ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/27(月)11:34:30 No.943078375
強さだけあっても誰も救えないんじゃ意味ないよね…
1 22/06/27(月)11:35:15 No.943078507
ワンパンマンで見たいのはそういうのじゃないんだよね
2 22/06/27(月)11:38:09 No.943079058
原作なぞるだけで良かったのに…
3 22/06/27(月)11:38:48 No.943079189
村田版はハゲの表情描きすぎだと思う
4 22/06/27(月)11:39:37 No.943079344
これ一体どうなんの?って展開だけど本当どうなんの? 夢オチくらいしか思いつかないんだが
5 22/06/27(月)11:39:54 No.943079398
更新来たかと思ったのに…
6 22/06/27(月)11:40:17 No.943079483
最終的に人間絶滅して1人で怪人と戦い続けそう
7 22/06/27(月)11:40:40 No.943079565
ハゲは戦いの場に出てきたら問答無用でけりをつけるワンパンマンであってほしかったところはある
8 22/06/27(月)11:40:59 No.943079633
ジェノスいても自分が狂サイボーグでしたってわかって曇るだけだから 死んでた方が幸せかもしれない
9 22/06/27(月)11:41:38 No.943079769
時間遡行か並行世界移動か まあそれにしてもハゲがいてもこうなったのには変わらんけど
10 22/06/27(月)11:42:16 No.943079918
守れなかった者たちの死を通じて成長する王道展開だろ
11 22/06/27(月)11:42:17 No.943079921
ワンパンできなくなったら話が終わるマンガなのにワンパンできなくしていいの…?という気持ちで見ている
12 22/06/27(月)11:43:59 No.943080294
何で何度も描き直しが発生してるの
13 22/06/27(月)11:46:35 No.943080811
ガロウとちゃぶ台でお悩み相談の方が予想外で面白そうだったな…
14 22/06/27(月)11:46:48 No.943080861
>ワンパンできなくなったら話が終わるマンガなのにワンパンできなくしていいの…?という気持ちで見ている (俺と違うワンパンマンみてるみたいだな…)
15 22/06/27(月)11:46:52 No.943080886
>ハゲは戦いの場に出てきたら問答無用でけりをつけるワンパンマンであってほしかったところはある 敵と戦っておいて止められなかったのはかなりガッカリだ
16 22/06/27(月)11:47:09 No.943080938
>ワンパンマンで見たいのはそういうのじゃないんだよね ワンパンで倒したら隣の町壊滅とか最初からやってるだろ
17 22/06/27(月)11:47:47 No.943081086
神に力与えられた存在と互角なら神以下だよねハゲ
18 22/06/27(月)11:48:45 No.943081307
村田版はどこにいきたいの ONE版はどこへいくの
19 22/06/27(月)11:49:29 No.943081462
ガロウはコスプレ野郎だったからワンパンしなかったのに普通に怪人として描くならさっさとワンパンしろよとしかならないていうか
20 22/06/27(月)11:49:30 No.943081464
ONE版の更新はいつなの
21 22/06/27(月)11:49:39 No.943081495
>ワンパンで倒したら隣の町壊滅とか最初からやってるだろ つまりそういうスレってことで解散
22 22/06/27(月)11:50:06 No.943081586
お膳立てもしっかりしてたし俺は好き
23 22/06/27(月)11:50:27 No.943081681
>守れなかった者たちの死を通じて成長する王道展開だろ 成長というか敵は容赦なく殺すダークサイド落ちの道しかなくない?
24 22/06/27(月)11:50:39 No.943081726
神の光の力が放射能って明言されたのが(悪い意味で)どうしようもないピンチ感が一杯になってて困る
25 22/06/27(月)11:51:15 No.943081853
>ガロウはコスプレ野郎だったからワンパンしなかったのに普通に怪人として描くならさっさとワンパンしろよとしかならないていうか どう読んだら普通に怪人として描いてるように見えたんだ…
26 22/06/27(月)11:52:07 No.943082021
なんか久々にワンパンマンが話題になってる気がする 今度パチンコも出るし勢いに乗ってるな
27 22/06/27(月)11:52:10 No.943082034
最終回近いのかな
28 22/06/27(月)11:52:28 No.943082089
>どう読んだら普通に怪人として描いてるように見えたんだ… 神の力でバタバタ人が死にそうになってるじゃん もう殺すしかないじゃんこれ
29 22/06/27(月)11:52:37 No.943082114
>お膳立てもしっかりしてたし俺は好き お膳立てをひっくり返したようにしか見えんが
30 22/06/27(月)11:54:31 No.943082543
放射能で味方全滅です 楽しいわけがないんだよなあこれ
31 22/06/27(月)11:55:06 No.943082663
サイタマさんが強い相手と戦いたいって言ってたの神様が叶えたくれたね
32 22/06/27(月)11:55:14 No.943082694
血流して髪の毛抜けるのはガロウ倒しても流石に助からない?
33 22/06/27(月)11:55:57 No.943082867
まだタンクトップマジックがある
34 22/06/27(月)11:56:08 No.943082899
ブラストは神ガロウとサイタマを別空間にぶっ飛ばしてそこで最終決戦させるぐらいの機転をきかせられなかったの…
35 22/06/27(月)11:56:36 No.943082992
これで次の話でガロウが木っ端微塵で死んでたら少し評価するよ それでブラストの力で過去に戻ればいいかな…
36 22/06/27(月)11:57:00 No.943083074
核の怖さを描くのも大切なことだよ
37 22/06/27(月)11:57:30 No.943083174
>血流して髪の毛抜けるのはガロウ倒しても流石に助からない? 村田が被爆をただの毒ダメージと認識してたら回復するだろ
38 22/06/27(月)11:57:30 No.943083176
>血流して髪の毛抜けるのはガロウ倒しても流石に助からない? 神宇宙波とかそういうふんわりしたパワーじゃなくて 核分裂って明言しちゃってるからなぁ…
39 22/06/27(月)11:58:05 No.943083295
周りがシリアスやってる中一人だけギャグで敵簡単にぶっ潰すのがよかったんだけど
40 22/06/27(月)11:58:30 No.943083388
ブラストが底見せてるのもキツい
41 22/06/27(月)11:58:37 No.943083420
>核の怖さを描くのも大切なことだよ はだしのゲン読めばいいだろそんなん
42 22/06/27(月)11:59:03 No.943083509
>核の怖さを描くのも大切なことだよ >ワンパンマンで見たいのはそういうのじゃないんだよね
43 22/06/27(月)11:59:21 No.943083594
まあ科学力もおかしいから大丈夫だろ ジーナス博士出てきたら笑う
44 22/06/27(月)12:00:16 No.943083797
>これで次の話でガロウが木っ端微塵で死んでたら少し評価するよ >それでブラストの力で過去に戻ればいいかな… ぶっちゃけハゲとガロウの頂上決戦バトルを描きたいんじゃなかったら なんのためにこんな悪趣味な展開をやったのかまるで理解できなくなる
45 22/06/27(月)12:00:42 No.943083893
まさかこのまま進むとは思えんし何かしらどんでん返しがあると思う
46 22/06/27(月)12:00:51 No.943083930
サイタマに本気を出させたかったんだよね
47 22/06/27(月)12:01:09 No.943084004
>血流して髪の毛抜けるのはガロウ倒しても流石に助からない? 髪の毛が抜ける…ハゲ… やはり放射能か…
48 22/06/27(月)12:01:35 No.943084105
いうてこいつワンパンできなかった時点でただの舐めプハゲだろ
49 22/06/27(月)12:01:55 No.943084189
ハゲの力って人を救う為の力でなくただ敵を殺す為だけの力だったんだなって
50 22/06/27(月)12:01:59 No.943084206
何が酷いって一回間に合って舐めプしてこの有様なこと
51 22/06/27(月)12:02:18 No.943084284
ハゲに本気を出させるにしても神の使いっぱしり相手じゃ興ざめもいいところだよ
52 22/06/27(月)12:02:26 No.943084311
>ハゲの力って人を救う為の力でなくただ敵を殺す為だけの力だったんだなって 殺せてねえじゃん
53 22/06/27(月)12:02:34 No.943084341
>まさかこのまま進むとは思えんし何かしらどんでん返しがあると思う 描き直しとかか
54 22/06/27(月)12:03:03 No.943084465
村田が原稿を進めているのが更なる暴走じゃないことを祈る
55 22/06/27(月)12:03:07 No.943084481
ブラストが過去に戻るけどこのままだと同じ事を繰り返すだけになるから運命変えるためにONE版のガロウを連れてくる 絵はONEで
56 22/06/27(月)12:03:19 No.943084531
ハゲのパンチって素人パンチ同然だから真似できる要素なくねえか
57 22/06/27(月)12:04:05 No.943084737
なんかもうこんな被害にあってるのに連続普通パンチとかやってるのが既にムカつく そのおかげで取り逃してみんな死んでるし
58 22/06/27(月)12:04:05 No.943084739
脳みそだけ残して全身機械に挿げ替えられるレベルの科学力がある世界観なんだから 放射線被ばくを治療できるレベルの医療技術くらいあるだろ
59 22/06/27(月)12:04:24 No.943084829
神の操り人形といい勝負なら神相手には勝てないなハゲ 最強でもなんでもなかった もう主人公降りろ
60 22/06/27(月)12:04:49 No.943084942
ハゲって間に合わなかったことを悔いるタイプでもねえよな
61 22/06/27(月)12:05:00 No.943084992
原作でもハゲ除くとガロウが最強キャラなん?
62 22/06/27(月)12:05:13 No.943085052
>何が酷いって一回間に合って舐めプしてこの有様なこと これでONE版みたいにS級ヒーロー達のガロウは危険だこの場で殺せ逃がすな発言に そこまでする必要無いだろってハゲが抵抗したら本気でアホの子みたいになっちゃう…
63 22/06/27(月)12:05:27 No.943085106
>放射線被ばくを治療できるレベルの医療技術くらいあるだろ そんな軽い程度なら焦ってるブラストおじさんが馬鹿みたいじゃん
64 22/06/27(月)12:05:30 No.943085120
村田版ワンパンマンは同人誌だから
65 22/06/27(月)12:05:38 No.943085159
ヒーロー勘がないからしゃあない
66 22/06/27(月)12:05:39 No.943085160
>原作でもハゲ除くとガロウが最強キャラなん? ガロウボロスの2強
67 22/06/27(月)12:05:43 No.943085183
>ハゲって間に合わなかったことを悔いるタイプでもねえよな いやこれで後悔してなかったらそれこそヒーロー名乗る資格のないサイコだろ
68 22/06/27(月)12:05:45 No.943085191
ここまでが神の思惑だったけど現実はちゃぶ台の前でしたとか
69 22/06/27(月)12:05:51 No.943085214
>何が酷いって一回間に合って舐めプしてこの有様なこと 構成が酷すぎて全キャラ下がっちゃってんだよな ガンマ線技が危険だと気付いた時の正解は飛んで吹っ飛ばされて最悪の事態を招くことではない 本気になって距離を詰めて技の発動をつぶすべきだった明確な判断ミス
70 22/06/27(月)12:05:52 No.943085221
最強の敵がコピー能力者かぁ
71 22/06/27(月)12:06:12 No.943085319
>なんか久々にワンパンマンが話題になってる気がする 前に話題になったのは格ゲーが出た時か
72 22/06/27(月)12:06:22 No.943085369
「…とまぁそういう感じの存在を目指して…」 「オイ」 で全部ガロウの妄想ってことにしてちゃぶ台に繫げよう
73 22/06/27(月)12:06:24 No.943085379
たった一話分で困惑する部分をいっぱい詰め込んでてすごいね
74 22/06/27(月)12:07:06 No.943085558
マジ殴り模倣できたら明確にボロスよりガロウの方が上になるよな
75 22/06/27(月)12:07:08 No.943085569
>ガロウボロスワクチンマンの3強
76 22/06/27(月)12:07:18 No.943085621
まあ夢オチとかならいくらでも繋げられるよねちゃぶ台
77 22/06/27(月)12:07:29 No.943085667
>「…とまぁそういう感じの存在を目指して…」 >「オイ」 >で全部ガロウの妄想ってことにしてちゃぶ台に?げよう ちゃぶ台シーンごと削ったならもう繋がらなくない?
78 22/06/27(月)12:07:48 No.943085748
>マジ殴り模倣できたら明確にボロスよりガロウの方が上になるよな 連続普通のパンチ模倣できてる時点でガロウはボロスより上だよ
79 22/06/27(月)12:08:09 No.943085839
妄想でブラストのモノローグまでやりながら放射能で攻めるのクソキモいだろ…
80 22/06/27(月)12:08:11 No.943085848
俺はいつも間に合わねえ…!みたいな不幸なヒーローみたいなノリだけど勝手に舐めプして取り逃しただけであなた普通に間に合ってましたよね???
81 22/06/27(月)12:08:15 No.943085870
力授かった後からは全部ガロウの見てる夢ってのが一番丸いよ
82 22/06/27(月)12:08:26 No.943085909
時間遡るかなんかしてちゃぶ台説教へつなげるんでしょう!
83 22/06/27(月)12:08:44 No.943085990
>いやこれで後悔してなかったらそれこそヒーロー名乗る資格のないサイコだろ 力だけ持ったサイコのハゲがヒーローごっこしてるっていうギャグ漫画だろよく思い出せ
84 22/06/27(月)12:08:56 No.943086044
書き込みをした人によって削除されました
85 22/06/27(月)12:09:10 No.943086121
>ハゲって間に合わなかったことを悔いるタイプでもねえよな 今回間に合って最初からガロウと戦ってたのに止められなかったから 間違いなくハゲの責任や
86 22/06/27(月)12:09:11 No.943086126
>ワンパンマンで見たいのはそういうのじゃないんだよね サイタマ以外の人間全滅させれば守るもの無くなって負けー 地球破壊すればサイタマは生命活動も人間的生活も出来なくなるから終わりー みたいなそんなノリを真面目に本編でやられちゃうとまいるよね
87 22/06/27(月)12:09:40 No.943086260
S級が総出でなけなしのダメージ上乗せしようとしたり ガロウが豚神に痩せろデブしたりするのは見られないのか
88 22/06/27(月)12:09:47 No.943086295
>「…とまぁそういう感じの存在を目指して…」 >「オイ」 >で全部ガロウの妄想ってことにしてちゃぶ台に繫げよう そこに繋がったらだいぶマシだけど放射能まき散らす体になってるのはもやもやするかな 絶対悪と言いつつやりたいことは正義の味方なんだし
89 22/06/27(月)12:09:47 No.943086296
強ければ自分は死なないから意味あるぞ
90 22/06/27(月)12:09:48 No.943086300
単行本になってんのどこまでだっけ? この路線で推し進めるなら超大規模修正くるだろうな
91 22/06/27(月)12:09:53 No.943086321
ブラストはともかくハゲは問答無用の最強で良かった… 力の元っぽい存在出して互角の戦いさせるならもうワンパンじゃないじゃん
92 22/06/27(月)12:10:02 No.943086366
>力授かった後からは全部ガロウの見てる夢ってのが一番丸いよ この夢をブラストが見せていたことにすれば完璧だな!
93 22/06/27(月)12:10:06 No.943086392
どいつもこいつもボロス未満って言われてたの嫌だったんかな でもボロスはかつてお前が処理できなかったモンスターだろ! いいだろガロウが雑魚呼ばわりでも!ガロウは雑魚の方が好感持てるわ!
94 22/06/27(月)12:10:21 No.943086457
キングとの会話でさいたまはヒーローらしくないってやってたじゃん そこにケオるのは違う
95 22/06/27(月)12:10:26 No.943086488
>>いやこれで後悔してなかったらそれこそヒーロー名乗る資格のないサイコだろ >力だけ持ったサイコのハゲがヒーローごっこしてるっていうギャグ漫画だろよく思い出せ それならそれでワクチンマンワンパンするのと何が違うんだろガロウって そんな気にかけるような存在じゃないよね
96 22/06/27(月)12:10:27 No.943086493
ちゃぶ台をなかったことにしたあたりから「」の目が厳しくなった
97 22/06/27(月)12:10:30 No.943086505
さっさとやっつけろよ…ガロウ抵抗してんじゃねえよ…って気持ちが大きい
98 22/06/27(月)12:10:31 No.943086510
>ブラストはともかくハゲは問答無用の最強で良かった… >力の元っぽい存在出して互角の戦いさせるならもうワンパンじゃないじゃん つかワンパンできないハゲってなんの魅力もないから…
99 22/06/27(月)12:10:37 No.943086538
>>いやこれで後悔してなかったらそれこそヒーロー名乗る資格のないサイコだろ >力だけ持ったサイコのハゲがヒーローごっこしてるっていうギャグ漫画だろよく思い出せ ギャグ漫画辞めてるような展開だから色々言われてるんだよ!今!
100 22/06/27(月)12:10:42 No.943086559
モノマネでダメージ通っちゃってるぽいのがガッカリ
101 22/06/27(月)12:10:58 No.943086626
どうせ必殺マジシリーズ マジ描き直しだから
102 22/06/27(月)12:11:08 No.943086665
>S級が総出でなけなしのダメージ上乗せしようとしたり >ガロウが豚神に痩せろデブしたりするのは見られないのか 原作のあのシーンも悪趣味だなぁって思ったよ
103 22/06/27(月)12:11:14 No.943086697
ちゃんとガロウの攻撃捌いてるけど何か弱く見えるブラスト
104 22/06/27(月)12:11:19 No.943086712
モードサイタマじゃなくてモードハゲマントにしてくれ
105 22/06/27(月)12:11:26 No.943086750
ハゲをコピーできるってことは素の身体能力がハゲと同等になってしまうのでは?
106 22/06/27(月)12:11:36 No.943086796
ワンパンマン何でこんなに炎上してんの? これじゃあワンパンマンじゃなくてファイアパンチじゃねえか
107 22/06/27(月)12:11:49 No.943086852
現場に到着したらすぐに終わっちゃうからっていう理由で迷子展開許容されて来たのに 戦いだしてからも引き延ばしてどうすんだ
108 22/06/27(月)12:12:36 No.943087071
>ちゃんとガロウの攻撃捌いてるけど何か弱く見えるブラスト ポータルハメから異空間シュートの必殺コンボ決めても効いてないのがダメ
109 22/06/27(月)12:12:54 No.943087168
>原作のあのシーンも悪趣味だなぁって思ったよ あの辺のだるいだけのしょうもない展開がなくなったのが村田ガロウ編の一番いいとこで マジ改変した今でもあの辺やる暇すらなく全員倒れてるのが一番マシなところだからな
110 22/06/27(月)12:13:05 No.943087217
>ちゃんとガロウの攻撃捌いてるけど何か弱く見えるブラスト 冷や汗かいたり驚いた表情が良くないよね
111 22/06/27(月)12:13:09 No.943087231
>>血流して髪の毛抜けるのはガロウ倒しても流石に助からない? >村田が被爆をただの毒ダメージと認識してたら回復するだろ まあ宇宙を舞台にスーパーパワーで戦うやつが放射線被曝どうしようもありませんというのも間抜けな話だからブラストがサクッと直しても理屈ではおかしくないんだけどセンシティブだからな…
112 22/06/27(月)12:13:19 No.943087287
>ちゃんとガロウの攻撃捌いてるけど何か弱く見えるブラスト リアクションがなんか普通のおっさんだもの ガロウサイタマに力及ばないのは良いとしてもどこか余裕や超然さはあって欲しかった
113 22/06/27(月)12:13:21 No.943087298
ワンパンマンらしさはちゃぶ台の方があったんだけに修正して今の展開なんなの?って思っちゃう
114 22/06/27(月)12:13:23 No.943087310
ガロウ戦を最も派手なバトルにすると村田は宣言してたはずなんだが オロチに溶岩を使わせサイコスで生命体の極致をやり 自分で自分を追い詰めて核やコピーしかなくなった
115 22/06/27(月)12:13:34 No.943087361
>キングとの会話でさいたまはヒーローらしくないってやってたじゃん >そこにケオるのは違う だって本人が今更真っ当なヒーローみたいに後悔してるから…
116 22/06/27(月)12:13:37 No.943087376
>ちゃんとガロウの攻撃捌いてるけど何か弱く見えるブラスト リアクションの仕方が駄目
117 22/06/27(月)12:13:37 No.943087384
ブラストは普通に汗もかくし解説もするしガロウにもそれほど興味持たれてないし まるで本物のアイシールド21のような肩透かしだよ…
118 22/06/27(月)12:13:41 No.943087397
>ギャグ漫画辞めてるような展開だから色々言われてるんだよ!今! 個人がガンマ線バースト放つってめちゃギャグしてるじゃん
119 22/06/27(月)12:14:11 No.943087544
正直ハゲって性格あんま良くないけど最強だから許容されてきた感じなのに 圧倒できない敵なんか出てきたら魅力なくなるよね
120 22/06/27(月)12:14:16 No.943087567
村田版方向性変だなと思ってたけど今はもう嫌いかもしれん ONEが考えてるのかもしれないけど色々余計すぎる
121 22/06/27(月)12:14:22 No.943087599
ガロウの強さに箔つけたいのか知らんけど盛りすぎた結果根本的なキャラの良さまで死んでどうするって思った
122 22/06/27(月)12:14:51 No.943087751
最強じゃないハゲってなんかセコいだけのハゲだからな…
123 22/06/27(月)12:14:56 No.943087778
>正直ハゲって性格あんま良くないけど最強だから許容されてきた感じなのに >圧倒できない敵なんか出てきたら魅力なくなるよね 性格良くなくて正直プロヒーロー失格だけどなんだかんだギリギリのところで間に合って出てきたら敵瞬殺してくれてたから許されたところはある
124 22/06/27(月)12:15:12 No.943087868
とりあえずあの海面でぶん殴られたあたりから書き直していいよ あそこからならまだ挽回できる
125 22/06/27(月)12:15:13 No.943087872
ハゲが後悔してるのがおかしいだけでナメプしまくった挙げ句被害広がってるってのはハゲらしいだろ コア抜かれたジェノス見ておめーもちっちゃくなっちゃってまあって言うのがハゲだと思ってる
126 22/06/27(月)12:15:17 No.943087895
読者イメージでは二人の戦いを割って入って止めそうなのに地球ヤバいだからな
127 22/06/27(月)12:15:39 No.943088013
>村田版方向性変だなと思ってたけど今はもう嫌いかもしれん >ONEが考えてるのかもしれないけど色々余計すぎる いうて短編ならともかく長期連載であのノリ続けるのキツいだろうなあってのはわかる それにしたってハゲの良さ殺しすぎだけど
128 22/06/27(月)12:15:43 No.943088036
神の精神攻撃オチを押すぜ
129 22/06/27(月)12:15:45 No.943088049
ダサくて性格悪いけど圧倒的に強いハゲから圧倒的な強さ取り上げたらただのハゲじゃないですか
130 22/06/27(月)12:15:57 No.943088108
>ブラストは普通に汗もかくし解説もするしガロウにもそれほど興味持たれてないし >まるで本物のアイシールド21のような肩透かしだよ… あーあいつのガッカリ感に似てるな
131 22/06/27(月)12:15:58 No.943088110
シャンカーみたいにダイスで話決めてんだろ 不評だったらまたダイスで書き直せばいいし
132 22/06/27(月)12:16:10 No.943088161
隕石落ちてきた時も間に合ってたがやらかしてたな
133 22/06/27(月)12:16:11 No.943088171
自分より強い奴来たらどうすんだと悟すフラッシュの説得力増し増しだな 趣味だからと向き合わないからこういうことになるんだぞ
134 22/06/27(月)12:16:22 No.943088223
ガロウひたすら持ち上げまくったけどそこまでする価値があるほどの魅力をガロウに持たせられなかったのも痛い あとコピー能力なんかじゃなくてせめて自分の技でサイタマに到達して欲しかった
135 22/06/27(月)12:16:33 No.943088291
>>ハゲは戦いの場に出てきたら問答無用でけりをつけるワンパンマンであってほしかったところはある >敵と戦っておいて止められなかったのはかなりガッカリだ 敵じゃなくて面倒臭い人間だし…
136 22/06/27(月)12:16:39 No.943088319
>ハゲが後悔してるのがおかしいだけでナメプしまくった挙げ句被害広がってるってのはハゲらしいだろ >コア抜かれたジェノス見ておめーもちっちゃくなっちゃってまあって言うのがハゲだと思ってる 自分の主観で語られても
137 22/06/27(月)12:16:40 No.943088325
ブラストってこれ本当にONEの構想通りのキャラなの? こんなんだったら今まで引っ張る必要もなかったじゃん
138 22/06/27(月)12:16:43 No.943088348
>隕石落ちてきた時も間に合ってたがやらかしてたな あれはやらなかったらもっと被害でてるのとそういうギャグだからな
139 22/06/27(月)12:16:49 No.943088382
S級ぶっ倒れるレベルならキングさん確実に死んでるだろうから無かったことにはすると思うんだが
140 22/06/27(月)12:16:50 No.943088386
ハゲが良心的なやつだったら漫画になんねーから…
141 22/06/27(月)12:16:51 No.943088391
ジェノスもどうせあの状態から蘇るんだろ
142 22/06/27(月)12:17:07 No.943088493
>ガロウ戦を最も派手なバトルにすると村田は宣言してたはずなんだが >オロチに溶岩を使わせサイコスで生命体の極致をやり >自分で自分を追い詰めて核やコピーしかなくなった 大陸隆起までしたらもういいだろ!?
143 22/06/27(月)12:17:30 No.943088611
強いだけじゃ大切なもの守れねえ最強ヒーローの孤独…みたいなもん描きたいんだろうけど単純にハゲの意識の問題が8割くらいだからまあそうなるだろ…としか言えねえ…
144 22/06/27(月)12:17:34 No.943088627
>ジェノスもどうせあの状態から蘇るんだろ いや多分なかったことになる
145 22/06/27(月)12:17:40 No.943088670
距離感というかそいつの本心的なものには察しの良い部類だったのが本当に鈍いだけのバカになりつつある そんなんじゃないでしょサイタマ ガロウ編とかまさにそうだったのにさ
146 22/06/27(月)12:17:41 No.943088676
あ
147 22/06/27(月)12:17:47 No.943088712
>ワンパンマン何でこんなに炎上してんの? ハゲが舐めプしてたら吹き飛ばされた その間にジェノスが死んで周囲の人間が被曝して髪抜けて鼻血たらしながら白目剥いて意識失った
148 22/06/27(月)12:18:14 No.943088842
サイタマは強いだけの一般人だから やらかせば一般人を助けられず見殺しにすることもある これをやっちゃうのを某業界では「モンキーリアリズム」と呼ぶ
149 22/06/27(月)12:18:26 No.943088913
>ジェノスもどうせあの状態から蘇るんだろ それだとクセーノ博士がジェノスに嘘ついてたことになるから黒幕の可能性が出てきちゃう…
150 22/06/27(月)12:18:41 No.943088985
ブラスト回りがアベンジャーズのパロディみたいになってるのすげーダサくて嫌だわ ONEの個性出まくりの妙ちきりんなヒーローが良いのに
151 22/06/27(月)12:18:42 No.943088992
>サイタマは強いだけの一般人だから >やらかせば一般人を助けられず見殺しにすることもある >これをやっちゃうのを某業界では「モンキーリアリズム」と呼ぶ お前一応プロヒーローだろ!?
152 22/06/27(月)12:18:47 No.943089021
ワンパンマンは不満が外でも爆発しただけだと思うよ
153 22/06/27(月)12:19:04 No.943089099
>そんなんじゃないでしょサイタマ 作者がそう描いてるのに「そんなんじゃない」とは…
154 22/06/27(月)12:19:07 No.943089119
>まさかこのまま進むとは思えんし何かしらどんでん返しがあると思う ×どんでん返し 〇書き直し
155 22/06/27(月)12:19:11 No.943089150
ブラストがこんな消費のされ方で問題ないキャラだって判明したのがすげえ残念だ…
156 22/06/27(月)12:19:17 No.943089188
村田版も話はONEが書いてるの?
157 22/06/27(月)12:19:18 No.943089200
派手な描写最優先でテンポがクソなのまでは許容できたんだけどなあ
158 22/06/27(月)12:19:29 No.943089276
>ブラスト回りがアベンジャーズのパロディみたいになってるのすげーダサくて嫌だわ >ONEの個性出まくりの妙ちきりんなヒーローが良いのに ブラストとかすごい村田デザインっぽいんだよな あのスーツに傷痕にサングラスって
159 22/06/27(月)12:19:44 No.943089360
ハゲの活躍もマジ水鉄砲だの戦艦サーフィンだのってカートゥンヒーロー的なの増えたよな パニックとかの殺せない相手と戯れるのにマジ反復横飛びとかやるぐらいだったのに真面目な状況でも遊び始めてた
160 22/06/27(月)12:19:46 No.943089370
でも正直原作からしてハゲがどの程度の正義感とか責任感があるかとかはふわふわしてる気もする そのへんははっきりさせてないと言うか
161 22/06/27(月)12:19:47 No.943089379
マジで何年やってんだ?
162 22/06/27(月)12:19:58 No.943089444
>村田が原稿を進めているのが更なる暴走じゃないことを祈る 村田のせいにしたがってるけどネームまでONEが切ってると公言してる時点で無理だよ
163 22/06/27(月)12:20:02 No.943089475
>村田版も話はONEが書いてるの? 共同だね 村田が話を提案してONEが採用することもあるだろう
164 22/06/27(月)12:20:03 No.943089485
>それだとクセーノ博士がジェノスに嘘ついてたことになるから黒幕の可能性が出てきちゃう… 名前からしてクセーやつじゃん!
165 22/06/27(月)12:20:08 No.943089514
>村田版も話はONEが書いてるの? 描いてはいるがかなり付け足したりもするしたまに村田主導で話考える時もあるっぽい
166 22/06/27(月)12:20:14 No.943089553
>マジで何年やってんだ? ガロウ編で7年らしい
167 22/06/27(月)12:20:21 No.943089608
>村田がこう描いてるから「こんなんじゃない」となる…
168 22/06/27(月)12:20:29 No.943089644
肝心な時しか来ないヒーローサイタマ
169 22/06/27(月)12:20:30 No.943089653
ルートは決まってて途中の話を変えるぐらいだった単行本修正ならともかく最新話をガッツリ書き換えて別のルートにしちゃうのをやっちゃうと今後また書き換えるんだろうなって感じに
170 22/06/27(月)12:20:37 No.943089685
こんなんならブラストも顔見せなくて良かったよ 原作のどんな奴なのかわからん頃が懐かしいわ
171 22/06/27(月)12:20:48 No.943089752
>村田のせいにしたがってるけどネームまでONEが切ってると公言してる時点で無理だよ でもONEがこれ描いてるとしたらアレだろ 嫌だろ
172 22/06/27(月)12:20:55 No.943089781
クロビカリ対ガロウまでは良かった アマイマスク修正から明らかに際限なく修正するようになった
173 22/06/27(月)12:20:59 No.943089807
神の干渉を全然防げてない時点でブラストは何やってんのこいつ
174 22/06/27(月)12:21:00 No.943089808
>>村田が原稿を進めているのが更なる暴走じゃないことを祈る >村田のせいにしたがってるけどネームまでONEが切ってると公言してる時点で無理だよ 12ページのネームを100ページ越えにしたり村田手動で話変えたりしたってのもヒでお出しされているんで
175 22/06/27(月)12:21:11 No.943089856
村田許せねえ
176 22/06/27(月)12:21:11 No.943089857
>ジェノスもどうせあの状態から蘇るんだろ ジェノスだけならそうかもしれないけど ヒーローとガキが全滅してる以上、この時点では本当の死として捉えるべき 直すなら巻き戻しで全員いっぺんに救うしかないのにわざわざジェノスだけ修理で治せる状態にするわけねえよ
177 22/06/27(月)12:21:26 No.943089943
ブラストに期待しすぎだよ!
178 22/06/27(月)12:21:35 No.943090006
>でもONEがこれ描いてるとしたらアレだろ >嫌だろ そもそもONE版の時もガロウ長すぎもういいよって散々言われてたのが悪化しただけだろ
179 22/06/27(月)12:21:35 No.943090007
>マジで何年やってんだ? ガロウ編だけでももう8年が迫ってるよ ちなみに村田の前作アイシールド21全37巻の連載期間は7年
180 22/06/27(月)12:21:44 No.943090047
大元は単にバトルシーン盛りたい程度のものでテーマ的に描き分けたいとかじゃないだろうにハゲとガロウのキャラクター性にヒビ入れちゃってない?というのが
181 22/06/27(月)12:21:50 No.943090079
連載開始当初の村田版ではガロウ編はスッパリやってくれるのを期待されてたのに…
182 22/06/27(月)12:21:56 No.943090128
なんかあんなボロボロになっても立ち向かっていくジェノスがすごくえらいやつに思える
183 22/06/27(月)12:22:01 No.943090153
村田ぁ……
184 22/06/27(月)12:22:03 No.943090166
>肝心な時しか来ないヒーローサイタマ きてもダメだったじゃん
185 22/06/27(月)12:22:15 No.943090234
登場回見るにあのキューブ回収するのがブラストさんの役目だから…
186 22/06/27(月)12:22:21 No.943090262
また『一連の修正は全て村田先生のアイデアとネームですよ』を繰り返すのか mayでやってこい http://may.2chan.net/b/res/984759509.htm
187 22/06/27(月)12:22:35 No.943090337
ガロウは悪人じゃないから綺麗な放射能なんだよきっと
188 22/06/27(月)12:22:36 No.943090340
ガロウとハゲの戦いに神で水さした形だからアンチじゃなくても賛否はあるかなぁ
189 22/06/27(月)12:22:42 No.943090371
どうせあれこれ言っても書き直して無かったことになるんだろうなって思うとなんかアホらしくなってくる
190 22/06/27(月)12:22:44 No.943090378
>ブラストに期待しすぎだよ! だってあのタツマキが認める長年謎の1位だったし…
191 22/06/27(月)12:23:01 No.943090479
どう考えても今までの話と繋がらない展開になってることはマジ申し開きが欲しいんだが
192 22/06/27(月)12:23:23 No.943090597
>ジェノスもどうせあの状態から蘇るんだろ 脳が入ってる部分を破壊されてコア抜かれても生きてられる理屈ってあるか?
193 22/06/27(月)12:23:33 No.943090645
>ガロウは悪人じゃないから綺麗な放射能なんだよきっと 仮面ライダーとか戦隊モノみたいに悪の怪人倒したらその影響全部元通りになるんでしょ ジェノスは知らんけど
194 22/06/27(月)12:23:40 No.943090690
汚い方のワンパン更新してくれ
195 22/06/27(月)12:23:44 No.943090710
ハゲは他のヒーローが世界を守るために色々悩んでるなかでヒーローネームを変える会みたいので頑張ってるほうがらしいよ
196 22/06/27(月)12:23:45 No.943090715
>なんかあんなボロボロになっても立ち向かっていくジェノスがすごくえらいやつに思える そこはハゲもそう思ってそうなくらいずっとそうじゃない?
197 22/06/27(月)12:23:49 No.943090744
>マジ申し開き マジシリーズかな?
198 22/06/27(月)12:23:52 No.943090764
しきりに聞く修正や無かった事に展開だけど仮に今回の不評が伝わってて修正が入ったとしてもそれはそれでどうなんだろう 読者の反応で展開ひっくり返すのは同人誌のようで
199 22/06/27(月)12:24:16 No.943090900
キューブなしでも力の受け渡し出来るならキューブ要らなくない?
200 22/06/27(月)12:24:19 No.943090923
そりゃ長年秘密のベールに包まれてたトップヒーローだしいっぱい期待しちゃうでしょ
201 22/06/27(月)12:24:37 No.943091029
>12ページのネームを100ページ越えにしたり なそ
202 22/06/27(月)12:24:40 No.943091049
>汚い方のワンパン更新してくれ 2021年7月5日 141話更新 汚い方は最後の更新から1年近く経ってるのか…
203 22/06/27(月)12:24:44 No.943091072
あらためて考えたら8巻から現在26巻までガロウ編って長すぎでしょ…
204 22/06/27(月)12:24:48 No.943091097
現行のONE版のクセーノ博士が普通に死んでスルーの時点で?って要素はあったし
205 22/06/27(月)12:24:54 No.943091139
>連載開始当初の村田版ではガロウ編はスッパリやってくれるのを期待されてたのに… 牛歩速度なのが理由で原作時点でちょいちょい荒れてたから村田版に一番期待されてたのはガロウ編のコンパクト化だったよね…
206 22/06/27(月)12:25:02 No.943091185
ちゃぶ台の方でもブラストは動揺しまくってたからあのキャラ付けはもう固定なんだよな
207 22/06/27(月)12:25:04 No.943091193
そもそもちゃぶ台返を即無かったことにする時点で本来おかしいだろ 微修正や結末は変化しないなんてもんじゃないぞ
208 22/06/27(月)12:25:08 No.943091220
実際この流れでサイタマがガロウ見逃すって展開になるか? 唯一庇うタレオだってぶっ倒れてんのにさ
209 22/06/27(月)12:25:38 No.943091380
任せろとか言ってたのなんなんだマジで つくづく勘がないとか抜かすなら無責任なこと言うなよ
210 22/06/27(月)12:25:39 No.943091384
>読者の反応で展開ひっくり返すのは同人誌のようで 村田版って存在が割と同人的じゃない?
211 22/06/27(月)12:25:42 No.943091406
海底王や阿修羅カブトみたいにハゲの戦いは1コマ1ページで終わらせていいってのをみんな忘れてるよな ガロウvsハゲの戦い短えー!なんて文句言うのは筋違い 間に受けて村田がよーしガロウの戦いボリューム満タンで描くぞー!って張り切ちまったよ
212 22/06/27(月)12:26:13 No.943091586
>実際この流れでサイタマがガロウ見逃すって展開になるか? >唯一庇うタレオだってぶっ倒れてんのにさ いうてジェノス含めて周りの人全員死んでるのに見逃すかな… ギリギリの段階で足抜けできた原作のガロウと違ってもう後戻りできないだろ
213 22/06/27(月)12:26:26 No.943091648
ガロウ編終わったらブラストがサイタマ勧誘する展開になるんだろうか
214 22/06/27(月)12:26:35 No.943091707
そっち子供いないじゃんってつっこまれるガロウ見たかったし ちゃぶ台返しをどんな風に見せてくれるか楽しみだった 楽しみだったんだ
215 22/06/27(月)12:26:41 No.943091742
ヴィラン一人気にかけてたらより大勢の人的被害が出たってどうすんだこれ
216 22/06/27(月)12:26:41 No.943091743
原作のガロウが見逃されるってのも読者からすればガロウも本心ではああなんだなってのがわかってるからやれるのであってこっちみたいに被害出しまくってたら何見逃してんだよさっさとぶちのめせよとしかならんと思うけど
217 22/06/27(月)12:26:43 No.943091762
ハゲが居ても事態解決出来なかったって事実は消せないよね
218 22/06/27(月)12:26:47 No.943091786
多少の改変はいいけど改変しすぎだよ!
219 22/06/27(月)12:26:54 No.943091846
タレオに関するガロウの意識が支離滅裂だから多分俺は洗脳されてない(されてる)なんだろうな だからガロウも神の被害者で神ぶっ飛ばせばめでたしめでたし?うーん…
220 22/06/27(月)12:27:26 No.943092036
もうガロウが勝ってもよくない? 正直今のイメージダウンしたハゲ主人公よりかはガロウ主人公のが面白そう
221 22/06/27(月)12:27:30 No.943092068
>多少の改変はいいけど改変しすぎだよ! ONEが本来描きたかった内容に修正しただけでは
222 22/06/27(月)12:27:45 No.943092160
鼻血出してぶっ倒れるほどの被曝して助かるものなの?
223 22/06/27(月)12:27:55 No.943092219
このままだとハゲ1人生き残って終わりだからなんとかなるんだろうけどドラゴンボールあるから死んでもいいみたいにされてもなあ
224 22/06/27(月)12:27:58 No.943092243
ガロウの技が無茶苦茶すぎてちゃぶ台返しくらいじゃ インパクトないなって・・・ 怪人ガロウってそういう攻撃するキャラじゃなかったのに・・・
225 22/06/27(月)12:27:58 No.943092244
これでハゲが本気でヒーローやるようになってガロウもマナコも怪しきものは殴るになったりするのかなぁ
226 22/06/27(月)12:27:59 No.943092248
最新話の改変気持ち良すぎだろ 改変気持ち良すぎだろ 最新話の改変気持ち良すぎだろ 気持ち良すぎだろ 最新話の改変気持ち良すぎだろ 改変 気持ち良すぎだろ ガロウ
227 22/06/27(月)12:28:03 No.943092272
>強さだけあっても誰も救えないんじゃ意味ないよね… 強さだけが取り柄のやつの癖に
228 22/06/27(月)12:28:07 No.943092298
>ハゲが居ても事態解決出来なかったって事実は消せないよね ハゲが戦えば事態解決というイメージがぶち壊された
229 22/06/27(月)12:28:15 No.943092357
ワンパンマンの中では賛否両論のガロウ編だったのに作品自体を文句無しの駄作に改変した村田は絵が上手すぎる…
230 22/06/27(月)12:28:22 No.943092399
>鼻血出してぶっ倒れるほどの被曝して助かるものなの? あの世界にそれすら治せるフワッとした技術があれば助かる
231 22/06/27(月)12:28:34 No.943092465
>もうガロウが勝ってもよくない? >正直今のイメージダウンしたハゲ主人公よりかはガロウ主人公のが面白そう ハゲコピーしたからガロウもハゲみたいなもんだしな コレからはガロウが2代目ワンパンマンだ
232 22/06/27(月)12:28:37 No.943092484
>鼻血出してぶっ倒れるほどの被曝して助かるものなの? 血反吐吐くほどのボディブロー食らって助かるものなの? みたいなもん
233 22/06/27(月)12:28:38 No.943092491
fu1200822.jpeg 有言実行全然できてないしシンプルにダサい
234 22/06/27(月)12:28:54 No.943092594
いうてハゲが最初から連続マジパンチしてたら終わった話だろ
235 22/06/27(月)12:28:55 No.943092603
原作じゃガロウはどこまで強く進化しても結局怪人として振る舞う度胸がないってしつこく描写してたからな こっちと大違い
236 22/06/27(月)12:29:20 No.943092784
>いうてハゲが最初から連続マジパンチしてたら終わった話だろ それじゃ話が膨らまないだろ!?
237 22/06/27(月)12:29:30 No.943092842
ハゲが自虐してるのがすげー変間に合わせる気や未然に救う気全くないのがハゲじゃねえの
238 22/06/27(月)12:29:34 No.943092863
お前ヒーローの勘あるかもなキングと似てるわーとか言ってたのはなんだったんだよアホンダラ
239 22/06/27(月)12:29:58 No.943093012
ガロウは元からそんな膨らませなくてよかっただろ… 村田版でもこの後の話が見たいよ
240 22/06/27(月)12:30:01 No.943093033
ヒーローの感云々じゃなくて単純にその舐めプ癖が悪いのでは…
241 22/06/27(月)12:30:07 No.943093060
ワンパンで終わらないワンパンマンって何なんだろうねマジで
242 22/06/27(月)12:30:09 No.943093077
もうタイトル詐欺じゃん
243 22/06/27(月)12:30:10 No.943093081
ガロウも神の力だのサイタマコピーだのに頼ってるからこれまたダサいのがなんとも
244 22/06/27(月)12:30:11 No.943093094
>いうてハゲが最初から連続マジパンチしてたら終わった話だろ ただのコスプレマン殺したら殺人でつかまっちゃうよぉ!
245 22/06/27(月)12:30:26 No.943093211
>もうガロウが勝ってもよくない? >正直今のイメージダウンしたハゲ主人公よりかはガロウ主人公のが面白そう いや流石にクソつまんないと思う そもそもサイタマ倒したらガロウの目的が達成されてあとは人類が一方的に滅ぶだけだぞ
246 22/06/27(月)12:30:42 No.943093316
>ワンパンで終わらないワンパンマンって何なんだろうねマジで それは今更すぎだろ
247 22/06/27(月)12:30:58 No.943093426
>ガロウも神の力だのサイタマコピーだのに頼ってるからこれまたダサいのがなんとも 神パワーはイラねって言ったのに…
248 22/06/27(月)12:31:16 No.943093528
>お前ヒーローの勘あるかもなキングと似てるわーとか言ってたのはなんだったんだよアホンダラ 神に操られてる裏付けだ狼牙!
249 22/06/27(月)12:31:22 No.943093562
>ガロウは元からそんな膨らませなくてよかっただろ… >村田版でもこの後の話が見たいよ 村田版はガロウ編で終わりでいいよ どうせ無駄に付け足されまくるだろうし
250 22/06/27(月)12:31:30 No.943093612
はい君触れたから神パワー強制的に送るよーってのも酷い
251 22/06/27(月)12:31:34 No.943093636
今回ばかりは間に合わなかったんじゃなくて間に合ってたのにガロウ止められなかったんだろ無能ハゲ
252 22/06/27(月)12:31:39 No.943093663
>鼻血出してぶっ倒れるほどの被曝して助かるものなの? 美味しんぼでも大丈夫だし
253 22/06/27(月)12:32:01 No.943093811
なんだろう 変な奴がいる気がする
254 22/06/27(月)12:32:03 No.943093822
原作だとガロウが怪人としてやる気ないって察していたから手を抜いていたってのだけどこんな展開にしたらサイタマガロウをぶちのめすしか無くね? むしろこの展開にしてぶちのめさないってあるか?
255 22/06/27(月)12:32:05 No.943093838
もうONE版に軌道修正も出来ないしこの章で終わりでいいよ
256 22/06/27(月)12:32:31 No.943094000
ハゲだって流石に目の前でやられて間に合わなかったらへこむだろ いや感情なかったか
257 22/06/27(月)12:32:44 No.943094073
>ただのコスプレマン殺したら殺人でつかまっちゃうよぉ! 元々罪のないヒーローに危害を加えまくってる怪人だろ ハゲは自分に被害が及ばないからガロウに舐めた対応できるだけ
258 22/06/27(月)12:32:49 No.943094114
悪い意味で改変してはやり直してグダグダになってるのは凄く残念
259 22/06/27(月)12:32:56 No.943094153
アニメでこのシナリオ改変してたらボロクソ言われてると思う
260 22/06/27(月)12:33:03 No.943094194
>>12ページのネームを100ページ越えにしたり >なそ 加工師というワードを思い出した もしそうであっても承認してる分どっち責という訳でもないんだが
261 22/06/27(月)12:33:05 No.943094203
>鼻血出してぶっ倒れるほどの被曝して助かるものなの? そこは世界観が結構ギャグなとこあるから 町一つ壊滅しても特に尾を引くこともないしな
262 22/06/27(月)12:33:34 No.943094369
>ただのコスプレマン殺したら殺人でつかまっちゃうよぉ! ガンマ線の時点でやばさを自覚してるのに無様に退場してんだよなこいつ
263 22/06/27(月)12:33:39 No.943094411
こっからサイタマが「いやーお前怪人むいてねえよ本当はヒーローになりたかったんだろ?」ってならねえだろ
264 22/06/27(月)12:33:46 No.943094446
>有言実行全然できてないしシンプルにダサい だらだらと舐めプで闘いを長引かせた結果ジェノスも一般人もその他ヒーローも ガロウを止めて欲しいって子供との約束すらも守れてないクソハゲ
265 22/06/27(月)12:34:01 No.943094562
>アニメでこのシナリオ改変してたらボロクソ言われてると思う そりゃアニメはONEがネーム描いてるわけじゃないからな… これはONEが描いてるんだから普通は悪く言えない
266 22/06/27(月)12:34:26 No.943094701
まずモードサイタマがダサい 散々反射神経とパワーだけで戦ってて技術は皆無の素人言われてる奴をコピーしてどうすんだよ しかもそれを色んな技つかった上で無理だわってなったガロウが素人パンチをコピーするなよ
267 22/06/27(月)12:34:28 No.943094712
最終決戦感は出てるから良いと思う
268 22/06/27(月)12:34:41 No.943094788
>こっからサイタマが「いやーお前怪人むいてねえよ本当はヒーローになりたかったんだろ?」ってならねえだろ 神に操られてたからガロウはセーフでゴリ押すんじゃね?
269 22/06/27(月)12:35:08 No.943094972
>>アニメでこのシナリオ改変してたらボロクソ言われてると思う >そりゃアニメはONEがネーム描いてるわけじゃないからな… >これはONEが描いてるんだから普通は悪く言えない ONEが「アニメ用にシナリオ書き起こしました!」って言っても「なんで原作通りやらないの…?」って軸でボロクソ言われてると思う
270 22/06/27(月)12:35:36 No.943095136
>最終決戦感は出てるから良いと思う これで終わりならまあいいと思う これ以降は正直いいだろ
271 22/06/27(月)12:35:43 No.943095179
>もしそうであっても承認してる分どっち責という訳でもないんだが 『一応僕からの各所台詞の提案』しかできてないけどな 思い付きでネタも提供しているが村田が没にしている
272 22/06/27(月)12:35:50 No.943095218
>しかもそれを色んな技つかった上で無理だわってなったガロウが素人パンチをコピーするなよ 素人パンチでもマジの速さをコピーできるならそりゃ強いだろう
273 22/06/27(月)12:35:50 No.943095221
今だってONEは悪くない村田のせいだみたいにして現実逃避してる層いるしな
274 22/06/27(月)12:35:57 No.943095255
>こっからサイタマが「いやーお前怪人むいてねえよ本当はヒーローになりたかったんだろ?」ってならねえだろ 誰も殺せないのを見てたから言えるセリフだから S級ほぼ全員やられてる上に少なくとも一番情があるであろうジェノスがボロボロにやられてたらなぁ
275 22/06/27(月)12:36:06 No.943095302
>時間遡行か並行世界移動か >まあそれにしてもハゲがいてもこうなったのには変わらんけど 時間戻せるなら今のガロウ倒す必要無いし並行世界なら今の世界の人らを救えなかったのは変わらん…
276 22/06/27(月)12:36:10 No.943095336
むしろこれで終わりの方向にいかなかったらどうするんだ
277 22/06/27(月)12:36:20 No.943095387
https://twitter.com/one_rakugaki/status/1270418750269845505?s=21&t=ww3TXL5SyAKr0-Agvk3lqg
278 22/06/27(月)12:36:24 No.943095415
原作時点で既にグダグダって不満があったガロウ編を風呂敷さらに広げた挙句に更新後リアルタイム修正とかいうルール無用の行為で別の次元に押し上げたの凄いよね
279 22/06/27(月)12:36:37 No.943095495
原作だと殺す殺す言ってるけど結局誰も殺してないかまってちゃんだったけどこれはもうそのライン超えてる
280 22/06/27(月)12:36:37 No.943095499
>むしろこれで終わりの方向にいかなかったらどうするんだ ダラダラ日常マンガになってもいいと思うよ
281 22/06/27(月)12:36:54 No.943095610
キングまで殺したのは今まで唯一死亡0だったサタン殺した復活のF味を思い出す
282 22/06/27(月)12:37:16 No.943095761
サイタマの扱いがどうこうというより味方陣営の被害が甚大すぎて逆に緊迫感薄いというか… これもう時間巻き戻すとか上位存在に回復してもらうとかしないと無理だろ…
283 22/06/27(月)12:37:35 No.943095878
修正は別に受け入れるんだけどちゃぶ台からここに進んだのはいまいちすぎる
284 22/06/27(月)12:37:46 No.943095937
>ダラダラ日常マンガになってもいいと思うよ ヒーローネームを変える会でも結成するか…
285 22/06/27(月)12:37:51 No.943095971
描き直しから今の展開まで本当に全部ONEが決めたならもう才能枯れてるよ
286 22/06/27(月)12:37:59 No.943096020
まあ不思議な力とかで地球の環境とか味方の被曝とかはなんとかなるにしてもこれでガロウ見逃すかってのはちょっと無理
287 22/06/27(月)12:38:01 No.943096034
描き上げて見ると…
288 22/06/27(月)12:38:10 No.943096085
ナメプというがやり出して途中までは本当に怪人コスプレマンだったから本気出す訳には行かなかったろう 途中で謎変化した時に気付きが遅れて吹っ飛ばされたのが落ち度になるとは思うがさっきまで人間だった奴が本物に変貌したのは見切るの難しいんじゃないか
289 22/06/27(月)12:38:17 No.943096125
気に入らないからとか不評だからって書き直しってのが最高に萎える
290 22/06/27(月)12:38:20 No.943096142
>これもう時間巻き戻すとか上位存在に回復してもらうとかしないと無理だろ… リアルな描き直しやりまくってるせいでその解決法もなんかなあ
291 22/06/27(月)12:38:23 No.943096174
どうやったら決着つくんですかねこれ
292 22/06/27(月)12:38:39 No.943096255
神に操られてましたガロウ無罪 被爆したヒーローやガキも治療できました ってオチがついてもアマイやフラッシュ達がガロウ許さんだろうし 原作と違ってサイタマがそれ止める理由も薄いだろ・・・
293 22/06/27(月)12:38:39 No.943096258
>キングまで殺したのは今まで唯一死亡0だったサタン殺した復活のF味を思い出す 守れる範囲で姉妹守ろうとしてたのはやっぱヒーローだと思う
294 22/06/27(月)12:38:43 No.943096279
>描き直しから今の展開まで本当に全部ONEが決めたならもう才能枯れてるよ 1年も休んでる奴をまだ枯れてないと思いこむのは無理だろ
295 22/06/27(月)12:38:56 No.943096361
>描き直しから今の展開まで本当に全部ONEが決めたならもう才能枯れてるよ 原作更新全然しないからそれを確かめる術無いな
296 22/06/27(月)12:38:59 No.943096386
>まあ不思議な力とかで地球の環境とか味方の被曝とかはなんとかなるにしてもこれでガロウ見逃すかってのはちょっと無理 ころせと強いたアマイマスクが真の正義になっちまうーッ! …いやそれは別にいいか…
297 22/06/27(月)12:39:22 No.943096514
>キングまで殺したのは今まで唯一死亡0だったサタン殺した復活のF味を思い出す 今からドラゴンボール集めるの尺足りるのかなって思ったら破壊神だか天使だかがピッてやったら戻ったのがあの映画一番ひどいと思った
298 22/06/27(月)12:39:31 No.943096569
ONE版ガロウはグダグダだったけど最後の方の展開好きだったよ
299 22/06/27(月)12:39:51 No.943096688
ルート消失したちゃぶ台コースも別ルートすぎるっちゃすぎるんだけどね…
300 22/06/27(月)12:39:51 No.943096689
>思い付きでネタも提供しているが村田が没にしている 考えたら村田の思い付きは素通しなのにONEのアイデアは非採用あるんだよな ここまでくると笑える
301 22/06/27(月)12:39:53 No.943096697
少年漫画板みたいな空気だぜー!
302 22/06/27(月)12:39:56 No.943096711
>原作と違ってサイタマがそれ止める理由も薄いだろ・・・ ガロウのお陰で助かった人間に救命嘆願やらせるんじゃね?
303 22/06/27(月)12:39:58 No.943096726
全然違う展開に書き直した先がこれってのが一番印象悪い
304 22/06/27(月)12:40:01 No.943096744
アマイは真のヒーローだろ
305 22/06/27(月)12:40:16 No.943096835
>https://twitter.com/one_rakugaki/status/1270418750269845505?s=21&t=ww3TXL5SyAKr0-Agvk3lqg 逆側のツイート出さない時点で恣意的
306 22/06/27(月)12:40:32 No.943096922
ガロウイキってるだけでマジいいやつなんすよ…ってくだり要る?
307 22/06/27(月)12:40:43 No.943097002
>ガロウのお陰で助かった人間に救命嘆願やらせるんじゃね? そんなのもういないよ
308 22/06/27(月)12:41:04 No.943097124
サイタマがジェノス殺されてショック受けてるのがなぁ お前今まで負けて半死のジェノスに軽口叩いてたのなんだったの
309 22/06/27(月)12:41:17 No.943097203
>ルート消失したちゃぶ台コースも別ルートすぎるっちゃすぎるんだけどね… あれはあれでONE版のマジちゃぶ台返しとの対比になったから面白かったと思う
310 22/06/27(月)12:41:31 No.943097280
>1年も休んでる奴をまだ枯れてないと思いこむのは無理だろ 2年くらい休んで他の仕事をしている間に ワンパンマン原作は見事に充電されてたのにこれはない
311 22/06/27(月)12:41:31 No.943097283
>>原作と違ってサイタマがそれ止める理由も薄いだろ・・・ >ガロウのお陰で助かった人間に救命嘆願やらせるんじゃね? 被曝して死んでるだろ
312 22/06/27(月)12:41:33 No.943097292
>ルート消失したちゃぶ台コースも別ルートすぎるっちゃすぎるんだけどね… そもそもガロウは既に過程でだいぶ変えてるから今更だし…村田版ガロウならちゃぶ台ルートは納得感かあった 無論ONE版ガロウは死んてもちゃぶ台ルートはやらないだろうけど
313 22/06/27(月)12:41:34 No.943097300
子供の頃にスネてズレてしまった認知の歪みが正されるのがガロウのお話だから ボロスやタツマキみたいな覚悟決まってる連中より遥かに強い超ミラクル最強ボスキャラみたいになるのはうn でも本当にここで締めるなら仕方ないんじゃないかな
314 22/06/27(月)12:41:36 No.943097320
>>https://twitter.com/one_rakugaki/status/1270418750269845505?s=21&t=ww3TXL5SyAKr0-Agvk3lqg >逆側のツイート出さない時点で恣意的 https://twitter.com/nebu_kuro/status/1270731157471019008?s=21&t=ww3TXL5SyAKr0-Agvk3lqg
315 22/06/27(月)12:41:39 No.943097340
こういうのにありがちな行き過ぎな正義の執行に酔ってるヒーローとかほぼいなくて大体真面目だからすげえよなワンパンマンのヒーロー
316 22/06/27(月)12:41:51 No.943097402
まあ確かに「食い逃げ程度で処刑はおかしいだろ」という言い分はもう出来ないわな…
317 22/06/27(月)12:42:06 No.943097487
>サイタマがジェノス殺されてショック受けてるのがなぁ >お前今まで負けて半死のジェノスに軽口叩いてたのなんだったの なんかいつもボロクズになってるけど普通に話しかけてくるし…
318 22/06/27(月)12:42:26 No.943097614
>ガロウイキってるだけでマジいいやつなんすよ…ってくだり要る? なあなあルートならいる それに行くにはちょっとやりすぎてない?ってなってるのが今
319 22/06/27(月)12:42:34 No.943097665
>ガロウイキってるだけでマジいいやつなんすよ…ってくだり要る? 誰も殺せない子供いない方向に歩いていって子供殺すぞと脅すヒーローごっこマンの原作版ガロウにならいる 被爆マンのこいつにはいらない
320 22/06/27(月)12:42:40 No.943097708
どうして責任を押し付け合うようなマンガになってしまったんだ…
321 22/06/27(月)12:42:57 No.943097800
>子供の頃にスネてズレてしまった認知の歪みが正されるのがガロウのお話だから >ボロスやタツマキみたいな覚悟決まってる連中より遥かに強い超ミラクル最強ボスキャラみたいになるのはうn >でも本当にここで締めるなら仕方ないんじゃないかな 原作の時点でタツマキは超えてただろ?
322 22/06/27(月)12:43:04 No.943097845
ガロウはちょっとピカってるだけでマジ良いヤツなんすよ…
323 22/06/27(月)12:43:09 No.943097870
>サイタマがジェノス殺されてショック受けてるのがなぁ >お前今まで負けて半死のジェノスに軽口叩いてたのなんだったの ジェノスはなんだかんだで今まで生きてたけどキングやらフブキやら今まで関わってきた奴もまとめて死んでるからかもしれん
324 22/06/27(月)12:43:24 No.943097960
原作ガロウ編もサイタマが一方的にボコボコにしてからは好きだし
325 22/06/27(月)12:43:49 No.943098112
そんな気はしないがジェノスがいなければハゲの人間性が失せてたみたいなことは度々漫画の外でONEから言及されてたから ジェノスがガチ死亡してハゲがキレること自体は設定通りではある
326 22/06/27(月)12:44:07 No.943098212
>>>https://twitter.com/one_rakugaki/status/1270418750269845505?s=21&t=ww3TXL5SyAKr0-Agvk3lqg >>逆側のツイート出さない時点で恣意的 >https://twitter.com/nebu_kuro/status/1270731157471019008?s=21&t=ww3TXL5SyAKr0-Agvk3lqg 並べるとこういうこと https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_984442723/img/1656217691731.png
327 22/06/27(月)12:44:11 No.943098247
ヒーローごっこで怪人役をやってた食い逃げ犯が どうして子供含めて被爆者ふやしてるんです?
328 22/06/27(月)12:44:28 No.943098353
放射能っぽく見えたけどただ髪の毛が抜けて鼻血が出て気分悪くなるだけで治療出来ます これでなんとか ブラストが何か言ってたのは聞かなかった事に
329 22/06/27(月)12:44:45 No.943098454
ONEや村田に直接言ってるやついるんだろうなと思って見に行ったら地獄だった
330 22/06/27(月)12:44:48 No.943098464
>>>>https://twitter.com/one_rakugaki/status/1270418750269845505?s=21&t=ww3TXL5SyAKr0-Agvk3lqg >>>逆側のツイート出さない時点で恣意的 >>https://twitter.com/nebu_kuro/status/1270731157471019008?s=21&t=ww3TXL5SyAKr0-Agvk3lqg >並べるとこういうこと >https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_984442723/img/1656217691731.png mayに帰れ
331 22/06/27(月)12:44:48 No.943098469
ハゲが毎度間に合わなかったりその後ワンパンで沈めたりってのは マジで取り返しのつかない被害描写が無かったから成立してたのになあ 他のヒーローがボコられるとか街が壊滅するけど死体転がってたりしないのはそういうことでしよ
332 22/06/27(月)12:44:59 No.943098524
村田版ワンパンマンはガロウ編で終わり?
333 22/06/27(月)12:44:59 No.943098528
毎度見かけるけどワンパンマンで苦戦するサイタマは見たくなかったタイトル詐欺だ解釈違いだってのは総意みたいには言わんで欲しい
334 22/06/27(月)12:45:27 No.943098698
>ヒーローごっこで怪人役をやってた食い逃げ犯が >どうして子供含めて被爆者ふやしてるんです? やっぱ許せねえぜ…神!
335 22/06/27(月)12:45:35 No.943098744
民間人被害出さない前提での悪役なりきり認定だと思ってたから 民間人殺しかけてる時点でサイタマが始末せずに収めるのが不自然になるというか
336 22/06/27(月)12:45:40 No.943098778
>毎度見かけるけどワンパンマンで苦戦するサイタマは見たくなかったタイトル詐欺だ解釈違いだってのは総意みたいには言わんで欲しい 総意みたいに言ってるレスは何処に…?
337 22/06/27(月)12:45:47 No.943098817
>放射能っぽく見えたけどただ髪の毛が抜けて鼻血が出て気分悪くなるだけで治療出来ます >これでなんとか >ブラストが何か言ってたのは聞かなかった事に それなら広範囲エネルギードレインでみんなダウンしてたとか 生々しくないファンタジー攻撃で良かったろ…
338 22/06/27(月)12:46:00 No.943098891
いつまで経ってもどんな強大な力を得ても小物感が抜けないなガロウは…
339 22/06/27(月)12:46:22 No.943099027
ソニックって最後に出たの何年前だ
340 22/06/27(月)12:46:38 No.943099121
放射線を垂れ流す怪人に変身する奴は生かしておけないすぎる
341 22/06/27(月)12:46:43 No.943099153
>他のヒーローがボコられるとか街が壊滅するけど死体転がってたりしないのはそういうことでしよ 原作だとほとんどヒーローも死なないからな 村パンだとたまに死ぬけど
342 22/06/27(月)12:46:58 No.943099234
まだ俺たちにはちゃぶ台がある
343 22/06/27(月)12:47:13 No.943099320
ガロウ戦をボロスより盛り上げるためには苦戦は必要だったんだろうけど やり方が最悪過ぎる
344 22/06/27(月)12:47:26 No.943099394
>毎度見かけるけどワンパンマンで苦戦するサイタマは見たくなかったタイトル詐欺だ解釈違いだってのは総意みたいには言わんで欲しい じゃあどういう漫画なんです?
345 22/06/27(月)12:47:35 No.943099461
>放射線を垂れ流す怪人に変身する奴は生かしておけないすぎる 処刑しなきゃ・・・
346 22/06/27(月)12:47:48 No.943099545
なんかやたら引っ張り出されてるけどONEが修正は村田先生のアイディアですって言ったのは あの膨大な修正を僕が指示してやらせてるわけじゃないですよ!?という 弁明みたいなもんじゃないんだろうか
347 22/06/27(月)12:48:04 No.943099621
>ガロウ戦をボロスより盛り上げるためには苦戦は必要だったんだろうけど >やり方が最悪過ぎる まずガロウはそういう大ボスじゃなくない?っていうか…
348 22/06/27(月)12:48:05 No.943099626
>毎度見かけるけどワンパンマンで苦戦するサイタマは見たくなかったタイトル詐欺だ解釈違いだってのは総意みたいには言わんで欲しい ワンパンマンってタイトルじゃなくてヒーローサイタマってタイトルだったらそうだね
349 22/06/27(月)12:48:11 No.943099670
個人的には原作で存在が少しずつ匂わされてきたブラストが村田版のオリキャラみたいな活躍をしているのもちょっと微妙
350 22/06/27(月)12:48:13 No.943099683
>ガロウ戦をボロスより盛り上げるためには苦戦は必要だったんだろうけど >やり方が最悪過ぎる 戦闘力じゃなくてガロウの内面描写で盛り上げろや!
351 22/06/27(月)12:48:13 No.943099684
サイタマが真っ当に評価されてランク上げていくのがつまらないの俺だけ?
352 22/06/27(月)12:48:24 No.943099754
ONE版ならクセーノ博士の件があるし ハゲ自体は情報収集能力低いから見えないとこで死亡者とか出るのはおかしくないよ でも今回のはハゲ駆け付けた後にグダグダやったうえで被害増加だから言われてるとこあるし
353 22/06/27(月)12:49:10 No.943100017
>村田版ワンパンマンはガロウ編で終わり? この先ブルーくん出てこられても原作以上に困惑しかないし…
354 22/06/27(月)12:49:26 No.943100116
>ONE版ならクセーノ博士の件があるし >ハゲ自体は情報収集能力低いから見えないとこで死亡者とか出るのはおかしくないよ >でも今回のはハゲ駆け付けた後にグダグダやったうえで被害増加だから言われてるとこあるし ガロウ戦で終了だからONEがガロウ死亡へ向かうネームを出してる可能性はあると思う
355 22/06/27(月)12:49:33 No.943100164
ONEと村田が相談しあってネーム決めてるみたいだしどっちも悪いよ
356 22/06/27(月)12:49:37 No.943100187
被害甚大で不可逆の展開描いてしまったから時を戻す以外の結末が視えない
357 22/06/27(月)12:49:53 No.943100275
よっしゃ任せとけって言ってたサイタマはめちゃくちゃカッコよかったのに…
358 22/06/27(月)12:49:55 No.943100286
>ガロウ戦をボロスより盛り上げるためには苦戦は必要だったんだろうけど >やり方が最悪過ぎる そもそもそんな盛り上げるべき相手でも無かったと思う
359 22/06/27(月)12:49:56 No.943100302
>被害甚大で不可逆の展開描いてしまったから書き直す以外の結末が視えない
360 22/06/27(月)12:50:05 No.943100359
>被害甚大で不可逆の展開描いてしまったから時を戻す以外の結末が視えない 時を戻す(描き直し)
361 22/06/27(月)12:50:08 No.943100375
つうかここまでさせるならガロウの意識飛ばすとか完全に神に飲まれるとかして良かったと思う 半端に残ってるからガロウの印象悪いんだよ
362 22/06/27(月)12:50:16 No.943100429
そもそも最近の配信でもONEからネーム貰ってる話してただろ村田 ずっと配信追ってたら分かること
363 22/06/27(月)12:50:45 No.943100590
>この先ブルーくん出てこられても原作以上に困惑しかないし… もうブラストの息子ってブランドに何も感じないのは痛い
364 22/06/27(月)12:50:50 No.943100626
ONE版の時点でガロウ引っ張り過ぎ飽きたって声沢山あったのにガロウ最後の最後まで引っ張ったし ONEの中でお気に入りなんだと思うよ
365 22/06/27(月)12:51:14 No.943100762
>半端に残ってるからガロウの印象悪いんだよ この先神の呪縛振りほどいてガロウすげー展開に持っていきたいんじゃね?
366 22/06/27(月)12:51:15 No.943100769
>そもそも最近の配信でもONEからネーム貰ってる話してただろ村田 >ずっと配信追ってたら分かること 全部村田に押し付けたいって現実逃避してるだけだから 何言われても村田のせいって結論は変わらないよ
367 22/06/27(月)12:51:29 No.943100830
書き直すとしてもサイタマが血だらけで手遅れになった所を後悔してる部分だけは本当ワンパンマンとしてどうなんだ 死屍累々の場面でも服だけボロボロでのんきな顔でこんなところにいたのかよってひょっこり出てくるボケかますのがサイタマの魅力なのに
368 22/06/27(月)12:51:52 No.943100969
>>この先ブルーくん出てこられても原作以上に困惑しかないし… >もうブラストの息子ってブランドに何も感じないのは痛い 謎のヒーローブラストの息子ってワクワク感が完全に無くなった
369 22/06/27(月)12:52:04 No.943101022
こういうの見ても大体話作りは村田がメインになってきてる fu1200905.jpeg
370 22/06/27(月)12:52:14 No.943101084
ONEの原案ネームはまだ存在してるんだよ 問題は村田の改悪であって
371 22/06/27(月)12:52:25 No.943101138
>>半端に残ってるからガロウの印象悪いんだよ >この先神の呪縛振りほどいてガロウすげー展開に持っていきたいんじゃね? やらかす直前に呪縛振り切ってくれよ! そこかrふぁハゲとのタイマンなら格好良いと思う!
372 22/06/27(月)12:52:49 No.943101273
サイタマとガロウが互角っぽい感じの描写が一番変だと思う
373 22/06/27(月)12:53:04 No.943101373
誰か上げるために誰か下がってるとかじゃなくて サイタマもガロウもブラストも神も全員の格が落ちてるのがね 神とブラストは具体的な描写しないからこそってとこあったし
374 22/06/27(月)12:53:11 No.943101405
>ONEの原案ネームはまだ存在してるんだよ >問題は村田の改悪であって 最終的にOK出すのはONEなんだが
375 22/06/27(月)12:53:25 No.943101477
>こういうの見ても大体話作りは村田がメインになってきてる >fu1200905.jpeg これはまあ却下で正解だけど…
376 22/06/27(月)12:53:29 No.943101504
ここ数話の評判悪すぎる…これは描き直すしかないな!
377 22/06/27(月)12:53:30 No.943101510
>>半端に残ってるからガロウの印象悪いんだよ >この先神の呪縛振りほどいてガロウすげー展開に持っていきたいんじゃね? ここから振り解いてもすげぇダサいと言うかみじめじゃない? 元々そうだったけど
378 22/06/27(月)12:53:46 No.943101613
>こういうの見ても大体話作りは村田がメインになってきてる >fu1200905.jpeg 頭大丈夫?
379 22/06/27(月)12:53:58 No.943101686
サイタマとガロウの願いを叶えてかつ禁じ手を2つ使ってるからおそらくとなジャン版はこのエピソードが最後になるんだと思う ONE版も本当がガロウで終わっておくべきだったのが無駄に続いてると思ってるのでここで終わるならとなジャン版の方が評価は高くなるな自分には
380 22/06/27(月)12:53:58 No.943101688
>最終的にOK出すのはONEなんだが ONEが多忙でチェックし切れないままOK出してしまった可能性は考えないのか
381 22/06/27(月)12:54:26 No.943101839
>ONEが多忙でチェックし切れないままOK出してしまった可能性は考えないのか そもそも村田が話作ってるって事自体お前の妄想だろハゲ
382 22/06/27(月)12:54:31 No.943101865
>書き直すとしてもサイタマが血だらけで手遅れになった所を後悔してる部分だけは本当ワンパンマンとしてどうなんだ あれ血なの?放射能雨じゃなくて
383 22/06/27(月)12:54:42 No.943101910
fu1200913.jpg ONEと村田はお互いにリスベストしてちゃんと話し合った上でとなジャン版を出してるんだよ
384 22/06/27(月)12:54:55 No.943101995
>ONEが多忙でチェックし切れないままOK出してしまった可能性は考えないのか 原作ろくに更新してないのに何がそこまで忙しいんだ
385 22/06/27(月)12:54:57 No.943102005
>こういうの見ても大体話作りは村田がメインになってきてる >fu1200905.jpeg fu1200910.jpeg こっちはしばらく前のだけどネームはもらうけどそれを大幅に追記や改変したり書き直したり 話し合いもONEは軽い提案するくらいで力関係が変わってきてる感じ
386 22/06/27(月)12:54:58 No.943102015
>サイタマとガロウが互角っぽい感じの描写が一番変だと思う 何で?
387 22/06/27(月)12:55:00 No.943102022
>>最終的にOK出すのはONEなんだが >ONEが多忙でチェックし切れないままOK出してしまった可能性は考えないのか そこまで行くと妄想だろ!
388 22/06/27(月)12:55:06 No.943102057
>>書き直すとしてもサイタマが血だらけで手遅れになった所を後悔してる部分だけは本当ワンパンマンとしてどうなんだ >あれ血なの?放射能雨じゃなくて 黒い雨だね
389 22/06/27(月)12:55:42 No.943102257
村田が紫蘇ジュース頼んできたアマイマスクみたいじゃん!
390 22/06/27(月)12:55:50 No.943102296
次回次第だけどハゲがマジ殴りで戦闘不能にできなかったらガロウ編で終わりだろう
391 22/06/27(月)12:55:53 No.943102309
わりかし前からワンパンアンチはoneと村田の仲が悪いってことにしたがるよな…
392 22/06/27(月)12:55:54 No.943102314
>>こういうの見ても大体話作りは村田がメインになってきてる >>fu1200905.jpeg >頭大丈夫? セリフや展開の提案はしたけどボツになりましたって言ってんじゃん
393 22/06/27(月)12:55:55 No.943102326
あくまでも書き直しが村田側のアイデアで初期案はONE側っていいわけじゃねぇの ちゃぶ台修正のせいで今回のがどっちに該当するのかわからねぇけど
394 22/06/27(月)12:56:08 No.943102399
剣聖会が謎にグロ死した時点でもう手遅れだろ
395 22/06/27(月)12:56:32 No.943102533
まあサイタマと今のガロウが互角レベルに達しているのかどうかは 次の話を見ないと何とも言えん気はする
396 22/06/27(月)12:56:36 No.943102552
ラスボスならある程度苦戦してもいいと思うんだけどなあ俺は
397 22/06/27(月)12:56:46 No.943102620
>セリフや展開の提案はしたけどボツになりましたって言ってんじゃん ハゲ猿ぬいぐるみがOKになる連載なんて何処にもねえよ
398 22/06/27(月)12:57:05 No.943102727
>ラスボスならある程度苦戦してもいいと思うんだけどなあ俺は 神との戦いないのか?
399 22/06/27(月)12:57:05 No.943102730
ネオヒーロー編の展開批判してるし昔ほど良好ではない空気ある fu1200917.jpeg
400 22/06/27(月)12:57:27 No.943102867
またこの話かよ サイコスとそれ以降のひっちゃかめっちゃかな話はだいたい村田産だと思うが 擁護が白々しいレスしてソース確認を何度も繰り返すのいい加減にしてくれ
401 22/06/27(月)12:57:47 No.943102966
>>ラスボスならある程度苦戦してもいいと思うんだけどなあ俺は >神との戦いないのか? one版でさえまだそんな空気ないのにいつになるねんそれ
402 22/06/27(月)12:57:48 No.943102971
>ラスボスならある程度苦戦してもいいと思うんだけどなあ俺は 苦戦の理由が夢の地底王ぐらいならわかる 舐めプして苦戦はひたすらダサい
403 22/06/27(月)12:58:02 No.943103052
>またこの話かよ >サイコスとそれ以降のひっちゃかめっちゃかな話はだいたい村田産だと思うが >擁護が白々しいレスしてソース確認を何度も繰り返すのいい加減にしてくれ 村田産だと思うってだけで年中発狂してんのかこのハゲ 頭おかしいんだな
404 22/06/27(月)12:58:08 No.943103086
サイタマは自分が苦戦する相手がほしいとずっと願ってて ガロウは自分が絶対悪になりあらゆる存在から恐れられたいと願ってた その2人の願いが原作版と異なり成就してしまったのがとなジャン版だし、成就すべきではなかったと描いてる またサイタマと互角かそれ以上の強敵の存在や、サイタマの余裕のために死んだ仲間や子供という描写はワンパンマンの根幹や雰囲気をぶち崩す禁じ手で一回しか使えないもの 今までも修正や書き直しはあったけど枝葉末節でしかなかったが、ここに来て作品のテーマにかかわる大きな変更を出してきた だから自分はONEのガロウ編に対するリベンジだと思って楽しみにしてるよ
405 22/06/27(月)12:58:12 No.943103108
描き直すのかな
406 22/06/27(月)12:58:45 No.943103297
>またこの話かよ >サイコスとそれ以降のひっちゃかめっちゃかな話はだいたい村田産だと思うが >擁護が白々しいレスしてソース確認を何度も繰り返すのいい加減にしてくれ う~ん mayに帰ってそこでやれ
407 22/06/27(月)12:58:46 No.943103301
なんかちげえやって感じた時は村田版はJAM ProjectがOPを歌うような作品だということを思い出して諦めることにしている
408 22/06/27(月)12:58:57 No.943103364
去ったと思ったら慌てて帰ってきたブラスト
409 22/06/27(月)12:59:21 No.943103484
ハゲが絶対的強者で誰も勝てないって前提でお話が進んでるから互角とか言われてもな
410 22/06/27(月)13:00:02 No.943103713
>ハゲが絶対的強者で誰も勝てないって前提でお話が進んでるから互角とか言われてもな そうその前提を今覆してる 続けるつもりならやらないであろう展開
411 22/06/27(月)13:00:13 No.943103769
>描き直すのかな 正直書き直す基準がわからん ちゃぶ台説教も評判悪くなさそうだったんだがなぁ…
412 22/06/27(月)13:00:14 No.943103773
タイトル回収する前にワンパンマンじゃなくなってしまった…
413 22/06/27(月)13:00:15 No.943103783
ブラストが小物だの弱いだのに関してはむしろ今のガロウ相手にアレだから相当強いと思う
414 22/06/27(月)13:00:18 No.943103798
ブルーの父親やタツマキを助けてた底知れないブラスト像とかもう無いし 上でもネオヒーロー協会所属メンバーはヒーローに相応しくないって怒ってるし ネオヒーロー編に繋げたくない感じがある
415 22/06/27(月)13:00:24 No.943103830
???「原作のまんまやったってつまらないじゃないですか!俺がもっと面白くしてやりますよ」
416 22/06/27(月)13:00:46 No.943103940
>ハゲが絶対的強者で誰も勝てないって前提でお話が進んでるから互角とか言われてもな その前提が崩れかけてるからこういう反応になってるのでは? ガロウの強さに関しては次回次第だけどね
417 22/06/27(月)13:00:56 No.943103988
>ハゲが絶対的強者で誰も勝てないって前提でお話が進んでるから互角とか言われてもな だからその前提って個々の読者の勝手な思い込みじゃん
418 22/06/27(月)13:00:59 No.943104004
つまんないのは全部村田は保護しすぎだろ…
419 22/06/27(月)13:01:04 No.943104024
どう?アニメ化できそう?
420 22/06/27(月)13:01:08 No.943104039
ハゲが負けるもしくは正面から苦戦するのは最終盤の展開だろうからまあ
421 22/06/27(月)13:01:17 No.943104096
>>描き直すのかな >正直書き直す基準がわからん >ちゃぶ台説教も評判悪くなさそうだったんだがなぁ… あれはあれでおもしろそうだったんだよな とは言えあれで終われるなら原作版とだいたい同じだけど
422 22/06/27(月)13:01:25 No.943104138
引っ込めて完全別ルートへ描き直したの初めてのはずだから なにか起こってるんだろうな
423 22/06/27(月)13:01:30 No.943104166
>ブラストが小物だの弱いだのに関してはむしろ今のガロウ相手にアレだから相当強いと思う ハゲっていうイレギュラーいなければ最強ヒーローよね
424 22/06/27(月)13:01:45 No.943104241
>ブラストが小物だの弱いだのに関してはむしろ今のガロウ相手にアレだから相当強いと思う ブラストここで底見せちゃうとブルーの苦悩とか茶番感増すし
425 22/06/27(月)13:01:48 No.943104263
>だからその前提って個々の読者の勝手な思い込みじゃん この漫画のタイトル言ってみろ
426 22/06/27(月)13:01:50 No.943104270
>???「原作のまんまやったってつまらないじゃないですか!俺がもっと面白くしてやりますよ」 クソ寒いレスまでして村田をディスりたいわけね…
427 22/06/27(月)13:02:05 No.943104338
今の展開つまらないとは思わないんだよなー むしろONEのリベンジっぽくない?原作版だってガロウについての部分ってあんまり面白くはなかったよね
428 22/06/27(月)13:02:09 No.943104360
>だからその前提って個々の読者の勝手な思い込みじゃん そうだね だからそうやって読んでいた読者が離れるのは当然だね どっかの怪獣もそれやらかして単行本売上ガタ落ちしたけど
429 22/06/27(月)13:02:31 No.943104478
格闘大会編で不満漏らさないでガロウ編でキレ散らかすの何でだ
430 22/06/27(月)13:02:32 No.943104486
>???「原作のまんまやったってつまらないじゃないですか!俺がもっと面白くしてやりますよ」 そういう妄想アテレコ他でもやってんの?
431 22/06/27(月)13:02:33 No.943104492
>サイタマは自分が苦戦する相手がほしいとずっと願ってて >ガロウは自分が絶対悪になりあらゆる存在から恐れられたいと願ってた >その2人の願いが原作版と異なり成就してしまったのがとなジャン版だし、成就すべきではなかったと描いてる >またサイタマと互角かそれ以上の強敵の存在や、サイタマの余裕のために死んだ仲間や子供という描写はワンパンマンの根幹や雰囲気をぶち崩す禁じ手で一回しか使えないもの >今までも修正や書き直しはあったけど枝葉末節でしかなかったが、ここに来て作品のテーマにかかわる大きな変更を出してきた >だから自分はONEのガロウ編に対するリベンジだと思って楽しみにしてるよ すげー真面目に読んでるなって思うし分かる部分もあるものの ちゃぶ台を消して全く違う展開にしている以上 つい最近の思いつきじゃないのかコレって感じてしまうからどうもな…
432 22/06/27(月)13:02:43 No.943104526
>今の展開つまらないとは思わないんだよなー >むしろONEのリベンジっぽくない?原作版だってガロウについての部分ってあんまり面白くはなかったよね 更新と展開が遅い事以外に不満はない
433 22/06/27(月)13:02:51 No.943104564
>>だからその前提って個々の読者の勝手な思い込みじゃん >この漫画のタイトル言ってみろ タイトル通りに進まないとダメって誰が決めてんだよ… なろう系の無双するとかついてるやつでも苦戦するのたくさんあるじゃねーか
434 22/06/27(月)13:03:10 No.943104634
妄想想像で叩き出すのはもうレッドカードだぞ…
435 22/06/27(月)13:03:23 No.943104689
売り上げとか言い出しましたよこのとしあき
436 22/06/27(月)13:03:28 No.943104715
>格闘大会編で不満漏らさないでガロウ編でキレ散らかすの何でだ 格闘大会編は別に原作にない話だしその後にも影響しないから
437 22/06/27(月)13:03:39 No.943104752
>ちゃぶ台を消して全く違う展開にしている以上 >つい最近の思いつきじゃないのかコレって感じてしまうからどうもな… その気持ちは分かる あれは「ちゃぶ台返し」ってメタ演出じゃないかと思ってるけど正直意図がまだ読めんからそう思いたいだけってのも自分で思ってる とにかく次の更新以降でそれがはっきりするだろうし今楽しみにしてるよ
438 22/06/27(月)13:03:56 No.943104827
いや今の展開描いてるのがONEだろ ズレすぎ
439 22/06/27(月)13:03:59 No.943104841
ブラストは推定戦力的にはむしろONE版で小出しにされてたのよりは強くはなってるが 謎のキャラとしてもったいぶってたのがいざ出したら活躍的にこれか…って失望込みでしょう
440 22/06/27(月)13:04:30 No.943104993
さっきからしつこくmayに誘導して来る奴は何なんだ
441 22/06/27(月)13:04:33 No.943105009
何度立てても何度も見たコピペばっかりってのは…
442 22/06/27(月)13:05:14 No.943105171
>さっきからしつこくmayに誘導して来る奴は何なんだ 展開に不満を言ってるのはmayから追い出されてきたやつだと思ってるみたい
443 22/06/27(月)13:05:17 No.943105181
となジャン版への批判ってのはやっぱONE版に対する思い入れの深さによって変わるかなと思う ONE版で出てないブラスト先出ししたのにガロウ(ONE版だと説教でなだめられる)に苦戦しちゃってるってのはがっかりするんだろうなと
444 22/06/27(月)13:05:29 No.943105231
ていうか読者は間に合ってちゃぶ台になる展開知ってるから間に合わなくて今の惨状になってるのなんでだよ!って余計なるんだよな
445 22/06/27(月)13:05:41 No.943105280
>何度立てても何度も見たコピペばっかりってのは… 具体的にどれがコピペなの
446 22/06/27(月)13:05:49 No.943105313
ブラストは別にいいと思うけどな あのガロウに単体で対抗できるほど強いならハゲいらんし
447 22/06/27(月)13:06:08 No.943105392
スレ虫の言い分に対して筋が通った反論する子も居たんだけど見事に無視されてるから信用しない
448 22/06/27(月)13:06:17 No.943105424
>さっきからしつこくmayに誘導して来る奴は何なんだ ソースを突き付けやすいmayから逃げてきたのが暴れているから mayに帰れと言われているのでは
449 22/06/27(月)13:06:21 No.943105444
ブラストは強いよ それはそれとしてがっかりした
450 22/06/27(月)13:06:26 No.943105467
>ブラストは別にいいと思うけどな >あのガロウに単体で対抗できるほど強いならハゲいらんし あのガロウやらを作り出した神の陰謀に対抗してるってことで一段上の戦いをしてるわけだしね
451 22/06/27(月)13:06:58 No.943105604
>ソースを突き付けやすいmayから逃げてきたのが暴れているから ということにしたい
452 22/06/27(月)13:07:04 No.943105629
説明できれば(文章が長ければ)いいと思ってそう
453 22/06/27(月)13:07:20 No.943105707
誰が話作ってようとどうでもいい お出しされたものが面白いかどうかだけ
454 22/06/27(月)13:07:21 No.943105711
出る帰る出る帰る出るで ブラストは出入り激しすぎるのがなんかアレ
455 22/06/27(月)13:07:21 No.943105712
>>ブラストは別にいいと思うけどな >>あのガロウに単体で対抗できるほど強いならハゲいらんし >あのガロウやらを作り出した神の陰謀に対抗してるってことで一段上の戦いをしてるわけだしね 神に対抗してるのに神が力を与えたガロウに言いようにやられてるのはな
456 22/06/27(月)13:07:25 No.943105729
>ブラストは強いよ >それはそれとしてがっかりした セル編で意気揚々と出てきたフリーザみたいな感じ
457 22/06/27(月)13:07:36 No.943105774
>説明できれば(コピペすれば)いいと思ってそう
458 22/06/27(月)13:07:57 No.943105856
>となジャン版への批判ってのはやっぱONE版に対する思い入れの深さによって変わるかなと思う >ONE版で出てないブラスト先出ししたのにガロウ(ONE版だと説教でなだめられる)に苦戦しちゃってるってのはがっかりするんだろうなと 思い入れ以前にONE版でもガロウ編自体批判の声多かったじゃん それをさらに悪化させてるからこうなってる訳で
459 22/06/27(月)13:07:59 No.943105865
>ていうか読者は間に合ってちゃぶ台になる展開知ってるから間に合わなくて今の惨状になってるのなんでだよ!って余計なるんだよな タレオとの約束の展開も一度接触したのも全く意味のないものになったしな
460 22/06/27(月)13:08:08 No.943105898
怪人協会編と戦いの規模が変わりすぎてエピソードがシームレスに繋がってない感がある
461 22/06/27(月)13:08:18 No.943105940
ブラストよりもハゲに一番失望してる
462 22/06/27(月)13:08:27 No.943105974
>>>ブラストは別にいいと思うけどな >>>あのガロウに単体で対抗できるほど強いならハゲいらんし >>あのガロウやらを作り出した神の陰謀に対抗してるってことで一段上の戦いをしてるわけだしね >神に対抗してるのに神が力を与えたガロウに言いようにやられてるのはな 神がどういう存在でどれほどの「強さ」なのかはまだ分からんからな 陰謀家が実行部隊より強くて介入できるなら自分で動けばいいわけだし
463 22/06/27(月)13:08:38 No.943106044
個人的な感想で言うと ハゲの強さやブラストの真相や神の存在なんかの描写せずに読者にゆだねてたからこそ広がっていた部分を 具体的に描写しようとしちゃうことで世界観自体が小さく収束してしまうことが残念
464 22/06/27(月)13:08:49 No.943106099
普通に村田版の解釈肯定してるレスもいいねリツイートされまくってる事実よ
465 22/06/27(月)13:08:53 No.943106120
>となジャン版への批判ってのはやっぱONE版に対する思い入れの深さによって変わるかなと思う >ONE版で出てないブラスト先出ししたのにガロウ(ONE版だと説教でなだめられる)に苦戦しちゃってるってのはがっかりするんだろうなと これ擁護してるやつは思い入れがないんだなってことにしたい卑劣な罠
466 22/06/27(月)13:09:18 No.943106245
>それをさらに悪化させてるからこうなってる訳で 自分は悪化とは捉えてないな ここで終わらせると決めてその上で今ONE版でやれないことやっているならむしろ上だと思ってるよ
467 22/06/27(月)13:09:22 No.943106265
どんなになっても子供は守ったりヒーローも殺そうとしなかった一線越えないガロウの良いところが放射線撒き散らして完全に死んじゃってるし
468 22/06/27(月)13:09:26 No.943106287
ケツバットとやんやしながら頑張るガロウよかっただけにな
469 22/06/27(月)13:09:48 No.943106395
子供が見たいのはウルトラマンの活躍であって ガキや人間がグダグダやってる所なんてどうでもいいって奴の大人版みたいな
470 22/06/27(月)13:09:52 No.943106406
なかったら良かったのにこんなスピンオフ漫画
471 22/06/27(月)13:10:03 No.943106479
>これ擁護してるやつは思い入れがないんだなってことにしたい卑劣な罠 サム8ヒロアカワンピから続く伝統芸能だよね…
472 22/06/27(月)13:10:20 No.943106553
>自分は悪化とは捉えてないな >ここで終わらせると決めてその上で今ONE版でやれないことやっているならむしろ上だと思ってるよ つまりONE版ガロウ編がクソだった事は認めてるのか それで思い入れとか言ってるの酷いなお前
473 22/06/27(月)13:10:32 No.943106608
て言うかやってること漫☆画太郎と一緒なんだよな
474 22/06/27(月)13:10:34 No.943106616
村田版がどんなに酷くなっても原作には影響ないのが良いところだな oneは早く原作更新しろ
475 22/06/27(月)13:10:47 No.943106685
>ブラストよりもハゲに一番失望してる 散々舐めプした結果最悪な被害出しちゃってるからね… ご都合展開でみんな治りました!とかしても被害を出した事実は覆らないし
476 22/06/27(月)13:10:59 No.943106738
>村田版がどんなに酷くなっても原作には影響ないのが良いところだな >oneは早く原作更新しろ one版はいくら描いても一円にもならないから
477 22/06/27(月)13:11:08 No.943106784
>つまりONE版ガロウ編がクソだった事は認めてるのか 最初からそう言ってるよONE版のガロウ編は微妙だったと その上でリベンジしてるのが今のとなジャン版だろなって
478 22/06/27(月)13:11:27 No.943106872
隕石はハゲのおかげで助かったって話だしヒーロー勘がないって話ではないんだよな...
479 22/06/27(月)13:11:43 No.943106932
趣味ヒーロー路線とマジヒーロー路線ってことかなぁ
480 22/06/27(月)13:11:53 No.943106982
タレオと約束したところまでは結構うまい具合に軌道修正したなと感心してたし素直にワクワクしたんだけどな…
481 22/06/27(月)13:12:24 No.943107118
>最初からそう言ってるよONE版のガロウ編は微妙だったと >その上でリベンジしてるのが今のとなジャン版だろなって 勝手に失敗作扱いして今はリベンジだとかレッテル貼るのが思い入れのある読者なのか… 狂ってんのかお前は
482 22/06/27(月)13:12:31 No.943107148
正直村パン版の甘っちょろいガロウは好きだった
483 22/06/27(月)13:12:49 No.943107218
>>最初からそう言ってるよONE版のガロウ編は微妙だったと >>その上でリベンジしてるのが今のとなジャン版だろなって >勝手に失敗作扱いして今はリベンジだとかレッテル貼るのが思い入れのある読者なのか… >狂ってんのかお前は もうレスポンチできればなんでもいいんだな
484 22/06/27(月)13:13:00 No.943107273
>>最初からそう言ってるよONE版のガロウ編は微妙だったと >>その上でリベンジしてるのが今のとなジャン版だろなって >勝手に失敗作扱いして今はリベンジだとかレッテル貼るのが思い入れのある読者なのか… >狂ってんのかお前は 自分は特にONE版にはないって言ってるだろ!? レス読み違えてるぞ
485 22/06/27(月)13:13:56 No.943107551
ここネットサーファーズ(災害レベル鬼)なん人かいそう
486 22/06/27(月)13:14:00 No.943107565
>もうレスポンチできればなんでもいいんだな 誰だよお前は
487 22/06/27(月)13:14:24 No.943107663
>>ブラストよりもハゲに一番失望してる >散々舐めプした結果最悪な被害出しちゃってるからね… >ご都合展開でみんな治りました!とかしても被害を出した事実は覆らないし 間に合わない事多いけど来たら何とかなるバランス感覚が長所の一つだったのに
488 22/06/27(月)13:14:36 No.943107723
>隕石はハゲのおかげで助かったって話だしヒーロー勘がないって話ではないんだよな... マジ殴り使ってたらもっと被害抑えられてない? っていうのはあるけどいなかったらもっと被害が出てたからね…
489 22/06/27(月)13:14:47 No.943107772
叩かれるのはやり直して改悪ってせいで理解出来るけど無茶苦茶な叩きはするなよ
490 22/06/27(月)13:14:54 No.943107813
>最初からそう言ってるよONE版のガロウ編は微妙だったと >その上でリベンジしてるのが今のとなジャン版だろなって ONEのネームがこの方針なのは説得力があるが 推定十倍以上の村田の加筆の中でかすんでしまっている印象
491 22/06/27(月)13:15:15 No.943107896
>ONEのネームがこの方針なのは説得力があるが >推定十倍以上の村田の加筆の中でかすんでしまっている印象 ×推定 〇妄想
492 22/06/27(月)13:15:31 No.943107969
叩きしてる奴はmayに帰れよ 荒らしの自覚あるのか? コピペばっかで何も考えずただ叩ければいいだけとか死ねばいいのに
493 22/06/27(月)13:15:41 No.943108014
ギャグ寄りとストーリー寄りで別物だから 拒否反応出る人がいるんだな
494 22/06/27(月)13:15:46 No.943108036
>推定十倍以上の村田の加筆の中でかすんでしまっている印象 バトルはこんなに長くなくていいんだよね やってること自体は興味深いんだから
495 22/06/27(月)13:15:51 No.943108060
>叩かれるのはやり直して改悪ってせいで理解出来るけど無茶苦茶な叩きはするなよ じゃあどういう叩きならいいんだ…
496 22/06/27(月)13:15:52 No.943108066
コピペ連呼おじさんまで来ちゃった 地獄みてぇ
497 22/06/27(月)13:16:09 No.943108125
>叩きしてる奴はmayに帰れよ mayも迷惑だろ…
498 22/06/27(月)13:16:24 No.943108196
>>ONEのネームがこの方針なのは説得力があるが >>推定十倍以上の村田の加筆の中でかすんでしまっている印象 >×推定 >〇妄想 12ページの原案10倍に膨らませた事実があるのに妄想はないだろ
499 22/06/27(月)13:16:27 No.943108208
↑アホ確定w
500 22/06/27(月)13:16:52 No.943108321
>×推定 >〇妄想 これこそ妄想では…?
501 22/06/27(月)13:16:59 No.943108347
>12ページの原案10倍に膨らませた事実があるのに妄想はないだろ 毎回必ずやってると思ってんの? 頭大丈夫?