虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/27(月)06:41:56 このス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/27(月)06:41:56 No.943032676

このスレで覚えた実際の野球エピソードが多い

1 22/06/27(月)06:44:16 No.943032838

ダイスのせいで無茶苦茶になった打撃成績からスイと似たような選手をお出ししてくる「」には参るね

2 22/06/27(月)06:45:45 No.943032947

つい最近だった覚えがあるけど2020年のなんだよな…

3 22/06/27(月)06:47:18 No.943033056

監督死なねーかなーが球団ファンの合言葉だったのは覚えている

4 22/06/27(月)06:50:18 No.943033310

楽しかったよねこれ

5 22/06/27(月)06:52:00 No.943033430

>親会社死なねーかなーが球団ファンの合言葉なのはうちの推しチーム

6 22/06/27(月)06:53:30 No.943033557

こいつ1番打者はおかしいよ! →じゃあ打順変えるわ!1番! →だからおかしいよ!コーチの俺の首をかけてもいいから変えろ! →しょうがねえな2番にするわ の流れは腹抱えて笑った

7 22/06/27(月)07:02:20 No.943034280

知らないおっさんの回から見始めて初回でドハマリした思い出 ダイススレで一番好きだったからまた復活しないかなこのシリーズ

8 22/06/27(月)07:04:12 No.943034439

テキスト量がダイススレの中でもかなり多かった印象 そしてその割に出目が偏ってキャラが似通ってくるのが辛そうだった

9 22/06/27(月)07:04:35 No.943034471

よくシリーズ化したなってくらい元のスレ「」の負担デカすぎるからな…

10 22/06/27(月)07:06:20 No.943034625

どいつもコイツもダイス期待値の.250以下の打率ばかりで頭を悩ませる

11 22/06/27(月)07:06:46 No.943034667

競走馬ダイスにイズムは受け継がれてる…のかな

12 22/06/27(月)07:10:46 No.943035033

imgにおけるダイススレの最高傑作

13 22/06/27(月)07:11:59 No.943035150

フォード神と妖精王と陽性王と知らないおっさんは覚えてる 番外編の4chanズの化け物ってなんて名前だっけ?

14 22/06/27(月)07:13:34 No.943035282

スカウト人違いと監督の酒の盗み飲みが実際にあるエピソードでダメだった

15 22/06/27(月)07:15:45 No.943035486

知らないおっさんがレジェンドになったのは笑った

16 22/06/27(月)07:15:51 No.943035492

>番外編の4chanズの化け物ってなんて名前だっけ? 今確認したが土屋だった イモゲーズと同じダイスで回してるのに 135試合.375、34本塁打、148打点ってヤベェ捕手

17 22/06/27(月)07:16:38 No.943035566

.375!?

18 22/06/27(月)07:18:20 No.943035723

イモゲーズは北岡を開放しろ

19 22/06/27(月)07:18:40 No.943035755

実際の知らないGAIJINエピソードも間違えてやって来たGAIJINがちゃんと活躍したのが笑う

20 22/06/27(月)07:19:05 No.943035786

知らないおっさんが皆知ってるイモゲーズのウェルズになる物語狂おしいほど好き

21 22/06/27(月)07:21:17 No.943035977

>イモゲーズは猛芸を開放しろ

22 22/06/27(月)07:22:02 No.943036049

実質オリックス

23 22/06/27(月)07:22:07 No.943036059

誠意だけはある球団

24 22/06/27(月)07:25:05 No.943036396

だ イ オ ね

25 22/06/27(月)07:25:31 No.943036448

フォードがCSに連れて行ってフォード唯一の欠点の捕逸でCS決勝で負ける流れは完璧すぎた

26 22/06/27(月)07:27:17 No.943036624

>だって >イモゲーズは >オリックスだもん >ね

27 22/06/27(月)07:27:25 No.943036634

だんだん弱小チームを脱出していく様が面白かった

28 22/06/27(月)07:31:26 No.943037064

選手一覧保存してあった fu1200387.jpg

29 22/06/27(月)07:31:42 No.943037090

糞みたいな打率から繰り出される異常な出塁率

30 22/06/27(月)07:33:23 No.943037253

ファンも球団も永遠にフォードの再来を探し続ける

31 22/06/27(月)07:34:38 No.943037381

123

32 22/06/27(月)07:37:44 No.943037705

☆〇〇●●●

33 22/06/27(月)07:38:16 No.943037769

dice3d100+100=5 75 88 (268)

34 22/06/27(月)07:39:54 No.943037934

結局日本シリーズ優勝出来なかったの?

35 22/06/27(月)07:41:27 No.943038101

>フォードがCSに連れて行ってフォード唯一の欠点の捕逸でCS決勝で負ける流れは完璧すぎた フォードで負けるんならもう仕方ないからな…

36 22/06/27(月)07:43:41 No.943038390

fu1200403.jpg fu1200405.jpg ファンアートいいよね

37 22/06/27(月)07:45:08 No.943038554

フォードのおかげで野球できてた時期

38 22/06/27(月)07:45:57 No.943038672

フォードいないんだな…の無敵の返し

39 22/06/27(月)07:46:06 No.943038688

>「」の好きな話教えてほしいシリーズ

40 22/06/27(月)07:46:20 No.943038709

>フォードがCSに連れて行ってフォード唯一の欠点の捕逸でCS決勝で負ける流れは完璧すぎた 美しいよね…

41 22/06/27(月)07:46:48 No.943038767

1勝2分3連敗の語呂の良さ

42 22/06/27(月)07:47:19 No.943038828

フォードは妙に感動的なバックストーリーからあの結末だから本当に印象に残った

43 22/06/27(月)07:48:03 No.943038909

フォードはインタビュー怪文書がスッと効いてさらに良い

44 22/06/27(月)07:48:12 No.943038924

>「」の好きな話教えてほしいシリーズ 島原の乱

45 22/06/27(月)07:49:04 No.943039018

なんとなくあーこれあいつの系譜だな…って感じで球団のカラーが形成されてくのが不思議で面白かった

46 22/06/27(月)07:49:13 No.943039032

イモゲキッズは木戸ちゃんに憧れて育つって話すき

47 22/06/27(月)07:49:35 No.943039076

色々あるけど >こいつ1番打者はおかしいよ! >→じゃあ打順変えるわ!1番! >→だからおかしいよ!コーチの俺の首をかけてもいいから変えろ! >→しょうがねえな2番にするわ これだわ一番笑ったの

48 22/06/27(月)07:51:46 No.943039325

>「」の好きな話教えてほしいシリーズ 入る!ヒッ戸田ー!

49 22/06/27(月)07:52:26 No.943039408

毎回打線組み替えろや!って言われてた

50 22/06/27(月)07:52:57 No.943039467

俺が一番笑ったのは え? 思ってたウェルズと違う? からの実は目当てに弟!とか同名のメジャーリーガー!トカの選択肢から →いや誰だよこいつ になったとき

51 22/06/27(月)07:53:08 No.943039493

>「」の好きな話教えてほしいシリーズ 大型助っ人のおっさんが来日即アキレス腱断裂の回はマジでおなかいたかった

52 22/06/27(月)07:54:11 No.943039632

へスターかな

53 22/06/27(月)07:54:39 No.943039691

番外編すき datファンの空気のやばさがリアルだった

54 22/06/27(月)07:54:47 No.943039712

>「」の好きな話教えてほしいシリーズ 画像の 木戸 妖精王 四谷怪談 知らないおっさん 成功報酬で稼ぐから契約金は五千万でいいよ!の中継ぎ

55 22/06/27(月)07:55:29 No.943039806

光るものを持っている! →薬物 の流れは駄目だった

56 22/06/27(月)07:55:31 No.943039812

>毎回打線組み替えろや!って言われてた ダイスで打順と打率と打点がうまく噛み合う方がおかしいからな… 監督の頭がアレなことにすればすべて説明がつく

57 22/06/27(月)07:55:55 No.943039879

島原の乱

58 22/06/27(月)07:56:53 No.943039985

取った選手が同名の間違えで別人だったってのが実在の件だったのがびっくりした そんなのまであるくらい野球は歴史が深く懐も深いんだなぁ

59 22/06/27(月)07:57:01 No.943040002

ヘスターは確定してるのは陽性なだけで全部状況証拠だろ!

60 22/06/27(月)07:57:16 No.943040033

球場だけは全球団一位を取れる可能性のある凄いボールパークなのいいよね…

61 22/06/27(月)07:57:39 No.943040077

>ヘスターは確定してるのは陽性なだけで全部状況証拠だろ! 知らない名前ですね…

62 22/06/27(月)07:57:50 No.943040106

金はあるからな…

63 22/06/27(月)07:58:09 No.943040162

ヘスター?誰それ?知らん

64 22/06/27(月)07:59:16 No.943040313

他にも優秀な選手は多かったけどフォードと北岡だけは飛び抜けておかしかった …いや四谷も割とおかしいな?

65 22/06/27(月)07:59:59 No.943040393

次の先発を島原にする これは脅しではない

66 22/06/27(月)08:00:15 No.943040434

イモゲーズにフォードがいてもメイアンツには土屋がいたからな…

67 22/06/27(月)08:01:31 No.943040607

土屋の捕球Eって何?ストレートを取れなかったりするの?

68 22/06/27(月)08:01:52 No.943040652

監督…おかしいですよ

69 22/06/27(月)08:01:55 No.943040665

大垣のいぶし銀っぷり好き

70 22/06/27(月)08:02:49 No.943040820

これの選手名鑑ないんだっけか

71 22/06/27(月)08:02:49 No.943040821

知らないおっさんの一度きりの確信歩きかっこよすぎる…

72 22/06/27(月)08:03:10 No.943040875

四谷って左のアンダーで150km出すやつだっけ…

73 22/06/27(月)08:03:24 No.943040908

フォードは来日初年で外人捕手がフル出場してるのがまずおかしい

74 22/06/27(月)08:03:24 No.943040909

やたら歳くった奴ばっか入団させてた印象がある

75 22/06/27(月)08:03:49 No.943040975

ちっさいちょいワルおっさんズ良いよね

76 22/06/27(月)08:03:55 No.943040986

Are you Wells? …ニコッ

77 22/06/27(月)08:04:40 No.943041095

チビとノッポばっかりで175~185とかがあんまりいなかった

78 22/06/27(月)08:05:12 No.943041168

>四谷って左のアンダーで150km出すやつだっけ… なんちゃってじゃない本格派のアンダーで普段は140kmそこそこのストレートにカーブとシュートを散らして打ち取るスタイルだけどピンチになるとギア上げて左アンダー150kmのストレートで打ち取る怪腕だよ それでシーズン214回くらい投げて防御率2点台前半だった

79 22/06/27(月)08:05:27 No.943041214

小さいおっさん達が強かったのは覚えてる

80 22/06/27(月)08:05:45 No.943041260

>チビとノッポばっかりで175~185とかがあんまりいなかった ちっちゃい! ちっちゃい! 安定のイモゲーズ でけえ! でけえ!

81 22/06/27(月)08:06:21 No.943041361

外人回は印象的なのが多かった記憶

82 22/06/27(月)08:06:57 No.943041444

ロブソン今でもSNSで芋アンおじさんしてんのかな

83 22/06/27(月)08:07:15 No.943041494

金だけはある…オリッ

84 22/06/27(月)08:07:53 No.943041583

>それでシーズン214回くらい投げて防御率2点台前半だった 勝ち星が中継ぎに吸われていくとかいう怪談

85 22/06/27(月)08:08:27 No.943041672

fu1200428.jpg

86 22/06/27(月)08:09:19 No.943041811

2021シーズンのが載ってる表はないのか フレイザー健人もよかったな

87 22/06/27(月)08:09:37 No.943041853

スレ画が球団としても転機だった

88 22/06/27(月)08:09:41 No.943041865

入力したデータがしっかりしてればほらな?って返ってくるAI様の印象が強い

89 22/06/27(月)08:10:09 No.943041922

知らないおっさんはCS1stで北岡滝を温存しでCSファイナル初戦と二戦目にぶっこんできたってダイスで確信できるのが凄かった しかも監督変わった初年だもの

90 22/06/27(月)08:11:03 No.943042044

>知らないおっさんはCS1stで北岡滝を温存しでCSファイナル初戦と二戦目にぶっこんできたってダイスで確信できるのが凄かった >しかも監督変わった初年だもの 初年度が有能すぎて監督フォード説まで出てきたのは笑った

91 22/06/27(月)08:14:02 No.943042466

>fu1200428.jpg URL間違ってるのかな?何も見えないぞ

92 22/06/27(月)08:15:32 No.943042724

パワプロ2020でイモゲーズ作ってた「」もいたな

93 22/06/27(月)08:16:29 No.943042886

成績出るたびにどんどん盛り上がっていく楽しさをフォード回のログ読むと思い出すな…

94 22/06/27(月)08:20:10 No.943043469

(フォードいないんだな…)←これすき

95 22/06/27(月)08:20:36 No.943043539

島原も嫁のために銭闘がんばってたり そういう意外ながら納得させる一面みたいのが見れるの上手いよね

96 22/06/27(月)08:21:01 No.943043620

>スレ画が球団としても転機だった 負け慣れてた選手たちがフォードのキャプテンシーで変わっていってCS負けで涙を流して悔しがってるのいいよね…

97 22/06/27(月)08:24:01 No.943044112

フォードの姿見たら息苦しいよ…なんてとても言えねえからな…

98 22/06/27(月)08:25:59 No.943044442

フォードくん!キャッチャーなんてやめてその才能を活かさないか!? 金はいくらでも出すとも!

99 22/06/27(月)08:26:03 No.943044449

知らないおっさんにいきなり6億ポンと出すのに北岡の賃上げは渋る意味不明な球団

100 22/06/27(月)08:27:36 No.943044706

書き込みをした人によって削除されました

101 22/06/27(月)08:27:40 No.943044720

>フォードくん!キャッチャーなんてやめてその才能を活かさないか!? >金はいくらでも出すとも! 誠意は金額でなくポジション

102 22/06/27(月)08:27:54 No.943044767

>フォードくん!キャッチャーなんてやめてその才能を活かさないか!? >金はいくらでも出すとも! 「誠意は金ではなくポジション」

103 22/06/27(月)08:28:37 No.943044891

なんとなく生え抜きには厳しくて新規には優しいみたいなフロントの傾向が見える

104 22/06/27(月)08:30:27 No.943045230

フォード以外だとへスター回がやはり印象深い 笑い死にそうになった

105 22/06/27(月)08:31:42 No.943045435

比較に即座に上がってくる小説やダイスより奇なるリアルの過去の事例も面白さを増してくれるよね 何なんだ盗塁阻止率6割4分4厘て…

106 22/06/27(月)08:32:59 No.943045638

シーズン与四球5個とかあり得ない記録も稀に出るけどね…

107 22/06/27(月)08:33:25 No.943045704

イモゲーズは低身長の守備上手い奴が初期は多かった…

108 22/06/27(月)08:34:10 No.943045822

66665666666366

109 22/06/27(月)08:34:18 No.943045855

初めて日シリ行けたの知らないおっさん回だっけ?

110 22/06/27(月)08:35:09 No.943046025

妖精王つええ!こんな投手現実にいるのか…?で即座にダルとマー君が出てきてヤバ…ってなった

111 22/06/27(月)08:35:10 No.943046029

>シーズン与四球5個とかあり得ない記録も稀に出るけどね… 大谷の記録だってダイススレで出たらほぼほぼありえない扱いされそうだし… まあ妖精王はちょっと人間やめてると思うけど

112 22/06/27(月)08:35:18 No.943046056

>イモゲーズは低身長の守備上手いオッサンが初期は多かった…

113 22/06/27(月)08:37:06 No.943046351

イモゲーズと言えばカレー

114 22/06/27(月)08:39:01 No.943046664

日シリまで行くと翌日の生活に支障をきたすほど熱中してた

115 22/06/27(月)08:41:54 No.943047150

>知らないおっさんにいきなり6億ポンと出すのに北岡の賃上げは渋る意味不明な球団 北岡を最も評価してたのは球団だったからこそ起きた悲劇

116 22/06/27(月)08:42:22 No.943047224

>フォード以外だと⬛️⬛️⬛️⬛️回がやはり印象深い ここちょっと消えてますね

117 22/06/27(月)08:45:50 No.943047789

陽性。

118 22/06/27(月)08:45:58 No.943047811

知らないおっさんはスカウトが見たのと別人だったっけ

119 22/06/27(月)08:46:28 No.943047882

>日シリまで行くと翌日の生活に支障をきたすほど熱中してた 日シリまでマジで行かなかったよなぁ

120 22/06/27(月)08:46:30 No.943047892

架空の球団なのになぜか贔屓を思い出して苦しみ出す「」が続出する異常なダイススレ

121 22/06/27(月)08:47:30 No.943048038

野球のおじさんが即こういうのがいるってケース貼ってくれるから楽しかった

122 22/06/27(月)08:48:01 No.943048143

>66665666666366 暗黒期の横浜

123 22/06/27(月)08:48:20 No.943048210

日本シリーズで永遠にネタにされそうな負け方したのがひどい

124 22/06/27(月)08:48:49 No.943048290

戸田が残した功績はそこそこ大きい

125 22/06/27(月)08:49:06 No.943048335

123VS100

126 22/06/27(月)08:49:28 No.943048397

>イモゲーズと言えばカレー カレーがあるから移籍しない妖精王

127 22/06/27(月)08:51:53 No.943048798

弱くて親会社が不動産業で金持っててよくわかんない外国人取ってくる関西の球団どーこだ

128 22/06/27(月)08:52:36 No.943048912

また見たくなってきてこまる

129 22/06/27(月)08:52:51 No.943048950

>架空の球団なのになぜか贔屓を思い出して苦しみ出す「」が続出する異常なダイススレ こんな選手いて優勝できなかったチームあるんですか?

130 22/06/27(月)08:53:14 No.943049012

なんか一回復活した記憶 即いつものイモゲーズになってて笑った

131 22/06/27(月)08:53:26 No.943049044

>こんな選手いて優勝できなかったチームあるんですか? やめやめろ!

132 22/06/27(月)08:54:07 No.943049155

>>架空の球団なのになぜか贔屓を思い出して苦しみ出す「」が続出する異常なダイススレ >こんな選手いて優勝できなかったチームあるんですか? 最多勝投手とシーズンホームラン記録塗り替えた野手が居て最下位とか 首位打者とホームラン王が居て勝率3割とか…

133 22/06/27(月)08:55:11 No.943049363

俺の贔屓みたいな球団だな…って思ったけど ここ数年では当たり外国人を一切引いてないしイモゲーズ以下かもしれん

134 22/06/27(月)08:55:15 No.943049376

イモゲーズを出て行く喜び

135 22/06/27(月)08:55:59 No.943049516

>>>架空の球団なのになぜか贔屓を思い出して苦しみ出す「」が続出する異常なダイススレ >>こんな選手いて優勝できなかったチームあるんですか? >最多勝投手とシーズンホームラン記録塗り替えた野手が居て最下位とか >首位打者とホームラン王が居て勝率3割とか… どっちもセだ…

136 22/06/27(月)08:56:02 No.943049524

イモゲーズのスカウトはたまに大当たり拾ってくる

137 22/06/27(月)08:56:38 No.943049634

首位打者とホームラン王はまぁ打者が良くても投壊してたんだな…ってなるけど最多勝とバレンティンは本当に芸術点高い

138 22/06/27(月)08:58:02 No.943049831

まさか現実でオリックスが優勝するとは…

139 22/06/27(月)08:58:32 No.943049911

だ イ オ ね

140 22/06/27(月)08:58:37 No.943049924

20代が来るとそれだけで騒ぎが起こるレベルのオッサン集団

141 22/06/27(月)08:59:46 No.943050106

生え抜きいてもおじさんだからな…

142 22/06/27(月)09:00:52 No.943050267

森君とか小園でもすげぇなぁ良いなぁポジれるんだろうなぁってなるから猛芸君居たらヤバいだろうな…

143 22/06/27(月)09:01:48 No.943050427

ハムが着々とイモゲーズ化していると思う

144 22/06/27(月)09:04:41 No.943050931

>20代が来るとそれだけで騒ぎが起こるレベルのオッサン集団 若手(30代)

145 22/06/27(月)09:07:07 No.943051315

猛芸君芋在籍球界的損失 万年最下位芋即時的解散

146 22/06/27(月)09:08:03 No.943051498

>ハムが着々とイモゲーズ化していると思う じゃあ数年後にはフォード来るのか…

147 22/06/27(月)09:09:19 No.943051741

知らないおっさんの流れは映画みたいだった

148 22/06/27(月)09:10:04 No.943051881

知らないおっさんも現実に取り違えのケースあるの出てきて笑った

149 22/06/27(月)09:13:33 No.943052474

しばらくホームスタジアムの場所が不明だったよな

150 22/06/27(月)09:14:59 No.943052728

キャリックスにイモゲーズとオリックスは「」に愛されているな

151 22/06/27(月)09:22:15 No.943053973

コイツら同僚の嫁の話しかしない

152 22/06/27(月)09:25:18 No.943054511

正直スレ画の時の話は読んでて泣いてしまったよ…

153 22/06/27(月)09:26:14 No.943054704

毎回三十路半ば取るのがマジで狂ってる 結構皆長くやってくれてる…

154 22/06/27(月)09:26:29 No.943054737

>じゃあ数年後にはフォード来るのか… 現実にフォード来たらどんな評価されるのか楽しみ

155 22/06/27(月)09:28:19 No.943055069

>毎回三十路半ば取るのがマジで狂ってる >結構皆長くやってくれてる… イモゲーズ再生工場

156 22/06/27(月)09:34:58 No.943056273

二年前なのに割とログ残ってるな・・・

157 22/06/27(月)09:42:42 No.943057592

上限いったスレ多かったしなイモゲーズ

158 22/06/27(月)09:44:26 No.943057875

>>じゃあ数年後にはフォード来るのか… >現実にフォード来たらどんな評価されるのか楽しみ まずあの足で捕手やらせねえだろってなる そう考えるとイモゲーズ向きの選手ではあった

159 22/06/27(月)09:52:03 No.943059208

ログ全部持ってる「」はいるんだろうか 持ってるんなら欲しい…

160 22/06/27(月)09:54:43 No.943059686

戸田から空気変わり始めた感

↑Top