22/06/27(月)08:31:07 MMDのエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)08:31:07 No.943045345
MMDのエロダンス目当てで買いたくなってきたんだけど本体容量どうするかと本体以外に何変えばいいかが分からん!
1 22/06/27(月)08:36:23 No.943046244
本体容量はPCあるなら小さい方がいいアプリだけじゃそんなに食わないからVRAV保存しまくるとかじゃないと使い切れない なるべく長いUSB3.0のAtoCケーブルは買っとけ 今使ってる無線ルータが貧弱ならこれを機に買い替えとけ カバーもあるといい
2 22/06/27(月)08:39:49 No.943046786
PCVRは無線でもいい感じだからついでにルーター新しくしようぜ
3 22/06/27(月)08:41:47 No.943047127
あとは広くて何もない部屋
4 22/06/27(月)08:42:22 No.943047223
部屋の掃除はしておく
5 22/06/27(月)08:42:43 No.943047288
貸し会議室とか借りてスーパーホッやるのもいいぞ
6 22/06/27(月)08:51:55 No.943048803
>本体容量はPCあるなら小さい方がいいアプリだけじゃそんなに食わないからVRAV保存しまくるとかじゃないと使い切れない >なるべく長いUSB3.0のAtoCケーブルは買っとけ >今使ってる無線ルータが貧弱ならこれを機に買い替えとけ >カバーもあるといい ありがとう 128にするか… ケーブルは3mぐらいあればいいかな >あとは広くて何もない部屋 >部屋の掃除はしておく スペースがほとんどないんだった 買う前に掃除するか…!
7 22/06/27(月)09:04:08 No.943050842
あとエロ系以外だとおすすめのゲームってある? 最近見かけたフライトシミュは買うつもり
8 22/06/27(月)09:07:47 No.943051448
>あとエロ系以外だとおすすめのゲームってある? >最近見かけたフライトシミュは買うつもり ブレードアンドソーサリー!!!!
9 22/06/27(月)09:08:44 No.943051628
>>あとエロ系以外だとおすすめのゲームってある? >>最近見かけたフライトシミュは買うつもり >ブレードアンドソーサリー!!!! 「」が虐殺動画投稿してるやつか これもやってみるね!
10 22/06/27(月)09:09:05 No.943051690
あとそもそも眼鏡着用なんだけどいけるかな!?
11 22/06/27(月)09:10:17 No.943051925
本体だけでやるなら容量でかいの買えばいい iwaraからダウンロードすれば普通に見れるよ
12 22/06/27(月)09:10:56 No.943052039
これを選ぶ本分は無線にあるからね しょぼくてもいいからWIFI6ルーターは欲しい
13 22/06/27(月)09:12:09 No.943052239
>あとそもそも眼鏡着用なんだけどいけるかな!? メガネのサイズによる なんとか入るけどちょっときつい
14 22/06/27(月)09:14:40 No.943052663
>本体容量はPCあるなら小さい方がいいアプリだけじゃそんなに食わないからVRAV保存しまくるとかじゃないと使い切れない 今はアプリ普通に数Gかかるから容量あった方がいいよ バイオとZENITHとCITIESと…ってどんどん買ってったらパンパンになって退避させながら使ってる
15 22/06/27(月)09:18:44 No.943053402
H3VRは地味だけど時間泥棒されるぞ!
16 22/06/27(月)09:24:09 No.943054305
VR買ったんならH3VRは外せねえぜ f45720.mp4 f45721.mp4 f45722.mp4
17 22/06/27(月)09:24:09 No.943054308
quest2でしか出てないVRゲーも増えてきたから今後も容量少なくて良いかはわからない とはいえ目一杯使うようになる頃には新型出てるとは思うが
18 22/06/27(月)09:26:49 No.943054792
H3VRいいよね…take&hold延々やってる クリアした事はない
19 22/06/27(月)09:29:59 No.943055352
メガネかけるよりレンズアタッチメント絶対買った方がいい 8kくらいで度数送るだけ
20 22/06/27(月)09:30:45 No.943055502
今後の生活意欲も上がるコンタクトにしなされ
21 22/06/27(月)09:32:52 No.943055905
メガネはつける時に顔に当たって曇るのが最悪
22 22/06/27(月)09:33:16 No.943055974
コンタクトは体質的にダメなんだよね… レンズにするかあ favotemってとこのでいいのかな
23 22/06/27(月)09:36:20 No.943056491
>あとエロ系以外だとおすすめのゲームってある? >最近見かけたフライトシミュは買うつもり 安心のバイオ4
24 22/06/27(月)09:36:20 No.943056494
airlinkちょっと期待してたけどうちのルーターだとラグ大きすぎて動かない 結構性能要求されるんだな
25 22/06/27(月)09:37:11 No.943056635
>コンタクトは体質的にダメなんだよね… >レンズにするかあ >favotemってとこのでいいのかな 俺はそれ使ってる アタッチメント付いてるやつ買うんだぞ
26 22/06/27(月)09:38:57 No.943056976
頭固定する部分も変えると快適度かなり上がる
27 22/06/27(月)09:41:58 No.943057454
ガンシューティング面白いよね
28 22/06/27(月)09:43:00 No.943057626
>airlinkちょっと期待してたけどうちのルーターだとラグ大きすぎて動かない >結構性能要求されるんだな 俺もガクガクでまともに動かなかったけどルータ買い換えたらスイスイ動いたな… ラグ大きすぎるレベルなら購入から随分経ってるだろうし買い換えていいと思う
29 22/06/27(月)09:43:31 No.943057714
>あとエロ系以外だとおすすめのゲームってある? ボードゲームならDEMEO MMOならZENITH 毎日VRライブ見たいならユージェネライブ ってのがおすすめ
30 22/06/27(月)09:54:39 No.943059671
Quest単体でやってたけどVRCやりたくなってボーナスでPC買ってきた…
31 22/06/27(月)10:00:14 No.943060630
VRCに関してはとりあえずquest2単体でやってみるという手もあるが まあPCはあって困るもんじゃないし良い
32 22/06/27(月)10:01:11 No.943060778
pcは元々ゲーミングを持ってるからなんとかなるかなーって思ってる とりあえず一度試着してみたいけど近所のビックカメラにあるかなあ 午後行ってみるね
33 22/06/27(月)10:03:51 No.943061193
デフォルトのバンドはゆるゆるでダメだぜ
34 22/06/27(月)10:05:16 No.943061444
>あとエロ系以外だとおすすめのゲームってある? >最近見かけたフライトシミュは買うつもり 卓球のやつ! リアルでの卓球は数回しかやったことないけどめちゃくちゃハマった ただ部屋広くないと壁ドンするし標準バンドにメガネありだと汗と重さで目の周りが大変なことになるぞ!
35 22/06/27(月)10:05:47 No.943061524
>デフォルトのバンドはゆるゆるでダメだぜ おすすめのバンドはどれなんだい?
36 22/06/27(月)10:06:04 No.943061565
今PC更新するなら良い時期なのかな コイカツやカスメ程度なら動くとはいえ1060に限界感じてきた
37 22/06/27(月)10:07:30 No.943061804
今までスマホVRしか体感したことないんだけど劇的に違うって話は聞くからすごい気になる
38 22/06/27(月)10:09:26 No.943062145
>今PC更新するなら良い時期なのかな >コイカツやカスメ程度なら動くとはいえ1060に限界感じてきた 値段は下がってきてるし円安の影響もまだ軽微だけど CPUとグラボ共に新型発売のタイミングは迫ってきている
39 22/06/27(月)10:09:30 No.943062159
卓球好きなら卓球のやつも結構楽しめると思う
40 22/06/27(月)10:09:50 No.943062220
RealVRFishingはゆっくり釣りしながらアプリ内でYouTube見られるからオススメ
41 22/06/27(月)10:10:56 No.943062401
>今までスマホVRしか体感したことないんだけど劇的に違うって話は聞くからすごい気になる AVVRは変わらない 自分で動く系のゲームが没入感すごい
42 22/06/27(月)10:11:58 No.943062553
>あとエロ系以外だとおすすめのゲームってある? スーパーホットとSairentoが古いけどシンプルで楽しい
43 22/06/27(月)10:12:17 No.943062622
>おすすめのバンドはどれなんだい? くるくる回して長さ調整できれば何でもいいと思う 俺は3000円くらいの使ってる
44 22/06/27(月)10:12:30 No.943062667
誰かI'm on Observation Dutyの3VRでやったことある人いない?
45 22/06/27(月)10:12:35 No.943062673
VR動画内で一時停止したい メニューを出すんじゃなくて世界まるごと停止してじっくり回り見るみたいな なんかないかなそんなの
46 22/06/27(月)10:12:50 No.943062732
MSFSはどのコントローラーがおすすめなの? ていうかフライトコントローラーで遊んでる人いる?
47 22/06/27(月)10:13:00 No.943062757
VARKでキンプリ(アニメの方)のVRライブが見れるからみんなも見よう! https://kinpri.com/sp/news/detail.php?id=1100746
48 22/06/27(月)10:13:37 No.943062866
初VRでスレ画買ったけど最初の本体設定とチュートリアルだけですげぇ...ってなったよ 慣れたら何とも思わなくなるけどね
49 22/06/27(月)10:15:05 No.943063139
>MSFSはどのコントローラーがおすすめなの? >ていうかフライトコントローラーで遊んでる人いる? オススメかどうかはわからんけどT16000使っているよ おもちゃ感満載ではあるけどエアバスがいいとかじゃなければそんなに不満はない
50 22/06/27(月)10:15:08 No.943063149
この間200円くらいで買ったロシアンルーレットVR結構楽しかった
51 22/06/27(月)10:15:24 No.943063196
pokerstarsおすすめ 無料だし
52 22/06/27(月)10:15:31 No.943063216
>MSFSはどのコントローラーがおすすめなの? >ていうかフライトコントローラーで遊んでる人いる? おすすめはもちろんフライトコントローラー だがそもそもの話かなりのマシンパワーがないときついぞあれ
53 22/06/27(月)10:15:56 No.943063300
>あとエロ系以外だとおすすめのゲームってある? 可愛いネズミを手助けしてクリアしていくMossってゲームがおすすめ VRは別に一人称ゲームばかりじゃないってわかるよ もうすく2作目もでる
54 22/06/27(月)10:15:59 No.943063309
椅子に座ったままでも遊べるお勧めを教えてくれ 部屋が狭すぎてトラッカー活用するようなやつはダメだった
55 22/06/27(月)10:16:36 No.943063414
>デフォルトのバンドはゆるゆるでダメだぜ 後頭部にクッション付けるのがオススメ
56 22/06/27(月)10:16:47 No.943063453
ガンシューはハンドガンはしっくりくるけどそれ以外だとストックが欲しくなってくる
57 22/06/27(月)10:16:49 No.943063462
非対戦のガンシューでおすすめある? ぎゃるがん2は良かった
58 22/06/27(月)10:16:51 No.943063466
4畳あれば問題なく出来る?
59 22/06/27(月)10:17:00 No.943063498
>椅子に座ったままでも遊べるお勧めを教えてくれ テトリス
60 22/06/27(月)10:17:28 No.943063579
>椅子に座ったままでも遊べるお勧めを教えてくれ 上にあるMossとかDEMEOとか でも基本的に歩き回らなくてもいいゲーム多いよ
61 22/06/27(月)10:17:47 No.943063636
>4畳あれば問題なく出来る? そこになにもなければ
62 22/06/27(月)10:17:52 No.943063658
>4畳あれば問題なく出来る? 俺は布団敷いてその上でやってる
63 22/06/27(月)10:18:06 No.943063696
>椅子に座ったままでも遊べるお勧めを教えてくれ >部屋が狭すぎてトラッカー活用するようなやつはダメだった ETSはVRとの相性が抜群だった
64 22/06/27(月)10:18:56 No.943063844
>4畳あれば問題なく出来る? 両腕を横に広げて一回転できる広さあればとりあえずは問題ない
65 22/06/27(月)10:19:24 No.943063920
書き込みをした人によって削除されました
66 22/06/27(月)10:19:48 No.943063983
プレイエリアから出ようとすると画面内で警告してくれるから設定ちゃんとやれば布団1枚くらいのスペースでもなんとかなるよ 俺はsuperhotで壁殴った
67 22/06/27(月)10:20:30 No.943064110
>VARKでキンプリ(アニメの方)のVRライブが見れるからみんなも見よう! リアルのライブとお値段変わらないのね
68 22/06/27(月)10:21:07 No.943064207
一応範囲出ようとすると画面内でわかるけど 足下の間隔でもわかるよう移動スペースにはなにかしら敷いておくとよいよ
69 22/06/27(月)10:21:49 No.943064324
ありがとう Moss,DEMEO,ETSあたりを試してみるよ テトリスはボケなのかマジでおもしろいのか想像つかないな
70 22/06/27(月)10:24:14 No.943064758
>俺はsuperhotでテレビ新調した
71 22/06/27(月)10:24:25 No.943064798
>テトリスはボケなのかマジでおもしろいのか想像つかないな 評価は高い
72 22/06/27(月)10:25:40 No.943065019
>評価は高い マジか ありがとうやってみるよ
73 22/06/27(月)10:25:52 No.943065048
スーパーホッは制限がなければ動き回りたい 制限しかねえ部屋に
74 22/06/27(月)10:26:03 No.943065084
>リアルのライブとお値段変わらないのね flipSideのライブの時もそんな感じだったな あの時はコメントとかも拾ってたから本人生だったみたい
75 22/06/27(月)10:27:14 No.943065269
into the radiusもいいぞ スタルカァな世界観を探索しよう
76 22/06/27(月)10:27:31 No.943065310
おぜにす…が気になるけど ソロで遊んでもどうにかなるバランスなのか…
77 22/06/27(月)10:27:42 No.943065327
L4D2とかガンシュー好きならアフターザフォール凄い良いよ大量の敵を捌きながらステージクリア目指す
78 22/06/27(月)10:27:56 No.943065375
最近ユージェネってVtuberが毎日配信してるソフトばかりやってる コメントの反応速度が速くてストレスないのがいい
79 22/06/27(月)10:28:52 No.943065538
VRというとシリサムのVR対応版が別販売だけどもうだいぶ安いな・・・
80 22/06/27(月)10:29:17 No.943065619
もしかして結構上向きに被ったほうがいい?
81 22/06/27(月)10:30:25 No.943065819
>もしかして結構上向きに被ったほうがいい? 人とフェイスカバーによるかな 自分は深く被るよ
82 22/06/27(月)10:31:30 No.943065996
後頭部に何かしらのカウンターウェイトつけた方が良いよダイソーの250gのサンドウェイト括り付けてるけど顔の負荷ほぼ無くなるしバンド締め付けなくても大丈夫になる
83 22/06/27(月)10:33:38 No.943066400
>非対戦のガンシューでおすすめある? ALYXとかH3VRとか ぎゃるがんやってたならライトめなのでGunClubとかかなあ
84 22/06/27(月)10:34:14 No.943066514
>テトリスはボケなのかマジでおもしろいのか想像つかないな やることはいつものテトリスだけど演出とVRの相性が良いのでトリップ感が高い
85 22/06/27(月)10:35:15 No.943066701
バンドがゴムバンドだけだからバランス悪いのは本当だから何かしら対策したいね
86 22/06/27(月)10:35:56 No.943066837
>非対戦のガンシューでおすすめある? MOTHERGUNSHIP:FORGE ドロップしたパーツを組み立てて武器をカスタムする要素のあるステージクリア式のロングライクシューター
87 22/06/27(月)10:36:48 No.943066968
ビックタイトルなのにマルチ過疎りまくってるから評価は低いけど実はメダルオブオナーVRがシングルプレイやる分にはかなり面白いよ
88 22/06/27(月)10:37:28 No.943067091
>非対戦のガンシューでおすすめある? ピストルウィップはいいぞ ジョンウィックの気分になれる
89 22/06/27(月)10:38:36 No.943067288
ヘッドストラップつけるだけで大分ズレ易いのは解消されるね
90 22/06/27(月)10:39:07 No.943067387
背後にクッションつけたらVR睡眠しづらくなったのでやっぱり外した方がいいかなって思っている
91 22/06/27(月)10:39:48 No.943067515
実家暮らしなんだけど部屋の鍵掛けてからVRした方がいい?
92 22/06/27(月)10:40:44 No.943067681
Quest3はまだかかりそうなんだっけ…?
93 22/06/27(月)10:41:07 No.943067751
実家なら親にプレイさせて理解を得た方がいいと思う
94 22/06/27(月)10:42:12 No.943067957
>実家暮らしなんだけど部屋の鍵掛けてからVRした方がいい? エロいこと無しのまともなアクションゲームやってるだけでも側から見るとすごい滑稽なのでそうするのがいい あと他に人がいる環境なら足踏みしても音が出ないヨガマットとかを敷くのがオススメ
95 22/06/27(月)10:42:16 No.943067970
親にMMDエロダンス視聴を!?
96 22/06/27(月)10:42:20 No.943067990
>実家暮らしなんだけど部屋の鍵掛けてからVRした方がいい? むしろ積極的に親に見せてけ スマホに映像飛ばせるから息子が変な宗教?にハマってる!とか誤解される事なくなるぞ
97 22/06/27(月)10:44:05 No.943068281
ある程度家族仲いいならいっぺんプレイさせてみると理解してくれるかもね デフォで入ってるチュートリアルとかやらせたら結構老若男女問わず楽しんでくれると思う
98 22/06/27(月)10:44:39 No.943068395
映画視聴用に買おうかなあと思ってるんだけどそっちのほうどう?
99 22/06/27(月)10:44:50 No.943068435
実家暮らしでVRChatやってる人すごいよねっていつも思う
100 22/06/27(月)10:45:15 No.943068513
Q2は部屋が明るい方がいいから照明落とさずに使いなされ 暗いままに使う用の謎のIRライトとか売ってるが効果あるのか?
101 22/06/27(月)10:45:27 No.943068545
AtF面白い
102 22/06/27(月)10:46:03 No.943068658
>暗いままに使う用の謎のIRライトとか売ってるが効果あるのか? Quest2は赤外線カメラなので
103 22/06/27(月)10:46:26 No.943068743
>映画視聴用に買おうかなあと思ってるんだけどそっちのほうどう? 最近アマプラのアプリがアップデートして文字通り使い物にならなくなった… まさか接続さえできなくなるとは思わんよ…
104 22/06/27(月)10:46:58 No.943068843
>映画視聴用に買おうかなあと思ってるんだけどそっちのほうどう? 流石にモニターの方が良いよ… 大画面で見られるのは良いけどね サウンドも良くするならジャックのヘッドフォン必要だし
105 22/06/27(月)10:47:00 No.943068851
俺のはもう寝ながら大画面でジーコしたりAV見るマシーンになってる
106 22/06/27(月)10:47:10 No.943068887
>映画視聴用に買おうかなあと思ってるんだけどそっちのほうどう? 装着感に慣れれば自由な姿勢で大画面だから映画も動画も良いよ
107 22/06/27(月)10:47:16 No.943068906
>映画視聴用に買おうかなあと思ってるんだけどそっちのほうどう? 家にいながら映画館並みのスクリーンで観れるのはいいよ HMDつけっぱなしは重さが気になるのでストラップとかで対策いるけど
108 22/06/27(月)10:47:58 No.943069020
寝転んで大画面が気軽にできるのはほんといい
109 22/06/27(月)10:48:50 No.943069167
鮮明な画面を求めるかで変わるねquest2は網目とかあまり気にならなくなったとはいえ高画質モニターとかと比べると流石に鮮明さは負けるし
110 22/06/27(月)10:49:06 No.943069219
寝転がってNetflix見るデバイスとしては悪くなかった
111 22/06/27(月)10:49:59 No.943069391
>映画視聴用に買おうかなあと思ってるんだけどそっちのほうどう? ネトフリアプリは丁度いい感じ それ以外はPCと繋げるのがいいかなって感じ デフォ機能使って見るのでもいいけど快適性重視ならquest側でバーチャルデスクトップってやつを買うかPC側のsteamでXSOverlayを買うのがオススメ
112 22/06/27(月)10:50:11 No.943069429
ガレージが手に入りそうだからブルーシート敷いてVR空間にするんじゃグフフ 問題は普通に人が来ることだが…
113 22/06/27(月)10:50:29 No.943069481
Pistol Whip
114 22/06/27(月)10:50:42 No.943069526
Q2単体でDisny+みたいのだけれどBigscreenとかでひと手間かけないといけない?
115 22/06/27(月)10:51:13 No.943069624
>ガレージが手に入りそうだからブルーシート敷いてVR空間にするんじゃグフフ >問題は普通に人が来ることだが… 空調とかは大丈夫?
116 22/06/27(月)10:51:15 No.943069635
>実家暮らしでVRChatやってる人すごいよねっていつも思う 普通に親の呼ぶ声入ってしまってもう諦めた
117 22/06/27(月)10:51:16 No.943069636
アマプラ見るやつやったけどレンズの中心以外は多少滲みが発生するので なんとなく目を動かしながら大画面で映画とか見るのには向かないかなと思った
118 22/06/27(月)10:51:24 No.943069658
>ガレージが手に入りそうだからブルーシート敷いてVR空間にするんじゃグフフ >問題は普通に人が来ることだが… 空調しっかりしとかないと脱水症状に気をつけてね
119 22/06/27(月)10:51:44 No.943069717
>Q2単体でDisny+みたいのだけれどBigscreenとかでひと手間かけないといけない? Questのブラウザからいける
120 22/06/27(月)10:52:34 No.943069872
気軽に使えるのが利点だからエリートストラップ要らねぇなってなって外した
121 22/06/27(月)10:52:39 No.943069888
そういえば本体にUSBメモリ挿したら容量拡張できるのかしら
122 22/06/27(月)10:52:53 No.943069929
めちゃくちゃ楽しい 終わった後の急に来る疲労感すごい
123 22/06/27(月)10:53:07 No.943069974
Airlinkよりバーチャルデスクトップの方が安定する どちらにせよルーターが5Gかつ障害物がない前提だが
124 22/06/27(月)10:53:54 No.943070130
最近のファームウェアでプチフリが起きてるそうだ
125 22/06/27(月)10:54:14 No.943070192
もっと気軽にフルトラできるようになってほしい トラッカー高すぎる
126 22/06/27(月)10:55:32 No.943070425
>もっと気軽にフルトラできるようになってほしい >トラッカー高すぎる 擬似フルトラなら腰足につけるやつなかったっけ
127 22/06/27(月)10:56:17 No.943070568
>最近のファームウェアでプチフリが起きてるそうだ エアリンクでプチフリ感じた事ないからバァーチャルデスクトップとGPU関連だと思ってる
128 22/06/27(月)10:56:19 No.943070580
>>もっと気軽にフルトラできるようになってほしい >>トラッカー高すぎる >擬似フルトラなら腰足につけるやつなかったっけ 出荷少な過ぎて手に入らない
129 22/06/27(月)10:56:21 No.943070591
サブノーティカどう?
130 22/06/27(月)10:57:02 No.943070733
トラッカーは仕組み的にそんなに値段下がりようがないと思う カメラで何とかするやつに頑張ってもらうしかない
131 22/06/27(月)10:57:49 No.943070896
SkyrimVR初めてみたらSEと同じゲームのはずなのに別物になってて驚いた
132 22/06/27(月)10:57:59 No.943070923
ちょっと前に買ったけど30分遊んだら酔うから外しての繰り返しだわ 耐性なかなかつかん
133 22/06/27(月)10:58:16 No.943070976
>サブノーティカどう? こわい
134 22/06/27(月)10:58:31 No.943071031
>最近のファームウェアでプチフリが起きてるそうだ あれアップデートのせいだったのか
135 22/06/27(月)10:58:32 No.943071033
>>最近のファームウェアでプチフリが起きてるそうだ >エアリンクでプチフリ感じた事ないからバァーチャルデスクトップとGPU関連だと思ってる そうかGPUのドライバとか更新してみるよありがとう
136 22/06/27(月)10:58:49 No.943071090
>ちょっと前に買ったけど30分遊んだら酔うから外しての繰り返しだわ >耐性なかなかつかん 最初は車用の酔い止めとか飲むのもおすすめ
137 22/06/27(月)10:58:57 No.943071120
>ちょっと前に買ったけど30分遊んだら酔うから外しての繰り返しだわ >耐性なかなかつかん 酔い止め飲んでやってる「」いたな
138 22/06/27(月)10:58:58 No.943071123
Quest2買ったけどえっちなVRゲームってあるんですか!?
139 22/06/27(月)10:59:01 No.943071136
>>擬似フルトラなら腰足につけるやつなかったっけ >出荷少な過ぎて手に入らない ハラトラは寝転がったりして足軽く動かす位の目的なら良いけど ちょっと可愛いムーブしようとか運動しようと思ったら全く向いてないよ それを理解した上で買ってね
140 22/06/27(月)10:59:03 No.943071140
梅干しは良いぞ
141 22/06/27(月)10:59:44 No.943071278
ビックリするぐらい普通に乗り物酔いの薬が効く あと民間療法も効く 人間の脳みそって簡単に騙されるんだねってなった
142 22/06/27(月)11:00:05 No.943071340
>SkyrimVR初めてみたらSEと同じゲームのはずなのに別物になってて驚いた 日本語ボイスのフォロワー入れるとすごいぞ 一緒に冒険してる感がめちゃくちゃ出る 最近触った箇所によって異なる反応する専用MOD出たからそのうちセクハラ対応もしそう
143 22/06/27(月)11:00:11 No.943071352
>>Q2単体でDisny+みたいのだけれどBigscreenとかでひと手間かけないといけない? >Questのブラウザからいける なるほど家に帰ったら試してみるわ
144 22/06/27(月)11:00:11 No.943071353
>ちょっと前に買ったけど30分遊んだら酔うから外しての繰り返しだわ >耐性なかなかつかん 慣れるしかないって言われるけど一年やってても酔う でも非VRのFPSで酔わなくなったからちょっとは強くなってるみたい
145 22/06/27(月)11:00:28 No.943071418
>>最近のファームウェアでプチフリが起きてるそうだ >エアリンクでプチフリ感じた事ないからバァーチャルデスクトップとGPU関連だと思ってる 使用率見ると全部30%以下でも起きてるからマシン性能は関係ないと思う アプリ側じゃねーかな
146 22/06/27(月)11:01:03 No.943071535
>Quest2買ったけどえっちなVRゲームってあるんですか!? えっちなゲーム程度ならキズナアイとかぎゃるがんとか エロエロなゲームならコイカツとかオダメとかジーコ漁るとか
147 22/06/27(月)11:02:01 No.943071720
おすすめのストラップある?
148 22/06/27(月)11:02:24 No.943071783
環境によるみたいなんだよなあ VDでもプチフリ多発してる人としない人 自分でも起きる時と起きない時あるからマジで分からん
149 22/06/27(月)11:02:25 No.943071786
みんなで同時鑑賞するアプリってBigScreenぐらい?
150 22/06/27(月)11:02:54 No.943071893
VR酔いも結局脳みそが錯覚してバグった結果だから 薬はガッツリ効くし強くなるっていうかしいて言えば弱くなると酔わなくなる
151 22/06/27(月)11:03:09 No.943071947
この間女の子とスクワットしながら時止めてエロい事するゲーム買ったけど最適化うまくいってないのかラグが酷くてダメだった
152 22/06/27(月)11:03:23 No.943071989
アイちゃんのゲームのアイちゃんの存在感がすごい アイちゃんと触れ合うだけのゲームやりたい
153 22/06/27(月)11:03:38 No.943072037
>Quest2買ったけどえっちなVRゲームってあるんですか!? エロはPCにつなぐこと考えないと厳しいと思う
154 22/06/27(月)11:04:04 No.943072134
触れあわなくてもいいからせめて袖とかズボンの隙間から下着が見たい
155 22/06/27(月)11:04:21 No.943072181
エロじゃないイチャイチャ特化って案外ないよね
156 22/06/27(月)11:04:34 No.943072219
他のゲームは割と大丈夫だったんだけどDCSは操作の難しさも相まって5分くらいで酔った… パイロットはすごいな…
157 22/06/27(月)11:04:49 No.943072250
星と翼のパラドクスみたいなゲーム無いかなぁ
158 22/06/27(月)11:05:20 No.943072351
>触れあわなくてもいいからせめて袖とかズボンの隙間から下着が見たい アイちゃんは設定的にあれが裸だから…
159 22/06/27(月)11:05:54 No.943072458
>>SkyrimVR初めてみたらSEと同じゲームのはずなのに別物になってて驚いた >日本語ボイスのフォロワー入れるとすごいぞ >一緒に冒険してる感がめちゃくちゃ出る >最近触った箇所によって異なる反応する専用MOD出たからそのうちセクハラ対応もしそう 入れよう音声認識mod! 長台詞は認識してくれないけど短い台詞なら音声で認識してくれるから没入感出るよ!
160 22/06/27(月)11:06:29 No.943072567
えっちなVRゲームはあんまり良いのが無いし コイカツとかその手のはVR被るよりPC画面に張り付く時間の方が長くなる欠点がある
161 22/06/27(月)11:06:57 No.943072674
ニュージェネはVRだと頑張ればVtuberのパンツが見れる 今度声優の久保田未夢や芹澤優とコラボするから 声優(のアバター)の公式パンツが見れる可能性ある
162 22/06/27(月)11:07:14 No.943072735
サイドクエストで1人で遊べておすすめの何かあったら教えてくだち…
163 22/06/27(月)11:07:32 No.943072793
>この間女の子とスクワットしながら時止めてエロい事するゲーム 興味あるな…どこ漁ればいい?
164 22/06/27(月)11:08:05 No.943072897
SideQuestは全然使ってないな… かつてVirtualDesktopのパッチ当てるのにSideQuest使ってたくらいだ
165 22/06/27(月)11:08:06 No.943072905
VRカノジョは期待してたけどビックリするぐらいクソゲーだった
166 22/06/27(月)11:10:33 No.943073368
手軽に酔いたいならEpic Roller Coastersをおすすめするぜ 俺は二度とやらない
167 22/06/27(月)11:10:46 No.943073420
>興味あるな…どこ漁ればいい? SQU@GIRL 結構カクカクだから気をつけて
168 22/06/27(月)11:10:55 No.943073454
アルトデウスはあれロボットゲーじゃないから注意な
169 22/06/27(月)11:11:18 No.943073522
>Quest3はまだかかりそうなんだっけ…? 出すとしても来年
170 22/06/27(月)11:11:19 No.943073524
テクスチャの高画質設定は常時高に設定したいので 開発者モードに追加してほしいわ
171 22/06/27(月)11:12:04 No.943073681
疑似フルトラだととりあえずKinectおすすめだぞ 動きは制限されるが何より死ぬほど安くて手に入りやすいのが良い フリマアプリで2000円台で揃う
172 22/06/27(月)11:12:09 No.943073700
アイちゃんのゲームはあれえっちなアイちゃん観察するのもいいけどMVの出来が良くてVR世界への導入って今でも凄く実用的 空飛びながら色々な風景案内してくれるのまさにVRダイブって感じ 渓谷にいきなり飛ばされて下見たらヒュッってなったけど
173 22/06/27(月)11:12:22 No.943073744
>>>最近のファームウェアでプチフリが起きてるそうだ >>エアリンクでプチフリ感じた事ないからバァーチャルデスクトップとGPU関連だと思ってる >使用率見ると全部30%以下でも起きてるからマシン性能は関係ないと思う >アプリ側じゃねーかな 多分デコードか通信周りでなんかやらかしてるくさい
174 22/06/27(月)11:12:50 No.943073826
>サイドクエストで1人で遊べておすすめの何かあったら教えてくだち… We Are Oneって1人でタイムワープしつつ過去の自分から武器を受け取って攻撃するみたいなパズルシューティングが面白かったけど 今はApplabに入ってるね…
175 22/06/27(月)11:13:18 No.943073918
Quest2の接顔センサーが死んでるから開発者モードで無効がいいな あれが有効だとHMD外すと有無を言わさずスリープに入る
176 22/06/27(月)11:14:22 No.943074113
>多分デコードか通信周りでなんかやらかしてるくさい 早く直して欲しいね
177 22/06/27(月)11:14:58 No.943074238
>サイドクエストで1人で遊べておすすめの何かあったら教えてくだち… QuestCraft
178 22/06/27(月)11:14:59 No.943074242
>渓谷にいきなり飛ばされて下見たらヒュッってなったけど VR高所すごい怖いよね バンジーとか嫌な汗かいた
179 22/06/27(月)11:16:57 No.943074631
>サイドクエストで1人で遊べておすすめの何かあったら教えてくだち… 元のゲームのデータがいるけどクラシックFPSの移植は基本おすすめ 今ならsteamで元データをセールしてるからバイナウ
180 22/06/27(月)11:17:12 No.943074688
>サイドクエストで1人で遊べておすすめの何かあったら教えてくだち… Friday Night Funkin' VR
181 22/06/27(月)11:17:45 No.943074799
去年の夏ごろにもWiFi周りの不具合出してたのを思い出したわ…
182 22/06/27(月)11:19:32 No.943075188
割となんか公式のwifi airlinkより virtual desktopの方が安定したりする