22/06/26(日)17:03:36 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)17:03:36 No.942792371
どうしますか?
1 22/06/26(日)17:04:14 No.942792590
財産ありがとう
2 22/06/26(日)17:04:42 No.942792762
なんで二択なの? おかしくない?
3 22/06/26(日)17:04:43 No.942792765
無駄にケチな魔本だ
4 22/06/26(日)17:04:57 No.942792849
正直クソだと思う
5 22/06/26(日)17:05:17 No.942792967
両方よこせ 他のパートナーはデフォで思い出残ってるだろ
6 22/06/26(日)17:05:26 No.942793017
これ財産選ぶ奴いたんだろか
7 22/06/26(日)17:05:51 No.942793166
ここ唐突で無意味で嫌い
8 22/06/26(日)17:06:50 No.942793483
金払って記憶消せば全部チャラだろ?って考えがそもそも薄汚え
9 22/06/26(日)17:07:05 No.942793570
望むものなんでもじゃなくて財産っていうのがなんかケチくさい
10 22/06/26(日)17:07:07 No.942793583
俺たちの絆があればたとえ記憶を失っても思い出せるはずだ
11 <a href="mailto:魔本">22/06/26(日)17:07:17</a> [魔本] No.942793638
>財産ありがとう これまでの経験が財産ですよ^^
12 22/06/26(日)17:07:45 No.942793832
はい!!あげます!!
13 22/06/26(日)17:08:36 No.942794131
本来無関係の人間巻き込んで下手したら世界滅亡クラスの大騒動起こしてるのすごい軽く考えてて嫌だ
14 22/06/26(日)17:09:10 No.942794328
>ここ唐突で無意味で嫌い なんか無駄に清麿をいい奴にしたかった感あるよね
15 22/06/26(日)17:09:11 No.942794331
TV局の企画みたいだな
16 22/06/26(日)17:09:17 No.942794356
あんな過酷な戦いさせてご褒美がお金か思い出のどっちかという実にクソな本
17 22/06/26(日)17:09:23 No.942794380
そんなんだから燃やされるんだよ性格悪いな
18 22/06/26(日)17:09:49 No.942794530
まぁ清麿のスペックなら金稼ぐの簡単だろうけどな…とは思うけどなんか野暮な展開よねここ
19 22/06/26(日)17:10:20 No.942794703
記憶消して財産貰ったら出どころ不明のよくわからない財産が残るのか…
20 22/06/26(日)17:10:41 No.942794813
どうせなら報奨あげますって言うのを要らないって言う方がまだ受け止めやすい
21 22/06/26(日)17:10:50 No.942794856
思い出を残すのってただの無報酬じゃない?
22 22/06/26(日)17:11:18 No.942795020
長期間だから損壊とか今更修復されても困るんですけど…
23 22/06/26(日)17:11:25 No.942795055
>思い出を残すのってただの無報酬じゃない? じゃあ財産貰えば!?
24 22/06/26(日)17:11:48 No.942795182
何で選択制なんだ 時間を巻き戻せないなら損害賠償は最低限必須だろうに あとその財産どっから出してくるんだ下手したら世界規模でインフレ起こるぞ
25 22/06/26(日)17:12:09 No.942795304
>>思い出を残すのってただの無報酬じゃない? >じゃあ財産貰えば!? 記憶消すなや!
26 22/06/26(日)17:12:12 No.942795322
まあ清麿だと金なんか無限に増やせるし
27 22/06/26(日)17:12:26 No.942795425
少年漫画だぞ
28 22/06/26(日)17:12:26 No.942795429
わざわざ選択させないで普通に報酬渡せよ糞本が…
29 22/06/26(日)17:13:04 No.942795643
千年前の戦いとか終わるのに十数年かかってそうだし記憶消されたら絶望しそう
30 22/06/26(日)17:13:24 No.942795750
記憶も財産ではないのですか?と詰め寄る
31 22/06/26(日)17:13:39 No.942795831
>記憶も財産ではないのですか?と詰め寄る じゃあ両方消すね…
32 22/06/26(日)17:13:59 No.942795944
今後魔界トラブった時に無償で動いてくれるかのチェック
33 22/06/26(日)17:14:00 No.942795949
魔物に食われた動物とかどうなったのかな
34 22/06/26(日)17:14:05 No.942795983
この大会ルール決めてるやつちょっとズレてるとこあるよね…
35 22/06/26(日)17:14:12 No.942796016
共に戦ってきたことが苦痛であったならばとかそういう前置き言われたら財産選ぶ余地ないじゃん…
36 22/06/26(日)17:14:17 No.942796045
だって人間側にメリット無くない?ってみんな言うから…
37 22/06/26(日)17:15:11 No.942796332
>なんか無駄に清麿をいい奴にしたかった感あるよね いい奴っていうかここまでの経験で財産にしますなんて言う奴居ないだろ…
38 22/06/26(日)17:15:13 No.942796341
>だって人間側にメリット無くない?ってみんな言うから… 記憶消すのと二者択一な理由は…?
39 22/06/26(日)17:15:36 No.942796474
>記憶消すなや! どうしますか?
40 22/06/26(日)17:15:50 No.942796544
>だって人間側にメリット無くない?ってみんな言うから… 財産選んでもマイナスにいくばくかの補償付く代わりに 下手したら年単位で記憶が欠落するってメリットでもなんでもなくない?
41 22/06/26(日)17:15:57 No.942796590
壊された家とか自分で治したんですけどそのへんの齟齬は…
42 22/06/26(日)17:15:58 No.942796592
苦痛だったときの治療として記憶消去と慰謝料なので苦痛じゃなかったら何もない
43 22/06/26(日)17:16:01 No.942796609
>まあ清麿だと金なんか無限に増やせるし 2でなんか横領してる…
44 22/06/26(日)17:16:06 No.942796635
ダウワンでさえ割と本気で本にキレてるし人の心というか魔物の心というかを理解してない節がある
45 22/06/26(日)17:16:15 No.942796679
世界中移動させられてる諸経費ぐらい出せ
46 22/06/26(日)17:16:20 No.942796716
記憶消すって言ってるし財産渡す気ないよね? 記憶消したら財産を受け取る経緯も消されるわけだし
47 22/06/26(日)17:16:49 No.942796886
クリアみたいなのが300年に一回は来るから魔物鍛えないとだし…
48 22/06/26(日)17:17:10 No.942797004
千年前の戦いだと交通の便的にマッチング地獄だよね
49 22/06/26(日)17:17:12 No.942797011
清麿って最初は人生に飽きてたんだっけ
50 22/06/26(日)17:17:24 No.942797073
財産ってどんな形で渡されんだろ 現金でもなんか怖いよな
51 22/06/26(日)17:18:01 No.942797297
人間がボランティアすぎるのはそう
52 22/06/26(日)17:18:14 No.942797365
あり得ない仮定だけどここで記憶消したらガッシュ2どころか杖奪われた時に詰んでたな…
53 22/06/26(日)17:18:20 No.942797385
魔本システムはクソなので
54 22/06/26(日)17:18:56 No.942797577
>クリアみたいなのが300年に一回は来るから魔物鍛えないとだし… それ魔界の勝手な内部事情で人間界に何の関係もないですよね…?
55 22/06/26(日)17:19:12 No.942797672
望んだだけって魔界の土地と上物全部って言ってもセーフ?
56 22/06/26(日)17:19:20 No.942797717
なんの見返りもないのに命懸けで戦ってるんだよなパートナーの人達
57 22/06/26(日)17:19:30 No.942797781
ていうかこういう話やるなら最初から人間側の報酬示しておくべきだろ
58 22/06/26(日)17:19:41 No.942797835
>それ魔界の勝手な内部事情で人間界に何の関係もないですよね…? 思いで選んだってことは得るものが多かったからですよね? 人間にも利益あるよし!
59 22/06/26(日)17:19:46 No.942797871
これで財産を取る様な奴なら侵略者との戦いで役に立たないだろうから…
60 22/06/26(日)17:19:57 No.942797928
>望んだだけって魔界の土地と上物全部って言ってもセーフ? まず記憶消しますね? それを望んだ記憶も消えますね? 以上です
61 22/06/26(日)17:20:16 No.942798050
>なんの見返りもないのに命懸けで戦ってるんだよなパートナーの人達 仕事も辞めないとだろうなあ…
62 22/06/26(日)17:20:34 No.942798158
>あり得ない仮定だけどここで記憶消したらガッシュ2どころか杖奪われた時に詰んでたな… 1000年前のパートナーもピンチのときに呼び出されたらしいし 緊急時に頼る気満々だからなこいつ
63 22/06/26(日)17:20:40 No.942798190
>千年前の戦いだと交通の便的にマッチング地獄だよね だから本編より前の戦いは飛べる竜族が王になる事が多かったらしい
64 22/06/26(日)17:20:59 No.942798305
>なんの見返りもないのに命懸けで戦ってるんだよなパートナーの人達 即魔本燃やされてリタイアした魔物とかいそう
65 22/06/26(日)17:21:07 No.942798352
2だと辛い体験過ぎて記憶消したってパートナーもいそうだけど メインキャラはそんな事してないだろうな…
66 22/06/26(日)17:21:16 No.942798403
>だから本編より前の戦いは飛べる竜族が王になる事が多かったらしい もしかして3000年前は竜族が王だったのかな
67 22/06/26(日)17:21:18 No.942798410
冗談抜きにこの先の人生で億稼ぎ出せるであろうポテンシャルの持ち主に財産て……とは思ったし コルルの犠牲も意味があって必要だったという強引な丸め方をしていてなんだかなあとなった
68 22/06/26(日)17:21:37 No.942798505
>千年前の戦いだと交通の便的にマッチング地獄だよね パートナーが代替わりする位に長引いたりしてた そんなもん物ともしない龍族は有利だった
69 22/06/26(日)17:21:39 No.942798514
>>思い出を残すのってただの無報酬じゃない? >じゃあ財産貰えば!? 怒るなよ本の癖に
70 22/06/26(日)17:21:45 No.942798547
ガッシュの摂政する
71 22/06/26(日)17:22:10 No.942798699
多分仕事忙しくてそんな戦いなんてやってらんねーよって人は選ばれないと思う…
72 22/06/26(日)17:22:53 No.942798938
魔本とかダウワンの設定は連載でいくらかブレた感じはある
73 22/06/26(日)17:23:06 No.942799020
>1000年前のパートナーもピンチのときに呼び出されたらしいし >緊急時に頼る気満々だからなこいつ 2みたいな状況が度々起こるなら仕方ないし…
74 22/06/26(日)17:23:12 No.942799046
関係者全員ならともかく終盤まで残ったパートナーに投げる二択じゃねえ過ぎる…
75 22/06/26(日)17:23:52 No.942799288
記憶決して財産だけ貰ったら何故俺にこんな財産が?って混乱しない?
76 22/06/26(日)17:23:52 No.942799291
>多分仕事忙しくてそんな戦いなんてやってらんねーよって人は選ばれないと思う… 恵さんは仕事の合間できてすごい…
77 22/06/26(日)17:24:12 No.942799416
仲間との絆がワンピースだったみたいな二択
78 22/06/26(日)17:24:14 No.942799430
最後の最後に試すような事してくる上位存在ムカつくな…
79 22/06/26(日)17:24:20 No.942799469
人間にも色んな経験や絆を得てメリットありましたね?は 勝手に巻き込んで死ぬような目や世界崩壊寸前に追い込むような戦いやらせた奴が言うことじゃねえ…
80 22/06/26(日)17:24:29 No.942799530
特権も10人になるまで言わないし…
81 22/06/26(日)17:24:35 No.942799570
>恵さんは仕事の合間できてすごい… 事務所社長が物凄い理解のある人だったのが大きかったと思う…
82 22/06/26(日)17:24:38 No.942799585
>勝手に巻き込んで死ぬような目や世界崩壊寸前に追い込むような戦いやらせた奴が言うことじゃねえ… は?最後に全部治すからいいだろ…
83 22/06/26(日)17:24:39 No.942799594
当時はボロボロ泣きながら読んだが今見るとクソオブクソ
84 22/06/26(日)17:25:02 No.942799740
>>多分仕事忙しくてそんな戦いなんてやってらんねーよって人は選ばれないと思う… >恵さんは仕事の合間できてすごい… ティオの元友達もパートナーが身バレしたくないのかお金がなかったのか襲撃間隔生ぬるかったな…
85 22/06/26(日)17:25:30 No.942799901
書き込みをした人によって削除されました
86 22/06/26(日)17:26:26 No.942800215
これ途中で死んだ人いたら死んだ記憶持ったまま蘇生させられるのかな
87 22/06/26(日)17:26:58 No.942800394
物語作りにおいて目先の報酬ではなく本当に必要なものを得るというのは作劇上の重要な要素ではあるんだけれど 別に清磨って金もとめてるキャラじゃないんだよな…
88 22/06/26(日)17:27:23 No.942800539
2のような出来事に備えて王のパートナーが王に足る人間かを試してるんだろうけどね… クソすぎる…
89 22/06/26(日)17:27:33 No.942800595
でもこの二択無かったら本当にメリット皆無だからな…
90 22/06/26(日)17:27:44 No.942800661
人間界側からは干渉出来ないんだから記憶消さなくていいだろ!
91 22/06/26(日)17:27:44 No.942800663
>これ途中で死んだ人いたら死んだ記憶持ったまま蘇生させられるのかな 生き返らせるのは無理だから死者についての記憶消して原状回復!!とかやりそう
92 22/06/26(日)17:27:58 No.942800726
魔界の所有権をもらう
93 22/06/26(日)17:28:20 No.942800854
>2のような出来事に備えて王のパートナーが王に足る人間かを試してるんだろうけどね… >クソすぎる… だから燃やした時ちょっとよくやった!と思ってしまったのが俺だ
94 22/06/26(日)17:28:22 No.942800869
>物語作りにおいて目先の報酬ではなく本当に必要なものを得るというのは作劇上の重要な要素ではあるんだけれど >別に清磨って金もとめてるキャラじゃないんだよな… そもそもそういうのやりたいならもっと早く伏線的なものを撒いておけというか…
95 22/06/26(日)17:28:29 No.942800907
被害を元に戻したりできるから統合性を持たせた感じで記憶を操作したりもするんだろう
96 22/06/26(日)17:28:37 No.942800947
>人間界側からは干渉出来ないんだから記憶消さなくていいだろ! では財産は記憶ということで
97 22/06/26(日)17:28:37 No.942800948
>>クリアみたいなのが300年に一回は来るから魔物鍛えないとだし… >それ魔界の勝手な内部事情で人間界に何の関係もないですよね…? 別世界の侵略者は人間界込みで襲ってくるから協力自体は必須よ
98 22/06/26(日)17:29:06 No.942801103
魔物の王を決めるハードな戦いに巻き込んでおいて最後に与えられるものがクソみたいな選択肢…
99 22/06/26(日)17:29:15 No.942801150
>魔界の所有権をもらう わかりました!!じゃあまず記憶消します!! …何を望んだか覚えてない?じゃあ報酬はいらないってことですねさようなら!!
100 22/06/26(日)17:29:18 No.942801166
財産は既に心の中にみたいな返答してるから下手したら財産選択したと解釈されて記憶消されかねないの怖すぎない?
101 22/06/26(日)17:29:22 No.942801185
ガッシュとの思い出の内でしょうもない残しておかなくていい部分だけ換金してください
102 22/06/26(日)17:29:47 No.942801329
記憶を選んだら選んだでなんか上から目線 fu1198511.jpg
103 22/06/26(日)17:29:50 No.942801347
やさしい王様になってこんな悲しい戦いはもう起こさせない!って考えだったガッシュが 結局あの戦いは必要なことだったのだって考えを変えたのがうーnだった 結局王様になったところでその辺の制度変えられるわけじゃなくて勝手にまた魔本が戦いを起こすとはいえ
104 22/06/26(日)17:30:18 No.942801528
>記憶を選んだら選んだでなんか上から目線 >fu1198511.jpg 下半身が鉄人28号みたいなのが気になる
105 22/06/26(日)17:30:27 No.942801598
スレ画は見せたいシーンがあるにしてももっと上手くやって欲しかったな
106 22/06/26(日)17:30:35 No.942801657
この褒美を最初に教えてたら参加者半分ぐらいになりそう
107 22/06/26(日)17:31:49 No.942802076
残りの一生引きこもれるだけの金に決まってる!!
108 22/06/26(日)17:32:00 No.942802137
真に戦いを望まないものは100人に選ばないとかそういうことできるんだろうか
109 22/06/26(日)17:32:12 No.942802201
>やさしい王様になってこんな悲しい戦いはもう起こさせない!って考えだったガッシュが >結局あの戦いは必要なことだったのだって考えを変えたのがうーnだった >結局王様になったところでその辺の制度変えられるわけじゃなくて勝手にまた魔本が戦いを起こすとはいえ 設定的に実際必要な事だからガッシュに止めさせる訳にはいかないんだ
110 22/06/26(日)17:33:32 No.942802662
せめて最後の勝者はどんな願いでも叶うクラスのことはやれなかったのか
111 22/06/26(日)17:33:34 No.942802683
この展開本当に分からないというか ここで金だよ金!さっさと出せ!このガキの世話なんて苦痛なんだよ!って奴が生き残られるわけないよね
112 22/06/26(日)17:33:52 No.942802793
>記憶を選んだら選んだでなんか上から目線 >fu1198511.jpg 金でも同じ文面かもしれない
113 22/06/26(日)17:33:56 No.942802812
まぁ参加させる魔物はある程度決めれるみたいだから コルルみたいなのは選ばれないようにしたらいいんじゃない
114 22/06/26(日)17:34:00 No.942802828
人間界も巻き込む危険のための修行を兼ねてるんだけど 人間界に魔界だの魔法だのを迂闊に伝えられないから巻き込んで被害出しつつその責任も取りづらい という割と面倒な立場ではあると思う魔本
115 22/06/26(日)17:34:45 No.942803096
>この展開本当に分からないというか >ここで金だよ金!さっさと出せ!このガキの世話なんて苦痛なんだよ!って奴が生き残られるわけないよね だから報酬出さなくてもいいってことだろ 選択肢は与えたし無報酬選んだのは当人って責任転嫁
116 22/06/26(日)17:36:04 No.942803627
王とか側近が決めてると噂されてるけど実際は魔本が容赦なく勝手に選ぶよ
117 22/06/26(日)17:36:56 No.942803929
王の戦い相当長期間やってると思うんだけど最後の修復とかどこまでやってくれんのかね
118 22/06/26(日)17:37:09 No.942804017
>王とか側近が決めてると噂されてるけど実際は魔本が容赦なく勝手に選ぶよ ほんとかー? ベル兄弟はパートナー贔屓され過ぎじゃないかー?
119 22/06/26(日)17:37:57 No.942804304
>>王とか側近が決めてると噂されてるけど実際は魔本が容赦なく勝手に選ぶよ >ほんとかー? >ベル兄弟はパートナー贔屓され過ぎじゃないかー? 選べるならそもそもガッシュは戦いに出さん
120 22/06/26(日)17:38:35 No.942804536
>>王とか側近が決めてると噂されてるけど実際は魔本が容赦なく勝手に選ぶよ >ほんとかー? >ベル兄弟はパートナー贔屓され過ぎじゃないかー? ぶっちゃけ本当にベル兄弟贔屓してたらクリアのパートナーの心の力もっと減らしてると思う
121 22/06/26(日)17:39:27 No.942804835
燃やしちまおうぜこんな奴ら!
122 22/06/26(日)17:40:50 No.942805302
ナゾナゾ博士とかアポロとかグスタフとかシェリーとか頑張ればアンサートーカーにある程度対抗出来そうなパートナー割といるし…
123 22/06/26(日)17:40:52 No.942805313
勝てばどんな願いもみたいなベタな奴はまだ良心的だったんだなって…
124 22/06/26(日)17:41:11 No.942805427
仮にココを殺してても生き返ったんだろうか…
125 22/06/26(日)17:41:24 No.942805513
千年前の交通の便考えたら本編の戦いって異例の短期決着だったのか
126 22/06/26(日)17:41:26 No.942805526
ガッシュは時々対象年齢ガクッと下がるから…
127 22/06/26(日)17:41:52 No.942805661
キヨマロはアンサートーカーあるから記憶失わない方が利益なのでは?
128 22/06/26(日)17:42:21 No.942805827
同じ課題出された植木の方は最初から能力者と神候補どっちもメリットあったな
129 22/06/26(日)17:42:23 No.942805837
なんなら嫌いな魔物を消す王の特権もアレだし魔本は相手を試しすぎ
130 22/06/26(日)17:42:27 No.942805865
ここに来るやつは大概選ばないけど強いやつ同士が潰し合って隠れてた小物が優勝した場合も想定してるんじゃないか
131 22/06/26(日)17:42:41 No.942805939
ルーパーも身体能力すごいし顔もデカくなるしどのパートナーも経験次第ですごい成長を遂げる可能性があったのかもしれない
132 22/06/26(日)17:42:44 No.942805963
ここはそもそも魔界の王決定戦に人間のパートナー側のメリットを提示し忘れてたのが悪いと思う
133 22/06/26(日)17:43:09 No.942806096
>コルルみたいなのは選ばれないようにしたらいいんじゃない でもコルルいなかったら最後宇宙に行けなくて詰みじゃない?
134 22/06/26(日)17:43:48 No.942806307
>ここはそもそも魔界の王決定戦に人間のパートナー側のメリットを提示し忘れてたのが悪いと思う 人間も魔物も好きな割には人間の事大分軽く扱ってるよね魔本の人…
135 22/06/26(日)17:43:55 No.942806354
>でもコルルいなかったらガッシュが優しい王様目指さなくなって詰みじゃない?
136 22/06/26(日)17:44:24 No.942806548
>ここはそもそも魔界の王決定戦に人間のパートナー側のメリットを提示し忘れてたのが悪いと思う 子どもは何にも知らないどころか話せないのも居るし 魔本にも何にも書かれていない
137 22/06/26(日)17:44:28 No.942806579
これに関しては選択云々じゃなくてやる意味自体が分からないから 作者の意図が見えちゃって拒否反応が出る人が居るんだろうなとは思う
138 22/06/26(日)17:44:35 No.942806620
コルルは心は嫌がってるけど体は闘争を求めてるっぽいし…
139 22/06/26(日)17:44:56 No.942806718
説教臭いというか気持ち悪い流れだけど戦いの仕組み的にこのシステム用意しておかないのもそれはそれでダメだと思う
140 22/06/26(日)17:45:45 No.942807027
書き込みをした人によって削除されました
141 22/06/26(日)17:46:06 No.942807152
気持ち悪いとは思わなかったけど突然報酬の話出てきたから今更?という気持ちにはなった
142 22/06/26(日)17:46:13 No.942807192
たしか残ってる奴の居場所わかるはずだし…
143 22/06/26(日)17:46:15 No.942807202
>コルルは心は嫌がってるけど体は闘争を求めてるっぽいし… システムで無理矢理あんな凶暴な性格にされてるとかの話だったのに結局は本人の隠された性格だったんだっけ…
144 22/06/26(日)17:46:31 No.942807301
>説教臭いというか気持ち悪い流れだけど戦いの仕組み的にこのシステム用意しておかないのもそれはそれでダメだと思う 記憶消すのはいいけどなんで記憶消さないと財産あげねぇんだよ というか記憶消されて財産渡される方が困るだろ
145 22/06/26(日)17:46:53 No.942807437
報酬最初から提示されてたら魔物使って犯罪とかしてたアホも真面目にやったのかな
146 22/06/26(日)17:46:58 No.942807478
>まあ清麿だと金なんか無限に増やせるし また横領巣!ー
147 22/06/26(日)17:47:21 No.942807589
>報酬最初から提示されてたら魔物使って犯罪とかしてたアホも真面目にやったのかな 魔物使って犯罪も犯しつつ優勝すればいいな
148 22/06/26(日)17:47:41 No.942807709
記憶弄って財産もらうか記憶そのままで財産もらうかの二択にしろよクソケチ魔本
149 22/06/26(日)17:48:25 No.942807966
>>コルルは心は嫌がってるけど体は闘争を求めてるっぽいし… >システムで無理矢理あんな凶暴な性格にされてるとかの話だったのに結局は本人の隠された性格だったんだっけ… 一応ライフォジオが適応の力とは言われたので戦いに適した体と精神になる術の可能性はある それはそれとしてガッシュの女キャラだしあれもコルルの一側面なんじゃねえのとはなる
150 22/06/26(日)17:48:26 No.942807967
もうちょっと悩む二択にしろよせめて なんか死んだ人が蘇るとかそういう
151 22/06/26(日)17:49:10 No.942808237
王になるようなコンビ相手に下手に金の話するよりも記憶残す?残さない?って二択の方が綺麗なオチになったかもしれん
152 22/06/26(日)17:49:16 No.942808283
そもそもなんで記憶残したら財産くれないの?
153 22/06/26(日)17:49:28 No.942808341
>記憶消すのはいいけどなんで記憶消さないと財産あげねぇんだよ 財産は報酬じゃなくて記憶の補償だから… 無報酬なのが前提なんだろう
154 22/06/26(日)17:49:42 No.942808437
実は15年後にまた戦うときレベルリセットor引き継ぎかを先に選ばせているクソシステム
155 22/06/26(日)17:49:47 No.942808466
せいぜい6、7歳のガキの人格に素もクソもないぜ
156 22/06/26(日)17:50:00 No.942808538
まぁ世界レベルの天才だから金は自分で稼げるだろうし…
157 22/06/26(日)17:51:18 No.942808975
読んだのが昔だからうろ覚えなんだけどそもそもなんで王決めるのに人間界で人間使ってるんだっけ?
158 22/06/26(日)17:52:20 No.942809372
そもそも魔物の戦いで傷付けた人や物は直してくれてなかったっけ
159 22/06/26(日)17:52:37 No.942809501
>まぁ世界レベルの天才だから金は自分で稼げるだろうし… でも実際は数年経っても子供にろくな物食べさせることも出来てないぜ!
160 22/06/26(日)17:52:45 No.942809544
>読んだのが昔だからうろ覚えなんだけどそもそもなんで王決めるのに人間界で人間使ってるんだっけ? 不明 2で明らかになるかも
161 22/06/26(日)17:54:30 No.942810187
>>まぁ世界レベルの天才だから金は自分で稼げるだろうし… >でも実際は数年経っても子供にろくな物食べさせることも出来てないぜ! そもそも横領してるからな…
162 22/06/26(日)17:55:56 No.942810719
人間のいない別の世界で生まれた魔物が魔本でじゅもんを唱えないと魔法が使えないのもまぁまぁ謎
163 22/06/26(日)17:58:48 No.942811749
>人間のいない別の世界で生まれた魔物が魔本でじゅもんを唱えないと魔法が使えないのもまぁまぁ謎 魔界では本とか関係なくいろいろできてるし 何か制限してるよね
164 22/06/26(日)18:01:31 No.942812711
ガッシュカフェの話的には『魔界の脅威に立ち向かうべく王を決めるための戦い』だから 知らん相手(地球の人間)とタッグ組む事で人間的成長を促すとかより強い力を発揮できるとかそう言う案件か 後はどうぶつの国にタカミネ姓のキャラが出てきたりした上でガッシュ世界みたいな技(ファルセーゼバーロン)使ったりとか そう言うノリでそもそも地球と魔界に何らかの関係性(過去と未来とか)があるのかもしれない
165 22/06/26(日)18:02:37 No.942813057
>読んだのが昔だからうろ覚えなんだけどそもそもなんで王決めるのに人間界で人間使ってるんだっけ? 人間にもクリアみたいなクソ危険な存在に対処させて成長を促して平和な世界にしようとしたのかもってガッシュは推測してた
166 22/06/26(日)18:05:55 No.942814174
間違いなく善意で行動してはいるけどそれと同時にクソ運営でもある
167 22/06/26(日)18:06:19 No.942814320
>人間のいない別の世界で生まれた魔物が魔本でじゅもんを唱えないと魔法が使えないのもまぁまぁ謎 心の力が魔界だと自然に満ちてるとかかな というかパートナーの役割は主にエネルギータンクなんだよなあれ
168 22/06/26(日)18:06:53 No.942814517
こうは言ってるけど本当は報酬を用意できてないだけだよ
169 22/06/26(日)18:08:24 No.942815009
本側も危ない橋渡ってるらしいし
170 22/06/26(日)18:09:50 No.942815516
ここで記憶消してたらガッシュがピンチの時助けられなかったしマジでクソシステム 清麿は天才で人生に不自由してないからいいけどマジで困窮して人生詰みかけてるパートナーだったら財産選ぶこともあるだろうし
171 22/06/26(日)18:10:59 No.942815894
>何で選択制なんだ >時間を巻き戻せないなら損害賠償は最低限必須だろうに >あとその財産どっから出してくるんだ下手したら世界規模でインフレ起こるぞ これ初期の清麿っぽくて好き
172 22/06/26(日)18:11:46 No.942816150
そもそも報酬の話っていつ出てきたんだっけ
173 22/06/26(日)18:12:45 No.942816508
>清麿は天才で人生に不自由してないからいいけどマジで困窮して人生詰みかけてるパートナーだったら財産選ぶこともあるだろうし 財産を選ぶようなやつは勝ちきれないんだろう
174 22/06/26(日)18:13:10 No.942816664
エリーみたいなタイプのパートナーで金次第で助かるってなったら魔物側も記憶より金取れってなるよなぁ…
175 22/06/26(日)18:14:19 No.942817026
中盤辺りにはもうここで金選ぶような奴残ってなかったよね
176 22/06/26(日)18:15:16 No.942817340
国に何割持っていかれるんだろう
177 22/06/26(日)18:15:27 No.942817394
事前に分かってたら最後の決着前に魔物の力で手当たり次第に金奪えばいいだけなんだがな どうせ修繕されるし
178 22/06/26(日)18:17:43 No.942818149
たぶん同僚に怒られないように意図してクソGMやってるとこも多少あると思う
179 22/06/26(日)18:18:16 No.942818346
これで記憶持ってかれたらせっかくの王のパートナーを失うわけで魔本的にもすごい損失だし その上で提案してるからにはあくまで善意ではあるんだろうな
180 22/06/26(日)18:18:54 No.942818550
それまで財産目当てで戦ってたわけじゃなくても 土壇場で家族の病気の治療やら何やらで金が必要になっちゃうケースもあるだろうから 選択肢与えちゃダメだと思う
181 22/06/26(日)18:20:26 No.942819037
肩入れしすぎると横槍入るとか言ってたし余興!余興です!って言い訳するためのムーブじゃないの
182 22/06/26(日)18:20:58 No.942819217
望むだけの財産に記憶含めてください
183 22/06/26(日)18:22:00 No.942819579
苦痛で戦うやついないだろ… リタイアは簡単にできるんだから…