ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/26(日)20:41:47 No.942883909
セールで買ったゲームあんま腰入れてプレイできない問題
1 22/06/26(日)20:43:11 No.942884809
気になってたけどスルーしてたゲームとか買ったらそこでなんか満足しちゃう
2 22/06/26(日)20:44:10 No.942885372
買う理由が安いからなら買うなって言葉が重い
3 22/06/26(日)20:44:57 No.942885792
>買う理由が安いからなら買うなって言葉が重い めっちゃ共感できるわ…安いからって理由で買ったゲームまじで長続きしない…
4 22/06/26(日)20:45:41 No.942886207
ソムニウムファイルってエロい?
5 22/06/26(日)20:45:59 No.942886371
Valveリニンさん何かの間違いで王様のトイレのお手伝いを本当に作ってくれないかな
6 22/06/26(日)20:46:15 No.942886520
少しやって休んでしまう
7 22/06/26(日)20:46:23 No.942886584
この時期いっつもDbD周年イベで忙しくて他のゲームできない
8 22/06/26(日)20:47:21 No.942887091
ライブラリにゲームがいっぱい並んでるのを見るだけで楽しいから安いゲームも買うよ
9 22/06/26(日)20:48:03 No.942887444
今回は大作3本買ったぜー! よしすぐ終わるゲーム起動するか…
10 22/06/26(日)20:48:06 No.942887478
まあ買うことで満たされる欲は確かにあるからそれは否定しない…
11 22/06/26(日)20:48:23 No.942887600
スカイリムやって力尽きて眠って起きたらまたスカイリムやる そんな人生は虚しいか?
12 22/06/26(日)20:50:59 No.942888940
俺はちゃんと金曜にStardewValley買って土日ゴミにしたぞ
13 22/06/26(日)20:51:42 No.942889286
ここでよく見た廃深やってみようかな
14 22/06/26(日)20:52:56 No.942889975
ミクさん買ってよかった いっぱい出る
15 22/06/26(日)20:53:55 No.942890515
RDR2とモンハンライズとFF7R買ってまだインストールすらしてない
16 22/06/26(日)20:54:13 No.942890639
クリアまでそんなにかからないけど充実感を得られるようなゲームをくれ
17 22/06/26(日)20:54:51 No.942890959
数年一切セールしてないゲームを買うかどうか悩んでる もう3000円買ったら500円引きみたいなのやらなさそうだしなぁ
18 22/06/26(日)20:57:15 No.942892127
>クリアまでそんなにかからないけど充実感を得られるようなゲームをくれ https://store.steampowered.com/app/1122680/The_Artful_Escape/ https://store.steampowered.com/app/1122720/Sayonara_Wild_Hearts/
19 22/06/26(日)20:57:17 No.942892142
下手なセール品買うよりもリムワのDLC買った方が満足できる気がしてきた…
20 22/06/26(日)20:59:10 No.942893029
全く同じおすすめ2作品をこないだ見た
21 22/06/26(日)20:59:25 No.942893134
musedash買おうかなと思ったけどこれまで音ゲーちょっとやっては飽きるのを繰り返してるんだった
22 22/06/26(日)20:59:48 No.942893331
大作ゲームだけ買って締めるのはなんか勿体なく感じるけど確実に月に複数本プレイできるほど集中力無いしジレンマ
23 22/06/26(日)20:59:58 No.942893428
>musedash買おうかなと思ったけどこれまで音ゲーちょっとやっては飽きるのを繰り返してるんだった 64円だったら飽きても大して痛くないだろ
24 22/06/26(日)21:00:50 No.942893819
Ready or Not買おうとしたら日本語対応してなかった
25 22/06/26(日)21:01:06 No.942893952
https://store.steampowered.com/app/294140/They_Breathe/ じゃあ短く終わる古典名作を
26 22/06/26(日)21:01:11 No.942893981
もう無料でゲーム配られすぎて無料で貰うゲームだけで満足してしまった… というより生活に余裕がないせいでゲームにお金払って楽しもうという気持ちになれない
27 22/06/26(日)21:02:10 No.942894446
>もう無料でゲーム配られすぎて無料で貰うゲームだけで満足してしまった… >というより生活に余裕がないせいでゲームにお金払って楽しもうという気持ちになれない そんな困窮してるならimgなんて見てないで寝なさい
28 22/06/26(日)21:03:14 No.942894986
ダクソ系やりたくてスターウォーズのやつ買ったけどわりとトゥームレイダー的なアスレチック要素も強いなコレ
29 22/06/26(日)21:04:01 No.942895373
>64円だったら飽きても大して痛くないだろ そうだな…買っちゃうか!
30 22/06/26(日)21:04:08 No.942895427
銃修理シミュのデモやってみたけどチマチマ作業の快感より操作性の難の方が勝っちゃうなこれ…
31 22/06/26(日)21:05:20 No.942896020
>もう無料でゲーム配られすぎて無料で貰うゲームだけで満足してしまった… GOGで配ってるのも拾ってる? 今ならVirtuaVerseを配ってるよ
32 22/06/26(日)21:06:28 No.942896590
複数買うと1本は真面目にやるけど後回しにしたのは買った当時の熱が冷めて積んでしまうことに気づいた
33 22/06/26(日)21:06:39 No.942896687
ちなみにmusedashは1つ買えば全部ついてくるシーズンパス値上げするから最後のチャンスだぞ
34 22/06/26(日)21:07:19 No.942897058
>musedash買おうかなと思ったけどこれまで音ゲーちょっとやっては飽きるのを繰り返してるんだった 64円で楽しかったら拡張パック買えばいいと思う 音ゲー苦手だけどキャラエロ可愛くて凄い楽しめた
35 22/06/26(日)21:08:08 No.942897510
最近ようやく自分の好きなゲームが分かってきた キャラビルドが豊富で気軽にビルドを付け替えれてキャラ育成が楽でスキルや装備がステータスの上下よりも特殊効果重視でミッション形式で気軽にマルチ出来てだらだら雑魚狩りを続けずミッションクリアしたらさっさと帰る感じのゲームが好きなんだ もうwarframeだけやってればいい気がしてきた
36 22/06/26(日)21:08:25 No.942897664
musedashって音ゲーの存在も知らなかったし4周年もやってたんだってなった みんなおっぱいデカくてスケベなのはいいと思う…
37 22/06/26(日)21:08:30 No.942897709
ヒのミクさんおみくじでsteamコード500円当たった… ありがとうミクさん
38 22/06/26(日)21:09:19 No.942898105
マルフーシャってどう?
39 22/06/26(日)21:09:41 No.942898284
安いからってあんまり合わないジャンルのゲーム買うとオススメが合わないジャンルばっかりになってくよ
40 22/06/26(日)21:09:57 No.942898423
>マルフーシャってどう? 数時間は楽しめる
41 22/06/26(日)21:09:58 No.942898425
>マルフーシャってどう? 可愛いよ
42 22/06/26(日)21:10:16 No.942898578
>GOGで配ってるのも拾ってる? >今ならVirtuaVerseを配ってるよ fu1199174.png 横からだけど貰ってきた! GOGの配布2日くらいしか猶予なくて既に何個も逃してるけどirisの時に垢作って無料だけ貰ってる
43 22/06/26(日)21:10:22 No.942898625
>マルフーシャってどう? 面白くてサクッと遊べるけど作業化は早め
44 22/06/26(日)21:10:52 No.942898872
アマゾンでレインワールドもらったけどむずい…ってなった
45 22/06/26(日)21:11:01 No.942898945
>マルフーシャってどう? かわいいよ…うん…
46 22/06/26(日)21:11:56 No.942899423
サブノーティカPSでも2周したのにSteamで結局買ってしまって魂囚われてる…
47 22/06/26(日)21:12:44 No.942899862
マルフーシャは500円切ったら買うから我慢…
48 22/06/26(日)21:13:31 No.942900276
>マルフーシャってどう? 普通に面白いから買え
49 22/06/26(日)21:14:53 No.942900992
>マルフーシャってどう? 2時間以内に大体の感覚は掴める
50 22/06/26(日)21:14:57 No.942901028
>サブノーティカPSでも2周したのにSteamで結局買ってしまって魂囚われてる… 他にあんま無いんだよね深海探索をするゲーム
51 22/06/26(日)21:15:11 No.942901151
>サブノーティカPSでも2周したのにSteamで結局買ってしまって魂囚われてる… 面白いのはわかるが何周もするほどか…
52 22/06/26(日)21:15:21 No.942901245
マルフーシャは昔こういうフラッシュゲームあったな…っていうノスタルジー込みだけど楽しめたよ
53 22/06/26(日)21:15:25 No.942901276
マルフーシャはハマる人はハマると思う 特に世界観とビジュアルは俺にドハマりした
54 22/06/26(日)21:15:32 No.942901341
スパロボ好きだから行けるだろの感覚でGジェネ買ったけど大丈夫かな…
55 22/06/26(日)21:15:32 No.942901345
あれはもうED3つぐらい見たあたりで 人の心とかないんか?ってなる
56 22/06/26(日)21:15:59 No.942901587
1000円未満だとちょっと遊ぶだけで元が取れるじゃん!ってつい買ってしまう
57 22/06/26(日)21:16:23 No.942901758
マルフーシャ面白いけど頑張ってノーコンクリアしてもあんな感じだから心が折れた
58 22/06/26(日)21:17:00 No.942902062
>面白いのはわかるが何周もするほどか… PC版だと処理落ちしない! あと救難信号無視√やったから…
59 22/06/26(日)21:17:40 No.942902392
いいんだ…俺のマルフーシャちゃんはチャレンジで延々仲良くイチャイチャしてるだけの世界に生きてるから…
60 22/06/26(日)21:17:51 No.942902494
セールで色々買ったけど全部何か微妙というか古くない限りはセールされる理由があるなって…
61 22/06/26(日)21:18:13 No.942902671
>クリアまでそんなにかからないけど充実感を得られるようなゲームをくれ https://store.steampowered.com/app/1055540/A_Short_Hike/?l=japanese
62 22/06/26(日)21:18:24 No.942902749
>RDR2とモンハンライズとFF7R買ってまだインストールすらしてない RDR2はいいぞ おれぼろぼろないたもん
63 22/06/26(日)21:18:47 No.942902929
そういや薩摩2がsteamに来てたけどあんまり買った話を聞かないな
64 22/06/26(日)21:19:03 No.942903080
マルフーシャの電熱線の設定がしっくりこない 何だよ発射時の余剰のエネルギーを地面に逃がすって
65 22/06/26(日)21:19:11 No.942903140
セール以外で買ってもどうせ積むしたくさん積めるだけセールの方がいい
66 22/06/26(日)21:20:12 No.942903685
クリアまでそんなにかからないけど充実感を得られるようなゲームをくれ https://store.steampowered.com/app/1306630/_/ 五時間ちょっとで1周クリアできるヴァニア系横スク 巨女も出るよ
67 22/06/26(日)21:20:16 No.942903710
薩摩2興味あるけど前作やってないから尻込みしてる
68 22/06/26(日)21:20:44 No.942903928
>マルフーシャの電熱線の設定がしっくりこない >何だよ発射時の余剰のエネルギーを地面に逃がすって とりあえず設定後付けでもいいから尻尾つけたかったんだろう
69 22/06/26(日)21:21:00 No.942904056
マルフーシャちゃんは常世ノ塔でエンジョイしてるよ ちゃんと食事も出るし
70 22/06/26(日)21:21:54 No.942904543
あの尻尾いいよね…電熱兵器全般のデザインが好きなんだけどさ
71 22/06/26(日)21:22:12 No.942904710
女の子が酷い目にあうゲームが好きならマルフーシャ買ってもいいと思う そうじゃないなら割と駄ゲー
72 22/06/26(日)21:22:17 No.942904761
Epicも時々正気か?ってはいふするよな…
73 22/06/26(日)21:22:26 No.942904849
ウィンターセールで買ったゲームを崩しながらサマーセールで新しく積んでる
74 22/06/26(日)21:22:32 No.942904905
絵がかわいいハクスラって無い?
75 22/06/26(日)21:22:55 No.942905100
買ったゲームのゆっくり実況でも見てモチベ上げよう
76 22/06/26(日)21:22:55 No.942905105
>クリアまでそんなにかからないけど充実感を得られるようなゲームをくれ https://store.steampowered.com/app/377870/DARIUSBURST_Chronicle_Saviours/
77 22/06/26(日)21:23:04 No.942905183
>スパロボ好きだから行けるだろの感覚でGジェネ買ったけど大丈夫かな… 大丈夫じゃない ロボットって部分しか被ってない スパロボがファイアーエムブレムに近いゲームだとしたら Gジェネはディスガイアだ頑張れ
78 22/06/26(日)21:23:05 No.942905190
OMORI買った 心がぐちゃぐちゃにされるってレビューがあったからすごい楽しみ
79 22/06/26(日)21:23:07 No.942905206
薩摩2ってひょっとして仁王か 前に買っちゃったのとハクスラ要素要らないとか使いやすい大太刀が使いにくい能力値で伸びるとか色々問題があって積んでるわ
80 22/06/26(日)21:23:13 No.942905246
久しぶりにまとめ買いしたけど一つ一つ買うときには味わえない高揚がある
81 22/06/26(日)21:23:33 No.942905432
>絵がかわいいハクスラって無い? ディアブロ系をやりたいなら無い
82 22/06/26(日)21:24:08 No.942905697
>絵がかわいいハクスラって無い? ふしげん
83 22/06/26(日)21:24:26 No.942905859
The Surgeってやつ SFダクソって感じで気になる
84 22/06/26(日)21:24:33 No.942905919
>ディアブロ系をやりたいなら無い じゃあキャラや戦い方をめっちゃカスタマイズできる感じのRPG系のゲームって無い?
85 22/06/26(日)21:24:50 No.942906049
>>絵がかわいいハクスラって無い? >ディアブロ系をやりたいなら無い マイクラダンジョンズ
86 22/06/26(日)21:25:07 No.942906176
>絵がかわいいハクスラって無い? はこにわえくすぷろーらーもあ
87 22/06/26(日)21:25:29 No.942906352
買ったコードベインとスタデューバレーとサブノーティカ各三時間ぐらい触ったけどこれ秋まで掛かるわ
88 22/06/26(日)21:25:32 No.942906384
https://store.steampowered.com/app/313340/Mountain/ 今流行の放置ゲーバイなう!
89 22/06/26(日)21:25:35 No.942906408
>じゃあキャラや戦い方をめっちゃカスタマイズできる感じのRPG系のゲームって無い? Epic Battle Fantasy 5
90 22/06/26(日)21:25:37 No.942906422
>https://store.steampowered.com/app/377870/DARIUSBURST_Chronicle_Saviours/ かかかんないかなぁ!?
91 22/06/26(日)21:26:09 No.942906654
1000円ぐらいでおすすめなの教えて!
92 22/06/26(日)21:26:17 No.942906728
https://store.steampowered.com/app/1476340/_/ コンプまで2時間ちょっと
93 22/06/26(日)21:26:35 No.942906863
マルフーシャはクソみたいな世界で頑張る女の子いいよねって感じだ ノーマルエンド全部見たけどキャラ設定込みでスナイパーが好き
94 22/06/26(日)21:26:35 No.942906866
>The Surgeってやつ 個人的にはかなり好き 前作主人公の顔出しとか気にならないなら2からで問題ない
95 22/06/26(日)21:26:39 No.942906905
>https://store.steampowered.com/app/1476340/_/ >コンプまで2時間ちょっと ラスボスがエッチでいいよね…
96 22/06/26(日)21:26:54 No.942907020
>1000円ぐらいでおすすめなの教えて! せめてジャンルを言いなされ!
97 22/06/26(日)21:27:01 No.942907075
>かかかんないかなぁ!? アーケードモード一周するだけならすぐだし……
98 22/06/26(日)21:27:02 No.942907088
話は逸れるけど萌え系のキャラでハクスラ作れば絶対売れると思うんだけどなあ…
99 22/06/26(日)21:27:05 No.942907105
サマーじゃないセールだけどやりたかったブルリフ買ったからちよっと女子高生になってくるわ
100 22/06/26(日)21:27:09 No.942907134
TRPG的に自由に成長出来て色んなビルドで遊べるゲームがやりたい っていうかぶっちゃけダクソみたいなのをいっぱいやりたいけどソウルライクだとバランス糞だったり横スクでアクション少ないとかこれぞ!ってのが無くて辛い
101 22/06/26(日)21:27:33 No.942907314
OMORIって何時間ぐらいで終わる?
102 22/06/26(日)21:27:48 No.942907445
かわいいグラフィックで装備がビジュアルに反映されるハクスラアクションがやりたい
103 22/06/26(日)21:28:01 No.942907552
>TRPG的に自由に成長出来て色んなビルドで遊べるゲームがやりたい >っていうかぶっちゃけダクソみたいなのをいっぱいやりたいけどソウルライクだとバランス糞だったり横スクでアクション少ないとかこれぞ!ってのが無くて辛い Low Magic Age
104 22/06/26(日)21:28:02 No.942907559
ブリガンダイン買いかな? あとウイニングポストも欲しいけどどっちも時間かかりそうだな
105 22/06/26(日)21:28:14 No.942907634
>>The Surgeってやつ >個人的にはかなり好き >前作主人公の顔出しとか気にならないなら2からで問題ない ストーリーとか1が良いって聞いたけど2からでいいの?
106 22/06/26(日)21:28:22 No.942907693
芋の花いいよ
107 22/06/26(日)21:28:36 No.942907817
>OMORIって何時間ぐらいで終わる? 初回で30時間 コンプとか色々目指すと50時間以上かな…
108 22/06/26(日)21:28:37 No.942907822
>OMORIって何時間ぐらいで終わる? 20~30時間とかじゃなかったかな 結構ガッツリRPGだよあれ
109 22/06/26(日)21:28:59 No.942907996
迷う理由が高いからなら買え 買う理由が安いからなら買うな
110 22/06/26(日)21:29:06 No.942908062
>OMORIって何時間ぐらいで終わる? 多分全ルートやると・・・50ぐらい?
111 22/06/26(日)21:29:12 No.942908102
ダラバはよく見たらいままでで一番安くなってるんだな
112 22/06/26(日)21:29:31 No.942908248
>迷う理由が高いからなら買え >買う理由が安いからなら買うな 前から買いたいやつ安くなってる!買うわ!
113 22/06/26(日)21:29:32 No.942908257
PS3くらいのゲーム全然やらんかったからその頃の大作ゲーム買ってるけど一個一個が長え
114 22/06/26(日)21:29:34 No.942908270
>TRPG的に自由に成長出来て色んなビルドで遊べるゲームがやりたい >っていうかぶっちゃけダクソみたいなのをいっぱいやりたいけどソウルライクだとバランス糞だったり横スクでアクション少ないとかこれぞ!ってのが無くて辛い あるんだけどタイトル思いだせねえ 丸っこいキャラが城みたいなとこ行って目玉とかと戦いながら 自由にビルドして強くなってくジャンプアクションなんだっけ…
115 22/06/26(日)21:29:44 No.942908339
>1000円ぐらいでおすすめなの教えて! https://store.steampowered.com/app/400910/RabiRibi/
116 22/06/26(日)21:29:52 No.942908410
https://store.steampowered.com/app/1353120/_Kokoro_Clover_Part1/ kawaiiゲームならこれだ
117 22/06/26(日)21:30:29 No.942908702
>丸っこいキャラが城みたいなとこ行って目玉とかと戦いながら >自由にビルドして強くなってくジャンプアクションなんだっけ… ローグレガシー?
118 22/06/26(日)21:31:06 No.942909000
謎解き系オススメくだち! PortalとTalosとオブラディンはやった
119 22/06/26(日)21:31:20 No.942909104
>Low Magic Age ターン制じゃねーか! あとD&D系よりパスファインダーの方が好きだしゲームまだ終わってない…
120 22/06/26(日)21:32:07 No.942909456
>謎解き系オススメくだち! >PortalとTalosとオブラディンはやった https://store.steampowered.com/app/624270/The_Painscreek_Killings/
121 22/06/26(日)21:32:22 No.942909606
>謎解き系オススメくだち! Witnessやりたいって言った?
122 22/06/26(日)21:32:38 No.942909721
●───┐
123 22/06/26(日)21:32:43 No.942909759
実況プレイ見てストームワークス買ったけどこれとっつきにくいなんてレベルじゃないゲームだな!? 初回ニューゲームはウルトラスーパーハードモード固定でスタートする仕様とかドSにも程があるって土日遊んでわかった
124 22/06/26(日)21:32:45 No.942909766
>ターン制じゃねーか! >あとD&D系よりパスファインダーの方が好きだしゲームまだ終わってない… ジャンル指定なかったし…
125 22/06/26(日)21:32:53 No.942909811
>ローグレガシー? それだ! よくわかったな!?
126 22/06/26(日)21:33:02 No.942909888
>TRPG的に自由に成長出来て色んなビルドで遊べるゲームがやりたい ここだけ見ればdivinityがぴったりなのだが
127 22/06/26(日)21:33:05 No.942909903
>ストーリーとか1が良いって聞いたけど2からでいいの? 1は騒動の発端が描かれる(固定主人公) 2は別の場所で騒動の影響に巻き込まれる(キャラメイク可) お話に興味があったら1からでも全然OK アイアンマウスのテーマパークにも行けるし…
128 22/06/26(日)21:33:18 No.942910012
>謎解き系オススメくだち! ユウゴウパズル
129 22/06/26(日)21:33:21 No.942910034
https://store.steampowered.com/app/751780/Forager/ これとかハクスラとしてはどうなの?
130 22/06/26(日)21:33:49 No.942910238
であることを意味していたんですね
131 22/06/26(日)21:33:56 No.942910286
>謎解き系オススメくだち! >PortalとTalosとオブラディンはやった https://store.steampowered.com/app/1240210/There_Is_No_Game_Wrong_Dimension/
132 22/06/26(日)21:34:22 No.942910455
>ジャンル指定なかったし… すまんかった ただ出来たらアクションが良いなってのとRPGならパスファインダーの出来が良かったからアレ超えるレベルじゃないと多分満足出来ないなって…
133 22/06/26(日)21:34:28 No.942910511
>https://store.steampowered.com/app/751780/Forager/ >これとかハクスラとしてはどうなの? これどっちかっていうとクリッカーに近いゲームだよ
134 22/06/26(日)21:34:43 No.942910619
>https://store.steampowered.com/app/624270/The_Painscreek_Killings/ OuterWildsみたいに推理して進むタイプなのかな?ありがとう買ってくる
135 22/06/26(日)21:34:49 No.942910669
オブラディンとかペーパープリーズとか安くなってるな… ペーパーは500円割るならペーだけ買っておこうかな
136 22/06/26(日)21:34:54 No.942910716
>1は騒動の発端が描かれる(固定主人公) >2は別の場所で騒動の影響に巻き込まれる(キャラメイク可) >お話に興味があったら1からでも全然OK >アイアンマウスのテーマパークにも行けるし… アクションは2が良さそうだけどせっかくだし1からやってみるわ
137 22/06/26(日)21:35:00 No.942910767
Surge1のストーリーはなんか気がつくと核ミサイル発射がどうこういうハリウッドストーリーになってた印象 冒頭の麻酔なしで外骨格埋め込まれるムービーのインパクトが強すぎた
138 22/06/26(日)21:35:00 No.942910771
ローグレガシーはPSのフリトラ来た時死ぬほどやったなぁ…
139 22/06/26(日)21:35:02 No.942910790
>ここだけ見ればdivinityがぴったりなのだが 興味はあるしいっそ買ってみて試してみるか アクションじゃないけど…
140 22/06/26(日)21:35:32 No.942911008
>ただ出来たらアクションが良いなってのとRPGならパスファインダーの出来が良かったからアレ超えるレベルじゃないと多分満足出来ないなって… Low Magic AgeはまんまD&Dをやるゲームだから大体似たようなもんではあるな
141 22/06/26(日)21:35:51 No.942911163
最近ステラリス→スレイザスパイア→リムワールド→hoi4→siv6→Noita→ファクトリオ→ステラリスって感じで同じ夜更かしゲーをグールグル無限にループして辛い 仕事中眠くてちゅらい
142 22/06/26(日)21:35:58 No.942911215
ローグレガシーにビルド要素あったっけ…
143 22/06/26(日)21:36:07 No.942911268
7月のペイペイセールまで待ってるぜ なんの意味もない可能性もあるが
144 22/06/26(日)21:36:13 No.942911322
>OuterWildsみたいに推理して進むタイプなのかな?ありがとう買ってくる オブラディンとか調査系も好きなら多分楽しめると思う そして終わったら一緒にどんどん延期する新作を待とうね!
145 22/06/26(日)21:36:23 No.942911423
>https://store.steampowered.com/app/377870/DARIUSBURST_Chronicle_Saviours/ セール中か!バイナウ! と思ったら0.70円足りなくてすごい悔しい
146 22/06/26(日)21:36:53 No.942911653
パスファインダーはめちゃ面白かったけど 国運営のスケジュールとか人材割当が終始窮屈だった印象 続編の日本語化早く~
147 22/06/26(日)21:36:53 No.942911657
薩摩って1作目は「」たちの間ではやってたけど2も「」で集まってやってたりする?
148 22/06/26(日)21:36:57 No.942911688
https://store.steampowered.com/app/1594940/Little_Witch_in_the_Woods/ 日本語あればなあ…なゲームがどんどんウィッシュリストに増えていく
149 22/06/26(日)21:37:06 No.942911765
>ローグレガシーにビルド要素あったっけ… ビルドというか遺伝というか… 自由とは間逆な印象が強いな
150 22/06/26(日)21:37:09 No.942911795
https://store.steampowered.com/app/274500/_/ いいよね
151 22/06/26(日)21:37:25 No.942911920
>で同じ夜更かしゲーをグールグル無限にループして辛い >仕事中眠くてちゅらい なぜそのラインナップにダイソンスフィアプログラムとbanishd!とEU4がないんです?
152 22/06/26(日)21:37:29 No.942911946
>薩摩って1作目は「」たちの間ではやってたけど2も「」で集まってやってたりする? Epic先行だったせいでCS版しかスレが立たなかった程度にあんまり居ない!
153 22/06/26(日)21:37:48 No.942912093
>薩摩って1作目は「」たちの間ではやってたけど2も「」で集まってやってたりする? steamに来たの今月だから…
154 22/06/26(日)21:38:00 No.942912197
>>https://store.steampowered.com/app/751780/Forager/ >>これとかハクスラとしてはどうなの? >これどっちかっていうとクリッカーに近いゲームだよ えーまじかー
155 22/06/26(日)21:38:11 No.942912292
セールだから自分で買いつつ知り合いに叩きつけたメタルギアサヴァイヴをみんなで楽しみながらやれてる 楽しい
156 22/06/26(日)21:38:15 No.942912328
色々買ったけど俺はなんでプレイ時間1000超えたRimWorldを起動しているのだろうか…
157 22/06/26(日)21:38:26 No.942912416
>ビルドというか遺伝というか… >自由とは間逆な印象が強いな 2なら職業とアーティファクトでまだビルドと言えなくもないものがあるけど1はないよな…
158 22/06/26(日)21:38:58 No.942912668
気になってるゲームの大半が近日登場ばっかりで辛い… https://store.steampowered.com/app/1065310/Evil_West/ これだけ発売日決まってるけど9月か…
159 22/06/26(日)21:39:17 No.942912809
リムワールドはぜんぜん安くなってないけど これ最安値でも20%いかないゲームだったりする?
160 22/06/26(日)21:39:53 No.942913089
>リムワールドはぜんぜん安くなってないけど >これ最安値でも20%いかないゲームだったりする? そもそも安売りをしないと名言してるゲームだからいつ買ってもいい
161 22/06/26(日)21:39:54 No.942913095
>色々買ったけど俺はなんでプレイ時間1000超えたNoitaを起動しているのだろうか…
162 22/06/26(日)21:39:56 No.942913110
リムワの会社は値引きを全然しない方針だとか「」が言ってた
163 22/06/26(日)21:40:13 No.942913248
>リムワールドはぜんぜん安くなってないけど >これ最安値でも20%いかないゲームだったりする? そもそもセール自体が基本無いので10%でも貴重
164 22/06/26(日)21:40:24 No.942913333
>リムワールドはぜんぜん安くなってないけど >これ最安値でも20%いかないゲームだったりする? セールしない宣言してたけどDLC出したから10%引くよって
165 22/06/26(日)21:40:56 No.942913569
リムワ次のDLCって何年後だろう
166 22/06/26(日)21:41:01 No.942913612
セールしないってことはいつ買ってもいいってことだ それはそれとしてバイナウ!