虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/26(日)17:21:10 原作見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/26(日)17:21:10 No.942798368

原作見ないでISの薄い本でシコったのはテメエかァ!!

1 22/06/26(日)17:22:27 No.942798778

二次創作SSも漁っててごめんなさい!

2 22/06/26(日)17:22:51 No.942798933

はい…

3 22/06/26(日)17:23:31 No.942799177

>二次創作SSも漁っててごめんなさい! エロい美少女が脱いでればシコれる薄い本はともかく原作読まないで二次創作SSって何してんだテメェ!

4 22/06/26(日)17:24:18 No.942799454

原作知らないけど真ん中の子が一番シコれるって話をしたら気味悪がられた

5 22/06/26(日)17:24:51 No.942799671

この画像でスレ立ては勘違いされね?

6 22/06/26(日)17:25:16 No.942799814

失礼な アニメは見たぞ

7 22/06/26(日)17:25:21 No.942799834

>エロい美少女が脱いでればシコれる薄い本はともかく原作読まないで二次創作SSって何してんだテメェ! 好きな作品とのクロスがあってそこからズルズルと…

8 22/06/26(日)17:26:18 No.942800176

原作知らずにキャラだけ見てるのが一番幸せだろう

9 22/06/26(日)17:26:52 No.942800368

酢豚ちゃんが一番可愛いと思う

10 22/06/26(日)17:27:20 No.942800518

>原作知ってるけど真ん中の子が割と一番シコれるって話をしたら気味悪がられた

11 22/06/26(日)17:28:02 No.942800742

3巻まで読めば大丈夫

12 22/06/26(日)17:28:43 No.942800977

原作の文章をちらりとでも読むと 素人が書いた二次創作SSの方がマシだなって思えるので読まなくて良い

13 22/06/26(日)17:28:54 No.942801038

>失礼な >アニメは見たぞ 原作はアニメだもんな

14 22/06/26(日)17:29:45 No.942801320

本編見たことないけど異常な量の二次創作があったからなんとなく話の流れもわかってる

15 22/06/26(日)17:29:59 No.942801401

>この画像でスレ立ては勘違いされね? 多分勘違いじゃない

16 22/06/26(日)17:30:28 No.942801609

原作はシコれる外見と初期設定のキャラを段階踏んで産廃にしていくから読み続けるとおつらい

17 22/06/26(日)17:31:57 No.942802124

>原作はシコれる外見と初期設定のキャラを段階踏んで産廃にしていくから読み続けるとおつらい 最後の希望だった山田先生までね

18 22/06/26(日)17:32:27 No.942802277

>>エロい美少女が脱いでればシコれる薄い本はともかく原作読まないで二次創作SSって何してんだテメェ! >好きな作品とのクロスがあってそこからズルズルと… 鈴ちゃんがすっごいカワイくてつい…

19 22/06/26(日)17:32:55 No.942802437

>本編見たことないけど異常な量の二次創作があったからなんとなく話の流れもわかってる 真ん中の子の専用機が出るくらいまでの流れはよく知ってる その先は滅多に出てこない…

20 22/06/26(日)17:33:06 No.942802515

>鈴ちゃんがすっごいカワイくてつい… わかるよ…

21 22/06/26(日)17:34:01 No.942802840

なんならここで数年前までオリISの定時スレあったぐらいだったよね 今も生きてんのかな

22 22/06/26(日)17:34:15 No.942802923

原作知らないけど右二人が一番人気だと思う

23 22/06/26(日)17:34:22 No.942802955

箒はピンで見れば別に悪くないんだけど他の子達全員見てそれでも箒っていうのはまあ特殊性癖だなとは思う

24 22/06/26(日)17:34:52 No.942803150

なんかウサミミの技術士みたいなのがシコれた記憶

25 22/06/26(日)17:35:55 No.942803584

痴漢されるやついいよね

26 22/06/26(日)17:35:59 No.942803596

原作は要素だけ見るとほんとに二次創作スターターキットだからな… ラブコメミリタリ政治などなどほんとに多様な性癖カバーできる

27 22/06/26(日)17:36:51 No.942803906

中学生の時左端で何かが狂った

28 22/06/26(日)17:38:56 No.942804650

左側の2人が豚と結婚して右の中国人がそれを指揮していたんだけど結局ブタと結婚するやつ見て何か性癖に異常が発生した

29 22/06/26(日)17:39:30 No.942804850

>左側の2人が豚と結婚して右の中国人がそれを指揮していたんだけど結局ブタと結婚するやつ見て何か性癖に異常が発生した 詳細気冒険

30 22/06/26(日)17:40:44 No.942805272

セカンド幼馴染でぎぶ

31 22/06/26(日)17:40:46 No.942805284

失礼だなスロットがぷち炎上したくらいの知識はあるわ

32 22/06/26(日)17:42:12 No.942805775

>中学生の時左端で何かが狂った 子供がこんなところにいてはいけない

33 22/06/26(日)17:43:23 No.942806175

ISの二次SSやら薄い本やらを読むならアニメくらいは見ろと言いたい だが原作を読めなんて俺は言えない 1巻の開始10ページすら苦痛のあまり読み進められないあのつらさを知っているから口が裂けても言えないのだ

34 22/06/26(日)17:44:48 No.942806674

>>中学生の時左端で何かが狂った >子供がこんなところにいてはいけない 中学生だったのが何巻の時だったかによると思う アニメ2期からでもそろそろ10年だ

35 22/06/26(日)17:44:55 No.942806717

主人公がホモ疑惑有ったような気がした

36 22/06/26(日)17:45:24 No.942806896

朝凪のやつちゃうの

37 22/06/26(日)17:45:53 No.942807067

真ん中はサイコ過ぎて主人公がホモ過ぎた被害者レベル

38 22/06/26(日)17:46:16 No.942807209

作品ごとにエロ画像をフォルダ分けしてるけど 唯一セシリアは専用のフォルダ作ってる

39 22/06/26(日)17:46:18 No.942807220

ラノベのアニメ化って原作の地の文の面白い部分をカットしてぐぬぬ……ってなる事も多いけど これに関してはそうならなかった

40 22/06/26(日)17:46:33 No.942807316

原作知らずにVitaの超ヒロイン戦記ってゲームをやったけど全員いいキャラしてたよ 学生とはいえ流石は軍人の卵だなって感じの戦闘力やプロ意識の高さで頼りになったし 真ん中の子の乗り換えイベントとかめちゃくちゃ燃えたし

41 22/06/26(日)17:46:48 No.942807409

同人でなんかシコってないですし二次SSでもシコってないです! 北尾スレではシコりました

42 22/06/26(日)17:46:53 No.942807433

舐めるな 今後も原作見る気はないが未だ現役だ

43 22/06/26(日)17:47:53 No.942807773

原作知らないからしこれるは有ると思います

44 22/06/26(日)17:49:16 No.942808278

アニメすら見てないのに二次創作どころかPSnowにあったゲームまでやってたよ なんか青い知らない人が出てきてびっくりしたよ

45 22/06/26(日)17:50:19 No.942808658

昔ここでオリジナルのISと生徒考えるスレあったよね 金曜か土曜の深夜だった気がする

46 22/06/26(日)17:51:55 No.942809224

真ん中の子がけつガバガバになるまで犯されてそろそろ捨てようかなみたいに思われてる画像で抜いた

47 22/06/26(日)17:52:33 No.942809464

原作知らないけど眼帯の子にはお世話になった

48 22/06/26(日)17:53:31 No.942809837

真面目に二次SSの方が面白いんだよなこれ…

49 22/06/26(日)17:53:48 No.942809950

やる夫スレでしか知らないな… ISそっちのけで麻雀始める奴は面白かった

50 22/06/26(日)17:55:52 No.942810700

セシリアとシャルがうんこしてる同人にはお世話になりました

51 22/06/26(日)17:56:33 No.942810945

林間学校まではよく二次創作で見るけどその後はよく知らない

52 22/06/26(日)17:56:57 No.942811088

アーマードコア4か何か下敷きにやり直した二次創作は好きだった

53 22/06/26(日)17:57:11 No.942811173

原作は知らんしアニメも知らない けどスーパーヒロイン戦記なら使ってたぞ ラウラだったかあれ可愛いよね

54 22/06/26(日)17:57:52 No.942811449

というか本編ストーリーというものがあってないようなものなので オリジナルストーリー考えるための素材集って感じがする

55 22/06/26(日)17:58:04 No.942811508

>原作は知らんしアニメも知らない >けどスーパーヒロイン戦記なら使ってたぞ >ラウラだったかあれ可愛いよね 個人的にはどや顔せっしーが全てだったよ

56 22/06/26(日)17:59:27 No.942811965

箒が専用機貰って無双するあたりまでは耐えて読んでたよ…

57 22/06/26(日)17:59:48 No.942812085

今どうなってんのか知らない

58 22/06/26(日)18:02:12 No.942812934

原作読んで中途半端に知識をつけると朝凪のIS本でIS起動できない描写とかに引っかかったりするから読まない方がいい

59 22/06/26(日)18:03:03 No.942813196

朝凪が原作準拠してないのはISに限った事じゃないから

60 22/06/26(日)18:03:06 No.942813209

原作読んで後悔とまでいかないけどなんかおかしくない?とか二次創作の方が文章上手いかもとは感じた

61 22/06/26(日)18:03:41 No.942813407

アニメは見たけど原作は読んでないや まあ絵と声のおかげで抜けるからいいよ

62 22/06/26(日)18:04:05 No.942813556

アニメも原作も見てないけどシコってごめんなさい

63 22/06/26(日)18:04:25 No.942813680

両端の子達が好きだった

64 22/06/26(日)18:04:34 No.942813717

原作はラブコメでよくあるシチュエーションをヒロインの数だけ繰り返すのがダレるんだよな…

65 22/06/26(日)18:04:35 No.942813719

アニメが倉嶋のキャラデザ良すぎて過度に人気出ちゃったのが作品全体狂わせたような気がしないでもない

66 22/06/26(日)18:04:36 No.942813724

これは違うけど 原作読んでキャラを知るとシコりづらくなる場合もあるから 必ずしも原作読む必要なくない?

67 22/06/26(日)18:04:39 No.942813741

>昔ここでオリジナルのISと生徒考えるスレあったよね >金曜か土曜の深夜だった気がする あそこきっかけで始めた創作で最近ちょっとした金を稼げるくらいまでにはなったから思い出深い

68 22/06/26(日)18:05:35 No.942814057

これに目つけてアニメ化まで持っていった人はすごいと思う 少なくとも原作の時点じゃ見所なんて挿絵しかない

69 22/06/26(日)18:05:47 No.942814130

両端が二大巨頭だと思う

70 22/06/26(日)18:06:03 No.942814225

スレ画の原作は面白そうな大会とかレースとかを用意しておいて全部乱入でぶち壊してなかったことになるのが印象的

71 22/06/26(日)18:06:39 No.942814426

生徒会長がいかにもエロゲにいそうなキャラだったのは覚えてる

72 22/06/26(日)18:06:48 No.942814482

>原作は過激派テロ組織に毎回襲撃されるからダレるんだよな…

73 22/06/26(日)18:06:54 No.942814524

>両端が二大巨頭だと思う シャルセッシーだぞ

74 22/06/26(日)18:07:51 No.942814808

>今どうなってんのか知らない イズルがツイッターでもう触れたくないみたいなこと言ってたから未完のまま放置みたい

75 22/06/26(日)18:08:47 No.942815154

唯一の美点であった絵師ガチャ成功もレーベル変わった際に投げ捨てたからな

76 22/06/26(日)18:08:54 No.942815210

仏英独日中くらいの順で人気だった覚えがある

77 22/06/26(日)18:08:55 No.942815218

チンポのドーバー海峡が好き

78 22/06/26(日)18:09:33 No.942815408

酢豚で何か壊れた

79 22/06/26(日)18:10:01 No.942815566

>これに目つけてアニメ化まで持っていった人はすごいと思う >少なくとも原作の時点じゃ見所なんて挿絵しかない 2巻時点でアニメ化決まってたしアニメ化前提で書かれたんじゃない? 作者も初期設定ほぼ手入れられたって言ってるし

80 22/06/26(日)18:10:05 No.942815598

あーあジェネリックis出ねーかな

81 22/06/26(日)18:10:22 No.942815679

セッシーにゆかなキャスティングしたりアニメ作ってたスタッフは間違いなく有能

82 22/06/26(日)18:10:36 No.942815757

モッピーはアニメ監督に好かれなかったのがな

83 22/06/26(日)18:10:53 No.942815853

せっしーシャルもいいが山田先生も中々良いものだ

84 22/06/26(日)18:11:13 No.942815969

見た目はいいのに酷い目とかNTRでもまったく心痛まない作品は貴重

85 22/06/26(日)18:11:22 No.942816013

>あーあジェネリックis出ねーかな わりと出てなかったか…?

86 22/06/26(日)18:11:25 No.942816024

せっしーはバニーなのが偉い

87 22/06/26(日)18:11:30 No.942816053

主人公も女の子にしてリブートしちゃおうぜ

88 22/06/26(日)18:11:50 No.942816190

監督も結構アレな人なのによく売れたよなアニメ…

89 22/06/26(日)18:12:15 No.942816319

多少のアラを無視してごりおせるくらい倉島のキャラデザと声優の声が良かった

90 22/06/26(日)18:12:21 No.942816352

>あーあジェネリックis出ねーかな 会長が人気でお馴染みのハンドレッドとかまさにそれだろ

91 22/06/26(日)18:12:23 No.942816361

>>あーあジェネリックis出ねーかな >わりと出てなかったか…? ISのあとには生えてきたけど最近は異世界転生に押されてあんまり見ないな…

92 22/06/26(日)18:12:35 No.942816430

左2以外はシコれる

93 22/06/26(日)18:12:47 No.942816523

>モッピーはアニメ監督に好かれなかったのがな 原作でも読者から見て好きになる要素あんまないと思うぞ

94 22/06/26(日)18:12:57 No.942816592

>>これに目つけてアニメ化まで持っていった人はすごいと思う >>少なくとも原作の時点じゃ見所なんて挿絵しかない >2巻時点でアニメ化決まってたしアニメ化前提で書かれたんじゃない? >作者も初期設定ほぼ手入れられたって言ってるし 原作が原作じゃない!?

95 22/06/26(日)18:13:33 No.942816774

モッピーは一人だけクラス違う酢豚よりは出番あったから…

96 22/06/26(日)18:13:47 No.942816852

>あーあジェネリックis出ねーかな 学戦都市アスタリスクがそうだと言われていたこともあったけど 小説読んだこともアニメ見たことも無いから断言できない

97 22/06/26(日)18:13:51 No.942816884

というか設定とかストーリー要素だけ見ると多少のアラなんざ気にならなくなるほど期待持てそうな話なのよな…

98 22/06/26(日)18:14:09 No.942816970

>原作知らないけど真ん中の子が一番シコれるって話をしたら気味悪がられた アニメとかの印象はともかく原作でならスレ画の5人の中では常識人の部類だぞ真ん中

99 22/06/26(日)18:14:13 No.942816994

アニメも声優未だに活躍してる人ばっかでビビる

100 22/06/26(日)18:14:40 No.942817152

作者ってだれだよ

101 22/06/26(日)18:15:00 No.942817253

もしかしてこの中だと箒が一番でかいのか

102 22/06/26(日)18:15:40 No.942817448

>もしかしてこの中だと箒が一番でかいのか おっぱいのことだろうか

103 22/06/26(日)18:16:13 No.942817661

箒は爆乳設定だよ一応

104 22/06/26(日)18:16:40 No.942817794

>アニメとかの印象はともかく原作でならスレ画の5人の中では常識人の部類だぞ真ん中 ご冗談を

105 22/06/26(日)18:16:45 No.942817828

>学戦都市アスタリスクがそうだと言われていたこともあったけど >小説読んだこともアニメ見たことも無いから断言できない アスタリスクはロボものじゃなくて学園異能とかそっちの方のジャンル

106 22/06/26(日)18:16:57 No.942817889

>というか設定とかストーリー要素だけ見ると多少のアラなんざ気にならなくなるほど期待持てそうな話なのよな… 女の子しか装備できないパワードスーツが開発され女尊男卑の価値観が一般的になった世界! そこに現れた唯一スーツを装備できる男が女の園であるスーツ訓練学園に入学! 当時でも割とありふれてる設定だったけどいくらでも面白く調理できるのに…

107 22/06/26(日)18:17:23 No.942818033

ジェネリックこれならハンドレッドとかだろ

108 22/06/26(日)18:18:18 No.942818356

>当時でも割とありふれてる設定だったけどいくらでも面白く調理できるのに… 要するに作者の引き出しが少な過ぎたんだよな

109 22/06/26(日)18:18:37 No.942818468

>アニメとかの印象はともかく原作でならスレ画の5人の中では常識人の部類だぞ真ん中 原作読んでこい

110 22/06/26(日)18:19:36 No.942818767

一夏絡みが少ないエロ同人

111 22/06/26(日)18:19:46 No.942818828

原作者は元アリスソフト社員なんだっけ しのののほうきってネーミングはそれっぽいなと当時思った

112 22/06/26(日)18:20:12 No.942818955

>当時でも割とありふれてる設定だったけどいくらでも面白く調理できるのに… 名実ともに最強かつ汚名持ちの姉!失踪して暗躍する開発者な知人の姉!襲いかかる秘密結社!刺客の中には明らかに血縁関係ありそうなやつ!

113 22/06/26(日)18:20:46 No.942819150

アスタリスクはエロ書いてほしい人材だったのに コミカライズでひたすらに詰まんないもの見せつけられたから一生くそだって言ってやれる

114 22/06/26(日)18:20:52 No.942819180

女尊男卑設定はまともに扱えてなかったような…

115 22/06/26(日)18:20:54 No.942819189

>要するに作者の引き出しが少な過ぎたんだよな 遡れば大体エロゲライター時代のまんまだからな

116 22/06/26(日)18:21:34 No.942819431

>女尊男卑設定はまともに扱えてなかったような… ちょっと調子のった女が出てきたくらいなような…

117 22/06/26(日)18:22:13 No.942819662

特別抜けるような薄い本あったっけ

118 22/06/26(日)18:22:29 No.942819760

しまいまみたいなラブコメ部分はいいけどそれ以外は駄目だったしラブコメ部分もヒロインの数だけ繰り返すからな

119 22/06/26(日)18:23:01 No.942819953

>特別抜けるような薄い本あったっけ 割と数出てたから探したらなんかあると思う

120 22/06/26(日)18:23:05 No.942819965

金髪コンビの薄い本は抜ける

121 22/06/26(日)18:23:16 No.942820053

独は設定だけで試験管ベイビーを少年兵にして強化実験で失敗とかいうスリーアウトを超えた感じなのすごいよ

122 22/06/26(日)18:23:20 No.942820073

>女尊男卑設定はまともに扱えてなかったような… なんでそうなったのかって部分も女尊男卑で世界はどうなったって部分もどっちも雑…

123 22/06/26(日)18:23:45 No.942820221

アスタリスクはさっき完結巻を本屋で見かけた

124 22/06/26(日)18:23:48 No.942820236

コミカライズいくつか出てたけど「あいえすっ!」が結構面白くて好きだった

125 22/06/26(日)18:23:54 No.942820270

アニメ1期は原作のあれな部分をスルーしつつ各キャラに見せ場もそこそこあってマジで上手く作ってたと思う

126 22/06/26(日)18:24:06 No.942820343

♀しか動かせないについては一切合切触れなかったし・・・

127 22/06/26(日)18:24:11 No.942820383

原作知らないけどキャラはエロいから好き

128 22/06/26(日)18:24:56 No.942820652

>アスタリスクはエロ書いてほしい人材だったのに >コミカライズでひたすらに詰まんないもの見せつけられたから一生くそだって言ってやれる にんげんはコミカライズやる前から普通に一般で描いてたじゃん

129 22/06/26(日)18:25:31 No.942820853

右が男装女子って聞いたけど無理があるでしょ

130 22/06/26(日)18:25:33 No.942820864

あはれは倉嶋よ あれほどの技量を持ちながら作品には恵まれなかったとは喃

131 22/06/26(日)18:25:56 No.942820988

二期から出た子たちは全く話がないね……

132 22/06/26(日)18:26:27 No.942821180

よくて7巻だからな…

133 22/06/26(日)18:26:33 No.942821221

いい挿絵があれば原作が糞でも売れる!理論を唱えてた気がする

134 22/06/26(日)18:26:43 No.942821274

簪はわりかし拾われるほうではある

135 22/06/26(日)18:26:54 No.942821359

ラウラのコスプレavは今でも使ってる

136 22/06/26(日)18:27:10 No.942821470

>二期から出た子たちは全く話がないね…… 眼鏡がね…

137 22/06/26(日)18:27:27 No.942821581

>右が男装女子って聞いたけど無理があるでしょ それは初登場時からみんな思ってたよ

138 22/06/26(日)18:27:30 No.942821596

>右が男装女子って聞いたけど無理があるでしょ 元々フランス政府から命令受けて唯一の男性パイロットである一夏に近づくため男設定で学園に入ったんで… スレ画の時点だと女なのがバレて開き直ってスカートになってる

139 22/06/26(日)18:27:31 No.942821602

>右が男装女子って聞いたけど無理があるでしょ 登場した時は男子制服着て性別も偽ってたから 男子のクラスメートができたって喜んでた主人公かわいそ…

140 22/06/26(日)18:27:49 No.942821706

>>アニメとかの印象はともかく原作でならスレ画の5人の中では常識人の部類だぞ真ん中 >原作読んでこい いやまぁ木刀で人殴るなんて最低って言われたら曇るシーンあるだけまともな部類だし…言った方が木刀より遥かに危険なisの空気砲を生身の人間にぶっぱしたりとかしてるしな

141 22/06/26(日)18:27:59 No.942821772

会長姉妹は最新刊でぽっと出の王女に比べれば全然マシ

142 22/06/26(日)18:28:52 No.942822105

この前立てられたスレで原作だとヒロインらを指してヒロインズと地の文で呼んでるって画像付きで見せられて怖かった 正気か

143 22/06/26(日)18:28:56 No.942822136

>男子のクラスメートができたって喜んでた主人公かわいそ… ここだけはちょっと同情した たった二人の男子だからといってあの絡み方は距離近すぎてどうかと思いはしたけど

144 22/06/26(日)18:29:06 No.942822202

会長姉妹はエロいし… 二次SSだと真っ先に攻略されるし

145 22/06/26(日)18:30:07 No.942822619

>いい挿絵があれば原作が糞でも売れる!理論を唱えてた気がする それはママが全体化でなんとかってのもそうだったしその通りだと思う

146 22/06/26(日)18:30:27 No.942822751

>いい挿絵があれば原作が糞でも売れる!理論を唱えてた気がする 限界はあるって感じですね

147 22/06/26(日)18:30:28 No.942822761

>ISの二次SSやら薄い本やらを読むならアニメくらいは見ろと言いたい >だが原作を読めなんて俺は言えない >1巻の開始10ページすら苦痛のあまり読み進められないあのつらさを知っているから口が裂けても言えないのだ 死体処理に一家言ある教科書捨て太郎…

148 22/06/26(日)18:30:35 No.942822800

>会長姉妹はエロいし… >二次SSだと真っ先に攻略されるし 性にオープンなお色気枠…!

149 22/06/26(日)18:31:03 No.942822995

(箒が剣道大会で相手を傷付けてしまって曇ってた設定が原作だったか漫画版だったか二次SSだったか思い出してる)

150 22/06/26(日)18:31:14 No.942823057

原作読まずに二次書いてる人がいるんだし 原作読まずに二次SS読んでる人はそこまででもない 原作読まずやる夫ISやってる人もいるし すごい

151 22/06/26(日)18:31:47 No.942823293

仏独はスピンオフ漫画が出るくらいには人気でしたね

152 22/06/26(日)18:31:53 No.942823325

>この前立てられたスレで原作だとヒロインらを指してヒロインズと地の文で呼んでるって画像付きで見せられて怖かった >正気か げえ関羽!!

153 22/06/26(日)18:32:11 No.942823459

>それはママが全体化でなんとかってのもそうだったしその通りだと思う アニメ化しても…客沸いてなかったんスけどいいんスか

154 22/06/26(日)18:32:37 No.942823614

ほんとに二次作られすぎて概要摘まめば大まかなストーリー再現出来るやつになっちゃってるんだ なのはとかでもある

155 22/06/26(日)18:33:04 No.942823765

アニメ1期見ただけだけど薄い本でシコるし2次SSは漁るしフィギュアも買ったぞ!

156 22/06/26(日)18:33:10 No.942823802

みんな初期の立ち位置や魅力忘れてテンプレートな暴力ヒロインなされていくんだけどモッピー最初から暴力ヒロインでしかも姉関連で嫌なやつなのがな

157 22/06/26(日)18:33:43 No.942824021

>この前立てられたスレで原作だとヒロインらを指してヒロインズと地の文で呼んでるって画像付きで見せられて怖かった >正気か 同じ作者の放課後バトルフィールドよりはマシだと思います

158 22/06/26(日)18:33:54 No.942824077

>ほんとに二次作られすぎて概要摘まめば大まかなストーリー再現出来るやつになっちゃってるんだ >なのはとかでもある まあ途中でエタるの多いから途中までしか知らん!っての多そう

159 22/06/26(日)18:34:02 No.942824132

キャラ以外を思い出そうとするとバリアを破壊するクソ武器持たされてることしか記憶にない

160 22/06/26(日)18:34:11 No.942824192

>同じ作者の放課後バトルフィールドよりはマシだと思います 知らねえのかよジョジョだよ

161 22/06/26(日)18:34:28 No.942824322

スレ画の作品で一番のノイズが原作だし

162 22/06/26(日)18:34:57 No.942824507

原作いちおう読んだことあるのにシャルが途中から滅茶苦茶暴力的になって怖かったくらいしか覚えてない

163 22/06/26(日)18:35:04 No.942824558

>放課後バトルフィールドよりはマシだと思います こっちはマジで話題にもならなかったしイラストとかアニメ化って影響あるんだなと思った

164 22/06/26(日)18:35:06 No.942824575

あまり言いたくはないけどなぜあの作者からこれが生まれたと思うときは正直ある

165 22/06/26(日)18:35:19 No.942824663

>この前立てられたスレで原作だとヒロインらを指してヒロインズと地の文で呼んでるって画像付きで見せられて怖かった ヒロインズって割には箒以外あまり出番か無いんだが

166 22/06/26(日)18:35:39 No.942824791

学校イベントに乱入 その巻のヒロインと共闘撃破のテンプレがちょいとひどいからな

167 22/06/26(日)18:35:57 No.942824908

攻略終わったヒロインは適当に処理されるだけだしなIS

168 22/06/26(日)18:36:21 No.942825076

アスタリスクは思い返すとひたすら大会やってたな…

169 22/06/26(日)18:36:27 No.942825120

>>放課後バトルフィールドよりはマシだと思います >こっちはマジで話題にもならなかったしイラストとかアニメ化って影響あるんだなと思った 美和美和の絵はいいだろ!

170 22/06/26(日)18:36:33 No.942825167

原作知らないけどバニーフィギャー買ってごめんなさい

171 22/06/26(日)18:36:51 No.942825292

>ヒロインズって割には箒以外あまり出番か無いんだが 次点で外の部下とたまに交信するネタで出てくるラウラくらいだな…

172 22/06/26(日)18:37:06 No.942825401

>こっちはマジで話題にもならなかったしイラストとかアニメ化って影響あるんだなと思った マルイにガチ切れされたと言う話題ならあるよ

173 22/06/26(日)18:37:09 No.942825414

作者が嫌ってる初代編集は頑張ったんだな そして売れて好き勝手に書くようになってからはもう…

174 22/06/26(日)18:37:11 No.942825425

>アスタリスクは思い返すとひたすら大会やってたな… あれは今月無事に最終巻出て完結したよ

175 22/06/26(日)18:37:12 No.942825433

でも作者的には自信作はISじゃなく放課後バトルフィールドなんだ そりゃ読者とズレがある

176 22/06/26(日)18:37:23 No.942825509

>>放課後バトルフィールドよりはマシだと思います >こっちはマジで話題にもならなかったしイラストとかアニメ化って影響あるんだなと思った 話題にはなってたよ 発売直後の数日くらいだが 試し読みが凄い

177 22/06/26(日)18:37:42 No.942825646

アリスソフトじゃ割と上手いことやれてたらしいから人には向き不向きがあるんだなあ

178 22/06/26(日)18:37:43 No.942825649

>アスタリスクは思い返すとひたすら大会やってたな… ありゃそういう作品だからな

179 22/06/26(日)18:37:44 No.942825662

>アスタリスクは思い返すとひたすら大会やってたな… 元々半分スポーツモノみたいなノリだからそれ貫徹したのは悪いことじゃないかなって

180 22/06/26(日)18:37:46 No.942825677

アニメすら見てなくて完全に倉嶋でシコってたのは若干申し訳ない気持ちはある

181 22/06/26(日)18:39:01 No.942826223

>作者が嫌ってる初代編集は頑張ったんだな 編集者優秀過ぎない?

182 22/06/26(日)18:39:10 No.942826283

>キャラ以外を思い出そうとするとバリアを破壊するクソ武器持たされてることしか記憶にない 漫画版だと「学園行事で楽遊にこれ使ったら大惨事じゃん!」って事で力加減コントロールしてる設定が追加されてて駄目だった クソ武器すぎる

183 22/06/26(日)18:39:15 No.942826315

AGPの青オレンジ緑を買ったのはホントどうかしてたと思う

184 22/06/26(日)18:40:26 No.942826758

>>>放課後バトルフィールドよりはマシだと思います >>こっちはマジで話題にもならなかったしイラストとかアニメ化って影響あるんだなと思った >話題にはなってたよ >発売直後の数日くらいだが >試し読みが凄い 編集仕事しろよってなる なった

185 22/06/26(日)18:41:04 No.942826987

>アリスソフトじゃ割と上手いことやれてたらしいから人には向き不向きがあるんだなあ しまいま決して悪い作品じゃないよ

186 22/06/26(日)18:41:06 No.942827001

どっちかというと放課後バトルフィールドはイラストが良くても売れなかったという例じゃないか?

187 22/06/26(日)18:41:55 No.942827372

>>アリスソフトじゃ割と上手いことやれてたらしいから人には向き不向きがあるんだなあ >しまいま決して悪い作品じゃないよ いちゃラブさせるのは下手じゃないんだけどヒロインごとに同じシチュを使いまわすな

188 22/06/26(日)18:41:57 No.942827387

ソシャゲの方が続かなかったのが 良いキャラデザの新キャラ多かったのに残念だよ

189 22/06/26(日)18:42:34 No.942827641

ワナビーって言葉が流行ったときもあったな…

190 22/06/26(日)18:42:38 No.942827672

なんだかんだ復帰を期待してオーバーラップ文庫で新刊が出て喜んでたよ 読んで絶望した

191 22/06/26(日)18:42:44 No.942827713

>どっちかというと放課後バトルフィールドはイラストが良くても売れなかったという例じゃないか? というかあの時点でもうISの刊行だいぶ遅れてて それでいて別作品出すなら先にIS書けよ!とか試し読みしたらオイオイオイ防具なしでサバゲーやってるわでそういう意味での話題性はあった

192 22/06/26(日)18:42:46 No.942827724

いまだに話題になるのはいいことだけど原作は別にいらない

193 22/06/26(日)18:42:53 No.942827761

isのインナースーツエロくて好き

194 22/06/26(日)18:42:59 No.942827805

>なんだかんだ復帰を期待してオーバーラップ文庫で新刊が出て喜んでたよ >読んで絶望した >読んで 偉い!

195 22/06/26(日)18:43:02 No.942827825

>ソシャゲの方が続かなかったのが >良いキャラデザの新キャラ多かったのに残念だよ ソシャゲはあれバグとクソ重いのでプレイさせる気なかったからな

196 22/06/26(日)18:43:53 No.942828147

>isのインナースーツエロくて好き アニメーターとイラストレーターが優秀だっただけの典型的なラノベ

↑Top