ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/26(日)13:18:50 No.942718874
あ…?
1 22/06/26(日)13:20:19 No.942719349
薄汚えクルタ族は言葉使いも薄汚いんだな
2 22/06/26(日)13:22:48 No.942720090
こいつのこの性格はなんなんだろうな
3 22/06/26(日)13:23:03 No.942720175
正直無様に死んで欲しい
4 22/06/26(日)13:23:32 No.942720310
一言多い
5 22/06/26(日)13:23:51 No.942720406
貴方に普通の理解力があるって誰が保証してくれるのよ
6 22/06/26(日)13:23:59 No.942720450
クルタ族全体がこういう薄汚ねえ連中なのかと思ってたら 薄汚ねえのはこいつ個人の属性だった
7 22/06/26(日)13:24:12 No.942720512
悲しい過去…とかとは無関係に口と性格が悪い
8 22/06/26(日)13:25:59 No.942721043
初期も一言多いとこあるがここまで言葉のナイフぶん投げてはなかった
9 22/06/26(日)13:26:48 No.942721299
人に煽られても気にしないならいいけれど割と自分が煽られたらキレるタイプなのが…
10 22/06/26(日)13:28:04 No.942721680
念能力手に入れてからさらに調子乗ってると思う
11 22/06/26(日)13:28:10 No.942721709
確認は大事だよ むしろ何回もしたほうがいいまである
12 22/06/26(日)13:29:02 No.942722000
左の発言いる?
13 22/06/26(日)13:29:04 No.942722010
変化と具現化って隣同士だけど絶対相性悪いと思う
14 22/06/26(日)13:29:04 No.942722014
クラピカがビスケの立場なら絶対確認してると思う
15 22/06/26(日)13:29:13 No.942722066
>人に煽られても気にしないならいいけれど割と自分が煽られたらキレるタイプなのが… これが本当に最悪すぎる
16 22/06/26(日)13:29:18 No.942722099
クルタ族がすごい暗殺テロ集団で旅団はその始末をしただけかもしれん
17 22/06/26(日)13:29:35 No.942722202
>貴方に普通の理解力があるって誰が保証してくれるのよ こんな煽りかましてくるやつに普通の理解力があるとはとても思えんしな
18 22/06/26(日)13:29:55 No.942722303
>人に煽られても気にしないならいいけれど割と自分が煽られたらキレるタイプなのが… しかも煽られたらすぐに手が出るタイプ
19 22/06/26(日)13:30:19 No.942722428
確認されている時点で心から信用されていないと気付けると思うが?
20 22/06/26(日)13:30:35 No.942722521
でもこの後仲間の目を取り戻すためならどんなことだってするし…
21 22/06/26(日)13:30:56 No.942722618
>>人に煽られても気にしないならいいけれど割と自分が煽られたらキレるタイプなのが… >しかも煽られたらすぐに手が出るタイプ カスじゃん
22 22/06/26(日)13:31:31 No.942722768
死ぬシナリオは普通にあり得るとは思うが一応準主役級のキャラだしウンコルトピみたいな末路は期待できないんだよな…
23 22/06/26(日)13:32:09 No.942722968
手伝う?
24 22/06/26(日)13:32:26 No.942723066
>でもこの後仲間の目を取り戻すためならどんなことだってするし… ならせめてもう少し…
25 22/06/26(日)13:32:46 No.942723154
あのイルカのリスクバレたら 関係者に殴られるレベルだと思う
26 22/06/26(日)13:34:02 No.942723547
顔が可愛い系だから許されてる所沢山ある
27 22/06/26(日)13:34:10 No.942723578
>カスじゃん 周りにいて欲しくないタイプなんだよな 注意しても逆ギレするし
28 22/06/26(日)13:34:18 No.942723615
>死ぬシナリオは普通にあり得るとは思うが一応準主役級のキャラだしウンコルトピみたいな末路は期待できないんだよな… わりとあると思ってる
29 22/06/26(日)13:35:29 No.942723983
理屈屋皮肉屋なのは性分かもしれんが年々酷くなっていってる
30 22/06/26(日)13:35:59 No.942724119
コイツが激昂したせいでゴンとキルアが旅団に捕まるし全然反省してねえな
31 22/06/26(日)13:36:18 No.942724220
なんとなく数えてみた 最初の返答が10文字で不要な煽りがはてなマーク抜いて20文字あった
32 22/06/26(日)13:36:29 No.942724266
レオリオ早くクラピカがかりやくめでしょ
33 22/06/26(日)13:36:31 No.942724274
大丈夫?ビスケキレない?
34 22/06/26(日)13:36:45 No.942724335
>クルタ族全体がこういう薄汚ねえ連中なのかと思ってたら >薄汚ねえのはこいつ個人の属性だった そもそもコイツがダチと一緒に外の世界を見たい、って飛び出した事が ツェに目を付けられてクルタ族壊滅の遠因になったから・・・
35 22/06/26(日)13:37:07 No.942724435
こいつが仲間の目を集めるのに苦労してるのは多分素の性格が邪魔してるところ4割くらいあると思うよ…
36 22/06/26(日)13:37:27 No.942724537
マフィアが天職すぎる
37 22/06/26(日)13:37:36 No.942724587
同胞を失った心の傷がね…
38 22/06/26(日)13:37:49 No.942724653
コイツを半年世話した師匠はすごいよ
39 22/06/26(日)13:37:55 No.942724676
と、ここまでがワンセンテンスだ
40 22/06/26(日)13:38:05 No.942724732
念の師匠に対しても傲岸なところ丸出しだったな
41 22/06/26(日)13:38:13 No.942724770
こいつの口調は言葉を覚えた本が小難しい文章で書かれてたからだけど性格はまあ本人の性質だろうな…
42 22/06/26(日)13:38:20 No.942724801
正直こんな煽りかましてんのに「目的の為には手段を選ばない…!」とか思いながらおだててるのマジでキモい まず煽るなよ
43 22/06/26(日)13:38:51 No.942724973
煽るくせに煽られたら即ブチギレするしな
44 22/06/26(日)13:39:27 No.942725148
>レオリオ早くクラピカがかりやくめでしょ 真っ当に頑張ってる人になんの罰ゲームだよ
45 22/06/26(日)13:39:29 No.942725159
師匠を未だにお前呼ばわりなのも終わってる
46 22/06/26(日)13:39:31 No.942725169
レオリオは3回までは耐えたのにな
47 22/06/26(日)13:40:37 No.942725472
頭部付きの誹の目見たときにどうなるか わかったもんじゃない
48 22/06/26(日)13:40:38 No.942725477
>レオリオは3回までは耐えたのにな 仲間ガチャSSRのせいで他人との距離感わかんなくなっちゃったのかな…
49 22/06/26(日)13:40:39 No.942725483
まあでもビスケもいい性格してるし…
50 22/06/26(日)13:40:41 No.942725494
>レオリオは3回までは耐えたのにな 初対面で目下(年下)からあれだけ言われて2回は流すの本当に人が出来てるな……
51 22/06/26(日)13:40:52 No.942725552
普通の理解力があっても初仕事の相手には確認するべきだと思うが
52 22/06/26(日)13:41:52 No.942725834
>普通の理解力があっても初仕事の相手には確認するべきだと思うが クラピカは自分が仕事受ける側だと絶対確認すると思う しかも煽りながら
53 22/06/26(日)13:42:04 No.942725895
はっきり言ってクソコテの部類に入る
54 22/06/26(日)13:42:17 No.942725955
>クラピカは自分が仕事受ける側だと絶対確認すると思う そうだね >しかも煽りながら そうだね
55 22/06/26(日)13:43:47 No.942726387
クルタ族には理解力はあっても常識はなかったようだな
56 22/06/26(日)13:44:05 No.942726482
除念師のこと教えてくれたキルアに対して「相手に付ける念があるなら外す念もあるって考えるの位当然だろ」って返すのはマジで筋金入りの煽りカス
57 22/06/26(日)13:44:16 No.942726540
>クルタ族には理解力はあっても常識はなかったようだな 所詮辺境の地に住んでる部族だからな…
58 22/06/26(日)13:44:19 No.942726551
常識人面したクソコテとか始末に負えなさすぎる…
59 22/06/26(日)13:44:42 No.942726660
(調査対象との)契約に断られても貴方との契約は成立するよね?って話なんだから聞くよな普通 報酬減額ぐらいありそうなシチュエーションだし
60 22/06/26(日)13:44:42 No.942726663
何がここから先は言葉に気をつけろだ お前は常に言葉に気をつけろ
61 22/06/26(日)13:45:31 No.942726881
なんか殺されて当然の奴らだよな それ自覚してるから秘境の奥地に引きこもって住んでたわけで
62 22/06/26(日)13:45:37 No.942726908
>>>人に煽られても気にしないならいいけれど割と自分が煽られたらキレるタイプなのが… >>しかも煽られたらすぐに手が出るタイプ >カスじゃん ネットをこいつにやらせてはいけない
63 22/06/26(日)13:45:50 No.942726980
敵に対してならともかく自分から呼んでおいてこの態度は 帰られても文句言えんぞ
64 22/06/26(日)13:46:07 No.942727061
>まあでもビスケもいい性格してるし… 滅茶苦茶経験積んでて実力もある熟練者で業界の先達だぞ 性格に問題がないとは言わんが少なくとも仕事で自分から引っ掻き回して揉めるタイプではないだろう
65 22/06/26(日)13:47:09 No.942727342
敵討ちとは関係なしに子供の時からこの性格…母ちゃんに短気は損気だって言われたろ
66 22/06/26(日)13:47:11 No.942727353
コイツのせいでキレると目が赤くなるってなんかそういう病気みたい
67 22/06/26(日)13:48:04 No.942727584
クラピカはそんなこと言わない
68 22/06/26(日)13:48:23 No.942727669
かわいい顔してるからチヤホヤされて育ったんだろう
69 22/06/26(日)13:48:44 No.942727772
>なんか殺されて当然の奴らだよな >それ自覚してるから秘境の奥地に引きこもって住んでたわけで だから他のクルタ族もクラピカ並みの薄汚ェ煽りカスだったかどうかはわからないって!
70 22/06/26(日)13:48:49 No.942727798
第1王子の部下?を煽りまくったあげく ここまでがワンセンテンスだ…のやりとりが一番酷いと思う
71 22/06/26(日)13:48:55 No.942727825
>性格に問題がないとは言わんが少なくとも仕事で自分から引っ掻き回して揉めるタイプではないだろう 引っ掻き回すのは趣味だよな
72 22/06/26(日)13:49:23 No.942727958
自分の短気のせいで友達が一生モノの傷を負いました 自分の短気のせいで村長との約束を破りました 自分の短気のせいで一族皆殺しの目に遭ったかもしれません
73 22/06/26(日)13:49:28 No.942727985
>ここまでがワンセンテンスだ…のやりとりが一番酷いと思う よろしいか?が本当に性格の悪さを表してる
74 22/06/26(日)13:50:07 No.942728166
>第1王子の部下?を煽りまくったあげく >ここまでがワンセンテンスだ…のやりとりが一番酷いと思う 煽り倒したのはツェの部下だよ 憎いのは分かるけどお前そこ煽ったら近づける確率下がるだろ馬鹿か…?
75 22/06/26(日)13:50:18 No.942728218
レオリオ相手ならまだしも プロ中のプロのビスケに言うのがな…
76 22/06/26(日)13:50:55 No.942728388
でもクルタ族だってバレた瞬間に街のババアからけえれ言われたしよほど嫌われることしてきたんじゃないかクルタ族
77 22/06/26(日)13:51:14 No.942728476
契約内容なんだから無意味だと思っても確認すべきだろ…
78 22/06/26(日)13:51:19 No.942728499
>自分の短気のせいで友達が一生モノの傷を負いました >自分の短気のせいで村長との約束を破りました >自分の短気のせいで一族皆殺しの目に遭ったかもしれません 疫病神じゃねえか
79 22/06/26(日)13:51:37 No.942728578
仲間を取り戻すためなら…私は何でもする!!(決意)
80 22/06/26(日)13:51:50 No.942728635
性格が悪いのはともかく殺されるべきとか族滅の原因とかクラピカのこと言えないレスがある…
81 22/06/26(日)13:51:54 No.942728658
マフィア流でしか会話ができないのか? 束ねる王子の程度も知れるな
82 22/06/26(日)13:51:56 No.942728669
言いたい事全部言うタイプのレオリオとやる事なす事だいたい許すタイプのゴンのセットに出会わなければもっと大変なことになってたタイプ
83 22/06/26(日)13:52:24 No.942728809
レオリオを補佐につけなきゃ…
84 22/06/26(日)13:52:27 No.942728818
自分の過去を周囲に当たり散らかすからいろいろなものごとが上手くいかないっていうのは ゴンやレオリオとの対比になってると思う
85 22/06/26(日)13:52:34 No.942728839
レオリオセンリツフランクリン見ると念能力とか抜きでPTに一人は放出系欲しいなってなる…
86 22/06/26(日)13:53:17 No.942729045
こんなに捻くれたクソ野郎だけどゴン達はこの上なく信頼してるのが良いんだ
87 22/06/26(日)13:53:35 No.942729138
レオリオの連絡ガン無視するけど着拒にはしてないのめんどくさすぎて好き
88 22/06/26(日)13:53:39 No.942729159
ハンター試験の頃はここまで社会性が無いやつだとは思ってなかった
89 22/06/26(日)13:54:07 No.942729283
読心できるセンリツがクラピカ係になってなきゃマフィアの若頭になれなかったと思ってる
90 22/06/26(日)13:54:09 No.942729289
正直コイツ見たら 「ああ、クルタ族ってこの調子だから滅ぼされたんだろうな」 って思うよね
91 22/06/26(日)13:54:11 No.942729303
>言いたい事全部言うタイプのレオリオとやる事なす事だいたい許すタイプのゴンのセットに出会わなければもっと大変なことになってたタイプ ハンター試験会場にソロでたどり着けるイメージが湧かない
92 22/06/26(日)13:54:17 No.942729325
相対的にレオレオさんのコミュ能力の高さ評価が上がる
93 22/06/26(日)13:54:55 No.942729480
ここビスケのいい方もちょっときついと思う 確認は当然だけど仕事が楽になるんだからさ…
94 22/06/26(日)13:55:13 No.942729567
>ハンター試験の頃はここまで社会性が無いやつだとは思ってなかった プライベートで口悪いのはまだしも(よくないけど) 至上の目的がある仕事の場でこれはちょっと無いわ…ってなる
95 22/06/26(日)13:55:19 No.942729599
>相対的にレオレオさんのコミュ能力の高さ評価が上がる リオリオさんはオナニー演説でハンター達のハートをがっちり掴む逸材だ 面構えが違う
96 22/06/26(日)13:55:21 No.942729602
成功したときの報酬はキッチリ頂くが 暗黙の了解でわかってはいると思うが慣習も知らぬ暗愚だったら困るので今一度確認をさせて頂く
97 22/06/26(日)13:55:28 No.942729645
クルタ族って村社会で生きてたのに暗殺者の箱入り息子のキルアの方が処世術出来てる時点で色々おかしい
98 22/06/26(日)13:55:34 No.942729683
友人大事に思ってる(口は悪い)あたりDQNって感じ
99 22/06/26(日)13:55:35 No.942729688
>正直コイツ見たら >「ああ、クルタ族ってこの調子だから滅ぼされたんだろうな」 >って思うよね それは公正世界仮説かな…
100 22/06/26(日)13:55:41 No.942729711
役割への実直さが確かだからギリギリ許されるタイプ
101 22/06/26(日)13:55:51 No.942729774
でもマフィアだとうまくやれてたんじゃない?この煽り口調で
102 22/06/26(日)13:56:07 No.942729853
>レオリオセンリツフランクリン見ると念能力とか抜きでPTに一人は放出系欲しいなってなる… 分かりやすい遠距離攻撃や絡め手の罠も使えるからな… 操作系とも相性がいいから索敵にも使えて戦術の幅がめちゃくちゃ広がる
103 22/06/26(日)13:56:08 No.942729862
>ハンター試験の頃はここまで社会性が無いやつだとは思ってなかった いやハンター試験の段階でだいぶヤバかっただろ!?
104 22/06/26(日)13:56:14 No.942729888
>でもマフィアだとうまくやれてたんじゃない?この煽り口調で この口調じゃないと相手のマフィアになめられそうだよね
105 22/06/26(日)13:56:17 No.942729900
(十年以上)後からいいチームだったと再認識させる高度な演出
106 22/06/26(日)13:56:35 No.942729981
>でもマフィアだとうまくやれてたんじゃない?この煽り口調で 無駄に軋轢産んでない?
107 22/06/26(日)13:56:40 No.942730010
コミュ障気味で煽り体質のくせに観察力は高いのがひどすぎる…
108 22/06/26(日)13:57:17 No.942730183
復讐のためにマフィアの世界に入らざるをえなくてかわいそ…と思ってたけど割と適性あったわ
109 22/06/26(日)13:57:27 No.942730222
>リオリオさんはオナニー演説でハンター達のハートをがっちり掴む逸材だ >面構えが違う ジンに文句言ったあと我慢できずに殴るというパーフェクトコミュニケーションかましたからな…
110 22/06/26(日)13:57:30 No.942730242
ゼンジとかノストラードもまあ口は悪かった でもそのマフィア流のやり取りを他でやるなよ!
111 22/06/26(日)13:57:36 No.942730271
こういう性格だから周りに面倒見のいい奴らしか残らない!
112 22/06/26(日)13:57:40 No.942730287
レオリオは人柄だけで戦ってるからな… 出番少ないのと一応フィジカルの素質は4人の中で一番ありはするが
113 22/06/26(日)13:57:54 No.942730349
マフィ相手ならこういう口調も時には必要だけどこいつON/OFFあんま効かないからなあ
114 22/06/26(日)13:58:13 No.942730458
>レオリオは人柄だけで戦ってるからな… >出番少ないのと一応フィジカルの素質は4人の中で一番ありはするが 今も医者の卵として奔走してるだろうからね…
115 22/06/26(日)13:58:14 No.942730469
復讐に燃えてるからそれ以外の社会性が疎かになってるとかじゃなくて生来の気質として性格悪いんだものな…
116 22/06/26(日)13:58:22 No.942730501
>でもマフィアだとうまくやれてたんじゃない?この煽り口調で 薄汚ねえクルタ族にお似合いのお仕事すぎる…
117 22/06/26(日)13:58:53 No.942730676
手伝うって何?共働きだよね?
118 22/06/26(日)13:58:58 No.942730704
>出番少ないのと一応フィジカルの素質は4人の中で一番ありはするが とくに生まれや血筋になんかあるわけじゃないのになんなのこいつ
119 22/06/26(日)13:59:10 No.942730753
ゴンレオリオクラピカはそれぞれの欠点を補うように設定された気はする
120 22/06/26(日)13:59:12 No.942730760
レオリオは勉強優先してたから念の修行遅れただけだしな…
121 22/06/26(日)13:59:19 No.942730792
恐らくツェとは対峙することになるだろうけど煽られまくってヘマしそう
122 22/06/26(日)13:59:21 No.942730805
>ゼンジとかノストラードもまあ口は悪かった >でもそのマフィア流のやり取りを他でやるなよ! ノストラード相手には割と丁寧だったからオンオフはできる
123 22/06/26(日)13:59:46 No.942730921
森のエルフみたいな傲慢さ
124 22/06/26(日)13:59:50 No.942730935
>こういう性格だから周りに面倒見のいい奴らしか残らない! レオリオとゴンと師匠とセンリツ ホントだ…
125 22/06/26(日)14:00:03 No.942730991
>でもクルタ族だってバレた瞬間に街のババアからけえれ言われたしよほど嫌われることしてきたんじゃないかクルタ族 村単位でクラピカがいるところを想像してほしい
126 22/06/26(日)14:00:07 No.942731015
依頼主の妃に対してはあまりオンじゃないからセーフだよ
127 22/06/26(日)14:00:18 No.942731064
>出番少ないのと一応フィジカルの素質は4人の中で一番ありはするが ハンター最終試験で攻撃力自体はボドロ氏以上と評されるだけのことはある
128 22/06/26(日)14:00:59 No.942731235
>森のエルフみたいな傲慢さ 街の人間のそういう当て擦りは好まない
129 22/06/26(日)14:01:15 No.942731301
イズナビとのやりとりはどれも好き
130 22/06/26(日)14:01:20 No.942731320
本当に性格悪いんだけどゴンキルレオリオには心開いてるんだなってのはわかるからギリ許せる…って感じ
131 22/06/26(日)14:01:48 No.942731462
>ハンター最終試験で攻撃力自体はボドロ氏以上と評されるだけのことはある キルアの家の玄関も最初に開けたの3人で1番最初だったな
132 22/06/26(日)14:02:13 No.942731599
>本当に性格悪いんだけどゴンキルレオリオには心開いてるんだなってのはわかるからギリ許せる…って感じ レオリオがいてくれたおかげで十二支んに入って良かった…っていうの 直接言ってやれよ!
133 22/06/26(日)14:02:26 No.942731658
直属の上司とか見切られたら目的果たせないか相手なら下手に出る ただの協力者や師匠なら替えが効くからマフィア流
134 22/06/26(日)14:02:50 No.942731784
口悪くなってるのはマフィアの影響も一応有るだろうな… マフィア間だとわざわざ信用確認するっていう失礼に当たりそうだし
135 22/06/26(日)14:02:53 No.942731796
顔がかわいいからの一点で許されてるところが相当にあると思う…
136 22/06/26(日)14:03:03 No.942731847
でもクラピカって初対面を乗り越えたら割と相手と仲良くなるよね ビルとかポケモンおじさんとかも最初は印象最悪だった
137 22/06/26(日)14:03:17 No.942731921
ヨークシン編で上手く人間性掘り下げたなあと思う
138 22/06/26(日)14:03:39 No.942732037
ビスケはTPO使い分けできて猫かぶりの演技も出来るだろ 素の性格が制御不能の煽りカスとは全然違う
139 22/06/26(日)14:03:46 No.942732072
ミザイストムさんも介護者になるのかな
140 22/06/26(日)14:03:47 No.942732076
>でもクラピカって初対面を乗り越えたら割と相手と仲良くなるよね >ビルとかポケモンおじさんとかも最初は印象最悪だった 口悪いだけで別に性格は悪くないからな 口は本当に悪いけど
141 22/06/26(日)14:03:59 No.942732128
>レオリオの連絡ガン無視するけど着拒にはしてないのめんどくさすぎて好き その感覚ちょっと分かるのが嫌だ…
142 22/06/26(日)14:04:01 No.942732144
>でもクラピカって初対面を乗り越えたら割と相手と仲良くなるよね >ビルとかポケモンおじさんとかも最初は印象最悪だった なんだかんだお人好しなのでその人の頑張ってるとこを見ると信頼するとこある
143 22/06/26(日)14:04:06 No.942732163
少女趣味煽てれば付き合えるよキモいけど 俺は無理だったキモイから を予め聞いた上でのスレ画
144 22/06/26(日)14:04:27 No.942732274
>でもクラピカって初対面を乗り越えたら割と相手と仲良くなるよね >仲間ガチャSSRのせいで他人との距離感わかんなくなっちゃったのかな…
145 22/06/26(日)14:04:29 No.942732280
ビスケの実年齢キルアから聞いててこの前に一度もめてたんじゃない?
146 22/06/26(日)14:04:31 No.942732287
>レオリオがいてくれたおかげで十二支んに入って良かった…っていうの >直接言ってやれよ! 私とレオリオの間なら確認は不要だと思うが?
147 22/06/26(日)14:04:49 No.942732398
間にレオリオがいるだけで随分と気が楽だ(本人には死んでも見せない顔)
148 22/06/26(日)14:05:13 No.942732535
>口悪くなってるのはマフィアの影響も一応有るだろうな… >マフィア間だとわざわざ信用確認するっていう失礼に当たりそうだし 「契約内容は~でよろしいな?」 「あ”てめーは確認しなきゃ理解できねーのかバカが」 みたいに言われたことあるのかな…
149 22/06/26(日)14:05:54 No.942732744
十二支んの丑の人とも相性良さそう
150 22/06/26(日)14:06:02 No.942732787
牛はその手のプロだけあって上手く転がしてる
151 22/06/26(日)14:06:28 No.942732931
>みたいに言われたことあるのかな… 初対面の相手との契約を確認するのは当然のことだと思うが? その程度のことも理解できないようではどちらに理解力がないかは明白だな
152 22/06/26(日)14:06:43 No.942733016
キルアも一度煽られてるのによくまた連絡くれるな聖人かな
153 22/06/26(日)14:07:09 No.942733135
あの面子の中だと丑の人じゃないと御せないよこんなの…
154 22/06/26(日)14:07:29 No.942733230
>十二支んの丑の人とも相性良さそう その牛さんからもレオリオいて助かった…って言われるレベル
155 22/06/26(日)14:07:46 No.942733311
>キルアも一度煽られてるのによくまた連絡くれるな聖人かな 数少ない友達だから…キルアは一度気に入ったら愚痴言いながらずっと付き合うタイプだと思う
156 22/06/26(日)14:07:47 No.942733316
>キルアも一度煽られてるのによくまた連絡くれるな聖人かな なんだかんだで空気読みまくるし友達想いだからな…
157 22/06/26(日)14:07:47 No.942733317
割といるよな 物言いは正しくてもいちいち角立つ言い方しか出来ない奴
158 22/06/26(日)14:08:33 No.942733538
キルアはキルアで付き合いいいからな 文句は言う
159 22/06/26(日)14:08:36 No.942733549
センリツとは特に摩擦なしに仲良くなったし...
160 22/06/26(日)14:08:38 No.942733559
>キルアも一度煽られてるのによくまた連絡くれるな聖人かな 親父とじいちゃん以外口悪いし…
161 22/06/26(日)14:08:56 No.942733642
スレ画はクラピカも本気でこうは思ってなくて ビスケにムカついてて突っかかってるだけな気がする
162 22/06/26(日)14:08:56 No.942733644
仲間の大切さがわかったからこそ一人で戦いたいけど無茶して寝込んだりするのでやっぱり頼れるサポートがいないとだめなタイプ…
163 22/06/26(日)14:09:05 No.942733686
>キルアも一度煽られてるのによくまた連絡くれるな聖人かな ヤなヤツってだけで済ませてるから大して気にするほどの煽りでもないんじゃないかな それこそ兄弟に比べればかわいいものだし
164 22/06/26(日)14:09:17 No.942733741
>センリツとは特に摩擦なしに仲良くなったし... 彼女よ失礼ね だけだよね摩擦は
165 22/06/26(日)14:09:29 No.942733804
精神年齢はキルア>レオリオ>ゴン>クラピカ
166 22/06/26(日)14:10:01 No.942733946
ひょっとして放出系ってコミュ強者なのでは…?
167 22/06/26(日)14:10:08 No.942733975
>キルアはキルアで付き合いいいからな >文句は言う クラピカに文句言わないやつ今までいなかったような…
168 22/06/26(日)14:10:27 No.942734078
センリツは能力からしてコミュ力特化みたいなとこある
169 22/06/26(日)14:10:31 No.942734093
レオリオ初対面の時も自分から煽ったのに煽られ返したらそくキレてるクラピカだ
170 22/06/26(日)14:10:32 No.942734103
>仲間の大切さがわかったからこそ一人で戦いたいけど無茶して寝込んだりするのでやっぱり頼れるサポートがいないとだめなタイプ… 仲間がいる内は完璧なのに1人だとどんどんボロが出てくるのいいよね… 放っておけない!って人がどんどん出てくる
171 22/06/26(日)14:10:32 No.942734104
牛さんならレオリオがいなくてもなんやかんや協力体制にはなりそうだけどレオリオがいないと毎回ワンセンテンスされそう
172 22/06/26(日)14:10:40 No.942734146
よかったな友人には恵まれて
173 22/06/26(日)14:11:28 No.942734398
>レオリオ初対面の時も自分から煽ったのに煽られ返したらそくキレてるクラピカだ レオリオは3度まで我慢したし…仏か?
174 22/06/26(日)14:12:52 No.942734793
モラウさんならうまく会話出来るかな?
175 22/06/26(日)14:13:04 No.942734840
>よかったな友人には恵まれて 薄汚ねェクルタ族は滅んだのにな
176 22/06/26(日)14:13:08 No.942734864
>レオリオは3度まで我慢したし…仏か? それもたぶんキレたの呼び捨ての方じゃなくて金では買えないよだと思う レオリオからしたら地雷もいいところだし
177 22/06/26(日)14:13:37 No.942735023
人差し指は一人で使ってもよし仲間に使わせてもよしでいいよね
178 22/06/26(日)14:13:54 No.942735107
身体は最高なのにな
179 22/06/26(日)14:14:29 No.942735306
でもちゃん謝ってレオリオさんって言えたから偉い
180 22/06/26(日)14:14:42 No.942735371
こいつ確認すっ飛ばしたらそれはそれでなんか言ってくるよ
181 22/06/26(日)14:14:42 No.942735374
一族ごと狙われた希少種族の生き残りって考えたら人を信じて生きるのも難しいとは思う
182 22/06/26(日)14:15:18 No.942735570
「協会内のスパイのあぶり出しはできてるのか?」 「あ?なんでわかるんだそんなの?」 「? 何故わからないんだ?」 のやり取りだけで一瞬でギスり出したの結構ヤバめの事態だったな… あの後牛さんに呼び出されたとき叱られたんだなって思われてそう
183 22/06/26(日)14:17:09 No.942736149
>でもちゃん謝ってレオリオさんって言えたから偉い 連絡くれてありがとうもちゃんと言えたから偉い
184 22/06/26(日)14:17:28 No.942736248
fu1198034.jpg
185 22/06/26(日)14:18:47 No.942736591
>fu1198034.jpg これはバショウの方に問題があるよ!!
186 22/06/26(日)14:18:54 No.942736621
船乗せる人員的にマフィア方面の人脈は全然増えてないんだな…
187 22/06/26(日)14:19:00 No.942736642
ゴンは押忍!って言ってたしキルアも多分どっかで言ってたはずだしレオリオも多分言うけど クラピカは押忍!って絶対言わないだろうな…
188 22/06/26(日)14:20:08 No.942736992
族内でも嫌われてたんだろうな
189 22/06/26(日)14:20:24 No.942737074
せっかく協力しようとしてくれてるのに… fu1198036.jpg
190 22/06/26(日)14:20:32 No.942737121
カラオケ行ったら歌ってくれなさそう
191 22/06/26(日)14:20:43 No.942737169
>船乗せる人員的にマフィア方面の人脈は全然増えてないんだな… センリツはママだしバショウもかなり付き合ってくれるし受付やってた人もいい人だしあれ以上付き合ってくれるまともな人たちを探すのは難しそうだ
192 22/06/26(日)14:21:32 No.942737413
ツェリはクラピカみたいな人煽りそうだけどどうなるかな…
193 22/06/26(日)14:21:51 No.942737518
読み返すと昼下がりのコーヒーブレイクとか的確にクラピカを煽る団長で笑う
194 22/06/26(日)14:23:12 No.942737948
マフィア活動って言っても緋の眼回収が主で他は利益なさそうなクリーンなものだから仲間は少ないだろうな
195 22/06/26(日)14:23:17 No.942737981
>ツェリはクラピカみたいな人煽りそうだけどどうなるかな… めっちゃ好きそう 拷問奴隷にしたそう
196 22/06/26(日)14:24:06 No.942738190
ツェも煽るけど煽られるのに弱いタイプだと思うよアレ
197 22/06/26(日)14:24:27 No.942738321
別に性格悪いのはいいんだけど連絡無視して都合いい時だけ出るのマジでやめろ
198 22/06/26(日)14:24:39 No.942738388
>せっかく協力しようとしてくれてるのに… >fu1198036.jpg ここから先は慎重に言葉を選べにここから先は慎重に考えて答えてもらいたいってやり返してるの今気付いた
199 22/06/26(日)14:25:09 No.942738525
ツェとクラピカはどっちも自己中煽りカスの同類だと思うよ
200 22/06/26(日)14:26:14 No.942738848
マラソンのあたりでレオリオが俺の目的はやっぱ金だよ…に嘘つけ!した時は何で噛み付いてんだ察して流してやれよって思った
201 22/06/26(日)14:27:07 No.942739088
ハンターの世界にも適当言って踏み倒す奴沢山いるんだろうな
202 22/06/26(日)14:27:26 No.942739176
薄汚えイルカのせいで寿命縮まってるんだっけ
203 22/06/26(日)14:28:45 No.942739597
>マラソンのあたりでレオリオが俺の目的はやっぱ金だよ…に嘘つけ!した時は何で噛み付いてんだ察して流してやれよって思った そこはそんな守銭奴野郎じゃないだろお前!って感情からだから…
204 22/06/26(日)14:29:25 No.942739801
シリアスな覚悟出しておいてビスケにお姫様発言するクラピカは結構好き
205 22/06/26(日)14:29:32 No.942739849
俺の言葉を理解できないのはお前の理解力が足りないだけ って言ってる人に限って説明下手くそで文章力に問題があるのは現実ではよく見るパターン
206 22/06/26(日)14:30:55 No.942740296
「見えたか?凝も使えるようだな」 ってのが今思えば一番の煽り台詞 格ゲーで竜巻旋風脚も出せるようだなって褒められてるのと同レベル
207 22/06/26(日)14:32:39 No.942740804
>せっかく協力しようとしてくれてるのに… >fu1198036.jpg 部外者は関わるなから即行で部外者だからこれ以上明かせないって返されるのいいね…
208 22/06/26(日)14:33:09 No.942740964
>>船乗せる人員的にマフィア方面の人脈は全然増えてないんだな… >センリツはママだしバショウもかなり付き合ってくれるし受付やってた人もいい人だしあれ以上付き合ってくれるまともな人たちを探すのは難しそうだ ノストラードでは同僚に恵まれた
209 22/06/26(日)14:33:48 No.942741155
クラピカと結婚とか無理だわ…
210 22/06/26(日)14:34:11 No.942741284
>「見えたか?凝も使えるようだな」 >ってのが今思えば一番の煽り台詞 >格ゲーで竜巻旋風脚も出せるようだなって褒められてるのと同レベル 試験受かった直後に受付のおばちゃんに何も見えないでしょ?ってされたの根に持ってたなこいつ…
211 22/06/26(日)14:34:36 No.942741413
ちょっとした詮索にすらブチギレた後に冷静に意趣返しされてるのほんとダサい
212 22/06/26(日)14:34:49 No.942741457
怒らないでくださいね 煽りたがりのクセに自分は煽り耐性0とかただのクソコテじゃないですか
213 22/06/26(日)14:34:49 No.942741458
>センリツとは特に摩擦なしに仲良くなったし... センリツが聖人すぎるせいだろ
214 22/06/26(日)14:35:16 No.942741598
頭がキレるのはいいんだけど周りのサポートがないと直ぐ死ぬ
215 22/06/26(日)14:35:31 No.942741667
センリツって戦闘力のほうはどうなんだろ
216 22/06/26(日)14:35:37 No.942741704
センリツは心音で相手の内面が分かるからな それ抜きにしても優しいけど
217 22/06/26(日)14:35:45 No.942741745
今の薄汚ねぇクラピカなら寿司試験も屁理屈で突破できそう
218 22/06/26(日)14:35:50 No.942741766
センリツ普通に出方によっては始末しようとしてたの許さないよ
219 22/06/26(日)14:36:01 No.942741807
寿命が縮んだ事をレオリオに伝えてほしい
220 22/06/26(日)14:36:08 No.942741841
クロロにあの程度の煽りでキレるぐらいには短気
221 22/06/26(日)14:36:53 No.942742068
>センリツって戦闘力のほうはどうなんだろ 体術がダメでも笛が強すぎる
222 22/06/26(日)14:36:59 No.942742101
ゴンがいなかったらキルアとは仲よくなってなさそう
223 22/06/26(日)14:37:07 No.942742149
>クロロにあの程度の煽りでキレるぐらいには短気 いやまあ一族の仇だからあれは仕方ない…
224 22/06/26(日)14:37:09 No.942742159
>寿命が縮んだ事をレオリオに伝えてほしい レオリオマジで焦りそうだし抱え込みそうだしやめてやれよ
225 22/06/26(日)14:37:09 No.942742165
クルタ族はクソコテ気質の異常者
226 22/06/26(日)14:37:19 No.942742198
センリツがコミュニケーション諦めるレベルならもうただのサイコだよ!
227 22/06/26(日)14:37:21 No.942742213
寿命消費って漫画的には便利な制約だよな 特に描写はしなくていいけど読者からすれば物凄く重いのはわかるもん
228 22/06/26(日)14:37:58 No.942742420
疲労で寝込んで5年弱寿命失うドジっ子
229 22/06/26(日)14:38:06 No.942742455
世界中をバイクで旅するとかいってたバショウが戻る辺りセンリツに頭下げられたんだろうなって
230 22/06/26(日)14:39:25 No.942742850
>寿命消費って漫画的には便利な制約だよな >特に描写はしなくていいけど読者からすれば物凄く重いのはわかるもん ゴンのあれも今まで積み重ねてきたコイツヤバいの集大成なんだけど ナニカであっさりリセットできちゃったのはちょっとどうかなと思っている
231 22/06/26(日)14:39:38 No.942742930
>世界中をバイクで旅するとかいってたバショウが戻る辺りセンリツに頭下げられたんだろうなって バショウ達からすればクラピカは命の恩人なんだから頼まれれば普通に引き受けるだろう
232 22/06/26(日)14:40:43 No.942743253
イズナビは護衛の任務の打ち合わせするから明日ここに来て欲しいって前置きなしでいきなり言われてそう
233 22/06/26(日)14:41:13 No.942743415
薄汚いクルタ族…品性も備わっていないじゃねぇか…
234 22/06/26(日)14:41:32 No.942743513
>ナニカであっさりリセットできちゃったのはちょっとどうかなと思っている そのへん俺も「はぁ?」ってなったけど まあ時間差で何かしらあるんだろうと考えることにした
235 22/06/26(日)14:44:23 No.942744345
>ナニカであっさりリセットできちゃったのはちょっとどうかなと思っている リセットしすぎじゃないかな!?
236 22/06/26(日)14:45:05 No.942744566
>ツェに目を付けられてクルタ族壊滅の遠因になったから・・・ ?
237 22/06/26(日)14:45:34 No.942744707
蟻以降はなんかもう真面目に考えても無駄かなって
238 22/06/26(日)14:45:57 No.942744829
子供の頃は案外分かんない事多いHUNTER×HUNTERのやりとり 大人になるとちょっと分かるのいいよね…
239 22/06/26(日)14:47:38 No.942745345
顔がいいから許されてるだけでだいぶ性格がクソ
240 22/06/26(日)14:48:00 No.942745470
>ナニカであっさりリセットできちゃったのはちょっとどうかなと思っている いやナニカ危険すぎて存在そのものがリスクだろ
241 22/06/26(日)14:48:01 No.942745478
何でもする決意はしたけどやりたいことを我慢する決意はしてないからね仕方ないね
242 22/06/26(日)14:49:51 No.942746038
早くレオリオにメアド教えろ
243 22/06/26(日)14:51:25 No.942746534
>早くレオリオにメアド教えろ それは断る
244 22/06/26(日)14:51:38 No.942746602
>ナニカであっさりリセットできちゃったのはちょっとどうかなと思っている リセットできるからこいつヤバイなんだよ
245 22/06/26(日)14:56:01 No.942747948
知ったやつがキルアがちょっと目を離した隙にお願いしたと思うと怖い
246 22/06/26(日)14:56:36 No.942748136
fu1198126.jpg
247 22/06/26(日)14:58:10 No.942748606
>センリツ普通に出方によっては始末しようとしてたの許さないよ どーみてもゲス野郎みたいな描き方をした冨樫が悪い