22/06/26(日)08:01:01 仙台駅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)08:01:01 No.942631698
仙台駅の方にも出店するらしいとの風の噂
1 22/06/26(日)08:02:11 No.942631813
バーキンの有無で都会度を図ろうとすると大概矛盾が生じると聞いた
2 22/06/26(日)08:02:40 No.942631871
思ったより出店ペースが遅いな… 岩手とか青森にできるのは2027年くらいになりそう
3 22/06/26(日)08:02:49 No.942631889
仙台は都会な方だろ?
4 22/06/26(日)08:02:52 No.942631895
駅前に2店舗あるから川崎が大都会になっちまう
5 22/06/26(日)08:02:55 No.942631901
その尺度を初めて聞いたわ
6 22/06/26(日)08:03:55 No.942632007
ドムドムの出店で都会度を測ろうぜ
7 22/06/26(日)08:04:39 No.942632083
>ドムドムの出店で都会度を測ろうぜ 大都会福岡じゃねーか!
8 22/06/26(日)08:05:01 No.942632117
地元にバーキン出したからったら自分でフランチャイズ経営するのが一番早いと思う
9 22/06/26(日)08:06:04 No.942632219
県の中心地撤退して郊外が残る気がするバーキン
10 22/06/26(日)08:06:07 No.942632226
いきやすい場所に来てくれたらなんでもいいよ… スレ画のとこウチからだとしんどい位置だから駅にでも来てくれれば助かる
11 22/06/26(日)08:06:39 No.942632287
>バーキンの有無で都会度を図ろうとすると大概矛盾が生じると聞いた 福井とか鳥取にあるからな…
12 22/06/26(日)08:06:51 No.942632311
泉区は都会だった…?
13 22/06/26(日)08:07:36 No.942632385
香川に1店舗ある事でギリギリ許された四国…
14 22/06/26(日)08:07:56 No.942632422
関東に多いってだけだろう 大阪でさえ10軒しかないけど埼玉は多いみたい
15 22/06/26(日)08:07:57 No.942632425
>泉区は都会だった…? 地方の郊外としては都会なのは間違いないが…
16 22/06/26(日)08:12:18 No.942632862
ロッテリアのが店舗多いはずだが東京都に限ればロッテリアより多い
17 22/06/26(日)08:14:02 No.942633038
なんでもいいからいい加減横浜駅に作ってくれ
18 22/06/26(日)08:14:36 No.942633100
長町に出来たとしてもそんなに遠くない気がするのに泉に出来たらめちゃくちゃ遠く感じるのなんなんだろうな 単に住んでる所ってだけかな
19 22/06/26(日)08:16:45 No.942633337
泉は山だから…
20 22/06/26(日)08:18:21 No.942633547
>思ったより出店ペースが遅いな… >岩手とか青森にできるのは2027年くらいになりそう 三沢ならあるぜバーキン
21 22/06/26(日)08:19:53 No.942633745
大塚は都会だったのか…
22 22/06/26(日)08:22:16 No.942634043
店なくなったんですけど
23 22/06/26(日)08:23:38 No.942634218
泉区が都会かだと危ないけど泉中央なら辛うじてセーフか?
24 22/06/26(日)08:25:49 No.942634487
泉中央はまぁ街かな ほかはほぼ山
25 22/06/26(日)08:25:53 No.942634500
大阪にあると言っても変なとこばっかだし…
26 22/06/26(日)08:26:50 No.942634626
地代が安いとこにしか出店してない印象
27 22/06/26(日)08:27:30 No.942634705
>いきやすい場所に来てくれたらなんでもいいよ… >スレ画のとこウチからだとしんどい位置だから駅にでも来てくれれば助かる 仙台駅前らしいよ https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=cb622c6bedb437a1&from=serp&tk=1g6bt20u0k4fk801
28 22/06/26(日)08:29:30 No.942634953
エンタツに出来るんだ
29 22/06/26(日)08:30:10 No.942635053
大都会加古川にもあるよ!
30 22/06/26(日)08:30:41 No.942635174
店がない!
31 22/06/26(日)08:30:43 No.942635185
>エンタツに出来るんだ 運営がエンタツってだけでエンタツパーキングとかに作るって話ではないと思うよ
32 22/06/26(日)08:30:57 No.942635238
山陰両県にすらあるのに
33 22/06/26(日)08:31:40 No.942635437
仙台駅前のどこに出店するんだろうな タイミング的に新ヨドバシのような気もするけど新ヨドバシだったら嬉しいな
34 22/06/26(日)08:31:42 No.942635448
朝からマックのスレ立ってたけど バーキン食べられない人かわいそうだなって思った
35 22/06/26(日)08:44:11 No.942638779
地元からバーキンが消えた フレッシュネスはやたらあるのに
36 22/06/26(日)08:45:44 No.942639155
>ドムドムの出店で都会度を測ろうぜ 利府にある…勝ったな…
37 22/06/26(日)08:46:59 No.942639488
ドムドムも昔はダイエーの地下にね…
38 22/06/26(日)08:48:28 No.942639819
今あるロッテリア使うんじゃねぇかな
39 22/06/26(日)08:49:01 No.942639955
>今あるロッテリア使うんじゃねぇかな 今のバーキンってロッテリアと資本関係あったっけ?
40 22/06/26(日)08:54:37 No.942641556
バーキンってフランチャイズなのか
41 22/06/26(日)08:55:08 No.942641756
>バーキン食べられない人かわいそうだなって思った 同情するなら店舗をくれ!
42 22/06/26(日)08:55:19 No.942641837
泉だとだいぶ遠いから仙台駅にも出来てくれるならありがたいわ デブが加速するデブゥ
43 22/06/26(日)08:59:19 No.942642913
町田には二店あるんだよな
44 22/06/26(日)08:59:21 No.942642921
三沢にあるが
45 22/06/26(日)08:59:38 No.942642973
>三沢にあるが 基地の中じゃん!
46 22/06/26(日)09:00:33 No.942643176
>町田には二店あるんだよな 川崎にも2店あるぞ! …チネチッタの方いつもスカスカだけど大丈夫なのかな…
47 22/06/26(日)09:01:50 No.942643582
空港も新幹線もイオンもない福井県なんかにあるんだからバーキン出店したら都会なんてのは幻想なのだ
48 22/06/26(日)09:05:24 No.942644628
市内の近隣に2店作るなら!その優しさをほんの少しでいい どうして県内の他の場所に分けてあげられなかったんだ!!
49 22/06/26(日)09:08:15 No.942645353
実は一年位前に最寄駅から歩いて10分くらいの微妙に遠いところに出来てたらしいやつ 結局は遠いから行ってない…
50 22/06/26(日)09:13:00 No.942646726
なぜか東戸塚にある!
51 22/06/26(日)09:13:37 No.942646896
>なぜか東戸塚にある! 首都圏ならそこら辺にあって当然だろ…
52 22/06/26(日)09:14:02 No.942646996
近所のバーキンが死んだつらい
53 22/06/26(日)09:14:25 No.942647078
バーキンなんて関東ならどこにでもあるのに
54 22/06/26(日)09:15:28 No.942647319
川崎の2店舗のうち片方大船か戸塚に持ってこれませんかね
55 22/06/26(日)09:15:56 No.942647440
相模大野の静かで落ち着いてて良かったんだけどな…
56 22/06/26(日)09:17:32 No.942647964
先日新宿行ったときに西口地下のバーキンで昼飯にしようと思ってたら 吉野家になってた…
57 22/06/26(日)09:19:29 No.942648644
仙台はバーキン出来るしクアアイナあるしちょっと行って利府にドムドムバーガー新規出店したし何かがおかしい
58 22/06/26(日)09:25:21 No.942650314
>バーキンの有無で都会度を図ろうとすると大概矛盾が生じると聞いた 小谷村が都会になっちゃう…!
59 22/06/26(日)09:27:21 No.942650991
>>バーキンの有無で都会度を図ろうとすると大概矛盾が生じると聞いた >小谷村が都会になっちゃう…! あれはスキー場用だから…
60 22/06/26(日)09:29:07 No.942651504
福島に作ってくれよ 具体的には会津地方
61 22/06/26(日)09:29:41 No.942651663
>福島に作ってくれよ >具体的には会津地方 作るならまずは郡山だろ…
62 22/06/26(日)09:30:23 No.942651842
>先日新宿行ったときに西口地下のバーキンで昼飯にしようと思ってたら >吉野家になってた… もう何年も前から!
63 22/06/26(日)09:33:10 No.942652866
>>三沢にあるが >基地の中じゃん! 味を知ってる人間は多いのだから下田のイオンあたりに作ってもいいと思ってはいる
64 22/06/26(日)09:37:10 No.942654050
バーキンがある県は都会だ
65 22/06/26(日)09:41:48 No.942655965
クアアイナのシマには出店しないほうがいい
66 22/06/26(日)09:44:21 No.942656953
>クアアイナのシマには出店しないほうがいい じゃあ大阪梅田には来ないってことじゃん!
67 22/06/26(日)09:44:51 No.942657169
やっぱショッピングモール出店増やしてんのね
68 22/06/26(日)09:46:34 No.942657870
>やっぱショッピングモール出店増やしてんのね 最近はそこからデリバリー出来るようにする戦略取ってる感じ
69 22/06/26(日)09:47:42 No.942658302
バーガーキングはなぜか小樽駅の顔になってるしな 札幌は白石の微妙な所で新札幌駅の近くにも来月できるらしいが
70 22/06/26(日)09:49:57 No.942659031
配達前提なら長町に作った方がいいんじゃない?
71 22/06/26(日)09:52:54 No.942660508
だからこれから業績が良ければむしろモールのある地方ほど出店は増えるよね