虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/26(日)11:50:01 サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/26(日)11:50:01 No.942693103

サイコショッカーデッキ使いの「」は多いと聞く

1 22/06/26(日)11:52:29 No.942693811

やっぱ頭が似てるから親近感沸くのかな

2 22/06/26(日)11:53:33 No.942694106

勝てない…

3 22/06/26(日)11:57:59 No.942695322

初手はどんな盤面にすればいいのか未だに分からない

4 22/06/26(日)11:58:39 No.942695481

打点足らないのと罠以外には強く出れないのがね…

5 22/06/26(日)11:58:41 No.942695488

俺はショッカーとデーモンの新規が出るたびにガッカリするおじさん

6 22/06/26(日)11:59:42 No.942695782

デッキからも呼べりゃあなぁ…

7 22/06/26(日)12:01:14 No.942696210

スレ画と同じタイミングで実装されてたら サイコリターナーはもっと出せる条件緩かっただろうに…って思う

8 22/06/26(日)12:01:25 No.942696278

攻撃力2400にこだわるのやめてほしい

9 22/06/26(日)12:04:17 No.942697064

デスフェニ出張と混ぜたらそこそこ勝てるようになった べつにサイコショッカーでやる必要のないデッキになったけど

10 22/06/26(日)12:05:29 No.942697426

サポートカードがサイコショッカー場に出てないと使えないのちょいちょいあるの使いづらいなってなる

11 22/06/26(日)12:07:02 No.942697851

この前レガシーパック引いたら一枚出たから作ってみようかと思ったけど3積み必須?

12 22/06/26(日)12:10:17 No.942698819

ハイランダーフェスで雑にこいつだけ突っ込んでたけど結構出せて楽しかった

13 22/06/26(日)12:12:11 No.942699327

罠を封じれるサイコショッカーと罠を積まなきゃならないスレ画が噛み合わない…

14 22/06/26(日)12:12:18 No.942699367

罠に対してだけ強くてもなぁ

15 22/06/26(日)12:16:53 No.942700680

雑なコントロール奪取要素をもっと強化してほしい

16 22/06/26(日)12:18:06 No.942701020

>罠を封じれるサイコショッカーと罠を積まなきゃならないスレ画が噛み合わない… リビデはサイコショッカー蘇生できるしスレ画のトリガーになるし最悪サイバーエナジーショックの対象にして効果無効にできたり相性いいぞ!

17 22/06/26(日)12:19:34 No.942701476

相性いいテーマって何だろう サイバーとかガジェットかな

18 22/06/26(日)12:20:03 No.942701606

>罠を封じれるサイコショッカーと罠を積まなきゃならないスレ画が噛み合わない… 泡影とかリビデとか出る前に使うとか出すのに使うってのは自然に混ぜれるでしょ

19 22/06/26(日)12:20:08 No.942701630

>相性いいテーマって何だろう >サイバーとかガジェットかな 闇機械の寄生先と言えばオルフェゴールよ

20 22/06/26(日)12:23:33 No.942702622

>罠に対してだけ強くてもなぁ AOJ混ぜれば光属性モンスターには強気になれるよ

21 22/06/26(日)12:26:51 No.942703667

ストラクチャーズで勝ち筋に困った構成が並べてリミ解してきたデッキってイメージ

22 22/06/26(日)12:30:35 No.942704854

MDで一応作ったけど何を怖れたらこんなカードになるんだのオンパレードでつらかった

23 22/06/26(日)12:32:19 No.942705360

気軽にランク6出せるけどショッカーを素材にしたら腐らせてた罠使われる悲しみがある

24 22/06/26(日)12:32:43 No.942705456

リリースした時墓地じゃなくて除外ゾーン行かねえかな…

25 22/06/26(日)12:33:28 No.942705687

俺オルターガイストなのに普通に勝てたから相当弱いよこのテーマ

26 22/06/26(日)12:35:20 No.942706217

機皇はアブソープションが目に見えてしょっぱい以外は普通にシンクロキラーできるくらいの性能になってるからあのDPでこいつだけやる気なさすぎる

27 22/06/26(日)12:35:50 No.942706377

闇DPで律儀に属性守ってんのこいつだけだろ

28 22/06/26(日)12:36:43 No.942706637

テキスト見てるだけだとどういうデッキなのかよく分からない 相手の罠を利用したいの?封じたいの??

29 22/06/26(日)12:38:35 No.942707203

>闇DPで律儀に属性守ってんのこいつだけだろ ワイゼルがあるアポリアはともかく本人が闇でゴリ押しするマリクはさあ

30 22/06/26(日)12:38:49 No.942707264

今の路線なら相手を永続罠化する除去をもっと配ってくれないとスタートラインですらない

31 22/06/26(日)12:38:54 No.942707289

>テキスト見てるだけだとどういうデッキなのかよく分からない >相手の罠を利用したいの?封じたいの?? 分からん

32 22/06/26(日)12:40:03 No.942707626

何世代前の効果だよって魔法サポートのしょぼさ

33 22/06/26(日)12:40:25 No.942707756

このパック闇属性デッキは強くなりましたか?

34 22/06/26(日)12:40:33 No.942707800

同じレガシー初代勢でもペンギンの方がマシだと思わなくもない

35 22/06/26(日)12:40:33 No.942707801

共通効果で召喚・特殊召喚成功時と効果発動時でいいから罠発動できないようにしてくれねーかなー!とは思う

36 22/06/26(日)12:41:50 No.942708194

脅威の人造人間とかサイコジャッカーとかに罠チェーンして逃げられるのはギャグなのか?せめて罠チェーン不可をつけろ

37 22/06/26(日)12:43:14 No.942708608

サポート魔法の癖がどれもこれも強いんだよな 効果として強いとは言ってない

38 22/06/26(日)12:43:23 No.942708644

>同じレガシー初代勢でもペンギンの方がマシだと思わなくもない 比較するのは失礼

39 22/06/26(日)12:44:25 No.942708960

弱小コロシアムに持っていくと罠に頼るデッキが多いせいで割と楽しい 組むのにかかったコストと釣り合うかは知らねえ

40 22/06/26(日)12:44:43 No.942709049

>このパック闇属性デッキは強くなりましたか? (ラーも機皇も雑魚扱い出来なくなったのでこう言うしかなくなったんだな…)

41 22/06/26(日)12:45:36 No.942709314

>>このパック闇属性デッキは強くなりましたか? >(ラーも機皇も雑魚扱い出来なくなったのでこう言うしかなくなったんだな…) そういうのはいいので

42 22/06/26(日)12:46:25 No.942709552

…?

43 22/06/26(日)12:46:33 No.942709590

今としては打点が低すぎるな… マジでダークオネストでも入れないと返しに素で殴り殺されちゃうっしょ?

44 22/06/26(日)12:48:20 No.942710082

ブラマジくらいショッカーの維持させるデッキにしてくれんかな

45 22/06/26(日)12:49:05 No.942710307

モンスターとか魔法に比べると罠って縛っても勝ちに近づきづらい気がする

46 22/06/26(日)12:49:25 No.942710406

昔の輝いてた頃のサイコショッカーがみたい

47 22/06/26(日)12:49:52 No.942710541

対ワームだと隕石が死ぬのできつい

48 22/06/26(日)12:50:44 No.942710784

サイコショッカーだけを広げるんじゃなくて 城之内のカードと絡めたカードを出してくれないかな

49 22/06/26(日)12:51:20 No.942710956

正直大昔のテーマがDTテーマに勝てるなら十分じゃねえか?遊戯とかならまだしもエスパーなんとかだぜ?

50 22/06/26(日)12:51:24 No.942710970

キースデッキよりヘビーメタルレイダースに頼る

51 22/06/26(日)12:52:11 No.942711187

>サイコショッカーだけを広げるんじゃなくて >城之内のカードと絡めたカードを出してくれないかな じゃあとりあえず眼を赤くしてもらって…

52 22/06/26(日)12:52:45 No.942711365

サイコ流とBIG5も忘れるな

53 22/06/26(日)12:53:43 No.942711607

手札誘発版のサイコショックウェーブがあれば出張として環境にも食い込めると思うが

54 22/06/26(日)13:00:15 No.942713504

昔のショッカーが脅威だったのって当時としては恵まれたステと一発逆転の強い罠封じる点であって 今のショッカーはショッカーといえば罠利用ですよね!みたいなズレた回答なのが駄目

55 22/06/26(日)13:00:38 No.942713626

このレベル6になる効果はなんなの

56 22/06/26(日)13:01:05 No.942713755

>このレベル6になる効果はなんなの エクシーズのショッカー出す用

57 22/06/26(日)13:06:06 No.942715106

サイコレイヤーに罠耐性も発動封じもないのお前何なの…?ってなるけどな

58 22/06/26(日)13:06:29 No.942715214

ショッカー様には闇竜族の爪を装備させるのが良いぜ

59 22/06/26(日)13:07:20 No.942715470

>サイコレイヤーに罠耐性も発動封じもないのお前何なの…?ってなるけどな GXの精神操作する決闘者サイコショッカー様かな…?

60 22/06/26(日)13:08:25 No.942715789

いっそ魔法も罠と誤認させるカード出そう

61 22/06/26(日)13:14:05 No.942717416

レイヤーとかギガサイバー見るに相手の魔法罠フィールド上に永続罠扱いとして置けるカードが必要とは思う

62 22/06/26(日)13:16:57 No.942718328

レイヤーは何もかもコンセプトすらかみ合わない・・・・

63 22/06/26(日)13:22:42 No.942720066

バスターブレイダーはあいつドラゴンドラゴン!やってるしショッカーもあれ罠罠!ってやろうぜ

64 22/06/26(日)13:23:32 No.942720313

サイバーレイダーもリメイクしよう

65 22/06/26(日)13:27:02 No.942721382

相手のモンスターを魔法罠ゾーン送りにするのは面白いかもしれない 破壊耐性も貫通するし

66 22/06/26(日)13:27:53 No.942721629

>相手のモンスターを魔法罠ゾーン送りにするのは面白いかもしれない というかスレ画と一緒にそういうのも来ては居るんだ足りないだけで

67 22/06/26(日)13:28:56 No.942721954

>相手のモンスターを魔法罠ゾーン送りにするのは面白いかもしれない >破壊耐性も貫通するし 罠送りにする奴はいるんだよ 一種しかないから足りんの

68 22/06/26(日)13:30:38 No.942722533

リメイクのギガサイバーがまさにそれなんだけど無駄に条件が厳しいしな… 他にも永続罠置けるカードがあればss条件にもなるしいい事尽くめだと思う

↑Top