22/06/27(月)12:31:31 吹奏楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)12:31:31 No.943093615
吹奏楽部に入って希望楽器から外れてチューバやらされる人って辞めたくならないんだろうか
1 22/06/27(月)12:34:25 No.943094696
シンバルとトライアングルは?
2 22/06/27(月)12:34:56 No.943094892
希望楽器がチューバだったから大丈夫だったよ
3 22/06/27(月)12:35:18 No.943095037
>吹奏楽部に入って希望楽器から外れてチューバやらされる人って辞めたくならないんだろうか 希望楽器から外れてファゴットやってたけど1年保たなかったよ
4 22/06/27(月)12:35:44 No.943095183
チューバ吹きやすいしデブでもガリでも抱えてるだけでネタになるし
5 22/06/27(月)12:37:35 No.943095877
1年続けて先輩になるかと思ったら経験者と転校生が颯爽と入ってきたので身を引くという名の逃避しちゃった
6 22/06/27(月)12:37:58 No.943096015
ブラスバンドの低音を担うチューバ結構好きだよ…
7 22/06/27(月)12:39:12 No.943096459
オケのチューバは死にたくなるくらい暇だけど ブラスバンドなら全然活躍できる
8 22/06/27(月)12:39:44 No.943096639
チューバってそんな微妙な立ち位置の楽器だったの?
9 22/06/27(月)12:40:23 No.943096875
>1年続けて先輩になるかと思ったら経験者と転校生が颯爽と入ってきたので身を引くという名の逃避しちゃった 残酷過ぎてだめだった
10 22/06/27(月)12:41:43 No.943097364
でかい楽器は運ぶのが大変そう
11 22/06/27(月)12:44:04 No.943098191
女だらけで肩身狭い男だけのオアシスになるから楽しいよ 他トランペットかパーカッションぐらいじゃね?
12 22/06/27(月)12:45:04 No.943098564
問題は演奏会や練習で遠征する時にこれを運ぶ時 見た目ほど重たくはないんだけどアホほどかさばる
13 22/06/27(月)12:47:10 No.943099306
スレ画のやつだと軽くても10数キロはあるからなぁ チューバ持って行進とか考えたくもねぇ
14 22/06/27(月)12:48:06 No.943099634
>スレ画のやつだと軽くても10数キロはあるからなぁ >チューバ持って行進とか考えたくもねぇ そこでこのスーザフォン!
15 22/06/27(月)12:48:15 No.943099698
膝にずっと乗せてるととても痛い
16 22/06/27(月)12:48:16 No.943099700
>見た目ほど重たくはないんだけどアホほどかさばる トラックにはとりあえずティンパニマリンバチューバを乗せてから残りを考える
17 22/06/27(月)12:50:50 No.943100621
チューバと一緒に練習をしていた俺は弦バス 新入生の中でも身体が小さい俺たち二人がチューバと弦バスを運ぶ姿は周囲から見ても大分危なっかしかったらしく頻繁に助けの手を差し伸べられていた
18 22/06/27(月)12:51:37 No.943100876
本当はトランペットやりたかったけどチューバ結構楽しいよ 楽団の骨幹を担うのはなかなか面白い
19 22/06/27(月)12:55:36 No.943102229
トロンボーンやりたかったけどオーボエになったよ 正確にはヘッケルフォーンだけど最初なにそれ…って感じだった
20 22/06/27(月)12:56:06 No.943102382
上が卒業して下もやめてチューバ0人になった時にユーフォの男子が単身転向させられてたな…まあ本人なんだかんだ楽しそうだった
21 22/06/27(月)12:56:54 No.943102660
>トロンボーンやりたかったけどオーボエになったよ トロンボーン志望で外れたやつとかマジでいるのか…
22 22/06/27(月)13:01:57 No.943104308
吹くのに体力はいるけど休みも多いし難しい曲少ないし楽だったよ 小~大学までずっとチューバだったけど無駄な努力したがらない人柄が集まるから気疲れしなかった あと握力だけやたら強くはなった
23 22/06/27(月)13:03:02 No.943104597
フルートやりたかったがユーフォになった まあ楽しかったよ たまのソロパートとか目立ったし
24 22/06/27(月)13:05:01 No.943105109
トロンボーンはどう見てもかっこいいし人気だし経験者優先にされちゃうから…
25 22/06/27(月)13:06:19 No.943105432
デカいからなチューバ デカいからすごいんだぞ
26 22/06/27(月)13:07:15 No.943105684
カタログでユーフォニウムかアルトホルンかチューバかあてる自信がない
27 22/06/27(月)13:07:32 No.943105752
>チューバってそんな微妙な立ち位置の楽器だったの? それこそ低音を支えるのがメインでサビを吹くこともないような楽器だし……
28 22/06/27(月)13:08:08 No.943105900
クラリネットだったけど 金管のあれ吹ける気がしないからよかった
29 22/06/27(月)13:08:22 No.943105951
>>スレ画のやつだと軽くても10数キロはあるからなぁ >>チューバ持って行進とか考えたくもねぇ >そこでこのスーザフォン! お前も重いじゃねーか!
30 22/06/27(月)13:08:39 No.943106050
エレキベース兼用だから男人気高かったなチューバ
31 22/06/27(月)13:08:52 No.943106113
低音ポジはすごい大事だし割と花形だったりするんだけどね ブラスだといないと困る
32 22/06/27(月)13:08:58 No.943106142
コントラバス楽しいけどこれ自前の楽器買ってメンテするのは無理だな…ってなる
33 22/06/27(月)13:09:26 No.943106286
>チューバってそんな微妙な立ち位置の楽器だったの? 低音はだいたいそんな見方される
34 22/06/27(月)13:09:36 No.943106342
アンサンブル譜だと途端に難しくなったりして楽しいよ 楽譜が上に突き抜けた直後に下にも突き抜けるのはやめろホルストの野郎
35 22/06/27(月)13:10:32 No.943106607
トロンボーンはソロでも演奏家いたり主役できたりするけど チューバは…
36 22/06/27(月)13:10:47 No.943106686
>アンサンブル譜だと途端に難しくなったりして楽しいよ >楽譜が上に突き抜けた直後に下にも突き抜けるのはやめろホルストの野郎 バスの跳躍はアンサンブルの要だから弾けないほうが悪い 弾けないならアンサンブルする意味がないとすら言える 頑張れ
37 22/06/27(月)13:12:18 No.943107094
辞めそうなやついたらベル部分使えば不可抗力的にスカートの中を覗けるって教えてやればいいんだよ
38 22/06/27(月)13:13:01 No.943107283
中学でなんとなく入ったブラバンでチューバはじめてそのあと高校でも三年チューバやったくらいには好きだよ
39 22/06/27(月)13:13:18 No.943107360
チューバを極めろ https://youtu.be/3mXWIiWWz4I
40 22/06/27(月)13:15:46 No.943108034
スーザフォンってあれ何で出来てんの
41 22/06/27(月)13:17:15 No.943108402
>カタログでユーフォニウムかアルトホルンかチューバかあてる自信がない チューバ縮小したらほぼユーフォだからな…
42 22/06/27(月)13:17:43 No.943108535
花形になって目立ちたいならトランペットやトロンボーンだけどその分責任が重くて練習もキツそうだったな… 自分がいたチューバやコントラバスグループはのんびりやってた
43 22/06/27(月)13:19:20 No.943108931
>スーザフォンってあれ何で出来てんの 白い奴だとFRP製だから見た目の割には軽かった
44 22/06/27(月)13:19:41 No.943109021
>スーザフォンってあれ何で出来てんの ちゃんとしたのは普通に真鍮で出来てるけど樹脂製の軽いのもあるよ
45 22/06/27(月)13:23:27 No.943109987
3年の先輩に一目惚れしてチューバに捧げた3年間は無駄だったと断言できる 1年でいなくなるじゃんね
46 22/06/27(月)13:24:12 No.943110179
こいつのおかげでなにもないよりは女っ気のある人生になっていると思うので悪くは言えない
47 22/06/27(月)13:24:30 No.943110255
俺は入部時に最初に渡されたマウスピースがテューバで吹けちゃったからそのままテューバになった トランペットとトロンボーン任された同期はすぐ退部して悲しかった
48 22/06/27(月)13:25:43 No.943110595
クソ寒いとき氷のようなサックスを冷え性と戦いながら吹いてるとき ふとテューバの友達を見たら手袋してて羨ましかった
49 22/06/27(月)13:27:51 No.943111099
マーチング用チューバはバズーカが1番負担無いのかね
50 22/06/27(月)13:30:02 No.943111648
マーラーとかやってみ すげえ楽しいから
51 22/06/27(月)13:33:04 No.943112362
>エレキベース兼用だから男人気高かったなチューバ うちの吹奏楽のチューバはウッドベース兼用だったからたまに弓も使ってたな
52 22/06/27(月)13:51:55 No.943116929
絶対必要なポジションだけどやってて貢献度の実感は感じにくいのはあったかな
53 22/06/27(月)13:57:57 No.943118242
顧問「君は男子だからチューバね」
54 22/06/27(月)14:02:27 No.943119327
希望楽器がなくとりあえず入ったらチューバになった 過呼吸でぶっ倒れてトロンボーンになった
55 22/06/27(月)14:07:26 No.943120457
チューバからトランペットホルンと転向していったが うんまあメロディ吹くの最高に楽しかったです…
56 22/06/27(月)14:20:03 No.943123283
ゴジラのテーマやったとき大活躍だったよ