虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やるん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/27(月)12:46:58 No.943099229

    やるんスね先輩!

    1 22/06/27(月)12:47:32 No.943099432

    女性はエアコンの温度高める人が多い

    2 22/06/27(月)12:48:56 No.943099949

    汗かいてからの15度は地獄

    3 22/06/27(月)12:50:04 No.943100353

    28度はバカだと思うけど15度もそれはそれでバカだよ!

    4 22/06/27(月)12:50:18 No.943100442

    >汗かいてからの15度は地獄 体調が悪くなるとかじゃなくて身体に深刻なダメージを負うことになるからな…

    5 22/06/27(月)12:50:18 No.943100445

    >汗かいてからの15度は地獄 上のヤツらに教えてやりましょうよ

    6 22/06/27(月)12:50:24 No.943100477

    28度でも十分涼しいぞ

    7 22/06/27(月)12:51:01 No.943100684

    >28度でも十分涼しいぞ おまえが上のやつらか

    8 22/06/27(月)12:51:34 No.943100859

    例え設定が20℃でも俺の会社の俺の部署があるエリアは何故か温度計見ると30℃とかになってる

    9 22/06/27(月)12:52:09 No.943101047

    湿度50%以下なら28度でもまあ 70%以上?無理死ぬ

    10 22/06/27(月)12:52:19 No.943101104

    追加で扇風機つけると涼しくなるぞ

    11 22/06/27(月)12:53:03 No.943101363

    >追加で扇風機つけると涼しくなるぞ 絶対にアホっスよね

    12 22/06/27(月)12:53:49 No.943101633

    寒い中仕事したいわけじゃないんだ

    13 22/06/27(月)12:54:15 No.943101786

    室温28℃ならまあ許すよ 設定温度28℃は死んでくれ

    14 22/06/27(月)12:54:57 No.943102009

    責任は俺が取る!やれ!!

    15 22/06/27(月)12:55:04 No.943102048

    快適な温度で仕事したいんだ 快適な温度は個人個人で違うんだ 全員に個室あればいいね

    16 22/06/27(月)12:56:04 No.943102365

    >全員に個室あればいいね もう全員テレワークで良くね?

    17 22/06/27(月)12:56:25 No.943102495

    暑いときは22℃が適温だと俺は思った

    18 22/06/27(月)12:56:29 No.943102515

    上のヤツらに教えてやりましょうよ 除湿も要るって

    19 22/06/27(月)12:56:39 No.943102575

    風が当たって寒いんだよ 暑がりのカスだけにダイレクトで冷風当てて凍死させてくれ

    20 22/06/27(月)12:57:43 No.943102952

    >>全員に個室あればいいね >もう全員テレワークで良くね? 左様

    21 22/06/27(月)12:58:22 No.943103173

    15度設定でようやく室温28度まで下がるとか普通にあってつらい

    22 22/06/27(月)12:58:48 No.943103309

    PCの排熱考慮してない事が多い

    23 22/06/27(月)12:59:55 No.943103678

    間を取って22度か23度にしよう

    24 22/06/27(月)13:00:18 No.943103800

    28度でも毛布とかかけてる女の人多いから感じ方が違うんだろうな

    25 22/06/27(月)13:01:30 No.943104167

    室温と設定温度は別だしね 条件問わず一律でエアコンの温度設定はこれでOKって決めれるもんじゃねぇよ

    26 22/06/27(月)13:02:18 No.943104421

    うちの窓用エアコン設定温度から+5度にならないと冷房掛からないからずっと最低設定にしてるよ…それでも21度なんだけど

    27 22/06/27(月)13:02:41 No.943104521

    男女差だと筋肉量の違いから発熱量違うから…

    28 22/06/27(月)13:03:48 No.943104788

    俺が寒がりなだけなのはわかりきっているのでカーディガンを着込むぜ

    29 22/06/27(月)13:04:00 No.943104846

    そもそも節電云々って使ってない部屋の電気消したり適宜調整しろって話なのになんでエアコンだけ消せみたいな話になってるの?

    30 22/06/27(月)13:04:08 No.943104886

    15℃以下って設定できるのか…

    31 22/06/27(月)13:04:13 No.943104921

    26で妥協してる

    32 22/06/27(月)13:06:06 No.943105378

    >そもそも節電云々って使ってない部屋の電気消したり適宜調整しろって話なのになんでエアコンだけ消せみたいな話になってるの? 会社とかはその方が都合がいいから

    33 22/06/27(月)13:07:37 No.943105781

    エアコンの風が直に当たると凍えるのがね…

    34 22/06/27(月)13:08:08 No.943105896

    低すぎても外気温との差で体おかしくなるし服装もそれに合わせてるんだから勝手に下げすぎるなよってなる

    35 22/06/27(月)13:08:36 No.943106027

    除湿するのです

    36 22/06/27(月)13:08:41 No.943106066

    28は普通に熱いからマジでクソアホ 25ですら下げ過ぎみたいな風潮良くないわ

    37 22/06/27(月)13:09:47 No.943106392

    たまに涼しい日に店入って(店内の方が遥かに暑い!)ってなる

    38 22/06/27(月)13:10:15 No.943106525

    25ですら寒いから難しい 本当に人によって感じ方の差がひどい

    39 22/06/27(月)13:10:48 No.943106690

    28℃で十分とか言ってるのはたまたまエアコンの風が自分の位置に当たってるだけの人

    40 22/06/27(月)13:11:11 No.943106799

    寒いなら着込め

    41 22/06/27(月)13:12:35 No.943107163

    これ描いたの男なの バ レ バ レ

    42 22/06/27(月)13:13:34 [年寄り] No.943107429

    28℃で十分だよ

    43 22/06/27(月)13:14:27 No.943107678

    なんで設定温度28度にしても室温が28度にならないの? こういうのってネガティブフィードバックで設定温度になるまでエアコンが頑張るんじゃないの?

    44 22/06/27(月)13:15:25 No.943107945

    でも暑いのに着こんでる男性サイドにも問題あると思う

    45 22/06/27(月)13:18:00 No.943108613

    >でも暑いのに着こんでる男性サイドにも問題あると思う 感動ジャケットなんてカーディガンみたいなもんだし…

    46 22/06/27(月)13:18:06 No.943108628

    >28℃で十分とか言ってるのはたまたまエアコンの風が自分の位置に当たってるだけの人 これ考えてオフィスはレイアウトしてほしいわマジで

    47 22/06/27(月)13:18:29 No.943108714

    >年寄り >28℃で十分だよ しんでよ~ とか思ってたら本当にポックリ逝くからちゃんと温度下げて…

    48 22/06/27(月)13:21:36 No.943109542

    職場は持ち込みとか緩いから卓上扇風機がとても便利

    49 22/06/27(月)13:21:54 No.943109625

    26で寒いから26.5にしてくれ

    50 22/06/27(月)13:22:24 No.943109750

    オフィスの女の人って冷房効きすぎて寒くて何かしら対策を講じてる人が多い印象

    51 22/06/27(月)13:22:46 No.943109839

    >風が当たって寒いんだよ >暑がりのカスだけにダイレクトで冷風当てて凍死させてくれ 席替えしろ

    52 22/06/27(月)13:23:29 No.943109998

    体は暑いと悲鳴をあげているがいざ冷房いれるとお腹がピーピー悲鳴をあげはじめてつらい

    53 22/06/27(月)13:23:44 No.943110062

    28度設定は部屋の温度を28度にはしない どうしてわかってくれないんだ

    54 22/06/27(月)13:24:15 No.943110191

    15℃まで下げて寒くなってきたら弱めりゃいいだけよ

    55 22/06/27(月)13:24:38 No.943110297

    >こういうのってネガティブフィードバックで設定温度になるまでエアコンが頑張るんじゃないの? しょぼい風が延々と続くだけという

    56 22/06/27(月)13:24:40 No.943110313

    工場働きだとエアコンきかせてようと商品と洗浄機の熱で室温湿度跳ね上がるので外気温まで上がられるといのちにかかわる 汗がとまらない

    57 22/06/27(月)13:24:48 No.943110340

    >28度設定は部屋の温度を28度にはしない >どうしてわかってくれないんだ そうなの!?

    58 22/06/27(月)13:24:58 No.943110391

    24℃でも寒い

    59 22/06/27(月)13:25:00 No.943110398

    痩せてるから寒いですアピールも混ざってて鬱陶しい

    60 22/06/27(月)13:25:15 No.943110465

    うちのエアコンそもそも最低温度の設定が22度なんで15度とか設定できる奴あるんだ…って気分

    61 22/06/27(月)13:25:21 No.943110488

    >28は普通に熱いからマジでクソアホ >25ですら下げ過ぎみたいな風潮良くないわ 政府高官が28度設定にしてくれと言い出したの見てこりゃダメだってなった

    62 22/06/27(月)13:25:52 No.943110631

    やるんだな!いまここで!

    63 22/06/27(月)13:26:36 No.943110797

    27.5だ!

    64 22/06/27(月)13:26:42 No.943110829

    女性は体温が低いってジョジョで言ってたからな

    65 22/06/27(月)13:27:20 No.943110983

    原発再稼働しろオラァと思ってたけど電力会社がもう原発関連の技師雇ってないと聞いて じゃあもう死ぬしかないじゃんってなってる

    66 22/06/27(月)13:27:36 No.943111048

    >女性は体温が低いってジョジョで言ってたからな プロシュート兄いのスタンドは雑な癖に強い

    67 22/06/27(月)13:27:54 No.943111107

    夏25度冬22度くらいで生きていきたい

    68 22/06/27(月)13:27:54 No.943111110

    >原発再稼働しろオラァと思ってたけど電力会社がもう原発関連の技師雇ってないと聞いて うそーん!

    69 22/06/27(月)13:28:05 No.943111160

    どうして天井エアコン清掃数年に一度しか入らないのですか

    70 22/06/27(月)13:28:19 No.943111235

    家で一人のときなら28℃でもいいけど職場や人複数人いるところはなぁ…

    71 22/06/27(月)13:28:20 No.943111243

    人間は冬も生きてんだから15℃にしたって適切な格好してりゃ体調崩したりしねえんだ

    72 22/06/27(月)13:28:54 No.943111369

    >>女性は体温が低いってジョジョで言ってたからな >プロシュート兄いのスタンドは雑な癖に強い 雑じゃないだろ 極めて精密だわ

    73 22/06/27(月)13:29:05 No.943111420

    まあ電力会社としては稼働してりゃ叩かれ続ける原発再稼働させるより値上げして政府に守ってもらう方が得だもんな

    74 22/06/27(月)13:29:06 No.943111425

    事務か体動かしてるかでも違うし でもまあ涼しいぐらいのほうがいいよ

    75 22/06/27(月)13:30:05 No.943111655

    北国のウチも今日は最高気温28℃とかなっててつらい…

    76 22/06/27(月)13:30:38 No.943111791

    寒いなら着込めばいいんだが逆はなぁ 脱いでもいいんだな…?

    77 22/06/27(月)13:30:48 No.943111829

    上司がクーラーに近い場所にデスクがあると全員が辛い目に遭う

    78 22/06/27(月)13:31:57 No.943112089

    暗殺チームのスタンドは雑にボスを殺せるくらい強い

    79 22/06/27(月)13:32:42 No.943112276

    都会の人ってそんな暑いのに駅まで歩いて電車通勤なんでしょ?かわいそう…

    80 22/06/27(月)13:33:24 No.943112436

    25度くらいにしたい

    81 22/06/27(月)13:33:41 No.943112510

    最初22度で我慢して昨日は20度に下げて今日は18度にしました

    82 22/06/27(月)13:33:53 No.943112565

    気温そのものより風が当たるかどうかが寒さにつながる サーキュレーター全開!

    83 22/06/27(月)13:35:05 No.943112875

    只今の室温32度 半袖直当て扇風機中…

    84 22/06/27(月)13:35:33 No.943112992

    東南アジアの国々だと日本じゃデブでもやらねえよそんな設定温度 ってくらいガンガンに下げてくるけど それでも16~18とかだぞ後輩…

    85 22/06/27(月)13:35:59 No.943113099

    お前を脱がせるためにやってるんだ

    86 22/06/27(月)13:36:13 No.943113151

    外気温37度っておめえ…

    87 22/06/27(月)13:36:42 No.943113270

    私冷え性なんで!って28度を死守する奴はたまにいる なんで平気なの…

    88 22/06/27(月)13:37:00 No.943113349

    自律神経が乱れたじゃねえか!分かってんのか!?

    89 22/06/27(月)13:37:28 No.943113463

    >うちのエアコンそもそも最低温度の設定が22度なんで15度とか設定できる奴あるんだ…って気分 今確認したら16度まで設定できた 梅雨時に全力冷房運転してフィンを結露でびちゃびちゃにすると汚れが落ちてにおいが軽減するって技を聞いたことがある

    90 22/06/27(月)13:38:13 No.943113628

    28℃ってエアコンつける意味ある?

    91 22/06/27(月)13:38:22 No.943113664

    自宅設定温度22℃にしてるけどここまですると末端が冷たいんだよね でも23℃だと暑いんだよなあ

    92 22/06/27(月)13:38:58 No.943113813

    >28℃ってエアコンつける意味ある? つけないと35℃オーバーだぞ

    93 22/06/27(月)13:39:02 No.943113826

    27℃にしましょうと書いてるところに悪いなと思いながら 26℃にしてる

    94 22/06/27(月)13:39:16 No.943113870

    >28℃ってエアコンつける意味ある? 北極圏在住「」来たな・・

    95 22/06/27(月)13:39:21 No.943113887

    >上のヤツらに教えてやりましょうよ >除湿も要るって もじゃねえ 除湿がいるんだ

    96 22/06/27(月)13:39:23 No.943113894

    まさか上司さんも冷え性じゃないだろうな…

    97 22/06/27(月)13:39:36 No.943113953

    事務所の人やPCが少ないなら28度でもいい 多いと人熱と排熱で無理

    98 22/06/27(月)13:39:38 No.943113962

    痩せろ

    99 22/06/27(月)13:39:46 No.943113991

    除湿と遮光すれば快適っす!

    100 22/06/27(月)13:40:11 No.943114098

    >自宅設定温度22℃にしてるけどここまですると末端が冷たいんだよね >でも23℃だと暑いんだよなあ 扇風機つけろ

    101 22/06/27(月)13:40:14 No.943114106

    >痩せろ 痩せてても暑いものは暑いよ

    102 22/06/27(月)13:41:10 No.943114350

    お昼食い終えたこれぐらいの時間はキンキンに冷えたオフィスで布団敷いて寝たい

    103 22/06/27(月)13:41:37 No.943114452

    原理的にエアコンが冷気出してるうちは除湿され続けるので通常なら除湿器はいらないと思う

    104 22/06/27(月)13:42:47 No.943114725

    自宅の冷房28度でめちゃくちゃ寒い

    105 22/06/27(月)13:42:51 No.943114744

    節約したいなら室外機に日影作ったり濡れタオル乗せたりしろ これはマジで効果あるから

    106 22/06/27(月)13:43:13 No.943114826

    痩せてることで暑さがどうにかなるなら困らないんだ

    107 22/06/27(月)13:43:26 No.943114881

    女性は冷え症とかあるから気持ち高めを指定してくるイメージ

    108 22/06/27(月)13:45:31 No.943115404

    >女性は冷え症とかあるから気持ち高めを指定してくるイメージ そこに更年期障害のオバハンがダラダラ汗かきながら暑い暑い言い出して設定温度変えまくるバトルが始まるぞ

    109 22/06/27(月)13:46:06 No.943115568

    >>女性は冷え症とかあるから気持ち高めを指定してくるイメージ >そこに更年期障害のオバハンがダラダラ汗かきながら暑い暑い言い出して設定温度変えまくるバトルが始まるぞ (オバハン頑張れ…!)

    110 22/06/27(月)13:46:13 No.943115602

    全員に扇風機を支給してくれるなら26℃とかで十分快適なんだが

    111 22/06/27(月)13:46:50 No.943115753

    ぶっちゃけ26度と扇風機コンボだけでクソ寒い 冷えすぎる

    112 22/06/27(月)13:47:08 No.943115837

    寒ければ着込めばいいだろ 暑くても脱げねんだ

    113 22/06/27(月)13:47:12 No.943115859

    28度でもデスクワークだと冷える

    114 22/06/27(月)13:47:36 No.943115964

    オフィスでUSB扇風機が市民権を得て本当に良かった…

    115 22/06/27(月)13:48:02 No.943116051

    >クーラーなんて点けんで十分だよ

    116 22/06/27(月)13:48:34 No.943116171

    寒い時はまあ着ればいいけど 暑い時はもう脱ぐしかないから…

    117 22/06/27(月)13:48:39 No.943116191

    スレ画の作者のヒ見に行ってたら?18度にしてて笑う

    118 22/06/27(月)13:48:58 No.943116266

    寒いのは着込めば調節出来るけど暑いのは脱ぐにも限界がある

    119 22/06/27(月)13:49:06 No.943116295

    脱ぐのには限界があるから…

    120 22/06/27(月)13:49:16 No.943116330

    部長が退職して新部長になってから夏は26度設定が23度に 冬は25度設定が21度になって快適になった

    121 22/06/27(月)13:49:35 No.943116396

    脱げば涼しくなるとは言うが俺は女性の前で全裸になると暑くなるぞ

    122 22/06/27(月)13:50:04 No.943116527

    去年はテレワークだったから自宅で快適な温度で過ごせたのに

    123 22/06/27(月)13:50:27 No.943116596

    >スレ画の作者のヒ見に行ってたら?18度にしてて笑う 古いエアコン使ってんじゃねーの? 古いエアコンだとマジで下げないと効果出ないから

    124 22/06/27(月)13:51:13 No.943116771

    >脱げば涼しくなるとは言うが俺は女性の前で全裸になると暑くなるぞ 日本は湿度高いから脱いだら余計暑くなるよ

    125 22/06/27(月)13:52:22 No.943117026

    脂肪は女性のほうが多いんだから 必然あつがりなのが多いと思うんだけど エアコンに弱いってほんとうか?

    126 22/06/27(月)13:52:22 No.943117031

    >スレ画の作者のヒ見に行ってたら�18度にしてて笑う ガス抜けてるんじゃないかなぁ…

    127 22/06/27(月)13:53:02 No.943117177

    >脂肪は女性のほうが多いんだから >必然あつがりなのが多いと思うんだけど >エアコンに弱いってほんとうか? 職場に女性がいたら分かるよ

    128 22/06/27(月)13:53:05 No.943117187

    >冬は25度設定が21度になって快適になった うn……?

    129 22/06/27(月)13:53:32 No.943117270

    >脂肪は女性のほうが多いんだから >必然あつがりなのが多いと思うんだけど >エアコンに弱いってほんとうか? 普通に考えて脂肪より筋肉のほうが発熱量高いだろ何言ってんだ

    130 22/06/27(月)13:54:19 No.943117433

    だが空調28℃にすれば出世出来るとしたら?

    131 22/06/27(月)13:54:26 No.943117459

    骨になれば涼しい

    132 22/06/27(月)13:54:50 No.943117526

    脂肪はあったかくないからな… 巨乳に挟まれてあったかいってのは幻想

    133 22/06/27(月)13:55:33 No.943117678

    寒いときは厚手のフリース着てる ちょっと肌寒いところに厚手の服着るの好きだからありがたい

    134 22/06/27(月)13:55:39 No.943117703

    結局なんで28度って数字になったのかよく分かってない

    135 22/06/27(月)13:55:48 No.943117731

    >だが空調28℃にすれば出世出来るとしたら? 今出世したくない若者の方が多数派でしよ

    136 22/06/27(月)13:55:51 No.943117746

    >>冬は25度設定が21度になって快適になった >うn……? スーツ着た状態で25度は相当熱いよ あと夏と冬とで暑さ寒さの感覚ってかなり違う

    137 22/06/27(月)13:56:36 No.943117924

    >結局なんで28度って数字になったのかよく分かってない 根拠なんかない

    138 22/06/27(月)13:58:14 No.943118302

    別に涼しいとか快適とか求めてないんすよ 教えてやりましょう

    139 22/06/27(月)13:58:49 No.943118448

    そもそもエアコンとか設置環境によって設定温度と寒さが違うんだよな…

    140 22/06/27(月)13:59:49 No.943118686

    サーバールームで仕事してるが表記温度は26℃になってる ぜったいもっと寒い

    141 22/06/27(月)14:00:17 No.943118808

    アフリカとかヨーロッパのめっちゃ乾燥した暑さってのを体験してみたい 熱くても日陰だと割と快適なんだよね?

    142 22/06/27(月)14:01:06 No.943119014

    複数人が存在する部屋に適温なんかないからな…

    143 22/06/27(月)14:01:22 No.943119094

    28度が適温

    144 22/06/27(月)14:01:56 No.943119217

    >まあ電力会社としては稼働してりゃ叩かれ続ける原発再稼働させるより値上げして政府に守ってもらう方が得だもんな 原発地元の人もそこで作った電気使わせてくれるわけでもないし安くもならないからリスクだけ負わされてる形になってて動かすメリットもないからな…

    145 22/06/27(月)14:02:18 No.943119295

    室内温度と作業効率の論文上司に見せたら25度固定になった ありがたい

    146 22/06/27(月)14:02:40 No.943119376

    >原発地元の人もそこで作った電気使わせてくれるわけでもないし安くもならないからリスクだけ負わされてる形になってて動かすメリットもないからな… いやお金はもらえるだろ

    147 22/06/27(月)14:03:03 No.943119456

    エアコンの近くで寒いなら長袖とひざ掛け用意しても良いんだ

    148 22/06/27(月)14:03:28 No.943119569

    >>原発地元の人もそこで作った電気使わせてくれるわけでもないし安くもならないからリスクだけ負わされてる形になってて動かすメリットもないからな… >いやお金はもらえるだろ ソーナノ?

    149 22/06/27(月)14:05:10 No.943119950

    エアコン使っての寒さってかき氷食ったときみたいに頭痛くなるのよね

    150 22/06/27(月)14:06:33 No.943120280

    サーバールームで仕事すれば大体こんな温度だぞ後輩!

    151 22/06/27(月)14:07:37 No.943120497

    >エアコン使っての寒さってかき氷食ったときみたいに頭痛くなるのよね 体が直接冷えてる可能性がある 風を上方向で固定して肩や首周りにタオル掛けてみて

    152 22/06/27(月)14:07:43 No.943120519

    サーバルームは喉がやられるからなあ…

    153 22/06/27(月)14:09:27 No.943120891

    >サーバールームで仕事すれば大体こんな温度だぞ後輩! 汗だくになりながら脱藩します!

    154 22/06/27(月)14:10:08 No.943121036

    寒いなら着れば

    155 22/06/27(月)14:12:08 No.943121478

    毎年冷え症のおばちゃんが発狂して消したり付けたりしてるわ もうダウンでも着て仕事してろ

    156 22/06/27(月)14:13:52 No.943121883

    >ソーナノ? 原発関係者の給料は地元の給料よりだいぶいいし設備維持その他で金はいっぱいもらえるから地元としてはぜひ動かして欲しい

    157 22/06/27(月)14:14:37 No.943122025

    世の中は暑がり基準で動いてないので

    158 22/06/27(月)14:16:03 No.943122321

    絶対節電による電気代より暑さによる労働力のロスの方が大きいだろと常々思っている

    159 22/06/27(月)14:17:17 No.943122626

    あと原発置いとくことにより中央からの交付金も増えるだろ確か

    160 22/06/27(月)14:17:44 No.943122728

    >毎年冷え症のおばちゃんが発狂して消したり付けたりしてるわ >もうダウンでも着て仕事してろ 細かいオンオフは電気代の無駄だしね 心理的にエアコンつけながら着込むという矛盾を乗り越えるのはハードル高いけど

    161 22/06/27(月)14:17:56 No.943122770

    この熱さを利用してシーツやら冬物の毛布やらを洗ってベランダに干したらちょうどすだれみたいに部屋を遮光してくれていい感じだわ

    162 22/06/27(月)14:18:12 No.943122835

    弱冷車という存在意義ゼロ車両

    163 22/06/27(月)14:19:50 No.943123236

    実際エアコンの設定は何℃がいいんだ

    164 22/06/27(月)14:21:17 No.943123581

    人口密度やらドアの開閉の多さやそもそも動くのか座りっぱなしなのかによって当然変わるから適温なんかない

    165 22/06/27(月)14:21:54 No.943123727

    >実際エアコンの設定は何℃がいいんだ 立地や状況にもよるけど23~25℃くらい

    166 22/06/27(月)14:22:21 No.943123834

    15度と28度で電気代ってどんなもん違うんだろう

    167 22/06/27(月)14:22:30 No.943123871

    >人口密度やらドアの開閉の多さやそもそも動くのか座りっぱなしなのかによって当然変わるから適温なんかない だからこうしてエアコンの温度を下げる

    168 22/06/27(月)14:25:18 No.943124522

    入院して寝たきりで筋肉なくなったら28度でも寒いし26度で腹壊すようになった筋肉の少ない人は高い温度を好むのかもしれん

    169 22/06/27(月)14:25:30 No.943124577

    最終決定権をもつ偉いさんが60代以上だから28度が適温 山手線も全部弱冷房で扇風機を無くす

    170 22/06/27(月)14:25:32 No.943124588

    寒いなら着る人間に私はなりたい

    171 22/06/27(月)14:26:00 No.943124700

    >寒いなら着る人間に私はなりたい おばちゃんはそんなことせん

    172 22/06/27(月)14:27:09 No.943124977

    うちのエアコンはオートで1℃下げる設定

    173 22/06/27(月)14:27:52 No.943125114

    >入院して寝たきりで筋肉なくなったら28度でも寒いし26度で腹壊すようになった筋肉の少ない人は高い温度を好むのかもしれん 動かなくなった年寄りが実際そうでしょ 夏でも薄手のウールセーターとかジャケット羽織る

    174 22/06/27(月)14:28:52 No.943125323

    室温28は涼しい

    175 22/06/27(月)14:30:51 No.943125782

    ずっと居られる人は寒いかもしれんが 地獄のような倉庫から帰ってきた時はキンキンに冷えてて欲しいんだ

    176 22/06/27(月)14:33:59 No.943126460

    換気が良ければいいんだが 現代のオフィスは電子機器の排熱が結構エグくて下げないと釣り合い取れなかったりする

    177 22/06/27(月)14:40:13 No.943127879

    >換気が良ければいいんだが >現代のオフィスは電子機器の排熱が結構エグくて下げないと釣り合い取れなかったりする 外気温30度超えてる状態で換気したら余計熱くならない?