虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/27(月)14:01:21 ロック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/27(月)14:01:21 No.943119090

ロックマンの炎系のボスは強いという印象があったので調べてみたところ全体的に見てみるとそうでもないことが分かりました いかがでしたか?

1 22/06/27(月)14:03:20 No.943119531

スレ画やバーナーマン、マグマニオンのような強いボスは印象に残りやすいためそういった誤解が生じたものだと思われます

2 22/06/27(月)14:04:14 No.943119733

10のソーラーマンは強かった思い出

3 22/06/27(月)14:06:21 No.943120234

ファイアーマンは鬼強かった アイスマンもクソ強かった

4 22/06/27(月)14:07:13 No.943120415

弱点武器が他と比べても激烈に通る印象

5 22/06/27(月)14:07:27 No.943120459

ファイヤーマンとソーラーマンも強いよ

6 22/06/27(月)14:08:05 No.943120599

ハイ!ハイハイハイ!ハイィ!

7 22/06/27(月)14:11:50 No.943121390

フレイムマンは..

8 22/06/27(月)14:13:13 No.943121718

ターバン被ってるだけだあいつは

9 22/06/27(月)14:13:20 No.943121752

氷系と火系は弱点想像しやすいからあんまり苦戦する覚えがない

10 22/06/27(月)14:14:17 No.943121957

こういう話は弱点使っていいものなのかわかりません

11 22/06/27(月)14:14:58 No.943122090

フェラオマン

12 22/06/27(月)14:15:43 No.943122241

弱点トゲで氷あんま関係ねえ!

13 22/06/27(月)14:16:24 No.943122405

コンロマン…

14 22/06/27(月)14:16:31 No.943122434

ファイヤーマンはAB同時押しという抜け道があるからな…

15 22/06/27(月)14:16:32 No.943122441

>弱点トゲで氷あんま関係ねえ! 氷で押し出してるだろ!

16 22/06/27(月)14:19:08 No.943123061

バーナーとソーラーは地形が強いんじゃないか?

17 22/06/27(月)14:21:08 No.943123537

多分1番弱いのはターボ

18 22/06/27(月)14:22:41 No.943123922

ソードマンも炎ボスに含めていいなら間違い無く最弱

19 22/06/27(月)14:23:06 No.943124010

バーナーはいつものノリで弱点ゴリ押しできないのが強い 突撃で逆に氷柱砕かれるし…

20 22/06/27(月)14:23:17 No.943124049

そうでもないといってるからそうでもないんだ

21 22/06/27(月)14:24:54 No.943124417

フレイムも結構強い動きする 弱点武器使う場合は知らない

22 22/06/27(月)14:25:29 No.943124567

バーナーマンは受けるダメージ高めというか初手から考えてる暇無いのがプレイヤー殺しだと思う

23 22/06/27(月)14:28:44 No.943125301

めちゃくちゃ温度高いだろうに氷でやられるのなんか納得できない

24 22/06/27(月)14:29:03 No.943125367

ファイヤーマンはロクロクで自キャラにした時が強すぎる

25 22/06/27(月)14:29:22 No.943125445

ロックマンで弱点を考慮しないのもなんか違うと思うけど まぁ一人目はどっちにしろ素で戦わなきゃだしな

26 22/06/27(月)14:29:38 No.943125506

なぜ誰もヒートマンの話をしない

27 22/06/27(月)14:29:50 No.943125557

6は最初はフレイムからいってるわ ステージもボスも大したことないし

28 22/06/27(月)14:30:36 No.943125729

炎系はギミック含めて基本便利武器ってイメージが大きい

29 22/06/27(月)14:30:48 No.943125776

コケコッカーも強かった覚えがある 名前はともかく

30 22/06/27(月)14:31:47 No.943125983

ソーラーは電気のほうが強くない?

31 22/06/27(月)14:32:11 No.943126070

>なぜ誰もヒートマンの話をしない あいつが強いのはもう暗黙の了解みたいなところある

32 22/06/27(月)14:32:56 No.943126244

ヒートマンステージから苦手

33 22/06/27(月)14:33:41 No.943126402

ファラオマンも炎系でいい?

34 22/06/27(月)14:34:49 No.943126658

バーナーマンも今やり直すと往復タックルをジャンプで避けてバーナー撃ち始めたらアイスウォールを繰り返すだけの簡単ボスなんだよね

35 22/06/27(月)14:36:02 No.943126931

炎系のボスはステージ難度は中堅くらいだと思う

36 22/06/27(月)14:36:24 No.943126999

ヒートマンは撃って待ってジャンプスーツしての繰り返しだから… 通常ショットで2目盛減るのも偉い

37 22/06/27(月)14:36:53 No.943127094

特殊武器なにも持ってない状態で挑めば大抵のボスがクソ強かったりするよね

38 22/06/27(月)14:38:05 No.943127361

>特殊武器なにも持ってない状態で挑めば大抵のボスがクソ強かったりするよね 7とか一回ボスノーマル縛りでやったら知らない攻撃がめっちゃ出てきて楽しい 強いかどうかはまた別として

39 22/06/27(月)14:38:09 No.943127377

>特殊武器なにも持ってない状態で挑めば大抵のボスがクソ強かったりするよね だから一番最初に挑むの推奨されてるボスが毎回弄られまくる!

40 22/06/27(月)14:39:23 No.943127671

2のクイックマンは素で倒せる気がしない

41 22/06/27(月)14:39:51 No.943127777

5を見ろ!全員バスターで余裕だぞ!

42 22/06/27(月)14:40:20 No.943127900

チャージショットがない1~3は一人目のボス戦本当きついと思う

43 22/06/27(月)14:42:37 No.943128486

>チャージショットがない1~3は一人目のボス戦本当きついと思う メガワールドのカットマン強くて誰からいけば?になった 2ならメタル3ならマグネットとかいるし!

44 22/06/27(月)14:46:44 No.943129448

>>特殊武器なにも持ってない状態で挑めば大抵のボスがクソ強かったりするよね >7とか一回ボスノーマル縛りでやったら知らない攻撃がめっちゃ出てきて楽しい >強いかどうかはまた別として やっぱつええぜ…フリーズマン…

45 22/06/27(月)14:49:37 No.943130083

ドクロボットヒートマンはなぜタップスピン弱点… 色で決めた?

46 22/06/27(月)14:49:46 No.943130113

シャドーマン奴は強敵だ…

47 22/06/27(月)14:56:10 No.943131596

>7とか一回ボスノーマル縛りでやったら知らない攻撃がめっちゃ出てきて楽しい >強いかどうかはまた別として 7って弱点武器だとボスが怯んで大体ハメれるからな

48 22/06/27(月)14:57:32 No.943131892

弱点だとスラッシュマン時間かかるんだよな困った

49 22/06/27(月)15:03:44 No.943133327

パターンさえわかれば余裕なマグマニオンよりもフォクスターの方が難しいと思う

50 22/06/27(月)15:06:43 No.943134053

ヒートマンって強いっけ? トーチマンの間違いじゃない?

51 22/06/27(月)15:07:51 No.943134323

>5を見ろ!全員バスターで余裕だぞ! 5はカンタンというイメージがあったけど最近1から6通しでプレイしたところ6の方が簡単に感じた 5は意外と敵から受けるダメージが大きい

52 22/06/27(月)15:08:08 No.943134396

トーチマン超強かったよ道中強制スクロールが…

53 22/06/27(月)15:08:32 No.943134482

画像に関しては弱点武器をステージ中に消費させられるのが強いと感じる原因なような気がする

54 22/06/27(月)15:09:20 No.943134652

1から順にやってくと4くらいで飽きてきて5、6の印象がどうにも薄い…

55 22/06/27(月)15:10:25 No.943134945

トーチマンクソ強いわステージもスクロールで死にまくるわでつらい

56 <a href="mailto:ブレイズヒートニクス">22/06/27(月)15:10:53</a> [ブレイズヒートニクス] No.943135041

ブレイズヒートニクス

57 22/06/27(月)15:12:06 No.943135292

バーニング・ナウマンダーをよろしく

58 22/06/27(月)15:12:33 No.943135385

ヒートマンステージはアイテム2号ないとつらい ボスは別に…

59 22/06/27(月)15:13:07 No.943135511

>1から順にやってくと4くらいで飽きてきて5、6の印象がどうにも薄い… リアルタイムでもマンネリ感あったからな5、6

60 22/06/27(月)15:13:23 No.943135567

5はチャージバスターがもうちょい弱かったら適正難度だったと思う と思ったけど道中の概念を全部無にする便所スッポンみたいな矢も大概だったわ

61 22/06/27(月)15:14:10 No.943135736

あの…スレ画の攻撃パターンドラグーンじゃ…

62 22/06/27(月)15:15:12 No.943135930

5と10どっちの特殊武器が使いづらいかな

63 22/06/27(月)15:15:50 No.943136059

コンロマンはどうだっけ やったのがすごい昔だから強かったか憶えてない

64 22/06/27(月)15:17:03 No.943136313

>シャドーマン奴は強敵だ… GBでは最初に倒すくらいに弱体化されてたな…

65 22/06/27(月)15:17:31 No.943136429

7好きだったな個人的には

66 22/06/27(月)15:19:27 No.943136828

こいつきっとドラグーンみたくパターンわかれば楽勝なんだろうに俺が下手くそだからチクショウ! って思いながら戦ってたけど普通に強いやつだったのか…

67 22/06/27(月)15:21:59 No.943137312

ソードマンはお前舐めてんのかってぐらい弱い 弱すぎる…

68 22/06/27(月)15:22:25 No.943137413

マグママンはわりとノーダメ撃破楽じゃない?

69 22/06/27(月)15:23:30 No.943137625

シャクネェツ! 熱いか!

70 22/06/27(月)15:24:27 No.943137828

>マグママンはわりとノーダメ撃破楽じゃない? 全然記憶にないな… 特殊武器強かった気はするけど9って大体全部強いし

71 22/06/27(月)15:25:07 No.943137982

スレ画のエキスパートが一番やばかったな

72 22/06/27(月)15:30:32 No.943139139

みんなナンバリング言われてボスすぐ思い出せるんだな… 5が汽車マンとかクリスタルマンので6がヤマトマンとかケンタウロスマンのだっけ…

73 22/06/27(月)15:32:47 No.943139645

Xシリーズはだいたい強かったと思う ハイエナードとか

74 22/06/27(月)15:33:05 No.943139706

なんかアストロマンに異様に苦戦してた気がする

75 22/06/27(月)15:33:45 No.943139878

バーナーとコールドどっちも強い気がする

76 22/06/27(月)15:34:41 No.943140044

チャージマンとかただ歩いてこっちに来るだけのが結構強かった記憶がある

77 22/06/27(月)15:35:17 No.943140183

7はフリーズマンと…ターボマン?

78 22/06/27(月)15:35:24 No.943140213

>Xシリーズはだいたい強かったと思う >ハイエナードとか 今コレクションでX3やってて敵の強さに戦慄してる

79 22/06/27(月)15:36:43 No.943140492

マグマニオンの分身攻撃の本体の見分け方を今も知らない

80 22/06/27(月)15:45:16 No.943142304

スレ画はエキスパートのバスター縛りだとトップクラスに強いよ…

81 22/06/27(月)15:46:23 No.943142507

>バーニング・ナウマンダーをよろしく お前のステージって本来の姿で遊ばれることほとんどないよな…

82 22/06/27(月)15:47:31 No.943142713

バーニングホイールは火属性だけどターボマン自身はあんまり火属性って感じしないよね

83 22/06/27(月)15:48:27 No.943142884

>バーニングホイールは火属性だけどターボマン自身はあんまり火属性って感じしないよね 車属性だしなどう見ても

84 22/06/27(月)15:48:41 No.943142939

車がバーニング!してたらやばいからな

85 22/06/27(月)15:49:23 No.943143067

連続回し蹴りからのスラッシュダウンキックみたいなのが本当に避けられない

86 22/06/27(月)15:50:55 No.943143337

>>Xシリーズはだいたい強かったと思う >>ハイエナードとか >今コレクションでX3やってて敵の強さに戦慄してる X3は難しいよな…

87 22/06/27(月)16:05:29 No.943146432

>バーニングホイールは火属性だけどターボマン自身はあんまり火属性って感じしないよね ピピピピピッブオオオオンッ

88 22/06/27(月)16:08:42 No.943147089

x3に火いないな

89 22/06/27(月)16:13:48 No.943148225

では電気系はどうでしょうか!?

90 22/06/27(月)16:14:51 No.943148424

ハルピュイアが電気系の面汚しすぎる…

↑Top