22/06/27(月)13:24:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)13:24:36 No.943110282
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/27(月)13:24:50 No.943110349
死
2 22/06/27(月)13:25:04 No.943110411
死
3 22/06/27(月)13:25:22 No.943110494
毒沼やめろ
4 22/06/27(月)13:25:28 No.943110519
舞
5 22/06/27(月)13:25:57 No.943110654
腐れ湖
6 22/06/27(月)13:26:14 No.943110719
デッドゾーン
7 22/06/27(月)13:26:21 No.943110744
凡例が追いついてないぞ
8 22/06/27(月)13:26:59 No.943110891
ネッツからの過熱
9 22/06/27(月)13:27:12 No.943110945
トヘロス!トヘロス!
10 22/06/27(月)13:28:07 No.943111172
スリップダメージ食らうタイプの地形
11 22/06/27(月)13:28:32 No.943111287
チーバくんも変色しちゃってる
12 22/06/27(月)13:29:04 No.943111413
でもこれ序ノ口なんだぞ
13 22/06/27(月)13:29:08 No.943111433
ロクに降らないまま梅雨明け!
14 22/06/27(月)13:29:20 No.943111483
都会のビルで海風を防ぎ冷房で温めた空気を内陸にまわす 隙の生じぬ2段構え
15 22/06/27(月)13:29:31 No.943111532
色分けがカンストしてる
16 22/06/27(月)13:29:42 No.943111569
ラーの鏡落ちてそう
17 22/06/27(月)13:31:30 No.943111984
あと2ヶ月も夏は残っている…その意味がわかるな?
18 22/06/27(月)13:31:37 No.943112008
見てるだけで体調悪くなるから涼しい色にしてくれませんか…
19 22/06/27(月)13:31:43 No.943112030
サーモグラフィっぽくしたぬが屁をする動画かと…
20 22/06/27(月)13:32:00 No.943112106
この熱を使って発電とかできんのか
21 22/06/27(月)13:32:16 No.943112167
>見てるだけで体調悪くなるから涼しい色にしてくれませんか… 注意喚起も兼ねてますので…
22 22/06/27(月)13:32:31 No.943112232
また雨降っとかない?
23 22/06/27(月)13:33:04 No.943112366
>この熱を使って発電とかできんのか テカテカに磨いた鉄板で水を囲んで沸かして蒸気でタービンを回す!
24 22/06/27(月)13:33:41 No.943112506
もう
25 22/06/27(月)13:34:28 No.943112723
>あと2ヶ月も夏は残っている…その意味がわかるな? 違うな 三ヶ月だ
26 22/06/27(月)13:34:41 No.943112780
地獄
27 22/06/27(月)13:35:22 No.943112933
そのうち日本には四季があるから…とか言えなくなりそうだな…
28 22/06/27(月)13:35:38 No.943113015
まだまだ初夏の陽気だ 真なるは8月中旬
29 22/06/27(月)13:36:26 No.943113196
日が当たってる訳でもないドアノブが熱くてやべえってなった
30 22/06/27(月)13:36:51 No.943113314
カタウルトラセブン
31 22/06/27(月)13:37:00 No.943113348
死ィ~
32 22/06/27(月)13:37:01 No.943113355
書き込みをした人によって削除されました
33 22/06/27(月)13:37:19 No.943113426
関東平野暑すぎ!
34 22/06/27(月)13:37:28 No.943113465
>でもこれ序ノ口なんだぞ キュィイイイイ!
35 22/06/27(月)13:37:30 No.943113469
おそとでられない…
36 22/06/27(月)13:37:54 No.943113565
>>でもこれ序ノ口なんだぞ >キュィイイイイ! 回収!淫魔の乱舞は回収です!
37 22/06/27(月)13:38:18 No.943113646
もう四季いらないんじゃない?ずっと平坦な気温でいいんじゃないかな?
38 22/06/27(月)13:38:33 No.943113699
カタログでもう燃えてるのがわかっておつらい…
39 22/06/27(月)13:38:42 No.943113739
台風シーズンになったら涼しくなるよね?
40 22/06/27(月)13:38:46 No.943113758
これあと何日続きますか
41 22/06/27(月)13:38:46 No.943113761
戻り梅雨来るかもねって言ってたけど少しは冷やしてくれるんだろうか…
42 22/06/27(月)13:38:52 No.943113784
こんな毒の沼にも住んでいる人がいるんだ
43 22/06/27(月)13:39:07 No.943113840
もう終わりだ猫の国
44 22/06/27(月)13:39:11 No.943113853
命を刈り取る色をしてる
45 22/06/27(月)13:39:57 No.943114039
40度超えがあり得る以上紫の上のレア度を実装するべきですね
46 22/06/27(月)13:40:16 No.943114114
トンガで火山噴火したから冷夏になるんじゃなかったんですか…?
47 22/06/27(月)13:40:18 No.943114125
>戻り梅雨来るかもねって言ってたけど少しは冷やしてくれるんだろうか… 湿度が上がって不快指数跳ね上がる
48 22/06/27(月)13:40:40 No.943114217
>40度超えがあり得る以上紫の上のレア度を実装するべきですね SSRの虹色だな!
49 22/06/27(月)13:40:51 No.943114276
>40度超えがあり得る以上紫の上のレア度を実装するべきですね 黒!
50 22/06/27(月)13:41:18 No.943114384
>トンガで火山噴火したから冷夏になるんじゃなかったんですか…? 希 望 的 観 測
51 <a href="mailto:ゲリラ豪雨">22/06/27(月)13:41:25</a> [ゲリラ豪雨] No.943114406
うぃーっす
52 22/06/27(月)13:42:15 No.943114599
今表歩いてきた 人がいていい場所じゃないよこの星
53 22/06/27(月)13:42:36 No.943114675
>これあと何日続きますか 来週の火曜まで…
54 22/06/27(月)13:42:55 No.943114762
今の日本は夏夏夏冬って感じ
55 22/06/27(月)13:43:20 No.943114851
ウルトラマンのOPかと
56 22/06/27(月)13:44:27 No.943115146
>戻り梅雨来るかもねって言ってたけど少しは冷やしてくれるんだろうか… たぶん一日二日降ったらその後めちゃクソ暑くなるパターンだろ
57 22/06/27(月)13:45:10 No.943115320
マジでたいして降らなかったな今年… 水不足なりそう
58 22/06/27(月)13:45:41 No.943115448
節電しろっ!節電しろっ!節電しろっ!
59 22/06/27(月)13:45:52 No.943115502
別にフェーン現象じゃなくてもこれ
60 22/06/27(月)13:46:25 No.943115665
この土地ももうダメか
61 22/06/27(月)13:46:28 No.943115679
雨乞い 雨乞いをする
62 22/06/27(月)13:46:31 No.943115693
>もう終わりだ猫の国 なんなんぬ…
63 22/06/27(月)13:46:39 No.943115720
一日中しとしと降ってる雨じゃなくて夕立で降水量を稼ぐことになると思う
64 22/06/27(月)13:46:43 No.943115731
日陰に入ればまだ少し涼しいからまだコンクリートジャングルは本気を出していない…
65 22/06/27(月)13:47:06 No.943115825
命を刈り取る色をしている
66 22/06/27(月)13:47:29 No.943115934
>見てるだけで体調悪くなるから涼しい色にしてくれませんか… 体調悪くなる温度だからだよ!
67 22/06/27(月)13:48:30 No.943116158
カタ絶望
68 22/06/27(月)13:48:30 No.943116160
日傘を手に入れて分かったことは日陰を作ろうと空気があったまってたら暑いってことだった ないよりは遥かにマシだが
69 22/06/27(月)13:48:40 No.943116195
今電気使用率96%だけど夏本番になっても大丈夫?
70 22/06/27(月)13:49:08 No.943116306
世界中でこんな有り様なのかな
71 22/06/27(月)13:49:22 No.943116354
>今電気使用率96%だけど夏本番になっても大丈夫? ダメになったら考えよう
72 22/06/27(月)13:49:51 No.943116473
霞ヶ浦の中は若干涼しいのか
73 22/06/27(月)13:50:01 No.943116511
こないだの雹でメガネ壊した
74 22/06/27(月)13:50:19 No.943116575
雨もっと降れよ
75 22/06/27(月)13:50:54 No.943116708
>今電気使用率96%だけど夏本番になっても大丈夫? 発電量は可変だから時期見て調整かけてるのよ 想定した使用量より上回ると切迫言い出す
76 22/06/27(月)13:50:56 No.943116719
でも湿気が少ないから体感的な暑さはそれほどでもない
77 22/06/27(月)13:51:16 No.943116789
>雨もっと降れよ いいのかい サウナになるぜい
78 22/06/27(月)13:51:19 No.943116801
家で仕事しないで会社行って涼もうね…
79 22/06/27(月)13:51:41 No.943116879
さすがに暑すぎてエアコン点けた 許してくれ…
80 22/06/27(月)13:51:42 No.943116883
海に逃げろ
81 22/06/27(月)13:52:47 No.943117121
>>雨もっと降れよ >いいのかい >サウナになるぜい もっと降れよ
82 22/06/27(月)13:52:56 No.943117150
地面掘れよ 地下は一年通して殆ど10度とかだぞ
83 22/06/27(月)13:55:04 No.943117575
ソーラーパネルは熱に弱くて発電量めっちゃ減るって聞いてお前なんなん…ってなる
84 22/06/27(月)13:57:19 No.943118103
>地面掘れよ >地下は一年通して殆ど10度とかだぞ 東京地下都市群は荒廃したSFっぽくてワクワクする
85 22/06/27(月)13:57:20 No.943118104
勝浦ってなんでこんなに涼しいの?
86 22/06/27(月)13:57:27 No.943118130
まぁ暑いと蚊はいなくなるからそれだけはありがたいが…
87 22/06/27(月)13:58:26 No.943118349
>勝浦ってなんでこんなに涼しいの? 人がいなくて原生林が残ってるから
88 22/06/27(月)13:59:04 No.943118511
ちなみに東京の地下は共同溝や各種地下施設の影響で温度が高いゾ
89 22/06/27(月)13:59:13 No.943118547
チーバくん今年も壊死しちゃう…
90 22/06/27(月)14:00:00 No.943118736
おかしい…チーバくんは赤かったはずでは
91 22/06/27(月)14:00:24 No.943118831
はい 節電無理ー
92 22/06/27(月)14:01:07 No.943119022
>ソーラーパネルは熱に弱くて発電量めっちゃ減るって聞いてお前なんなん…ってなる 言うほどめっちゃ減らないよ… 電力逼迫が起きそうなのが夕方なのも太陽光の発電量落ち始めるタイミングだからだし
93 22/06/27(月)14:01:18 No.943119073
クーラーガンガン使えよな ガンガンガン速!
94 22/06/27(月)14:02:22 No.943119310
14時の更新で電源需給4%改善したからブラックアウトは回避できる予定
95 22/06/27(月)14:03:33 No.943119587
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
96 22/06/27(月)14:03:40 No.943119618
>14時の更新で電源需給4%改善したからブラックアウトは回避できる予定 なお中部北陸関西の予備率が予想より何故か低下した模様
97 22/06/27(月)14:04:45 No.943119843
>ソーラーパネルは熱に弱くて発電量めっちゃ減るって聞いてお前なんなん…ってなる えええ...
98 22/06/27(月)14:05:12 No.943119960
>世界中でこんな有り様なのかな スペインじゃ6月初旬にもう43度とか叩き出してたな あっちの熱波はアフリカからやって来る
99 22/06/27(月)14:05:16 No.943119978
ソーラーパネルが普及しだしてから格段に暑くなってる気がするしソーラーパネルのせいで温暖化してるんじゃないか
100 22/06/27(月)14:05:30 No.943120020
黄色の所に行きたい
101 22/06/27(月)14:05:43 No.943120080
夕立が来て5度位下がってくれないかな
102 22/06/27(月)14:05:47 No.943120097
ヨーロッパの方の熱波すげーよ めっちゃ死んでるもん
103 22/06/27(月)14:06:29 No.943120262
>ソーラーパネルが普及しだしてから格段に暑くなってる気がするしソーラーパネルのせいで温暖化してるんじゃないか 都心部の体感温度上昇はヒートアイランドの問題だという学者さんもいるし あながち間違いじゃないと思う
104 22/06/27(月)14:06:40 No.943120302
>夕立が来て5度位下がってくれないかな 次の日の湿度が大変な事になるからダメ
105 22/06/27(月)14:07:21 No.943120438
>夕立が来て5度位下がってくれないかな ゲリラ豪雨!
106 22/06/27(月)14:08:21 No.943120664
>黄色の所に行きたい だいぶ沖の海か山の中に行くしかないな
107 22/06/27(月)14:08:42 No.943120744
外出たらヤバすぎて笑っちゃった
108 22/06/27(月)14:09:15 No.943120849
夜に塀の岩触るとまだあっついからな そしてそのまま夜が明ける
109 22/06/27(月)14:09:35 No.943120922
湿度低いからまだ扇風機でしのげてる
110 22/06/27(月)14:10:55 No.943121205
夏地獄夏冬
111 22/06/27(月)14:12:36 No.943121592
>>夕立が来て5度位下がってくれないかな >ゲリラ豪雨! 湿度が!!
112 22/06/27(月)14:13:03 No.943121690
明日35度になる こんなんじゃ茹で上がっちまう
113 22/06/27(月)14:13:11 No.943121710
適度に風も吹いてるから洗濯物が引くほど早く乾く
114 22/06/27(月)14:13:59 No.943121906
去年は最高気温40℃だっけ?
115 22/06/27(月)14:14:15 No.943121952
エアコン追いつかねえぐらい暑いぜぇ!
116 22/06/27(月)14:18:34 No.943122926
野良的な生物みんな死滅してるんじゃないかな
117 22/06/27(月)14:19:06 No.943123054
これで雨降らなかった分七月にアホほど降って川氾濫とか去年あった気がする
118 22/06/27(月)14:19:36 No.943123184
>野良的な生物みんな死滅してるんじゃないかな 車洗ってアスファルトの凹みに水が溜まってたらすずめがいっぱいきた
119 22/06/27(月)14:20:01 No.943123273
野良ぬなんかはちゃっかりクーラーが聞いた家の軒下に居たりする 外に繋ぎっぱのだけんあたりが案外やばい
120 22/06/27(月)14:24:45 No.943124383
去年はセミが大人しくなった地域があったらしいな
121 22/06/27(月)14:24:55 No.943124428
この灼熱地獄がたっぷりあと3ヶ月はあると思うと既にウンザリしてきた
122 22/06/27(月)14:26:14 No.943124761
雨全然降ってなくない?
123 22/06/27(月)14:27:04 No.943124960
>雨全然降ってなくない? 4月と5月が天気悪かったから関東の貯水率は結構良い
124 22/06/27(月)14:27:17 No.943124999
私練馬区初心者だけどこの土地あつすぎない?
125 22/06/27(月)14:28:27 No.943125244
BBCでイタリアの気温48.8℃だってさ 鍋なくてもパスタができる
126 22/06/27(月)14:30:07 No.943125614
>BBCでイタリアの気温48.8℃だってさ >鍋なくてもパスタができる 地球温暖化そんなやばいことになってんの…?
127 22/06/27(月)14:31:11 No.943125849
>BBCでイタリアの気温48.8℃だってさ Morte…
128 22/06/27(月)14:31:12 No.943125856
>地球温暖化そんなやばいことになってんの…? 加速度的に気温のぶれ幅が大きくなってきてる
129 22/06/27(月)14:31:38 No.943125957
新潟は豪雨だし極端だねー
130 22/06/27(月)14:31:39 No.943125958
木曜日40度近い予報出てるんですけどバグかな
131 22/06/27(月)14:32:29 No.943126138
地球温暖化やばいやばい言い始めてから30年くらい 何もしてこなかった人類が悪い
132 22/06/27(月)14:32:54 No.943126240
意外に早く人類の終焉きたな
133 22/06/27(月)14:33:47 No.943126421
蟻ぶっ殺す薬探し回って1時間ほど歩いてきたけど薬は見つからないし死にそう
134 22/06/27(月)14:34:09 No.943126495
>>地球温暖化そんなやばいことになってんの…? >加速度的に気温のぶれ幅が大きくなってきてる 海水の熱循環で処理出来る限界を超えると一気に温暖化が来るっていわれてるけどそろそろ限界きたのだろうか
135 22/06/27(月)14:34:45 No.943126640
地球にクーラーつけてよ
136 22/06/27(月)14:35:08 No.943126733
>地球にクーラーつけてよ どこに排熱するんだよ
137 22/06/27(月)14:35:14 No.943126758
地獄か
138 22/06/27(月)14:35:17 No.943126772
>地球温暖化やばいやばい言い始めてから30年くらい >何もしてこなかった人類が悪い もう終わりだ猫の星
139 22/06/27(月)14:35:20 No.943126779
なんだもう終わりだったのか じゃあしょうがないな
140 22/06/27(月)14:35:24 No.943126792
>意外に早く人類の終焉きたな 戦争・疫病・異常気象・食糧危機 好きな死因を選んでね
141 22/06/27(月)14:35:29 No.943126813
>地球にクーラーつけてよ わかりました二酸化炭素を封じ込めて酸素を出します スノーボールアース!
142 22/06/27(月)14:35:37 No.943126832
>>地球にクーラーつけてよ >どこに排熱するんだよ …う…宇宙空間?
143 22/06/27(月)14:35:51 No.943126889
>もう終わりだ猫の星 なんなんぬー
144 22/06/27(月)14:35:54 No.943126899
>意外に早く人類の終焉きたな 北欧には人類の終焉は永久に止まない雪で訪れるとかいう神秘的な話があるのに 実際の終焉は鹿島がチンポコマーチしながらやって来るとか最低なオチだ…
145 22/06/27(月)14:35:56 No.943126905
>私練馬区初心者だけどこの土地あつすぎない? 冬は寒いので安心して欲しい
146 22/06/27(月)14:36:07 No.943126949
こういう形でロシア大勝利という結末になるとは思わなかった
147 22/06/27(月)14:36:34 No.943127038
>>意外に早く人類の終焉きたな >戦争・疫病・異常気象・食糧危機 >好きな死因を選んでね マジで今全部来てるのすごいよね… ヨハネの四騎士さんはさぁ…
148 22/06/27(月)14:37:21 No.943127206
夏だけでも原発使わない?
149 22/06/27(月)14:37:29 No.943127231
次のプレイの時はもうちょっと宇宙技術ツリーを早めに伸ばしてね
150 22/06/27(月)14:37:55 No.943127327
>>地球にクーラーつけてよ >どこに排熱するんだよ クソ太陽に送り返す
151 22/06/27(月)14:38:15 No.943127396
会社のフォークリフトのエンジン掛けたら車体の下で涼んでたと思われる猫が飛び出してきた
152 22/06/27(月)14:38:16 No.943127403
>次のプレイの時はもうちょっと宇宙技術ツリーを早めに伸ばしてね (宇宙の利権争いで早まる滅亡)
153 22/06/27(月)14:38:25 No.943127441
>次のプレイの時はもうちょっと宇宙技術ツリーを早めに伸ばしてね 月面着陸の実績取得で満足してしまった
154 22/06/27(月)14:38:37 No.943127488
この熱を冬まで保管できたりしないの??
155 22/06/27(月)14:38:56 No.943127565
>次のプレイの時はもうちょっと宇宙技術ツリーを早めに伸ばしてね 宇宙勝利したところで今度はStellaris始まるだけだしなぁ…
156 22/06/27(月)14:39:06 No.943127601
>次のプレイの時はもうちょっと宇宙技術ツリーを早めに伸ばしてね しかしねぇ実際の宇宙は創作ほど優しくないわけで… 宇宙進出しても大して実入りはないのだよ
157 22/06/27(月)14:39:08 No.943127620
Planet cats
158 22/06/27(月)14:39:27 No.943127690
2000円あげるから節電してくだち!
159 22/06/27(月)14:39:34 No.943127719
>この熱を冬まで保管できたりしないの?? 減衰無しで熱量保持できたら技術革新が起きるよ
160 22/06/27(月)14:40:26 No.943127927
仮に人類が星間文明まで発達出来たら銀河規模で資源の浪費と環境破壊を繰り広げる未来が見える
161 22/06/27(月)14:40:31 No.943127940
宇宙さんは今の地球さんが天国に見える地獄のオンパレードだからな
162 22/06/27(月)14:40:38 No.943127973
むしろ人や家畜に暑さに耐性つけた方が早くない?
163 22/06/27(月)14:40:39 No.943127977
>>この熱を冬まで保管できたりしないの?? >減衰無しで熱量保持できたら技術革新が起きるよ 起こそうぜ
164 22/06/27(月)14:41:01 No.943128061
宇宙って涼しいらしいな
165 22/06/27(月)14:41:07 No.943128086
>2000円あげるから節電してくだち! 実質エアコン無し縛りで2000円は舐めとんのかオメー
166 22/06/27(月)14:41:27 No.943128170
>仮に人類が星間文明まで発達出来たら銀河規模で資源の浪費と環境破壊を繰り広げる未来が見える やっぱ滅んだ方がいいな!
167 22/06/27(月)14:41:28 No.943128174
>>>この熱を冬まで保管できたりしないの?? >>減衰無しで熱量保持できたら技術革新が起きるよ >起こそうぜ imgからノーベル賞か…
168 22/06/27(月)14:42:05 No.943128353
>むしろ人や家畜に暑さに耐性つけた方が早くない? DNA弄るか!
169 22/06/27(月)14:42:14 No.943128394
家族が今日は屋外で働いてるんだけどひたすら心配
170 22/06/27(月)14:43:10 No.943128614
農家の爺ちゃん婆ちゃんが割と平成昭和の経験値で夏場の作業するから本当危ない
171 22/06/27(月)14:43:22 No.943128650
>>むしろ人や家畜に暑さに耐性つけた方が早くない? >DNA弄るか! 頭コーディネーターかよ
172 22/06/27(月)14:43:46 No.943128752
沖縄から東北まで30度超えとか何言ってるの…てなるなった
173 22/06/27(月)14:43:55 No.943128779
宇宙マップまで用意されてるのに地上で蒸し焼きエンドはリザルト画面で罵倒されるやつじゃん
174 22/06/27(月)14:44:00 No.943128799
地球作り直さないとだめでしょ いっそ次元移転とかしよう
175 22/06/27(月)14:44:21 No.943128883
渇水したら揚水発電ってどうなっちゃうんです?
176 22/06/27(月)14:44:53 No.943129015
こんなんダムも蒸発しちゃうよ
177 22/06/27(月)14:44:55 No.943129026
ぼくのおちんちんもシワシワになってしまいました
178 22/06/27(月)14:45:06 No.943129070
やかましい地球作るのに何回再走したと思ってるんだ
179 22/06/27(月)14:45:33 No.943129166
>やかましい地球作るのに何回再走したと思ってるんだ まずRTAで作らないで欲しいの
180 22/06/27(月)14:45:47 No.943129222
クーラー発明されなかったら人類滅んでたな
181 22/06/27(月)14:45:58 No.943129272
>>やかましい地球作るのに何回再走したと思ってるんだ >まずRTAで作らないで欲しいの イエス!
182 22/06/27(月)14:45:58 No.943129276
そういや神どこいったんだよ 太陽なんとかしてこいよ
183 22/06/27(月)14:46:03 No.943129287
中国がクローニングスーパー習近平を量産しだした事に世界が焦ってスーパーヒューマノイド化が進む流れがきっと来る
184 22/06/27(月)14:46:16 No.943129349
気温が下がりすぎない程度に富士山がほどよく噴火してくれ
185 22/06/27(月)14:46:47 No.943129459
今年のコミケは流石に熱中症で死人出るだろ
186 22/06/27(月)14:46:59 No.943129512
そもそも氷河期でサポート切れてるのにずっと地球v1.0使ってるのが悪い
187 22/06/27(月)14:47:05 No.943129527
は七日目の仕上げをちょいとおサボりになられた
188 22/06/27(月)14:47:14 No.943129560
この熱でタービンが回せないだろうか
189 22/06/27(月)14:47:32 No.943129623
>そういや神どこいったんだよ >太陽なんとかしてこいよ 別の世界着手してんじゃないの
190 22/06/27(月)14:47:32 No.943129624
増え続けてる人間に雑に調整入ってる気がする
191 22/06/27(月)14:47:34 No.943129631
>この熱でタービンが回せないだろうか 地熱で回す方が早い
192 22/06/27(月)14:48:57 No.943129936
運営の雑なインフレにユーザーが追いついてない
193 22/06/27(月)14:49:13 No.943129987
>今年のコミケは流石に熱中症で死人出るだろ 毎年言われてるけど出てないあたりむしろ期待されてるまである
194 22/06/27(月)14:49:41 No.943130097
>運営の雑なインフレにユーザーが追いついてない ユーザーが文字通り環境を壊してるんだよ
195 22/06/27(月)14:50:00 No.943130170
洗濯物が無限に乾く
196 22/06/27(月)14:50:05 No.943130186
運営の配置した森とかを破壊しまくった挙句寄り集まって熱を出しまくるユーザーサイドに問題があるのでは…
197 22/06/27(月)14:50:19 No.943130237
布団がホッカホカになるよね
198 22/06/27(月)14:50:31 No.943130293
ちょっと頑張って衛星軌道大きくしてみない?
199 22/06/27(月)14:51:16 No.943130446
地球暑い なんとかならないの
200 22/06/27(月)14:51:17 No.943130453
歯医者行くのにちょっと外出ただけで地獄だった…
201 22/06/27(月)14:51:50 No.943130582
>今年のコミケは流石に熱中症で死人出るだろ 少しだけ日本が平和になりそう
202 22/06/27(月)14:51:57 No.943130603
熱エネルギーと地震エネルギーで対消滅できねえかな~
203 22/06/27(月)14:52:11 No.943130663
あまりに暑いから無限にアイス食ってる
204 22/06/27(月)14:54:41 No.943131238
この熱をエネルギーに変換出来たらなあ…
205 22/06/27(月)14:55:11 No.943131356
今年がオリンピックじゃなくてよかったな
206 22/06/27(月)14:55:33 No.943131440
今の環境デッキって何?
207 22/06/27(月)14:55:51 No.943131520
>>今年のコミケは流石に熱中症で死人出るだろ >少しだけ日本が平和になりそう ここに10万人の熱中症患者がいますってニュースで晒しあげられるのか
208 22/06/27(月)14:56:02 No.943131567
猛暑アグロかな
209 22/06/27(月)14:56:08 No.943131588
>今年がオリンピックじゃなくてよかったな こういう日にやったらどうなるか気になるから残念な気持ちになる
210 22/06/27(月)14:56:40 No.943131711
涼しくなってくれー!という願いが天に届いて噴火による噴煙バリアで太陽光をシャットアウト!やったぜ!
211 22/06/27(月)14:56:49 No.943131743
関東や東海は秒で梅雨明け つまりこれからずーっと暑い
212 22/06/27(月)14:57:37 No.943131910
いよいよ一番やばい時間帯だけど「」はどうする?俺は24度から26度に設定温度上げたけど
213 22/06/27(月)14:57:55 No.943131978
作物はどうなるんですか?
214 22/06/27(月)14:58:17 No.943132067
>いよいよ一番やばい時間帯だけど「」はどうする?俺は24度から26度に設定温度上げたけど いつでも20度
215 22/06/27(月)14:58:22 No.943132085
>涼しくなってくれー!という願いが天に届いて噴火による噴煙バリアで太陽光をシャットアウト!やったぜ! イエローストーンさんお願いします!
216 22/06/27(月)14:58:27 No.943132107
>作物はどうなるんですか? 枯れる
217 22/06/27(月)14:58:32 No.943132136
28度にしてるよ でも除湿機はつけさせてね
218 22/06/27(月)14:58:47 No.943132199
>イエローストーンさんお願いします! 俺は浅間山に祈ってくるよ
219 22/06/27(月)14:59:04 No.943132265
>今の環境デッキって何? グレタが型落ちしたのまでは覚えてる
220 22/06/27(月)14:59:08 No.943132282
地球の熱を滞留させてる層をぺろんってしちゃえばいいんだね
221 22/06/27(月)14:59:23 No.943132331
イエローストーンさんが本気出したらまずアメリカが消し飛ぶ
222 22/06/27(月)14:59:40 No.943132390
>地球の熱を滞留させてる層をぺろんってしちゃえばいいんだね 成層圏と海水をシューッ
223 22/06/27(月)14:59:45 No.943132402
これから夕立きそうな雰囲気
224 22/06/27(月)15:00:19 No.943132530
>いよいよ一番やばい時間帯だけど「」はどうする?俺は24度から26度に設定温度上げたけど テレビと照明は消した 稼働させてるのエアコンと冷蔵庫とPCだけ
225 22/06/27(月)15:00:28 No.943132566
>白頭山お願いします!
226 22/06/27(月)15:00:32 No.943132578
水放置してたらぬるいお湯になった!
227 22/06/27(月)15:00:49 No.943132639
>稼働させてるのエアコンと冷蔵庫とPCだけ 偉い!
228 22/06/27(月)15:01:12 No.943132726
>DNA弄るか! 蛋白質の問題だからDNAいじっただけで解決するかな…
229 22/06/27(月)15:01:16 No.943132738
腐敗かよって思ったら既に書かれてて安心したこれで逝ける
230 22/06/27(月)15:01:21 No.943132764
>これから夕立きそうな雰囲気 チンポコぽーい チンポコぽーい
231 22/06/27(月)15:02:04 No.943132915
意外に「」ってこういうのに協力的だよな
232 22/06/27(月)15:02:04 No.943132918
また葉物が高くなるよぉ!!!!
233 22/06/27(月)15:02:13 No.943132953
火山に頼んでるのがいるが >トンガで火山噴火したから冷夏になるんじゃなかったんですか…?
234 22/06/27(月)15:02:16 No.943132966
うちのレモンちゃん暑いの平気なのかな 暖かいところがいいみたいだけど暑すぎないかな……
235 22/06/27(月)15:02:55 No.943133130
また水道水からお湯がでてくるのか…
236 22/06/27(月)15:02:56 No.943133136
>うちのレモンちゃん暑いの平気なのかな >暖かいところがいいみたいだけど暑すぎないかな…… 暑いのは平気だけど葉焼けに注意
237 22/06/27(月)15:03:03 No.943133161
>>少しだけ日本が平和になりそう >ここに10万人の熱中症患者がいますってニュースで晒しあげられるのか 病院パンクしちゃうよぅ!
238 22/06/27(月)15:04:57 No.943133625
実は海の中って涼しいらしいよ
239 22/06/27(月)15:05:18 No.943133706
>火山に頼んでるのがいるが >>トンガで火山噴火したから冷夏になるんじゃなかったんですか…? 南半球なので…
240 22/06/27(月)15:06:07 No.943133915
エアコンって人命をどのくらい救ってるんだろ
241 22/06/27(月)15:06:34 No.943134021
動物園の動物たちも大変そうだな
242 22/06/27(月)15:12:30 No.943135372
野良の生き物も大変なのか…庭先に水張ったバケツでも用意しといたら助かるかしら
243 22/06/27(月)15:12:42 No.943135409
なんか光が当たっただけで300Jくらいのエネルギーを出す触媒とかないの?
244 22/06/27(月)15:13:57 No.943135695
>トンガで火山噴火したから冷夏になるんじゃなかったんですか…? 全体を冷やすと思いきや疑似的なラニーニャなので暑くなった
245 22/06/27(月)15:16:57 No.943136288
俺の車エアコンどころか温風が出てきやがる… 窓あけて涼しく感じてやばいぜ…
246 22/06/27(月)15:17:36 No.943136455
井戸水が冷たくてこの世の救いに感じる
247 22/06/27(月)15:20:02 No.943136950
地下開拓しかないな…
248 22/06/27(月)15:22:22 No.943137398
fu1201169.jpg まだ6月なのに…
249 22/06/27(月)15:23:14 No.943137566
>地下開拓しかないな… 宇宙開拓とどっちが難易度高いんだろ
250 22/06/27(月)15:25:56 No.943138185
もう屋外は人のいる環境じゃねえ
251 22/06/27(月)15:27:24 No.943138498
こんな時期にエアコンがぶっ壊れた
252 22/06/27(月)15:27:25 No.943138502
梅雨宣言前の方が降ってた気がする
253 22/06/27(月)15:28:26 No.943138711
いっそのこと日本全国で九月までもう10~20度くらい上がって蚊を全滅させて欲しい…
254 22/06/27(月)15:28:54 No.943138812
記念すべきC100で死者はまずい
255 22/06/27(月)15:30:59 No.943139242
>記念すべきC100で死者はまずい これじゃあC100じゃなくて100℃だよ!って言われそう
256 22/06/27(月)15:34:08 No.943139942
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
257 22/06/27(月)15:34:20 No.943139988
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
258 22/06/27(月)15:34:53 No.943140085
徒歩5分のスーパーに行くだけで死ぬかと思った…おかしいだろこの暑さ!