虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/27(月)05:21:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/27(月)05:21:55 No.943028696

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/27(月)05:23:45 No.943028750

手ブラちうても男はちんこも隠さないかん

2 22/06/27(月)05:24:21 No.943028768

女の子が手ブラで投票呼びかけるほうが効果あるよ

3 22/06/27(月)05:35:13 No.943029176

削除依頼によって隔離されました なんつーか大きなお世話って感じ

4 22/06/27(月)05:38:39 No.943029322

Let's vote.

5 22/06/27(月)05:49:27 No.943029796

そうそうこういうのでいいんだよこういうので…

6 22/06/27(月)05:50:08 No.943029828

>Let's vote. やめろっつってんだろ!

7 22/06/27(月)05:51:46 No.943029903

日本て

8 22/06/27(月)05:53:08 No.943029961

未来は暗黒次元!

9 22/06/27(月)05:53:36 No.943029986

暗黒

10 22/06/27(月)05:54:33 No.943030034

舞踏

11 22/06/27(月)05:57:32 No.943030192

デンプシーVote

12 22/06/27(月)05:58:35 No.943030241

独裁パンチ!!

13 22/06/27(月)05:59:23 No.943030282

日本も住みづらい国になったわい!

14 22/06/27(月)06:00:40 No.943030353

独裁政権に未来は暗黒次元(ダークディメンション)

15 22/06/27(月)06:03:17 No.943030466

今の独裁政権にデンプシーロール!!

16 22/06/27(月)06:03:18 No.943030467

寄るなもう一人のボク!

17 22/06/27(月)06:03:59 No.943030502

先手必勝…?

18 22/06/27(月)06:04:13 No.943030511

間違ったことは何一つ言ってないのに何故かアレがフラッシュバックする

19 22/06/27(月)06:08:59 No.943030749

マガポケで読み直してるけどやっぱ面白いんだよな リアルタイムでは大分前にリタイヤしたけど

20 22/06/27(月)06:10:30 No.943030814

暗黒次元はアウト度も面白さも一等図抜けてるのがヤバい

21 22/06/27(月)06:11:17 No.943030865

>先手必勝…? 期日前投票には2倍の効果がある

22 22/06/27(月)06:13:29 No.943030969

自分の作品の価値をこれ以上ないほど毀損した事例としては後にも先にもあれが最大だと思うよ もう作者の劣化とか後付展開で台無しとかそういう次元じゃないもんあれ

23 22/06/27(月)06:15:00 No.943031063

>もう作者の劣化とか後付展開で台無しとかそういう次元じゃないもんあれ 暗黒次元だからな

24 22/06/27(月)06:15:24 No.943031083

画集の表紙使ったのもセリフ回しの秀逸さも言ってるやつの立場も何もかもが図抜けてたからな…

25 22/06/27(月)06:17:28 No.943031182

絶対王政の独裁者が独裁政治を語る名シーン

26 22/06/27(月)06:17:46 No.943031201

発売前のお高い画集の表紙だったのが暗黒次元度高い

27 22/06/27(月)06:18:43 No.943031251

でもブラマジガールがこの国嫌いって言うのは薄い本とか見てたら仕方ねえな…ってなる

28 22/06/27(月)06:18:52 No.943031260

>発売前のお高い画集の表紙だったのが暗黒次元度高い しかもあれ後日の集英社及び作者の発言見る限りどうやら独断で画集の表紙にしたイラストのデータそのまま使ったらしいから マジで頭のネジ抜けてたとしか言いようが…

29 22/06/27(月)06:19:30 No.943031291

在日エジプト人の集まりなのか

30 22/06/27(月)06:19:59 No.943031316

皆何が見えてるの?

31 22/06/27(月)06:20:38 No.943031361

>でもブラマジガールがこの国嫌いって言うのは薄い本とか見てたら仕方ねえな…ってなる まあ外を歩けなくなるような本ばかり出てるが…

32 22/06/27(月)06:20:58 No.943031380

ウンコ製造機だからな…

33 22/06/27(月)06:21:01 No.943031384

>皆何が見えてるの? 見えるけど見えないもの!

34 22/06/27(月)06:22:08 No.943031446

>皆何が見えてるの? 知らないフリのやつは下がってた方がいいぜ! 投票日まで戦場になるんだからよ!

35 22/06/27(月)06:22:42 No.943031480

例の暗黒次元の時「でもこれどうせ政権批判じゃなくて野党批判だったらこんなに炎上しなかったでしょお里が知れるよ」みたいにキレてる人いたけど 暗黒次元は誰がどの立場で発言しても画集とコンテンツの政治利用ってだけで炎上してた案件じゃねえかな…って思うの

36 22/06/27(月)06:23:15 No.943031521

ジョージの絵の話してやれよ! でも正解だったら別に話題にもならないんだよな…

37 22/06/27(月)06:23:46 No.943031557

ほんと…童実野町って住みにくくなっちゃった…

38 22/06/27(月)06:24:00 No.943031576

>ジョージの絵の話してやれよ! >でも正解だったら別に話題にもならないんだよな… 早めに投票するのは慌てなくていいからな…

39 22/06/27(月)06:24:34 No.943031605

>ジョージの絵の話してやれよ! >でも正解だったら別に話題にもならないんだよな… Let's vote.もLet's vote.だけで表紙流用してなきゃ特に言うことないんだけどな…

40 22/06/27(月)06:24:39 No.943031613

いや投票に行けっていうの自体は至極正しいだろスレ画

41 22/06/27(月)06:24:49 No.943031625

>ジョージの絵の話してやれよ! >でも正解だったら別に話題にもならないんだよな… シンプルながらインパクトのある構図 ポジションを明確にせず投票率の向上「だけ」を促す言説 最後にちょっとしたライフハック 100点満点の啓発ポスターすぎて特に言うことがないです…

42 22/06/27(月)06:24:54 No.943031636

投票しよう早めにしようは文句のつけようがない…

43 22/06/27(月)06:24:58 No.943031644

先手必勝だと投票が先着順みたいだな…

44 22/06/27(月)06:25:01 No.943031650

暗黒次元 はじめの一歩で検索して理解するまで多少要した

45 22/06/27(月)06:25:14 No.943031659

>ほんと…童実野町って住みにくくなっちゃった… それはそう と思ったけどあの町最初の成り立ちから狂ってるから住んでるやつがおかしいだけか

46 22/06/27(月)06:25:33 No.943031678

ホント…今の日本って投票に外出しづらい世の中になっちゃった…

47 22/06/27(月)06:26:42 No.943031743

ちゃんと塗られてたら公式でこういうの描いててもおかしくないなって思えるくらいには真っ当に出来のいい絵だと思うスレ画

48 22/06/27(月)06:26:43 No.943031745

アレっぷりが凄い上面白くないレド松がいるから面白い分あっちのほうがマシかな...?いやどっちもダメか

49 22/06/27(月)06:26:55 No.943031765

>先手必勝だと投票が先着順みたいだな… さすがにそれは理解が浅いよ!

50 22/06/27(月)06:27:28 No.943031797

>>ジョージの絵の話してやれよ! >>でも正解だったら別に話題にもならないんだよな… >Let's vote.もLet's vote.だけで表紙流用してなきゃ特に言うことないんだけどな… いやまぁ自分で描いたものとはいえ画集の表紙を関係者に無断で私的利用するのは怒られても仕方ないというかちょっと常識ないと思うよ 実際に起きた事例は発言内容が狂いすぎててもはや私的利用が霞むレベルになっちゃってるけど

51 22/06/27(月)06:27:36 No.943031806

>>ほんと…童実野町って住みにくくなっちゃった… >それはそう >と思ったけどあの町最初の成り立ちから狂ってるから住んでるやつがおかしいだけか 住人がおかしいのはまぁその通りだが…

52 22/06/27(月)06:27:44 No.943031817

>最後にちょっとしたライフハック 選挙のハガキ無くしちゃった…って人も投票できるよ!ってことだもんなこれ 普通にありがたいよね

53 22/06/27(月)06:27:51 No.943031824

ダークディメンション  暗黒次元 で本人確認できたのほんとひどいと思う

54 22/06/27(月)06:28:15 No.943031851

童実野町は狂った独裁者に支配された街だから独裁に対して一家言あってもおかしくない

55 22/06/27(月)06:28:41 No.943031875

>ダークディメンション > 暗黒次元 で本人確認できたのほんとひどいと思う センスの固まりすぎる

56 22/06/27(月)06:28:52 No.943031888

>ホント…今の日本って投票に外出しづらい世の中になっちゃった… 外出したくないよね…

57 22/06/27(月)06:28:53 No.943031889

日本でも有数の金持ちではあるから色んなのが寄ってくるんだろうな…

58 22/06/27(月)06:30:07 No.943031969

あれが想起されるせいかキャラに喋らせないの賢いなって謎の感想が出てくる

59 22/06/27(月)06:30:08 No.943031970

>童実野町は狂った独裁者に支配された街だから独裁に対して一家言あってもおかしくない でもそいつ選挙とか関係なく街を牛耳ってるじゃん

60 22/06/27(月)06:30:21 No.943031988

>外出したくないよね… この時間でももうファッキンホット(クソ暑い)

61 22/06/27(月)06:30:26 No.943031993

>外出したくないよね… コロナが無くてもクソ暑いしね…

62 22/06/27(月)06:31:13 No.943032036

>選挙のハガキ無くしちゃった…って人も投票できるよ!ってことだもんなこれ >普通にありがたいよね 正直俺も知らなかった いやまぁ実際投票権って個人に保障された権利だから言われてみればそりゃできるだろうけど…本人確認どうするんだろ?ちょっと気になる

63 22/06/27(月)06:32:12 No.943032087

>>発売前のお高い画集の表紙だったのが暗黒次元度高い >しかもあれ後日の集英社及び作者の発言見る限りどうやら独断で画集の表紙にしたイラストのデータそのまま使ったらしいから >マジで頭のネジ抜けてたとしか言いようが… なんだよ遊戯王の作者がネジ抜けてるってのかよ 抜けてるわネジ 主張もなんか政治というか漫画のセリフみたいであれを素で描いていたのが判明してしまった

64 22/06/27(月)06:32:49 No.943032123

>いやまぁ実際投票権って個人に保障された権利だから言われてみればそりゃできるだろうけど…本人確認どうするんだろ?ちょっと気になる 母親の旧姓と飼ってたペットの名前を聞かれる!

65 22/06/27(月)06:32:58 No.943032130

手ぶらでも大丈夫… つまり我々の生体情報は既に独裁政府に掌握されているのでは?

66 22/06/27(月)06:33:44 No.943032174

もしや期日前投票に来たと言えばお近くの小学校に大手を振って入れる?

67 22/06/27(月)06:33:58 No.943032192

例の件は炎上後の釈明で「やっちゃいけないことだなんて知らなかった」みたいなこと言ってたのが二段オチとして秀逸

68 22/06/27(月)06:34:21 No.943032213

>もしや期日前投票に来たと言えばお近くの小学校に大手を振って入れる? 入れるけどそれで入った時に小学生居ないのはいいのか…?

69 22/06/27(月)06:35:00 No.943032249

>もしや期日前投票に来たと言えばお近くの小学校に大手を振って入れる? ほぼ全ての自治体で期日前投票は市役所か県営施設エントランスとかの2~3会場になってない? 期日前で学校を開放するところはないはず

70 22/06/27(月)06:36:25 No.943032337

身分証すらなくても宣誓書にサインすれば投票できるって実際にやって動画にしてる人がいてしらそん…ってなった こっちで確認するから大丈夫ってそのときの役所の人が言ってた

71 22/06/27(月)06:36:25 No.943032339

ファラオとその家臣が独裁政権批判してるのも面白ポイントだよね

72 22/06/27(月)06:37:59 No.943032439

誰とは言わないけど最高の反面教師のおかげで普通の投票啓発イラストでも超良質なものに見えてくる

73 22/06/27(月)06:38:20 No.943032461

1人で投票用紙たくさん握りこんじゃ駄目だよ!

74 22/06/27(月)06:39:48 No.943032531

>ファラオとその家臣が独裁政権批判してるのも面白ポイントだよね 単純にお前に日本に住んでんのってなるのも割りと面白いと思う

75 22/06/27(月)06:40:18 No.943032567

週末はゆるキャン△観に行くから昨日投票済ませてきたよ

76 22/06/27(月)06:41:22 No.943032630

>>もしや期日前投票に来たと言えばお近くの小学校に大手を振って入れる? >ほぼ全ての自治体で期日前投票は市役所か県営施設エントランスとかの2~3会場になってない? >期日前で学校を開放するところはないはず うちのとこは小学校の体育館だったが学校を開放って感じではなかったな 入口から出口まできっちりルートが確保されてる

77 22/06/27(月)06:43:07 No.943032763

赤松健君用に書き下ろしたものですが、他の候補者様も必要であれば遠慮なくこの画像↓を使って下さいな。 先程ツイートしたこの画像ですが、選挙期間のみ誰でも使用可能、改変NGとさせていただきます。 よろしくお願いします。

78 22/06/27(月)06:47:39 No.943033081

>赤松健君用に書き下ろしたものですが、他の候補者様も必要であれば遠慮なくこの画像↓を使って下さいな。 >先程ツイートしたこの画像ですが、選挙期間のみ誰でも使用可能、改変NGとさせていただきます。 >よろしくお願いします。 しっかりしてんなあ

79 22/06/27(月)06:48:58 No.943033195

>うちのとこは小学校の体育館だったが学校を開放って感じではなかったな >入口から出口まできっちりルートが確保されてる 当日じゃなくて期日前で体育館開放してんの? その間の体育はどうするんだ…

80 22/06/27(月)06:49:35 No.943033249

漫画協会だかの理事としてそこの代表議員になろうとしてる赤松を応援する画像を書き下ろすのはまぁあるとして その応援画像自体に特定の政党・候補者を盛り込まない思想のバランス感覚は非常に立派だと思う

81 22/06/27(月)06:49:41 No.943033257

普段からヒとかでグダグダ言ってたりするレベルの作者とかならともかく 暗黒次元に関してはいきなりやりやがったから印象が余計に酷くなる

82 22/06/27(月)06:50:13 No.943033303

>その間の体育はどうするんだ… 運動場でやれることするんじゃないか

83 22/06/27(月)06:50:24 No.943033319

これでスレ立ててアレの話ばっかするのはひどい風評被害では…

84 22/06/27(月)06:51:15 No.943033377

でも期日前投票を呼びかけてるだけの画像で語ることなんてあんまり無いし…

85 22/06/27(月)06:51:19 No.943033380

>>うちのとこは小学校の体育館だったが学校を開放って感じではなかったな >>入口から出口まできっちりルートが確保されてる >当日じゃなくて期日前で体育館開放してんの? >その間の体育はどうするんだ… そういえばどうしてたんだろうな…? そもそもコロナで閉まってた?

86 22/06/27(月)06:51:33 No.943033398

傾かないというだけで安心感がある

87 22/06/27(月)06:52:13 No.943033450

「」ちゃんも当日仕事があるって言い張って期日前投票に行こうね

88 22/06/27(月)06:52:32 No.943033478

>でも期日前投票を呼びかけてるだけの画像で語ることなんてあんまり無いし… じゃあ語る事がいっぱいあるアレの画像でスレ立てればいいじゃねーか!

89 22/06/27(月)06:52:41 No.943033489

>これでスレ立ててアレの話ばっかするのはひどい風評被害では… スレ画に関してはそこはかなとない原作ネタ盛り込みつつ「期日前投票しようね!」「手ぶらでも大丈夫だよ!」って普通のアピールだから特に何も言えないし むしろ正常な感覚・姿勢でスレ画あげたからこそあっちの酷さが語られちゃうのは何かもう仕方ないところはある

90 22/06/27(月)06:53:08 No.943033539

未来は暗黒次元!

91 22/06/27(月)06:53:13 No.943033547

ハンターの人か彼岸島の人がやったら笑うんだが…

92 22/06/27(月)06:53:24 No.943033551

漫画家の呼びかけはかくあるべき という事は当然悪い例もあったということで…

93 22/06/27(月)06:53:32 No.943033561

あれで立てるとウンコ付きそうだし…

94 22/06/27(月)06:53:33 No.943033562

>>でも期日前投票を呼びかけてるだけの画像で語ることなんてあんまり無いし… >じゃあ語る事がいっぱいあるアレの画像でスレ立てればいいじゃねーか! 断言するけど大してレスもつかないうちにあっという間に隔離されるよ

95 22/06/27(月)06:54:02 No.943033603

例のあれは本当に急に来てコンテンツ巻き込んで急に爆発して釈明までドヘタクソだったから何かもうすげえよ

96 22/06/27(月)06:54:10 No.943033609

選挙のイラストとして単体で見れば良い塩梅じゃん

97 22/06/27(月)06:55:01 No.943033673

傾くにしてもあんな出来の悪い陰謀論みたいな傾き方されると悲しくなるよ

98 22/06/27(月)06:55:22 No.943033705

悪い例が酷すぎるからすごいまともに見えるな…

99 22/06/27(月)06:55:24 No.943033709

それはそうと赤松はジャンプ編集部の内藤について何か言うことないのかよ

100 22/06/27(月)06:55:29 No.943033717

意外なほどネットの使い方がこなれてる人がやってるだけに たぶん意識的に一方に寄らないようにしてるんだろうしな…

101 22/06/27(月)06:55:49 No.943033733

>例のあれは本当に急に来てコンテンツ巻き込んで急に爆発して釈明までドヘタクソだったから何かもうすげえよ 釈明というか暗黒次元については何も謝ってなかったよね確か

102 22/06/27(月)06:55:53 No.943033743

あっちは何かこうキャラに喋らせてるのとか台詞とか 何もかも頭悪い人のそれって感じがして作品でやってる天然なセンスがそのまま発揮されちゃってた感じが居たたまれなかった

103 22/06/27(月)06:56:54 No.943033846

歳取ると暇になるのかまさはる大好きになるらしいからな…

104 22/06/27(月)06:57:33 No.943033899

>>例のあれは本当に急に来てコンテンツ巻き込んで急に爆発して釈明までドヘタクソだったから何かもうすげえよ >釈明というか暗黒次元については何も謝ってなかったよね確か 「自分の絵だから好きに使っていいと思ってました反省してます」で終わりだからな いや別に思想については誰がどんなものを持っててもそれは自由なんだけど その思想についてつまびらかにした際それを見て他人がどう思うかもまた自由というだけで

105 22/06/27(月)06:57:45 No.943033924

漫画家が政治のことに口出すな

106 22/06/27(月)06:58:32 No.943033977

>漫画家が政治のことに口出すな それはそれで極端というか…

107 22/06/27(月)06:58:40 No.943033983

最悪まさはるやるならそれを見たファンがどう思うか反応するかまで織り込んでからやれよ…

108 22/06/27(月)06:58:42 No.943033989

>歳取ると暇になるのかまさはる大好きになるらしいからな… 好きになるのは自由だから否定はしないがやって良いことと悪いことの分別しろという

109 22/06/27(月)07:00:59 No.943034173

>傾くにしてもあんな出来の悪い陰謀論みたいな傾き方されると悲しくなるよ これが本当につらい ヒの見るからに頭悪そうな文章を連投して政権叩き(批判というレベルにすら達していない)を繰り返す爺さんと発言内容が似通いすぎる

110 22/06/27(月)07:01:01 No.943034176

結局のところ繊細な話題に対するバランス感覚の欠如が問題というか…そもそもバランス感覚なんてレベルですらない天然で最悪のパターンやったけど

111 22/06/27(月)07:03:43 No.943034390

50代後半とは思えないくらいSNSの使い方上手いよねジョージ

112 22/06/27(月)07:04:05 No.943034429

暗黒次元ってあれ前にやったのじゃなくてまたやらかしたやつなの?

113 22/06/27(月)07:04:51 No.943034506

投票する訳でもなく未来は暗黒次元とか住みにくくなったとか愚痴ってくる

114 22/06/27(月)07:07:03 No.943034699

>50代後半とは思えないくらいSNSの使い方上手いよねジョージ 好き勝手描いて好き勝手休んで好き勝手生活してるから結構充実してるんだろうな…

115 22/06/27(月)07:07:54 No.943034778

どこかへの擦り寄った時点で投票促すポスターとしては無価値になるからこれくらい無味無臭じゃないとな

116 22/06/27(月)07:08:23 No.943034824

>投票する訳でもなく未来は暗黒次元とか住みにくくなったとか愚痴ってくる その辺はまあ景気への憂いみたいなもんでわからなくもないんだが 「今の独裁政権」ってコメントであっそういう事かあ~ってなるのがダークディメンジョン

117 22/06/27(月)07:09:48 No.943034943

民主主義的手段を用いて民主主義的に成立した民主主義的な政権に対して独裁政権呼ばわりするのなんてもう批判とかじゃなくて単なる貶し目的でしかないからな…

118 22/06/27(月)07:09:48 No.943034944

例のあれはイラストだけじゃなくって一緒に投下した文章があまりにもヤバすぎたのも大きいよ ここに貼るとid出そうなくらいヤベエこと言ってる

119 22/06/27(月)07:10:21 No.943034995

>民主主義的手段を用いて民主主義的に成立した民主主義的な政権に対して独裁政権呼ばわりするのなんてもう批判とかじゃなくて単なる貶し目的でしかないからな… しかもこれ言ってるのが古代エジプトのファラオ

120 22/06/27(月)07:11:06 No.943035068

>しかもこれ言ってるのが古代エジプトのファラオ 王政も独裁政権ではあるのか

121 22/06/27(月)07:11:21 No.943035088

>暗黒次元は誰がどの立場で発言しても画集とコンテンツの政治利用ってだけで炎上してた案件じゃねえかな…って思うの 原作者だそ?

122 22/06/27(月)07:11:23 No.943035091

そういや古代エジプトはどうやって滅んだんだっけ…

123 22/06/27(月)07:12:05 No.943035162

>そういや古代エジプトはどうやって滅んだんだっけ… 多分独裁政権によるナイル川の氾濫

124 22/06/27(月)07:14:15 No.943035354

>>暗黒次元は誰がどの立場で発言しても画集とコンテンツの政治利用ってだけで炎上してた案件じゃねえかな…って思うの >原作者だそ? 原作者でもこれから出そうって画集の表紙を改変して政治的な主張させるのは普通にアウトです… しかも担当編集に無断でやってるから出版側の顔も潰してるし

125 22/06/27(月)07:14:37 No.943035392

本編正史ではマジでパズル封印後独裁政権からの暗黒次元になってたかもしれないし…

126 22/06/27(月)07:14:50 No.943035408

なまじ原作者の発言だからこの定型を無かったことにもできないのがもう笑うしか無い

127 22/06/27(月)07:15:12 No.943035440

ホント…日本って

128 22/06/27(月)07:15:15 No.943035443

違っ!ブラマジが勝手に!

129 22/06/27(月)07:15:26 No.943035461

>ハンターの人か彼岸島の人がやったら笑うんだが… 冨樫なら投票日の日付を鉛筆で書いたものを投稿すればいい

130 22/06/27(月)07:15:41 No.943035479

>なにやらお騒がせしております。いろいろ意見を頂き、キャラクターに政治的表現をさせてしまった事、ファンの皆様に深くお詫び申し上げます 謝りたくないのがわかりやすすぎる…

131 22/06/27(月)07:17:08 No.943035610

普通の神経してたら謝罪文に「なにやらお騒がせしております」なんて書かんのよ 集英社の担当者が長文で謝る羽目になってるし…

132 22/06/27(月)07:19:14 No.943035796

好きな漫画家がとてもヤバい人だったと判明した瞬間の悲しさ

133 22/06/27(月)07:20:06 No.943035873

スレ画は分かりやすいし無難~

134 22/06/27(月)07:20:20 No.943035894

>好きな漫画家がとてもヤバい人だったと判明した瞬間の悲しさ まあ担任からウンコ製造機とか罵倒される人だし…

135 22/06/27(月)07:21:25 No.943035991

家の母ちゃんも狂って陰謀論だのわけ分かんない政党に入れろだの悲しくなってたけど大御所マンガ家でも狂うんだからちょっと安心した

136 22/06/27(月)07:22:22 No.943036094

漫画家がどんな政治思想持とうが勝手だが自作のキャラでやるなや

137 22/06/27(月)07:24:39 No.943036350

仕事も用事もないから10日でいいか…ってなってる

138 22/06/27(月)07:25:48 No.943036483

売国政権にNOだから今は参政党かれいわのどっちを支持してるんだろう

139 22/06/27(月)07:26:17 No.943036527

>スレ画は分かりやすいし無難~ まるで無難じゃ無い絵があったみたいな言い方だな…

140 22/06/27(月)07:27:34 No.943036656

投票券なくても大丈夫なの?

141 22/06/27(月)07:27:52 No.943036688

>>スレ画は分かりやすいし無難~ >まるで無難じゃ無い絵があったみたいな言い方だな… ホント…

142 22/06/27(月)07:28:02 No.943036705

>漫画家がどんな政治思想持とうが勝手だが自作のキャラでやるなや 他人のキャラだともっと駄目

143 22/06/27(月)07:29:23 No.943036871

せんてひっしょう 先 行 制 圧

144 22/06/27(月)07:29:25 No.943036873

検察官だか裁判官の任期延長の話から飛躍して漫画家とか声優とか引っ掛かってた記憶ある

145 22/06/27(月)07:30:34 No.943036982

>投票券なくても大丈夫なの? 本人証明できるものが代わりにあれば大丈夫のはず もちろん忘れた旨はちゃんと伝えた上で

146 22/06/27(月)07:30:35 No.943036986

ジョージはメイドインアビス2期をワクワクしながら待ってるんだと思う

147 22/06/27(月)07:32:06 No.943037127

SNSやって意外と気さくなオタクのおっさんだと判明したジョージ めちゃくちゃ真っ当な社会人と判明した彼岸島のセンセェ

148 22/06/27(月)07:33:41 No.943037283

>SNSやって意外と気さくなオタクのおっさんだと判明したジョージ >めちゃくちゃ真っ当な社会人と判明した彼岸島のセンセェ 遊戯王の作者は?

149 22/06/27(月)07:34:14 No.943037338

>スレ画は分かりやすいし無難~ 大人ってそういうものだよね

150 22/06/27(月)07:34:35 No.943037374

>遊戯王の作者は? 未来は暗黒次元!

151 22/06/27(月)07:35:08 No.943037423

やめなって!

152 22/06/27(月)07:35:15 No.943037440

何だったんだろうな暗黒次元

153 22/06/27(月)07:35:43 No.943037478

マガジンは金田一書いてるやつとかまさはるよりヤバい思想持ち管理してるからな…

154 22/06/27(月)07:36:26 No.943037554

>マガジンは金田一書いてるやつとかまさはるよりヤバい思想持ち管理してるからな… まさはるとむねのり両方の性質を併せ持つようになったぞ!

155 22/06/27(月)07:37:28 No.943037672

>マガジンは金田一書いてるやつとかまさはるよりヤバい思想持ち管理してるからな… 作画の人のことなら作品のキャラに言わせたりはしてないし個人の主義主張の範囲で留まってるよまだ

156 22/06/27(月)07:37:37 No.943037687

カズキングはなんかおっさんってかインターネット初めたての中学生みたいになってたからな

157 22/06/27(月)07:38:04 No.943037743

急に初めてSNSの使い方がうまい有名人はコンサルついてそう

158 22/06/27(月)07:38:05 No.943037744

暗黒次元の話題になると露骨に生きづらそうなレスし始める奴が出てくるから好き

159 22/06/27(月)07:38:49 No.943037819

>暗黒次元の話題になると露骨に生きづらそうなレスし始める奴が出てくるから好き 最低だなブラマジガール

160 22/06/27(月)07:38:55 No.943037834

>急に初めてSNSの使い方がうまい有名人はコンサルついてそう まあマネージャーとかスタッフが管理してるんじゃないかな

161 22/06/27(月)07:39:08 No.943037850

>急に初めてSNSの使い方がうまい有名人はコンサルついてそう 長州力はコンサルの指導を受けてツイートしていた…?

162 22/06/27(月)07:39:15 No.943037864

>暗黒次元の話題になると露骨に生きづらそうなレスし始める奴が出てくるから好き 股開けよBMG

163 22/06/27(月)07:40:15 No.943037978

>めちゃくちゃ真っ当な社会人と判明した彼岸島のセンセェ ヒで彼岸島のアレコレをネタにされてるのを見て「話題にしてくれて嬉しいです」と言われて申し訳なくなってしまった

164 22/06/27(月)07:41:22 No.943038094

>>漫画家がどんな政治思想持とうが勝手だが自作のキャラでやるなや >他人のキャラだともっと駄目 遊戯もブラマジも原作者が作ったキャラでは…

165 22/06/27(月)07:42:52 No.943038290

赤松はもう漫画家としてのセンス終わってるんだなって悲しさすらあった

166 22/06/27(月)07:43:49 No.943038411

作品の商業規模考えるともう自分の物だけど自分の物じゃないって自覚しないと…

167 22/06/27(月)07:44:05 No.943038444

遊戯王のはイラスト集の表紙とかコナミがどうのなんて完全後付けのお気持ちありきでは

168 22/06/27(月)07:45:43 No.943038640

>急に初めてSNSの使い方がうまい有名人はコンサルついてそう そのコンサルをヒラコーとかにつけてやろうぜ

169 22/06/27(月)07:46:45 No.943038759

やっぱ赤松センス衰えてねえわ fu1200409.png

170 22/06/27(月)07:47:05 No.943038796

>作品の商業規模考えるともう自分の物だけど自分の物じゃないって自覚しないと… それ言い出すとスレ画や赤松が許されてる理由が物悲しくなるからやめろ

171 22/06/27(月)07:48:42 No.943038988

>急に初めてSNSの使い方がうまい有名人はコンサルついてそう 上手いってわけじゃないが高橋留美子先生のヒは安心して見られる

172 22/06/27(月)07:49:18 No.943039042

>上手いってわけじゃないが高橋留美子先生のヒは安心して見られる あれ編集のじゃないの

173 22/06/27(月)07:50:37 No.943039199

>それ言い出すとスレ画や赤松が許されてる理由が物悲しくなるからやめろ どんな無難なものでも出版社や担当に正式に許可取りに行くとめんどくさいし許可出せない事もあるから あまりにも酷いものじゃなければ権利者からも黙認されるのはいいことなんだけどなあ

174 22/06/27(月)07:54:03 No.943039608

>fu1200409.png 久しぶりにこのメンツ見たわ

175 22/06/27(月)07:54:49 No.943039718

ぶっちゃけ遊戯王叩かれたのって自民党批判したからでしょ

176 22/06/27(月)07:54:54 No.943039732

このスレ画で未来は暗黒次元の話ばっかりされてるの酷すぎる…

177 22/06/27(月)07:55:27 No.943039801

>ぶっちゃけ遊戯王叩かれたのって自民党批判したからでしょ >例の暗黒次元の時「でもこれどうせ政権批判じゃなくて野党批判だったらこんなに炎上しなかったでしょお里が知れるよ」みたいにキレてる人いたけど >暗黒次元は誰がどの立場で発言しても画集とコンテンツの政治利用ってだけで炎上してた案件じゃねえかな…って思うの

178 22/06/27(月)07:56:12 No.943039900

日本人の悪い癖だよ 作品と作者は分けて考えなきゃ

179 22/06/27(月)07:56:38 No.943039955

おーおー出てきた出てきた

180 22/06/27(月)07:56:56 No.943039991

単純に使ってるワードの頭の悪さすごいよねあの人 暗黒次元(ダークディメンション)は笑うけど

181 22/06/27(月)07:57:32 No.943040059

>日本人の悪い癖だよ >作品と作者は分けて考えなきゃ いまだに遊戯王は愛されてるあたりむしろめちゃくちゃ分けて考えられとる 既に連載が終了してる作品で良かった

182 22/06/27(月)07:57:38 No.943040072

俺たちの赤松

183 22/06/27(月)07:57:52 No.943040109

そしたらガルパンの監督がキャラ使わずに自民党ぶっ叩くだろ? そしたらまたネットのオタクどもがそれに文句言うだろ? どうすりゃいいんだよ

184 22/06/27(月)07:58:07 No.943040158

>ホント…日本って スケベな国になっちゃった…

185 22/06/27(月)07:58:34 No.943040210

>日本人の悪い癖だよ >作品と作者は分けて考えなきゃ 作者が出来てない場合どうすれば…?

186 22/06/27(月)07:59:45 No.943040366

>単純に使ってるワードの頭の悪さすごいよねあの人 >暗黒次元(ダークディメンション)は笑うけど 知性も常識も含まれていないという意味では純度100%のセンスの塊

187 22/06/27(月)07:59:55 No.943040386

野党批判してもそうやなと思われるだけで異常なぐらいに叩く層はちゃんといるだろ

188 22/06/27(月)08:00:23 No.943040446

発言力ある人間が公の場で特定の政権批判とかしたら右でも左でも叩かれるに決まってるだろ

189 22/06/27(月)08:00:50 No.943040511

>赤松健君用に書き下ろしたものですが、他の候補者様も必要であれば遠慮なくこの画像↓を使って下さいな。 >先程ツイートしたこの画像ですが、選挙期間のみ誰でも使用可能、改変NGとさせていただきます。 >よろしくお願いします。 完璧な配慮すぎて何もいう事がない…

190 22/06/27(月)08:02:28 No.943040757

ガルパンの監督が政権批判する ↓ オタク「あなたは○○の作品作ってるんだからそういう発言したらダメ」 キャラ使わなくてもオタクが勝手にキャラや作品と結びつけてこういうこと言ってるんだけど キャラ使ったらダメ キャラ使わなくてもダメ

191 22/06/27(月)08:02:30 No.943040761

選挙行こうね と 今の政権クソ は比較しようがない

192 22/06/27(月)08:02:55 No.943040841

>発言力ある人間が公の場で特定の政権批判とかしたら右でも左でも叩かれるに決まってるだろ 頭おかしい…

193 22/06/27(月)08:03:48 No.943040974

暗黒次元はまず独裁政権の王に独裁を許すなとか言わせてる頭の悪さから作者バカなんだな…ってがっくり来るとこからスタートなんで次元が違う

194 22/06/27(月)08:04:05 No.943041007

中立という言葉知ってるか?

195 22/06/27(月)08:04:10 No.943041016

ホント......日本って政治の話がしにくくなっちゃった

196 22/06/27(月)08:04:15 No.943041030

しね

197 22/06/27(月)08:04:52 No.943041121

野党批判で叩かれた例ってあんのかな

198 22/06/27(月)08:05:40 No.943041245

>しね えっ

199 22/06/27(月)08:05:42 No.943041252

日本チャンプにも住みづらい国になったわ 今こそリカルド・マルチネスの独裁政権打倒を

200 22/06/27(月)08:05:51 No.943041279

>ホント......日本って政治の話がしにくくなっちゃった しやすかったときがあったのか?

201 22/06/27(月)08:05:54 No.943041287

fu1200425.jpg そりゃつとむもこういうわ そしてリプ欄の一番上がこれまた香ばしい てか今ここにいそう

202 22/06/27(月)08:06:13 No.943041346

なんならカズキング日本に居ないとか聞いてえぇ…てなった

203 22/06/27(月)08:06:39 No.943041402

この人本当におじいちゃん? ネットリテラシー高すぎない?

204 22/06/27(月)08:06:52 No.943041430

>は比較しようがない じゃあなんですか 遊戯が投票行こうぜ!と促すだけだったらそうだねで終わっていたとでも言うんですか

205 22/06/27(月)08:06:52 No.943041432

>>しね >えっ あああーっ!

206 22/06/27(月)08:08:00 No.943041604

>遊戯が投票行こうぜ!と促すだけだったらそうだねで終わっていたとでも言うんですか 絵面想像するだけで面白いのでネタにはされてたと思う

207 22/06/27(月)08:08:17 No.943041649

結局のとこキャラ使おうが使わまいが自民党批判したらぶっ叩かれるだけのことじゃん

208 22/06/27(月)08:09:07 No.943041781

独裁売国政権許せねえぜええええ

209 22/06/27(月)08:09:24 No.943041823

まだ言うのか…

210 22/06/27(月)08:11:02 No.943042039

>遊戯が投票行こうぜ!と促すだけだったらそうだねで終わっていたとでも言うんですか そうだよ!!!

211 22/06/27(月)08:11:03 No.943042045

ポケモンの漫画書いてる人も政治思想出して怒られてなかった?

212 22/06/27(月)08:11:12 No.943042065

有名人は一般人とは違うって自覚がないと

213 22/06/27(月)08:11:29 No.943042107

カズキングが叩かれたのは遊戯王のキャラを使ったから ↑ これはガルパンの監督使えば簡単に論破できる

214 22/06/27(月)08:11:57 No.943042176

でもこの国の政治の話はだめ率は高いと言えどもこうして投票を促すことが若者のためでもあるんだ

215 22/06/27(月)08:12:01 No.943042183

>絵面想像するだけで面白いのでネタにはされてたと思う 決めポーズしてる絵使い回してカード部分投票券にするだけで多分笑えそうなのが酷い

216 22/06/27(月)08:12:02 No.943042187

この人ガルパン好きすぎだろ

217 22/06/27(月)08:13:49 No.943042438

野党支持の漫画家でかなり左ってる人結構見かけるけど自民党支持はあんまり見ない 隠れて卑怯だよな

218 22/06/27(月)08:14:27 No.943042536

>でもこの国の政治の話はだめ率は高いと言えどもこうして投票を促すことが若者のためでもあるんだ いやこの画像については全く問題ないだろ 民主的に選ばれた政権を何も考えずに独裁政権とか罵倒するのがダメなだけで

219 22/06/27(月)08:14:44 No.943042580

>この人ガルパン好きすぎだろ (されたくないんだな…)

220 22/06/27(月)08:14:51 No.943042606

>でもこの国の政治の話はだめ率は高いと言えどもこうして投票を促すことが若者のためでもあるんだ 行為自体は促されるのに他者と共有することが諸事情からタブー視されるというのも妙な話よな 若者も大変だ

221 22/06/27(月)08:15:00 No.943042629

あさりちゃんの作者もやらかしてたけどタタミちゃんはそういう事言うしまあ…で流されてた記憶がある

222 22/06/27(月)08:15:48 No.943042767

あさりちゃんというとあたしンちの人もやってたね

223 22/06/27(月)08:16:39 No.943042911

作中のキャラクターがそういうキャラだとちょっとしたやらかしは許されるみたいなところはある 邪神ちゃんが予算中抜きしてクソゲーができるみたいな

224 22/06/27(月)08:17:36 No.943043051

>この人ガルパン好きすぎだろ ガルパンの件は仕方ないよ 監修がネトウヨで監督とれすぽんちばとるした結果壊れてヒで「天安門」としか呟かなくなった激アツ事件とかもあったし

225 22/06/27(月)08:20:15 No.943043480

>ハンターの人か彼岸島の人がやったら笑うんだが… 投票券は持ったな!

226 22/06/27(月)08:20:18 No.943043492

その昔クニミツの政って漫画があってね

227 22/06/27(月)08:21:00 No.943043617

>その昔クニミツの政って漫画があってね 何がクニだよクンニしろオラァアアアア!

228 22/06/27(月)08:21:25 No.943043683

>>その昔クニミツの政って漫画があってね >何がクニだよクンニしろオラァアアアア! サタノファニじゃねーか!

229 22/06/27(月)08:21:28 No.943043693

ガルパンの話したくてしょうがないんだろうなぁ…

230 22/06/27(月)08:21:37 No.943043723

>遊戯が投票行こうぜ!と促すだけだったらそうだねで終わっていたとでも言うんですか これからこの小学校は投票所になるんだからよー!

231 22/06/27(月)08:23:12 No.943044000

>監修がネトウヨで監督とれすぽんちばとるした結果壊れてヒで「天安門」としか呟かなくなった激アツ事件とかもあったし そな れに

232 22/06/27(月)08:23:22 No.943044035

どんな頭の中してたら絶対王政の独裁者に「独裁政権で未来は暗黒次元!」って言わせる発想ができるんだ

233 22/06/27(月)08:25:21 No.943044344

>>ハンターの人か彼岸島の人がやったら笑うんだが… >投票券は持ったな! 多分雅様の名前しかないしなんならもう丸まで先につけられてる

234 22/06/27(月)08:27:09 No.943044631

>>>ハンターの人か彼岸島の人がやったら笑うんだが… >>投票券は持ったな! >多分雅様の名前しかないしなんならもう丸まで先につけられてる クソみてえな投票用紙準備しやがって…

235 22/06/27(月)08:27:15 No.943044649

>>>その昔クニミツの政って漫画があってね >>何がクニだよクンニしろオラァアアアア! >サタノファニじゃねーか! サタノファニでもねーよ!

236 22/06/27(月)08:27:18 No.943044655

>ガルパンの話したくてしょうがないんだろうなぁ… カズキングの話のときは全く出なかった意見なのになんでガルパンのときだけこんなレスあるのかわかりますか? >カズキングが叩かれたのは遊戯王のキャラを使ったから >↑ >これはガルパンの監督使えば簡単に論破できる

237 22/06/27(月)08:27:43 No.943044728

>クソみてえな投票用紙準備しやがって… そう言われると雅様の顔描いてありそう感が…

238 22/06/27(月)08:28:38 No.943044894

スレ画よく見たら一歩こんなに細かったっけ… 葉っぱ掴みしてた頃の身体イメージだろうか

239 22/06/27(月)08:29:05 No.943044995

手ぶらで行ってもいいんだ…

240 22/06/27(月)08:31:55 No.943045471

>クソみてえな投票用紙準備しやがって… 思えば国会議事堂占拠されてて復興のために取り戻そうという政治臭の強い話だったな…

241 22/06/27(月)08:33:38 No.943045743

雅様に清き一票を!!!

242 22/06/27(月)08:34:19 No.943045858

雅様は通貨発行までしてるし…

243 22/06/27(月)08:36:24 No.943046248

>雅様は通貨発行までしてるし… (ゴールデンカムイ読んだんだな……

244 22/06/27(月)08:38:44 No.943046620

>雅様は通貨発行までしてるし… (望郷太郎読んだのかな……

245 22/06/27(月)08:41:02 No.943047002

暗黒次元に比べてコブラパロでマガジン作家はセンスねえなあって思ってたけどジョージはちゃんとしてるな

246 22/06/27(月)08:41:43 No.943047117

別に本人に権利があるキャラクター使って政権批判くらいなら何の問題もないからね

247 22/06/27(月)08:42:48 No.943047307

左右だのなんだの置いといて暗黒次元に面白さで勝つのは至難の業すぎる…

248 22/06/27(月)08:44:26 No.943047581

「」暗黒次元好きすぎない?

249 22/06/27(月)08:45:19 No.943047712

>「」暗黒次元好きすぎない? あれより酷い例は後にも先にもないからな…

250 22/06/27(月)08:46:26 No.943047874

何もかもが面白かったからなあ暗黒次元…

251 22/06/27(月)08:46:56 No.943047955

>「」暗黒次元好きすぎない? ギリギリアウトな笑いとカズキングのセンスが強い

252 22/06/27(月)08:50:31 No.943048562

>>「」暗黒次元好きすぎない? >ギリギリアウトな笑いとカズキングのセンスが強い ギリギリかな…ギリギリかな…

253 22/06/27(月)08:50:34 No.943048573

>暗黒次元に比べてコブラパロでマガジン作家はセンスねえなあって思ってたけどジョージはちゃんとしてるな 仮にも漫画家なんだからパロやるんじゃなくて自分のネタでやれよと思った

254 22/06/27(月)08:51:06 No.943048665

>>「」暗黒次元好きすぎない? >ギリギリアウトな笑いとカズキングのセンスが強い モロアウトだよ

255 22/06/27(月)08:51:37 No.943048757

暗黒次元はアウトよりのアウトだけどカズキングのキャラクターとセンスでなんか笑える感じのギリギリアウトになっている

256 22/06/27(月)08:53:25 No.943049039

定型力が高いのもまたよくなかった

257 22/06/27(月)08:53:32 No.943049055

茶化せる程度のアウトに収まったのは面白が過ぎたところもある

258 22/06/27(月)08:54:00 No.943049136

暗黒次元は集英社の担当かわいそ…ってなったよ 世界的大人気漫画の作者による超美麗画集がついに発売間近!ってところでさぁ

259 22/06/27(月)08:54:11 No.943049165

与党批判するのは重罪だからな

260 22/06/27(月)08:56:39 No.943049637

あれを笑えるって言ってるのは作者が何のイデオロギーも持ってない ネット最底辺レベルの思考の人間っていう現実を直視したくない人だけだと思う

261 22/06/27(月)08:57:34 No.943049771

自己紹介やめろ

262 22/06/27(月)08:57:38 No.943049783

Let’s voteと選挙いこーぜ!はもう定番のスレみたいになってしまった

263 22/06/27(月)08:58:21 No.943049878

もうみんな忘れたし別にそれが原因で作品の展開とまったり売上落ちたということもないんだから 作品が毀損されたとか言ってるのは単なる願望なのでは

264 22/06/27(月)08:58:31 No.943049905

>あれを笑えるって言ってるのは作者が何のイデオロギーも持ってない >ネット最底辺レベルの思考の人間っていう現実を直視したくない人だけだと思う ホントimgってレスしづらくなっちゃった…

265 22/06/27(月)08:59:30 No.943050061

むしろ大した問題にならなかったからこそ笑い種にできるというか

266 22/06/27(月)09:00:29 No.943050206

MDのスレで何かあるたびにMDの未来は暗黒次元!するのは面白いから好き

267 22/06/27(月)09:00:42 No.943050236

ポケモンの漫画描いてて任天堂の許可無しに 自分の描いたポケモンで政権批判してたポケスペも相当やべーと思った

268 22/06/27(月)09:00:48 No.943050253

コンテンツの規模デカすぎて穏便に済ませられてるけど 業界からバーストストリームくらいかねない案件

269 22/06/27(月)09:01:22 No.943050348

あの暗黒次元と一緒にするのは死ぬほど失礼だからやめようね!

270 22/06/27(月)09:01:23 No.943050349

>コンテンツの規模デカすぎて穏便に済ませられてるけど >業界からバーストストリームくらいかねない案件 そういうことにしたい

271 22/06/27(月)09:01:42 No.943050409

暗黒次元をまじめに分析しようとしてる人ヒとヤフコメ以外で初めて見た

272 22/06/27(月)09:01:52 No.943050442

カタログで見つけて一歩の画像だけど開く前から絶対例の話ばかりだと分かった

273 22/06/27(月)09:02:06 No.943050478

ネタじゃなくてマジでまさはるやってる子はなんなの?暗黒次元からきたの?

274 22/06/27(月)09:02:21 No.943050527

暗黒次元の方はファラオ達が言うからギリギリネタとして認識を逸らせた 遊戯や城之内だったら厳しかった

275 22/06/27(月)09:02:32 No.943050556

あの事件から読み取れるのは作者が自分のキャラを勝手に使うのは法的にアウトとかいってた「」は全員嘘つきだったし 別にやったって道義の面でも大きな損害が出るわけでもないってことだけじゃない

276 22/06/27(月)09:02:38 No.943050575

>むしろ大した問題にならなかったからこそ笑い種にできるというか どちらかと言うと問題だった事にしたくないんじゃないかな 特に画集買った人

277 22/06/27(月)09:02:39 No.943050576

>どんな頭の中してたら絶対王政の独裁者に「独裁政権で未来は暗黒次元!」って言わせる発想ができるんだ 言ってるのはファラオじゃなくてブラマジだし…

278 22/06/27(月)09:03:16 No.943050686

画集買ったよ なんかホルアクティがなかなか郵送されないけど

279 22/06/27(月)09:03:33 No.943050731

>>むしろ大した問題にならなかったからこそ笑い種にできるというか >どちらかと言うと問題だった事にしたくないんじゃないかな >特に画集買った人 別に気にしないだろあんなの きっと笑いながら暗黒次元ネタにしてるよ

280 22/06/27(月)09:03:59 No.943050801

まあBMGは住みにくくなっただろうけど…

281 22/06/27(月)09:04:07 No.943050838

>言ってるのはファラオじゃなくてブラマジだし… 王様は投票を呼びかけてるだけだからな

282 22/06/27(月)09:04:24 No.943050881

ファラオはlet's vote!しか言ってねーからな!

283 22/06/27(月)09:04:57 No.943050976

じゃあブラマジ師弟が勝手にやったのか…

284 22/06/27(月)09:05:46 No.943051098

>じゃあブラマジ師弟が勝手にやったのか… 最低だよマハード

285 22/06/27(月)09:06:10 No.943051155

クリボーが勝手に出ていくこともあるしブラマジ師弟が勝手に変なこと言うこともある

286 22/06/27(月)09:06:20 No.943051188

>じゃあブラマジ師弟が勝手にやったのか… bmgは日本の住環境の愚痴を言ってるだけ ブラマジは独裁批判をしてるだけ 切り分ければいいんだよ

287 22/06/27(月)09:06:58 No.943051295

いまだにカズキングのことぐちぐち言ってる人は 今まさに自分の版権キャラ宣伝に使ってる赤松のことどう思ってるのかなって

288 22/06/27(月)09:07:06 No.943051314

こういうのダメよりこういうの好きにやっても読者もへーで流すほうがよくない

289 22/06/27(月)09:07:13 No.943051335

カタ日本の未来は暗黒次元

290 22/06/27(月)09:07:15 No.943051339

カズキングが安易に人に影響されるのは知られてたから まーたおバカなカズキングが変な影響受けてるよ で済んだのはでかい

291 22/06/27(月)09:07:39 No.943051422

ブラマジも言うタイミングが悪かったな! この話は終わり!終わってくれ!

292 22/06/27(月)09:08:35 No.943051597

このスレ見てると野党支持が悪ってのがよくわかるんだね

293 22/06/27(月)09:08:40 No.943051611

手ぶらの場合本人確認どうやってするの?

294 22/06/27(月)09:08:55 No.943051656

あの件は遊戯王ってコンテンツのデカさもあって話が微妙に違うのがね… 原作者がなんかしても別にコンテンツにさほど影響力がなかったのは良かった

295 22/06/27(月)09:08:56 No.943051659

>いまだにカズキングのことぐちぐち言ってる人は >今まさに自分の版権キャラ宣伝に使ってる赤松のことどう思ってるのかなって 政権云々言ってなければ別にいいよ

296 22/06/27(月)09:09:29 No.943051766

無理矢理まさはるネタに修正しようにももう暗黒次元フィールドになっちゃってるぞ

297 22/06/27(月)09:09:33 No.943051778

「」ってやっぱ自民大好きだよね 安心した

298 22/06/27(月)09:09:51 No.943051837

>こういうのダメよりこういうの好きにやっても読者もへーで流すほうがよくない カズキングみたいに面白すぎた場合は

299 22/06/27(月)09:09:57 No.943051858

表現の自由の拡張を強く支持する人ほどクリエイターに自由に発言してほしくないと思ってるのはなんか不思議だなと思った

300 22/06/27(月)09:10:40 No.943051990

ガールなんて暗黒次元以降も住みづらい環境しか無いんだぞ!

301 22/06/27(月)09:10:42 No.943051999

ネタの面白さで全く比較になってないだろ!

302 22/06/27(月)09:10:53 No.943052031

>あの件は遊戯王ってコンテンツのデカさもあって話が微妙に違うのがね… >原作者がなんかしても別にコンテンツにさほど影響力がなかったのは良かった デュエマみたいに現役で漫画の方続いてたらちょっと危うかったかもしれん

303 22/06/27(月)09:11:01 No.943052057

古代エジプトとかコテコテの王権制だろうに独裁政権を批判するブラック・マジシャンがあまりにも酷くて笑う

304 22/06/27(月)09:11:19 No.943052107

>ネタの面白さで全く比較になってないだろ! そもそもネタ要素こっちはねえだろ!

305 22/06/27(月)09:11:23 No.943052117

>表現の自由の拡張を強く支持する人ほどクリエイターに自由に発言してほしくないと思ってるのはなんか不思議だなと思った まさはる忌避の一部が表現規制への抵抗感なんだろ

306 22/06/27(月)09:11:30 No.943052143

でもネタの面白さでダークディメンションに勝つ必要ある!?

307 22/06/27(月)09:11:49 No.943052198

>表現の自由の拡張を強く支持する人ほどクリエイターに自由に発言してほしくないと思ってるのはなんか不思議だなと思った (与党の安寧を脅かさない範囲で)ご自由に!ってことだから

308 22/06/27(月)09:11:59 No.943052219

>古代エジプトとかコテコテの王権制だろうに独裁政権を批判するブラック・マジシャンがあまりにも酷くて笑う いいんだよ王様本人が投票を呼びかけてるくらいなんか開けてるんだし!

309 22/06/27(月)09:12:18 No.943052267

正直このイラストとダークディメンションを比べるのは双方に失礼だよ

310 22/06/27(月)09:12:21 No.943052272

>でもネタの面白さでダークディメンションに勝つ必要ある!? 勝負しないで下さい…

311 22/06/27(月)09:12:49 No.943052356

ホント、日本って住み辛くなっちゃった…

312 22/06/27(月)09:12:51 No.943052363

一歩ならチンポ出すしかないか…

313 22/06/27(月)09:13:05 No.943052396

政治家ではない 神だ!

314 22/06/27(月)09:13:05 No.943052399

チンポを出せ幕の内一歩

315 22/06/27(月)09:13:07 No.943052406

>正直このイラストとダークディメンションを比べるのは双方に失礼だよ いい方と悪い方に100点で振り切れてるからな…

316 22/06/27(月)09:13:17 No.943052437

投票所で決闘!とかにしときゃよかったのに暗黒次元は強烈すぎた

317 22/06/27(月)09:14:28 No.943052629

しかしジョージは真面目だな 特定の主張を代弁させる事もなくただ投票行こうぜ!にとどめるとか

318 22/06/27(月)09:14:37 No.943052649

>投票所で決闘!とかにしときゃよかったのに暗黒次元は強烈すぎた 投票所で決闘罪しちゃダメだよ!

319 22/06/27(月)09:14:40 No.943052661

正直「投票に行け」は100点で「俺は○○党が嫌い」が-100点なのよくわかんね 別にどっちにも心動かされることないだろ

320 22/06/27(月)09:15:47 No.943052872

>しかしジョージは真面目だな >特定の主張を代弁させる事もなくただ投票行こうぜ!にとどめるとか それが普通なんだよ!

321 22/06/27(月)09:15:50 No.943052883

>(与党の安寧を脅かさない範囲で)ご自由に!ってことだから むしろ阿呆な政治主張で与党の安寧を磐石なものにしてない?

322 22/06/27(月)09:15:56 No.943052906

>正直「投票に行け」は100点で「俺は○○党が嫌い」が-100点なのよくわかんね >別にどっちにも心動かされることないだろ 別にわからなくていいんじゃない?

323 22/06/27(月)09:16:30 No.943053001

>むしろ阿呆な政治主張で与党の安寧を磐石なものにしてない? 漫画家一人がイラスト描くだけでそうなったと思うのはヤバいし単なる願望ならまだ軽度な病気だから早めに診察行きなよ

324 22/06/27(月)09:16:47 No.943053050

>別にわからなくていいんじゃない? 言語化して説明できないんだな…

325 22/06/27(月)09:17:07 No.943053115

>言語化して説明できないんだな… はい なのでわからなくていいです

326 22/06/27(月)09:17:09 No.943053119

まーたすぐダークディメンションにしようとする

327 22/06/27(月)09:17:16 No.943053140

みんながみんな頭カズキングになった宣伝合戦見てみたくないと言えば嘘になる

328 22/06/27(月)09:17:36 No.943053190

>みんながみんな頭カズキングになった宣伝合戦見てみたくないと言えば嘘になる 未来は暗黒次元!

329 22/06/27(月)09:18:02 No.943053261

投票に行けの点数を心動かされるかどうかで計ろうとしてる人に説明するのはそりゃ無理だな

330 22/06/27(月)09:18:16 No.943053301

アメコミ系のライターはわりとみんな頭ダークディメンジョンだ

331 22/06/27(月)09:18:42 No.943053399

>みんながみんな頭カズキングになった宣伝合戦見てみたくないと言えば嘘になる どの漫画の何のキャラがどう主張するのが1番面白いかなって考えてもやっぱ暗黒次元が上位に来るよ

332 22/06/27(月)09:19:13 No.943053481

アメコミはそもそも作品がまさはる主張バリバリだしまあ別に…

333 22/06/27(月)09:19:19 No.943053502

なんでダメか説明できないけどダメって恥ずかしすぎだろ

334 22/06/27(月)09:19:20 No.943053505

日本ってほんと…住みづらくなっちゃったの方が面白いだろ

335 22/06/27(月)09:19:52 No.943053594

噛み合いすぎなんだよ遊戯王と!

336 22/06/27(月)09:20:22 No.943053659

なんとかしてまさはるの方向に持って行きたいという涙ぐましい努力を感じる もっとスレの序盤からやってりゃ違っただろうけどもう遅いよ…

337 22/06/27(月)09:21:01 No.943053776

>日本ってほんと…住みづらくなっちゃったの方が面白いだろ BMGは住みづらさかなり上の方だろうからな…

338 22/06/27(月)09:21:06 No.943053791

>なんとかしてまさはるの方向に持って行きたいという涙ぐましい努力を感じる >もっとスレの序盤からやってりゃ違っただろうけどもう遅いよ… ホント…imgで政治の話しづらくなっちゃった…

339 22/06/27(月)09:21:23 No.943053841

>ホント…imgで政治の話しづらくなっちゃった… 政治はダメ。

340 22/06/27(月)09:21:36 No.943053878

スレが暗黒次元に飲まれきったあとだからな…

341 22/06/27(月)09:22:18 No.943053983

>BMGは住みづらさかなり上の方だろうからな… カードだしな…

342 22/06/27(月)09:22:39 No.943054043

最初にカズキングが天井作っちゃったからチクショウ!

343 22/06/27(月)09:23:33 No.943054203

この天井高えな…

344 22/06/27(月)09:23:42 No.943054221

あのイラストの面白さのパワーは絶対権力者のファラオが投票に行こうって主張して その取り巻きが独裁政権でダークディメンションがどうの言ってるちぐはぐな構図だからな…

345 22/06/27(月)09:24:41 No.943054402

まさはるにかぶれる漫画家は多いのにカズキングが頂点感あるのは面白さのせいがしないでもない

346 22/06/27(月)09:25:01 No.943054456

>最初にカズキングが天井作っちゃったからチクショウ! 底が抜けたって言った方がいいかな…

347 22/06/27(月)09:25:26 No.943054539

>その取り巻きが独裁政権でダークディメンションがどうの言ってるちぐはぐな構図だからな… ということにしたい自民支持者が必死に叩いてたのが一番面白いんだよな

348 22/06/27(月)09:26:02 No.943054663

ジョージ普通だな

349 22/06/27(月)09:26:03 No.943054669

もう無理だって!

350 22/06/27(月)09:27:00 No.943054822

>ジョージ普通だな 手ぶらで行っても大丈夫だよって書いてくれてるのしっかりしてる

351 22/06/27(月)09:27:03 No.943054838

アメコミライターは本当に普通にまさはる主張するんでそれに習ったのかもしれんし別に良いと思うんだけどでも画集の画像使うのはやめといた方が…

352 22/06/27(月)09:27:12 No.943054864

スレ画でん~ちょっとパンチが足りなくない?ってなっちゃうのは間違いなくカズキングのせいではある

353 22/06/27(月)09:28:16 No.943055061

やっぱりまさはる系は自分の思想入れないのが最善だな! 入れたとしても自分は◯◯さんや◯◯党を応援してますがせいぜいと言うか

354 22/06/27(月)09:28:19 No.943055066

カズキングもジョージも読者層に合わせた絵を描いただけかもしれない

355 22/06/27(月)09:28:26 No.943055090

ほんと…漫画キャラを使った投票促進運動ってやりにくくなっちゃった…

356 22/06/27(月)09:29:29 No.943055272

>いまだにカズキングのことぐちぐち言ってる人は >今まさに自分の版権キャラ宣伝に使ってる赤松のことどう思ってるのかなって 出馬してる人はまた別枠じゃね!?

357 22/06/27(月)09:29:45 No.943055316

もう4レス目から速攻魔法ダークディメンション発動してんじゃん!

358 22/06/27(月)09:30:20 No.943055425

正直ジョージってロートルクソコテのイメージあったからヒの使い方上手すぎてビビる 若い頃からネットにどっぷり浸かってたであろうジョージより若い漫画家達が複数炎上してるの見ると尚更

359 22/06/27(月)09:30:25 No.943055440

ダークディメンションってカードが存在してなかったのもまた面白い

360 22/06/27(月)09:30:46 No.943055511

>カズキングもジョージも読者層に合わせた絵を描いただけかもしれない カズキングは読者層をなんだと思ってるんだよ

361 22/06/27(月)09:31:43 No.943055680

>BMGは住みづらさかなり上の方だろうからな… 住みづらいのはホントに日本だけ? 海外でもエッチな目で見られてない?

362 22/06/27(月)09:31:54 No.943055714

>カズキングもジョージも読者層に合わせた絵を描いただけかもしれない カズキングの方の絵は画集の奴だからそりゃそうだろうな!

363 22/06/27(月)09:32:08 No.943055752

相変わらずアナログなのに綺麗な線だ

364 22/06/27(月)09:33:33 No.943056023

>アメコミライターは本当に普通にまさはる主張するんでそれに習ったのかもしれんし別に良いと思うんだけどでも画集の画像使うのはやめといた方が… 権利的にも慣習的にも影響一切でなかった今でも言うの難癖だろ

365 22/06/27(月)09:33:56 No.943056092

>出馬してる人はまた別枠じゃね!? なんで別枠になるの?

366 22/06/27(月)09:34:35 No.943056215

例のアレは台詞回しがカズキングすぎて絶対本人だって確信出来るのも酷かった

367 22/06/27(月)09:34:58 No.943056278

>権利的にも慣習的にも影響一切でなかった今でも言うの難癖だろ まあ言われてみるとそうかもしれん…

368 22/06/27(月)09:35:58 No.943056434

正直まさはるの主張が自分と違ったとしてもそれで創作物の良し悪し決めねえよ

369 22/06/27(月)09:37:26 No.943056684

>正直まさはるの主張が自分と違ったとしてもそれで創作物の良し悪し決めねえよ 正論失せろ

370 22/06/27(月)09:38:14 No.943056829

>>出馬してる人はまた別枠じゃね!? >なんで別枠になるの? むしろ余計アレだと思うんだけど 自民だからそら「」も大ごとにしたくないのはここ見てるだけでもよく分かる

371 22/06/27(月)09:38:16 No.943056835

内部の契約知らねえんだから外部の人間が言うのはかなりアレな上に 何も起きなかったってことはまあ問題ない契約だった可能性が高いしな

372 22/06/27(月)09:38:17 No.943056844

そもそも別にカズキングのも遊戯王そのものにそんなに影響なかったろ!

373 22/06/27(月)09:38:53 No.943056964

遊戯王自体が作者の手から大きく離れてるからな…

374 22/06/27(月)09:39:01 No.943056988

ミーム化して面白さだけ残ったな暗黒次元

375 22/06/27(月)09:39:18 No.943057042

>内部の契約知らねえんだから外部の人間が言うのはかなりアレな上に >何も起きなかったってことはまあ問題ない契約だった可能性が高いしな 描いたやつの権利の方が強いのは当たり前でそれの権利借りて出版してるだけだからな

376 22/06/27(月)09:39:26 No.943057070

カズキングはそもそももう遊戯王に影響力そんなに無いのでは

377 22/06/27(月)09:39:27 No.943057072

>そもそも別にカズキングのも遊戯王そのものにそんなに影響なかったろ! ここだけでももうコンテンツそのものが崩壊するくらいのぶっ叩かれ方してたけど絶賛営業中だしな… ネットのデカい声ってまあアレだよね

378 22/06/27(月)09:40:30 No.943057231

>ミーム化して面白さだけ残ったな暗黒次元 なんか心に残り続ける言葉選びなのは流石だなと思ったよ

379 22/06/27(月)09:40:34 No.943057238

>カズキングはそもそももう遊戯王に影響力そんなに無いのでは 願望が前に出過ぎてる暴論だ…

380 22/06/27(月)09:41:29 No.943057384

逆に選挙に行くなって宣伝したらどのくらい炎上するのかな

381 22/06/27(月)09:41:36 No.943057405

公正な選挙の結果でも単独で定数の3分の2超えたら独裁政権ってことになるの?

382 22/06/27(月)09:42:11 No.943057505

>逆に選挙に行くなって宣伝したらどのくらい炎上するのかな 選挙妨害扱いされたら最悪逮捕じゃないの

383 22/06/27(月)09:43:19 No.943057677

>選挙妨害扱いされたら最悪逮捕じゃないの 何いってんだお前…頭おかしい

384 22/06/27(月)09:44:30 No.943057890

>逆に選挙に行くなって宣伝したらどのくらい炎上するのかな 別にそんなに燃えないのでは

385 22/06/27(月)09:45:00 No.943057980

選挙行くなはなんで…?ってなるけど燃えはしなさそう

386 22/06/27(月)09:45:23 No.943058052

おい投票しろよ

387 22/06/27(月)09:45:59 No.943058148

投票券は拾った

388 22/06/27(月)09:46:04 No.943058170

出馬は自由だけど赤松は正直暗黒次元よりめちゃくちゃ振る舞いダサいと思ってる

389 22/06/27(月)09:46:38 No.943058249

ヒでレズチンポバトルやってるならともかく一方的に投げかけるまさはる論は合わなきゃスルーすりゃいいし必要以上に燃やそうとする層の方が見てて酷い

390 22/06/27(月)09:46:39 No.943058254

暗黒次元はダサいと言うよりは面白いだったからな…

391 22/06/27(月)09:47:19 No.943058402

漫画家の味方ヅラしといて大多数の貧乏クリエイターの権利にはダンマリだもんな赤松 単に自民の肩書欲しいだけだあのおっさん…

↑Top