22/06/26(日)18:41:33 どれ? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)18:41:33 No.942827193
どれ?
1 22/06/26(日)18:41:57 No.942827394
ng
2 22/06/26(日)18:42:13 No.942827515
ど真ん中
3 22/06/26(日)18:42:20 No.942827556
上
4 22/06/26(日)18:42:57 No.942827794
中段右
5 22/06/26(日)18:43:35 No.942828047
かおてぃくなちゅらるだわ
6 22/06/26(日)18:43:54 No.942828152
右上
7 22/06/26(日)18:44:13 No.942828292
カオティックナチュラルは絵描き?
8 22/06/26(日)18:44:45 No.942828501
左
9 22/06/26(日)18:45:01 No.942828603
画面増えると光度合わせるのがめっちゃ難しい
10 22/06/26(日)18:45:13 No.942828678
「」はニュートラルが読めない
11 22/06/26(日)18:45:32 No.942828814
右上
12 22/06/26(日)18:45:44 No.942828904
右下の左上がないやつ
13 22/06/26(日)18:45:45 No.942828917
仕事場の俺neだわ…
14 22/06/26(日)18:45:51 No.942828961
ナチュラルじゃなくてニュートラルでは…?
15 22/06/26(日)18:46:18 No.942829157
chaotic neutralかと思ったけど俺はデスクトップ回転させてるから違うな evil寄りか?
16 22/06/26(日)18:46:22 No.942829184
ここにはないな □□ □ こう
17 22/06/26(日)18:46:33 No.942829250
PDFとか読んだりするのにはカオティックナチュラルの方が便利そうだな
18 22/06/26(日)18:46:36 No.942829268
右上
19 22/06/26(日)18:47:10 No.942829473
左下やったことあるけど27インチで縦は気分が悪くなるからよした方がいいよ
20 22/06/26(日)18:47:23 No.942829550
右下はハッカーとかのやつ
21 22/06/26(日)18:48:05 No.942829834
普段はneutral good コード書くときはchaotic neutral
22 22/06/26(日)18:48:15 No.942829909
縦置きはブラウザ閲覧便利だよね デカ過ぎると視線の上下動疲れるなってなるけど
23 22/06/26(日)18:48:18 No.942829923
真ん中左
24 22/06/26(日)18:48:23 No.942829956
左上の左がちょっとちっちゃいやつ
25 22/06/26(日)18:48:49 No.942830143
ローフルエビルグッド
26 22/06/26(日)18:49:18 No.942830312
le寄りで手前と奥 たまに下側を縦にする ngとneもできるcnはできるけどやらない ceって事でいいかもう
27 22/06/26(日)18:49:35 No.942830421
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 22/06/26(日)18:50:49 No.942830896
サブモニター増やしたんだけどあんまりでかいの増やしてもなー 複数使いはメインサブどのくらいのサイズ使ってる?
29 22/06/26(日)18:52:25 No.942831570
長すぎて眩しかったから止めた
30 22/06/26(日)18:52:30 No.942831604
よく見たらウィンドウズマークにオッサンの顔が…
31 22/06/26(日)18:52:46 No.942831716
よく見ると縦画面が横向きなんだけど本当にこの使い方で合ってる?
32 22/06/26(日)18:53:01 No.942831824
お金ないから徐々に買い足すんだけど増え過ぎると色も光沢も違いすぎて辛い
33 22/06/26(日)18:53:31 No.942832037
H型がない
34 22/06/26(日)18:54:01 No.942832231
>H型がない こいつHだぜー!
35 22/06/26(日)18:54:56 No.942832630
一時期は真ん中右をやっていたけど 結局は真ん中上に戻った
36 22/06/26(日)18:55:08 No.942832703
善悪秩序混沌の基準がわからん 中立善ではあるが
37 22/06/26(日)18:55:44 No.942832956
4画面
38 22/06/26(日)18:55:55 No.942833041
真ん中左
39 22/06/26(日)18:57:00 No.942833472
3枚の場合左サイドに2枚縦積みってどう? 今正面+左サイドに1枚ずつなんだけど1枚増やしたい
40 22/06/26(日)18:57:23 No.942833629
使いこなせてるんです?
41 22/06/26(日)18:57:37 No.942833731
カオティックグッドだけど最終的にロウフルまで行きたい
42 22/06/26(日)18:58:10 No.942833961
NGから故障でTNになってたけど仕事しながらフルサイズで動画垂れ流せなくなってめちゃ不便
43 22/06/26(日)18:58:52 No.942834233
医者は混沌中庸
44 22/06/26(日)18:59:03 No.942834309
>3枚の場合左サイドに2枚縦積みってどう? >今正面+左サイドに1枚ずつなんだけど1枚増やしたい スペースさえ許すならいいと思う 右と下のいいとこ取りできるし
45 22/06/26(日)18:59:33 No.942834519
左上で真ん中がテレビだったことはあった
46 22/06/26(日)19:00:11 No.942834827
>スペースさえ許すならいいと思う >右と下のいいとこ取りできるし 頑張ってスペース作ってみるねわざわざありがとう
47 22/06/26(日)19:00:18 No.942834882
こう L字の左端にノートあって正面ディスプレイの下にもノート
48 22/06/26(日)19:00:48 No.942835072
こんな感じ
49 22/06/26(日)19:00:58 No.942835135
縦モニターを左に置いてるけどカーソルは右に持ってくと左から出てくるようにしてる
50 22/06/26(日)19:02:22 No.942835683
メインとサブの間にもう一枚アームで増やしたいところ
51 22/06/26(日)19:02:50 No.942835894
cnに興味あるけど今はng
52 22/06/26(日)19:03:29 No.942836179
Win11が基本的にマルチウィンドウさせようってデザインだから 作業はフル画面じゃないとイヤって人はマルチモニター化する
53 22/06/26(日)19:03:32 No.942836192
結局クソデカ4Kモニタをドン!と1枚置くのが正解なんだろ?
54 22/06/26(日)19:03:54 No.942836346
┏┓┏━━┓ ┃┃┗━━┛ ┃┃┏━━┓ ┗┛┗━━┛ こんな感じ
55 22/06/26(日)19:04:20 No.942836522
上段真ん中
56 22/06/26(日)19:04:48 No.942836752
今度右上にするつもりだけどお薦めのアーム教えて?
57 22/06/26(日)19:04:48 No.942836756
>ど真ん中 モニター一枚とか正気か?
58 22/06/26(日)19:05:07 No.942836869
ディスプレイ ノーパソ こんな感じ
59 22/06/26(日)19:05:12 No.942836908
シングルモニタで慣れちゃったから別にいいかなって
60 22/06/26(日)19:05:25 No.942836985
カオティックグッド
61 22/06/26(日)19:05:51 No.942837153
中央だけちょっとデカい 文字サイズがちょっと変わって目が疲れる…
62 22/06/26(日)19:06:25 No.942837410
CNで右画面だけSwitchも繋げてて縦にしたり横にしたりしてる
63 22/06/26(日)19:06:48 No.942837601
場合によってL-NになったりN-Nになったり
64 22/06/26(日)19:07:52 No.942838046
ロウフルグッドとニュートラルグッドの違いがわかんねぇ 数違うだけでやってること一緒じゃねこれ
65 22/06/26(日)19:08:23 No.942838245
混沌・善です
66 22/06/26(日)19:08:55 No.942838470
人間は視線の上下移動に慣れていない
67 22/06/26(日)19:09:22 No.942838654
昔は増やしてたけど今のモニタデカいから1個で十分だなってなってる 画面専有するゲームとかもめっきりやらなくなった…
68 22/06/26(日)19:09:42 No.942838780
テレビ・ノート・サブディスプレイを連結して全部サイズ違う chaoticということになるんだろうか
69 22/06/26(日)19:10:51 No.942839267
34型ウルトラワイド1枚はtrue neutral扱いでいい?
70 22/06/26(日)19:10:54 No.942839294
古いモニターをまだ動くからとどんどんつなぐと右下になる
71 22/06/26(日)19:11:59 No.942839767
スマホ入れたら6枚だ
72 22/06/26(日)19:13:54 No.942840539
映画コンプレックスのバカが作った規格に足引っ張られまくり モニターは4:3で良かったのに
73 22/06/26(日)19:15:13 No.942841099
エロ画像をスライドショーしてシコるときにとても悩ましい 正方形に近いディスプレイがいいのかもしれない
74 22/06/26(日)19:17:23 No.942841972
首の負担を考慮するとlawful eviiが1番良いと聞いた
75 22/06/26(日)19:17:50 No.942842145
ln派はいない感じ…?
76 22/06/26(日)19:18:02 No.942842228
leのsurroundはいい ゲームやるとめっちゃ酔う
77 22/06/26(日)19:18:32 No.942842428
左下めっちゃ便利なんだけどそんなに少数派なの…
78 22/06/26(日)19:18:48 No.942842553
>首の負担を考慮するとlawful eviiが1番良いと聞いた 個人的な話だけど斜視ある場合も楽
79 22/06/26(日)19:19:02 No.942842652
N/E好きだけどリフレッシュレートの問題でやめた
80 22/06/26(日)19:19:54 No.942843025
中段右に液タブ含めたらうちの環境だ
81 22/06/26(日)19:20:07 No.942843108
ロウフルナチュラルとナチュラルグッドの合わせ技なので実質的にロウフルグッドだと言える
82 22/06/26(日)19:21:01 No.942843520
>ナチュラル ニュートラル
83 22/06/26(日)19:23:14 No.942844555
最近は縦フォーマットのイラスト増えたから大画面でシコるために27インチ縦置きにしてる
84 22/06/26(日)19:24:18 No.942845000
最近はデカい画面一個あればいいじゃんってなってきた
85 22/06/26(日)19:25:03 No.942845346
自宅は左で会社は右 会社の縦長ディスプレイはほぼslack専用
86 22/06/26(日)19:25:05 No.942845356
俺も縦のエロ画像のためにサブ画面は縦置きしてるな
87 22/06/26(日)19:25:39 No.942845618
カオティックニュートラル 論文読み書きするならこれ一択じゃない?
88 22/06/26(日)19:27:08 No.942846282
Law-Neutral 操作がめんどくさいのが難点だ
89 22/06/26(日)19:27:40 No.942846550
右上
90 22/06/26(日)19:28:10 No.942846752
ここにはない
91 22/06/26(日)19:28:16 No.942846804
混沌善
92 22/06/26(日)19:28:19 No.942846823
ウィンドウズのマークよく見たらおっさんが映っててだめだった
93 22/06/26(日)19:29:37 No.942847351
ng+液タブ
94 22/06/26(日)19:30:28 No.942847737
PC モニター スピーカー テレビ ゲーム機×2 HDDレコーダー 光終端装置 モデム ルーター コンセントが全く足りない
95 22/06/26(日)19:31:15 No.942848111
書き込みをした人によって削除されました
96 22/06/26(日)19:31:35 No.942848262
>ニュートラル なぜか素で間違えてたわ… ごめんね
97 22/06/26(日)19:31:44 No.942848347
ウマやるとき混沌中庸にしてた
98 22/06/26(日)19:31:45 No.942848350
横にスマホ置いてるのはLaw-Neutralの内?
99 22/06/26(日)19:32:59 No.942848854
暗い部屋で右下配置のモニターだけが光ってるとたちまちスーパーハカーになれる
100 22/06/26(日)19:33:10 No.942848937
秩序・中立
101 22/06/26(日)19:35:27 No.942849980
右下と左上だ
102 22/06/26(日)19:35:50 No.942850143
右下 最近はグラボとオンボードのグラフィック出力併用できてディスプレイ簡単に増やせて良い
103 22/06/26(日)19:36:37 No.942850491
なんやかんや秩序中庸が一番自由な使い方が出来る
104 22/06/26(日)19:37:53 No.942851052
たまに縦シューやるからメインモニタの方がピボットできるようにしとる
105 22/06/26(日)19:39:36 No.942851795
ゲームしながら虹裏やwiki見るにはサブ縦画面がいい
106 22/06/26(日)19:42:01 No.942852874
うちの会社はコード書くからevilが多数派だな 理解できないけど
107 22/06/26(日)19:46:13 No.942854780
>うちの会社はコード書くからevilが多数派だな >理解できないけど 表示できる行数は正義