虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • FF10買... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/26(日)17:46:56 No.942807463

    FF10買ってやってるんだけどワッカが何しても面白くてまだ「好きになるなよ」のとこまでしか進めてないッス

    1 22/06/26(日)17:48:30 ID:4xVvrYuI 4xVvrYuI No.942807998

    それ30分もやってなくない?

    2 22/06/26(日)17:49:14 No.942808263

    >それ30分もやってなくない? 2時間かかった…

    3 22/06/26(日)17:50:25 No.942808687

    言い訳っすね

    4 22/06/26(日)17:51:03 No.942808911

    >言い訳っすね 厳しいっすね

    5 22/06/26(日)17:51:58 No.942809244

    忌憚のない意見ってやつっス

    6 22/06/26(日)17:52:30 No.942809446

    そのシーン後に結構響くから覚えておくといいぞ

    7 22/06/26(日)17:52:47 No.942809559

    段々笑ってられないくらい思い展開ばかりになってくるからまあ今のうちっスよ

    8 22/06/26(日)17:53:04 No.942809663

    最初はイベント満載で進みが遅くなるから仕方ないんだな~

    9 22/06/26(日)17:53:19 No.942809757

    サインちょーだい!

    10 22/06/26(日)17:53:53 ID:4nJUDaVY 4nJUDaVY No.942809985

    序盤はワッカが何喋っても「動画で見たセリフだ!」ってなるからな…

    11 22/06/26(日)17:54:29 No.942810177

    寺院に忘れ物するなよ

    12 22/06/26(日)17:55:26 No.942810536

    きも

    13 22/06/26(日)17:55:36 No.942810598

    30分じゃリュックのおつかいがせいぜいだろう

    14 22/06/26(日)17:55:42 No.942810628

    >全編ワッカが何喋っても「動画で見たセリフだ!」ってなるからな…

    15 22/06/26(日)17:56:04 No.942810782

    >きも それ言っておけばいいのと違うからな

    16 22/06/26(日)17:56:59 No.942811099

    書き込みをした人によって削除されました

    17 22/06/26(日)17:57:38 No.942811345

    開始してからワッカに出会うまでが結構長い… いや最初のムービーにはいるけど

    18 22/06/26(日)17:58:19 No.942811590

    最初のザナルカンドとアルベドに助けてもらうところで1時間は経ってるんだなぁ~ WAKKAの見過ぎで頭ぐるぐるか?

    19 22/06/26(日)17:58:44 No.942811725

    すぐ後に照れるからやめれ~が来るっす

    20 22/06/26(日)17:58:54 No.942811778

    動画で見たシーンを探してるといつの間にかゲームに惹き込まれるのズルすぎだろ!

    21 22/06/26(日)18:00:45 No.942812411

    ワッカは大体動画でみた!ってなるんだけどその意味とか重みは全然違うよね

    22 22/06/26(日)18:01:39 No.942812759

    ぐふふふふ お願いがあるんだな~

    23 22/06/26(日)18:02:23 No.942812981

    あの動画では笑い所でもつらいシーン多すぎだろ!

    24 22/06/26(日)18:03:03 No.942813199

    >>それ30分もやってなくない? >2時間かかった… WAKKAばっかり見てるやつは最初の遭難パートとかの存在忘れてるんだよな

    25 22/06/26(日)18:04:46 No.942813787

    見たことあるワッカは序盤に集中してる

    26 22/06/26(日)18:05:08 No.942813914

    好きになるなよって後から響くからいいよね

    27 22/06/26(日)18:05:15 No.942813958

    おとわっかで明るい作品だと思って手を出した新規層がクリアする頃にはこぞってガン曇りしてるの面白すぎだろ!

    28 22/06/26(日)18:05:58 No.942814200

    実際FFシリーズの中でもトップクラスに暗いからな…

    29 22/06/26(日)18:07:12 No.942814617

    十数年ぶりにやり直して今エンディング中だけどやっぱ面白いっスね でも思い出してくださいのシーモアはきも

    30 22/06/26(日)18:07:50 No.942814801

    10でシンの恐怖は消えて10-2でティーダが帰ってきてこの物語はおしまいなんだ

    31 22/06/26(日)18:07:55 No.942814833

    ワッカはだいたいどのイベントにも出てくるッス これがいわゆるワッチラッス

    32 22/06/26(日)18:08:22 No.942814994

    なんでこのスレでネタバレするッス!?

    33 22/06/26(日)18:08:34 No.942815075

    ビサイドの住民の格好がこぞってエロい

    34 22/06/26(日)18:08:39 No.942815103

    >10でシンの恐怖は消えて10-2でティーダが帰ってきてこの物語はおしまいなんだ 2.5「お願いがあるんだな~」

    35 22/06/26(日)18:09:12 No.942815301

    ビサイドでのイベントどれも 後で響いてくるのばかりすぎだろ!

    36 22/06/26(日)18:09:15 No.942815317

    >10でシンの恐怖は消えて10-2でティーダが帰ってきてこの物語はおしまいなんだ いつか来る3.0の為に2.5の存在を否定するのはやめろ

    37 22/06/26(日)18:09:16 No.942815320

    >2.5「お願いがあるんだな~」 殺せ。

    38 22/06/26(日)18:09:17 No.942815323

    本編プレイしただけでは理解できなかった事もこういう所で聞くと全部解説してもらえて更に曇れるってすんぽーよ あの世界ほんとクソ過ぎんだろ…

    39 22/06/26(日)18:09:53 No.942815530

    ところでこのユウナが何かすごい格好して見返り美人みたいなポーズ決めてるのについてなんですけど…

    40 22/06/26(日)18:10:07 No.942815605

    >ビサイドの住民の格好がこぞってエロい 露出多すぎだろ! ルカのスタジアムで他の住民と入り混じってると更にヤバく見える

    41 22/06/26(日)18:10:52 No.942815847

    森田老師は序盤の演技下手だなってなったっス でもホームで手のひら返したっス

    42 22/06/26(日)18:10:53 No.942815858

    好きになるなよ はそりゃまあそう言うよなって

    43 22/06/26(日)18:11:07 No.942815939

    異界送りしないと魔物になっちゃうのヤバすぎる世界観

    44 22/06/26(日)18:11:32 No.942816067

    2.5をなかったことにしたくないならせめて絶版状態なのをどうにかしてほしいっスね

    45 22/06/26(日)18:11:45 No.942816143

    >森田老師は序盤の演技下手だなってなったっス >でもホームで手のひら返したっス 逆っス 演技じゃないっス

    46 22/06/26(日)18:11:49 No.942816182

    やり込んだ時はリュックと合流した辺りでエース・オブ・ザ・ブリッツ出すくらい頑張ったっす

    47 22/06/26(日)18:11:52 No.942816200

    >なんでこのスレでネタバレするッス!? imgの基本だろ?

    48 22/06/26(日)18:12:23 No.942816362

    >なんでこのスレでネタバレするッス!? そうだシンはワッカだ

    49 22/06/26(日)18:12:46 No.942816515

    最初の遺跡でティーダが火おこしするのに燃やした花束あるだろ? あれシーモアが置いたやつ

    50 22/06/26(日)18:12:55 No.942816577

    異界送りだけする人っていないんかな 留まらずに早くシン倒しに行けってせっつかれるんだろうか

    51 22/06/26(日)18:13:11 No.942816674

    >異界送りだけする人っていないんかな >留まらずに早くシン倒しに行けってせっつかれるんだろうか 2で出てきたはず異界送り専門召喚士

    52 22/06/26(日)18:13:55 No.942816905

    異界送り専門の人いたよね

    53 22/06/26(日)18:14:24 No.942817057

    確か寺院にいる人らが異界送りできる技能を持ってたはず

    54 22/06/26(日)18:14:49 No.942817193

    シーモアもあの踊りするのか…

    55 22/06/26(日)18:14:53 No.942817215

    究極召喚を行って死ぬ運命だったユウナと 実は召喚獣みたいな存在だったティーダの立場が入れ替わって ラスボス倒して消滅するティーダに感動したッス

    56 22/06/26(日)18:15:10 No.942817307

    睨んでもダメです

    57 22/06/26(日)18:15:19 No.942817353

    召喚士の目的が目的でその結果もみんな知ってるから シンを倒してほしいのも本心だけどそれを諦めた召喚士を責める人もあまり居ない

    58 22/06/26(日)18:15:52 No.942817522

    >imgの基本だろ? 殺せ。

    59 22/06/26(日)18:16:12 No.942817658

    >>森田老師は序盤の演技下手だなってなったっス >>でもホームで手のひら返したっス >逆っス >演技じゃないっス 森田老師にはティーダと同じように真実を教えてなかったんだっけ…

    60 22/06/26(日)18:16:34 No.942817773

    10のワッカとか7のバレットとかは話が暗いから反動でネタにされてるところあるんだな~ タイクーン王?見なかったことにしましょう

    61 22/06/26(日)18:16:49 No.942817845

    >究極召喚を行って死ぬ運命だったユウナと >実は召喚獣みたいな存在だったティーダの立場が入れ替わって >ラスボス倒して消滅するティーダに感動したッス おい!ネタバレを慎めよ…

    62 22/06/26(日)18:16:58 No.942817902

    むしろ今の森田老師が演じるティーダはなんかこなれ過ぎてるっていうか…

    63 22/06/26(日)18:17:13 No.942817986

    ホームでのティーダの叫びがよく話題になるけどそっからの召喚士二人の台詞も好きッス

    64 22/06/26(日)18:17:35 No.942818096

    >森田老師にはティーダと同じように真実を教えてなかったんだっけ… 都度収録分しか台本渡してなかったとか聞いた

    65 22/06/26(日)18:17:45 No.942818168

    青臭いティーダとユウナの声優さんの演技 素敵だね

    66 22/06/26(日)18:18:13 No.942818335

    >ホームでのティーダの叫びがよく話題になるけどそっからの召喚士二人の台詞も好きッス 優しく慰めるヴァルファーレも泣けるッス

    67 22/06/26(日)18:18:38 [森田老師] No.942818472

    >青臭いティーダとユウナの声優さんの演技 >素敵だね 今見るとやり直したくなるの、俺だけか!?

    68 22/06/26(日)18:19:24 No.942818700

    本来のネタキャラはキマリだろ! どうしてワッカがネタキャラになってるんだ

    69 22/06/26(日)18:19:53 No.942818867

    6は何もかも重すぎてネタにも出来ねえ

    70 22/06/26(日)18:20:39 No.942819107

    焦んなって→ムービー→お土産→お前の物語だ→遭難パート→ボス→また遭難 これらをクリアしてからようやくワッカだからな

    71 22/06/26(日)18:20:39 No.942819109

    森田老師はアーロンの人に声優やらないかって誘われて転向するのも妙に10に通じる物語を感じる

    72 22/06/26(日)18:20:54 No.942819186

    大投票のユウナ役の青木さんの手紙で泣いちゃったの…俺だけかよ!?

    73 22/06/26(日)18:21:32 No.942819410

    >大投票のユウナ役の青木さんの手紙で泣いちゃったの…俺だけかよ!? 森田老子も泣いてるんだな~

    74 22/06/26(日)18:21:36 No.942819443

    >6は何もかも重すぎてネタにも出来ねえ マッシュがワッカでティナがユウナ的なポジションなのは分かる

    75 22/06/26(日)18:21:50 No.942819521

    戦闘がキツくなってくるあたりでさきがけとんずらコンボ提供する開発老師の事好きじゃなかった

    76 22/06/26(日)18:21:51 No.942819526

    >10のワッカとか7のバレットとかは話が暗いから反動でネタにされてるところあるんだな~ >タイクーン王?見なかったことにしましょう バレット言うほどネタにされてるかな… 7R出た時の瞬間風速はまああったけど

    77 22/06/26(日)18:21:54 No.942819542

    ネタバレっス 最後ティーダはワッカとユウナの間で揺れ動くけどユウナの後押しもあってワッカとくっつくっスよ 10‐2だと子供もいるっス

    78 22/06/26(日)18:22:26 No.942819735

    10-3出すとしたら10と10-2のリメイクが必須になるから20年後とかなんだな~

    79 22/06/26(日)18:23:49 No.942820240

    だーいじょーぶかー?

    80 22/06/26(日)18:25:12 No.942820740

    召喚士は志願制なのがポイントッスね 召喚士が最終的にどうなるのか皆知りながらそれでも束の間の平和の為に身を投じるのがなんというか辛いッス

    81 22/06/26(日)18:26:28 No.942821185

    >10-3出すとしたら10と10-2のリメイクが必須になるから20年後とかなんだな~ もうプレイヤー死人になってそう

    82 22/06/26(日)18:26:56 No.942821381

    ユウナが自己犠牲になる旅を始めたのに最終的に別の人が犠牲になるのが変わるのが本気で悲しいんだな~

    83 22/06/26(日)18:27:27 No.942821574

    >もうプレイヤー死人になってそう 異界送りを耐えればいいんだな

    84 22/06/26(日)18:27:53 No.942821736

    言われてみれば何で浮いてる人にブリッツボールぶつけるの?ってなる

    85 22/06/26(日)18:28:58 No.942822142

    >言われてみれば何で浮いてる人にブリッツボールぶつけるの?ってなる あれブリッツの練習してたらちょうど浮かんできたティーダに当たっただけじゃないの?

    86 22/06/26(日)18:29:09 No.942822225

    >言われてみれば何で浮いてる人にブリッツボールぶつけるの?ってなる どざえもんだったら触りたくなかったんだろう…

    87 22/06/26(日)18:29:39 No.942822420

    水死体かもしれないし急に魔物になるかもしれないし

    88 22/06/26(日)18:29:57 No.942822534

    >>言われてみれば何で浮いてる人にブリッツボールぶつけるの?ってなる >あれブリッツの練習してたらちょうど浮かんできたティーダに当たっただけじゃないの? チーム全員が一か所に集まってティーダの方見てるから違うんじゃないか

    89 22/06/26(日)18:30:35 No.942822803

    大丈夫か~!ってそういう意味だったのか

    90 22/06/26(日)18:32:33 No.942823592

    10-2何なのあれ ティーダが守りたかった世界があれかよ

    91 22/06/26(日)18:33:41 No.942823993

    アニキたちもティーダを見つけて真っ先に魔物が人間にばっけてるのかもしれないって警戒してるし 多いんだろうな

    92 22/06/26(日)18:34:05 No.942824156

    >>青臭いティーダとユウナの声優さんの演技 >>素敵だね >今見るとやり直したくなるの、俺だけか!? 演技が上手くなっていても当時を超える演技は難しいと思うっす

    93 22/06/26(日)18:34:20 No.942824257

    スピラはシン抜きにしても危険すぎる…

    94 22/06/26(日)18:34:52 No.942824465

    >アニキたちもティーダを見つけて真っ先に魔物が人間にばっけてるのかもしれないって警戒してるし >多いんだろうな ルールーが最初にガードしてた召喚士も 見た目は人だけど精神は魔物化してたっぽいからな

    95 22/06/26(日)18:34:59 No.942824527

    シンというバカデカい重しが消え去ってそれに基づいた教えも嘘だったと分かって何が正しいのか誰にも分かってない時代なんだ

    96 22/06/26(日)18:35:25 No.942824697

    >10-2何なのあれ ティーダが守りたかった世界があれかよ 2.5「お願いがあるんだな~」

    97 22/06/26(日)18:35:36 No.942824778

    >10-2何なのあれ ティーダが守りたかった世界があれかよ 別に世界守りたかったから自己犠牲したわけじゃないし…

    98 22/06/26(日)18:36:10 No.942824995

    倍速で動くワッカ見ると笑ってしまって飛行船入手で止まってる

    99 22/06/26(日)18:36:42 No.942825224

    ただワッカの言う通りエボンの教えは全部が嘘だった訳ではないし隣人に優しくしろとか大事なこともあったのも事実なんだな~

    100 22/06/26(日)18:37:28 No.942825548

    詐欺師は搾取対象には優しくするもんだからな

    101 22/06/26(日)18:38:19 No.942825915

    寺院の仕掛け作った人には二度とゲーム作ってほしくないんだな~

    102 22/06/26(日)18:38:53 No.942826164

    >ただワッカの言う通りエボンの教えは全部が嘘だった訳ではないし隣人に優しくしろとか大事なこともあったのも事実なんだな~ 機械禁止も結果的にはシン近づけない効果もあるわけだし一部除いて悪い教えではないんだよね ただ教えが現状維持にしかなってないから死の螺旋から抜け出せないだけで

    103 22/06/26(日)18:40:55 No.942826941

    夢のザナルカンドってなんとなく精神世界とか異空間的なイメージだったんだけど 召喚ってことはちゃんとあの世界の現実空間に具現化もしてるの?

    104 22/06/26(日)18:41:55 No.942827378

    夢のスピラのどっかにある(あった)はずなんだな~

    105 22/06/26(日)18:43:53 No.942828146

    未プレイだとリュックに拾われるあたりまですっぽり抜けてるだろうからな

    106 22/06/26(日)18:44:03 No.942828237

    >召喚ってことはちゃんとあの世界の現実空間に具現化もしてるの? シンが直接やってくるからな どこにあるかはわからん

    107 22/06/26(日)18:46:05 No.942829050

    >夢のザナルカンドってなんとなく精神世界とか異空間的なイメージだったんだけど >召喚ってことはちゃんとあの世界の現実空間に具現化もしてるの? はい でも出入りできるのはシンかシンに引っ張られた幻光虫だけ

    108 22/06/26(日)18:47:25 No.942829565

    >別に世界守りたかったから自己犠牲したわけじゃないし… 親父を弔ってユウナを助けりゃ世界も救えて一石三鳥っスね!みたいな感じかな 尚自分は消える

    109 22/06/26(日)18:49:20 No.942830336

    >ワッカは大体動画でみた!ってなるんだけどその意味とか重みは全然違うよね 例の目線のシーンとか笑う以前にそこに着目する…?ってなったよ

    110 22/06/26(日)18:50:50 No.942830898

    10‐2のワッカの考え方の柔軟さというかそれでもエボンの教えは伝えていくべき部分は多いって言うのは同意できるっス

    111 22/06/26(日)18:51:32 No.942831197

    >例の目線のシーンとか笑う以前にそこに着目する…?ってなったよ ザナルカンド案内できなくて…ごめんな! のとこだっけ 何でそこ見てんだ

    112 22/06/26(日)18:53:01 No.942831826

    steam版がプレイ中頻繁に落ちるの辛すぎだろ!

    113 22/06/26(日)18:54:08 No.942832276

    なんなんだよ!

    114 22/06/26(日)18:57:15 [ワッカ] No.942833578

    >ザナルカンド案内できなくて…ごめんな! (俺には言ってくれないのか?)

    115 22/06/26(日)18:57:29 No.942833681

    理由はともあれ若い人達が自分がかつてプレイした名作をやってくれてあの時の感動を共有出来るのは嬉しいね…

    116 22/06/26(日)18:58:03 No.942833915

    浮いてるティーダだけでもう面白いから

    117 22/06/26(日)19:00:28 No.942834951

    BGMの素敵だねに気付いたらもうダメなんだなぁ~

    118 22/06/26(日)19:00:28 No.942834955

    2の赤ちゃんが気がかりでどうにも落ち着かないワッカさん 好き

    119 22/06/26(日)19:00:49 No.942835088

    >10‐2のワッカの考え方の柔軟さというかそれでもエボンの教えは伝えていくべき部分は多いって言うのは同意できるっス 両親が死んでチャップと二人で生きてこれたのは紛れもなくエボンの教えのおかげだからなワッカは だから本編のエボン本院で機械使ってて裏切られたショックが強かったんだけど…

    120 22/06/26(日)19:01:05 No.942835170

    >2の赤ちゃんが気がかりでどうにも落ち着かないワッカさん >好き ワッカさん動き回りすぎだろ!

    121 22/06/26(日)19:01:12 No.942835217

    >理由はともあれ若い人達が自分がかつてプレイした名作をやってくれてあの時の知らなかったの俺だけだった気持ちを共有出来るのは嬉しいね…

    122 22/06/26(日)19:01:33 No.942835350

    赤ちゃんの名前がイナミ(アルベド語で未来)なの端的にワッカさんの変化を示す描写で素敵だね

    123 22/06/26(日)19:01:53 No.942835477

    エボンの教えが生活の基本だったのに それに裏切られたわけだからな…

    124 22/06/26(日)19:02:09 No.942835600

    親の顔知ってる方が珍しいぐらいのスピラでは寺院で育てられた人は多いと思うッス

    125 22/06/26(日)19:03:07 No.942836031

    >親の顔知ってる方が珍しいぐらいのスピラでは寺院で育てられた人は多いと思うッス シンがそこら辺中で暴れまわるから平均寿命凄い短そう…