22/06/26(日)20:10:05 これ流... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)20:10:05 No.942866471
これ流石に予約しないとできないよね?
1 22/06/26(日)20:10:53 No.942866853
ビッグマック先生思い出す
2 22/06/26(日)20:12:48 No.942867889
まだ勢いがあった頃の壺で新宿店だったかでいきなり1000個注文してた記憶がある バイトかわうそってなった
3 22/06/26(日)20:12:52 No.942867938
100は流石にお時間頂きますってなると思う
4 22/06/26(日)20:14:26 No.942868811
当時はハンバーガー12個をキューイング含めて30秒ちょいで作れたから予約無しでいける
5 22/06/26(日)20:14:56 No.942869102
別にすぐ出てきたってところが主眼じゃなくて当時は安くて100個買う馬鹿なことって話だしな
6 22/06/26(日)20:16:41 No.942870097
壺だったか個人ブログだったか覚えてないけどこれ系のネタは割と見たな
7 22/06/26(日)20:18:01 No.942870859
たまに聞いたなこういうの
8 22/06/26(日)20:18:24 No.942871013
削除依頼によって隔離されました なんか相手の立場を想像する事ができない独りよがりで幼稚な人の自己広告みたいで苦手
9 22/06/26(日)20:18:49 No.942871224
>当時はハンバーガー12個をキューイング含めて30秒ちょいで作れたから予約無しでいける すげえ
10 22/06/26(日)20:18:52 No.942871252
>なんか相手の立場を想像する事ができない独りよがりで幼稚な人の自己広告みたいで苦手 ???
11 22/06/26(日)20:20:00 No.942871821
高校の頃100売っても6000円のくらいかあ…マックの店員さんになるのだけはやめよって思った
12 22/06/26(日)20:20:53 No.942872313
>なんか相手の立場を想像する事ができない独りよがりで幼稚な人の自己広告みたいで苦手 いきなりどうしたのさ
13 22/06/26(日)20:21:03 No.942872393
今まで頼んだ最大数は30だったな 受験合格パーティーで
14 22/06/26(日)20:22:02 No.942872895
昔は牛丼が300円以下だったりハンバーガー59円だったり今では考えれないくらい安かったな
15 22/06/26(日)20:22:27 No.942873144
ハンバーガーの値段っていうとこういう60円とかチーズバーガー70円とかの記憶が強いんだけど今何円なの
16 22/06/26(日)20:24:29 No.942874264
>ハンバーガーの値段っていうとこういう60円とかチーズバーガー70円とかの記憶が強いんだけど今何円なの そのレス入力する手間で調べろや
17 22/06/26(日)20:25:42 No.942874924
当時の学生普通にマック100個とかやってた記憶ある
18 22/06/26(日)20:27:50 No.942876032
会社の上司がフィレオフィッシュ50個ならやってた
19 22/06/26(日)20:28:13 No.942876257
まあ今でも100個くらいなら大した金額にならないだろう
20 22/06/26(日)20:28:30 No.942876406
今もハンバーガーは100円じゃなかったっけ
21 22/06/26(日)20:29:11 No.942876739
この時期はさすがに安すぎだけど15年前くらいに昼ならテリヤキバーガーがセットで400円くらいで食えたのにってのは未だに引きずってる
22 22/06/26(日)20:29:33 No.942876920
滅多に行かないから未だにめっちゃ安い店というイメージ持ってる 実際値段見るともう別に安くないんだけど
23 22/06/26(日)20:30:22 No.942877377
六千円で在庫枯渇させられるなんて 嫌がらせコスパよすぎる
24 22/06/26(日)20:30:37 No.942877516
>今もハンバーガーは100円じゃなかったっけ モバイルオーダーで見たら130円 円安で値上がりしたか
25 22/06/26(日)20:31:37 No.942877991
クソ安いから暇な高校生とか大学生がよくやってた
26 22/06/26(日)20:32:05 No.942878271
物の値上がりはあるけどこれとか牛丼とかは昔の価格のがおかしい
27 22/06/26(日)20:32:30 No.942878539
本当に注文したら困るようならそんなシステムの店の方が悪いと思う
28 22/06/26(日)20:33:04 No.942878816
面白半分でいっぱい頼むやつなんて出るの想定してないわけないと思うし 現場のバイトは忙しかったかもしれないけど店舗単位では嫌がらせにもならないだろう
29 22/06/26(日)20:33:12 No.942878866
漫研時代は原稿でひきこもるために20個ぐらい買った
30 22/06/26(日)20:33:14 No.942878885
>本当に注文したら困るようならそんなシステムの店の方が悪いと思う だから無くなったよ
31 22/06/26(日)20:33:17 No.942878903
60円の時から見たら2倍以上に食費上がってんだなあ
32 22/06/26(日)20:33:56 No.942879275
これは意図的に価格破壊してたから違う
33 22/06/26(日)20:34:11 No.942879429
今は予約しないと断るようになってるかもしれないけど当時は急な大量注文でも在庫があるならだいたい対応してたと思う
34 22/06/26(日)20:34:41 No.942879718
こういうふざけた行為を抑制する効果が消費税にはあることがわかるだろう
35 22/06/26(日)20:34:44 No.942879754
スポーツでの差し入れとかほとんどマクドナルドだったな当時
36 22/06/26(日)20:34:51 No.942879817
>本当に注文したら困るようならそんなシステムの店の方が悪いと思う 聞いてるかみずほ
37 22/06/26(日)20:35:21 No.942880089
10個くらいは普通に買えたんだよな…
38 22/06/26(日)20:35:24 No.942880125
100個も在庫持ってるマックが当時でもあったかは微妙
39 22/06/26(日)20:35:50 No.942880410
ビッグマック先生の生徒がここにいるかもしれない時代か
40 22/06/26(日)20:35:57 No.942880469
時間もらっていいか?って聞いてムリなら断るだけだよ
41 22/06/26(日)20:35:58 No.942880479
>こういうふざけた行為を抑制する効果が消費税にはあることがわかるだろう 定価の問題だし消費税関係ないだろアホ死ね
42 22/06/26(日)20:36:06 No.942880548
>100個も在庫持ってるマックが当時でもあったかは微妙 ピーク時に何人捌くと思ってるんだ
43 22/06/26(日)20:36:32 No.942880784
当時のハンバーガーは手抜きの極みみたいなものだよ
44 22/06/26(日)20:36:34 No.942880806
ハンバーガー60円はめちゃくちゃ安い価格で客寄せして それこそスレ画的なあほなことする人の出現も含めて費用対効果として織り込んでの話だから 単純に物価が上がった下がったの話に持ちだすのは訳が違うよ
45 22/06/26(日)20:36:34 No.942880811
50個くらいなら割とすぐ出てきたから在庫すごいことになってたんだろうな
46 22/06/26(日)20:37:31 No.942881386
地方のミニマックでバイトしてたけどイベントバーガーか照り焼きじゃなきゃ100はイケる在庫あった気がする ビッグマックもキツいか
47 22/06/26(日)20:37:57 No.942881627
フィレオフィッシュ100円の頃に戻して
48 22/06/26(日)20:38:19 No.942881816
>ハンバーガー60円はめちゃくちゃ安い価格で客寄せして >それこそスレ画的なあほなことする人の出現も含めて費用対効果として織り込んでの話だから >単純に物価が上がった下がったの話に持ちだすのは訳が違うよ 本命のセット価格が乱高下してない辺りそんな感じだわな なので当時はセット買うのはアホとか言われてた
49 22/06/26(日)20:38:29 No.942881907
昼に3個買って後悔した 量じゃなくて味がしんどくなる
50 22/06/26(日)20:38:37 No.942881995
>ピーク時に何人捌くと思ってるんだ 知らんけど何人捌くの
51 22/06/26(日)20:39:03 No.942882273
不味くていいから作り置きのすぐくれよとは今でもちょっと思ってます
52 22/06/26(日)20:39:30 No.942882531
>>ピーク時に何人捌くと思ってるんだ >知らんけど何人捌くの 俺も知らないけどお前は何人だと思ってるんだよ
53 22/06/26(日)20:40:03 No.942882810
そんな返しありかよ
54 22/06/26(日)20:40:21 No.942882965
1万人くらい?
55 22/06/26(日)20:40:29 No.942883066
ピーク時に何人来るかは店による過ぎるだろそんなことで喧嘩するなアホ死ね
56 22/06/26(日)20:41:27 No.942883679
レジ一台当たり30秒に一人くらいが目標で実際には40秒くらいじゃない
57 22/06/26(日)20:42:11 No.942884149
>レジ一台当たり30秒に一人くらいが目標で実際には40秒くらいじゃない 嘘つけ絶対40秒じゃ終わらないぞ
58 22/06/26(日)20:42:31 No.942884342
>ピーク時に何人来るかは店による過ぎるだろそんなことで喧嘩するなアホ死ね 怖い…
59 22/06/26(日)20:42:43 No.942884486
ピークの行列を横目にモバイルオーダーで注文して並んでる人を飛ばして品物を受け取ると気持ちがいいよね
60 22/06/26(日)20:43:06 No.942884755
>アホ死ね ドルジのレス
61 22/06/26(日)20:43:44 No.942885107
小学生くらいだったはずだから注文しなかったんだよな お小遣いもなかったし一回くらい安いバーガーで豪遊したかったわ
62 22/06/26(日)20:44:27 No.942885518
ドルジ帰れや!
63 22/06/26(日)20:44:38 No.942885631
安いうまいの極みでスタッフや部員の差し入れのお菓子感覚で頼めたからなぁ 100個近く頼むのがあながち稀ともいえなかった
64 22/06/26(日)20:45:08 No.942885893
>15日初日の大相撲春場所(大阪府立体育会館)で、日本マクドナルドが初めて懸賞金を出すことが、4日分かった。横綱朝青龍(28=高砂)の復活優勝で初場所が盛り上がったことに注目し、1場所計50本(300万円)という大盤振る舞い。
65 22/06/26(日)20:45:16 No.942885975
このスレだともっともな事しか言ってないなドルジ…
66 22/06/26(日)20:45:33 No.942886118
>100個も在庫持ってるマックが当時でもあったかは微妙 いや100個なんてピーク時間帯1時間で売れる数だぞ
67 22/06/26(日)20:47:08 No.942886995
学生の時100個頼んだら30分で出てきてマックすげーってなったいや本当にごめんなさい
68 22/06/26(日)20:47:23 No.942887115
何個食べれるか試してみたい気持ちある
69 22/06/26(日)20:50:04 No.942888462
今はメニューの端っこにあるしあんまり頼んでほしくないのかな普通のハンバーガー
70 22/06/26(日)20:50:22 No.942888623
59円の時は明らかにハンバーガーが小さくなってこれじゃ食った気しないと頼むのをやめた しばらくしたら100円になって大きさが元に戻ってた この前久しぶりに注文したら100円なのにサイズが59円の頃に戻ってた
71 22/06/26(日)20:50:56 No.942888917
素バーガー100個売って利益100円だった頃 セットでドリンクとポテトを頼まないゴミは客ではなかった頃
72 22/06/26(日)20:51:21 No.942889122
ブランドの安売り効果はでかかったなって思う どうせバーガー食うならバーキンでって意識になった
73 22/06/26(日)20:51:34 No.942889223
>59円の時は明らかにハンバーガーが小さくなってこれじゃ食った気しないと頼むのをやめた >しばらくしたら100円になって大きさが元に戻ってた >この前久しぶりに注文したら100円なのにサイズが59円の頃に戻ってた 申し訳ないがサイズはずっと変わってないぞ
74 22/06/26(日)20:51:35 No.942889231
渋谷店が今でも日に2000個売れてるらしいから 今よりもっと薄利多売だった当時なら100個用意できないなんて店はまず無かっただろうな
75 22/06/26(日)20:52:20 No.942889635
>59円の時は明らかにハンバーガーが小さくなってこれじゃ食った気しないと頼むのをやめた >しばらくしたら100円になって大きさが元に戻ってた >この前久しぶりに注文したら100円なのにサイズが59円の頃に戻ってた 被害妄想では?
76 22/06/26(日)20:52:27 No.942889696
60円だった頃に50個頼んだ事はある
77 22/06/26(日)20:52:27 No.942889698
>59円の時は明らかにハンバーガーが小さくなってこれじゃ食った気しないと頼むのをやめた >しばらくしたら100円になって大きさが元に戻ってた >この前久しぶりに注文したら100円なのにサイズが59円の頃に戻ってた ただの妄想ですね
78 22/06/26(日)20:52:30 No.942889728
なんか小学生が弟と一緒に10円のお小遣い貯めておばあちゃんにご馳走するCMあったよね?あれすごい覚えてる
79 22/06/26(日)20:53:23 No.942890218
100個はやったこと無いけど部活の昼飯で50個とかはやった すげえ助かってた
80 22/06/26(日)20:53:26 No.942890242
冷凍しといたら何ヶ月か持つのかな?
81 22/06/26(日)20:53:41 No.942890391
ハンバーガーに安物イメージを付けた原因ではあると思う
82 22/06/26(日)20:53:47 No.942890438
>59円の時は明らかにハンバーガーが小さくなってこれじゃ食った気しないと頼むのをやめた >しばらくしたら100円になって大きさが元に戻ってた >この前久しぶりに注文したら100円なのにサイズが59円の頃に戻ってた ハンバーガーは今も昔もずっとショボい
83 22/06/26(日)20:53:56 No.942890521
これやられたことあるけど 近隣のマックや流通から融通してもらったりしてなんとかした 正直100個くらいじゃどうにでもなるんだけど そのあとの時間の在庫は割と不安になるからな
84 22/06/26(日)20:54:06 No.942890581
>59円の時は明らかにハンバーガーが小さくなってこれじゃ食った気しないと頼むのをやめた >しばらくしたら100円になって大きさが元に戻ってた >この前久しぶりに注文したら100円なのにサイズが59円の頃に戻ってた こういうやつが適当こいても当時知らん人はへーそうなんだーってなるからたち悪いぜ
85 22/06/26(日)20:54:07 No.942890591
ケチな友人がマジでずっとマック食ってたな
86 22/06/26(日)20:54:11 No.942890619
256個頼んだ時は一応予約無しでも出てきたけど 「次からは予約してね!」って言われた
87 22/06/26(日)20:54:36 No.942890845
>>59円の時は明らかにハンバーガーが小さくなってこれじゃ食った気しないと頼むのをやめた >>しばらくしたら100円になって大きさが元に戻ってた >>この前久しぶりに注文したら100円なのにサイズが59円の頃に戻ってた >被害妄想では? たしかサイズ計測してる人がいたと思うけど 誤差はあるもののほとんどサイズ変わってないとかだったと思う
88 22/06/26(日)20:54:41 No.942890888
>ハンバーガーに安物イメージを付けた原因ではあると思う そんなアニメーターの待遇悪いのは手塚のせいみたいな
89 22/06/26(日)20:55:28 No.942891251
激安路線から戻して業績回復させたあの女社長は凄い
90 22/06/26(日)20:55:31 No.942891274
>>ハンバーガーに安物イメージを付けた原因ではあると思う >そんなアニメーターの待遇悪いのは手塚のせいみたいな これはダメージ受けてるのも自分自身だからちょっと違う気もする
91 22/06/26(日)20:55:38 No.942891337
>256個頼んだ時は一応予約無しでも出てきたけど >「次からは予約してね!」って言われた オーバーフローしなかったのか
92 22/06/26(日)20:56:15 No.942891632
当時バイトしてたけどバンズドロア12x5段ストックくらいだったかなあ 100は当然ショートする
93 22/06/26(日)20:57:32 No.942892250
1店舗で100個買ったとは言ってないしな…
94 22/06/26(日)20:58:08 No.942892554
都内でバイトしてた時はピーク時600セット用意してたからとりあえず都会の店舗なら100個は余裕かな
95 22/06/26(日)20:58:15 No.942892609
当時バイトしてたって一番やばい時期じゃないのか
96 22/06/26(日)20:58:21 No.942892645
当時の高校運動部はよくやってただろうな
97 22/06/26(日)20:58:36 No.942892772
>今まで頼んだ最大数は30だったな >受験合格パーティーで まぁ受験生なら若い子だし妥当な数字だな
98 22/06/26(日)20:59:21 No.942893106
俺は安くなくなったならじゃあ他でってなってそのままだな
99 22/06/26(日)21:00:04 No.942893464
別に物価が安かったという事は無くマックと牛丼だけ異常に安かった気がする
100 22/06/26(日)21:00:59 No.942893899
めちゃくちゃ安かった時から味は特に変わってないからな
101 22/06/26(日)21:08:01 No.942897454
>別に物価が安かったという事は無くマックと牛丼だけ異常に安かった気がする 上にもあるけどマックは価格破壊目的としてあえてやってたからね その後何やっても高くなったって数十年言われることになるんだけど
102 22/06/26(日)21:08:32 No.942897726
牛丼はなんであんなに安かったんだろう