虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/27(月)12:47:04 >どうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/27(月)12:47:04 No.943099268

>どうすればよかったんですか?

1 22/06/27(月)12:48:41 No.943099853

どのように改造しても良い の部分が悪い

2 22/06/27(月)12:48:53 No.943099927

悲しげに空を見上げている

3 22/06/27(月)12:49:15 No.943100049

「」に任せない

4 22/06/27(月)12:49:44 No.943100222

超古代の技術とか再現出来ないし…

5 22/06/27(月)12:49:58 No.943100312

彼女の不幸はここがimgだったことだな

6 22/06/27(月)12:50:13 No.943100401

でも名前もハマってるな

7 22/06/27(月)12:50:57 No.943100666

右脚は残ってそうなのに切り落としたのか…?

8 22/06/27(月)12:51:38 No.943100879

>彼女の不幸はここがimgだったことだな 分かりました…junくんに任せます…

9 22/06/27(月)12:51:50 No.943100948

しょうがないなぁ… タイヤを外してドローンにするか

10 22/06/27(月)12:52:39 No.943101205

常に空を見上げられる様になったね

11 22/06/27(月)12:52:46 No.943101252

エンジンもよさそうでこれは…

12 22/06/27(月)12:53:20 No.943101453

空を駆けそうだろう?

13 22/06/27(月)12:55:08 No.943102063

ハートビートモーターなんていかにも車っぽいし…

14 22/06/27(月)12:55:19 No.943102131

名前が速そうなのもわるい

15 22/06/27(月)12:55:50 No.943102297

空を走る予定もなさそうさ

16 22/06/27(月)12:57:12 No.943102767

>学園祭時には空も駆けたという

17 22/06/27(月)12:57:54 No.943103008

心という器は…

18 22/06/27(月)12:58:05 No.943103065

>SkyActiveエンジン マツダ製かよ

19 22/06/27(月)12:58:38 No.943103243

HBMシャーシ

20 22/06/27(月)12:59:01 No.943103380

MAZDAのエンジン積んでるんだからそりゃ地面走るよな

21 22/06/27(月)12:59:07 No.943103415

いっけーマグナムー

22 22/06/27(月)13:00:22 No.943103815

胸の肉抜きした方がよくない?

23 22/06/27(月)13:01:06 No.943104032

胸はエアロパーツだぞ ダウンフォースを発生させるんだ

24 22/06/27(月)13:02:10 No.943104368

ウィングがないようだが

25 22/06/27(月)13:14:13 No.943107618

四肢がもげて動けない?あり合わせだけどタイヤ付けるね

26 22/06/27(月)13:16:20 No.943108172

ランニングデュエルみたいな形がお望みだったか?

27 22/06/27(月)13:17:24 No.943108455

>しょうがないなぁ… >タイヤを外してドローンにするか 目立つように黄色く塗装しようぜ

28 22/06/27(月)13:18:12 No.943108654

>>SkyActiveエンジン >マツダ製かよ M系遺跡ってそういう…

29 22/06/27(月)13:20:51 No.943109332

最低ですね MITSUBISHIのファンやめます

30 22/06/27(月)13:24:01 No.943110134

別に四六時中この形態でもあるまい レースの時だけでちゃんと日常生活用の腕はあるさ

31 22/06/27(月)13:32:36 No.943112255

>いっけーマグナムー マグナムではないです…

32 22/06/27(月)13:34:34 No.943112751

こんなうつろ目じゃなくって笑顔なら良かったんじゃないかな・・

33 22/06/27(月)13:35:27 No.943112954

みなさまのおもちゃです

34 22/06/27(月)13:35:57 No.943113088

タイミングが悪すぎたんだなきっと

35 22/06/27(月)13:39:33 No.943113940

>>いっけーマグナムー >マグナムではないです… は? 萎えるわ…

36 22/06/27(月)13:49:05 No.943116294

>いっけーマツダー!

37 22/06/27(月)13:50:30 No.943116606

どのようにでも改造していいとか書いたのが悪い

38 22/06/27(月)13:50:46 No.943116675

ハートビートマグナムってあったよね あれも青い

39 22/06/27(月)13:53:11 No.943117203

モータースとかエンジンとか四肢欠損とか完全に誘い受けですよね?

40 22/06/27(月)13:54:23 No.943117445

コースアウトからのマグナムトルネードで空も飛べるし

41 22/06/27(月)13:55:05 No.943117578

飛べなくても不安じゃない地面は続いているんだ好きな場所へ行こうキミならそれが出来る

42 22/06/27(月)13:55:36 No.943117688

これは当時の時流的に右待ちみたいなところあった

43 22/06/27(月)13:56:52 No.943117990

走行の邪魔だからだろうからと髪も切られてるのがひどい

44 22/06/27(月)13:57:46 No.943118194

(なんか違う…)

45 22/06/27(月)13:58:47 No.943118436

>走行の邪魔だからだろうからと髪も切られてるのがひどい >どのように改造してもいい

46 22/06/27(月)14:01:48 No.943119186

>ハートビートモーターなんていかにも車っぽいし… 三菱の昔のキャッチコピーだよ ハートビートモータース

47 22/06/27(月)14:06:40 No.943120301

でも走ってる方は結構楽しそうだよ

48 22/06/27(月)14:10:10 No.943121046

なんで設計をDCX世界のドラゴンに任せたの…?

49 22/06/27(月)14:15:29 No.943122186

>これは当時の時流的に右待ちみたいなところあった ミニ四駆化流行ってたの…?

50 22/06/27(月)14:19:44 No.943123218

作者の感想が見たい

51 22/06/27(月)14:19:49 No.943123234

ミニ四駆化って外から持ってきたんじゃなかったの?

52 22/06/27(月)14:26:19 No.943124777

ミニ四駆にしてほしくて描いたんだろ?

53 22/06/27(月)14:28:38 No.943125280

たぶん左の人そこまで考えてないと思うよ

54 22/06/27(月)14:32:01 No.943126043

>右脚は残ってそうなのに切り落としたのか…? ロボコップで見たやつ

55 22/06/27(月)14:33:16 No.943126302

当時は腕の良い右の人に気に入られればSSR化も夢じゃなかったからな…

56 22/06/27(月)14:36:36 No.943127043

フルスペック時には空をも駆けたという説明から出される地を這うことしかできないミニ四駆化

57 22/06/27(月)14:37:49 No.943127305

ざんねんちくび

58 22/06/27(月)14:38:38 No.943127492

いやミニ四駆は結構よく空駆けるぜ?

59 22/06/27(月)14:38:43 No.943127512

地味に髪切られてるのがいい

60 22/06/27(月)14:40:21 No.943127907

左ですでに可愛いから悪いよ

↑Top