ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/27(月)11:21:59 No.943075762
どうすればよかったんですか?
1 22/06/27(月)11:30:05 No.943077479
作戦を立案しなければ良かった
2 22/06/27(月)11:34:26 No.943078360
まず皇道派から抜ける
3 22/06/27(月)11:34:43 No.943078425
少なくとも将官にするな
4 22/06/27(月)11:35:44 No.943078594
どうすればインパールを成功させることが出来ますか?
5 22/06/27(月)11:41:33 No.943079759
>どうすればインパールを成功させることが出来ますか? するな
6 22/06/27(月)11:43:08 No.943080101
成功の定義をまず…
7 22/06/27(月)11:43:23 No.943080151
1944年時点ではもうどうにもならんというか 後退も地味にできない状況なのがな
8 22/06/27(月)11:43:40 No.943080222
アメリカに戦争仕掛けない
9 22/06/27(月)11:43:59 No.943080293
盧溝橋の時に流れ弾に当たってればインパールで苦労しなくて済みますよ
10 22/06/27(月)11:46:47 No.943080855
皇道派から抜けて中国左遷を回避する
11 22/06/27(月)11:53:54 No.943082405
戦前の時点で今ぐらい引き籠もってりゃ良かったのに……
12 22/06/27(月)11:56:28 No.943082966
>アメリカに戦争仕掛けない スレ画が戦ったのはイギリスだし…
13 22/06/27(月)11:59:53 No.943083710
勇敢な大隊長のままでいてくれたなら
14 22/06/27(月)12:08:36 No.943085951
被害が少ないうちに降伏しとけばよかった
15 22/06/27(月)12:13:28 No.943087335
こいつ本人から見たどうすれば良かった?は終戦後陸軍の勢力維持できるかどうかになりそうで…
16 22/06/27(月)12:14:53 No.943087763
>アメリカに戦争仕掛けない 戦争前から降伏してたらけっこう違う未来になってそうだよな 戦う前から逃げたチキン扱いで世界中から舐められただろうし今の日本は無さそう
17 22/06/27(月)12:19:33 No.943089302
>戦う前から逃げたチキン扱いで世界中から舐められただろうし今の日本は無さそう 中韓ロがもっと舐め腐った対応してきて領土は今より減ってただろうね
18 22/06/27(月)12:20:08 No.943089512
>戦争前から降伏してたらけっこう違う未来になってそうだよな まず負けてないのに政府が勝手に降伏しやがったって国民が暴れまわりそう
19 22/06/27(月)12:23:19 No.943090577
まず軍に入ったのが間違いだった 戦後だったらその辺の会社入って部長ぐらいまで昇進して定年退職してそうなおっさんだもの
20 22/06/27(月)12:24:21 No.943090931
戦争前からって言うけど中国と戦争してなければそもそもアメリカと敵対しないのでは?
21 22/06/27(月)12:24:23 No.943090938
こいつ一人に押しつけておあしすできないぐらい組織として駄目だったから無理
22 22/06/27(月)12:24:57 No.943091147
潔く腹を斬れ
23 22/06/27(月)12:25:56 No.943091481
>戦う前から逃げたチキン扱いで世界中から舐められただろうし今の日本は無さそう 急に関東軍の「」が来た?
24 22/06/27(月)12:26:33 No.943091696
ぶっちゃけこいつのせいで戦争に巻き込まれたからな日本 全ての元凶だよ
25 22/06/27(月)12:27:14 No.943091963
>戦争前からって言うけど中国と戦争してなければそもそもアメリカと敵対しないのでは? 日中戦争のことは今太平洋戦争以上に教えないし触れなくなってるからな…
26 22/06/27(月)12:27:20 No.943092007
こいつ皇道派だったの!?
27 22/06/27(月)12:28:24 No.943092408
>アメリカに戦争仕掛けない それ満州利権手放さなかった時点で無理ですよね?
28 22/06/27(月)12:28:51 No.943092578
>>戦う前から逃げたチキン扱いで世界中から舐められただろうし今の日本は無さそう >中韓ロがもっと舐め腐った対応してきて領土は今より減ってただろうね 大いに暴れたお陰で日本の武威をはっきり示せたのはかなりでかい
29 22/06/27(月)12:28:52 No.943092583
>ぶっちゃけこいつのせいで戦争に巻き込まれたからな日本 >全ての元凶だよ え?
30 22/06/27(月)12:29:11 No.943092720
武威ねぇ…
31 22/06/27(月)12:29:22 No.943092792
>こいつ皇道派だったの!? とことんクズしかいねえなあの連中!
32 22/06/27(月)12:29:35 No.943092866
ボロ負けして海外領土全部失ったどこに武威が?
33 22/06/27(月)12:29:56 No.943092996
西側も日本が列強なのには異論なくて譲歩しまくってたから 欧州がアジアの雄を潰そうとしている1!!1という主張も通らない…
34 22/06/27(月)12:29:57 No.943092999
>大いに暴れたお陰で日本の武威をはっきり示せたのはかなりでかい 全土を焦土にされた挙げ句軍が完全に解体されて残った武威とは
35 22/06/27(月)12:30:08 No.943093069
責任を取って腹を切って詫びるぞ!(チラッチラッ
36 22/06/27(月)12:30:15 No.943093125
武威って幽白の斧持ってるやつだろ知ってる
37 22/06/27(月)12:30:17 No.943093140
>こいつ皇道派だったの!? 皇道派の懲罰人事で中央から左遷されて盧溝橋みたいなとこにいたの
38 22/06/27(月)12:30:17 No.943093144
戦争やるまでは良いけど適当な所で和平はすべきだった その上でカリスマ性持ってるべきだった
39 22/06/27(月)12:30:32 No.943093247
まず大陸に100万人貼り付けても全然勝てなかったら 対米開戦とかいう頭のおかしい事態になっとるんじゃないか
40 22/06/27(月)12:31:31 No.943093617
補足資料として昭和天皇物語でも読ませとくか あれも結構な寄り方だが命令系統が成立しないホラーとして興味深い
41 22/06/27(月)12:31:32 No.943093623
皇道派がやらかさなければ中央で軍政屋なやってたと思う
42 22/06/27(月)12:31:33 No.943093631
シベリア出兵も日中戦争も学校の授業だとほとんど教えないよね
43 22/06/27(月)12:32:06 No.943093848
書き込みをした人によって削除されました
44 22/06/27(月)12:32:07 No.943093851
どうして多方に喧嘩を売るんですか?
45 22/06/27(月)12:32:10 No.943093868
アメさんに喧嘩売ったのは海軍では?
46 22/06/27(月)12:32:28 No.943093980
>まず大陸に100万人貼り付けても全然勝てなかったら まとめ役の張作霖ふっ飛ばして日本と友達だった蒋介石まで敵に回した結果 重慶まで追っかけてなんの成果もない爆撃したという大成果だったからな
47 22/06/27(月)12:33:08 No.943094216
つまりよぉ スレ画が居た戦局で勝てた戦場がねぇって事は疫病神そのものなんじゃねぇのぉ?
48 22/06/27(月)12:33:34 No.943094371
戦争前の外交が狂ってて軍も制御出来てない惨状だから日露らへんまで巻き戻さないと無理だと思う
49 22/06/27(月)12:33:36 No.943094386
>戦争やるまでは良いけど適当な所で和平はすべきだった 賠償金たっぷり取らないと焼き討ちされちゃうよぉ!
50 22/06/27(月)12:33:45 No.943094441
>アメさんに喧嘩売ったのは海軍では? 海軍は作戦立案しただけで対米開戦派筆頭は東条英機だし…
51 22/06/27(月)12:33:57 No.943094527
当時の諜報能力ではアメリカ軍の全容って想像つかなかったのかな 普通あんな化け物相手に戦おうなんて思わないよね
52 22/06/27(月)12:33:59 No.943094542
日本軍がそれなりに手強いという評価を得ていたのはそれはそうだがそんなもんが政治力学上でなんか目に見えて役に立ったように見えてるなら目玉腐ってるし その手強いとい評価が何に起因するかといえば将兵や民間人の損耗を勘定に入れないやり方だから全方位にクソ
53 22/06/27(月)12:34:07 No.943094591
少なくともスレ画1人が全部悪いかと言われたらそれは違う 戦争終わった後当時の敵に皮肉混じりの擁護されて後々俺は悪くねぇ!って言い出して死ぬまで撤回しなかったのがクソ
54 22/06/27(月)12:34:10 No.943094615
外交も世論も士官もイカれた時代へようこそしてたからな
55 22/06/27(月)12:34:13 No.943094631
>アメさんに喧嘩売ったのは海軍では? 開戦決意したのは陸軍も同意の上でだよ 首相は東条だったしね
56 22/06/27(月)12:34:37 No.943094762
>つまりよぉ >スレ画が居た戦局で勝てた戦場がねぇって事は疫病神そのものなんじゃねぇのぉ? 日本軍そのものが日本の疫病神だから安心してほしい
57 22/06/27(月)12:34:57 No.943094904
インパール作戦の佐藤師団長が徹底的にスレ画をこき下ろしたのは この人がゴリゴリの統制派だからというのもある
58 22/06/27(月)12:35:26 No.943095082
日露まではいいよ 大正以降に内閣襲撃起きまくりなのないかんのよ
59 22/06/27(月)12:35:26 No.943095086
>当時の諜報能力ではアメリカ軍の全容って想像つかなかったのかな 諜報どころか経済や学問でアメリカ関わってた人は とっくに勝てるわけないって思ってた人もいるよ でも出来ないからやめます!すると怒られるからやった だから滅んだ…
60 22/06/27(月)12:35:39 No.943095160
>西側も日本が列強なのには異論なくて譲歩しまくってたから >欧州がアジアの雄を潰そうとしている1!!1という主張も通らない… 普通に黄色人種差別しまくってるじゃねえか
61 22/06/27(月)12:36:09 No.943095325
戦死偽装して撃ってしまえばよかった
62 22/06/27(月)12:36:22 No.943095400
日露も勝てねえ戦争になんとなく勝ったような形に収まったのがよくねえ
63 22/06/27(月)12:36:35 No.943095490
>普通に黄色人種差別しまくってるじゃねえか 人種として差別してるのと日本という国の利益を外交で認めないのは全然別よ
64 22/06/27(月)12:36:37 No.943095497
>まず皇道派から抜ける 抜けてる…
65 22/06/27(月)12:36:49 No.943095571
>当時の諜報能力ではアメリカ軍の全容って想像つかなかったのかな >普通あんな化け物相手に戦おうなんて思わないよね だいたいは把握してて既に大差ついてるけど今後はもっと差が開くってわかってた やるなら今しかねぇ!ってやった 当然負けた
66 22/06/27(月)12:38:05 No.943096051
左翼といえど一応は民間人扱いの人物が首相を銃撃するとか大正以降の日本は何処かおかしい 海軍がクーデターしても軽い処罰で済んだから陸軍の皇道派もやっちゃえ!ってなるし
67 22/06/27(月)12:38:29 No.943096206
そもそも朝鮮人二等臣民扱いして中国にほぼ自治権全部要求するような国がアジア人差別がーとか民族自決がーとか言ったって聞いてもらえるわけねぇ
68 22/06/27(月)12:39:12 No.943096453
>>戦争やるまでは良いけど適当な所で和平はすべきだった >賠償金たっぷり取らないと焼き討ちされちゃうよぉ! 空襲でそれ以上に焼かれとる!
69 22/06/27(月)12:39:18 No.943096491
>西側も日本が列強なのには異論なくて譲歩しまくってたから >欧州がアジアの雄を潰そうとしている1!!1という主張も通らない… ABCD包囲網… fu1200858.jpg
70 22/06/27(月)12:39:33 No.943096581
国民もデモクラシーで強気に出たら政府が言うこと聞くと思ってるし 軍部は軍部で日露戦争以降のたまたまうまく行ったうまあじが忘れられないんだ 経済界は経済界でその尻馬に乗っかろうとする どうしたらいいんでしょうか?
71 22/06/27(月)12:40:05 No.943096772
包囲網(自分で全部敵に回しただけ)
72 22/06/27(月)12:40:27 No.943096900
>ABCD包囲網… >fu1200858.jpg ちゃんと外交上の根回しやルール守ってたら普通そんなもんされないんですよ
73 22/06/27(月)12:40:28 No.943096905
>ABCD包囲網… >fu1200858.jpg 何度も言われてることだろうけど自分でいじめてるC混ぜてんの意味不明すぎる…
74 22/06/27(月)12:40:29 No.943096909
>国民もデモクラシーで強気に出たら政府が言うこと聞くと思ってるし >軍部は軍部で日露戦争以降のたまたまうまく行ったうまあじが忘れられないんだ >経済界は経済界でその尻馬に乗っかろうとする >どうしたらいいんでしょうか? 日露戦争よりWW1の影響が大きいと思う あれマジでめちゃくちゃ儲かったから
75 22/06/27(月)12:40:41 No.943096992
包囲網も無茶苦茶やったら全方向敵に回しただけというか…
76 22/06/27(月)12:41:22 No.943097229
Dに至っては日本に石油売るなよ!ってお達し来てるのに構わず市価で売ろうとしてくれてたのにな…
77 22/06/27(月)12:41:25 No.943097247
ここの荒らしと同じでみんながID出してきて僕をいじめるんですけおおおお!!って状態だからな
78 22/06/27(月)12:41:35 No.943097314
>日露も勝てねえ戦争になんとなく勝ったような形に収まったのがよくねえ 欧米での基準では十分に戦勝だったんだ 日本は土地とか賠償金とか即物的なものにしか重きを見出せない室町以前の価値観をもつ蛮族が多数いて未熟だったのがダメだった
79 22/06/27(月)12:41:39 No.943097337
>>こいつ皇道派だったの!? >皇道派の懲罰人事で中央から左遷されて盧溝橋みたいなとこにいたの マジでカスしかいねえな皇道派
80 22/06/27(月)12:41:40 No.943097347
前史すっ飛ばしてハルノートだのABCDだのから話を始める子はどうか適切な本を読んできてほしい
81 22/06/27(月)12:41:53 No.943097414
つまり誰がどのタイミングでどうすればよかったんですか?
82 22/06/27(月)12:42:12 No.943097524
>あれマジでめちゃくちゃ儲かったから 被害殆どないからやったもん勝ちすぎた
83 22/06/27(月)12:42:13 No.943097528
>つまりよぉ >スレ画が居た戦局で勝てた戦場がねぇって事は疫病神そのものなんじゃねぇのぉ? ぶっちゃけ画像がいなきゃ戦争に勝ててたまである
84 22/06/27(月)12:42:16 No.943097545
>Dに至っては日本に石油売るなよ!ってお達し来てるのに構わず市価で売ろうとしてくれてたのにな… 石油全部くれって言ったのに自国で使う分もあるから75%までしか無理って日本の要求断ったDにも非はある
85 22/06/27(月)12:42:44 No.943097732
なんで殴り返されたの?って じゃあ殴るなとしかならん…
86 22/06/27(月)12:42:56 No.943097793
>中国にほぼ自治権全部要求するような国 時間かけて植民地化や租借やってるイギリスから見たら 14か条の要求は通るかこんなもんすぎる…
87 22/06/27(月)12:42:59 No.943097812
>つまり誰がどのタイミングでどうすればよかったんですか? とりあえず自由民権運動の弾圧辞めるあたりからかなあ…
88 22/06/27(月)12:43:00 No.943097818
Bもギリギリまで庇ってくれてたしな 直接攻撃されてもう無理だってなっただけで
89 22/06/27(月)12:43:14 No.943097901
>ぶっちゃけ画像がいなきゃ戦争に勝ててたまである ない ない ありません
90 22/06/27(月)12:43:17 No.943097923
>>つまりよぉ >>スレ画が居た戦局で勝てた戦場がねぇって事は疫病神そのものなんじゃねぇのぉ? >ぶっちゃけ画像がいなきゃ戦争に勝ててたまである このクソ暑いのにまだ寝ぼけてるのか
91 22/06/27(月)12:43:25 No.943097967
>石油全部くれって言ったのに自国で使う分もあるから75%までしか無理って日本の要求断ったDにも非はある 真っ当すぎて非が読み取れないのだが…ってか75%は良心的すぎる…
92 22/06/27(月)12:43:27 No.943097989
>>Dに至っては日本に石油売るなよ!ってお達し来てるのに構わず市価で売ろうとしてくれてたのにな… >石油全部くれって言ったのに自国で使う分もあるから75%までしか無理って日本の要求断ったDにも非はある 頭日帝すぎる...
93 22/06/27(月)12:43:27 No.943097991
中国蚕食するタイミングでアメリカいっちょ噛みさせて逃げられなくする 反対する国民世論は無視する
94 22/06/27(月)12:43:45 No.943098093
>石油全部くれって言ったのに自国で使う分もあるから75%までしか無理って日本の要求断ったDにも非はある おやつねだる子供みたいな言い分だこれ!
95 22/06/27(月)12:43:46 No.943098099
たぶん江戸時代まで巻き戻さないと無理
96 22/06/27(月)12:44:16 No.943098281
>石油全部くれって言ったのに自国で使う分もあるから75%までしか無理って日本の要求断ったDにも非はある 面の皮がタングステンで出来てるのか
97 22/06/27(月)12:44:57 No.943098517
時代が悪かったということにしておこう
98 22/06/27(月)12:45:02 No.943098550
当時の日本にタングステンなんて資源があるわけないからきっと竹でできてるよ
99 22/06/27(月)12:45:15 No.943098618
軍人の頭は鉄かジュラルミンでできているのよ!
100 22/06/27(月)12:45:54 No.943098858
>時代が悪かったということにしておこう それだとすべての国が当てはまるのでなぜその中で日本が惨敗したのかという話になりますな
101 22/06/27(月)12:46:05 No.943098918
>とりあえず自由民権運動の弾圧辞めるあたりからかなあ… 統帥権干犯はけしからんですな!!
102 22/06/27(月)12:46:58 No.943099231
大陸に手を出した時点でもうアウト でも放置すると大陸から日本に魔の手が伸びてくる 詰みである
103 22/06/27(月)12:47:01 No.943099246
いっそよく終戦できたなってなる まあ外務省とかいち早く動いてたみたいだけど
104 22/06/27(月)12:47:27 No.943099404
国民党と仲良くやってればよかったのでは...?
105 22/06/27(月)12:47:38 No.943099483
>軍人の頭は鉄かジュラルミンでできているのよ! 溶かして弾にしよう
106 22/06/27(月)12:48:09 No.943099653
>いっそよく終戦できたなってなる >まあ外務省とかいち早く動いてたみたいだけど 終戦なんて許せないんですけおおおぉぉぉ!!!みたいな連中もいるにはいたから… なんとか大事になる前に鎮圧できただけで
107 22/06/27(月)12:48:31 No.943099794
>アメさんに喧嘩売ったのは海軍では? 海軍で対米開戦派だったのは艦隊派だけどこれは避戦派の条約派に政争で敗れて海軍の主流は避戦だった 開戦時の海軍元帥だった永野修身も対米開戦の勝算を聞かれてのらりくらりと明言を避けつつも 暗に勝ち目はないと言い続けたし ただ海軍はずっと米国の脅威を煽りまくって予算獲得の常套手段にしてたから 日頃散々対米対米言って軍事予算を持っていく癖に肝心な時にしり込みするな って陸軍に非難されるもんだから対米開戦について積極的に反対し辛かった それで結局海軍首脳部全員対米開戦に勝算無しと判断しつつも開戦に反対しなかった
108 22/06/27(月)12:48:41 No.943099847
書き込みをした人によって削除されました
109 22/06/27(月)12:48:57 No.943099953
そらまぁ結局無条件降伏だから
110 22/06/27(月)12:48:59 No.943099968
どうやったらあの時代にトゥキュディデスの罠を回避できたんだろう
111 22/06/27(月)12:49:03 No.943099986
>国民党と仲良くやってればよかったのでは...? 他のアジアの国を見下してたから無理じゃねえかな…
112 22/06/27(月)12:49:35 No.943100172
シベリア出兵あたりでいっぺんシメとくべきだったんじゃねぇかな…
113 22/06/27(月)12:49:35 No.943100178
当時の状況で大陸の魔の手って誰の手だよ…
114 22/06/27(月)12:49:49 No.943100250
一言でまとめると自分らのメンツのために真珠湾に踏み切ったのが海軍
115 22/06/27(月)12:49:59 No.943100316
ロシア革命が起きずに赤露が死んでればまた違ったかもしれない その場合は日露戦争から変わらなければいけなかったかもしれない
116 22/06/27(月)12:50:05 No.943100357
あと二千万おじさんみたいなのもいて太平洋戦争末期はもうめちゃくちゃ
117 22/06/27(月)12:50:47 No.943100601
占領地の土地を開発したのも進出した日本企業が使うためで 台湾なんかは企業の経営もゴミそのもので日本の負債になって開戦 何が八紘一宇だバカバカしい!
118 22/06/27(月)12:50:49 No.943100610
>当時の状況で大陸の魔の手って誰の手だよ… ソ連
119 22/06/27(月)12:50:51 No.943100633
そろそろ今年も例の地図の季節が近づいてきたな…
120 22/06/27(月)12:50:53 No.943100645
何がターニングポイントかと言われたらシベリア出兵と対華二十一ヶ条要求の2つな気がする
121 22/06/27(月)12:51:11 No.943100743
>当時の状況で大陸の魔の手って誰の手だよ… 関東軍…?
122 22/06/27(月)12:51:30 No.943100837
明治期の棍棒外交がうまくいっちゃったのもよくない
123 22/06/27(月)12:51:34 No.943100860
きっと関東郡は自分たちが売ってるアヘンで見えない敵が見えてるんだろう
124 22/06/27(月)12:51:37 No.943100874
満鉄手に入れた時点ではまだ踏みとどまれたはず 張作霖をふっ飛ばした辺りがギリギリで建国した時点でもうアウトじゃないかと思う
125 22/06/27(月)12:51:56 No.943100981
北支分離工作や第2次上海事変とかを見ても初期の日中戦争は不可避なのは不可避だと思う どっちかと言えば南京陥落後のトラウトマン工作がね…
126 22/06/27(月)12:52:10 No.943101051
大陸なんかに金注ぎ込むより東北とか支援するべきなんですけおおおぉぉぉ!!! 全部政治家が悪い!今こそ昭和維新断行の時!!!
127 22/06/27(月)12:52:13 No.943101072
シベリア出兵は本当に空気読めなさすぎの私欲丸出しすぎて
128 22/06/27(月)12:52:29 No.943101164
>ソ連 だったらなおさらアメリカやイギリスと戦争するなすぎる…
129 22/06/27(月)12:53:20 No.943101454
こんな複雑怪奇な連中がいやぁ欧州情勢は複雑怪奇だなぁ…と言っているのはギャグか?
130 22/06/27(月)12:53:47 No.943101616
永野修身は天皇に勝算を聞かれて対米開戦の勝算は50%ですだって勝つか負けるかでほら五分五分でしょ? とか屁理屈こねて天皇の信頼を失ったり どうしても対米開戦の引き金引いて将来亡国原因って言われたくなくてあの手この手で引退出来ないか可能性探ったり 海軍のトップとは思えないくらいアレな人だよ
131 22/06/27(月)12:54:04 No.943101714
>明治期の棍棒外交がうまくいっちゃったのもよくない あれもほどよく韓国王政の混乱と中国の革命期につけ込んだだけだからな…
132 22/06/27(月)12:54:15 No.943101787
シベリア出兵見るとまぁ今もロシアが日本が攻めてくるかも…って警戒する気持ちわからなくもない 狂犬すぎるよ
133 22/06/27(月)12:54:18 No.943101802
>こんな複雑怪奇な連中がいやぁ欧州情勢は複雑怪奇だなぁ…と言っているのはギャグか? 何も銑十郎は文字通りお飾り首相だったから…
134 22/06/27(月)12:54:24 No.943101831
返す返すじわじわ蚕食されながらも外交拳で乗り切ったタイは上手くやったなって
135 22/06/27(月)12:55:22 No.943102155
無茶なプロジェクト立てて無理筋なプレゼンを政治で押し通していざ進行すると成功するわけないってわかりきってるから破綻するまでサボタージュする こう書くと今も大日本帝国の崇高なる精神は官民問わず息づいているなと思う
136 22/06/27(月)12:55:25 No.943102173
>海軍のトップとは思えないくらいアレな人だよ お似合いのトップでは
137 22/06/27(月)12:55:29 No.943102194
アジア解放みたいなこと言うけどやらかす前は他のアジアの国々より米英との関係の方が深かったよね…
138 22/06/27(月)12:56:04 No.943102362
日中戦争のためにドイツと協定結んでドイツの軍事顧問団引き上げさせたのにその後も引き続き武器輸出するナチス・ドイツはさぁ…同盟の信義とか全く気にしない国?
139 22/06/27(月)12:56:11 No.943102409
アジア解放も何もお前が一番アジアを苦しめてるんだよ
140 22/06/27(月)12:56:31 No.943102528
>返す返すじわじわ蚕食されながらも外交拳で乗り切ったタイは上手くやったなって 実のところは結構失敗もしてて WW2でフランス本国が敗北したら大喜びで10万の軍で仏印に侵攻して2万の仏印軍に惨敗 日本に泣きついて仏印との和平を取り持ってもらうも見返りに日本のタイ本土進駐を承認させられる と散々な目にあってはいるよ
141 22/06/27(月)12:56:43 No.943102601
>アジア解放みたいなこと言うけどやらかす前は他のアジアの国々より米英との関係の方が深かったよね… そもそもアジア解放とか言ってるまさにその瞬間中国を侵略してる真っ最中だからもうどうしようもない
142 22/06/27(月)12:56:59 No.943102689
>同盟の信義とか全く気にしない国? 自分ら以外人間と思ってない国、そんな奴しか取引相手にいなくなってるとかすげえよ
143 22/06/27(月)12:57:14 No.943102775
複雑怪奇は平沼騏一郎じゃなかった? 大逆事件で出世したんだねこの人
144 22/06/27(月)12:57:14 No.943102776
シベリア出兵はロシアっていう道で倒れてる女の人を (うまく介抱したらエッチなことできるかな…)くらいの下心で欧米のみんなが集まったら 日本が一人だけ全裸でちんちんおったててレイプしに来たようなもん
145 22/06/27(月)12:57:58 No.943103025
>実のところは結構失敗もしてて >WW2でフランス本国が敗北したら大喜びで10万の軍で仏印に侵攻して2万の仏印軍に惨敗 >日本に泣きついて仏印との和平を取り持ってもらうも見返りに日本のタイ本土進駐を承認させられる >と散々な目にあってはいるよ でも日本のタイ進駐の時に本気で抵抗して数千の死傷者出して 戦後日本が無理やり軍を進駐させてきました!ってアリバイ確保してるのは流石タイ
146 22/06/27(月)12:58:14 No.943103120
>そもそもアジア解放とか言ってるまさにその瞬間中国を侵略してる真っ最中だからもうどうしようもない もしや援蒋ルート潰すことしか考えてないのでは…
147 22/06/27(月)12:59:05 No.943103408
>シベリア出兵はロシアっていう道で倒れてる女の人を >(うまく介抱したらエッチなことできるかな…)くらいの下心で欧米のみんなが集まったら >日本が一人だけ全裸でちんちんおったててレイプしに来たようなもん 各国ロシアの領土分割が目的じゃないから出兵の人数は8000を上限としようって言ってた時に 日本だけ8万送り込んでアメリカ激怒させるのは実にそれっぽい
148 22/06/27(月)12:59:27 No.943103519
>日本が一人だけ全裸でちんちんおったててレイプしに来たようなもん 国としての利益を求めるなとは言わんがことごとくやり方がアホアホマンすぎる
149 22/06/27(月)12:59:40 No.943103605
>日本に泣きついて仏印との和平を取り持ってもらうも見返りに日本のタイ本土進駐を承認させられる >と散々な目にあってはいるよ これで日本が敗戦濃厚になったから連合国側についたのに仏印の領土は手放すことになって なんにも得がなかったので戦後も虎視眈々と仏印今のカンボジアを狙ってて 対抗するためカンボジアがベトナムと仲良くしてたらアメリカがベトナムと仲がいいとかお前敵だな?ってぶん殴られたカンボジアだ
150 22/06/27(月)13:00:08 No.943103740
金、資源、対ロから対ソ、そのための侵略、そのための傀儡国家 ってチラシ撒いてたのに先行き不安になってきたらアジア解放って理屈こねだす
151 22/06/27(月)13:00:54 No.943103984
反共もかえって毛沢東に国民党との国共合作進めさせてるし 当時の日本は共産国の味方だったと疑われるレベルだ
152 22/06/27(月)13:01:45 No.943104239
アジア(が俺たちに資源を)解放
153 22/06/27(月)13:02:19 No.943104426
>これで日本が敗戦濃厚になったから連合国側についたのに仏印の領土は手放すことになって 敗戦濃厚になったからどころか実はミッドウェーの直前くらいから もうタイはイギリスに日本の軍事配置とか情報流しまくってる でも開戦前にマレーシアの英軍の配置をタイが日本に情報流出させてたのをイギリスは察知してて 戦後タイの無理やり日本に従わさせられたんです! って訴えは却下された
154 22/06/27(月)13:03:13 No.943104652
>もうタイはイギリスに日本の軍事配置とか情報流しまくってる >でも開戦前にマレーシアの英軍の配置をタイが日本に情報流出させてた タイの方が日本よりずっと強かじゃねーか
155 22/06/27(月)13:04:15 No.943104926
タイの極左政党なんか今でもカンボジアはタイの領土!日本も認めてる!とか言ってるからな
156 22/06/27(月)13:04:35 No.943105014
>アジア(が俺たちに資源を)解放 こっそりジャワ・ボルネオは併合しようとしてる…
157 22/06/27(月)13:05:10 No.943105152
>タイの方が日本よりずっと強かじゃねーか しかもタイの連合国入りは却下されたにもかかわらず 戦後国内外への宣伝の為に国策で反日やって抗日ドラマとか作りまくって そのうっとうしいタイを黙らせるために日本は膨大な支援を約束させられて いつの間にか今は親日ヅラしてるという面の皮の厚さもある
158 22/06/27(月)13:05:23 No.943105208
ちょっとフランス君やイギリス君が収入にしてた東南アジアを 奪い取っただけなのに英仏やそのお友達のアメリカ君が殴ってくるんです
159 22/06/27(月)13:05:59 No.943105348
>少なくともスレ画1人が全部悪いかと言われたらそれは違う >戦争終わった後当時の敵に皮肉混じりの擁護されて後々俺は悪くねぇ!って言い出して死ぬまで撤回しなかったのがクソ 盧溝橋起こしたの画像だし普通に諸悪の根源だよ