虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/26(日)09:20:11 No.942648832

    やっぱりF-14はカッコいいと思う

    1 22/06/26(日)09:21:00 No.942649066

    ひょっとして最近なんらかの映画を見た?

    2 22/06/26(日)09:23:19 No.942649685

    映画見たのは36年くらい前ですかね…

    3 22/06/26(日)09:23:56 No.942649884

    開発から半世紀以上経ってるのに色褪せないデザインだと思う

    4 22/06/26(日)09:31:24 No.942652144

    映画見るまでダサいと思っててごめんなさい

    5 22/06/26(日)09:32:34 No.942652574

    羽根畳んだ状態が好きな時と嫌いな時と行き来してる

    6 22/06/26(日)09:32:35 No.942652575

    可変翼はロマン

    7 22/06/26(日)09:32:54 No.942652741

    子供の時に見たからこれぞ戦闘機!ってイメージが滅茶苦茶強い

    8 22/06/26(日)09:34:08 No.942653129

    F-14に一目ぼれしたそこの君!空軍は君たちの入隊を歓迎するぞ!

    9 22/06/26(日)09:34:42 No.942653321

    可変翼好きならB-1も好きだろう?

    10 22/06/26(日)09:35:35 No.942653577

    >F-14に一目ぼれしたそこの君!空軍は君たちの入隊を歓迎するぞ! あのこれ海軍・・・

    11 22/06/26(日)09:35:47 No.942653623

    >F-14に一目ぼれしたそこの君!空軍は君たちの入隊を歓迎するぞ! 海軍です……

    12 22/06/26(日)09:36:13 No.942653762

    子供の時親父にプラモ見せてもらったF-111がこれのお父さんだよと言われて暫く騙されてた

    13 22/06/26(日)09:36:38 No.942653879

    今から海軍にはいってもトムキャットには乗れないんだがな…

    14 22/06/26(日)09:37:00 No.942653997

    スパホもカッコいいんだけどなぜか主役機って感じがしない

    15 22/06/26(日)09:37:46 No.942654273

    練習機というテイで乗れたりしない?だめ?

    16 22/06/26(日)09:37:57 No.942654349

    >練習機というテイで乗れたりしない?だめ? ものがない

    17 22/06/26(日)09:38:01 No.942654376

    もう米海軍にはいないからイラン空軍の勧誘かもしれん

    18 22/06/26(日)09:38:21 No.942654465

    トップガン上映中に映画館で勧誘してる空軍はさあ

    19 22/06/26(日)09:39:24 No.942654857

    >トップガン上映中に映画館で勧誘してる空軍はさあ 怒らないでくださいね トムキャットもスパホも空軍にいないじゃないですか

    20 22/06/26(日)09:39:51 No.942655115

    F-14は艦隊防空以外の任務に就けなかったから早く引退しちゃったの?

    21 22/06/26(日)09:39:58 No.942655158

    もうB-1しか可変機残ってないよね あれも大分長生きだな…

    22 22/06/26(日)09:40:09 No.942655232

    いま地上でF14飛ばしてる空軍はイランだけだからな… 昨日見た某映画も雪が降ってなかったらあの国かってなってヤバかった

    23 22/06/26(日)09:41:29 No.942655826

    >>トップガン上映中に映画館で勧誘してる空軍はさあ >怒らないでくださいね >トムキャットもスパホも空軍にいないじゃないですか 36年前にトップガンのおかげで志願者増えたからな… 今回もチャンスだって

    24 22/06/26(日)09:42:00 No.942656087

    >いま地上でF14飛ばしてる空軍はイランだけだからな… >昨日見た某映画も雪が降ってなかったらあの国かってなってヤバかった 実はイランも北の方は雪が降るらしい

    25 22/06/26(日)09:42:14 No.942656212

    可変翼機が好きなんじゃなくてF-14が好きなんだよな どうしてかな

    26 22/06/26(日)09:42:22 No.942656239

    空軍しね!!!!!

    27 22/06/26(日)09:42:42 No.942656344

    >もうB-1しか可変機残ってないよね >あれも大分長生きだな… 米軍ならそうだけだロシア機ならまだそれなりに残ってるしヨーロッパもトーネードがまだギリ飛んでる

    28 22/06/26(日)09:43:13 No.942656517

    トーネードもかっこいいよね

    29 22/06/26(日)09:44:03 No.942656861

    >F-14は艦隊防空以外の任務に就けなかったから早く引退しちゃったの? 爆撃も出来るけど設計が古くて新装備に対応できないから… AIM-120も結局積めなかった

    30 22/06/26(日)09:44:25 No.942656980

    >もうB-1しか可変機残ってないよね >あれも大分長生きだな… B-1も退役決まってなかった?

    31 22/06/26(日)09:47:21 No.942658218

    初めてみた戦闘機がメインの映画がこれだったから戦闘機=F-14になってる

    32 22/06/26(日)09:48:22 No.942658467

    F-14の更なるアップデート案は出てたみたいだけど結局新型の方に予算が行ってしまった…

    33 22/06/26(日)09:48:38 No.942658522

    トーネードの魅力 https://youtu.be/-Y9nUt4qXy0?t=21

    34 22/06/26(日)09:48:53 No.942658570

    トムキャットは色んな作品で人気だからな…

    35 22/06/26(日)09:49:56 No.942659021

    >トーネードもかっこいいよね ADVは格好良い IDSは不細工

    36 22/06/26(日)09:50:00 No.942659053

    つうかF-18も前作の時点で既にいたよね

    37 22/06/26(日)09:50:07 No.942659108

    >36年前にトップガンのおかげで志願者増えたからな… >今回もチャンスだって NTRやんけ~!!

    38 22/06/26(日)09:50:47 No.942659576

    変形しろ

    39 22/06/26(日)09:51:43 No.942659933

    >変形しろ ウィィーン(畳まれる翼)

    40 22/06/26(日)09:52:03 No.942660185

    >もうB-1しか可変機残ってないよね fu1197373.jpg このイケメンを知らないとは「」まだまだニワカよの

    41 22/06/26(日)09:52:53 No.942660498

    >>いま地上でF14飛ばしてる空軍はイランだけだからな… >>昨日見た某映画も雪が降ってなかったらあの国かってなってヤバかった >実はイランも北の方は雪が降るらしい アゼルバイジャンの領域の大半はイラン北部だからなロシアが進出した一部のエリアが現在のアゼルバイジャン共和国

    42 22/06/26(日)09:54:08 No.942660954

    >アゼルバイジャンの領域の大半はイラン北部だからなロシアが進出した一部のエリアが現在のアゼルバイジャン共和国 もしかしてイランもロシアに領土切り取られてる…!?

    43 22/06/26(日)09:56:05 No.942661580

    >>アゼルバイジャンの領域の大半はイラン北部だからなロシアが進出した一部のエリアが現在のアゼルバイジャン共和国 >もしかしてイランもロシアに領土切り取られてる…!? 左様

    44 22/06/26(日)09:57:15 No.942662016

    >つうかF-18も前作の時点で既にいたよね ABCDのレガホはね 今回マーベリックたちが乗ってたのは90年代以降ロールアウトのEおよびFの通称スーパーホーネット 海軍の皆さんにスーパーってダサすぎだろ名前考えた死ね!こいつのニックネームはライノな!!されてる

    45 22/06/26(日)09:57:47 No.942662274

    むしろイランはなんでこんな面倒な戦闘機を大事に使い続けてるんだ…

    46 22/06/26(日)09:57:49 No.942662290

    F14がイランにある経緯したべたらまさかイランに親米だった時期があるとしって驚いた

    47 22/06/26(日)09:58:06 No.942662352

    >むしろイランはなんでこんな面倒な戦闘機を大事に使い続けてるんだ… かっこいい

    48 22/06/26(日)09:58:59 No.942662686

    >むしろイランはなんでこんな面倒な戦闘機を大事に使い続けてるんだ… 古い兵器使ってるとこって大抵更新する金が無いか手に入れるツテがないからじゃないの?

    49 22/06/26(日)09:59:05 No.942662713

    >むしろイランはなんでこんな面倒な戦闘機を大事に使い続けてるんだ… レーダー超つよい

    50 22/06/26(日)09:59:45 No.942662926

    戦闘機について調べるとF15くんの息の長さとタフさに引く なんなのあの糞ヒリ

    51 22/06/26(日)10:01:01 No.942663267

    いいですよねアメリカが二度と売ってくれないからここぞという時にしか使えない必殺のフェニックスミサイル

    52 22/06/26(日)10:01:04 No.942663278

    ペルシャ猫ももう可変翼動かせないから速度出さずに飛んでると聞いて俺は…がっかりした

    53 22/06/26(日)10:01:35 No.942663422

    >戦闘機について調べるとF15くんの息の長さとタフさに引く F-4「君ちょっと若すぎない?」 Mig21「近代化どうなってんよ近代化はよ~」

    54 22/06/26(日)10:02:29 No.942663698

    >F14がイランにある経緯したべたらまさかイランに親米だった時期があるとしって驚いた シーア世俗派のメッカだったのが宗教革命で

    55 22/06/26(日)10:02:59 No.942663865

    なんでも出来るF-18くん まだまだF-35くんには負けんよ

    56 22/06/26(日)10:03:12 No.942663942

    >ペルシャ猫ももう可変翼動かせないから速度出さずに飛んでると聞いて俺は…がっかりした 正規の整備出来ない状態で今までよく持った方だと思うよ

    57 22/06/26(日)10:03:24 No.942663993

    F14も未だに稼働状態で置いているならず者国家… 一体どこなんだ…

    58 22/06/26(日)10:03:33 No.942664032

    レーダーが頭おかしいぐらい性能いいからイランあたりだとこれだけで生きていける

    59 22/06/26(日)10:03:54 No.942664130

    糞ヒリは下手したら片翼で飛べるとかなんかおかしいから…

    60 22/06/26(日)10:04:07 No.942664192

    日本に生息するF15は生みの親もビックリする長期運用っす あんまりにも長く使ってくれるから部品の摩耗とか機体の疲労具合の資料にされる

    61 22/06/26(日)10:04:35 No.942664342

    >Mig21「近代化どうなってんよ近代化はよ~」 あんたちょっと近代化し過ぎて原型なくなってるのが多過ぎる…

    62 22/06/26(日)10:05:13 No.942664516

    アメリカではさっさと引退してならず者国家で大事に大事に運用されて活躍してるのがもう面白い

    63 22/06/26(日)10:05:24 No.942664569

    >日本に生息するF15は生みの親もビックリする長期運用っす >あんまりにも長く使ってくれるから部品の摩耗とか機体の疲労具合の資料にされる そりゃBVRAAMの運用能力無いやつ未だに使うとか思わないじゃん…

    64 22/06/26(日)10:05:56 No.942664706

    >なんでも出来るF-18くん >まだまだF-35くんには負けんよ そんなF-18くんにも空軍の採用競争でF-16に敗れた悲しい過去が

    65 22/06/26(日)10:06:10 No.942664782

    先日エンジン不具合で墜落してたりもう大分ヤバイ

    66 22/06/26(日)10:07:04 No.942665033

    >レーダーが頭おかしいぐらい性能いいからイランあたりだとこれだけで生きていける イスラエルは別として他の中東諸国相手なら無双出来そう

    67 22/06/26(日)10:08:01 No.942665315

    F15導入できるぐらいの国力の国が未だに40年前のやつ使ってるとかありえないはずじゃん…資料にするね…

    68 22/06/26(日)10:09:02 No.942665582

    >F15導入できるぐらいの国力の国が未だに40年前のやつ使ってるとかありえないはずじゃん…資料にするね… お前らがF-22売ってくれなかったから更新できないんやろがい!

    69 22/06/26(日)10:10:09 No.942665914

    >あんたちょっと近代化し過ぎて原型なくなってるのが多過ぎる… fu1197422.jpg 若い娘には負けないわよぉ~

    70 22/06/26(日)10:10:21 No.942665989

    そういえば日本の次期戦闘機どうなってんだろ

    71 22/06/26(日)10:10:33 No.942666058

    >アメリカではさっさと引退してならず者国家で大事に大事に運用されて活躍してるのがもう面白い なんならならず者が大事にしてるから早めに見切ったって理由もある

    72 22/06/26(日)10:10:36 No.942666076

    ha ha haジャパニーズは物持ちが良いな!

    73 22/06/26(日)10:10:45 No.942666116

    >お前らがF-22売ってくれなかったから更新できないんやろがい! 他に候補あったのにダダこねてただけじゃねーか

    74 22/06/26(日)10:11:00 No.942666194

    >そういえば日本の次期戦闘機どうなってんだろ F-35とF-3

    75 22/06/26(日)10:11:07 No.942666237

    F15が現役な理由は攻撃機を使うと角が立つ自衛隊の性質とそもそも米軍機高すぎる問題があってな なんとかF35をなるだけ良い条件で導入できたから良いけども

    76 22/06/26(日)10:11:21 No.942666296

    だってユーロファイター買っても…

    77 22/06/26(日)10:12:29 No.942666600

    >fu1197422.jpg >若い娘には負けないわよぉ~ それmig21なの…?

    78 22/06/26(日)10:12:44 No.942666673

    まさかf-18が導入されないなんて…

    79 22/06/26(日)10:12:45 No.942666677

    結果としてはF35めいいっぱい導入できるようになって良かったしな…アメリカでも持て余してるF22…

    80 22/06/26(日)10:13:05 No.942666776

    >そういえば日本の次期戦闘機どうなってんだろ とりあえずファントムや古いロットのF15なんかはF35に刷新していくそうだ 新しめのF15は改良して爆撃とかもできるF15JSIなる仕様に改造するとか F-3とF-35がメインになっていくんだろうけど今のところは少しずつF-35とF-15改良機が中心

    81 22/06/26(日)10:13:10 No.942666802

    >F15が現役な理由は攻撃機を使うと角が立つ自衛隊の性質とそもそも米軍機高すぎる問題があってな 支援戦闘機だ何だなんて話はとっくの昔に無くなっただろ

    82 22/06/26(日)10:14:06 No.942667084

    やはりここは国産戦闘機を

    83 22/06/26(日)10:14:09 No.942667104

    F-15もめちゃくちゃカッコよくて好き

    84 22/06/26(日)10:14:51 No.942667277

    戦闘機は尾翼2枚のほうがカッコイイと思う

    85 22/06/26(日)10:14:53 No.942667283

    >やはりここは国産戦闘機を F-3作るやろ!

    86 22/06/26(日)10:15:18 No.942667416

    >結果としてはF35めいいっぱい導入できるようになって良かったしな…アメリカでも持て余してるF22… 鬼のように強いけどトップスピードの維持時間長いわけでもないしF22連れてくる必要があるほどのドッグファイトがそれほど起こるわけでもないってのがな…

    87 22/06/26(日)10:15:18 No.942667418

    単純なおれはF18のファンになってしまったよ

    88 22/06/26(日)10:16:29 No.942667798

    いかにも戦闘機ってデザインはMiG-21じゃね

    89 22/06/26(日)10:16:46 No.942667876

    >単純なおれはF18のファンになってしまったよ かっこいいよねスパホ… エフトイズはスーパーホーネットメモリーズ早く出してやくめ

    90 22/06/26(日)10:17:00 No.942667947

    イラン空軍機のトムキャットも可変翼機構殺してるんじゃなかったっけ どこに完全に当時品の状態を維持してながらアメリカの敵性勢力やってる国があるんだ…

    91 22/06/26(日)10:17:13 No.942668012

    F18もかっこいいけどたまに飛んでくるやつだけで印象が悪すぎる… うるせえ!

    92 22/06/26(日)10:18:36 No.942668409

    20年前に山梨の身延でF-14みたいな戦闘機が低空飛行するのをみた気がするがあれは誤認かな 山梨にトムキャットが来るわけないか

    93 22/06/26(日)10:19:46 No.942668737

    >20年前に山梨の身延でF-14みたいな戦闘機が低空飛行するのをみた気がするがあれは誤認かな >山梨にトムキャットが来るわけないか F-15Jじゃねえかなと思う

    94 22/06/26(日)10:19:49 No.942668751

    >20年前に山梨の身延でF-14みたいな戦闘機が低空飛行するのをみた気がするがあれは誤認かな >山梨にトムキャットが来るわけないか F-15じゃない?

    95 22/06/26(日)10:20:47 No.942668990

    >>20年前に山梨の身延でF-14みたいな戦闘機が低空飛行するのをみた気がするがあれは誤認かな >>山梨にトムキャットが来るわけないか >F-15じゃない? いや自衛隊機はさらにレアな地域だしF-15とは思えない

    96 22/06/26(日)10:20:53 No.942669012

    >結果としてはF35めいいっぱい導入できるようになって良かったしな…アメリカでも持て余してるF22… F-Xで市井のミリオタ達がタイフーンだ~F/A-18だ~F-2再生産だ~F-35だ~って喧々諤々してた頃が懐かしい……

    97 22/06/26(日)10:21:49 No.942669285

    F15は質実剛健さが好き エンジンに羽つけました!

    98 22/06/26(日)10:21:52 No.942669300

    無難すぎて嫌なんじゃ!とかもう何年前だろうあれ

    99 22/06/26(日)10:22:01 No.942669351

    自衛隊より米海軍機の方がよく飛んでるのか山梨…

    100 22/06/26(日)10:22:08 No.942669393

    >F15は質実剛健さが好き >エンジンに羽つけました! パイロット「翼なくても飛べます」

    101 22/06/26(日)10:22:12 No.942669405

    >>>20年前に山梨の身延でF-14みたいな戦闘機が低空飛行するのをみた気がするがあれは誤認かな >>>山梨にトムキャットが来るわけないか >>F-15じゃない? >いや自衛隊機はさらにレアな地域だしF-15とは思えない きっとMiG29だそうにちがいない

    102 22/06/26(日)10:22:13 No.942669411

    スパホは四国で遭遇したことあるけどマジでうるさくてダメだった 車の中にいたのに思わず耳抑えたよ

    103 22/06/26(日)10:22:14 No.942669416

    F-35は開発参加した訳でもないのにあんなに優遇されるとか思わないじゃん

    104 22/06/26(日)10:22:31 No.942669501

    山梨なら厚木からそう離れてもいないし可能性は高い

    105 22/06/26(日)10:23:08 No.942669691

    >>>20年前に山梨の身延でF-14みたいな戦闘機が低空飛行するのをみた気がするがあれは誤認かな >>>山梨にトムキャットが来るわけないか >>F-15じゃない? >いや自衛隊機はさらにレアな地域だしF-15とは思えない 哨戒飛行とかだったんと違う?

    106 22/06/26(日)10:23:36 No.942669809

    >F15導入できるぐらいの国力の国が未だに40年前のやつ使ってるとかありえないはずじゃん…資料にするね… このF-15保有数トップクラスの国つい最近までF-4が現役だったらしいな

    107 22/06/26(日)10:23:37 No.942669818

    山梨は横田と厚木の機体はよく見るのに自衛隊機が全然来ない

    108 22/06/26(日)10:23:41 No.942669836

    在日米軍もF-15持ってない?

    109 22/06/26(日)10:24:24 No.942670050

    >在日米軍もF-15持ってない? それ沖縄じゃないか

    110 22/06/26(日)10:25:21 No.942670332

    日本国内で山を低空飛行する戦闘機はだいたい米軍だと思う

    111 22/06/26(日)10:25:42 No.942670429

    F-15主役の戦闘機映画も欲しいですよね…あったよベストガイ!

    112 22/06/26(日)10:26:09 No.942670591

    空自の訓練だいたい海の上

    113 22/06/26(日)10:26:09 No.942670592

    >このF-15保有数トップクラスの国つい最近までF-4が現役だったらしいな しかもF-15を初撃墜したらしいな

    114 22/06/26(日)10:26:25 No.942670690

    https://www.youtube.com/watch?v=1SwgU42XSpw F-14カッコいいはトップガンもだがファイナルカウントダウンでやられたおじさんたちも多い

    115 22/06/26(日)10:26:26 No.942670694

    >F-15主役の戦闘機映画も欲しいですよね…あったよベストガイ! ULTRAMANで良くない?

    116 22/06/26(日)10:27:37 No.942671021

    高校総体の開会式で自衛隊の輸送機がかなり低空飛行で運動場上空を通過して行ったことがある なんか大会始まるのかな?と気になって降りてきたんだろうか

    117 22/06/26(日)10:27:59 No.942671146

    F-16も……好きなんだ……

    118 22/06/26(日)10:28:45 No.942671387

    翼が展帳した?

    119 22/06/26(日)10:28:51 No.942671415

    フライオーバーいいよね 日本でももっとメジャーになっていい

    120 22/06/26(日)10:28:52 No.942671419

    >無難すぎて嫌なんじゃ!とかもう何年前だろうあれ F-15SE……お前と戦いたかった……

    121 22/06/26(日)10:29:22 No.942671565

    >F-16も……好きなんだ…… 宇宙人特効付いてるからな

    122 22/06/26(日)10:29:53 No.942671701

    今考えるとサイレントイーグルとか絶対ないわ

    123 22/06/26(日)10:30:11 No.942671770

    >>F-16も……好きなんだ…… >宇宙人特効付いてるからな それレガホじゃない?

    124 22/06/26(日)10:30:58 No.942671968

    そんなかっこいいF-14の大きくて組み立てやすいタミヤの1/32のプラモデルをみんなも買って組み立てよう 迫力のアメリカンサイズだよ!

    125 22/06/26(日)10:31:32 No.942672107

    F-15JSIと共通部品の多いF-15EX…米空軍から総数減らされ今度は議会から23年度の調達数を減らされ…これぜってぇうちのJSIも高騰するだろ!?

    126 22/06/26(日)10:31:36 No.942672124

    >F-16も……好きなんだ…… 来るかい 三沢

    127 22/06/26(日)10:31:51 No.942672178

    >そんなかっこいいF-14の大きくて組み立てやすいタミヤの1/32のプラモデルをみんなも買って組み立てよう >迫力のアメリカンサイズだよ! 置き場所がない!

    128 22/06/26(日)10:33:06 No.942672488

    >そんなかっこいいF-14の大きくて組み立てやすいタミヤの1/32のプラモデルをみんなも買って組み立てよう >迫力のアメリカンサイズだよ! 1/72でもいやーキツいっす 1/144の食玩が集めやすいのに今全然現代戦闘機シリーズ展開しねぇ…

    129 22/06/26(日)10:33:19 No.942672532

    >F-35は開発参加した訳でもないのにあんなに優遇されるとか思わないじゃん 丁度セールスに行き詰まってたころだからね仕方ないね

    130 22/06/26(日)10:34:09 No.942672755

    そういえば、絶版になって久しいけど エリア88のイメージアルバムのオープニングは 離陸時のF15のエンジン音だったはず

    131 22/06/26(日)10:35:46 No.942673178

    インデペンデンスデイってF-15?

    132 22/06/26(日)10:35:58 No.942673232

    >丁度セールスに行き詰まってたころだからね仕方ないね 計画瓦解する寸前だったよね…

    133 22/06/26(日)10:36:43 No.942673413

    >インデペンデンスデイってF-15? レガホ

    134 22/06/26(日)10:36:49 No.942673434

    >離陸時のF15のエンジン音だったはず 核ミサイル迎撃ぐらいしか出てなかったくせに!

    135 22/06/26(日)10:37:17 No.942673551

    >インデペンデンスデイってF-15? ホーネットだよ あの時期はイグアナ映画でもホーネットが活躍してた イグアナ映画はイグアナが映画タイトルに反した雑魚っぷりでぶっ叩かれたけどホーネットはカッコ良かったそれだけは良かった

    136 22/06/26(日)10:38:19 No.942673827

    >1/144の食玩が集めやすいのに今全然現代戦闘機シリーズ展開しねぇ… エフトイズのトムキャットメモリーズ第2弾が5月に出てたみたいだけどどこかに残ってないかな…

    137 22/06/26(日)10:38:42 No.942673943

    F14は可変翼なとこより全体的なフォルムが好きすぎる

    138 22/06/26(日)10:39:22 No.942674112

    >>インデペンデンスデイってF-15? >ホーネットだよ >あの時期はイグアナ映画でもホーネットが活躍してた >イグアナ映画はイグアナが映画タイトルに反した雑魚っぷりでぶっ叩かれたけどホーネットはカッコ良かったそれだけは良かった 映画でめちゃくちゃ活躍してんなホーネット

    139 22/06/26(日)10:39:36 No.942674180

    F14に乗りたくてイラン空軍に志願する非イラン人とかいるのかな

    140 22/06/26(日)10:39:38 No.942674193

    >>1/144の食玩が集めやすいのに今全然現代戦闘機シリーズ展開しねぇ… >エフトイズのトムキャットメモリーズ第2弾が5月に出てたみたいだけどどこかに残ってないかな… 食玩売り場がだめならホビーゾーンみたいなとこはどうだ? 県によるかと思うがあそこ結構エフトイズ置いてるよ

    141 22/06/26(日)10:40:42 No.942674479

    まあ身も蓋もないこと言うとF-14のプラモは今ならファインモールド1/72が無難なんだけどね 9月にはイラン空軍仕様も出るぞ

    142 22/06/26(日)10:40:55 No.942674536

    >>離陸時のF15のエンジン音だったはず >核ミサイル迎撃ぐらいしか出てなかったくせに! 自衛隊が協力してくれたとかなんとか F4のほうがよかったという人多そうだけど

    143 22/06/26(日)10:44:05 No.942675337

    >映画でめちゃくちゃ活躍してんなホーネット 世界の空母の大半が蜂の巣だって聞いたし無理もない

    144 22/06/26(日)10:44:05 No.942675342

    >1/144の食玩が集めやすいのに今全然現代戦闘機シリーズ展開しねぇ… まだまだ中古屋行けば店によってはエフトイズの開封売り並んでるぞ! イランぬこ買っとけばよかったなあ

    145 22/06/26(日)10:45:38 No.942675743

    >そういえば、絶版になって久しいけど >エリア88のイメージアルバムのオープニングは >離陸時のF15のエンジン音だったはず そういやエリア88のラスボスはF-18だったな

    146 22/06/26(日)10:46:58 No.942676075

    >まあ身も蓋もないこと言うとF-14のプラモは今ならファインモールド1/72が無難なんだけどね >9月にはイラン空軍仕様も出るぞ 一方ハセガワは…タイミング悪かったね… http://www.hasegawa-model.co.jp/product/02400/

    147 22/06/26(日)10:48:50 No.942676566

    昔から米海軍は映画撮影に協力的で空軍は非協力的なように思う イントルーダー怒りの翼しかりファイナルカウントダウンしかり

    148 22/06/26(日)10:50:15 No.942676914

    先週イラン空軍のF-14墜落してたな 固定翼で中身MIGのだけど

    149 22/06/26(日)10:53:22 No.942677665

    >>1/144の食玩が集めやすいのに今全然現代戦闘機シリーズ展開しねぇ… >エフトイズのトムキャットメモリーズ第2弾が5月に出てたみたいだけどどこかに残ってないかな… プラッツのプラモは塗装しやすい作りになっててデカールも充実してるぞ

    150 22/06/26(日)10:55:13 No.942678119

    fu1197528.mp4

    151 22/06/26(日)10:56:17 No.942678377

    1/144集めてるならフライトデッキ買ってほしい https://www.amazon.co.jp/dp/B0814HT83B?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_V0FGP6Y06E2ZXTXKYWBT