ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/27(月)12:06:15 No.943085333
最近気づいたんだけど俺はレアドロ掘りが好きなんだ数%でしか落ちない武具を集めるのが大好きなんだ… セールしてるこういう系のゲームでおすすめ教えて!テラリアとかインフィニティーみたいなやつでハクスラ要素あればなおよし
1 22/06/27(月)12:07:10 No.943085579
ディアブロとかか?
2 22/06/27(月)12:09:14 No.943086140
ちょうどワンダーランズがSteamに来たぞ
3 22/06/27(月)12:11:10 No.943086683
https://store.steampowered.com/app/1258780/B100X__Auto_Dungeon_RPG/
4 22/06/27(月)12:13:59 No.943087498
わずかな確率でしか手に入らない武器拾って雑魚相手に無双してまた新しく武器掘りに行く…そんなゲーム遊びたいんだけど
5 22/06/27(月)12:15:38 No.943088009
>わずかな確率でしか手に入らない武器拾って雑魚相手に無双してまた新しく武器掘りに行く…そんなゲーム遊びたいんだけど テラリアだな…
6 22/06/27(月)12:16:37 No.943088307
ちょっと違うけどライブラリーオブルイナもそういう要素がある 敵を倒すとボックスガチャのチケットをもらえて敵の技や能力が手に入る レアを引くとゲームが壊れる
7 22/06/27(月)12:16:52 No.943088398
Grim Dawnって言うのがあるんですけどどうです? 80%オフで超お得ですよ
8 22/06/27(月)12:17:12 No.943088517
GrimDawn
9 22/06/27(月)12:18:20 No.943088874
グリムドーンは常に装備が更新され続けるから喜びが小さくて… 今までと明らかにステージが違う!全然違うことができる!って喜びを得たい
10 22/06/27(月)12:19:46 No.943089369
途中からパズルが面倒くさくて早々更新できなくなるけど…まあ求めてる快感とは真逆だな!
11 22/06/27(月)12:22:42 No.943090367
ワンダーランズもいいけどあれ大分システム複雑だからボーダーランズ3買っとけ
12 22/06/27(月)12:23:47 No.943090728
落ちにくいユニーク装備集める系よりもランダムについてる複数のオプションでいいの厳選していく系が好きなんだけどなんかあるかな ハクスラ系でやったことあるのはGrimDawnとボダラン2 steamじゃないのも含めるとdiabloも
13 22/06/27(月)12:24:18 No.943090911
Chroniconやろうぜ 手軽に数字が上がるのを楽しめるぞ
14 22/06/27(月)12:25:07 No.943091217
バイオハザードリベレーションズ いや結構面白いんだよこれ… 2も悪くないけど俺は1が好き
15 22/06/27(月)12:26:58 No.943091863
俺も最近気づいた事がある 人間としてゲームの処理速度に限界がある以上まとめ買い自体が悪手なのではないかという事だ
16 22/06/27(月)12:29:02 No.943092646
ならば処理速度の限界を高めるのだ 序盤遊んでピンと来なかったら詰みタグを付けて分類!
17 22/06/27(月)12:30:21 No.943093178
>序盤遊んでピンと来なかったら詰みタグを付けて分類! でもなァ…ここ乗り越えれば面白いかもしれないからなァ…
18 22/06/27(月)12:30:27 No.943093223
PoE…は装備買うためのお金を集めるゲームなところあるからちょっとずれるか 自分でSoloSelfFindで縛ればいいんだが
19 22/06/27(月)12:30:46 No.943093345
でも安く買うことで「お得に買い物できた欲」と「所有欲」を満たせるぞ! 遊ばなくてもな!
20 22/06/27(月)12:30:51 No.943093376
>でもなァ…ここ乗り越えれば面白いかもしれないからなァ… そんなゲームがどれだけありましたか…?
21 22/06/27(月)12:33:06 No.943094210
最終的にレアドロップ狙いまくるFF10は?
22 22/06/27(月)12:34:52 No.943094871
>最終的にレアドロップ狙いまくるFF10は? 結果じゃなく仮定でレアドロ掘りがしたい わがままだけど最強の敵と戦うためにレアドロ堀りするってよりはここでこの武器拾えれば当分楽になるよ!ってタイプのレアドロ掘りがしたい後アクション系がいい
23 22/06/27(月)12:36:04 No.943095285
「」の注文多すぎだろ!
24 22/06/27(月)12:36:22 No.943095402
ボダランがいいと思う
25 22/06/27(月)12:36:30 No.943095453
月華の夜想曲でヴェルマンウェ拾うような感じ?
26 22/06/27(月)12:37:00 No.943095651
>「」の注文多すぎだろ! ごめん…でも欲しいジャンルは明確に伝えたほうがいいかなって…
27 22/06/27(月)12:37:05 No.943095687
でも言いたいことはわかる 中盤で強武器狙うのは最強武器掘るのとはまた違うよさあるよね…
28 22/06/27(月)12:37:54 No.943095994
ふいに出たレアドロで無双になるの楽しいよね…
29 22/06/27(月)12:37:57 No.943096008
>月華の夜想曲でヴェルマンウェ拾うような感じ? 大体そんな感じ!
30 22/06/27(月)12:38:05 No.943096050
ほんとテラリアはレア掘りさせてくれるしレア掘りしやすくなるよう環境整備させてくれるしレア出たらしばらく楽しく戦えるからいいゲームなんだよな…
31 22/06/27(月)12:38:23 No.943096171
ネフェシエルみたいなデザイン好きなんだけど海外インディーズだとほぼみない
32 22/06/27(月)12:38:27 No.943096196
テラリアがイメージとして適切すぎる
33 22/06/27(月)12:39:10 No.943096444
なんか俺もホリホリしたくなってきたな…
34 22/06/27(月)12:40:01 No.943096745
レア掘りを繰り返して強くなるとかある程度ブレイクスルーが狙えるとかだとエルミナージュかなあ…
35 22/06/27(月)12:40:38 No.943096978
>ネフェシエルみたいなデザイン好きなんだけど海外インディーズだとほぼみない リスク取って高難度挑戦に成功すると一気に強くなれるようなの?
36 22/06/27(月)12:40:53 No.943097053
ToME4がローグライクだけどハクスラ要素も大きいと聞いて気になってる
37 22/06/27(月)12:41:23 No.943097231
>レア掘りを繰り返して強くなるとかある程度ブレイクスルーが狙えるとかだとエルミナージュかなあ… Steamであればいいんだけどな…
38 22/06/27(月)12:42:04 No.943097478
Wiz系のハクスラってチームラくらいしか生き残って無くて寂しい チームラは個人的にそこまで好みでもないんだよな…
39 22/06/27(月)12:42:30 No.943097637
掘りとはちょっと違うけど途中でブレイクスルー的強化があるという点で片道勇者+を思い出した 調べてみると今なら200円だ えっマジか200円か お勧めします
40 22/06/27(月)12:42:54 No.943097779
Bloodstainedはもうやってそうだな
41 22/06/27(月)12:43:11 No.943097890
昔のMMOがそんな感じだったのかもしれないな狩場でひたすら狩ってレアドロを使ったり売ったりして…楽しかった
42 22/06/27(月)12:43:26 No.943097977
>掘りとはちょっと違うけど途中でブレイクスルー的強化があるという点で片道勇者+を思い出した ゲームとしては好きだけどハクスラとローグライクってたぶん求める層が違う気がする
43 22/06/27(月)12:43:31 No.943098008
掘って組み合わせて強化するの好きだな ガンダムブレイカー3みたいにスキルや性能盛りまくれるのないかなあロボもじゃなくても
44 22/06/27(月)12:43:57 No.943098153
片道勇者は普通のローグライクじゃない?あんまり普通ではないけどレア掘りはできないって意味で
45 22/06/27(月)12:44:16 No.943098284
>昔のMMOがそんな感じだったのかもしれないな狩場でひたすら狩ってレアドロを使ったり売ったりして…楽しかった レアドロに一喜一憂しながら進めるとかまんまPSOだな
46 22/06/27(月)12:44:25 No.943098340
>Steamであればいいんだけどな… まああるにはあるけど…だな!
47 22/06/27(月)12:44:51 No.943098488
ローグライクはシナジーによる強化で無双になるタイプのはちらほらあるよね
48 22/06/27(月)12:44:52 No.943098495
ガンダムブレイカー3をsteamに置いてくれればずっとやってるんだがな
49 22/06/27(月)12:44:56 No.943098512
エルデンリングのランダマイザMODもいいよ 雑魚敵のドロップからとんでもない武器防具を拾えるかもしれないの
50 22/06/27(月)12:45:08 No.943098587
名前あげるの憚られるけどディアブロの大冒険みたいなシステムも好き 開幕強いスタンド拾えたら当分は安泰だけど甘えてたらダメだよみたいな
51 22/06/27(月)12:45:28 No.943098700
インフィニティーってPSPのPSOのやつかまさか
52 22/06/27(月)12:45:33 No.943098734
warframeなら無料で強MOD掘ったり武器パーツ掘ったりできるぞ
53 22/06/27(月)12:45:43 No.943098796
コレクションに留まらない見返りがあるレア掘りいいよね…
54 22/06/27(月)12:46:06 No.943098933
>インフィニティーってPSPのPSOのやつかまさか PSU!PSUです!
55 22/06/27(月)12:46:23 No.943099034
Diablo3先にやってたりすると物足りなく感じると思うけどトーチラ2とか バニラで遊んでシナジーMOD入れてで二度楽しい 3は知らない 関係ないけど最近最新作がスマホで出るみたいで一寸気になる Epic関わってないっぽいから期待はしてないけど
56 22/06/27(月)12:46:24 No.943099041
ランダムでOPつくタイプので強シナジーの組み合わせで突然無双し始めるのいいよね おNoita…がそんな感じのプレイフィールだった
57 22/06/27(月)12:46:34 No.943099100
今気づいたがエルミナージュもオリジンだったらSteamあったのか
58 22/06/27(月)12:46:47 No.943099169
オリジンか…
59 22/06/27(月)12:46:51 No.943099193
デモンゲイズはレア掘りで更に厳選まで楽しめるぜ!
60 22/06/27(月)12:47:21 No.943099366
エルミナージュは序盤から敵強い所行っても危険犯す価値ある見返り出るのいいよね
61 22/06/27(月)12:47:39 No.943099493
レアドロが確率じゃなくて特定の状態異常にすることで得られる世界樹は好きだった スレ「」のいうレア掘りとは違うんだろうが
62 22/06/27(月)12:47:41 No.943099507
>>レア掘りを繰り返して強くなるとかある程度ブレイクスルーが狙えるとかだとエルミナージュかなあ… >Steamであればいいんだけどな… あるぞ!日本語はないぞ!クソァ!! https://store.steampowered.com/app/618710/
63 22/06/27(月)12:48:09 No.943099657
個人的にトレハンってプロパティ厳選そこまで要らないんだよな エルミとかのレアドロ落ちたら無双開始みたいな気軽さの方が好きだわ
64 22/06/27(月)12:48:27 No.943099770
>>インフィニティーってPSPのPSOのやつかまさか >PSU!PSUです! PSPo2iじゃね?
65 22/06/27(月)12:48:52 No.943099920
モンハンでよくない?
66 22/06/27(月)12:49:11 No.943100028
Cult of The Lambはそういう要素ありそうな気がするけど体験版じゃよくわからなかった
67 22/06/27(月)12:49:16 No.943100053
>モンハンでよくない? 無双できない…
68 22/06/27(月)12:49:17 No.943100056
プロパティ厳選は手間が多すぎる割にすぐ陳腐化するから脳が疲れてしまう
69 22/06/27(月)12:49:23 No.943100104
Chroniconとかのハクスラのレアは割りと早い段階で レアじゃねえなこれ…有象無象のひとつだってなって虚無感ある
70 22/06/27(月)12:49:29 No.943100137
>PSPo2iじゃね? PSUベースではある
71 22/06/27(月)12:49:40 No.943100205
EDF!って思ったけどレアドロ掘りって感じではないなあれ
72 22/06/27(月)12:49:41 No.943100207
>あるぞ!日本語はないぞ!クソァ!! 日本語有版が実はDMMにある 面倒?そうだね
73 22/06/27(月)12:50:06 No.943100369
>EDF!って思ったけどレアドロ掘りって感じではないなあれ ただ強い武器落ちたらそこから一気に進められるみたいな楽しさは味わえるね
74 22/06/27(月)12:50:38 No.943100555
やろうぜ!仁王!
75 22/06/27(月)12:50:43 No.943100583
エルミはDS版買うのが一番いい気がす1まんえんこえてる!!
76 22/06/27(月)12:50:47 No.943100604
俺は厄介なファン エルミナージュは1と2以外は認めないギリギリ3まではよし
77 22/06/27(月)12:50:52 No.943100638
レアドロ引くと楽になるというと俺屍とかああいうのが好みなんだけど steamではなかなかであったことないなぁ
78 22/06/27(月)12:50:59 No.943100677
>エルミとかのレアドロ落ちたら無双開始みたいな気軽さの方が好きだわ それまでファイアーソード振ってた戦士が巨人の斧手に入れた途端にトップアタッカーになるとか大好き!
79 22/06/27(月)12:51:05 No.943100713
レア掘りが好きならグラブルがいいんじゃない 俺はレア掘りに耐えられなくて序盤でやめちゃったけど
80 22/06/27(月)12:51:13 No.943100757
>ただ強い武器落ちたらそこから一気に進められるみたいな楽しさは味わえるね HPがもっと快適にあげられたらいいんだけど時間かかってちょっとタルいんだよね
81 22/06/27(月)12:51:24 No.943100800
>エルミナージュは1と2以外は認めないギリギリ3まではよし はなからゴシックとかが眼中にないあたり俺はお前に共感するぜ
82 22/06/27(月)12:51:28 No.943100823
>俺は厄介なファン >エルミナージュは1と2以外は認めないギリギリ3まではよし ミ、ミーには厄介というより割りと正統派なファンに見える…
83 22/06/27(月)12:51:29 No.943100833
やろう!放置ゲー! 多分スレ「」の欲は大体の放置ゲーで満たせる
84 22/06/27(月)12:51:36 No.943100868
steam一切関係無いんだけどらんだむダンジョン思い出したわ…
85 22/06/27(月)12:52:13 No.943101071
放置ゲーといえばあと少しでyour chronicleの主人公のLv上限が430Mになりそうだ…長かった
86 22/06/27(月)12:52:14 No.943101085
放置ゲーでレア堀ってそんなある?
87 22/06/27(月)12:52:15 No.943101089
>steam一切関係無いんだけどらんだむダンジョン思い出したわ… 未だにカタログでちょいちょい見る甲賀プリースト
88 22/06/27(月)12:52:15 No.943101091
放置系だとスマホだが冒険者ギルド物語2とアルテスノートは結構ハマったな 今はリモートワークのお供にYourChronicleやってる
89 22/06/27(月)12:52:26 No.943101142
>steam一切関係無いんだけどらんだむダンジョン思い出したわ… あれも一種のレア掘りだし続編も含めて間違いない名作なんだが…
90 22/06/27(月)12:52:44 No.943101239
>エルミナージュは1と2以外は認めないギリギリ3まではよし 念
91 22/06/27(月)12:53:02 No.943101356
YourChronicleのあのね読みたい…
92 22/06/27(月)12:53:05 No.943101381
>>インフィニティーってPSPのPSOのやつかまさか >PSU!PSUです! キズナが無限のチカラになる!進化を超えたインフィニティ級RPG!その名も!ファンタシスターポータブル2!(裏ピース)インフィニティ!(手で輪っかを作って交差する) だぞ
93 22/06/27(月)12:53:09 No.943101394
レジェンダリ掘りだとFallout4とかも延々やってたなぁ 固定販売系ユニークでも十分強いんだが
94 22/06/27(月)12:53:28 No.943101493
もしかしてYourChronicleに世界樹みたいなグラフィック付けたらバカ売れするんじゃないか?
95 22/06/27(月)12:53:32 No.943101521
>やろう!放置ゲー! >多分スレ「」の欲は大体の放置ゲーで満たせる スレ「」じゃないけどおすすめ教えて
96 22/06/27(月)12:53:42 No.943101587
俺はキャラクリのあるゲームが好きなのだが仁王に興味があるんだ 1はキャラクリないらしいが2をやる前にクリアしたほうがいいんだろうか?
97 22/06/27(月)12:53:42 No.943101588
>やろう!放置ゲー! >多分スレ「」の欲は大体の放置ゲーで満たせる 放置はしたくねえんだ! 何も考えずに数時間同じ雑魚しばいて見慣れたリザルト画面に見知らぬアイテムが入ってた時の高揚感を味わいたいんだ
98 22/06/27(月)12:53:53 No.943101662
>放置ゲーでレア堀ってそんなある? 今Incremental Epic Hero 2ってのやってるけどある
99 22/06/27(月)12:54:04 No.943101717
モンハンでレア武器を直接掘るならsteamにない4Gになるな… 強い武器を振るう相手にも事欠かないぞ
100 22/06/27(月)12:54:09 No.943101745
ユアクロニクルは英語読めなくてやめちゃった…
101 22/06/27(月)12:54:31 No.943101858
>何も考えずに数時間同じ雑魚しばいて見慣れたリザルト画面に見知らぬアイテムが入ってた時の高揚感を味わいたいんだ もうROでもやってなさいよ!
102 22/06/27(月)12:54:34 No.943101880
>レア掘りが好きならグラブルがいいんじゃない >俺はレア掘りに耐えられなくて序盤でやめちゃったけど あれ一個落ちたところでなんともならんから…
103 22/06/27(月)12:54:50 No.943101965
>1はキャラクリないらしいが2をやる前にクリアしたほうがいいんだろうか? 別にやらなくていい ただ一部のキャラが誰このおっさん!ってなる そいつが前作の主人公だ
104 22/06/27(月)12:54:55 No.943101993
ユアクロニクルは画面サイズ小さすぎてやめてしまった
105 22/06/27(月)12:54:57 No.943102007
>1はキャラクリないらしいが2をやる前にクリアしたほうがいいんだろうか? ゲーム的には1→2で進化してて逆順だとしんどいからその方がいいと思うけど 動画とかでストーリーだけ予習するみたいなのでもぶっちゃけ問題ないと思うよ
106 22/06/27(月)12:54:58 No.943102014
>個人的にトレハンってプロパティ厳選そこまで要らないんだよな >エルミとかのレアドロ落ちたら無双開始みたいな気軽さの方が好きだわ 概ね同意するけれど5つの試練やったら戦闘の監獄みたいな厳選も欲しかったなあってなった
107 22/06/27(月)12:54:59 No.943102018
MMOあたりにそれっぽいのありそう
108 22/06/27(月)12:55:03 No.943102038
>何も考えずに数時間同じ雑魚しばいて見慣れたリザルト画面に見知らぬアイテムが入ってた時の高揚感を味わいたいんだ わかりすぎる…
109 22/06/27(月)12:55:12 No.943102084
レアが出たら素直に単純に無心に喜びたい でもオプションが最高のじゃないしなあ…とか微塵も思いたくない
110 22/06/27(月)12:55:18 No.943102119
仁王2で掘ろう まずは四周しよう
111 22/06/27(月)12:55:18 No.943102126
>1はキャラクリないらしいが2をやる前にクリアしたほうがいいんだろうか? 一応ストーリー繋がる
112 22/06/27(月)12:55:20 No.943102150
>ユアクロニクルは英語読めなくてやめちゃった… 今はバッチリ日本語対応してる というか開発が日本人だし...
113 22/06/27(月)12:55:23 No.943102162
モンハンワールドの引き摺りドラゴン退治は楽しかったですね…
114 22/06/27(月)12:55:24 No.943102167
スチムー関係ないけどポケモンやってると割と確率が酷い物が多い… 図鑑全部を埋めてる奴はすげえわ
115 22/06/27(月)12:55:37 No.943102231
>>何も考えずに数時間同じ雑魚しばいて見慣れたリザルト画面に見知らぬアイテムが入ってた時の高揚感を味わいたいんだ >もうROでもやってなさいよ! オンラインゲーはちょっと…いや昔やってたけどさ… テラリアがマジで理想的
116 22/06/27(月)12:55:49 No.943102288
仁王1なら前にepicで配布してたな
117 22/06/27(月)12:55:54 No.943102320
Your Chronicleは寝れなくなるからだめ
118 22/06/27(月)12:56:08 No.943102396
>ユアクロニクルは英語読めなくてやめちゃった… 日本語あるじゃん! >ユアクロニクルは画面サイズ小さすぎてやめてしまった 画面サイズ変えれるよ!?
119 22/06/27(月)12:56:12 No.943102411
>スチムー関係ないけどポケモンやってると割と確率が酷い物が多い… >図鑑全部を埋めてる奴はすげえわ あれは友達と協力して埋めよう!的な設計だと信じたい
120 22/06/27(月)12:56:20 No.943102462
>Your Chronicleは寝れなくなるからだめ そうだね
121 22/06/27(月)12:56:25 No.943102493
スチームじゃプレイできないけどディアブロイモータル
122 22/06/27(月)12:56:27 No.943102506
ハクスラで考えてもテラリアが理想的すぎない…?
123 22/06/27(月)12:56:46 No.943102622
>テラリアがマジで理想的 じゃあテラリアやってなさいよ!
124 22/06/27(月)12:57:07 No.943102740
MMOはレア掘りしてるイメージ
125 22/06/27(月)12:57:18 No.943102798
ウィザードリィディンギルとか中盤くらいからごく低確率でドロップにすごい強い装備混ざってきたけど 今のゲームかっちりしてるからあんまりそういうのないな
126 22/06/27(月)12:57:22 No.943102825
>>テラリアがマジで理想的 >じゃあテラリアやってなさいよ! もっと色んなゲームを知りたい!!!
127 22/06/27(月)12:57:28 No.943102876
テラリアみたいなのをやりたいのであってテラリアはお腹いっぱいな気持ちはわかるよ… 俺も知りたい
128 22/06/27(月)12:57:51 No.943102994
エルミは2を日本語付きで出してくれればなぁ
129 22/06/27(月)12:58:07 No.943103076
なるほどー知らないおっさんが出たら気になるから1から仁王やるよ ありがとう
130 22/06/27(月)12:58:10 No.943103096
テラリアをジャーニーモードでやる これね!
131 22/06/27(月)12:58:15 No.943103126
レアドロってどっちの意味でのレアドロ? ドロップ率が渋いやつかコモンアンコモンレアみたいなランク制のやつか
132 22/06/27(月)12:58:18 No.943103152
>MMOはレア掘りしてるイメージ ユーザー引っ張るために仕方ないんだけどブレイクスルーが少ないんだよな 旧来のMOみたいなのが感覚に近そう
133 22/06/27(月)12:58:33 No.943103225
>ウィザードリィディンギルとか中盤くらいからごく低確率でドロップにすごい強い装備混ざってきたけど エリアBの超レア泥だな…突然最強武器落ちるあれは病み付きになった ワーセンチピード強過ぎて返り討ちにあって全滅も数え切れない程あった
134 22/06/27(月)12:58:33 No.943103229
ローグライトならいくらでもおすすめできるタイトルはあるんだがMMO的なレア掘りをアクションでやりたいとなるとマジでテラリア以外知らねえ…
135 22/06/27(月)12:58:39 No.943103254
>何も考えずに数時間同じ雑魚しばいて見慣れたリザルト画面に見知らぬアイテムが入ってた時の高揚感を味わいたいんだ CSならメガトン級ムサシがあるんだけどなぁ
136 22/06/27(月)12:58:41 No.943103265
Steamのカードゲーム系作品にありそうな気がする
137 22/06/27(月)12:58:44 No.943103290
エルミナージュは好きなんだが エルミが売れて星魚に金が入るかと思うとなんかオススメしにくい俺は厄介なファン
138 22/06/27(月)12:58:58 No.943103371
仁王1は終盤ボス2体と戦闘が多いのは雑に難易度上げた感がある
139 22/06/27(月)12:59:03 No.943103393
コアキーパー買ってみたんだけどこれソロ大変なやつだな?ひたすら掘るの好きだからいいけど
140 22/06/27(月)12:59:04 No.943103398
たぶん >月華の夜想曲でヴェルマンウェ拾うような感じ? これが全てなんだと思う
141 22/06/27(月)12:59:04 No.943103400
>レアドロってどっちの意味でのレアドロ? >ドロップ率が渋いやつかコモンアンコモンレアみたいなランク制のやつか ドロップ率が渋いやつ
142 22/06/27(月)12:59:40 No.943103603
仁王は周回勧めるとハクスラになるって聞くんだけどレアドロ掘る系かオプション厳選系かどっち?
143 22/06/27(月)12:59:48 No.943103648
>ドロップ率が渋いやつ ディアブロイモータルが死ぬほど渋いらしいぞ
144 22/06/27(月)12:59:54 No.943103674
多分スレ「」はダイダロスストームボウでは満足できなくてハード入り直後にウージーをわざわざ拾いに行くタイプなんだろう
145 22/06/27(月)12:59:59 No.943103703
>仁王は周回勧めるとハクスラになるって聞くんだけどレアドロ掘る系かオプション厳選系かどっち? オプション
146 22/06/27(月)13:00:11 No.943103756
エルミって今どの媒体でもスターフィッシュじゃない所から出てるしそれもバラバラだしよくわからん…ってなる
147 22/06/27(月)13:00:22 No.943103812
>多分スレ「」はダイダロスストームボウでは満足できなくてハード入り直後にウージーをわざわざ拾いに行くタイプなんだろう 大正解です…
148 22/06/27(月)13:00:42 No.943103920
>もっと色んなゲームを知りたい!!! レアのレア感あんま無いけど他の要素やってるうちに良い装備整ってく楽しさならKenshiオススメ
149 22/06/27(月)13:00:47 No.943103942
最近のハクスラっていうと大体ローグライクと結び付いててそうじゃねえんだ!俺は拾ったレアな装備をコレクションして満足してえんだよ!てなったからトレハンで調べることにした
150 22/06/27(月)13:00:48 No.943103955
イモータルはキャラの強化具合がMMOらしく渋すぎて気持ちよくなれないからちょっと… アホほど苦労して2%ずつみたいな強化やりたくねえわ
151 22/06/27(月)13:00:59 No.943104006
俺はプロパティがゴチャゴチャ付いた武器を掘りたい!
152 22/06/27(月)13:01:20 No.943104113
なんていうかスキルとか武装とか戦略とかビルドしたあと頑張るキャラを眺めるゲームない?戦略ゲーというより動いてるキャラは見たいからlovみたいな画面的な…?
153 22/06/27(月)13:01:28 No.943104156
悪魔城HDとかそれっぽいんだけどなぁ
154 22/06/27(月)13:01:51 No.943104275
>なんていうかスキルとか武装とか戦略とかビルドしたあと頑張るキャラを眺めるゲームない?戦略ゲーというより動いてるキャラは見たいからlovみたいな画面的な…? ラストオリジン
155 22/06/27(月)13:02:21 No.943104437
グリドンでセット装備集めるのたのちい! 全然出ない上にセット装備揃えても弱すぎだボケッ!! D3はセット装備ありきでそれはそれで荒れたと聞いた PC版のD3にも日本語よこせやオラッ!
156 22/06/27(月)13:02:22 No.943104440
>悪魔城HDとかそれっぽいんだけどなぁ 分かるわ…クラウソラス+1手に入れるためにサッカーと壁抜けしてレトロ親父倒しまくるの楽しかったわ
157 22/06/27(月)13:02:25 No.943104462
>最近のハクスラっていうと大体ローグライクと結び付いててそうじゃねえんだ!俺は拾ったレアな装備をコレクションして満足してえんだよ!てなったからトレハンで調べることにした キングダムオブアマラーは途中から鍛冶で作った装備の方が強くなって残念だった
158 22/06/27(月)13:02:49 No.943104553
スレ見てると俺も理想のゲームがテラリアなのかもと思えてきたけど 横視点アクションがあまり魅力感じなくて触ってなかったんだよな…
159 22/06/27(月)13:02:50 No.943104558
>なんていうかスキルとか武装とか戦略とかビルドしたあと頑張るキャラを眺めるゲームない? ウィザーズクライマー
160 22/06/27(月)13:02:51 No.943104565
>なんていうかスキルとか武装とか戦略とかビルドしたあと頑張るキャラを眺めるゲームない?戦略ゲーというより動いてるキャラは見たいからlovみたいな画面的な…? 俺もこれずっと探してるんだけどいいの見たことないから知りたい 古のジオコンフリクトみたいなのがベストなんだけど
161 22/06/27(月)13:02:58 No.943104585
デッキ構築オート戦闘ならソシャゲにいっぱいあるでしょ
162 22/06/27(月)13:03:15 No.943104663
FFTで源氏の小手盗むとか
163 22/06/27(月)13:03:21 No.943104683
なんでsteamスレでソシャゲおすすめしてくるの
164 22/06/27(月)13:03:24 No.943104691
テラリアはコントローラーで創美しづらかった覚えあるな
165 22/06/27(月)13:03:48 No.943104785
テラリアはレア武器拾うのは確かに楽しいが最終的に求められるのは ボス戦での環境構築+敵の攻撃を避けるプレイスキル…!!
166 22/06/27(月)13:03:50 No.943104796
>悪魔城HDとかそれっぽいんだけどなぁ スチムか現行機に出してくだちコナミリニンサン
167 22/06/27(月)13:03:57 No.943104829
FF11!
168 22/06/27(月)13:03:58 No.943104834
>なんていうかスキルとか武装とか戦略とかビルドしたあと頑張るキャラを眺めるゲームない?戦略ゲーというより動いてるキャラは見たいからlovみたいな画面的な…? オートバトルのタグで探すといいかもしれない
169 22/06/27(月)13:04:03 No.943104863
>オプション ありがとういつかセールしてたら買ってみる
170 22/06/27(月)13:04:09 No.943104889
>仁王1は終盤ボス2体と戦闘が多いのは雑に難易度上げた感がある 2やってから1やるとわりと粗が目立つよね…
171 22/06/27(月)13:04:09 No.943104892
>デッキ構築オート戦闘ならソシャゲにいっぱいあるでしょ グラブルとかある意味そうだな
172 22/06/27(月)13:04:14 No.943104925
FF12なら序盤からネームド相手にレア装備盗めるぞ
173 22/06/27(月)13:04:36 No.943105020
>横視点アクションがあまり魅力感じなくて触ってなかったんだよな… 自分にあうかどうか500円でその答えがわかっちまうんだ
174 22/06/27(月)13:04:51 No.943105070
>>悪魔城HDとかそれっぽいんだけどなぁ >スチムか現行機に出してくだちコナミリニンサン 最近は悪魔城コレクションとか出してるから 待とう
175 22/06/27(月)13:05:02 No.943105116
中盤強武器無双の楽しさって反芻できないのが悩ましいんだよな ローグライクだと違うんだろうけど… ハクスラとローグライク結びつけたがるのも分かる
176 22/06/27(月)13:05:02 No.943105117
書き込みをした人によって削除されました
177 22/06/27(月)13:05:11 No.943105153
色々例は思いつくけどタイトルが思い出せないおじさん タイトルが思い出せない
178 22/06/27(月)13:05:28 No.943105227
>オートバトルのタグで探すといいかもしれない なんかトップにエロバレーが出てきたぞ!
179 22/06/27(月)13:06:00 No.943105354
>>仁王1は終盤ボス2体と戦闘が多いのは雑に難易度上げた感がある >2やってから1やるとわりと粗が目立つよね… というか1の時点でめっちゃ言われていたからそれを受けて2では結構気を使って調整したんだと思う
180 22/06/27(月)13:06:00 No.943105356
>色々例は思いつくけどタイトルが思い出せないおじさん >タイトルが思い出せない ハクスラじゃなくてアクションのレア掘りができるゲームがあるなら思い出してくれマジで 断片的でもいいから
181 22/06/27(月)13:06:02 No.943105360
らんだむダンジョン
182 22/06/27(月)13:06:04 No.943105368
>>オートバトルのタグで探すといいかもしれない >なんかトップにエロバレーが出てきたぞ! なにも間違っちゃいない
183 22/06/27(月)13:06:07 No.943105387
ラストイデア買い切りのオフゲで出してくれ
184 22/06/27(月)13:06:12 No.943105406
>なんていうかスキルとか武装とか戦略とかビルドしたあと頑張るキャラを眺めるゲームない?戦略ゲーというより動いてるキャラは見たいからlovみたいな画面的な…? なんとなく違う気がするうえにSteamですらないけど カルチョビットとかで俺は似たような欲求を過去に満たせた
185 22/06/27(月)13:06:17 No.943105423
>ボス戦での環境構築+敵の攻撃を避けるプレイスキル…!! いいよねMODのボス戦用にラージ半分くらい整地されたワールド
186 22/06/27(月)13:06:30 No.943105484
>ローグライクだと違うんだろうけど… >ハクスラとローグライク結びつけたがるのも分かる 二層でこれ引いたら大体クリアだろみたいなのは俺の感覚だと近いんだけどな 繰り返しプレイタイプだとやっぱり違うか
187 22/06/27(月)13:06:45 No.943105550
>あれは友達と協力して埋めよう!的な設計だと信じたい ガチ勢とそれなりにやる系だと温度差があるからな… 見た目同じで図鑑も一応埋まるけど本物は出現率1%のポケモンとか
188 22/06/27(月)13:06:53 No.943105584
イニシエダンジョンみたいなの無いかな?
189 22/06/27(月)13:06:57 No.943105599
テラリア微妙にやりたいなという気持ちとでも昔vitaでやったしなという気持ちが混在してる 俺がやってた頃よりアプデで色々増えてるであろうことを理解しつつも
190 22/06/27(月)13:08:26 No.943105971
>というか1の時点でめっちゃ言われていたからそれを受けて2では結構気を使って調整したんだと思う 2はかなり遊びやすくなってるから調整頑張ったんだろうなってのがよくわかる…
191 22/06/27(月)13:08:31 No.943105999
レア堀りと武器耐久度の食い合わせって最悪よね 最近あまり見ないけど
192 22/06/27(月)13:08:59 No.943106146
別にSteamがスレ画なだけでSteamのゲームに限るって言ってないし… なんならSteam外でもそれらしいゲームが見つかったらハッピーだろ
193 22/06/27(月)13:09:28 No.943106298
ご飯が美味しそうなゲーム教えて
194 22/06/27(月)13:09:43 No.943106380
DSのソーマブリンガーがトレハンやビルドの底は浅かったけどアクションやキャラが程よい感じで良かったな… ああいうのSteamでまたやりたい
195 22/06/27(月)13:09:47 No.943106393
>ご飯が美味しそうなゲーム教えて FF15
196 22/06/27(月)13:10:21 No.943106564
>ご飯が美味しそうなゲーム教えて 朧村正
197 22/06/27(月)13:11:02 No.943106753
>ご飯が美味しそうなゲーム教えて ご飯が美味しそうと言えばsteamには無いけどヴァニラウェアのゲームだなぁ 朧村正とかドラゴンズクラウンとか
198 22/06/27(月)13:11:04 No.943106760
オートバトルの方の話になっちゃってアレだけどビビッドナイト気になってたのを思い出したから買うことにした
199 22/06/27(月)13:11:09 No.943106789
買って即遊んで2時間以内にピンと来なかったら返すムーブが最良な気がしてきた… steamからしたら死ね以外の何でもないだろうけど
200 22/06/27(月)13:11:38 No.943106915
数年前にここでさらさらされてたイタいさんの運命共同ゲーは面白かったなあ
201 22/06/27(月)13:11:41 No.943106922
>買って即遊んで2時間以内にピンと来なかったら返すムーブが最良な気がしてきた… >steamからしたら死ね以外の何でもないだろうけど あとあんまりやると返金受け付けてくれなくなるよ 体験版の仕組みじゃないからそんな風に使うなって
202 22/06/27(月)13:12:53 No.943107240
体験版無いゲームが多くてつらあじ
203 22/06/27(月)13:14:43 No.943107750
あまりないけど終点があるタイプの放置ゲーが一番好き
204 22/06/27(月)13:15:21 No.943107925
>なんていうかスキルとか武装とか戦略とかビルドしたあと頑張るキャラを眺めるゲームない?戦略ゲーというより動いてるキャラは見たいからlovみたいな画面的な…? スマホだけどElectoriarCode
205 22/06/27(月)13:15:50 No.943108054
>https://store.steampowered.com/app/1258780/B100X__Auto_Dungeon_RPG/ アイテム整理ゲーだろうこれは
206 22/06/27(月)13:16:10 No.943108131
>オートバトルの方の話になっちゃってアレだけどビビッドナイト気になってたのを思い出したから買うことにした 実績全部終える程度にはやったけど楽しかった 最初イメージしてたものとはちょっと違ったけど
207 22/06/27(月)13:16:20 No.943108176
Warframeなら無限にレア掘りが出来るしニンジャなら無料だぜ
208 22/06/27(月)13:16:30 No.943108220
まぁ返金は半年に一回くらいにしとけ
209 22/06/27(月)13:17:18 No.943108419
レアドロ?ソシャゲのガチャっていう数%の確率で数ヶ月分の貯石を掛けてオートセーブされるギャンブルがありましてね
210 22/06/27(月)13:17:34 No.943108496
>Warframeなら無限にレア掘りが出来るしニンジャなら無料だぜ これ好き エクスカリバーアンブラカッコいい
211 22/06/27(月)13:17:45 No.943108553
>ご飯が美味しそうと言えばsteamには無いけどヴァニラウェアのゲームだなぁ >朧村正とかドラゴンズクラウンとか あそこは移植するより新作作るわって感じだからな…
212 22/06/27(月)13:17:57 No.943108598
FF5が結構それっぽい だいちのころもとかデスシックルとか
213 22/06/27(月)13:19:04 No.943108861
ワンダーワンダーとかジオコンフリクトとかSteamに欲しいよね
214 22/06/27(月)13:19:39 No.943109001
>Warframeなら無限にレア掘りが出来るしニンジャなら無料だぜ 宇宙忍者は一発レアを掘り当てて使うというより強ビルドのパーツ集めて積み上げて完成させてく感じじゃない? まあ今から始めるとなるとほぼ無限にレアmod堀りができるのは確かだろうけど
215 22/06/27(月)13:20:06 No.943109147
ジオコンフリクトの名前久しぶりに見たけどあれ面白かったなぁ
216 22/06/27(月)13:20:07 No.943109152
ニンジャはOW実装くらいに始めてときどき復帰してるけど最近のアプデ合わなくてつらい
217 22/06/27(月)13:20:31 No.943109230
俺は世界樹のキャラデザなディアブロライクを遊びたい
218 22/06/27(月)13:20:34 No.943109240
古の洋ゲーもsteamで結構出てるからその辺りを探してみるのも良さそう 名作は人を惹きつけるものがあるからな…
219 22/06/27(月)13:20:46 No.943109310
そもそも2時間で判断できなくねえ?
220 22/06/27(月)13:20:55 No.943109351
ワンダーランズこれまでに比べて複雑なの?
221 22/06/27(月)13:20:57 No.943109365
全てのゲームがPCでやりてえ
222 22/06/27(月)13:21:16 No.943109450
>ワンダーランズこれまでに比べて複雑なの? カニが硬いぜ!
223 22/06/27(月)13:21:24 No.943109483
>俺は世界樹のキャラデザなディアブロライクを遊びたい さっきのスレでも見たな…でも多分このスレに集まってきてるのもほぼ同じ「」だろうな…俺もそうだし…
224 22/06/27(月)13:21:25 No.943109485
外道の書とか青の剣みたいなのは好き?
225 22/06/27(月)13:21:25 No.943109487
>そもそも2時間で判断できなくねえ? 最初の二時間は大体のゲームが面白いからな 逆にその二時間で駄目だこれ判定が下るのはマジでやべえ
226 22/06/27(月)13:21:52 No.943109615
今の時代に同じ敵を倒し続ける必要があるみたいなの出すとデザイン失敗の烙印押されて終わりだもんな
227 22/06/27(月)13:22:08 No.943109685
せっかくだから聞いてみる 5つの試練でWiz#1に近いプレイ感覚のシナリオ無い? 地下10階で3種の神器掘りする感じの
228 22/06/27(月)13:22:10 No.943109701
>俺は世界樹のキャラデザなディアブロライクを遊びたい 日本一がまた大当たり出さないかなってずっと思ってる
229 22/06/27(月)13:22:20 No.943109735
>古の洋ゲーもsteamで結構出てるからその辺りを探してみるのも良さそう そういえばPS2で出てたバルダーズゲートがsteamに来るっぽい?
230 22/06/27(月)13:22:48 No.943109845
>最初の二時間は大体のゲームが面白いからな 2時間くらいだと楽しみ方が理解できないまま終わる
231 22/06/27(月)13:22:58 No.943109883
>>ワンダーランズこれまでに比べて複雑なの? >カニが硬いぜ! 今まで頭殴ってスタンさせたらケツを撃てば良いカニとか居たけど弱点無い感じなの?
232 22/06/27(月)13:23:15 No.943109943
>なんていうかスキルとか武装とか戦略とかビルドしたあと頑張るキャラを眺めるゲームない?戦略ゲーというより動いてるキャラは見たいからlovみたいな画面的な…? TacticalChronicle ガンビットでAIパターン作ってロマサガ2みたいに地域制覇して新クラス集めてくやつ steamでも英語版売ってるけど元はフリゲだからタダ
233 22/06/27(月)13:23:47 No.943110073
>全てのゲームがPCでやりてえ そりゃ無理だ 環境がまちまちばPCのテストがきつい
234 22/06/27(月)13:23:59 No.943110128
ストーリークリアでようやくチュートリアル終わって楽しくなるゲームはダメという事か…
235 22/06/27(月)13:24:06 No.943110149
キャラが美少女でレア掘りが出来るゲームある?
236 22/06/27(月)13:24:12 No.943110175
>>>ワンダーランズこれまでに比べて複雑なの? >>カニが硬いぜ! >今まで頭殴ってスタンさせたらケツを撃てば良いカニとか居たけど弱点無い感じなの? マジかよ…!
237 22/06/27(月)13:24:31 No.943110261
kawaiiハクスラは絶望的に少ないよね
238 22/06/27(月)13:24:53 No.943110366
ANTHEM レジェンダリの手前のマスワが掘れた時に凄いブレイクスルーがある そこから先は虚無だからやらなくていいぞ
239 22/06/27(月)13:24:53 No.943110369
>キャラが美少女でレア掘りが出来るゲームある? ブラッドステインドかな… 美少女かな
240 22/06/27(月)13:25:24 No.943110500
>kawaiiハクスラは絶望的に少ないよね もういっそのことMODとセットでお勧めしてほしい 「」なら…「」ならきっといい知見を持っているはず
241 22/06/27(月)13:25:28 No.943110517
アンセムおすすめされてるとこはじめてみた
242 22/06/27(月)13:25:40 No.943110577
>kawaiiハクスラは絶望的に少ないよね R…RO…
243 22/06/27(月)13:26:05 No.943110679
>キャラが美少女でレア掘りが出来るゲームある? テラリアってゲームのおっぱいスキンが最近話題になりましたね…
244 22/06/27(月)13:26:05 No.943110680
kawaiiハクスラでドレスアップも捗る感じだと最高だよね
245 22/06/27(月)13:26:08 No.943110692
>ANTHEM それだけはやめろ本当に
246 22/06/27(月)13:26:14 No.943110718
ブラッドステインドは月下に比べてレア!みたいな武器無かったかな 交換が強かったり魔法集めの方が多いせいか
247 22/06/27(月)13:26:42 No.943110828
今度コンシューマで出るLOST EPICがハクスラでレアドロ有り語ってたけど何も楽しくなかったよ 非オススメ!
248 22/06/27(月)13:26:49 No.943110849
kawaiiハクスラっていまある大抵のソシャゲでは…?
249 22/06/27(月)13:26:59 No.943110888
>>kawaiiハクスラは絶望的に少ないよね >R…RO… その独自性で未だに生き残ってるみたいなとこはある
250 22/06/27(月)13:27:00 No.943110897
>kawaiiハクスラは絶望的に少ないよね ラストイデア…
251 22/06/27(月)13:27:24 No.943110996
>アンセムおすすめされてるとこはじめてみた 500円で叩き売りされるからシナリオとマスワ掘りまでならいいゲーム
252 22/06/27(月)13:27:42 No.943111071
>kawaiiハクスラっていまある大抵のソシャゲでは…? ガチャをレア堀りと言っていいのかどうか……
253 22/06/27(月)13:28:07 No.943111170
>ブラッドステインドは月下に比べてレア!みたいな武器無かったかな 武器は作るものだからな…
254 22/06/27(月)13:28:21 No.943111248
カワイイにも二種類だけどCat QuestはカワイイハクスラアクションRPGに近いかな
255 22/06/27(月)13:28:37 No.943111310
>ガチャをレア堀りと言っていいのかどうか…… ガチャじゃなくてドロ狙いがあるゲームもそこそこあるし…
256 22/06/27(月)13:29:39 No.943111560
キャラが可愛いグリドン出ねえかなと思い続けて幾星霜
257 22/06/27(月)13:29:58 No.943111635
聖剣LOMもSOZAIだけどレア掘り要素はあるよYOU
258 22/06/27(月)13:30:36 No.943111776
レアはいいとしてROみたいな0.02%はちょっと…
259 22/06/27(月)13:30:47 No.943111827
可愛いレア掘りゲームジーコ探した方が早そうだな
260 22/06/27(月)13:31:37 No.943112007
おそらく理想的なのがD+VINE[LUV] 大昔のエロゲーだけどあれ多分今やっても面白いわ 武器種色々あるわレア掘り楽しいわおつかいこなせばエロが待ってるわでダルさが全くなかった…
261 22/06/27(月)13:31:43 No.943112034
あっいいゲームあるの思い出した 艦これ!
262 22/06/27(月)13:32:12 No.943112152
steam関係ないタイトル出した奴はちんこにコーギーぶつけるからな
263 22/06/27(月)13:32:27 No.943112208
>武器種色々あるわレア掘り楽しいわおつかいこなせばエロが待ってるわでダルさが全くなかった… ドリキャス以外で移植あるの!?
264 22/06/27(月)13:32:43 No.943112277
殺人コーギー!?
265 22/06/27(月)13:33:11 No.943112391
D+VINE[luv]は元々PCゲーだぞ?!
266 22/06/27(月)13:33:16 No.943112408
>あっいいゲームあるの思い出した >艦これ! 運要素鬼畜過ぎるの治った?
267 22/06/27(月)13:33:19 No.943112422
>>武器種色々あるわレア掘り楽しいわおつかいこなせばエロが待ってるわでダルさが全くなかった… >ドリキャス以外で移植あるの!? もともとPCのR18が初だよ 若かったのもあってめっちゃシコれたし当時の水準だと絵のクオリティも高いし
268 22/06/27(月)13:33:25 No.943112441
>殺チンコーギー!?