虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/26(日)19:39:16 No.942851643

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/06/26(日)19:40:13 No.942852059

    すげえ…

    2 22/06/26(日)19:41:34 No.942852663

    こんなに強くてもハゲるんだな

    3 22/06/26(日)19:42:02 No.942852883

    受け身の型ってやつ?

    4 22/06/26(日)19:42:10 No.942852949

    触られる前に頭動かすのなんなの…

    5 22/06/26(日)19:42:15 No.942852976

    この撮影楽しそう

    6 22/06/26(日)19:42:35 No.942853137

    面白すぎる…

    7 22/06/26(日)19:43:26 No.942853519

    触ってないのに投げられてる!

    8 22/06/26(日)19:44:06 No.942853807

    >触られる前に頭動かすのなんなの… 気

    9 22/06/26(日)19:44:09 No.942853840

    投げられてる方も決して弱くないんだけどね

    10 22/06/26(日)19:44:54 No.942854197

    一流のプロレスラーはほうき相手にも試合が出来るって言うよな

    11 22/06/26(日)19:45:08 No.942854294

    投げられないように我慢できないの?

    12 22/06/26(日)19:46:01 No.942854687

    合気は食らわないとわからないとは言うが

    13 22/06/26(日)19:46:52 No.942855041

    スレ画はわからんが投げられないように耐えると筋が断裂したり碌なことにならないと聞いた

    14 22/06/26(日)19:47:01 No.942855110

    そうはならんやろ

    15 22/06/26(日)19:47:08 No.942855160

    頭を殴るでもなく押さえつけようとするだけのシチュエーションってなんなんだ

    16 22/06/26(日)19:47:43 No.942855443

    おわっ!

    17 22/06/26(日)19:48:37 No.942855829

    まさに茶番!!

    18 22/06/26(日)19:49:32 No.942856207

    受け身だからちょっと大仰に見えるけど、合気道は >スレ画はわからんが投げられないように耐えると筋が断裂したり碌なことにならないと聞いた ってのが分かってないとパフォーマンスに見えてしまうのが難点

    19 22/06/26(日)19:50:06 No.942856457

    手足使うならともかく頭だけは胡散臭すぎる

    20 22/06/26(日)19:50:24 No.942856624

    >一流のプロレスラーはほうき相手にも試合が出来るって言うよな 冗談だと思ってたけど ダッチワイフとのタイマンは名勝負だった…

    21 22/06/26(日)19:50:34 No.942856702

    これはパフォーマンスじゃないと?

    22 22/06/26(日)19:50:54 No.942856846

    なるほどね

    23 22/06/26(日)19:50:57 No.942856875

    >ってのが分かってないとパフォーマンスに見えてしまうのが難点 いやスレ画はパフォーマンスでしか無いだろ何言ってんだ

    24 22/06/26(日)19:51:33 No.942857130

    >>ってのが分かってないとパフォーマンスに見えてしまうのが難点 >いやスレ画はパフォーマンスでしか無いだろ何言ってんだ 達人じゃないんだな…

    25 22/06/26(日)19:51:42 No.942857200

    (素人なんだな...)

    26 22/06/26(日)19:52:17 No.942857470

    (見えてないんだな…)

    27 22/06/26(日)19:52:35 No.942857594

    分かりました…岩倉さんを…

    28 22/06/26(日)19:52:43 No.942857649

    首振って倒せるって主張するのはいいけどコケる側の演技が舐めてる

    29 22/06/26(日)19:53:05 No.942857806

    達人は画面越しでも投げられるよ

    30 22/06/26(日)19:53:47 No.942858119

    最後2つはもう髪の毛に触っただけで制してる すげえ

    31 22/06/26(日)19:54:00 No.942858208

    こういうの褒める連中って昭和って感じだ

    32 22/06/26(日)19:54:04 No.942858237

    >首振って倒せるって主張するのはいいけどコケる側の演技が舐めてる 受け身取らないと危険だろ こういう舐めたやつが練習ですらケガするんだ

    33 22/06/26(日)19:54:09 No.942858272

    なんとなくAVっぽい

    34 22/06/26(日)19:54:24 No.942858377

    何が見えてるんだよ!?

    35 22/06/26(日)19:54:40 No.942858489

    髪の毛いじめないで

    36 22/06/26(日)19:54:51 No.942858561

    触れてないのに投げられてる人いないか…

    37 22/06/26(日)19:55:02 No.942858643

    >こういうの褒める連中って昭和って感じだ (平成生まれなんだな…)

    38 22/06/26(日)19:55:11 No.942858703

    一番最後笑ってるよね?

    39 22/06/26(日)19:55:16 No.942858737

    これが達人の技だ https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

    40 22/06/26(日)19:55:26 No.942858827

    変に耐えるより大げさなぐらい飛んで背中から落ちたほうが安全なのは柔道で習った

    41 22/06/26(日)19:55:38 No.942858920

    極めると投げるという概念すら忘れてしまう

    42 22/06/26(日)19:55:51 No.942859029

    これ魔法?

    43 22/06/26(日)19:56:01 No.942859126

    撮影現場って感じだ

    44 22/06/26(日)19:56:10 No.942859189

    やっすいエロビデオの寸劇みたい

    45 22/06/26(日)19:56:17 No.942859253

    >>こういうの褒める連中って昭和って感じだ >(平成生まれなんだな…) 令和生まれだよ!

    46 22/06/26(日)19:56:55 No.942859552

    (この動き…俺じゃなきゃみのがしてたね)

    47 22/06/26(日)19:57:04 No.942859627

    手首の捻りみたいなので投げる合気道ってちょっと怪しいとも思っちゃうけど 流石に画像みたいなの見ると演技にしても上手くはあったんだなって

    48 22/06/26(日)19:57:06 No.942859653

    >>>こういうの褒める連中って昭和って感じだ >>(平成生まれなんだな…) >令和生まれだよ! 漢字使えてすごい!!

    49 22/06/26(日)19:57:18 No.942859739

    >令和生まれだよ! 未就学児が来ちゃ駄目だよ!

    50 22/06/26(日)19:57:20 No.942859756

    >これ魔法? 「技」だ

    51 22/06/26(日)19:57:34 No.942859867

    >>>こういうの褒める連中って昭和って感じだ >>(平成生まれなんだな…) >令和生まれだよ! (賢いな…)

    52 22/06/26(日)19:57:36 No.942859881

    リングじゃ使えねェ

    53 22/06/26(日)19:57:57 No.942860074

    AVの導入みたいなやっすい演技

    54 22/06/26(日)19:58:03 No.942860126

    >リングじゃ使えねェ そもそもリングに上がらねェ

    55 22/06/26(日)19:58:06 No.942860159

    >リングじゃ使えねェ 堤さんがいるからな

    56 22/06/26(日)19:58:15 No.942860228

    耐えて断裂してる人の映像とかないの?

    57 22/06/26(日)19:58:26 No.942860315

    こういう事やるから合気道はペテンだって言われんだよ!

    58 22/06/26(日)19:58:43 No.942860438

    >AVの導入みたいなやっすい演技 全方位に失礼な発言はやめたまえ

    59 22/06/26(日)19:58:45 No.942860451

    >やっすいエロビデオの寸劇みたい >AVの導入みたいなやっすい演技 ごめん…俺そんなにAVの演技に詳しくなくて…

    60 22/06/26(日)19:58:48 No.942860474

    >>スレ画はわからんが投げられないように耐えると筋が断裂したり碌なことにならないと聞いた >ってのが分かってないとパフォーマンスに見えてしまうのが難点 最後のやつ触る前に投げられてるように見えるが…

    61 22/06/26(日)19:58:48 No.942860479

    空気投げでもちゃんと演技ができてるなら俺はあるかもねくらいの立場になるよ これは大根すぎ

    62 22/06/26(日)19:58:49 No.942860487

    >変に耐えるより大げさなぐらい飛んで背中から落ちたほうが安全なのは柔道で習った 倒れてしまうような力の掛かり方になった時の対応なのはわかるんだけど 頭を押さえつけるって状況が特殊すぎて飲み込めねえんだわ

    63 22/06/26(日)19:58:52 No.942860524

    ちょっと笑ってるじゃん

    64 22/06/26(日)19:59:37 No.942860871

    気を遣ってんだよ

    65 22/06/26(日)20:00:01 No.942861044

    気配りの達人だな

    66 22/06/26(日)20:00:03 No.942861059

    こういうパフォーマンスのせいで合気道全体が胡散臭く思えてくるの酷くない?

    67 22/06/26(日)20:00:30 No.942861259

    最初のひとつはすげえって思ったけど後のは茶番にしか見えねえ…

    68 22/06/26(日)20:00:32 No.942861269

    >こういう事やるから合気道はペテンだって言われんだよ! 普通に手首の返しとかそういうのでやればええんだが ほらその…無駄に長くやってるのに色々駄目な人がやるもんだから…

    69 22/06/26(日)20:01:36 No.942861853

    プロレスはエンターテイメントだから許されるがこれは流石に

    70 22/06/26(日)20:01:43 No.942861926

    実際習うとしても本物がどれなのかわからなくて怖い

    71 22/06/26(日)20:01:59 No.942862065

    >こういうパフォーマンスのせいで合気道全体が胡散臭く思えてくるの酷くない? でもこう見られたいんだから仕方ないんだよそこは

    72 22/06/26(日)20:02:15 No.942862207

    僕もあなたみたいな合気道使いになれますか?

    73 22/06/26(日)20:02:27 No.942862311

    最後のほうは笑っちゃった

    74 22/06/26(日)20:02:31 No.942862339

    魔法を使えるのですか!?

    75 22/06/26(日)20:02:40 No.942862419

    相手の姿勢を崩すほどの力が耳に掛かったら千切れそうだけど平気そう 達人は耳も強えんだな

    76 22/06/26(日)20:02:58 No.942862554

    >これが達人の技だ >https://youtu.be/_hNPe1Bipcc これはぐれアイドル地獄変で言ってたやつ?

    77 22/06/26(日)20:03:12 No.942862678

    >やっすいエロビデオの寸劇みたい >AVの導入みたいなやっすい演技 マジでAVの関係者全員に土下座しろ

    78 22/06/26(日)20:03:13 No.942862699

    頭掴まれすぎて剥げたんだな

    79 22/06/26(日)20:03:19 No.942862758

    >実際習うとしても本物がどれなのかわからなくて怖い 合気道は実際は対武器用の護身術だよ… フェイントかけて投げたり締めたりする技が基本だけど大体殺す技だから加減知らない人がやると護身どころか手足折ったり殺したりしちゃうことがある

    80 22/06/26(日)20:03:21 No.942862770

    実際達人なら相手を楽々いなせるんだろうけどこれだけやられると嘘っぽく見えてくるんだよ!

    81 22/06/26(日)20:04:05 No.942863135

    とりあえず合気道ってかなり握力必要だよなって

    82 22/06/26(日)20:04:07 No.942863168

    >実際習うとしても本物がどれなのかわからなくて怖い 先ず筋トレしてムキムキなってから道場破りして負けた所に入門する

    83 22/06/26(日)20:04:16 No.942863254

    ナデ…ナデ…ブンッ

    84 22/06/26(日)20:04:22 No.942863301

    >実際達人なら相手を楽々いなせるんだろうけどこれだけやられると嘘っぽく見えてくるんだよ! 実際の達人って存在するのか?

    85 22/06/26(日)20:04:38 No.942863429

    HAHAHAどいつもこいつも騙されやがって 俺が相手してやるよ

    86 22/06/26(日)20:04:40 No.942863433

    綺麗に投げられてくれないと関節折りますみたいな技だろうしな

    87 22/06/26(日)20:04:58 No.942863639

    >HAHAHAどいつもこいつも騙されやがって >俺が相手してやるよ オッ!?オッ!?!!?

    88 22/06/26(日)20:05:12 No.942863763

    >綺麗に投げられてくれないと関節折りますみたいな技だろうしな 頭地面に投げる技とかある

    89 22/06/26(日)20:05:27 No.942863899

    指導員がゴリラだらけなら信用できる

    90 22/06/26(日)20:05:30 No.942863917

    これ打ち合わせ中に弟子やめて帰ったりしないのがすごいと思う

    91 22/06/26(日)20:05:47 No.942864076

    最後で耐えられなかった

    92 22/06/26(日)20:06:07 No.942864285

    合気道のビデオ見てるとこれ柔道なんかより派手だから これでプロレスとかやったら面白いと思う

    93 22/06/26(日)20:06:11 No.942864319

    >これ打ち合わせ中に弟子やめて帰ったりしないのがすごいと思う この技術学びてえわ

    94 22/06/26(日)20:06:29 No.942864440

    >これ打ち合わせ中に弟子やめて帰ったりしないのがすごいと思う 確かにそれが一番すごいかも

    95 22/06/26(日)20:06:32 No.942864466

    ある意味よく訓練されてる

    96 22/06/26(日)20:06:36 No.942864505

    ギャラ払ってんだろう

    97 22/06/26(日)20:06:45 No.942864579

    >合気道のビデオ見てるとこれ柔道なんかより派手だから >これでプロレスとかやったら面白いと思う 基本打ち合う物じゃないからなぁ… お互いに技かけ合う前提じゃないからどうしても地味になる

    98 22/06/26(日)20:06:47 No.942864601

    合気道は試合がないと聞いた

    99 22/06/26(日)20:07:05 No.942864773

    合気一回は受けてみたいけど ちゃんと受け見とれるぐらいじゃないと普通に怪我しそうなんだよな

    100 22/06/26(日)20:07:06 No.942864788

    やたらと頭皮を襲うのなんなんだよ

    101 22/06/26(日)20:07:08 No.942864800

    >>HAHAHAどいつもこいつも騙されやがって >>俺が相手してやるよ >オッ!?オッ!?!!? 範馬勇次郎 ……………

    102 22/06/26(日)20:07:14 No.942864861

    ブンブンッ オワッ ビターン

    103 22/06/26(日)20:07:16 No.942864878

    >合気道は試合がないと聞いた 模擬演舞しかないよ それの綺麗さで評価が決まる

    104 22/06/26(日)20:07:22 No.942864927

    >https://youtu.be/_hNPe1Bipcc 若者に暴行されて泣き出すお爺ちゃん数年ぶりに見た

    105 22/06/26(日)20:07:30 No.942865009

    >これ打ち合わせ中に弟子やめて帰ったりしないのがすごいと思う いやジョークビデオだから弟子も何も…

    106 22/06/26(日)20:07:32 No.942865028

    マッチョな格闘技オタクが色んな格闘技にお邪魔するみたいなつべの動画あるけど 流石に合気道のプロは動きもするどいし強いわってなったよ

    107 22/06/26(日)20:08:30 No.942865524

    合気道の試合とかけが人が続出しそうだな

    108 22/06/26(日)20:09:43 No.942866247

    >>合気道のビデオ見てるとこれ柔道なんかより派手だから >>これでプロレスとかやったら面白いと思う >基本打ち合う物じゃないからなぁ… >お互いに技かけ合う前提じゃないからどうしても地味になる プロレスの攻撃モーションなんてわざとらしいもんじゃん お互い合気道修めてればド派手な投げ技とか披露できるとおもう

    109 22/06/26(日)20:09:58 No.942866416

    護身術だから合気道同士だとどちらも攻撃せず終わる

    110 22/06/26(日)20:10:06 No.942866482

    帯電してんのか

    111 22/06/26(日)20:10:31 No.942866693

    >これが達人の技だ >https://youtu.be/_hNPe1Bipcc 幻突初めて見た

    112 22/06/26(日)20:10:52 No.942866835

    カタポケモン

    113 22/06/26(日)20:11:12 No.942867030

    髪の毛を麻痺針にして飛ばしてそう

    114 22/06/26(日)20:11:21 No.942867131

    合気道は相手が突っ込んでくると効果的だけど相手がじっとしてると超困るって言ってたな

    115 22/06/26(日)20:11:55 No.942867463

    >これが達人の技だ >https://youtu.be/_hNPe1Bipcc こういう所に入門してこういう事する人はどういう考えで入ったんだろうな

    116 22/06/26(日)20:12:21 No.942867670

    合気の理屈はわかるし考え方も論理的だと思う 何でお出しされるものが胡散臭いインチキばかりなんですか…

    117 22/06/26(日)20:13:10 No.942868132

    >気を遣ってんだよ >(賢いな…)

    118 22/06/26(日)20:14:54 No.942869069

    普通に力で受け流して転がすんじゃ駄目? その気?いる?

    119 22/06/26(日)20:15:04 No.942869175

    スローモーションにしちゃったせいで最初から受け身に動いてるのがわかりやすくなってる…

    120 22/06/26(日)20:15:14 No.942869269

    投げられる方がタツジンなんだろ!?

    121 22/06/26(日)20:15:25 No.942869371

    >合気道は相手が突っ込んでくると効果的だけど相手がじっとしてると超困るって言ってたな カウンター主体と思ってたら使えないよ むしろじっとしてくれてる方がやりやすい 間合いに入って打撃で牽制したり上体を上げた方がかかりやすいんだから

    122 22/06/26(日)20:15:44 No.942869518

    柳のじいさんを合気道と思うのはもう悪意のある見方としか言いようがない…

    123 22/06/26(日)20:15:46 No.942869539

    なんだよこれ

    124 22/06/26(日)20:16:06 No.942869781

    これがガチの胡散臭いビデオなのか日本の変なマナーみたいなジョークビデオ7日わからん…

    125 22/06/26(日)20:16:07 No.942869803

    https://youtu.be/qrgv-Ud0hNc インチキっぽい絵面になるタイプの合気道だとこれが面白かった 4分くらいから

    126 22/06/26(日)20:16:09 No.942869830

    >https://youtu.be/_hNPe1Bipcc 後半グロじゃねーか!

    127 22/06/26(日)20:16:25 No.942869960

    >綺麗に投げられてくれないと関節折りますみたいな技だろうしな 別に耐えようと思えば耐えられるよ関節技なんだから ていうか普通に耐えて返し技もある

    128 22/06/26(日)20:16:26 No.942869968

    >合気道は相手が突っ込んでくると効果的だけど相手がじっとしてると超困るって言ってたな 自分から仕掛ける練習とか無いからね

    129 22/06/26(日)20:16:50 No.942870176

    合気道は他の格闘技とかやってる人が補助的に習うと勉強になったりすると思う 空手やってたけど合気道のおかげで受け身めっちゃ上手くなった

    130 22/06/26(日)20:17:20 No.942870413

    >何でお出しされるものが胡散臭いインチキばかりなんですか… インチキ臭い人が勝手に合気道名乗ってるからですかね…

    131 22/06/26(日)20:18:03 No.942870869

    >自分から仕掛ける練習とか無いからね う、嘘やろ… 武道場の隣でやってたけど普通に手刀とか使ってたような…

    132 22/06/26(日)20:18:05 No.942870877

    リュウケンさん何で決闘しちゃったんだろうな… 事前にブック組んでたけど無視されちゃったのかな

    133 22/06/26(日)20:18:10 No.942870913

    >リングじゃ使えねェ (実戦的すぎるんだな…)

    134 22/06/26(日)20:18:14 No.942870940

    疑惑の判定やめろや!

    135 22/06/26(日)20:18:24 No.942871019

    現役だと白川竜二先生とかどうなんかな 見た感じシンプルに柔法みたいな感じでインチキ感薄かった

    136 22/06/26(日)20:18:26 No.942871027

    >自分から仕掛ける練習とか無いからね 当たり前にやる手刀受けの時点で 速く入れば入れるほどかかりやすくなるんよ 究極で言えば相手が振り下ろす前に入って止められたら何もしないでも崩せるんだから

    137 22/06/26(日)20:19:09 No.942871377

    >>自分から仕掛ける練習とか無いからね >う、嘘やろ… >武道場の隣でやってたけど普通に手刀とか使ってたような… 思いっきり相手の足を踏んでその反応を利用する合気とかもあるからな…

    138 22/06/26(日)20:19:24 No.942871481

    対素人武術みたいなイメージあるな 鋭い攻撃には対処できなさそう

    139 22/06/26(日)20:19:30 No.942871537

    ぶっちゃけ足払ったりするから言うほど自分から仕掛けられなくはないわな

    140 22/06/26(日)20:20:21 No.942872029

    >護身術だから合気道同士だとどちらも攻撃せず終わる というのはタテマエ───

    141 22/06/26(日)20:20:58 No.942872351

    >現役だと白川竜二先生とかどうなんかな >見た感じシンプルに柔法みたいな感じでインチキ感薄かった 他の格闘技と比べて強いかどうかは分からんけど 技はちゃんとしてる 受け身動画とか紹介してるしあれでいいんじゃないか

    142 22/06/26(日)20:21:01 No.942872380

    ヤロウ…タブー中のタブーに触れやがった……

    143 22/06/26(日)20:21:02 No.942872387

    韓国人つええ

    144 22/06/26(日)20:21:33 No.942872658

    合気道 守れないのは世間のイメージと自分だけ…か

    145 22/06/26(日)20:22:22 No.942873088

    >対素人武術みたいなイメージあるな >鋭い攻撃には対処できなさそう ジャブみたいな速くて体重乗せない攻撃に対応できる技無さそうな気はする

    146 22/06/26(日)20:22:26 No.942873124

    長く続けていくとパワーisパワーかひたすら技術追求するかスピリチュアルに傾倒していくかに分かれていく気がする

    147 22/06/26(日)20:22:45 No.942873303

    武というより舞

    148 22/06/26(日)20:23:08 No.942873516

    >現役だと白川竜二先生とかどうなんかな >見た感じシンプルに柔法みたいな感じでインチキ感薄かった 坂口拓の動画は興味深く見れた ナイフで突かれてもどうにかできる場合もあるんだ…ってなった

    149 22/06/26(日)20:23:15 No.942873581

    投げられる方が自分で飛んでるじゃんとか言われるけど合気道は自分で飛んで受け身取らないと怪我するからな

    150 22/06/26(日)20:23:15 No.942873583

    実は合気2段なのが自慢 ただ偉い先生曰く刃物持って襲われたら鍛えた足腰で走って逃げろとの事だ

    151 22/06/26(日)20:23:28 No.942873692

    戦いたいなら試合ができる武術でいいから世間にアピールしたい奴は必然インチキ野郎になる

    152 22/06/26(日)20:23:37 No.942873784

    初めからパフォーマンスするつもりで入った人は良いだろうけど ガチでやるつもりの人にどうやってパフォーマンスに付き合ってねって言うんだろう

    153 22/06/26(日)20:24:05 No.942874028

    >>対素人武術みたいなイメージあるな >>鋭い攻撃には対処できなさそう >ジャブみたいな速くて体重乗せない攻撃に対応できる技無さそうな気はする というかアウトレンジ系に対してはわりと厳しい 空手家とかムエタイ闘士にガチでローキック引き撃ちされたらゴミになってしまう

    154 22/06/26(日)20:24:30 No.942874284

    >初めからパフォーマンスするつもりで入った人は良いだろうけど >ガチでやるつもりの人にどうやってパフォーマンスに付き合ってねって言うんだろう ここはそういうところじゃないな…って気付いた時点でガチな人はやめるんじゃないだろうか

    155 22/06/26(日)20:25:21 No.942874751

    最後のやつ触れる前から硬直してるじゃねえか

    156 22/06/26(日)20:25:34 No.942874855

    基本どんな武道でも武器持ったやつと出くわしたら逃げろって言ってる気がする やり合うのは最終手段

    157 22/06/26(日)20:25:47 No.942874964

    >ジャブみたいな速くて体重乗せない攻撃に対応できる技無さそうな気はする いわゆるよくわかってない人はジャブの最大威力が出る距離で 取ろうとするから掛からない ジャブを受ける覚悟で間合い潰してパンチの距離を無くして腕をとるものよ そもそもいつもやってる手刀受けだって 刀を振る前に受け止めに行く型なのによくわかってない人のが多い

    158 22/06/26(日)20:26:06 No.942875118

    >投げられる方が自分で飛んでるじゃんとか言われるけど合気道は自分で飛んで受け身取らないと怪我するからな 「」に分かりやすいのだと親指握るこれを相手の体中の関節にかける技術だからな… fu1199056.jpg

    159 22/06/26(日)20:26:16 No.942875192

    現代合気道の人らにはローやジャブに対応する技を編み出してもらいたいものだ

    160 22/06/26(日)20:26:45 No.942875451

    Fantastic!!!!

    161 22/06/26(日)20:26:46 No.942875462

    魔法みたいな技術持った本物の達人がパフォーマンスしまくったのが悪い

    162 22/06/26(日)20:27:09 No.942875678

    というかどんな武術でも馬鹿みたいに正直に受けないだろ

    163 22/06/26(日)20:27:17 No.942875738

    >基本どんな武道でも武器持ったやつと出くわしたら逃げろって言ってる気がする >やり合うのは最終手段 刃物を持った相手との戦い方っていう教導ビデオで 構えて相対した後に即効後ろ向いて逃げるってのがあって面白かったな

    164 22/06/26(日)20:27:23 No.942875791

    >現代合気道の人らにはローやジャブに対応する技を編み出してもらいたいものだ 合気道は武器ありだから棒使えばよくね?

    165 22/06/26(日)20:27:38 No.942875919

    >というかアウトレンジ系に対してはわりと厳しい >空手家とかムエタイ闘士にガチでローキック引き撃ちされたらゴミになってしまう 槍か刀を使えばええ!

    166 22/06/26(日)20:27:52 No.942876055

    本気でやるんならちょっと体勢崩せたら急所攻撃して逃げればいいのかな

    167 22/06/26(日)20:27:55 No.942876079

    >>ジャブみたいな速くて体重乗せない攻撃に対応できる技無さそうな気はする >いわゆるよくわかってない人はジャブの最大威力が出る距離で >取ろうとするから掛からない >ジャブを受ける覚悟で間合い潰してパンチの距離を無くして腕をとるものよ ボクサーのジャブ相手にそれは無理 ジャブは間合い取らせない技術でもあるから 井上尚弥レベルのモンスターなら取れるかもしれんけど

    168 22/06/26(日)20:27:59 No.942876120

    総合格闘技だと5年前の技術がもう陳腐化してたりするので100年200年前の武術が現代に通じなくてもしゃーないと思うがな

    169 22/06/26(日)20:28:09 No.942876228

    >というかどんな武術でも馬鹿みたいに正直に受けないだろ 馬鹿は正直に受けると思って話を進めるので 疲れるんやな

    170 22/06/26(日)20:28:18 No.942876301

    >魔法みたいな技術持った本物の達人 まずそんなものがいない

    171 22/06/26(日)20:28:29 No.942876403

    >現代合気道の人らにはローやジャブに対応する技を編み出してもらいたいものだ 単純にMMAがよくやってる打撃を掻い潜ったり潰して組み付く練習すればいいだけよ 対刀剣の技法だから根本的に相手の方がリーチが長いので そういう技法が自然発生する

    172 22/06/26(日)20:28:44 No.942876498

    頭から電気でもでてるの

    173 22/06/26(日)20:28:49 No.942876536

    魔法を!?

    174 22/06/26(日)20:29:02 No.942876651

    >>というかアウトレンジ系に対してはわりと厳しい >>空手家とかムエタイ闘士にガチでローキック引き撃ちされたらゴミになってしまう >槍か刀を使えばええ! でも…槍術剣術であって合気ではないですよね?

    175 22/06/26(日)20:29:09 No.942876727

    ラーメンズのアレじゃないのか

    176 22/06/26(日)20:29:40 No.942877002

    >ボクサーのジャブ相手にそれは無理 >ジャブは間合い取らせない技術でもあるから それは相手次第だよ ジャブで相手を突き放せるほど洗練されてたりパワーのいる人は少ないよ 普通でいえばジャブ程度じゃ突っ込んでくる相手は止まらないよ

    177 22/06/26(日)20:29:50 No.942877102

    https://youtu.be/Qzy8XHA61l0 これ面白かったなマッチョが合気道教わる動画 見てたらスレ消えるだろうけど

    178 22/06/26(日)20:29:52 No.942877130

    格闘技やってる人と比べるのは酷だろ 基本護身術なんだから

    179 22/06/26(日)20:29:56 No.942877166

    >でも…槍術剣術であって合気ではないですよね? 棒術とか剣術とかもやるとこはやるよ合気道

    180 22/06/26(日)20:30:11 No.942877288

    オーケンが見た昔のビデオで ハワイかどこかで何十人も列になってドミノみたいに吹っ飛ばされて倒れていくのがとても楽しそうだったって言ってた

    181 22/06/26(日)20:30:38 No.942877521

    やったあ 色んな格闘技に詳しい人がMMAでやればいいって解答を出してくれたよ なんでそんな賢い人がimgにいるかって? ……察して

    182 22/06/26(日)20:31:03 No.942877718

    ネット合気道

    183 22/06/26(日)20:31:31 No.942877937

    >でも…槍術剣術であって合気ではないですよね? 植芝盛平の爺ー!武器使うと合気ではないってさー!

    184 22/06/26(日)20:32:06 No.942878285

    >投げられてる方も決して弱くないんだけどね めちゃくちゃ受け身うまいもんな…

    185 22/06/26(日)20:32:22 No.942878464

    ボクシングとかは基本同じかそれ以上の技術持ってるやつと戦うためだし 合気道は戦うための技術じゃない

    186 22/06/26(日)20:32:46 No.942878665

    合気はノールール前提の技術体系だからジャブやローキックはともかくMMAのタックルはそもそも目突きで終わるって言う… ローキックも金的蹴りで潰せる場合があるし

    187 22/06/26(日)20:33:35 No.942879068

    >ネット合気道 黙ってdel それからそっ閉じ これ即ち護身完成也

    188 22/06/26(日)20:33:39 No.942879110

    そもそも柔術系って足狙うんだからあいつらこそローばかりやってるようなもんでは

    189 22/06/26(日)20:33:50 No.942879214

    >合気はノールール前提の技術体系だからジャブやローキックはともかくMMAのタックルはそもそも目突きで終わるって言う… >ローキックも金的蹴りで潰せる場合があるし 古流武術最強説とか信じてそう

    190 22/06/26(日)20:33:59 No.942879302

    >合気はノールール前提の技術体系だからジャブやローキックはともかくMMAのタックルはそもそも目突きで終わるって言う… タックルまともに入ったら眼なんて突けないよ 崩された状態で掛ける悪あがきみたいな技法を残してる武術なんてほぼない

    191 22/06/26(日)20:34:05 No.942879356

    凝を怠るなよ

    192 22/06/26(日)20:34:41 No.942879717

    >そもそも柔術系って足狙うんだからあいつらこそローばかりやってるようなもんでは 柔術系の足払いは普通に組んで使うもんだから 間合いが全然違うよ

    193 22/06/26(日)20:34:53 No.942879835

    合気道って聞くとインチキって考えが蔓延しまくってんだからそこらへん払拭するための活動もっとしろや合気会!とは思ってる

    194 22/06/26(日)20:35:09 No.942879989

    >合気はノールール前提の技術体系だからジャブやローキックはともかくMMAのタックルはそもそも目突きで終わるって言う… >ローキックも金的蹴りで潰せる場合があるし 釣れますかー!

    195 22/06/26(日)20:35:25 No.942880136

    考えたら警察官って柔道とか合気道ばっかで総合やってるやつにどつかれたらめっちゃ弱そう

    196 22/06/26(日)20:35:25 No.942880138

    >そもそも柔術系って足狙うんだからあいつらこそローばかりやってるようなもんでは ムエタイのローキックはマジで遠くて早くて痛い あいつら木を蹴り倒して鍛えてるからな

    197 22/06/26(日)20:35:54 No.942880440

    >考えたら警察官って柔道とか合気道ばっかで総合やってるやつにどつかれたらめっちゃ弱そう 警官に喧嘩売ったらあかん 銃があるからな

    198 22/06/26(日)20:36:23 No.942880698

    >考えたら警察官って柔道とか合気道ばっかで総合やってるやつにどつかれたらめっちゃ弱そう 警察にもMMAと比べたら弱いとか言っていきたい陰キャ…

    199 22/06/26(日)20:36:30 No.942880760

    タックルは大分無理だろうなぁ 目を突かれた所で組み付かれてるのは変わらないし ルール無用ってんならそのまま殺し返されるだろう

    200 22/06/26(日)20:36:31 No.942880772

    相撲と同じで相手にぶちかますつもりで突っ込んで 上体を上げればどうとでも技は掛かるよ 柔術・柔道・相撲・合気道で共通する崩しの技法

    201 22/06/26(日)20:36:32 No.942880774

    >>合気はノールール前提の技術体系だからジャブやローキックはともかくMMAのタックルはそもそも目突きで終わるって言う… >タックルまともに入ったら眼なんて突けないよ >崩された状態で掛ける悪あがきみたいな技法を残してる武術なんてほぼない まともにタックル食らう合気道家がいるかよ

    202 22/06/26(日)20:37:04 No.942881098

    >まともにタックル食らう合気道家がいるかよ 練習してないと普通に食らうよ

    203 22/06/26(日)20:37:05 No.942881110

    >まともにタックル食らう合気道家がいるかよ いいから…そういう下手な合気道家エミュいいから…

    204 22/06/26(日)20:37:13 No.942881195

    >考えたら警察官って柔道とか合気道ばっかで総合やってるやつにどつかれたらめっちゃ弱そう 最終奥義囲んで棒で殴るがあるから大丈夫 最初の犠牲は必要経費

    205 22/06/26(日)20:37:20 No.942881287

    >合気道って聞くとインチキって考えが蔓延しまくってんだからそこらへん払拭するための活動もっとしろや合気会!とは思ってる 日本で一番名のあるやつがしてるな…

    206 22/06/26(日)20:37:34 No.942881411

    核のスイッチを押せるやつが一番強い

    207 22/06/26(日)20:37:47 No.942881537

    警察に入り込んでるから名前売る必要ないしな合気道

    208 22/06/26(日)20:37:55 No.942881612

    合気でも格闘家くらいには体を鍛えた方が有利なのでは?

    209 22/06/26(日)20:38:06 No.942881693

    核を食らっても生き延びるやつが一番強いよ

    210 22/06/26(日)20:38:09 No.942881732

    >核のスイッチを押せるやつが一番強い 頭が弱い答えを出してる…

    211 22/06/26(日)20:38:24 No.942881865

    >合気でも格闘家くらいには体を鍛えた方が有利なのでは? 実は鍛えてるんすよ

    212 22/06/26(日)20:38:53 No.942882155

    あんま煽るの下手やったな