22/06/27(月)06:42:08 >「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/27(月)06:42:08 No.943032692
>「」の好きな話教えてほしいシリーズ 子供の頃に触れてると何かしらが深く心に刻まれてる筈…
1 22/06/27(月)06:43:03 No.943032756
結構わしづかみしてんだな
2 22/06/27(月)06:43:15 No.943032772
落書きが怪獣になるやつ
3 22/06/27(月)06:43:57 No.943032822
定番だろうけどスカイドン回
4 22/06/27(月)06:46:01 No.943032966
ザラガス戦のアラシ
5 22/06/27(月)06:47:03 No.943033037
レッドキング回 ピグモンが容赦なく死んでた
6 22/06/27(月)06:47:28 No.943033072
昭和のウルトラマンシリーズに関してはガキが出張ってくるエピソードが好き
7 22/06/27(月)06:47:34 No.943033076
80年代生まれの場合TVシリーズはあんまり子供の頃に触れないと思う… グレイトバトルとかでなら見たけど
8 22/06/27(月)06:48:57 No.943033191
初代だと「小さな英雄」
9 22/06/27(月)06:49:11 No.943033215
>80年代生まれの場合TVシリーズはあんまり子供の頃に触れないと思う… >グレイトバトルとかでなら見たけど 地域によるが朝とかに再放送あったろ 夏休みとか限定の再放送枠もあったし
10 22/06/27(月)06:49:26 No.943033236
悪魔はふたたび
11 22/06/27(月)06:56:56 No.943033851
ジェロニモンの話 羽針を食らって悶え苦しむウルトラマンがなんか好き その後にジェロニモンの羽をむしり取るのも好き
12 22/06/27(月)06:58:40 No.943033982
>>80年代生まれの場合TVシリーズはあんまり子供の頃に触れないと思う… >>グレイトバトルとかでなら見たけど >地域によるが朝とかに再放送あったろ >夏休みとか限定の再放送枠もあったし 再放送で観た初代の落書きが怪獣になるやつが好き
13 22/06/27(月)07:01:44 No.943034230
バルタン星人回がどっちも凄く怖かった
14 22/06/27(月)07:03:40 No.943034382
最近ツブイマで全話見たけどやっぱ今見ても面白いね
15 22/06/27(月)07:09:07 No.943034879
ケムラー 小型ビートル発進させるシーンがいい
16 22/06/27(月)07:09:23 No.943034903
2代目レッドキング回 それまでの怪獣よりも連続攻撃仕掛けてくるから子供心にこわ…ってなった
17 22/06/27(月)07:10:02 No.943034972
>昭和のウルトラマンシリーズに関してはガキが出張ってくるエピソードが好き ガヴァドン回の最後の台詞いいよね
18 22/06/27(月)07:10:43 No.943035030
アントンのやつ
19 22/06/27(月)07:13:18 No.943035260
>その後にジェロニモンの羽をむしり取るのも好き ジラースのエリマキ剥ぎとかギャンゴの振り向きざまパンチとか 時々ちょっと子供向けから半歩はみ出した暴力が出てくるのがいいよね
20 22/06/27(月)07:21:18 No.943035978
>80年代生まれの場合TVシリーズはあんまり子供の頃に触れないと思う… 映画とか編集版ビデオのほうが馴染み深い ゼットンはゾフィーが倒したと思ってた
21 22/06/27(月)07:24:36 No.943036339
スカイドン回で間違ってβカプセルと間違えてスプーン持ち出したシーンが社内で問題になったとか聞いたけど何が問題なのか全然わからない
22 22/06/27(月)07:25:42 No.943036470
怪獣のことを忘れるんだ!
23 22/06/27(月)07:26:06 No.943036511
悪人が石をマイクで操るやつ
24 22/06/27(月)07:36:39 No.943037586
ジャミラ
25 22/06/27(月)07:40:08 No.943037964
ジャミラ
26 22/06/27(月)07:40:57 No.943038053
怪獣コンピューターチェックしまくってたがそれはそれとして再放送も見た
27 22/06/27(月)07:43:03 No.943038314
子供の頃はケーブルテレビで見た謎の恐竜基地が怖かった 今大人になってから見るとなんだあの研究所… そしてなんだあの児童誌記者が乗ってきた車…
28 22/06/27(月)07:43:21 No.943038348
科特対宇宙へがエンタメしてて好き
29 22/06/27(月)07:45:32 No.943038613
どの話か忘れたけどフジ隊員とイデ隊員がブレザータイプの制服姿で 銀座でショッピングしてるシーンはオシャレだなあと思った
30 22/06/27(月)07:46:20 No.943038710
>どの話か忘れたけどフジ隊員とイデ隊員がブレザータイプの制服姿で >銀座でショッピングしてるシーンはオシャレだなあと思った たぶんガマクジラの回かな…
31 22/06/27(月)07:48:38 No.943038974
>どの話か忘れたけどフジ隊員とイデ隊員がブレザータイプの制服姿で >銀座でショッピングしてるシーンはオシャレだなあと思った あれ有事の際にはめくると中からいつものオレンジの服出てくるんだよね…
32 22/06/27(月)07:49:14 No.943039036
実相寺昭雄&佐々木守担当回ってイデとフジのツーショット多い気がする
33 22/06/27(月)07:50:20 No.943039162
実家に帰ってスイカに塩振って食うのってコスモスだっけ あれめちゃくちゃ美味そうで印象に残ってる
34 22/06/27(月)08:20:36 No.943043538
ザラブの回は完成度が高すぎる
35 22/06/27(月)08:34:35 No.943045921
ガマクジラのインパクトはすさまじかった 真珠食ってるからフジ隊員キレてるっていうのはなんか子供でも理解できた
36 22/06/27(月)08:37:21 No.943046388
ブルトン回
37 22/06/27(月)09:00:29 No.943050205
>ブルトン回 内容あんまり覚えてないけどビジュアルのインパクトデカすぎて大好き あとガヴァドンかわいい
38 22/06/27(月)09:16:56 No.943053079
ダダの回が最初の怖さと徐々に露見するブラックなダダ達の仕事が印象にのこる
39 22/06/27(月)09:24:56 No.943054444
ガマクジラかスカイドン回だったと思うけど フジ隊員のために飛んでるビートルから傘を落とすシーンが印象に残ってる いや危なすぎるだろ!
40 22/06/27(月)09:40:04 No.943057167
>ダダの回が最初の怖さと徐々に露見するブラックなダダ達の仕事が印象にのこる ウルトラマンが強すぎるて上司に報告するダダが面白いよね…
41 22/06/27(月)09:42:09 No.943057499
ダダってすげー雑魚だったけど怖さはピカイチだったね
42 22/06/27(月)09:44:50 No.943057950
適度にホラーなケロニア回
43 22/06/27(月)09:46:00 No.943058151
まぼろしの雪山は真っ白い景色とかウーのビジュアルとかで結構印象に残ってた
44 22/06/27(月)09:46:27 No.943058226
>ウルトラマンが強すぎるて上司に報告するダダが面白いよね… ちゃんと一度は「ウルトラマンを倒します!」って任務請け負ったのに負けてから再出撃命じられるの無慈悲すぎる
45 22/06/27(月)09:47:15 No.943058387
初代じゃないけどタロウのバードン タロウが死んだ!ゾフィーも死んだ!という恐怖感
46 22/06/27(月)09:57:57 No.943060257
グリーンモンス回が一番好き 導入がXファイルみたい
47 22/06/27(月)10:04:14 No.943061255
ケロニア回の不気味さと工場壊して登場するマンさんとがっつりバトルが好きなんだ
48 22/06/27(月)10:05:45 No.943061520
ウーの話この間すごい久しぶりに見たけど最後むりやりいい話風に締めようとしてたけど隠しきれないくらい救いのない話だった