ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/27(月)00:50:51 No.942996482
ヨルが好きすぎてヤバイ 大人のキャラでこんなに好きになったのは初めてかもしれない
1 22/06/27(月)00:52:32 No.942997069
急にロリコンカミングアウトをするな
2 22/06/27(月)00:53:24 No.942997367
アーニャは?
3 22/06/27(月)00:55:13 No.942997946
気をつけろ 大人キャラに目覚めるとどんどん進んでいくぞ
4 22/06/27(月)00:57:15 No.942998591
いいのか つよいいがい全部だめだぞ
5 22/06/27(月)00:57:20 No.942998618
でもヨルさんが好きなのは「」じゃなくてロイドとアーニャだよ
6 22/06/27(月)00:57:31 No.942998678
要素的には家元に近いからNTRの才能あるよ
7 22/06/27(月)00:58:12 No.942998858
アニメしか見てないんだけどこのははが結局何なのかよく分からなかった もしかしてただ天然で強くて倫理観が薄い人なだけだったりするの?
8 22/06/27(月)00:58:13 No.942998861
キス未遂の時めっちゃイケメンだったな
9 22/06/27(月)00:58:38 No.942998981
>要素的には家元に近いからNTRの才能あるよ 家元に比べると素の戦闘能力が強すぎてそこまで持ってけねぇ…
10 22/06/27(月)00:58:50 No.942999042
>アニメしか見てないんだけどこのははが結局何なのかよく分からなかった >もしかしてただ天然で強くて倫理観が薄い人なだけだったりするの? そうだけどやたらデカい6歳児もだけど割と超人がいる世界観
11 22/06/27(月)00:59:48 No.942999348
殺しの仕事に対してだけストイックなだけで普段はむしろ一般人より善性の人だよ
12 22/06/27(月)01:00:07 No.942999442
ちちもかなり超人だしな
13 22/06/27(月)01:00:19 No.942999508
偏見だろうけどやっぱり女性は黒髪ロングでお淑やかが良いなって ははがそうなのかはしらない
14 22/06/27(月)01:01:15 No.942999781
家元の要素がわかんねえよ!
15 22/06/27(月)01:01:40 No.942999896
あんな子供の頃から殺人漬けにしだったのに割と善人
16 22/06/27(月)01:02:10 No.943000057
まずアーニャが超能力者だしな
17 22/06/27(月)01:02:27 No.943000131
>いいのか >つよいいがい全部だめだぞ やさしさは100あるし…
18 22/06/27(月)01:02:42 No.943000195
>家元の要素がわかんねえよ! 分かるようになったら一気よ
19 22/06/27(月)01:03:19 No.943000393
>家元の要素がわかんねえよ! 黒髪ロングの美人!…以上?
20 22/06/27(月)01:03:26 No.943000431
>キス未遂の時めっちゃイケメンだったな その前のちょちょちょがめっちゃ可愛かった
21 22/06/27(月)01:04:11 No.943000642
声付くとめっちゃ可愛いよね… 原作が可愛く無いとは言わないけどブースト掛かってる
22 22/06/27(月)01:04:39 No.943000771
少年誌のメインキャラにしてはなかなかの歳
23 22/06/27(月)01:05:08 No.943000919
>あんな子供の頃から殺人漬けにしだったのに割と善人 自分自身の為に殺すんじゃなくて弟育てる為だったは大きい
24 22/06/27(月)01:05:21 No.943000992
催眠とか効くかな…
25 22/06/27(月)01:06:13 No.943001219
>つよいいがい全部だめだぞ 美人!
26 22/06/27(月)01:06:49 No.943001374
やっぱり声つくってスゴいな
27 22/06/27(月)01:07:26 No.943001560
家元も銃弾ぐらいなら当たっても死ななそう
28 22/06/27(月)01:07:35 No.943001592
出てきたらフィオナさんも人気出るぞ多分…
29 22/06/27(月)01:08:08 No.943001736
アニメだとこまめなアニオリシーンがあってキャラが漫画より先に立ってる気がする
30 22/06/27(月)01:09:09 No.943002003
>声付くとめっちゃ可愛いよね… >原作が可愛く無いとは言わないけどブースト掛かってる アーニャもそうだと思う
31 22/06/27(月)01:09:10 No.943002009
声だけじゃなく動きがついて強さの説得力が増してやべーってなった
32 22/06/27(月)01:09:10 No.943002011
>アニメだとこまめなアニオリシーンがあってキャラが漫画より先に立ってる気がする ちちアーニャに比べて原作はははのでばん少ないからな アニメスタッフはヨルさんが好きと見える
33 22/06/27(月)01:10:12 No.943002306
あとカラーで部屋着のスケベさがめっちゃ増した…
34 22/06/27(月)01:10:24 No.943002355
>ちちアーニャに比べて原作はははのでばん少ないからな >アニメスタッフはヨルさんが好きと見える 動き見てると本当に好きなスタッフいるんだなーって伝わってくる 俺に描かせろみたいな感じになってるんだろうか
35 22/06/27(月)01:12:05 No.943002780
作画といいアニメスタッフのモチベの高さが伺える
36 22/06/27(月)01:12:51 No.943002979
えっちな感じのことが起きたはず fu1200126.jpg
37 22/06/27(月)01:12:51 No.943002983
ははが女の人からも人気あるのちょっと意外だった てっきりロイドとダミアンとヘンダーソンあたりに人気が集中しているもんだとばかり
38 22/06/27(月)01:13:37 No.943003193
まあこのひとで抜こうとすると これ無理なんじゃないか?ってなるから好きだけど抜けない
39 22/06/27(月)01:14:20 No.943003373
>ははが女の人からも人気あるのちょっと意外だった >てっきりロイドとダミアンとヘンダーソンあたりに人気が集中しているもんだとばかり かっこいい要素のあるお姉さんは女子も好きなのだ
40 22/06/27(月)01:14:37 No.943003448
普通にカップリングで主人公夫婦は王道だからそれも大きいかもしれない
41 22/06/27(月)01:14:52 No.943003517
男だってかっこいいお兄さんとかおっさん好きだろ?
42 22/06/27(月)01:15:07 No.943003579
エレガント先生女のひとから人気あるかな…?
43 22/06/27(月)01:15:11 No.943003599
家元って薄い本とアプリの親ガチャが人気なだけで本編ではいいところひとつもないキャラだろ
44 22/06/27(月)01:15:49 No.943003779
なんで家元がぶっこまれてるの…?
45 22/06/27(月)01:16:21 No.943003928
この人って割と狂人だよね 頭のネジ何本か抜けてそう
46 22/06/27(月)01:16:57 No.943004054
>あとカラーで部屋着のスケベさがめっちゃ増した… なんで背中見せてるのあれ…
47 22/06/27(月)01:17:23 No.943004153
万能超人イケメン夫に強くて優しい妻に可愛くて賢い娘 そりゃ多方面に人気出る
48 22/06/27(月)01:17:59 No.943004302
つよくて美人でおっぱいあるけどあとはだめだ
49 22/06/27(月)01:18:37 No.943004453
見た目と体はいいし強いし家族想いでcv早見沙織だからな
50 22/06/27(月)01:18:43 No.943004474
殺し仕事でやっててこんなメンタルしてる時点で 頭おかしいのに気付こうよ
51 22/06/27(月)01:18:55 No.943004536
>ははが女の人からも人気あるのちょっと意外だった >てっきりロイドとダミアンとヘンダーソンあたりに人気が集中しているもんだとばかり そもそも人気が下がる要素がないだろう
52 22/06/27(月)01:19:09 No.943004574
殺しの仕事を私なんかやっちゃいました?のノリでできるのはやべーやつ
53 22/06/27(月)01:19:29 No.943004648
>ははが女の人からも人気あるのちょっと意外だった 天然キャラは嫌われそうな気もするけど何だろうね 家族のくくりだとOKなのかも
54 22/06/27(月)01:19:41 No.943004689
エレガント先生人気投票したら10位には入ってくるくらい人気あると思うよ
55 22/06/27(月)01:20:04 No.943004780
27にもなってコードネーム"いばら姫"の嫁とか存在すんの?
56 22/06/27(月)01:20:25 No.943004879
>エレガント先生人気投票したら10位には入ってくるくらい人気あると思うよ もし入らなかったらどうする?
57 22/06/27(月)01:20:48 No.943004968
>>エレガント先生人気投票したら10位には入ってくるくらい人気あると思うよ >もし入らなかったらどうする? 別にどうも…
58 22/06/27(月)01:20:57 No.943004999
アニメの範囲しか知らないけどヨルさんの家庭が姉弟揃って1番なんかやべぇな…….って思う
59 22/06/27(月)01:21:02 No.943005018
仮初とはいえ恋愛すっ飛ばして妻と母の役割持ってるのが大きいと思う
60 22/06/27(月)01:21:43 No.943005198
>別にどうも… ノットエレガント!
61 22/06/27(月)01:21:49 No.943005231
早見沙織声でいちばん可愛いキャラだと思う
62 22/06/27(月)01:22:07 No.943005306
殺し屋キャラで言うとLEONのレオンが純朴なのに似てるのかなと思った ていうかファブルの兄さんもそれだし定型化してるのか
63 22/06/27(月)01:22:18 No.943005360
ははのつよい暴力的な部分が好き!って人はあんまいないとは思う
64 22/06/27(月)01:23:01 No.943005517
>ははのつよい暴力的な部分が好き!って人はあんまいないとは思う ただいばら姫の衣装は凄い受けがいいと思う
65 22/06/27(月)01:23:20 No.943005596
NTRの才能だとか適正があるって言われる人のその才能や適性ゼロ説
66 22/06/27(月)01:23:35 No.943005663
>やさしさは100あるし… よくかんがえろ やさしいやつがころしやなんてやらない
67 22/06/27(月)01:23:38 No.943005671
強いのは好きだぞ 単なる守られ系ヒロインよりずっといい
68 22/06/27(月)01:23:38 No.943005675
房中術とかも仕込まれてるんです?
69 22/06/27(月)01:24:17 No.943005840
>>やさしさは100あるし… >よくかんがえろ >やさしいやつがころしやなんてやらない 誰だこいつ?アーニャみたいな口調で的はずれなこと言うな
70 22/06/27(月)01:24:36 No.943005915
>ははのつよい暴力的な部分が好き!って人はあんまいないとは思う 男的にはバトルの見せ場が一番多いのはははだと思う
71 22/06/27(月)01:25:08 No.943006042
ユーリとかいやなやつに両足突っ込んでるけど人気あるんだろうか
72 22/06/27(月)01:25:22 No.943006105
>ユーリとかいやなやつに両足突っ込んでるけど人気あるんだろうか 顔が良いしな
73 22/06/27(月)01:26:07 No.943006278
>房中術とかも仕込まれてるんです? ちちはばっちりしこまれてる
74 22/06/27(月)01:26:28 No.943006346
アニメの作画力が高いからかしらないけどびっくりするくらいエロ絵増えたなぁ… 正直ヨルに性欲なんてまったくわかない
75 22/06/27(月)01:27:13 No.943006531
>アニメの作画力が高いからかしらないけどびっくりするくらいエロ絵増えたなぁ… >正直ヨルに性欲なんてまったくわかない ベッキーやボンドですらエロ絵増えてるからな…
76 22/06/27(月)01:27:27 No.943006590
ははの良いところ ・優しく責任感があり職務内容はともかく弟を成人するまで育て上げてる ・強い ・弾丸を尻に受けても活動可能 ・本職が殺し屋にも関わらず市役所に潜り込める精神性 ははのダメなところ ・殺人方面の希薄な倫理観 ・家事が壊滅的 いい所の方が多い!
77 22/06/27(月)01:27:34 No.943006621
>ユーリとかいやなやつに両足突っ込んでるけど人気あるんだろうか 性格の悪いイケメンの心を折って調教するの好きでしょ?
78 22/06/27(月)01:27:50 No.943006691
ネジ数本外れてる天然だけど純粋な良い人って感じの声と演技で声優ってすげぇなって
79 22/06/27(月)01:28:14 No.943006792
ベッキーはまぁ…ロリコン受けするだろうなって…
80 22/06/27(月)01:28:16 No.943006806
>ベッキーやボンドですらエロ絵増えてるからな… なんでか竿役やらされてアーニャやヨルをファックしてるボンドの解釈違い感が凄い
81 22/06/27(月)01:28:33 No.943006877
なんというかジャンプのヒロインでシコるのは特別な訓練がいる気がする
82 22/06/27(月)01:29:07 No.943006996
んなこといったら竿役向きのキャラなんていねえってこの作品
83 22/06/27(月)01:29:27 No.943007083
>なんというかジャンプのヒロインでシコるのは特別な訓練がいる気がする ヨルさん神楽とかビュティ寄りなんだよな…
84 22/06/27(月)01:29:39 No.943007122
ロイドとのおぼこい恋愛っぽい空気も一応あるけど 基本的に家族の話だから女性陣にも嫌われないんだ 軸足がそっちにあるというか
85 22/06/27(月)01:29:55 No.943007184
>なんでか竿役やらされてアーニャやヨルをファックしてるボンドの解釈違い感が凄い 他に犬いねえし丁度いいわ!位のノリで使うんじゃねえ!!ってなる どうしても獣姦させたいならモブ犬でいいだろ!
86 22/06/27(月)01:30:12 No.943007258
その辺の男じゃ殺されて終わりなのが描写されてるからなのな竿役ちちが多い気がする
87 22/06/27(月)01:30:24 No.943007303
>ユーリとかいやなやつに両足突っ込んでるけど人気あるんだろうか 顔がいいしアホでちょろい
88 22/06/27(月)01:30:28 No.943007319
スレ画読んでないけど作者遠藤さんでしょ? どういうキャラかなんか想像付く
89 22/06/27(月)01:30:40 No.943007364
>その辺の男じゃ殺されて終わりなのが描写されてるからなのな竿役ちちが多い気がする それならヨシ!ってなる
90 22/06/27(月)01:30:48 No.943007394
ベッキーは完全にペドだけどな…
91 22/06/27(月)01:31:11 No.943007463
>んなこといったら竿役向きのキャラなんていねえってこの作品 モジャとか次男とかいるだろ
92 22/06/27(月)01:31:30 No.943007527
ちちは任務ならベッキーの竿役だってやれるんです?
93 22/06/27(月)01:31:34 No.943007542
>ははの良いところ >・優しく責任感があり職務内容はともかく弟を成人するまで育て上げてる >・強い >・弾丸を尻に受けても活動可能 >・本職が殺し屋にも関わらず市役所に潜り込める精神性 >ははのダメなところ >・殺人方面の希薄な倫理観 >・家事が壊滅的 > >いい所の方が多い! 下3つ全部強いで纏めれない?
94 22/06/27(月)01:31:39 No.943007560
>スレ画読んでないけど作者遠藤さんでしょ? >どういうキャラかなんか想像付く 何か言ってるようで何も言ってないのやめろ
95 22/06/27(月)01:31:43 No.943007575
天然な部分でロイドさんがでれでれになったりしてないから不快感はないと思われる
96 22/06/27(月)01:31:49 No.943007599
>・家事が壊滅的 壊滅的なのは料理限定で他の家事はできたはず
97 22/06/27(月)01:32:01 No.943007642
ヒのTL見てるとおすすめで勝手に流れてくるのはダミアニヤと3人家族の絵 ロイヨルとか全然流れてこない
98 22/06/27(月)01:32:07 No.943007662
>スレ画読んでないけど作者遠藤さんでしょ? >どういうキャラかなんか想像付く 出た…月華美人とTISTAの話で通ぶりたい奴
99 22/06/27(月)01:32:41 No.943007795
>んなこといったら竿役向きのキャラなんていねえってこの作品 面接の時のいやなやつとか…
100 22/06/27(月)01:32:49 No.943007832
困ったことに料理と殺しの職業以外はほぼ完璧な良妻なんだよな
101 22/06/27(月)01:33:03 No.943007884
幼い頃から殺人漬けだったのに感性そこまでねじ曲がってないの逆に怖いくらい
102 22/06/27(月)01:33:32 No.943007991
>ヒのTL見てるとおすすめで勝手に流れてくるのはダミアニヤと3人家族の絵 >ロイヨルとか全然流れてこない それは自分がそういう絵を書く人ばかり見ているからでは…
103 22/06/27(月)01:33:39 No.943008021
さつじん関係にかなり脳のリソース持ってかれてる
104 22/06/27(月)01:34:27 No.943008197
天性の強靭な肉体持ってるし頑丈な赤ちゃんをバンバン産んでくれそうなのでちちは頑張れ
105 22/06/27(月)01:34:52 No.943008292
>>ヒのTL見てるとおすすめで勝手に流れてくるのはダミアニヤと3人家族の絵 >>ロイヨルとか全然流れてこない >それは自分がそういう絵を書く人ばかり見ているからでは… いや全然追ってない たぶん見たのは公式のツイートくらい つまり素人同然のアカウントだ!
106 22/06/27(月)01:35:13 No.943008373
ヨルさんが得意なのはお掃除だよ ゴミは処分するよ
107 22/06/27(月)01:35:25 No.943008419
ちちってもしかして大人気? 昨日ガチャガチャのラバーキーホルダーのやつ空にする勢いで回してるお姉さん達いたけどロイドこいロイドこいって大声で言ってて怖かった
108 22/06/27(月)01:35:49 No.943008491
>ちちってもしかして大人気? >昨日ガチャガチャのラバーキーホルダーのやつ空にする勢いで回してるお姉さん達いたけどロイドこいロイドこいって大声で言ってて怖かった ただのキモオタじゃん
109 22/06/27(月)01:36:16 No.943008595
ははだけ世界観が明らかに違うというか… 普通の人間の筈なのにバトル漫画とかの戦闘能力なんだよな…
110 22/06/27(月)01:37:01 No.943008758
アニメ5話のあざといちちではまった女子をよく見る
111 22/06/27(月)01:37:05 No.943008770
実は普通の人間じゃない可能性はまだ残っている バトル漫画の住人なのはそう
112 22/06/27(月)01:38:05 No.943008996
>>ユーリとかいやなやつに両足突っ込んでるけど人気あるんだろうか >顔がいいしアホでちょろい なんかロッティとか言ってるしかわいい要素排除してないよね
113 22/06/27(月)01:38:19 No.943009042
ははは戦闘力に全振りなだけでちちのスペックもははと同じレベルでイカれてるんですよ
114 22/06/27(月)01:38:21 No.943009050
大半はサクサクやられたけど豪華客船に乗り込んで来た殺し屋軍団もバトル漫画してたな…
115 22/06/27(月)01:39:01 No.943009186
本当は鬱展開とかバトル展開描きたい人なので その成分をほぼははが引き受けてる
116 22/06/27(月)01:39:35 No.943009309
職場の同僚をチッ…殺すか?って欠片でも思うのはヤバい
117 22/06/27(月)01:39:41 No.943009325
>ははは戦闘力に全振りなだけでちちのスペックもははと同じレベルでイカれてるんですよ ちちがははと本気で戦うとしたらまず一瞬たりともははの前に姿を現さないんだろうなってのは想像できる
118 22/06/27(月)01:39:54 No.943009386
>ははは戦闘力に全振りなだけでちちのスペックもははと同じレベルでイカれてるんですよ ちちはジェームズ・ボンドとかイーサン・ハントではははアイアンマンとかハルクの世界じゃん…
119 22/06/27(月)01:40:04 No.943009416
ドッチ回でお前の様な6歳がいるかな6歳児が出てきたし ははみたいな化物が自然発生する土壌はあることはある
120 22/06/27(月)01:40:30 No.943009504
>ちちがははと本気で戦うとしたらまず一瞬たりともははの前に姿を現さないんだろうなってのは想像できる やるなら安全な場所からのトラップだよな 不意打ちなら尻に穴開くくらいだし
121 22/06/27(月)01:40:57 No.943009594
おかしいとは言ってもギャグ漫画だし…いや正確にはコメディ漫画だけど
122 22/06/27(月)01:41:03 No.943009617
まあアーニャも能力は人外だしな
123 22/06/27(月)01:41:04 No.943009622
ちちは外見自由自在って時点で相当やばい 捕捉できない
124 22/06/27(月)01:41:26 No.943009698
ちちとははが普通に戦ってちちに勝ち目あるのかな…
125 22/06/27(月)01:41:55 No.943009796
アーニャも人造人間の可能性あるし…
126 22/06/27(月)01:43:06 No.943010028
>ちちは外見自由自在って時点で相当やばい >捕捉できない 戦闘力のははと技のちちで戦闘チームとしてもバッチリではある
127 22/06/27(月)01:43:25 No.943010092
この漫画読んだこと無いんだけど暗殺者として人を殺してることをどう正当化してんの? 家族の中に超やべぇやつ居るのと同じじゃん
128 22/06/27(月)01:43:50 No.943010167
>本当は鬱展開とかバトル展開描きたい人なので >その成分をほぼははが引き受けてる 鬱成分は最近ちちの過去回想の方で主に引き受けてない?
129 22/06/27(月)01:44:01 No.943010210
>職場の同僚をチッ…殺すか?って欠片でも思うのはヤバい そうか? 普段思ったことない?
130 22/06/27(月)01:44:03 No.943010217
>家族の中に超やべぇやつ居るのと同じじゃん 超やべーやつと超やべーやつと超やべーやつしか居ないが
131 22/06/27(月)01:44:12 No.943010258
>この漫画読んだこと無いんだけど暗殺者として人を殺してることをどう正当化してんの? >家族の中に超やべぇやつ居るのと同じじゃん 全員ヤバイ奴ですが
132 22/06/27(月)01:44:35 No.943010332
お互いの正体を知ったちちとははがガチで敵対するのとか見てみたい 一瞬でいいから
133 22/06/27(月)01:44:43 No.943010360
>そうか? >普段思ったことない? うちのどうりょうはとてもいいひとたちなのでそんなことまったくおもったことがありません
134 22/06/27(月)01:46:24 No.943010738
そもそも正当化してないからな ただ隠してる
135 22/06/27(月)01:47:04 No.943010881
>実は普通の人間じゃない可能性はまだ残っている >バトル漫画の住人なのはそう アーニャは一応改造人間なんだっけ スプリガンの世界じゃねえんだからさ…
136 22/06/27(月)01:48:42 No.943011245
変装で自在に顔変えてベリッと剥がすと元通りって 怪盗ものとかでよくあるけどこれもなかなかのファンタジーだよな
137 22/06/27(月)01:48:52 No.943011280
冷戦期の東側(モチーフ)の国家だから超能力兵士の研究が普通に行われているのだ
138 22/06/27(月)01:49:22 No.943011373
>アーニャも人造人間の可能性あるし… これで繋がるとマジで親子っぽい雰囲気出そう 改造人間がそこかしこにいる世界か
139 22/06/27(月)01:49:39 No.943011426
パンプキンシザーズみたいな戦時中の亡霊が出て来ない事を祈る
140 22/06/27(月)01:51:23 No.943011771
そういえばドッジボールって原作でもあったっけ? 初期の頃のはなしは記憶あいまいだ
141 22/06/27(月)01:52:37 No.943012005
竿役はちちで問題ないだろう、種付けおじさんもははのフィジカルにはなかなか勝てない…
142 22/06/27(月)01:53:18 No.943012135
>そういえばドッジボールって原作でもあったっけ? >初期の頃のはなしは記憶あいまいだ ドッジボールは原作でもあるぞ Aパートのアーニャ特訓シーンはほぼアニオリだけど
143 22/06/27(月)01:56:49 No.943012807
ちちは人間の限界 ははは人外
144 22/06/27(月)01:58:09 No.943013065
原作自体がそんなに多い訳じゃないにしてもずいぶん余裕のあるアニオリの多さだったな… 鬼滅呪術に継ぐ作品にしたいとこうも優遇されるのか
145 22/06/27(月)01:58:42 No.943013171
>お互いの正体を知ったちちとははがガチで敵対するのとか見てみたい >一瞬でいいから 一瞬しかもたないだろうな 精神戦にでも持ち込まないとちちに勝ち目がなさすぎる
146 22/06/27(月)01:58:50 No.943013195
アーニャ目当てだったのにヨルさんもいけるようになってた アニメ効果怖い
147 22/06/27(月)01:59:00 No.943013220
ちちはスパイ漫画の世界の人 はははハガレンとか職殺とかあの辺の世界の出身者としか…
148 22/06/27(月)02:01:28 No.943013677
ヨルさんの二次創作がここまで跳ねるとは思ってなかった もともと読者が多いはずなのにあんまりないな…そっち方面の絵師には刺さらんのか…と思っていただけに
149 22/06/27(月)02:01:51 No.943013754
ガーデンの首領っぽい庭師の人はもっと強いのかねぇ
150 22/06/27(月)02:01:56 No.943013774
鬼滅や呪術よりも最初からものすごい期待値の高さを感じる
151 22/06/27(月)02:02:17 No.943013836
嘘だったんですか!騙してたんですか!みたいなベッタベタな台詞が聞きたい気持ちはある お話畳み始めるのが何年後になるか知らんが…
152 22/06/27(月)02:05:53 No.943014474
アニメはカラーになった時のインパクトもデカかった ヨルさんその私服はエロすぎでは?
153 22/06/27(月)02:12:50 No.943015659
ヘンダーソン先生内心の口調が今週とか荒れたりするから 案外叩き上げのエレガントなんだろうな
154 22/06/27(月)02:16:21 No.943016225
ドッジボール回の無駄な特訓描写は本当に令和のアニメか?って思うほど虚無だったけどな…
155 22/06/27(月)02:16:57 No.943016340
抜けてる所あるけど義理の娘を我が子のように可愛がるからな
156 22/06/27(月)02:19:06 No.943016694
短い話を薄っぺらく引き伸ばしてるなぁと思う回はいくつかあったんだけど 極端な話このフォージャー家がゆるく日常してる映像を見せるだけで跳ねるんだよな…
157 22/06/27(月)02:22:15 No.943017200
>>・家事が壊滅的 >壊滅的なのは料理限定で他の家事はできたはず 故郷の親が作ってくれた料理だけは作れる! それ以外が壊滅的
158 22/06/27(月)02:27:17 No.943017889
母性の塊みたいなおっぱいのデカさしてる…いやなんか段々盛ってない?
159 22/06/27(月)02:31:48 No.943018488
ちちは準備期間をもってありとあらゆる手を使って相手をなんとかするタイプだから 突発的にははと敵対しようもんならもう駄目
160 22/06/27(月)02:33:36 No.943018719
ヨルさん人妻だせ?何故ココのみんなの人気高いんだ?
161 22/06/27(月)02:36:18 No.943019076
>ヨルさん人妻だせ?何故ココのみんなの人気高いんだ? 年増のくせに生娘のギャップよ
162 22/06/27(月)02:36:21 No.943019086
>ヨルさん人妻だせ?何故ココのみんなの人気高いんだ? 人妻だからだろ
163 22/06/27(月)02:38:22 No.943019322
>ヨルさん人妻だせ?何故ココのみんなの人気高いんだ? 処女厨って意外とここいないから… 壺はヤバいイメージ
164 22/06/27(月)02:40:47 No.943019614
人妻感あんまりないし…
165 22/06/27(月)02:41:31 No.943019708
アラサーくらいのキャラ好きでしょ? 俺も好き
166 22/06/27(月)02:42:08 No.943019786
人妻って言ってもおぼこいし 恋愛描写的には最近流行りの気ぶり系だし
167 22/06/27(月)02:46:43 No.943020252
CVがいいよね
168 22/06/27(月)02:47:21 No.943020310
処女で美人で人妻でのとまみこだ 完璧だ
169 22/06/27(月)02:47:31 No.943020323
シンプルに可愛いしえっちでいいよねアニメは観てないけど好き 早見沙織の声も今まではシコれなかったけどこの子は合ってるわ
170 22/06/27(月)02:48:13 No.943020383
のとまみこじゃねーよ!
171 22/06/27(月)02:50:15 No.943020577
処女で子持ちの人妻だぞ
172 22/06/27(月)02:52:45 No.943020815
>家元も銃弾ぐらいなら当たっても死ななそう 戦車砲に当たっても無事なはずだからな
173 22/06/27(月)02:55:55 No.943021093
のととはやみの区別がつかないネタは10年は遅いぞ
174 22/06/27(月)03:00:46 No.943021549
このスレの「」全員弟に拷問されるな
175 22/06/27(月)03:09:51 No.943022266
>このスレの「」全員弟に拷問されるな 叩いてる「」は当たり前だけど褒めてる「」も何姉さんをいけない目で見てんだテメェされるのが目に見えるのが酷い
176 22/06/27(月)03:17:38 No.943022869
でもははが性欲に目覚めたら絶対ちち死ぬじゃん
177 22/06/27(月)03:22:25 No.943023222
>でもははが性欲に目覚めたら絶対ちち死ぬじゃん ちちも人類の最上位くらいの性能あるから…