27(月)16:47:47 No.943155440
ファイルシリーズだと被害者そこまで悪くないのは悲恋湖七不思議とかかな…
20 22/06/27(月)16:47:59 No.943155482
氷橋さん復讐完遂して他の人も巻き込まなかったけど留置所でも母親の夢を見てるらしいのがお辛いよね
21 22/06/27(月)16:48:30 No.943155597
自分の身で置き換えたら恨まずにはいられないと思う
22 22/06/27(月)16:49:11 No.943155725
悲恋湖は被害者一個も悪くねえだろ!? いや医者はともかく
23 22/06/27(月)16:49:38 No.943155831
>ファイルシリーズだと被害者そこまで悪くないのは悲恋湖七不思議とかかな… 金田一少年の殺人も
24 22/06/27(月)16:50:21 No.943155973
綾辻さんの声蘭姉ちゃんか
25 22/06/27(月)16:50:57 No.943156101
犯行を見ちゃった口封じとか勘違いとか事実誤認で殺される正真正銘の被害者以外は大体死んでも心が傷まないのしかいない
26 22/06/27(月)16:51:58 No.943156313
気の毒なだけの犯人だとかわいそうになっちゃう だからこうして目撃者口封じを入れる
27 22/06/27(月)16:52:18 No.943156375
>犯行を見ちゃった口封じとか勘違いとか事実誤認で殺される正真正銘の被害者以外は大体死んでも心が傷まないのしかいない じいちゃんみたいに全員死ぬまで待てばいいのにね
28 22/06/27(月)16:52:43 No.943156455
>悲恋湖は被害者一個も悪くねえだろ!? >いや医者はともかく 医者の先生も聖人だからな…
29 22/06/27(月)16:53:01 No.943156515
>気の毒なだけの犯人だとかわいそうになっちゃう >だからこうして目撃者口封じを入れる それ差し引いても犯人可哀想だから今の時代に金田一は受けないんじゃねえかな…
30 22/06/27(月)16:53:04 No.943156524
明石を自分で発掘する意味あったんだろうか
31 22/06/27(月)16:53:59 No.943156726
うおおおお!なんて言ってねえって!からの開幕うおおおお!で笑ったのを思い出した
32 22/06/27(月)16:54:33 No.943156852
>気の毒なだけの犯人だとかわいそうになっちゃう >だからこうして目撃者口封じを入れる かわいそう要素減らすよりもアクシデントでヒントを与えるのが強いと思う そういう犯人はかなり計画練ってるし
33 22/06/27(月)16:54:51 No.943156907
>綾辻さんの声蘭姉ちゃんか 子供の頃の回想シーンがね… 迫真の演技でとてもおつらいんですよ…
34 22/06/27(月)16:54:58 No.943156930
地味に復讐完遂型の犯人なんだよな 割と一人だけ残るみたいなパターンも多いんだが
35 22/06/27(月)16:55:06 No.943156954
(どういう気持ちで言ってるんだ…)
36 22/06/27(月)16:55:54 No.943157140
>そういう犯人はかなり計画練ってるし そもそも計画は崩れるという前提と無縁のアドリブしかないサターン版の主人公の強さよ
37 22/06/27(月)16:56:32 No.943157271
>地味に復讐完遂型の犯人なんだよな >割と一人だけ残るみたいなパターンも多いんだが 女性犯人はかなり気の毒かつ完遂型が多いと思う 紫乃てめーはだめだ
38 22/06/27(月)16:58:28 No.943157663
>地味に復讐完遂型の犯人なんだよな おまけに警察の闇に触れて打ちのめされて弱体化されてるとはいえ あの明智さん手玉に取ってるのがポイント高い
39 22/06/27(月)16:59:10 No.943157805
>そういう犯人はかなり計画練ってるし あとはたまたま名探偵がいるなんてことがなければ…
40 22/06/27(月)16:59:42 No.943157905
孫ならギリいけるか・・・?
41 22/06/27(月)16:59:58 No.943157957
明智警視は最初はストレートに踏み台って感じのキャラだったのに とんでもねえエピソードが盛られる盛られる
42 22/06/27(月)17:00:00 No.943157966
>>そういう犯人はかなり計画練ってるし >あとはたまたま名探偵がいるなんてことがなければ… 金田一から殺せば良くない?
43 22/06/27(月)17:00:09 No.943157993
初期だから仕方ないとはいえこの時の明智さん本当にどうしたのってぐらい弱体化してるもんな…
44 22/06/27(月)17:00:57 No.943158154
>明智警視は最初はストレートに踏み台って感じのキャラだったのに >とんでもねえエピソードが盛られる盛られる ダンサブル明智…
45 22/06/27(月)17:01:14 No.943158213
盗撮動画を見るな
46 22/06/27(月)17:01:32 No.943158267
真っ白な顔でひたすら雪玉投げてるシーンがおつらい
47 22/06/27(月)17:02:43 No.943158487
>あとはたまたま名探偵がいるなんてことがなければ… 一番の敗因すぎる…
48 22/06/27(月)17:04:11 No.943158794
>真っ白な顔でひたすら雪玉投げてるシーンがおつらい どうして原作にないようなシーン入れてもっとつらくするんですか…どうして…
49 22/06/27(月)17:05:10 No.943158991
ドラマ版黒死蝶はるりちゃんとの交流シーンを深めました!
50 22/06/27(月)17:05:27 No.943159047
雪玉おかわりいいよね よくない…
51 22/06/27(月)17:06:20 No.943159232
>おまけに警察の闇に触れて打ちのめされて弱体化されてるとはいえ >あの明智さん手玉に取ってるのがポイント高い 滅茶苦茶ダンサブルに踊らされてたな…
52 22/06/27(月)17:07:53 No.943159499
>>真っ白な顔でひたすら雪玉投げてるシーンがおつらい >どうして原作にないようなシーン入れてもっとつらくするんですか…どうして… ドラマ版だと鬼火を教えた地元の人が犯人の祖父で最後の目標を殺そうとしたときにかばって お前を雪夜叉にしたのは私だって謝りながら死ぬ
53 22/06/27(月)17:09:01 No.943159719
被害者はまあ確かにクソなんだが そもそも墜落現場に被害者たちがすぐに来れたのも偶然の産物だから逆恨み感は少しだけする
54 22/06/27(月)17:10:18 No.943159954
ドラマ版だと凍死しそうなはじめちゃん助けてたの好き 大量殺人犯とはいえ根が善人なのが分かる良い描写だと思う
55 22/06/27(月)17:11:01 No.943160100
>そもそも墜落現場に被害者たちがすぐに来れたのも偶然の産物だから逆恨み感は少しだけする 火事場泥棒していい理由にはならないですよね?
56 22/06/27(月)17:12:12 No.943160325
とはいえ手伝ってくれたら助かったかもしれないせめて苦しまずに死ねたかもしれないからなぁ 救助者放置して何してたかと言えば遺産乗っ取りの計画だしそりゃ恨まれもするというか…
57 22/06/27(月)17:13:02 No.943160499
人に見捨てられ愛する者を失った悲しみと絶望が 1人の女を夜叉へと変えた
58 22/06/27(月)17:13:37 No.943160631
そもそもなんで飛行機墜落したんだっけ
59 22/06/27(月)17:14:24 No.943160770
どのメディアでも綾辻さんの過去のシーンおつらいけどやっぱり原作の夜叉に目覚める所が一番凄まじいと思う コ・ロ・ス…オマエタチヲコロス!コロシテヤル!
60 22/06/27(月)17:16:28 No.943161199
>とはいえ手伝ってくれたら助かったかもしれないせめて苦しまずに死ねたかもしれないからなぁ >救助者放置して何してたかと言えば遺産乗っ取りの計画だしそりゃ恨まれもするというか… まあそれはそうなんだが タイミング遅れて来てたら出会わなかったかもしれない程度には偶然による出来事だから運が悪いな色々と
61 22/06/27(月)17:17:27 No.943161382
>ドラマ版だと凍死しそうなはじめちゃん助けてたの好き >大量殺人犯とはいえ根が善人なのが分かる良い描写だと思う 玲香ちゃんに罪なすりつけきらないところとか綾辻さん善人なのはわかるのが好き
62 22/06/27(月)17:18:33 No.943161620
(想像斜め上の推理する明智さん)
63 22/06/27(月)17:21:04 No.943162169
>>金田一はたまに被害者側がクソなことあるから… >いや結構な割合で… スレ画以外だと魔犬の森とか 水筒に蜂入れられて母親殺された事件とか
64 22/06/27(月)17:21:15 No.943162200
明智…おま…明智!!
65 22/06/27(月)17:21:22 No.943162239
事故現場で竦んで動けなかったならわかる ラッキーチャンスとばかりに犯罪計画組み始めるのは通りすがりの犯罪者でしかないんよ
66 22/06/27(月)17:22:25 No.943162443
>そもそもなんで飛行機墜落したんだっけ 不明 日本航空123便墜落事故がモデルだからそれと同じかも
67 22/06/27(月)17:22:26 No.943162458
たまにかな…
68 22/06/27(月)17:22:30 No.943162475
>どのメディアでも綾辻さんの過去のシーンおつらいけどやっぱり原作の夜叉に目覚める所が一番凄まじいと思う >コ・ロ・ス…オマエタチヲコロス!コロシテヤル! あのワンカットでまりなさんと雪夜叉を描いてるやつがマジで金田一ベストショット
69 22/06/27(月)17:23:07 No.943162595
>飛行機墜落現場に火事場ドロに来たクソ被害者共 たまたま現場近くにいたTVの撮影スタッフとかじゃなかったっけ…?
70 22/06/27(月)17:23:16 No.943162627
>そもそもなんで飛行機墜落したんだっけ 流石にあれは事故だろうな
71 22/06/27(月)17:23:39 No.943162708
>初期だから仕方ないとはいえこの時の明智さん本当にどうしたのってぐらい弱体化してるもんな… 明智さんスピンオフのラストなんだよなスレ画
72 22/06/27(月)17:24:32 No.943162914
コナンの場合はどんな事情があろうが犯罪に走ってしまった人なのであんま容疑者を同情的に描きすぎないようしてるんだっけ
73 22/06/27(月)17:25:04 No.943163029
電脳山荘という被害者全員でピタゴラスイッチ殺人オフ会やった事件
74 22/06/27(月)17:25:14 No.943163079
一応明智はこの時ボロッボロなのであんなクソムーブしたという後付けもある
75 22/06/27(月)17:25:17 No.943163089
メンタルがボロボロになってたときの明智さんってことになったけど後の話を見てから見返してもロスでは日常茶飯事ですよの決め台詞がだいぶ面白すぎる
76 22/06/27(月)17:25:58 No.943163240
>電脳山荘という被害者全員でピタゴラスイッチ殺人オフ会やった事件 ガチで後悔してたのがシドくんだけとか…
77 22/06/27(月)17:26:38 No.943163388
初登場の明智さんは名探偵の名前持ったトンチキ刑事シリーズの1人にしか過ぎないからな… メグレ刑事再登場しないかな
78 22/06/27(月)17:26:46 No.943163407
自転車で洗剤を倒しただけだから・・・
79 22/06/27(月)17:27:19 No.943163514
>初登場の明智さんは名探偵の名前持ったトンチキ刑事シリーズの1人にしか過ぎないからな… >メグレ刑事再登場しないかな たまに出てなんの役にも立たないクソ外人シリーズいいよね
80 22/06/27(月)17:27:46 No.943163625
>コナンの場合はどんな事情があろうが犯罪に走ってしまった人なのであんま容疑者を同情的に描きすぎないようしてるんだっけ コナンの場合はそもそも動機に対してコナン達の反応とかあんまり出さない 目暮警部とか小五郎とかはたまに反応するけど
81 22/06/27(月)17:27:51 No.943163644
>自転車で洗剤を倒しただけだから・・・ 公衆電話のドアを蹴り破っただけだから…
82 22/06/27(月)17:28:38 No.943163814
金田一もドン引きのピタゴラ殺人スイッチ
83 22/06/27(月)17:28:41 No.943163823
コナンの方は動機のきっかけ自体は「ついカッとしてやっちまった」が多めね 金田一はもう殺すしかねえから何年待ってでも遂行するタイプ多いから怨念すごい
84 22/06/27(月)17:29:07 No.943163916
みんなして女優やアイドルの隠し撮りを見てるときの明智さんの感情を知りたい
85 22/06/27(月)17:29:30 No.943164018
コナンは映画版だと職人気質な人間性の犯人が多い気がする
86 22/06/27(月)17:29:32 No.943164023
おつらい過去で復讐もやむなしみたいな犯人が多すぎるから金目的の犯人だと安心感がある
87 22/06/27(月)17:29:49 No.943164085
>>自転車で洗剤を倒しただけだから・・・ >公衆電話のドアを蹴り破っただけだから… ピタゴラスイッチがたまたま上手く行った不幸
88 22/06/27(月)17:30:03 No.943164142
金!金!金よ!
89 22/06/27(月)17:30:20 No.943164208
>おつらい過去で復讐もやむなしみたいな犯人が多すぎるから金目的の犯人だと安心感がある でも天草はかなりおつらい感じのオチだった
90 22/06/27(月)17:30:23 No.943164219
コナン犯人は動機語りだしたらルルルールー流れてるからリアクション取ってる暇がねえ
91 22/06/27(月)17:30:38 No.943164266
かませイケメン探偵は定期的に出てくるけど明智以外定着しないな…
92 22/06/27(月)17:30:39 No.943164271
ロシア館とかオシャレなギミックに高遠までいる割に直球の金
93 22/06/27(月)17:30:45 No.943164297
>おつらい過去で復讐もやむなしみたいな犯人が多すぎるから金目的の犯人だと安心感がある やはり暴力…
94 22/06/27(月)17:30:59 No.943164342
>コナンの方は動機のきっかけ自体は「ついカッとしてやっちまった」が多めね >金田一はもう殺すしかねえから何年待ってでも遂行するタイプ多いから怨念すごい コナンのほうがある意味リアルね
95 22/06/27(月)17:30:59 No.943164345
おつらい犯人だとやっぱり能条さんが思い浮かぶ あの人スゴいよ覚悟がガンギマリ過ぎる
96 22/06/27(月)17:31:13 No.943164397
37歳が現代感を出そうとし過ぎたのかぽくない犯人から始まるんだよな…
97 22/06/27(月)17:31:36 No.943164485
>かませイケメン探偵は定期的に出てくるけど明智以外定着しないな… かませイケメン犯人なら高遠が
98 22/06/27(月)17:31:37 No.943164487
おおきには娘さんの境遇には同情するがはっきり言ってゲロ以下の犯人だと思う
99 22/06/27(月)17:32:12 No.943164616
高遠が初登場の魔術列車は良かったな特に復讐を誓うシーンが素晴らしかった
100 22/06/27(月)17:32:31 No.943164684
読み返すとさとうふみやの絵の油が乗りに乗ってるときすげー好き サービスシーンも多い
101 22/06/27(月)17:32:41 No.943164719
>37歳が現代感を出そうとし過ぎたのかぽくない犯人から始まるんだよな… 37歳は利己的な屑犯人多いな 犯人の動機も金田一の楽しみのひとつだから物足りない
102 22/06/27(月)17:32:48 No.943164747
犯人被害者両方とも倫理観イカれてるの多いよね 魔術列車殺人事件とか人死んでるのにマジックショーなんてよくできるな...
103 22/06/27(月)17:32:53 No.943164769
>おおきには娘さんの境遇には同情するがはっきり言ってゲロ以下の犯人だと思う 殺しすぎだししかも全員娘の親族
104 22/06/27(月)17:32:55 No.943164779
>>金田一はたまに被害者側がクソなことあるから… >たまにかな・・・ むしろ加害者がクソなこと多くね 完成に復讐相手だけ殺されるなんてほとんどなくて だいたい無関係な人も身勝手な理由で巻き込まれる
105 22/06/27(月)17:32:57 No.943164784
初回はいい犯人だよねえ高遠
106 22/06/27(月)17:32:58 No.943164794
>高遠が初登場の魔術列車は良かったな特に復讐を誓うシーンが素晴らしかった 殺されたんですか!?のシーン滅茶苦茶好きだわ…
107 22/06/27(月)17:33:01 No.943164811
タワマンママはあのノリで刑務所行くのはいいのか…
108 22/06/27(月)17:33:07 No.943164822
コナンに比べると動機が重苦しいというか惨いというか…犯人も死ぬけど…
109 22/06/27(月)17:33:27 No.943164894
>おおきには娘さんの境遇には同情するがはっきり言ってゲロ以下の犯人だと思う 屑犯人ベスト5には入るな
110 22/06/27(月)17:33:43 No.943164953
そりゃあ殺人犯なんて基本クソだよ!
111 22/06/27(月)17:33:43 No.943164960
37歳は初手のパワー系婚活だけ異色すぎる… というかああいうゆるい路線だと思ってた
112 22/06/27(月)17:34:07 No.943165046
漫画初期の美雪太いよね…
113 22/06/27(月)17:34:11 No.943165059
>>>金田一はたまに被害者側がクソなことあるから… >>たまにかな・・・ >むしろ加害者がクソなこと多くね >完成に復讐相手だけ殺されるなんてほとんどなくて >だいたい無関係な人も身勝手な理由で巻き込まれる 赤ひげサンタとジェイソン遠野以外にあったっけ
114 22/06/27(月)17:34:37 No.943165158
作中でもちょいちょい肉付き良すぎ扱いされる美雪
115 22/06/27(月)17:34:42 No.943165182
>初回はいい犯人だよねえ高遠 無印の時の出てくる事件は初回以外もだいたい悪くないんだけどR頃からの裏で全部高遠が考えました!ってなる事件はつまんないのが多くて…
116 22/06/27(月)17:34:46 No.943165199
>むしろ加害者がクソなこと多くね >完成に復讐相手だけ殺されるなんてほとんどなくて >だいたい無関係な人も身勝手な理由で巻き込まれる 悲恋湖全員関係ない人が死んでてひどい
117 22/06/27(月)17:35:40 No.943165390
>>だいたい無関係な人も身勝手な理由で巻き込まれる >赤ひげサンタとジェイソン遠野以外にあったっけ まずオペラ座から先生(アニメはコックさん)が殺害されてる
118 22/06/27(月)17:35:49 No.943165427
Rは高遠絡んでくると途端に面白くなくなるのがひどい 蟻地獄とか情けないまである
119 22/06/27(月)17:35:51 No.943165432
ピタゴラスイッチ回だかで美雪が酔っ払うと脱ぎ上戸になる設定もう出せないねえ…
120 22/06/27(月)17:36:01 No.943165458
レオナとか綾辻さんとか復讐対象しか殺してない犯人は個人的に好意的に見れる犯人ポイントが上がる
121 22/06/27(月)17:36:07 No.943165483
個人的三大クズ犯人 ジェイソン遠野 天草財宝伝説の関西弁 学園七不思議の先生
122 22/06/27(月)17:36:22 No.943165544
見る予定なかったのに開いてしまった…ラピュタ懐かしい…
123 22/06/27(月)17:36:23 No.943165545
金田一は金田一耕助の孫なだけに結構犯人も死んでるよね
124 22/06/27(月)17:37:08 No.943165706
金田一少年の殺人も死んだの普通の市民ばかりだし… 蝋人形は犯罪者グループが内ゲバで全滅しただけだからいいか!
125 22/06/27(月)17:37:15 No.943165732
魔術列車は落下原因作った男が真相語ろうとした後輩を「仲よくしようぜ」って脅したりゲスすぎる だから火達磨になった時も正直カタルシスが上回ったというか…
126 22/06/27(月)17:38:02 No.943165904
せいまるさんも 死ななくて良かったろ?
127 22/06/27(月)17:38:09 No.943165945
左近寺は金田一界のゲスオブゲスみたいな奴だよね
128 22/06/27(月)17:38:23 No.943166005
>レオナとか綾辻さんとか復讐対象しか殺してない犯人は個人的に好意的に見れる犯人ポイントが上がる 黒死蝶はさぁ…
129 22/06/27(月)17:38:40 No.943166065
>個人的三大クズ犯人 >ジェイソン遠野 >天草財宝伝説の関西弁 >学園七不思議の先生 やはり悪いのは綾子!!
130 22/06/27(月)17:38:42 No.943166070
>金田一少年の殺人も死んだの普通の市民ばかりだし… >蝋人形は犯罪者グループが内ゲバで全滅しただけだからいいか! 蝋人形はマリアさんがエリザベートバートリーモデルなのにいい人だったな 若い頃のエリザベートの幽霊がマリアさんなんだろうか
131 22/06/27(月)17:38:47 No.943166096
>レオナとか綾辻さんとか復讐対象しか殺してない犯人は個人的に好意的に見れる犯人ポイントが上がる やはり暴力ちゃん…
132 22/06/27(月)17:38:49 No.943166099
高遠は父親も母親もサイコでハイブリッドサイコすぎる
133 22/06/27(月)17:38:51 No.943166105
金田一ダンサブルの先生とか惜しすぎる才能の警視とかやはり犯人は印象に残らんとね
134 22/06/27(月)17:38:58 No.943166137
>せいまるさんも >死ななくて良かったろ? 顔
135 22/06/27(月)17:39:24 No.943166239
>No.943165904 母親の業が息子に行っただけです
136 22/06/27(月)17:39:30 No.943166267
金田一の学校にいる美人教師と美人生徒の一覧と生き残り率が見たい
137 22/06/27(月)17:39:37 No.943166290
金田一は友達死んだり犯人だったりするのが油断できない
138 22/06/27(月)17:40:27 No.943166486
復讐相手は全員殺してパパの社会的名誉は回復されて 理解ある彼が待っててくれる幽霊船長が最強の復讐鬼 やりたいこと全部やった
139 22/06/27(月)17:40:30 No.943166500
>高遠は父親も母親もサイコでハイブリッドサイコすぎる 何なら妹も名前がヤバいしなんなんだよあの家系
140 22/06/27(月)17:41:02 No.943166613
そういう目をした!(グサッ)
141 22/06/27(月)17:41:04 No.943166618
>金田一は友達死んだり犯人だったりするのが油断できない 死んだのは佐木ぐらい? 犯人は千家以外にいたっけ?
142 22/06/27(月)17:41:40 No.943166774
>復讐相手は全員殺してパパの社会的名誉は回復されて >理解ある彼が待っててくれる幽霊船長が最強の復讐鬼 >やりたいこと全部やった やりたい放題すぎる…
143 22/06/27(月)17:41:48 No.943166795
>死んだのは佐木ぐらい? >犯人は千家以外にいたっけ? ますみちゃん
144 22/06/27(月)17:41:58 No.943166848
コナンでクズ被害者出てくると金田一じゃねえんだぞってツッコミたくなってしまう
145 22/06/27(月)17:41:59 No.943166850
血吸い桜は動機は分かるんだけどそれはそれとして犯人たちの事件簿読みたい
146 22/06/27(月)17:42:27 No.943166967
>復讐相手は全員殺してパパの社会的名誉は回復されて >理解ある彼が待っててくれる幽霊船長が最強の復讐鬼 >遠野がやりたいこと全部やった
147 22/06/27(月)17:42:38 No.943167005
友達というか同級生レベルだとめっちゃ死んでる
148 22/06/27(月)17:42:49 No.943167047
>>死んだのは佐木ぐらい? >>犯人は千家以外にいたっけ? >ますみちゃん さくら
149 22/06/27(月)17:43:32 No.943167210
ラベンダー荘犯人も可愛くて好きなんだけど微妙に陰が薄い気がする
150 22/06/27(月)17:44:24 No.943167418
ゲームの館は借金まみれの娘を救うために遺産目当てで金持ち親子殺害するって動機だったのに よくあんなライアーゲームみたいな会場と仕掛け作る金あったな
151 22/06/27(月)17:45:04 No.943167572
幽霊船長はあの彼氏引いた時点で勝ち組すぎる 何があってもでも私には理解ある彼がいるからで終わらせる
152 22/06/27(月)17:45:56 No.943167759
同級生とか言い出したら初っ端のオペラ座館で何人も死んでる!
153 22/06/27(月)17:46:12 No.943167820
ドラマ版の幽霊船長の理解ある彼くん役が良純だったのはめっちゃ笑った
154 22/06/27(月)17:46:37 No.943167907
>ゲームの館は借金まみれの娘を救うために遺産目当てで金持ち親子殺害するって動機だったのに >よくあんなライアーゲームみたいな会場と仕掛け作る金あったな 元テレビ局スタッフだからな 傀儡師関わってます案件よりも説得力あると俺は思った
155 22/06/27(月)17:46:56 No.943167987
>ゲームの館は借金まみれの娘を救うために遺産目当てで金持ち親子殺害するって動機だったのに >よくあんなライアーゲームみたいな会場と仕掛け作る金あったな 結局殺しで貰った金なんかいらねーよ!であの親子マジで殺され損という救われなさ
156 22/06/27(月)17:47:10 No.943168035
擦られすぎたのか 37歳の方の最初の犯人すげえパワータイプだったな
157 22/06/27(月)17:48:11 No.943168264
ゲームの館の被害者可哀想だけどあんまり言われてないよな
158 22/06/27(月)17:49:44 No.943168643
蝋人形館は犯人も被害者も全員犯罪者で 一般人関係ないとこで殺しあいしてる…
159 22/06/27(月)17:50:14 No.943168765
>ゲームの館の被害者可哀想だけどあんまり言われてないよな そもそもの話がつまらんのが悪い
160 22/06/27(月)17:50:37 No.943168871
観てると タイムキーパー 綾辻 真里奈 だけで笑ってしまって悔しい
161 22/06/27(月)17:51:00 No.943168963
>蝋人形館は犯人も被害者も全員犯罪者で >一般人関係ないとこで殺しあいしてる… マリアさん殺すところだったけどな エリザの幽霊だったからアイアンメイデンしても多分死なないだろうけど
162 22/06/27(月)17:51:04 No.943168981
なんか親子殺す前からガッツリ犯罪犯してるんですけどこのムギママさん…
163 22/06/27(月)17:51:23 No.943169057
すがばしおばさん重労働すぎる
164 22/06/27(月)17:51:59 No.943169202
>観てると >タイムキーパー >綾辻 真里奈 >だけで笑ってしまって悔しい 見せてやるタイムキーパーで鍛えた筋力…!
165 22/06/27(月)17:52:18 No.943169297
コナンと合わせて推理漫画の草分けだけあってパワープレイみたいな話多いなって
166 22/06/27(月)17:52:38 No.943169368
鳥居の話はちゃんと復讐相手だけだっけ?
167 22/06/27(月)17:53:01 No.943169450
蝋人形館たしかアニメだとメイデンカットされてたよね 殺し方としてトラウマすぎたか
168 22/06/27(月)17:53:21 No.943169532
SKはその行動力あるなら自力で犯人特定できたんじゃねって気がする…
169 22/06/27(月)17:53:27 No.943169554
>コナンと合わせて推理漫画の草分けだけあってパワープレイみたいな話多いなって 純粋頭脳派な推理漫画自体が今でも珍しいし……
170 22/06/27(月)17:53:39 No.943169602
>>復讐相手は全員殺してパパの社会的名誉は回復されて >>理解ある彼が待っててくれる幽霊船長が最強の復讐鬼 >>やりたいこと全部やった >やりたい放題すぎる… なんか復讐やっても気分晴れないぜ…って話多いのに この人だけ末路めちゃくちゃ明るいよね
171 22/06/27(月)17:53:58 No.943169692
>鳥居の話はちゃんと復讐相手だけだっけ? 医者
172 22/06/27(月)17:54:31 No.943169830
なんか犯人のサポートした上に自分の腹に桜刺して死んだ…
173 22/06/27(月)17:54:34 No.943169837
ゲームの館は被害者割とクズだけど犯罪者ではないからかわいそうなはずなんだけど色々と突っ込み所多くて印象に残らなかった犯人達でもネタにされてたけど額縁の裏に毒針びっしりさして触らないで元の場所に戻すとかバス運転とか
174 22/06/27(月)17:55:01 No.943169938
>なんか復讐やっても気分晴れないぜ…って話多いのに >この人だけ末路めちゃくちゃ明るいよね 被害者のキルスコアがヤバすぎるから神様がご褒美くれたんだよ
175 22/06/27(月)17:55:13 No.943169984
悲報島ははじめちゃんをガチで殺そうとしてきたガキがただのクソガキなのが怖いよ…なんだよあいつ…
176 22/06/27(月)17:55:34 No.943170075
>>鳥居の話はちゃんと復讐相手だけだっけ? >医者 女装する奴はダメだな…
177 22/06/27(月)17:55:58 No.943170174
>なんか犯人のサポートした上に自分の腹に桜刺して死んだ… 罪悪感があったにしても覚悟決まりすぎじゃない?
178 22/06/27(月)17:56:17 No.943170252
>コナンと合わせて推理漫画の草分けだけあってパワープレイみたいな話多いなって 第二エピソードが異人館村だからな…
179 22/06/27(月)17:56:35 No.943170320
>コナンと合わせて推理漫画の草分けだけあってパワープレイみたいな話多いなって 真相の設定の足し算のし過ぎとか あと裏で酷いことやってる船長とかクソ医者とかは手つかずのまま終わったり
180 22/06/27(月)17:56:56 No.943170423
アニメ版なんか明智さんに優しくない?
181 22/06/27(月)17:57:08 No.943170466
探偵学園Qとかはパワープレイ弱めなんです?
182 22/06/27(月)17:57:49 No.943170644
吸血桜は犯人視点怖すぎだろホラーじゃん
183 22/06/27(月)17:57:59 No.943170682
>アニメ版なんか明智さんに優しくない? アニメは初登場じゃないから原作まんまやったら明智警視急にキャラ違いすぎね?になるからね…
184 22/06/27(月)17:58:01 No.943170693
>アニメ版なんか明智さんに優しくない? 無能推理しない代わりに 金田一や犯人がなんか言った後に 「やはりそうでしたか」 と相槌打つマシンになってる気がする…
185 22/06/27(月)17:58:40 No.943170843
>吸血桜は犯人視点怖すぎだろホラーじゃん 一回目で怖がらずによっしゃ次いこ!になるメンタルが壊れてるくせにある意味強い
186 22/06/27(月)17:58:47 No.943170872
>SKはその行動力あるなら自力で犯人特定できたんじゃねって気がする… 高遠の妹ってだけのジゼルちゃんは薔薇チラつかせてターゲット絞ってたのエライよね
187 22/06/27(月)17:58:59 No.943170919
犯人たちの事件簿はまだネタにできるラインを選んでると言ってたけど 読み返すと選べて…選べてるかな…ってなる
188 22/06/27(月)17:59:27 No.943171044
剣持のオッサンと明智はだいぶ声ついた事で印象が保たれてる節がある
189 22/06/27(月)17:59:45 No.943171122
アニメでもロスでは日常茶飯事でしたよ!って言いだしたらお前前の事件から一緒にいただろ!ってなってしまう
190 22/06/27(月)17:59:53 No.943171151
堂本剛版の雪夜叉伝説大好きだった
191 22/06/27(月)18:00:24 No.943171293
どっちにしろ死ぬ宗像のおばさん
192 22/06/27(月)18:01:46 No.943171630
堂本版もいいよね 雪夜叉の明智は性格更に悪くなってるけど
193 22/06/27(月)18:02:14 No.943171752
最近じっちゃんの方の映画見てるけどコロコロ人が死んでく感じ凄く金田一感がある
194 22/06/27(月)18:02:25 No.943171799
初期の明智さんキャラ違うけど話進んで完全に味方になっても一貫して金田一に皮肉言ってからかいはするよね
195 22/06/27(月)18:02:33 No.943171827
天然物のキチガイだった吸血桜の死んでる医者には参るね…
196 22/06/27(月)18:02:56 No.943171927
アニメの聖バレンタインの殺人は 兄貴と犯人のお姉ちゃんは重すぎる愛でつながっていて 勘違いで犯人になった妹がうっかりさんすぎる
197 22/06/27(月)18:03:12 No.943171988
しんどいさん版の明智さんは初期路線のままだからイヤミマシマシになってる
198 22/06/27(月)18:03:28 No.943172054
ドラマの明智警視はもはやネチャネチャした嫌味をいう知らない眼鏡 話自体は名作
199 22/06/27(月)18:03:54 No.943172169
黒死蝶の教授みたいなキャラが一番邪悪だわ
200 22/06/27(月)18:04:41 No.943172351
明智さんは探偵としてはそれなりなんだけど 警察官としては無能というか 明智さんの警備範囲の中で人死にすぎだよ
201 22/06/27(月)18:05:03 No.943172453
いいですよね 自分の安全が確保された後で私は全て知っていたのです!する教授 よくねえよクソが…
202 22/06/27(月)18:06:21 No.943172746
金田一少年の殺人で 打ち合わせとか無く完璧に演技こなせたのは好き
203 22/06/27(月)18:08:14 No.943173268
まだポケベルだったんだよなぁ…
204 22/06/27(月)18:08:19 No.943173298
堂本版だと蝋人形館や金田一少年の殺人での明智の役割を剣持が受け持ったから明智が本当にほぼ嫌味言うだけになってるのが酷い 堂本版のおっさんがカッコ良すぎる…
205 22/06/27(月)18:10:09 No.943173741
ドラマ版になると全員イケメンになるせいで明智警視のハードルが上がりすぎて堂本版以外出れない…
206 22/06/27(月)18:11:06 No.943173974
絶体絶命の状況から生還する金田一は東大出じゃなくても恐怖すると思う
207 22/06/27(月)18:12:59 No.943174473
氷橋見返すと玲香ちゃんがまだ不幸に巻き込まれたゲストアイドルぐらいにしか見えないのがじわる 後の事件で起きること考えるとこの時点で人生呪われてるレベルじゃん
208 22/06/27(月)18:13:48 No.943174681
金田一は運動音痴なのになんか死なないよね
209 22/06/27(月)18:15:13 No.943175033
東大あそこではじめちゃん殺しちゃってたら父親も兄貴も好きな人も死んで玲香ちゃんのメンタル殺してたよね…
210 22/06/27(月)18:16:21 No.943175313
新一はキザでスポーツ万能でバイリンガルで推理オタクで自分から首を突っ込む 金田一は自然体で運動音痴で日本語オンリーで推理は仕方がないときだけ責任感からやる かなり対照的だと思った
211 22/06/27(月)18:17:13 No.943175552
第1話の頃の新一かなり調子乗ってた記憶
212 22/06/27(月)18:17:26 No.943175611
>かなり対照的だと思った 基本的に新一は自分のハイスペックに自信過剰になり はじめちゃんはあんまり自分に自信ないんだよね
213 22/06/27(月)18:18:11 No.943175818
父は殺され育ての親は誘拐殺人犯 兄も殺人犯
214 22/06/27(月)18:18:45 No.943175974
>父は殺され育ての親は誘拐殺人犯 >兄も殺人犯 本当のお母さんらしき人がまともなのは救いかもしれない
215 22/06/27(月)18:19:11 No.943176091
20年後のれーかちゃん まだ芸能界で生きてる?
216 22/06/27(月)18:19:34 No.943176207
>20年後のれーかちゃん >まだ芸能界で生きてる? 花屋やってたような
217 22/06/27(月)18:22:06 No.943176950
>基本的に新一は自分のハイスペックに自信過剰になり >はじめちゃんはあんまり自分に自信ないんだよね 俺が金田一が好きなところははじめちゃんによるところが大きい
218 22/06/27(月)18:22:24 No.943177035
>父は殺され育ての親は誘拐殺人犯 >兄も殺人犯 仲の良かったアイドルは薬中の汚名を着せられて自殺
219 22/06/27(月)18:23:26 No.943177291
>>父は殺され育ての親は誘拐殺人犯 >>兄も殺人犯 >仲の良かったアイドルは薬中の汚名を着せられて自殺 あんまりじゃない?
220 22/06/27(月)18:25:43 No.943177928
他人の人生のっとってみたシリーズはろくなのいないよね