22/06/26(日)08:28:13 高機動... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)08:28:13 No.942634791
高機動型いっぱい作ればジオンは勝てる!
1 22/06/26(日)08:32:28 No.942635585
ドムにマシンガンや色んな武器もたせれば良くね
2 22/06/26(日)08:35:49 No.942636463
>ドムにマシンガンや色んな武器もたせれば良くね ドムよりは安いし機種転換訓練が不要なので…
3 22/06/26(日)08:37:21 No.942636962
ザク系だし熱核ホバーじゃなくて推進剤ガンガン炊いて浮いてて燃費悪いとか何かしらあったんだろう
4 22/06/26(日)08:38:14 No.942637185
高機動型って生産数ギリギリ2桁ってレベルしかいなかったような
5 22/06/26(日)08:38:17 No.942637211
地球侵攻しておいて宇宙用が必要になってる時点で負けてるだろ
6 22/06/26(日)08:38:20 No.942637229
推力変わるんだから訓練は必要だろ 操作方自体は変わらないだろうから練習時間は減るけど
7 22/06/26(日)08:39:00 No.942637397
>地球侵攻しておいて宇宙用が必要になってる時点で負けてるだろ まず地球降下作戦自体が想定の範囲外なので
8 22/06/26(日)08:40:12 No.942637671
R2ですら4機しか作らなかったのにいくつR1バリエーション作る気だよ!
9 22/06/26(日)08:41:06 No.942637874
fu1197259.jpg こいつはドムはまだ早いからって出したやつ
10 22/06/26(日)08:41:32 No.942637990
結局一年戦争以降に安定した人気コンテンツが育たないせいでいつまでたっても一年戦争に新機体がねじ込まれるんだ
11 22/06/26(日)08:42:15 No.942638197
aozでいいんじゃないかな…
12 22/06/26(日)08:42:17 No.942638207
>fu1197259.jpg >こいつはドムはまだ早いからって出したやつ グフフライトタイプでも使えばよかったのに
13 22/06/26(日)08:55:58 No.942642012
これオリジンのラインだからな
14 22/06/26(日)09:01:55 No.942643619
スレ画は頭以外の立体化はないの
15 22/06/26(日)09:04:28 No.942644330
グフフ ライトタイプよりは自然だとは思う あいつだけバイアランじゃん
16 22/06/26(日)09:05:38 No.942644692
サザンクロスの機体は並みのパイロットじゃ動かせない
17 22/06/26(日)09:08:35 No.942645443
そういや足のパイプ無いんだね
18 22/06/26(日)09:09:55 No.942645872
オリジンだとドムもうあるけど まだ珍しかったということだろうかね
19 22/06/26(日)09:22:28 No.942649443
肩は赤くぬらねぇのかい?
20 22/06/26(日)09:26:42 No.942650753
>結局一年戦争以降に安定した人気コンテンツが育たないせいでいつまでたっても一年戦争に新機体がねじ込まれるんだ 一年じゃなくて十年くらいにしたほうがよくない?
21 22/06/26(日)09:29:09 No.942651517
なんだその膝だっせえ
22 22/06/26(日)09:30:13 No.942651800
こいつらとの戦闘経験が黒い三連星との戦いに活かされたことは知っているな?
23 22/06/26(日)09:31:09 No.942652060
なんか膝みてたらマジでムカついてきた
24 22/06/26(日)09:35:26 No.942653545
高機動化したらドムより高くなってんじゃねえかこれ!ってなって リックドムのほう採用されたんじゃなかったっけ
25 <a href="mailto:バンダイ">22/06/26(日)09:36:53</a> [バンダイ] No.942653964
ちょっとその塗装プラモ化のこと配慮して?
26 22/06/26(日)09:37:28 No.942654158
質量が一緒なら威力一緒なんだから コロニー落としてないでひたすらコロニー原材料の小惑星にブースター付けて落としてりゃ勝てた MSなんていうオモチャ作ってるから負けるんだよ
27 22/06/26(日)09:39:46 No.942655067
>質量が一緒なら威力一緒なんだから >コロニー落としてないでひたすらコロニー原材料の小惑星にブースター付けて落としてりゃ勝てた 関係ねえ 人口減らしてえ
28 22/06/26(日)09:43:09 No.942656493
あそこまでホバー活用して戦うならもっと浮きそうな足が好き
29 22/06/26(日)09:43:47 No.942656777
ホバーじゃなくてローラーで良くない?
30 <a href="mailto:開発部">22/06/26(日)09:46:18</a> [開発部] No.942657780
>ホバーじゃなくてローラーで良くない? ではそのご意見を参照いたしまして…このギガンでいかがですか?
31 22/06/26(日)09:57:57 No.942662322
>まず地球降下作戦自体が想定の範囲外なので いや最初から想定されてるが じゃあ何のために地上用MSや水中用MSが開発されてたとおもってんだよ 最初の奇襲で終戦できるのが理想でそれが出来なかったときの2の矢は想定済みだよ
32 22/06/26(日)10:00:45 No.942663192
>こいつらとの戦闘経験が黒い三連星との戦いに活かされたことは知っているな? オリジン時空だと既にマッシュ落とした後なんだよなあ