22/06/26(日)13:26:24 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)13:26:24 No.942721169
https://www.twitch.tv/shocomi 初見FINAL FANTASY Xの続きやります シーモア老師怪しすぎ問題
1 22/06/26(日)13:27:11 No.942721425
見たこと聞いたことあるセリフがどんどん出てくるのだ でもつらいシーンじゃねえか!
2 22/06/26(日)13:27:46 No.942721598
FF10からネタ要素を消すにはまずワッカという存在を抹消しないといけないのだ
3 22/06/26(日)13:28:46 No.942721892
どやすけど決して手は出さない親父なのだ
4 22/06/26(日)13:28:59 No.942721977
キマリは散々ネタにされて擦りきれてるのだ
5 22/06/26(日)13:30:30 No.942722498
ワッカいないと現地民の一般的考えがプレイヤーに伝わらないのだ とはいえエボウヨ感は否めないのだ
6 22/06/26(日)13:31:01 No.942722642
教えに従わないやつらが好んでこの作戦に参加した そういうことなのだ
7 22/06/26(日)13:31:35 No.942722789
急にキモさが増したのだ
8 22/06/26(日)13:31:40 No.942722815
好きになるなよなのだ
9 22/06/26(日)13:31:41 No.942722823
私が支えになりましょう(ニチャァ
10 22/06/26(日)13:32:20 No.942723023
NTRやんけ~~~~!
11 22/06/26(日)13:33:00 No.942723238
>私が支えになる 植物族特有のユーモアかもしれない
12 22/06/26(日)13:33:06 No.942723264
弟が死んでるから敏感になってるのだ
13 22/06/26(日)13:33:17 No.942723335
そうだ、「シン」は だ
14 22/06/26(日)13:34:52 No.942723783
チー牛
15 22/06/26(日)13:35:00 No.942723832
アーロンさんのひどい風評被害
16 22/06/26(日)13:35:27 No.942723963
大丈夫? それ自分にもブーメランとんでこない?
17 22/06/26(日)13:35:47 No.942724068
ワッカはホモじゃないしシンでもないんだな~ エボウヨは本当
18 22/06/26(日)13:38:41 No.942724915
キマリも練習しているのだ
19 22/06/26(日)13:38:45 No.942724937
シャベッタアアア
20 22/06/26(日)13:38:56 No.942724995
ガードは通す キマリは喋らない
21 22/06/26(日)13:39:04 No.942725038
急に喋りだすやん
22 22/06/26(日)13:39:08 No.942725055
お前今までめんどくさくて喋ってないだけかよ!
23 22/06/26(日)13:39:12 No.942725082
緑□は出入口とかだったような いまはいけないとか平気であるのだ
24 22/06/26(日)13:39:18 No.942725110
ここからキマリとの距離が近くなるのだ
25 22/06/26(日)13:39:23 No.942725130
笑顔とは本来
26 22/06/26(日)13:39:31 No.942725166
距離縮まると急に早口で喋り出すやつなのだ
27 22/06/26(日)13:41:15 No.942725653
こう言っちゃなんだけどドライブゲージ使って出す威力じゃないのだ
28 22/06/26(日)13:41:22 No.942725702
ハゲのように眩しく ハゲのようにハゲしく
29 22/06/26(日)13:41:56 No.942725856
石化したらあとは殴って砕くだけなのだ
30 22/06/26(日)13:42:53 No.942726119
割と洒落にならない敵なのだ
31 22/06/26(日)13:46:05 No.942727049
ありがたいけどそういう装備はもっと早くくれよ!
32 22/06/26(日)13:46:32 No.942727192
破門組だから自衛装備は完璧なんだね
33 22/06/26(日)13:49:33 No.942728003
このエンカ率 シンボルエンカゲーだったらそこら中トカゲだらけやぞ
34 22/06/26(日)13:51:15 No.942728479
ヤバいと思ったらとんずらで逃げるのだ まあその分成長しなくなるんやけどなブヘヘヘなのだ
35 22/06/26(日)13:56:01 No.942729832
ステ画面の顔はなんかルールーの顔とかも男顔な感じで変なのだ
36 22/06/26(日)13:56:10 No.942729871
おい!人の顔を見て笑うのは慎めよ…
37 22/06/26(日)13:58:13 No.942730463
?
38 22/06/26(日)13:58:32 No.942730565
あぶりカルビ語なのだ
39 22/06/26(日)13:58:48 No.942730647
アドリブ語辞典なのだ
40 22/06/26(日)13:58:52 No.942730669
そういやPC版はF3キーでエンカウント率三段階に変更できるけどもしかして一回触っちゃってエンカ率多いになってたりして
41 22/06/26(日)14:02:00 No.942731527
PC板はそんなストレフスルな機能ついたんですね
42 22/06/26(日)14:04:50 No.942732402
まあその分飲み物単体の値段がだいぶお安くなってるからありがたい スーパーで68円からあげペプシ買ってきたのだ
43 22/06/26(日)14:05:55 No.942732753
唐揚げ専用ペプシというのがあったのだ
44 22/06/26(日)14:06:00 No.942732783
熱々の油に!ペプシをシュゥゥーッ!なのだ
45 22/06/26(日)14:06:30 No.942732938
からあげペプシはコーラ飲みたい人にはコレジャナイってなりそうなのだ ずんだもんは好きな味だったのだ
46 22/06/26(日)14:06:41 No.942732997
からあげせんよう!?
47 22/06/26(日)14:08:22 No.942733486
昔500mlペットボトル一本150円で売ってたのがなんだったのだ
48 22/06/26(日)14:10:47 No.942734187
何て目をしているんだチョコボ…
49 22/06/26(日)14:11:05 No.942734277
ここの召喚獣すき
50 22/06/26(日)14:11:11 No.942734307
アップになるとチョコボの顔のグラの潰れ具合がなかなかすごいのだ
51 22/06/26(日)14:12:02 No.942734554
いいえ寺院セーフです
52 22/06/26(日)14:12:29 No.942734687
禁止している連中がそういうものを独占してるのはよくあるお話ですし
53 22/06/26(日)14:13:01 No.942734831
異界送りしてもらえなかったチョコボ騎兵隊が魔物になってしょこみさんをおそう
54 22/06/26(日)14:13:10 No.942734875
ビサイドから一緒の二人組は実はどっちが生き延びるかミッション前に分岐あったのだ
55 22/06/26(日)14:13:28 No.942734977
半分と言っても上下と左右と前後で色々あるのだ
56 22/06/26(日)14:13:36 No.942735019
自分の場合はルッツが生き残ったのだ
57 22/06/26(日)14:14:41 No.942735362
なぜガッタが死んだのか それはしょこみさんが選択肢でガッタに余計なことを吹き込んだからなのだ
58 22/06/26(日)14:14:41 No.942735366
さっき気がついたモブでも2回話すと内容変わるっていうあれがフラグだったのだ
59 22/06/26(日)14:15:47 No.942735724
赤い人を死なせた場合更に後味が悪くなってたのだ
60 22/06/26(日)14:15:51 No.942735742
遺体が砂に半分埋もれてると思って掘り出して実家に連れ帰ってあげようとしたら ほんとに半分しかないんだね…
61 22/06/26(日)14:16:37 No.942735970
ルッツが死ねばガッタが生き残りガッタが死ねばルッツが生き残るのだ そしてそれを決めるのはしょこみさんなのだ
62 22/06/26(日)14:18:01 No.942736388
こう見えてユウナは熱血系ヒロインなのだ
63 22/06/26(日)14:20:25 No.942737082
この世界ではとむらわれなかった死体は魔物になるもんな
64 22/06/26(日)14:21:18 No.942737344
あの、これ機械なんじゃ…
65 22/06/26(日)14:21:39 No.942737448
寺院の仕掛けなのでセーフ
66 22/06/26(日)14:21:44 No.942737473
寺院だからセーフなのだ
67 22/06/26(日)14:23:38 No.942738084
シンの毒気にやられたか
68 22/06/26(日)14:24:21 No.942738285
配線って言ったのだ?機械なのだ?
69 22/06/26(日)14:25:11 No.942738540
魔道回路!魔道回路だからセーフ!
70 22/06/26(日)14:26:19 No.942738868
漏電してるのだ
71 22/06/26(日)14:28:18 No.942739447
ワッカのケツ押すの?
72 22/06/26(日)14:30:11 No.942740054
ゼルダっぽい発想なのだ
73 22/06/26(日)14:31:55 No.942740576
バチバチしてないと自動ドアの電圧足りないのだ
74 22/06/26(日)14:33:39 No.942741102
政治は禁止なのだそういう事言うとエボウヨが来るのだ
75 22/06/26(日)14:36:33 No.942741980
今寺院に文句言ったのだ?ユーナ様一行には帰って頂いてもよろしいのだ?
76 22/06/26(日)14:37:29 No.942742255
汝、ムラついたら陰部をこするなり
77 22/06/26(日)14:38:41 No.942742628
そんなにバチバチしてるのに乗って大丈夫なんだ
78 22/06/26(日)14:39:18 No.942742815
プレイ当時から思ったけどこの無駄な仕掛けなんなのだ?
79 22/06/26(日)14:39:18 No.942742819
な、なんだってー!?
80 22/06/26(日)14:40:08 No.942743081
一人終わったら次の召喚士が来るまでにリセットしてる職員だって居るんですよ
81 22/06/26(日)14:40:14 No.942743117
発言が40代みあるがアラサーなのだ
82 22/06/26(日)14:41:33 No.942743516
石柱が元に戻るようにリセットの仕掛けがあるのだ
83 22/06/26(日)14:41:53 No.942743613
同じ召喚獣使ってるあまり召喚士みかけないし…のだ
84 22/06/26(日)14:42:10 No.942743696
良心的介錯をすると上にパッドリセットする装置があるのだ
85 22/06/26(日)14:42:28 No.942743791
この寺院って3つ目だっけ?
86 22/06/26(日)14:43:01 No.942743941
リセットスイッチを押すと機械が全部元に戻してくれるのだ
87 22/06/26(日)14:43:17 No.942744021
そう考えると直通の通路か全部通れるようになるボタンもありそうなのだ
88 22/06/26(日)14:43:20 No.942744038
リセットする人は予備のタマタマたくさんもってて簡単にリセットできるにちがいないのだ
89 22/06/26(日)14:43:41 No.942744146
とりあえず床の印全部光らせればいいのではないのだ?
90 22/06/26(日)14:44:14 No.942744296
マスタータマタマなのだ?
91 22/06/26(日)14:45:04 No.942744557
スフィアは一度休止して活動再開してたのだ
92 22/06/26(日)14:45:20 No.942744632
ギミックはこれで全部なのだ?
93 22/06/26(日)14:46:45 No.942745067
寺院は禁止された謎解きをしてるじゃないか
94 22/06/26(日)14:47:32 No.942745311
ああ選挙の時期だったのだ… うるせえのだ
95 22/06/26(日)14:47:45 No.942745388
これを機械だと思ってる奴は信仰が足りないのだ
96 22/06/26(日)14:48:51 No.942745713
壁直し屋さんがあとで直してくれるのだ
97 22/06/26(日)14:49:04 No.942745775
走り回るのはヘイトたまるだけと思ってるのだ やかましい!あっちへいけ!ってなるのだ
98 22/06/26(日)14:49:17 No.942745845
というか選挙カー廃止してでかい箱借りてそこでみんな思い思いに青年の主張みたいなことさせれば良いのだ
99 22/06/26(日)14:49:25 No.942745904
やっぱ関先生の声ぽいのだ
100 22/06/26(日)14:50:01 No.942746108
オ…オレアーロンさんのファンなんすよ
101 22/06/26(日)14:50:09 No.942746163
ちょっと嬉しそうなアーロンさんなのだ
102 22/06/26(日)14:50:23 No.942746231
しゃあ!
103 22/06/26(日)14:50:27 No.942746252
選挙カーはおばさんの声だからイラっとするのだもっと可愛い声の人にやってほしいのだ
104 22/06/26(日)14:51:14 No.942746479
>選挙カーはおばさんの声だからイラっとするのだもっと可愛い声の人にやってほしいのだ でかい音で見てるの邪魔されたらどんな声だろうとしね!ってなるよ
105 22/06/26(日)14:51:29 No.942746554
ASMRでロリ声の選挙カーなら歓迎するのだ
106 22/06/26(日)14:52:17 No.942746792
ラムウはどこ行ったんだよ!
107 22/06/26(日)14:52:22 No.942746817
さっき通った選挙カー子供の声流してたぞ
108 22/06/26(日)14:52:33 No.942746859
力が欲しいか…
109 22/06/26(日)14:52:44 No.942746932
>ラムウはどこ行ったんだよ! ジジイだから見た目解雇なのだ
110 22/06/26(日)14:52:46 No.942746938
ドップラー効果を利用した選挙カー
111 22/06/26(日)14:53:32 No.942747152
耳の形してるやつでもいいのだ べろんべろんするのだ
112 22/06/26(日)14:54:05 No.942747322
公職選挙法は古い法律だから仕方ないのだ 選挙カーを変えようにも爺婆しかいないし今更これを変えるために選挙にでる若人とかいないのだ
113 22/06/26(日)14:55:13 No.942747673
ムカついてる中年はいそうなのだ というかここの大半は中年だろうし