ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/26(日)13:03:43 No.942714474
BO1ばっかりやっててずっとプラチナくらいだったけど今月からBO3でやってたらあっさりミシック行ってビビった BO1でミシック行く人ってすごいな
1 22/06/26(日)13:05:46 No.942715026
今はBO3がジェスカイ日向だらけなんでそれをメタればイケる
2 22/06/26(日)13:07:03 No.942715385
サイドボードがよくわからん&時間がかからないという理由で一回限りのやつばっかだな ユーザー人口もここが最大派閥
3 22/06/26(日)13:07:40 No.942715576
バルダーズゲートはヒストリックにあんまり影響与えなさそうだな イゼフェニとフード二強が続く感じか
4 22/06/26(日)13:08:24 No.942715783
BO1は使うデッキ次第ってイメージ
5 22/06/26(日)13:09:20 No.942716044
>BO1は使うデッキ次第ってイメージ BO3より環境見る力が求められてると思う 単に強いだけのデッキ握ってると延々と勝率五割でさ迷うイメージ
6 22/06/26(日)13:09:29 No.942716098
キューブたのちい!
7 22/06/26(日)13:09:54 No.942716192
サイドボードはアリーナのみんなアグレッシブサイドボード好きねーって思う
8 22/06/26(日)13:10:37 No.942716402
BO3やりたいけどメタを把握してロングゲームをやるのは時間的に厳しい さくっとBO1でデイリーコインを貰う
9 22/06/26(日)13:11:28 No.942716644
BO3でコントロール同士はほんと地獄
10 22/06/26(日)13:11:33 No.942716677
いけるだけ上を目指そうって時くらいしかBO3やらんな…
11 22/06/26(日)13:11:51 No.942716768
ランク上げはBO3のが精神的には楽だわって思ってるマン
12 22/06/26(日)13:12:29 No.942716951
>ランク上げはBO3のが精神的には楽だわって思ってるマン 先手の最低保証ついてるのが最高 BO1だと十回連続後手とか普通にあるので
13 22/06/26(日)13:12:46 No.942717022
>BO3でコントロール同士はほんと地獄 個人的にはMTGやってる感があって大好きなんだけど 優先権の間で色々察せられちゃうのが残念
14 22/06/26(日)13:12:55 No.942717061
>ランク上げはBO3のが精神的には楽だわって思ってるマン 勝ったら二ポイントもらえるのいいよね…
15 22/06/26(日)13:12:57 No.942717074
期限までにプラチナくらいまでならデイリー消化がてらBO1がちょうどいいしな…
16 22/06/26(日)13:13:10 No.942717130
環境読みよねミシック行くだけならプレイングよりもメタデッキ握れるかだと思う BO1でもBO3でもこれがはまったときはあっさり行くわ
17 22/06/26(日)13:13:33 No.942717257
白単ってまだいける?
18 22/06/26(日)13:14:01 No.942717392
もう最初出した生物除去されたら負け確みたいなのに嫌気が差したからコントロールしか使ってない
19 22/06/26(日)13:14:17 No.942717480
>環境読みよねミシック行くだけならプレイングよりもメタデッキ握れるかだと思う >BO1でもBO3でもこれがはまったときはあっさり行くわ 今は緑単が熱い ジェスカイ日向に互角かやや有利ついてると思う ナヤルーンがジェスカイチームになす術もなく葬られてて減ってるのがいい感じ
20 22/06/26(日)13:15:53 No.942717979
>白単ってまだいける? BO1ならまだまだいける BO3はエスパーミッドがクソきつい上にたくさんいるけどサイドでカウンター仕込むタッチ青が大会やらにちらほら出て来てるな
21 22/06/26(日)13:17:25 No.942718444
もう最初出した生物がすぐ除去されなきゃ勝ち確みたいな環境になってない?
22 22/06/26(日)13:17:30 No.942718466
>期限までにプラチナくらいまでならデイリー消化がてらBO1がちょうどいいしな… BO1でミシック目指すのはきついわ 何回か下振れ引いたら頭おかしくなりそう
23 22/06/26(日)13:17:59 No.942718612
>もう最初出した生物除去されたら負け確みたいなのに嫌気が差したからコントロールしか使ってない コントロール触ったなら直にそれが負け確でも何でもないことに気付くと思う 合間を縫うように殴り切るビートダウンも楽しいからそのうち戻っておいで
24 22/06/26(日)13:18:00 No.942718621
軽い生物でもほっとくとえらいことになるの増えすぎ
25 22/06/26(日)13:18:33 No.942718790
>もう最初出した生物がすぐ除去されなきゃ勝ち確みたいな環境になってない? プロもそういう感じのコメント出してるよ だからうねりとかかき消しとかの軽量除去やカウンターが使われてる
26 22/06/26(日)13:18:57 No.942718911
プラン崩されるのがすごく嫌 手札破壊とかもうやられた瞬間爆発するくらい嫌い
27 22/06/26(日)13:19:14 No.942719008
>軽い生物でもほっとくとえらいことになるの増えすぎ 先手で鏡割りの寓話が通ったら気持ち良すぎ
28 22/06/26(日)13:19:29 No.942719080
プラチナ2止めマンだけど今のゴールド~プラチナBO1はボロスアグロばっかでくそがよぉ~ってなってた 3マナ全体3点火力ほしい
29 22/06/26(日)13:19:43 No.942719150
>プラン崩されるのがすごく嫌 >手札破壊とかもうやられた瞬間爆発するくらい嫌い プレイでたまに見る人!プレイでたまに見る人じゃないか!
30 22/06/26(日)13:20:19 No.942719343
>先手で鏡割りの寓話が通ったら気持ち良すぎ さすがに最後出てくる奴が存分に仕事できることはほぼないよな そうなる前に相手爆発する
31 22/06/26(日)13:20:23 No.942719371
>プラチナ2止めマンだけど今のゴールド~プラチナBO1はボロスアグロばっかでくそがよぉ~ってなってた >3マナ全体3点火力ほしい ジェトミアがパトロンやってるオペラ歌手がナヤ3マナで全体火力してくれるよ
32 22/06/26(日)13:21:47 No.942719797
>>白単ってまだいける? >BO1ならまだまだいける >BO3はエスパーミッドがクソきつい上にたくさんいるけどサイドでカウンター仕込むタッチ青が大会やらにちらほら出て来てるな なるほど… 前やってた時はゴルガリミッドレンジでエスパーに苦しめられたがまたしても…
33 22/06/26(日)13:21:54 No.942719830
>ジェトミアがパトロンやってるオペラ歌手がナヤ3マナで全体火力してくれるよ 全体火力で流したいデッキ色と全く噛み合ってなさすぎる…
34 22/06/26(日)13:22:40 No.942720056
鏡割りはキキジキが動き出せば終わりだし 置かれた瞬間に対処に札2枚持ってかれるのがきついから もう相手の3ターン目は必ず構えるようにしてるそして睨み合いになる
35 22/06/26(日)13:25:24 No.942720882
>>ジェトミアがパトロンやってるオペラ歌手がナヤ3マナで全体火力してくれるよ >全体火力で流したいデッキ色と全く噛み合ってなさすぎる… 全然使われてないしな
36 22/06/26(日)13:25:24 No.942720884
いま赤は鏡割り使えるだけで強いな… 電圧のうねりも器用だし
37 22/06/26(日)13:25:49 No.942720998
無効メインにして鏡割りを割ってやるぜ
38 22/06/26(日)13:26:42 No.942721261
>いま赤は鏡割り使えるだけで強いな… >電圧のうねりも器用だし 赤入ってて唯一鏡割り使わないボロスアグロ MOチャレンジでBO3でもちらほら入賞してきてて勢いある
39 22/06/26(日)13:26:51 No.942721317
デイリーで赤か緑の呪文~ってきたから配布の上陸デッキ引っぱり出したらびっくりするくらい弱かった もう流行らないかなさすがに…赤緑で使いやすくてお安いデッキないかなー
40 22/06/26(日)13:26:51 No.942721319
>プラン崩されるのがすごく嫌 >手札破壊とかもうやられた瞬間爆発するくらい嫌い 「」お前だったのか ハンデス1枚で勝ちをくれたのは
41 22/06/26(日)13:27:34 No.942721546
呪文砕きがずっといて欲しい
42 22/06/26(日)13:28:05 No.942721687
神の乱ランプはいいぞ 土地の置き方以外何も考えずに回せる
43 22/06/26(日)13:28:34 No.942721826
>呪文砕き spellbreakerしてくる精鋭初めて見た
44 22/06/26(日)13:30:00 No.942722333
昨日ボロスアグロでBO1やったらだいぶ勝てて久々にダイヤまで来たよ
45 22/06/26(日)13:31:17 No.942722707
ヴァルキー 日向と黄金架を抜きつつ手札を見れる ロングゲームになったらフィニッシャーにもなれるヴァルキーをどうぞよろしく
46 22/06/26(日)13:31:43 No.942722833
相手の顔が見えないオン対人ゲーで1ゲーム30分以上かかるのはちょっと躊躇する なんならBO1でもさっさとデイリー済ませたい時にじっくり考えられるとイラッとするのに
47 22/06/26(日)13:32:02 No.942722931
>昨日ボロスアグロでBO1やったらだいぶ勝てて久々にダイヤまで来たよ BO1だとほんとボロスアグロ強い 問題はボロスアグロだらけでミラー連発ってとこだな
48 22/06/26(日)13:33:04 No.942723252
>青に打ち消しされるのがすごく嫌 >島とかもう出された瞬間爆発するくらい嫌い
49 22/06/26(日)13:33:31 No.942723398
いい環境だけどこの環境があと3ヶ月続くのは流石に飽きるな
50 22/06/26(日)13:33:45 No.942723475
>なんならBO1でもさっさとデイリー済ませたい時にじっくり考えられるとイラッとするのに ヒストリックBO1でデイリーするのオススメ 毎日10勝してるけどだいたい40分ぐらいで終わる
51 22/06/26(日)13:33:54 No.942723525
>>昨日ボロスアグロでBO1やったらだいぶ勝てて久々にダイヤまで来たよ >BO1だとほんとボロスアグロ強い >問題はボロスアグロだらけでミラー連発ってとこだな 俺だけらせん使えねぇかな…
52 22/06/26(日)13:34:10 No.942723573
>>青に打ち消しされるのがすごく嫌 >>島とかもう出された瞬間爆発するくらい嫌い ランクでなくプレイで趣味デッキ回してるときはマジで相手すんの嫌になるわ青デッキ さすがに島即爆発はしないけどさ…
53 22/06/26(日)13:34:18 No.942723618
キューブはお金持ったいなくて参加躊躇う 多分2勝くらいしかできない
54 22/06/26(日)13:36:09 No.942724175
>さすがに島即爆発はしないけどさ… ストームジャイアント置かれるだけでかなりうんざりする 2Tめのジュワーで即爆発
55 22/06/26(日)13:36:41 No.942724308
>俺だけらせん使えねぇかな… だからか天使火積んでミラー意識してるのも結構あるね
56 22/06/26(日)13:37:25 No.942724523
なんかカペナアルケミー実装時から異様にマッチ中重くなるんだけどおま環かね? ホーム画面とかなら普通なのにマッチした途端全部が重くなる なんならスパーキーとマッチするだけでも重くなる
57 22/06/26(日)13:37:39 No.942724602
>ストームジャイアント置かれるだけでかなりうんざりする ストームジャイアント使う側に回ると結構たのしいぞ つべで見たシミックランプ偶に回してるけど土地と手札十分に伸ばせたらライフ詰められてても全然勝機があるのが良い
58 22/06/26(日)13:37:43 No.942724630
mtgってプロツアーとかの後に結局コントロール強い環境になるもんなの?
59 22/06/26(日)13:39:14 No.942725090
プロツアーのメタとアリーナのメタと紙のメタはまたそれぞれ別なんじゃなかろうか
60 22/06/26(日)13:39:16 No.942725099
俺はもうクリーチャー戦のやりとりとか読み合いめんどくさくなってワンショットコンボしか握らなくなった 研究体シュートおにつええ!
61 22/06/26(日)13:39:43 No.942725231
軽量アグロは速攻決まるかどうかが結局運ゲーになりがちだからね BO3ならまあコントロールよな大会とか見ても
62 22/06/26(日)13:39:57 No.942725298
>毎日10勝してるけどだいたい40分ぐらいで終わる 勝率5割としても20戦で40分…?どんなデッキ使ってるの?
63 22/06/26(日)13:39:59 No.942725307
>プロツアーのメタとアリーナのメタと紙のメタはまたそれぞれ別なんじゃなかろうか アリーナは多種多様過ぎてなあ ダイヤとかでもバトマン八百長とかいるし
64 22/06/26(日)13:41:12 No.942725638
ボロスミラーが多発するなら天使火の覚醒をそっと挿しておくといいぞ サイズアップ絆魂と警戒で試合を壊してくれる
65 22/06/26(日)13:41:18 No.942725672
>俺はもうクリーチャー戦のやりとりとか読み合いめんどくさくなってワンショットコンボしか握らなくなった >研究体シュートおにつええ! チャンピオンシップでも使ってる人いたしな研究体シュート
66 22/06/26(日)13:41:22 No.942725700
>プロツアーのメタとアリーナのメタと紙のメタはまたそれぞれ別なんじゃなかろうか なんか結果出たアーキタイプみんな作るイメージがあった
67 22/06/26(日)13:42:11 No.942725923
>>プロツアーのメタとアリーナのメタと紙のメタはまたそれぞれ別なんじゃなかろうか >アリーナは多種多様過ぎてなあ >ダイヤとかでもバトマン八百長とかいるし バトマンは強いモスよ?
68 22/06/26(日)13:42:18 No.942725966
>なんか結果出たアーキタイプみんな作るイメージがあった 確かに… でもアリーナ特にBO1だと大会結果とか特に関係なくずっとアグロデッキが一定の人気があってそれ中心にメタ回ってる印象ある
69 22/06/26(日)13:43:36 No.942726338
>でもアリーナ特にBO1だと大会結果とか特に関係なくずっとアグロデッキが一定の人気があってそれ中心にメタ回ってる印象ある 業務用の需要は尽きない…
70 22/06/26(日)13:43:58 No.942726458
サイド後含めあらゆるデッキに5~6割勝てるのを目標にするとなるとコントロールのが達成しやすいしな…
71 22/06/26(日)13:44:07 No.942726499
>なんかカペナアルケミー実装時から異様にマッチ中重くなるんだけどおま環かね? このゲームおまかん多いから…
72 22/06/26(日)13:44:14 No.942726531
BO1は土地補正あるからアグロが安定するんだよな
73 22/06/26(日)13:44:39 No.942726652
>>なんかカペナアルケミー実装時から異様にマッチ中重くなるんだけどおま環かね? >このゲームおまかん多いから… おまかんをギャザリングしていくゲーム
74 22/06/26(日)13:45:16 No.942726819
光素の泉の特殊勝利に可能性感じで頭の中でデッキ捏ねくり回してるけど一つも形にならねえ ナヤカラーでトークン生成+速攻付与みたいな感じで達成できそうな気がするんだが
75 22/06/26(日)13:45:29 No.942726872
コントロールなんて本当は握りたくないけどコントロール握ってれば大抵のデッキ見られるのが悪い
76 22/06/26(日)13:46:28 No.942727176
コントロールは嫌なのでミッドレンジを使う 相手がアグロとかならサイド後にコントロールっぽくする
77 22/06/26(日)13:47:17 No.942727385
青には青入れないと基本対抗できないのがおつらい
78 22/06/26(日)13:47:34 No.942727465
もう他のゲームに興味移っててデイリーのゴールド回収だけやって終わらせたいのにいつまでも勝てなくてイライラが募るだけのゲームになってしまった
79 22/06/26(日)13:48:28 No.942727694
>もう他のゲームに興味移っててデイリーのゴールド回収だけやって終わらせたいのにいつまでも勝てなくてイライラが募るだけのゲームになってしまった もうそうなったら再び興味が湧いてくるまで離れたらええねんマジで 俺もオーコの時に一旦離れて新神河で戻ってきたクチだし
80 22/06/26(日)13:48:43 No.942727769
さっさと統率者実装して欲しいからそこまでは頑張る
81 22/06/26(日)13:48:54 No.942727817
今はコントロールほぼいないからその辺は楽 たまに分からん殺しされるけど
82 22/06/26(日)13:49:00 No.942727844
カードがインフレしてきてエシカや鏡割りとか着地したら1:1交換がかなり難しくなってきた令和の時代で カウンターならなんでも1:1交換できちまうからな
83 22/06/26(日)13:49:42 No.942728050
>さっさと統率者実装して欲しいからそこまでは頑張る 流石にこのシステムで四人戦は無理では
84 22/06/26(日)13:50:01 No.942728138
MOだとできるんだっけedh
85 22/06/26(日)13:50:30 No.942728272
スマホ画面で4人分の表示はさすがにキツそう… もしかしてスマホで遊んでるのは少数派だったりするのか
86 22/06/26(日)13:50:35 No.942728299
かき消し積んだりするミッドレンジはよく見るけど 受けて流すみたいなコントロールは確かに見ないねぇ
87 22/06/26(日)13:50:39 No.942728317
>さっさと統率者実装して欲しいからそこまでは頑張る ブロールで我慢するしかない
88 22/06/26(日)13:50:49 No.942728361
>勝率5割としても20戦で40分…?どんなデッキ使ってるの? 最速4ターン目に決まる無限コンボだけどこのデッキでヒスプレイとあたるデッキはほとんど下僕コンボだからすぐ終わる fu1197950.jpg その他だとLO、祭殿、あとたまに忍者と黒除去コンって感じ
89 22/06/26(日)13:51:33 No.942728557
>かき消し積んだりするミッドレンジはよく見るけど >受けて流すみたいなコントロールは確かに見ないねぇ 今のスタンの代表的コントロールって日向とかストームとかティムールタイタンだろうけどどれもデカクリーチャーで殺すやつだしな
90 22/06/26(日)13:51:53 No.942728655
ジェスカイ日向は大分コントロールじゃない?
91 22/06/26(日)13:52:03 No.942728710
>fu1197950.jpg つ…つおい なるほどプレイのマッチング補正をメタったデッキ使うのか…
92 22/06/26(日)13:52:14 No.942728770
ブロール系って結局一対一なんで勃起的どころかいかに再現性のある勝ち筋の押し付けを構築するかでしかない事に気づいてしまって辛い
93 22/06/26(日)13:52:24 No.942728810
ヒスプレのプロの「」…
94 22/06/26(日)13:52:50 No.942728911
ぼ…勃起的!?
95 22/06/26(日)13:52:57 No.942728946
早くないと青が元気になるからムカつく
96 22/06/26(日)13:53:06 No.942728983
光輝王鏡割りエシカを連続で叩きつけるの好き
97 22/06/26(日)13:53:06 No.942728988
>ブロール系って結局一対一なんで勃起的どころかいかに再現性のある勝ち筋の押し付けを構築するかでしかない事に気づいてしまって辛い MTGで勃起しちゃダメだよっ
98 22/06/26(日)13:53:27 No.942729091
牧歌的な勃起的mtg
99 22/06/26(日)13:53:45 No.942729186
>早くないと青が元気になるからムカつく そこでこの緑単
100 22/06/26(日)13:53:47 No.942729195
>受けて流すみたいなコントロールは確かに見ないねぇ 低マナ域にマスカンが多すぎるのとおいたら対処に2枚要求するとかそういうの多いから… 鏡割りやカイトくんとかラフィーンとか
101 22/06/26(日)13:53:48 No.942729204
勃起的がなんの誤変換なのか全然わからなくて怖いよぉ…
102 22/06/26(日)13:54:21 No.942729344
>MTGで勃起しちゃダメだよっ は?そんなのサルカンの勝手だろ…
103 22/06/26(日)13:54:27 No.942729368
流したくてもPWとミシュランだらけで流せないもん 神河期には告別コントロールは環境にいたけど今はほぼ壊滅
104 22/06/26(日)13:54:32 No.942729387
>ジェスカイ日向は大分コントロールじゃない? 定義は人それぞれだけど自分はコントロールの本質を脅威の排除とリソース差の拡大を目指すデッキだと思ってるから今のジェスカイはミッドレンジの範疇かな
105 22/06/26(日)13:54:58 No.942729496
>神河期には告別コントロールは環境にいたけど今はほぼ壊滅 プレイで白単回してるとたまーに当たる気がするけどその程度だな
106 22/06/26(日)13:55:18 No.942729587
低マナ域の生物強いからやっぱラスゴほしいなって思う
107 22/06/26(日)13:55:48 No.942729753
>低マナ域の生物強いからやっぱラスゴほしいなって思う ニューカペナの劣化ラスゴおすすめです なんならエクプロでもたまに使われてる
108 22/06/26(日)13:56:05 No.942729843
>低マナ域の生物強いからやっぱラスゴほしいなって思う ドゥームスカールとか大群退治とか…
109 22/06/26(日)13:56:21 No.942729924
ブロールはどこまでいってもメンコだ メンコを楽しめ
110 22/06/26(日)13:57:04 No.942730119
ヒスブロメインだけど青入ってないとやってられない
111 22/06/26(日)13:57:13 No.942730157
全体除去あっても鏡割りとエシカに完全に対処できないって気づいた
112 22/06/26(日)13:57:26 No.942730220
>なんならエクプロでもたまに使われてる ジェネリックバーディクト…
113 22/06/26(日)13:57:39 No.942730285
>全体除去あっても鏡割りとエシカに完全に対処できないって気づいた 手札破壊したりカウンターして完全解答しようぜ
114 22/06/26(日)13:57:45 No.942730312
>なるほどプレイのマッチング補正をメタったデッキ使うのか… 見栄を張りたくて最近で一番勝率いいの貼ったけどだいたい7割に落ち着くよ… fu1197969.jpg マッチング補正メタ読めば安定して勝てるからワンショットコンボか無限コンボ持ち込んでヒスプレイでデイリーやろうぜ!
115 22/06/26(日)13:58:05 No.942730409
スカールは3マナ全除去でもあるけど結局1ターン犠牲にしてるからな… あと今の生物1体でも殺意高いから予顕なんかされようものなら出し控えるし
116 22/06/26(日)13:58:09 No.942730440
>全体除去あっても鏡割りとエシカに完全に対処できないって気づいた そこでこの告別! クソ重い!
117 22/06/26(日)13:58:33 No.942730573
アルカデス防衛したいデス
118 22/06/26(日)13:58:38 No.942730588
>見栄を張りたくて最近で一番勝率いいの貼ったけどだいたい7割に落ち着くよ… 7割でも十分つえーよ…
119 22/06/26(日)13:58:50 No.942730658
>ナヤカラーでトークン生成+速攻付与みたいな感じで達成できそうな気がするんだが 速攻付与より搭乗の方が楽だったりしない? 戦車とか
120 22/06/26(日)13:58:57 No.942730697
>スカールは3マナ全除去でもあるけど結局1ターン犠牲にしてるからな… >あと今の生物1体でも殺意高いから予顕なんかされようものなら出し控えるし 今の2t目をフルタップで相手に渡すのは怖すぎる…
121 22/06/26(日)13:59:37 No.942730870
マッチング補正ってbo3でもやっぱあるんかな?
122 22/06/26(日)14:00:23 No.942731084
>マッチング補正ってbo3でもやっぱあるんかな? 公式ではないと言ってるし体感でも無いかな プレイBO1のマッチング補正はあまりにも露骨過ぎる…
123 22/06/26(日)14:00:38 No.942731148
>速攻付与より搭乗の方が楽だったりしない? >戦車とか あーなるほど…コストとしてタップして泉でアンタップすんのありだな 最初は緑白のカティルダでマナ出してトークン出してマナ出して…とか夢想してたんだけど市民が人間じゃないことに気づいて諦めてたのよね
124 22/06/26(日)14:00:42 No.942731168
>>ナヤカラーでトークン生成+速攻付与みたいな感じで達成できそうな気がするんだが >速攻付与より搭乗の方が楽だったりしない? >戦車とか ドワーフ戦車に乗せようぜ!
125 22/06/26(日)14:02:43 No.942731748
ブロールもマッチング補正強いから色だけ合わせて弱いコマンダー選んだりすると勝率上がる
126 22/06/26(日)14:03:29 No.942731983
>マッチング補正メタ読めば安定して勝てるからワンショットコンボか無限コンボ持ち込んでヒスプレイでデイリーやろうぜ! ヒストリックの無限コンボ系ってどんなのあるんだ ググッたらセレズニア無限ライフとか出てきたけど
127 22/06/26(日)14:04:21 No.942732237
>ヒストリックの無限コンボ系ってどんなのあるんだ >ググッたらセレズニア無限ライフとか出てきたけど 最近のお気に入りは聖戦士の進軍+小走り樫 たのしい! 重い!
128 22/06/26(日)14:05:26 No.942732592
ヒストリックの無限コンボならイゼット好奇心が好き イゼットドラコンみたいな動きをしながら隙を見てコンボ決める
129 22/06/26(日)14:05:54 No.942732748
赤緑系無限コンボだとヤマオウムだと見た
130 22/06/26(日)14:06:15 No.942732854
ブロールは俺はこの戦い方がやりてえんだ!があれば楽しい
131 22/06/26(日)14:06:41 No.942732999
>光素の泉の特殊勝利に可能性感じで頭の中でデッキ捏ねくり回してるけど一つも形にならねえ 無限トークン作った時のデッキをもとに今ちょっといじったけどマグダで光素もってこれるしいけんじゃないかなって気はする fu1198002.jpg ただコンボパーツ多いからまず普通の相手じゃ勝てないかな…
132 22/06/26(日)14:06:48 No.942733036
Arenaの無限ライフは自分の精神力と体力が無限でないことが分かる
133 22/06/26(日)14:07:28 No.942733223
アリーナの無限コンはどっちかというと時間との戦いだから…
134 22/06/26(日)14:07:33 No.942733242
>ヒストリックの無限コンボ系ってどんなのあるんだ 自分が使ってるのは無限ティムだけど無限じゃなくてもなんでもいいんだ それこそ下僕ワンショットは最速2ターン目で決まるから相手が除去握ってなきゃ勝確だし
135 22/06/26(日)14:07:50 No.942733333
正直ランクマき自分で考えたデッキでやってる人なんてほとんどいないしな
136 22/06/26(日)14:08:13 No.942733435
>アリーナの無限コンはどっちかというと時間との戦いだから… 自分がやってるときは(さっさと諦めてくれねえかな…)って思ってるし 相手にやられてるときは(どっかでミスってくれねえかな…)って思ってるわ
137 22/06/26(日)14:08:14 No.942733441
前にフランクカーステンが試算してたと思うけど、 プラチナ帯までくるとBO1だとかなり時間かかるみたいな感じだった BO3だと3連勝でティアー上がるし感覚的にもそう
138 22/06/26(日)14:08:54 No.942733639
>fu1198002.jpg むっ!参考になる! >ただコンボパーツ多いからまず普通の相手じゃ勝てないかな… それはそう
139 22/06/26(日)14:09:54 No.942733921
ティムールのヴァドロック+2科目専攻 墓地にショックとかプリコマ落としておけばワンショット 6マナいるからめったに決まらないけど
140 22/06/26(日)14:10:49 No.942734190
出迎え+給付金+隠し財産でなんとかならんもんかと思ってた時期が俺にもありました しかし給付金+隠し財産っつーと最近のニュースみたいだな
141 22/06/26(日)14:12:06 No.942734572
光素の泉は自分で使うと弱いのに相手に使われると無限にアド取られるから嫌い
142 22/06/26(日)14:12:38 No.942734734
光素の泉は使われたことないな
143 22/06/26(日)14:15:01 No.942735473
光素けっこういるよ
144 22/06/26(日)14:15:09 No.942735517
>2科目専攻 これ使って面白デッキ組みたい 何かいいアイディアない?
145 22/06/26(日)14:15:17 No.942735567
ジェスカイ強すぎる 鏡割りの寓話と表現の反復を出禁にしてくれ
146 22/06/26(日)14:16:50 No.942736049
今回の青黒インスタントは水難とは逆の意味でヤバい
147 22/06/26(日)14:17:06 No.942736128
ちょっとスタン興味出てきたけど ドミナリアまで待つか
148 22/06/26(日)14:19:48 No.942736884
>何かいいアイディアない? 前ヴォーロに使って出るクリーチャー全部3倍デッキやったことはある 大体全部流されて終わる
149 22/06/26(日)14:21:13 No.942737315
クイックドラフトってどうやったら勝てるの? 大体4ー3や5-3ぐらいで勝利できずに止まるんだが
150 22/06/26(日)14:21:54 No.942737535
>大体4ー3や5-3ぐらいで勝利できずに止まるんだが それは勝ててるっていうんだぞ
151 22/06/26(日)14:23:21 No.942738004
>クイックドラフトってどうやったら勝てるの? >大体4ー3や5-3ぐらいで勝利できずに止まるんだが 最後までそれがやれたらまじすごい 基本的に五割勝てれば普通のゲームなんだこれは
152 22/06/26(日)14:23:22 No.942738007
勝ち越せてるなら勝ってるんだ 0-3してから出直すんだな(3敗)
153 22/06/26(日)14:23:44 No.942738109
>クイックドラフトってどうやったら勝てるの? >大体4ー3や5-3ぐらいで勝利できずに止まるんだが 見る人が見たらキレ散らかしそう
154 22/06/26(日)14:24:01 No.942738174
>勝ち越せてるなら勝ってるんだ >0-3してから出直すんだな(3敗) よくあるから困る
155 22/06/26(日)14:25:38 No.942738665
ずっと4-3、5-3とかだとなんか方針間違ってるかもね 17Landsの7勝デッキとか眺めてみると原因が分かるかも
156 22/06/26(日)14:25:46 No.942738703
俺はdel入れたよ
157 22/06/26(日)14:26:10 No.942738834
一番強いとされるアーキタイプ決め打ちで取りに行って無理なら諦めるくらいしか思いつかねえ ほかのパックからピックした相手とも当たるので普通のドラフトとはだいぶ事情が異なってくるし…
158 22/06/26(日)14:26:34 No.942738940
>クイックドラフトってどうやったら勝てるの? >大体4ー3や5-3ぐらいで勝利できずに止まるんだが 最近ドラフトで3パックのうち2パックがレア土地なのを5回中4回やった私に喧嘩うってる?
159 22/06/26(日)14:26:34 No.942738941
>ずっと4-3、5-3とかだとなんか方針間違ってるかもね はぁ?
160 22/06/26(日)14:27:08 No.942739096
>それは勝ててるっていうんだぞ 4-3で勝ててると言われるとうーん…
161 22/06/26(日)14:27:37 No.942739248
>>それは勝ててるっていうんだぞ >4-3で勝ててると言われるとうーん… いい感じだと思う
162 22/06/26(日)14:27:45 No.942739281
クイドラだしなあ
163 22/06/26(日)14:28:17 No.942739442
勝つ奴は7割近く勝つからリミテッドは
164 22/06/26(日)14:28:21 No.942739468
プレドラでそれなら無限にドラフトやれるからプレドラやれば?
165 22/06/26(日)14:28:26 No.942739493
>クイドラだしなあ 対戦相手も同じランクのユーザーだから…
166 22/06/26(日)14:29:11 No.942739733
>ずっと4-3、5-3とかだとなんか方針間違ってるかもね >17Landsの7勝デッキとか眺めてみると原因が分かるかも 大体土地25ぐらいの中コスト意識しているぐらいかな… カペナだと二段攻撃の熊とかああいうのは絶対入れないし逆にエンチャアーティファクト破壊とかは何枚か入れておく 勝てはしないけど負けもしにくい感じだけど凄く勝てるとかはないのが悩み
167 22/06/26(日)14:29:17 No.942739767
クイドラでトライオーム出たら嬉々としてピックしちゃうぞ
168 22/06/26(日)14:29:31 No.942739841
クイックドラフトは儲からんからやらんほうがいいよ 対人やっとくほうがスキルもつくし勿体ない
169 22/06/26(日)14:29:52 No.942739954
25じゃない15だごめん
170 22/06/26(日)14:29:59 No.942739996
土地事故して0-3 色事故して0-3 事故防止に土地サーチとかドローとか多めに取ったらアグロにボコされて0-3 とか普通にあるのがBO1クイドラだと思ってたんだが違うのか…
171 22/06/26(日)14:30:35 No.942740184
>とか普通にあるのがBO1クイドラだと思ってたんだが違うのか… 俺も同じ世界のクイドラやってるから気にするな
172 22/06/26(日)14:31:44 No.942740510
>勝てはしないけど負けもしにくい感じだけど凄く勝てるとかはないのが悩み それ常にできたらもうプロなんよ
173 22/06/26(日)14:31:45 No.942740513
土地15ってだいぶ少なくない?
174 22/06/26(日)14:32:19 No.942740698
5割勝てればジェムで儲けが出るように報酬設定されてるので 4勝5勝できてるなら十分でしょ
175 22/06/26(日)14:32:24 No.942740731
ずっと5-3できるならプロを超えてるな
176 22/06/26(日)14:32:46 No.942740841
15はスクリューしないか...?
177 22/06/26(日)14:32:50 No.942740868
謀議デッキとかだとそこまで絞る人も見るけど、 どのデッキでも15から始めてるならそれが原因かもね
178 22/06/26(日)14:33:11 No.942740974
カペナクイドラは露骨にバント取られるね
179 22/06/26(日)14:34:05 No.942741248
リミテッドは大体土地余らせるから土地サーチは余程じゃないと入れないな…カペナだと少し悩む程度 でも実際カペナって3色真面目に入れるの罠だろ メイン2色に少な目のサブ1色でいく感じ ただサブ色が初期手札に多めに来たらマリガンするレベル
180 22/06/26(日)14:34:14 No.942741305
>カペナクイドラは露骨にバント取られるね みんなバント取るからバントカラーの点数が上がってるんだろう
181 22/06/26(日)14:34:16 No.942741309
二段攻撃の熊ってラヒルダしか思いつかない
182 22/06/26(日)14:34:22 No.942741336
17でマナフラ頻繁に起きてるなら根本的に取るカードのおかしさを疑うべきなのだけは間違いない
183 22/06/26(日)14:34:28 No.942741370
賢ちゃんがカペナはバントが人気だからラクドス組めって言ってたけどラクドス他にやってる人いるとマジで悲惨なゴミが出来るんだよなあ
184 22/06/26(日)14:35:03 No.942741533
熊とアライグマの溝は深い
185 22/06/26(日)14:35:37 No.942741707
ドラフトらしい読み合い
186 22/06/26(日)14:36:07 No.942741839
環境中盤くらいに勝率6割クラスの人間はエスパーとかグリクシスで勝ちまくってたみたいなデータが出てたけど、 バントつえーから一歩先に進まないと人より勝ったりはできないよね
187 22/06/26(日)14:36:31 No.942741969
>二段攻撃の熊ってラヒルダしか思いつかない バントの3マナ盾持ち2/1のやつじゃない? カペナで二段攻撃持ちってあいつだけなきがする
188 22/06/26(日)14:37:16 No.942742186
>熊とアライグマの溝は深い タヌキも混ぜろよ
189 22/06/26(日)14:37:27 No.942742245
いや巨匠超強いのに 3ターン目あれで飛行10点パンチとかよくやるわ
190 22/06/26(日)14:38:12 No.942742475
書き込みをした人によって削除されました
191 22/06/26(日)14:38:18 No.942742513
巨匠はBO1だとマジ強いな
192 22/06/26(日)14:39:17 No.942742814
巨匠+アンブロ謀議エンチャント死ぬほどみたし死ぬほど死んだ 対策してない方が悪い?そうだね…
193 22/06/26(日)14:39:33 No.942742899
舞台座一家の新入りだったよごめんね あの2段攻撃が役に立ったケースがあまりないし無理矢理3マナ払って実質こちらがリソース使いすぎたっていうのが軽く予想できそうだから…
194 22/06/26(日)14:39:53 No.942743004
ああアライグマか…それなら言うまでもなく入れんわな
195 22/06/26(日)14:41:08 No.942743391
正直カペナのまともな除去が絞殺と殺害と格闘するやつぐらいしか気軽に出せないのが痛い 後は偶然3色揃っててやっと出せるかってレベルだし
196 22/06/26(日)14:41:28 No.942743497
アライグマと違って猫市民が中盤以降ウザすぎるんだよな…
197 22/06/26(日)14:42:01 No.942743650
あれもデッキの構成によっては使われることもある ランクマッチ上位の人の配信よく見てるんだけど、そういう人たちは一見弱いあまり使われないカードもピンポイントに採用したりしてすごく幅があるんだよね
198 22/06/26(日)14:42:49 No.942743883
エクスプローラーだと赤単にタッチ黒入れてる 0ターン目黒力戦置いて爆発するのはパルヘリだと思ってる