22/06/26(日)20:53:48 先日買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)20:53:48 No.942890445
先日買ってとても良いものなのがわかったんだけどこのガイド音声はなんなんだ
1 22/06/26(日)20:55:08 No.942891103
ショックスを起動します 接続しました
2 22/06/26(日)20:56:04 No.942891525
バッテリーはおよそ半分です
3 22/06/26(日)20:56:32 No.942891764
充電してください
4 22/06/26(日)20:56:36 No.942891797
俺の相棒榛名
5 22/06/26(日)20:57:25 No.942892197
これはどういう物?
6 22/06/26(日)20:58:15 No.942892607
>これはどういう物? 耳穴犯さず音聴ける
7 22/06/26(日)20:59:36 No.942893230
2万くらいの買ったけど本当にちゃんと聞けてびっくりした
8 22/06/26(日)21:00:00 No.942893441
最近左側がボタンになってて再生や停止できるの知った
9 22/06/26(日)21:00:07 No.942893493
>ショックスを起動します >接続しました 俺の買ったのだとショックスへようこそだった
10 22/06/26(日)21:00:27 No.942893642
棒読みガール音声いいよね…
11 22/06/26(日)21:01:47 No.942894247
お外出てる日中ずっと付けっぱなしでもバッテリー保つのありがたい…
12 22/06/26(日)21:02:00 No.942894358
毎日寝ホンしてるせいか耳が相当荒れてきたので寝る時はスレ画使うようになった
13 22/06/26(日)21:02:09 No.942894440
これ眼鏡と干渉する?
14 22/06/26(日)21:03:51 No.942895304
音量大きくしすぎるとこしょばゆい…
15 22/06/26(日)21:03:58 No.942895355
>これ眼鏡と干渉する? ゲオのやつだけど眼鏡+マスク+骨伝導いけるよ
16 22/06/26(日)21:06:45 No.942896740
>毎日寝ホンしてるせいか耳が相当荒れてきたので寝る時はスレ画使うようになった 後ろのハンド邪魔じゃないの
17 22/06/26(日)21:08:36 No.942897758
>>毎日寝ホンしてるせいか耳が相当荒れてきたので寝る時はスレ画使うようになった >後ろのハンド邪魔じゃないの ひっくり返して顎の下にかける
18 22/06/26(日)21:09:06 No.942897985
>>毎日寝ホンしてるせいか耳が相当荒れてきたので寝る時はスレ画使うようになった >後ろのハンド邪魔じゃないの 寝る時は100度ぐらい回転させて頭のてっぺんからちょっと前ぐらいに持ってくのよ
19 22/06/26(日)21:10:43 No.942898790
マジでショックス製品は素人お姉さんのガイド音声以外はこれといった不満なくて 骨伝導の決定版みたいなところある
20 22/06/26(日)21:12:00 No.942899469
openmove買ったんだけど耳栓入ってなかった バージョンによったりするんだろうか
21 22/06/26(日)21:13:25 No.942900224
軽さも含め体への負担が少ないって大事だってなる
22 22/06/26(日)21:13:38 No.942900330
気になってる 長時間してても楽?
23 22/06/26(日)21:14:11 No.942900636
これ骨伝導っていうか 耳の近くにスピーカーあるだけだよね?
24 22/06/26(日)21:14:52 No.942900975
>気になってる >長時間してても楽? スレ画のメーカーのべつのやつ支給されたんでつかってるけど一日中つけてると仕事終わってから付けてるの忘れててつけたまま晩飯食べてたりする程度だよ
25 22/06/26(日)21:15:10 No.942901142
>気になってる >長時間してても楽? でかい音で聴いてるとカナル型とは別のストレスがあるけどそうでなければ楽だよ ただ頭挟み込む形状だから締め付けが気にならないか電気屋で試したほうがいいかも
26 22/06/26(日)21:15:44 No.942901464
>これ骨伝導っていうか >耳の近くにスピーカーあるだけだよね? 耳栓しても聞こえるから骨伝導かと思ってるけど違うの…?
27 22/06/26(日)21:16:52 No.942901998
それなりに圧迫感あるから着けてると痛くなるって人もいるよ 自分で試してみようね
28 22/06/26(日)21:17:25 No.942902257
これ一強なの?
29 22/06/26(日)21:17:40 No.942902388
>これ骨伝導っていうか >耳の近くにスピーカーあるだけだよね? 触れてないと音めっちゃ小さくなるので骨伝導であってるとおもう 周りに音漏れるのはあるけど
30 22/06/26(日)21:18:30 No.942902799
>これ一強なの? これと入門用のゲオって感じ
31 22/06/26(日)21:18:31 No.942902805
好みは結局人それぞれだからわからないけど 少なくとも骨伝導イヤホンの業界トップブランドだよ
32 22/06/26(日)21:18:52 No.942902977
ソニーもなんか出してなかったっけ
33 22/06/26(日)21:19:25 No.942903274
アフターショックスへ、ようこそ 接続しました 接続しました 第2デバイスに接続しました
34 22/06/26(日)21:19:32 No.942903337
>ソニーもなんか出してなかったっけ Linkbudsならただの穴空いたイヤホンだ
35 22/06/26(日)21:19:59 No.942903573
耳塞がってると自分の発声もちょっと微妙になるし配信とかにもいいのかな
36 22/06/26(日)21:20:19 No.942903735
>アフターショックスへ、ようこそ >接続しました >接続しました >第2デバイスに接続しました ウチと同じ!ウチと同じじゃないか! スマホとパソコン繋いでるとこうなる
37 22/06/26(日)21:20:29 No.942903807
前に部屋公開したスマブラ桜井さんが骨伝導使ってたな
38 22/06/26(日)21:21:19 No.942904238
音質って普通のイヤホンと比べるとどんな感じに聞こえるの
39 22/06/26(日)21:21:20 No.942904243
こっち会社からもらった 耳の穴の前のでっぱりと顎の骨の間のくぼみにハマる感じで痛みもなくていいよ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WH6JVRN/
40 22/06/26(日)21:22:01 No.942904607
>音質って普通のイヤホンと比べるとどんな感じに聞こえるの 同じ値段帯と比べると悪いと感じてるけど人の声は聞き取りやすいよ
41 22/06/26(日)21:22:30 No.942904889
欠点は収納が嵩張るところと仰向けで使いにくいところかな
42 22/06/26(日)21:22:39 No.942904970
最近は試聴できる電機屋増えてきたから試すといい
43 22/06/26(日)21:22:45 No.942905028
水洗いできるんだ…
44 22/06/26(日)21:22:51 No.942905077
これつけて自転車乗るの違法じゃないんだけど違法にしたほうがいいと思う
45 22/06/26(日)21:23:11 No.942905226
ガイドのクソ音声はどこももう少しこだわってほしいよね
46 22/06/26(日)21:23:41 No.942905491
終了します さようなら
47 22/06/26(日)21:23:59 No.942905620
>これつけて自転車乗るの違法じゃないんだけど違法にしたほうがいいと思う 耳塞がらないから周りの声は聞こえる なんていうのは欺瞞だよ音楽聞いてたらそんなの関係なくきこえねえわ
48 22/06/26(日)21:24:14 No.942905754
ショックスは低音がちゃんと出るのがありがたい… 骨伝導やたらシャカシャカしちゃうから
49 22/06/26(日)21:24:40 No.942905971
>これつけて自転車乗るの違法じゃないんだけど違法にしたほうがいいと思う 地域によっては駄目らしい
50 22/06/26(日)21:25:01 No.942906132
>なんていうのは欺瞞だよ音楽聞いてたらそんなの関係なくきこえねえわ ボリュームでかすぎるんだわ セーフティを自分で考えて調整して使うんだよ
51 22/06/26(日)21:25:04 No.942906154
低温とか大きめの音とか出るときにビリビリ来る感じがすき
52 22/06/26(日)21:25:38 No.942906430
外で使っても音漏れしない感じなのか
53 22/06/26(日)21:25:43 No.942906459
スポーツ用モデル以外ももっと出してほしい
54 22/06/26(日)21:25:54 No.942906533
当たり前だけど音漏れはするよね?
55 22/06/26(日)21:26:06 No.942906623
こういう自分で知ろうとしないと知れない商品はもっとダイマしてくれていいよ
56 22/06/26(日)21:26:27 No.942906811
>当たり前だけど音漏れはするよね? 当たり前だけど音量による
57 22/06/26(日)21:26:36 No.942906880
マルチペアリングとマルチポイントがいまいち…
58 22/06/26(日)21:26:38 No.942906889
>ボリュームでかすぎるんだわ >セーフティを自分で考えて調整して使うんだよ その理屈通るならインナーイヤーもオッケーじやまないか
59 22/06/26(日)21:26:38 No.942906893
>ボリュームでかすぎるんだわ >セーフティを自分で考えて調整して使うんだよ それはわかるし俺自身はカナルでも電車でアナウンス聞こえるレベルにしか音量上げないけどわざわざこういうのつけたまま自転車乗るようなやつはだいたい周りの音に音楽が邪魔されない音量で聞くんだよ…
60 22/06/26(日)21:26:41 No.942906917
>当たり前だけど音漏れはするよね? すると言う人としないと言う人がいる 構造上は音漏れする
61 22/06/26(日)21:27:07 No.942907115
耳に指突っ込んでも音きこえるのすごいってなる
62 22/06/26(日)21:27:17 No.942907188
>当たり前だけど音漏れはするよね? 音量控えめでも真横に居ると聞こえる 大きめでも少し離れると聞こえない
63 22/06/26(日)21:28:07 No.942907577
そういえば今はガイド音声はアフターにはつかないのか
64 22/06/26(日)21:28:09 No.942907592
一回居間に置き忘れた時はなんか鳴ってるくらいだったらしい
65 22/06/26(日)21:28:21 No.942907689
マイクの性能がイマイチくらいかなぁ
66 22/06/26(日)21:28:28 No.942907751
普通のヘッドホンとかイヤホンと比べて耳が疲れないから作業用に向いてる
67 22/06/26(日)21:28:41 No.942907853
人が付けてる状態のが横への音漏れは大きいとは思う
68 22/06/26(日)21:28:52 No.942907938
>その理屈通るならインナーイヤーもオッケーじやまないか 実際そうだが…
69 22/06/26(日)21:29:23 No.942908188
どうしても音漏れが気になるような場面では使うもんじゃないな
70 22/06/26(日)21:30:11 No.942908558
ジョギングしながらとかにはいいけど電車で使うもんじゃないって感じ
71 22/06/26(日)21:31:31 No.942909196
インナーイヤホンは音の有無に関わらず耳穴を塞いでるから同じように語れるものではないような
72 22/06/26(日)21:31:37 No.942909248
カナル式じゃない普通のイヤホンでも同じなんだけど 周りの音掻き消すレベルで音楽聞こうとしたらそりゃ音漏れするんだ 耳塞いでないんだからクソうるさい環境で使うものではない
73 22/06/26(日)21:31:43 No.942909291
車運転する時は使ってる 電話かかってきた時にべんり
74 22/06/26(日)21:32:41 No.942909739
>これ骨伝導っていうか >耳の近くにスピーカーあるだけだよね? 骨伝導は要は振動で頭蓋骨自体をスピーカー化する技術だから スピーカーから発する音を鼓膜に伝達するのとは似てるようで別物 じゃあなんで音漏れするかというと結局はその振動で空気も震えるからそこで音が発生する
75 22/06/26(日)21:34:04 No.942910343
想像よりも音漏れしないし音が良いしで驚いたやつ あと飛行機の中ではノイキャンイヤホンより耳栓にこれつけるのが一番静かで良い
76 22/06/26(日)21:34:16 No.942910428
テレパシーみたいにこいつ直接脳内に…!?してくれるものでは無いので 使うシーンはちゃんと考えてねって商品
77 22/06/26(日)21:34:31 No.942910534
日本語アナウンスがなんかダサかったから英語にした
78 22/06/26(日)21:34:36 No.942910570
競合相手がいないからってお高くとまりやがって…
79 22/06/26(日)21:35:03 No.942910800
耳たぶに挟むタイプの骨伝導も気になる
80 22/06/26(日)21:35:55 No.942911192
終了するときって毎回音量上がっちゃってる?
81 22/06/26(日)21:36:21 No.942911408
>耳たぶに挟むタイプの骨伝導も気になる ブッダとかだと音聞こえにくそう
82 22/06/26(日)21:36:32 No.942911499
ランニングのお供にちょうどいいから助かってる
83 22/06/26(日)21:36:57 No.942911690
ブッダ耳たぶまで骨あるかもしれないじゃん!
84 22/06/26(日)21:37:32 No.942911968
競合相手のネックバンド型が軒並み高価なんだよな
85 22/06/26(日)21:37:32 No.942911974
スカイプで使うとミュートできないのなんとかしてほしい
86 22/06/26(日)21:37:39 No.942912030
頭の中にiPod埋め込めんでiPodの手術受けられたらそれが一番いいんだがな
87 22/06/26(日)21:37:51 No.942912108
コレとスマホ側のボリュームが連動してくれればなあ
88 22/06/26(日)21:38:10 No.942912279
>耳たぶに挟むタイプの骨伝導も気になる ambieの事ならあれは骨伝導ではないです…どちらかと言うとLinkbudsに近い
89 22/06/26(日)21:38:28 No.942912425
ガイド音声言語選べるだけ有情だと思う
90 22/06/26(日)21:38:33 No.942912472
>耳たぶに挟むタイプの骨伝導も気になる 後頭部当たらなさそうだから良さそうだな スレ画のはヘッドレストにあたるのが欠点
91 22/06/26(日)21:39:00 No.942912676
aptX対応してるのが送信機セットのやつしかないんだよなぁ
92 22/06/26(日)21:39:12 No.942912774
地下鉄通勤だとめちゃくちゃ相性が悪かった… 何も聞こえない
93 22/06/26(日)21:39:25 No.942912876
骨伝導って普通のイヤホンより音良いなってなるんです?
94 22/06/26(日)21:39:39 No.942912977
>使うシーンはちゃんと考えてねって商品 普通のイヤホンよりも購入前によく検討する必要あるわな
95 22/06/26(日)21:39:45 No.942913033
>耳たぶに挟むタイプの骨伝導も気になる bocoのやつはいまいちだった ズレやすいしちょっとズレると振動が伝わらなくなる
96 22/06/26(日)21:40:00 No.942913142
音漏れは気にしないんだけどネックスピーカーと使い比べた人いる?
97 22/06/26(日)21:40:14 No.942913264
騒音拾うから周りがうるさいとこだと使えないよ
98 22/06/26(日)21:40:14 No.942913265
LINE通話を左のボタンで受取できないのはなんか設定が悪いのだろうか
99 22/06/26(日)21:40:18 No.942913301
>骨伝導って普通のイヤホンより音良いなってなるんです? 低音は弱めだと思う 低音も聴きたいとなると耳栓が必要になって割と本末転倒
100 22/06/26(日)21:40:20 No.942913309
>骨伝導って普通のイヤホンより音良いなってなるんです? 基本音質は悪い スレ画はそのなかではかなり良いけど流石に同価格帯のイヤホンよりは劣る
101 22/06/26(日)21:40:21 No.942913319
愛用してるけど接続が切れると等間隔でポポッって警告音出し続けるのだけはなんとかならんか
102 22/06/26(日)21:41:33 No.942913858
バッテリーはおよそ半分です(80%)
103 22/06/26(日)21:41:48 No.942913963
後頭部部分の長さは調整したい 子供用に短いタイプのもあるけれどアジャスター付けるのは難しいんだろうか
104 22/06/26(日)21:42:02 No.942914062
>音漏れは気にしないんだけどネックスピーカーと使い比べた人いる? さすがにネックスピーカーと比べるとマシだよ!
105 22/06/26(日)21:42:28 No.942914277
>骨伝導って普通のイヤホンより音良いなってなるんです? 普通に悪くなるからしっかり音楽聞く用途には向かない BGM流しながら作業したり、会話しながら作業したりするためのもの
106 22/06/26(日)21:42:35 No.942914336
スレ画はとても良いものだけど個人的にこめかみをずっと抑え続けられると辛くなってしまう……自分の弱さが憎い……
107 22/06/26(日)21:42:41 No.942914379
耳栓すると言われてるほど音質悪くはないなとなる 運転中が主な使用環境だから耳栓使えないけど!
108 22/06/26(日)21:43:27 No.942914736
耳栓するほどよく聞こえるのはなかなか不思議な感じがする
109 22/06/26(日)21:43:50 No.942914926
テーブルの上とか共振する物に乗せると急に音声が流れ出してびっくりする
110 22/06/26(日)21:44:01 No.942915020
これの利点って外の音も入ってくることだから耳栓するぐらいなら普通にカナル型イヤホンでいいと思う
111 22/06/26(日)21:44:03 No.942915035
生活の中に音を追加するガジェットなんだな
112 22/06/26(日)21:44:36 No.942915262
未来テクノロジー使ってる気分に浸れるのもいい 別にそんなすごいものでも新しい技術でもないんだが
113 22/06/26(日)21:44:37 No.942915266
構造上押し付ける必要があって後頭部のバンドがバネで押し付けるようになってるからアジャスターは難しそう
114 22/06/26(日)21:44:40 No.942915288
仕事中ずっとなんか垂れ流してるのに役に立つ
115 22/06/26(日)21:45:00 No.942915424
移動中や運動中で使うつもりならあくまでなんか音楽聞こえてくるなあ程度のものと考えた方がいいよ そもそもちゃんと音楽聞きたいならイヤホンなりヘッドホンなり使えってなるので
116 22/06/26(日)21:45:17 No.942915510
ASMRのタップ音とかがリアルになるぞ
117 22/06/26(日)21:45:52 No.942915806
耳栓した時の 耳穴開放するために買ったのに 俺何やってるんだ?感がはんぱない
118 22/06/26(日)21:45:56 No.942915848
バンド部分が気になるなら上でも言われてるキッズサイズがオススメだぞ 大人だとむしろジャストフィットサイズになる
119 22/06/26(日)21:46:01 No.942915883
>>音漏れは気にしないんだけどネックスピーカーと使い比べた人いる? >さすがにネックスピーカーと比べるとマシだよ! そうか少し気になってきたよ
120 22/06/26(日)21:46:11 No.942915966
なんか偶にバチンッって叩かれる 音入った瞬間の振動かなんかなのかな
121 22/06/26(日)21:47:30 No.942916627
shoksのはいいもんだとは思うけどメジャーな音響メーカーももっと出してくれないかな…
122 22/06/26(日)21:47:40 No.942916715
バンドを後頭部から頭頂部まで違和感無くずらせれば寝る時や背もたれに良いのだが
123 22/06/26(日)21:48:00 No.942916889
通話がクソ楽になるのが一番の利点だと思う
124 22/06/26(日)21:48:47 No.942917265
ネックスピーカーは文字通り首にスピーカー付けてるんだから音漏れすんのがデフォだ とはいえ軽量型のネックスピーカーは身体の負担全くないのが利点
125 22/06/26(日)21:49:36 No.942917626
買い物する時とかほんと便利…
126 22/06/26(日)21:50:15 No.942917917
7月に出る耳の軟骨に挟むやつ気になったので注文したので楽しみ クラファンだから正確には支援だが
127 22/06/26(日)21:50:31 No.942918042
BOSEのメガネ型も使ってみたい
128 22/06/26(日)21:54:42 No.942919866
ウチのは Welcome to after Shokz Connected だったな Openmoveより前のだからちょうど境目だったのかな