22/06/26(日)01:28:14 なんか…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)01:28:14 No.942589007
なんか…アケと共に青春過ごした「」ーダーって多かったんだね
1 22/06/26(日)01:29:10 No.942589239
なんだかんだいって10年置いてあったゲームだからな
2 22/06/26(日)01:29:52 No.942589429
なんやかんやでオリジナルロボゲーであれだけ長期間置かれてたのはあんまり無いからね…
3 22/06/26(日)01:29:57 No.942589450
全盛期はいもげだけで小学校2クラスぶんくらいのプレイヤーいたゲームだぞ
4 22/06/26(日)01:30:56 No.942589692
まぁ面白かったしなぁ…ユニオンバトル始まってからはそればっかりやってたわ
5 22/06/26(日)01:31:54 No.942590016
ユニオンももう家庭版だと最適解出さないと吊るされる世界だからな…かといって遊べる何度は一瞬で蟹が解けるし
6 22/06/26(日)01:32:02 No.942590058
ゲーム内容も良かったんだけどBGMがめっちゃ刺さったんだよね俺…好きな曲一杯あるわ
7 22/06/26(日)01:32:21 No.942590170
ミニガン垂れ流してる頃が幸せだった
8 22/06/26(日)01:33:20 No.942590434
エアバーストのディスカスにワシは心底痺れたよ 問題はパイルバンカーが弱すぎることなんだが
9 22/06/26(日)01:33:24 No.942590448
いや別にユニオンなら吊るしはしないよ…もう今は廃人が4人くらいいれば他全員ノービスでもUHまでキャリーできる火力がある サテバンだけは触るなよ!
10 22/06/26(日)01:33:24 No.942590449
最後の3年くらいはプレイしてたゲーセン潰れてやれなかったがちゃんと記念プレートも作った
11 22/06/26(日)01:34:45 No.942590830
fu1196848.jpg うちのホームでは稼働終了直後にはしばらく後輩を助けてた
12 22/06/26(日)01:38:51 No.942591945
ネリスだっけか?サテバンの振動に合わせて発射すると威力上がるの
13 22/06/26(日)01:41:13 No.942592663
さっき家庭版で時報やるか!みたいな話しあったけどやるの?
14 22/06/26(日)01:42:45 No.942593052
FGOACがグリップ同じなんだっけ?
15 22/06/26(日)01:43:05 No.942593143
スタナーとかネタ武器持って「」と時報マッチしたの楽しかったな
16 22/06/26(日)01:43:55 No.942593348
カタニュード集積体 あってた…
17 22/06/26(日)01:45:07 No.942593654
家庭版も最初はやってたけどガチャ爆死してそのままやめたな…
18 22/06/26(日)01:45:35 No.942593765
未だにこれ以上にわくわくするオープニングに出会えていない https://youtu.be/B4DJginxFDo
19 22/06/26(日)01:45:51 No.942593835
ホバーかえして
20 22/06/26(日)01:46:37 No.942594034
>スタナーとかネタ武器持って「」と時報マッチしたの楽しかったな スタナーvsスタナーで泥試合になるやつ 楽しかったね…
21 22/06/26(日)01:47:49 No.942594347
>ホバーかえして ランクマで使われるとめんどいだけだから復活しなくていいよ… ユニオンとかカジュアル限定なら許す
22 22/06/26(日)01:47:55 No.942594368
ゲーム性代わったわけでもないのにPS4版ぜんぜんハマれなかったな… 当時はあんなに週末ゲーセン行くの楽しみだったのはずなのに
23 22/06/26(日)01:49:33 No.942594767
>さっき家庭版で時報やるか!みたいな話しあったけどやるの? 一応毎週土日の19時~20時くらいに時報マッチとかクランマッチみたいなことはしてる もう人数もほとんど残ってないから野良混じりだけどね
24 22/06/26(日)01:50:37 No.942595045
2時から!って言いたいけど今日スカッド入ってるから2時ちょうどは更新入るんだよね…
25 22/06/26(日)01:53:20 No.942595698
市街地の広場の上の謎の見えない段差を登ってたのが最盛期
26 22/06/26(日)01:56:32 No.942596475
PS4版は初期のガチャの仕様で急速に冷めていくのを感じてしまって… このパーツが買って次はこのパーツを…って自分で目標立ててやるって結構なモチベーションだったんだなぁ
27 22/06/26(日)01:57:25 No.942596686
時報も止めておくか…やっぱりやるにしても盛り上がって熱があるタイミングを逃すとキツいね
28 22/06/26(日)01:57:32 No.942596708
PS版から始めた知り合いみんなガチャとフレンドマッチ出来ないのとエラー落ちの多さ嫌になって辞めてった
29 22/06/26(日)02:00:31 No.942597378
フレンドマッチないのは新規の布教にも響いたなぁ...
30 22/06/26(日)02:00:45 No.942597442
アバターカスタムが何だかんだ楽しかったんだなって もう何年だ…?
31 22/06/26(日)02:01:29 No.942597604
ボダコンあるしでまだまだやってるけど やっぱり好きな武器使えないのはなぁとなる スレ画の集積体といいメタモチップといいああいうのやっぱりいるって
32 22/06/26(日)02:02:49 No.942597955
スクランブル辺りで急に失速したようなイメージがあるわ ユニオンバトルでデカブツ相手に共闘するのとか楽しかったんだけど
33 22/06/26(日)02:04:21 No.942598315
スクランブルは好きではあったけど、やっぱりこのゲームでやるには辛いところはあるなってなった ユニオンはカッチリハマった
34 22/06/26(日)02:04:24 No.942598334
アケも新武器追加されても勲章とか高級素材全然足りなくてすぐ使えなかった印象が強い アケ後期になって素材交換とか勲章をユニオンランクで互換とか来たけどそれでも最上位素材は入手困難だったし
35 22/06/26(日)02:04:30 No.942598347
時間がなくてあまり出来ない人はガチャ 廃人はAC版通り素材あつめて作成じゃダメだったんですか…?
36 22/06/26(日)02:05:05 No.942598479
スクランブルバトルは好きになれなかった 死んだ時のリスクが低いのがこのゲームの根幹なのにあのルールは死んだ時のリスクが高すぎた
37 22/06/26(日)02:05:24 No.942598534
ユニオン辺りのバランスが一番楽しかった覚えがある
38 22/06/26(日)02:05:59 No.942598642
ネームドのエネミーとかどいつもこいつもキャラ濃くて好きだったんだけどな… エロいロリとかもいたし
39 22/06/26(日)02:06:55 No.942598827
PS4版お前死ぬのか…と思って来たけど違うんか なんかあったの?
40 22/06/26(日)02:07:25 No.942598963
一応スカッドとかユニオンとかエキシビションはフレンドマッチ的なこと出来なくもないんだけどね… いや出来るじゃねぇよランキングイベントやっておいて野良4人とチーム4人を合わせるな
41 22/06/26(日)02:08:04 No.942599111
>PS4版お前死ぬのか…と思って来たけど違うんか >なんかあったの? 何と無く立てたスレにニュード中毒者が引き寄せられた
42 22/06/26(日)02:08:34 No.942599235
>PS4版お前死ぬのか…と思って来たけど違うんか >なんかあったの? ニュードの話してたらアケ勢いっぱい来て盛り上がった 300くらい伸びた
43 22/06/26(日)02:09:05 No.942599373
アケのプレイ料金とわずかな開発GPとBBnetの料金をガチャ天井に回せば今はアケ廃人レベルだと毎回新装備揃えられてるから家ボ初期の感覚だとちょっとズレてるかもしれない カジュアルならそれこそプレサ入れば大半の装備最大強化で手に入るしガチャチケも石も山ほど配ってるしから回すタイミング間違えなければそう困らない
44 22/06/26(日)02:10:00 No.942599577
>ネームドのエネミーとかどいつもこいつもキャラ濃くて好きだったんだけどな… >エロいロリとかもいたし いいよね退廃露出狂ロリ ナビに設定してたわ fu1196925.png
45 22/06/26(日)02:10:35 No.942599711
目当てのパーツでねーなーって思いながら使用感はどんなものかと人の動画見てみたら 火力とかACの性能が手持ちと違いすぎてアホらしくなって 急激に関心が薄れたのははっきりと覚えている…
46 22/06/26(日)02:10:41 No.942599737
>ネームドのエネミーとかどいつもこいつもキャラ濃くて好きだったんだけどな… >エロいロリとかもいたし 絶妙なタイミングでイキリながらこっちの邪魔してくるゼラ石嫌いじゃなかったよ…
47 22/06/26(日)02:10:43 No.942599751
ニュード周りの設定も好きだった 俺はニュード中毒者
48 22/06/26(日)02:10:56 No.942599796
>いいよね退廃露出狂ロリ >ナビに設定してたわ >fu1196925.png fu1196930.png
49 22/06/26(日)02:11:03 No.942599819
>いいよね退廃露出狂ロリ >ナビに設定してたわ 実はこいつ今プレイヤーキャラとして使えるんだ 黒フィオナもいるけど相方のイフリットだけいない
50 22/06/26(日)02:11:37 No.942599956
やっぱガチャにしたのが何かなって感じだわ まあなんだかんだ四年近く生きてるけど
51 22/06/26(日)02:11:40 No.942599966
アドリシュタはPS4だとプレイヤーとして使えるぞ
52 22/06/26(日)02:11:49 No.942600011
対策とか維持とか大変なんだろうけどやっぱりPC版欲しかったなぁ PS4点けてマウス差し替えてモニタ切り替えるのめんどくささが勝つようになっちゃった
53 22/06/26(日)02:12:03 No.942600057
>ニュードの話してたらアケ勢いっぱい来て盛り上がった >300くらい伸びた なそ いやアケの時は実際すごい盛り上がってたしな…
54 22/06/26(日)02:12:28 No.942600153
素材最期はレア6だっけレア7だっけ?
55 22/06/26(日)02:12:47 No.942600229
>実はこいつ今プレイヤーキャラとして使えるんだ >黒フィオナもいるけど相方のイフリットだけいない マジかって思って検索したけど微妙に絵柄がなんかうnってなるなこれ!
56 22/06/26(日)02:13:51 No.942600474
書いてる人がPS4版の人だから何だろうけどだいぶ印象違うな…
57 22/06/26(日)02:13:56 No.942600489
ガチャについては運営もずっと悩んでたっぽいしそのために色々努力して今は大分マシになってるからちょっとだけ優しくしてあげてほしい気持ち
58 22/06/26(日)02:15:37 No.942600831
>ガチャについては運営もずっと悩んでたっぽいしそのために色々努力して今は大分マシになってるからちょっとだけ優しくしてあげてほしい気持ち どこで儲けるのって話になるからな キャラスキンなんてプレイヤー数多くないと雀の涙なのは分かるし
59 22/06/26(日)02:15:39 No.942600844
今はパラメタルあるしガチャも結構ばら撒いたしね
60 22/06/26(日)02:15:41 No.942600854
何となくps4版のこと色々見てたらAC版のキャラクターとかも増えてたんだね でも自分はやっぱ雷太の絵の方が好きかな…
61 22/06/26(日)02:15:57 No.942600924
何はともあれ10年続けてたのをまだ家庭で続けられてしかもコントローラーもそのままってだけでホントにありがたいんだよ 武装揃ってるから好きなときにできるし 最近はマッチングがスカる時があるが…
62 22/06/26(日)02:16:05 No.942600943
ロード画面で乳タッチならぬ尻タッチ実装されてたのこのロリだっけ
63 22/06/26(日)02:16:42 No.942601077
優しくしてあげたいけどそれはそれとして運営下手すぎない?てなる もっとバカスカコラボ打てば良いじゃん!あと石のセール無さすぎ!
64 22/06/26(日)02:17:50 No.942601381
たまにやりたくなるんだけど家庭用のガチャってそんなやばいの
65 22/06/26(日)02:18:00 No.942601412
>何となくps4版のこと色々見てたらAC版のキャラクターとかも増えてたんだね >でも自分はやっぱ雷太の絵の方が好きかな… アドリシュタがなんかこうダウナー⇒アッパーロリからヤバめのロリになってる感があってちょっとな いや可愛いんだけど
66 22/06/26(日)02:18:21 No.942601477
ガチャもいいけどプレミアム会員を優遇した方が利益出たんじゃないかなって…
67 22/06/26(日)02:18:49 No.942601579
何となくググったらまだアケ版のデータも残ってたんだな http://borderbreak.com/news/862
68 22/06/26(日)02:19:25 No.942601709
>たまにやりたくなるんだけど家庭用のガチャってそんなやばいの 最新のはつらいけどパラメタルあるしプレミアム入れば結構な量の装備使い放題になるよ
69 22/06/26(日)02:19:57 No.942601836
CS版のアドちゃんはなんつーかこうむにっとしてるな…
70 22/06/26(日)02:20:12 No.942601882
今はプレミアムめちゃくちゃ優遇されてるよ 大半の装備が最大強化で使えるから強化分分解してマテピに回せるしハンガー増加とかBCとかボーダー経験値増加もあるし これを最初からしたほうがよかったねという話ならうn
71 22/06/26(日)02:20:30 No.942601949
プレミアムは初期に比べて破格の性能だよ
72 22/06/26(日)02:20:59 No.942602064
いや…初期のプレミアムのショボさでだいぶ逃がしたなって…
73 22/06/26(日)02:21:12 No.942602108
まあチャンスギャルズを実装してくれたのは嬉しいよ あれからずっとクラちゃんしか使ってない プルバック以外でほとんど起動してないけど
74 22/06/26(日)02:21:29 No.942602153
>たまにやりたくなるんだけど家庭用のガチャってそんなやばいの 実はアケでの入手条件だった勲章やら素材やらを揃える事を考えると費用対効果はあんまり変わってないんだが ガチャという直接的な課金で引くのが中々印象が悪いのかなって気がしてきた アケでもユニオンレベルで代替はできたけどプレイ時間と引き換えだからな… そういう点では廃人たちはアケ感覚で麻痺ってたのかもしれない
75 22/06/26(日)02:22:04 No.942602315
コラボがそう気軽に打てないのは収益も考えるとしょうがないんだろうけど石セールはもっとやってほしいよね ランクマで石めちゃくちゃ配るのもあってわざわざ石買う理由がなくなる
76 22/06/26(日)02:22:17 No.942602359
ガチャ以外の方法で稼ぐビジネスモデルだったら確実に1年目で死んでただろうからなぁ
77 22/06/26(日)02:22:54 No.942602484
大学の先輩もボーダーだったときはびっくりした
78 22/06/26(日)02:23:42 No.942602653
ただ家庭版は納得する装備さえ揃えたらマジで毎度課金しなくて良くなるからな… たまに出るお得石とかお得ガチャだけ回してればいい
79 22/06/26(日)02:24:03 No.942602735
PS4版のアドリシュタはかわいいいきものに寄った感じする
80 22/06/26(日)02:24:09 No.942602767
初期の素材の揃わなさと特定装備買う時の必要GPも割とアレだったからな
81 22/06/26(日)02:24:17 No.942602798
路地乗りだったから家庭版はいまいち食指が動かない…
82 22/06/26(日)02:25:44 No.942603095
>路地乗りだったから家庭版はいまいち食指が動かない… 犯罪者ー! まぁホバーはマップを壊しすぎた…
83 22/06/26(日)02:25:59 No.942603139
あれだわ 雷太のこう不健康というかあばら浮いてそうなアドリシュタ見慣れてたからか今の何かむにゅっとしたアドリシュタにちょっと違和感があるんだわ俺
84 22/06/26(日)02:26:08 No.942603172
俺は奇襲章10個持ってたから許すが…
85 22/06/26(日)02:26:47 No.942603304
ロージーだけなら遅いからホバーでも大したことは出来ないだろうけど一つホバーあればあれもこれもとは言われるだろうしね…
86 22/06/26(日)02:27:04 No.942603364
HGで蛇してコングをコアにぶち込むのが楽しかったよ CS版で出来るのかは知らんけど
87 22/06/26(日)02:27:35 No.942603474
マップ壊したホバーは殆ど空飛ぶ羽虫では…?
88 22/06/26(日)02:27:39 No.942603485
ちゃんとインフラ整ったガチャならそこまで悪くないけど初期はガチャに詳しくない人が作ったのかなって感じはあった それでも口汚い人のほうが目立ってたけど
89 22/06/26(日)02:28:12 No.942603583
チップが各パーツ値の合計計算じゃなくなったことでスペックに妥協せず組めるのはありがたいがあれがあるからあーでもないこーでもないとアセン組が楽しかったところはあるかもしれん でも今の仕様でいいよ
90 22/06/26(日)02:28:18 No.942603601
アーケードの知識だけではわからない武器や機体がたくさんある… ああでもこの無骨だったり華奢だったりな機体デザインやっぱカッコいいな…
91 22/06/26(日)02:28:23 No.942603618
アケ版って結局世界どうなったんだっけ エーオースの中枢侵入してそれっきり?
92 22/06/26(日)02:28:26 No.942603630
>実はアケでの入手条件だった勲章やら素材やらを揃える事を考えると費用対効果はあんまり変わってないんだが >ガチャという直接的な課金で引くのが中々印象が悪いのかなって気がしてきた 今日もやるかぁって金払って遊びながら勲章狙いしてみたり素材に一喜一憂したりするのと 現金をそのままぶち込んでガチャってハズレってされるのはやっぱり感じ方違うんだよね… ハズレると本当にガックリ来る
93 22/06/26(日)02:28:30 No.942603640
慣性できなくてさあ… マルチイェイしてた
94 22/06/26(日)02:28:35 No.942603651
アケ最後期で煮詰まったプレイヤーばっかになって素材とか入手難易度かガバガバになってからの家庭用の落差だったから その温度差も相まってガチャかあ…みたいな気持ちになった人は多いと思う 仮にアケ末期に新人として初めてもなんも出来ねえ!ってなってたと思うし難しいね
95 22/06/26(日)02:28:37 No.942603660
あっニュードと思ったら本当にニュードだった ユニオンのコラボでしばらく触ってから次第にちょっと触って離れる程度になったけど 動画で上級者の思考解説あったり奇策を眺めたりも面白かったわ
96 22/06/26(日)02:29:24 No.942603800
アケの末期は冗談抜きの世紀末ハイスピードロボバトルと化してたからな…
97 22/06/26(日)02:29:49 No.942603877
>HGで蛇してコングをコアにぶち込むのが楽しかったよ >CS版で出来るのかは知らんけど 出来ることは出来るけどそれはアケの頃から完全に押し込んだ時くらいのもんだね
98 22/06/26(日)02:30:09 No.942603946
>アケの末期は冗談抜きの世紀末ハイスピードロボバトルと化してたからな… 重量級使いにはなかなか厳しい環境だったな… なんでああなったのかわからんけどバランスとかあってないようなもんだった
99 22/06/26(日)02:30:11 No.942603955
今はプレサすら入らなくてもパラメタル集めるって目標立てれば大半の装備無課金で開発できるしこれも初期からあればなあみたいなとこあるな
100 22/06/26(日)02:30:11 No.942603957
>>路地乗りだったから家庭版はいまいち食指が動かない… >犯罪者ー! >まぁホバーはマップを壊しすぎた… おれじゃない バズがやった フォーミュラもやった ネレイド
101 22/06/26(日)02:30:46 No.942604086
家庭用も初期は面白かったよ 星4実装で俺はリタイアしたが
102 22/06/26(日)02:31:05 No.942604149
>HGで蛇してコングをコアにぶち込むのが楽しかったよ >CS版で出来るのかは知らんけど コングシュートの事かと思って勝手に懐かしくなった
103 22/06/26(日)02:31:21 No.942604199
世界観とか小説とか色々面白そうなのあったのにACのは尻切れトンボになっちゃってたイメージがある アンテナ張ってなかっただけかもしれんけど
104 22/06/26(日)02:31:22 No.942604204
ネレイド足デザインが好きで使ってたな…
105 22/06/26(日)02:31:47 No.942604264
重量乗りには今の家庭版は嬉しいんじゃねえかな
106 22/06/26(日)02:31:52 No.942604281
ナクシャトラはなんだったの
107 22/06/26(日)02:32:19 No.942604367
世界観作ってたモトシモダが抜けちゃったからな
108 22/06/26(日)02:32:43 No.942604447
>ナクシャトラはなんだったの わるいやつ
109 22/06/26(日)02:32:50 No.942604469
>アケの末期は冗談抜きの世紀末ハイスピードロボバトルと化してたからな… それずるくね!?って思うイカれた性能の敵兵装ブラストを でもこっちもこっちでおかしくねぇかな…って性能の自分の兵装でぶちのめすバランスは あれはあれで嫌いじゃなかった
110 22/06/26(日)02:32:55 No.942604487
アケも末期は全員PLUSGのどすこい重量級バトルだったじゃねえか
111 22/06/26(日)02:33:45 No.942604631
ネレイドはユニオンで蟹に貼り付いてチェンソーする仕事が一時期あったから…
112 22/06/26(日)02:33:52 No.942604662
>世界観作ってたモトシモダが抜けちゃったからな 今何やってんだろうって見たら教授になってた…
113 22/06/26(日)02:33:59 No.942604675
>ナクシャトラはなんだったの インドの謎の新興企業
114 22/06/26(日)02:34:32 No.942604800
今の星4しか追加されないのは結構きつい 本気で出てくれない
115 22/06/26(日)02:34:35 No.942604804
>>ナクシャトラはなんだったの >インドの謎の新興企業 アケ版だと完全にテログループになってるんだっけね
116 22/06/26(日)02:34:36 No.942604806
ネレイドも調整受けたあとのRTは万能ホバーとしてよかったんだけどな
117 22/06/26(日)02:34:59 No.942604874
>ナクシャトラはなんだったの ヤクシャを支給してくれた優良企業
118 22/06/26(日)02:35:01 No.942604886
せっかく武器の展開ギミックとかあるのにアセンでも図鑑でも見られないのおかしいのでは…? 出撃ムービーとか選択時のポーズとかも無くなったの見るにロボ的なこだわりなくなっちゃったんだなって悲しくなる
119 22/06/26(日)02:35:11 No.942604913
巡航速い足でゴール地点まで辿り着いておつかれさまでーす!!っていいながらグラバスコアにしゅぽぽぽってしてた
120 22/06/26(日)02:35:13 No.942604921
>ナクシャトラはなんだったの 荒らし嫌がらせ混乱の元
121 22/06/26(日)02:35:22 No.942604951
アケじゃねえCSだ
122 22/06/26(日)02:35:49 No.942605033
ストーリーについては初期に戦争してる理由づけのためにふわっとした世界観を適当に作ったのを後から色々肉付けしていったらもう訳が分からんなってまとめる気なくなったな…って感じだった
123 22/06/26(日)02:36:13 No.942605114
ナクシャは内部ですら派閥あったりときな臭いを通り越した何かだったからな あっでも機体はいいの多いですねぇ…ありがたいですねぇ…
124 22/06/26(日)02:36:20 No.942605137
★4装備も強いけど絶対ってことはないし★3というかプレサ装備でも十分戦えるんだけどね 熱心に遊ぶほど天井前提の最新環境に触れないと萎えるよね
125 22/06/26(日)02:37:03 No.942605247
なんならF様ずっと老けてねぇどころか若返ってるからな ハイキョウモフィオナサマハウツクシイデス
126 22/06/26(日)02:37:06 No.942605261
素材のフレーバーって言うか設定いいよね こいつ生命体になってやがる…
127 22/06/26(日)02:37:24 No.942605312
ふわっとした世界観からよく薄い…いやわりと厚さのある本出せたなと思ったりする
128 22/06/26(日)02:37:32 No.942605338
ナクシャはあんだけ敵性組織にガッツリ癒着してるのにマグメルにもZ.t.とか提供するしな
129 22/06/26(日)02:37:41 No.942605363
>巡航速い足でゴール地点まで辿り着いておつかれさまでーす!!っていいながらグラバスコアにしゅぽぽぽってしてた アケは加速だ!加速は死んだ!
130 22/06/26(日)02:37:48 No.942605374
空から降ってきたバイバインを奪い合ってるのが初期のストーリーだっけ
131 22/06/26(日)02:38:13 No.942605436
hol脚弱体化さっさとしてほしい以外には文句は無いかな…
132 22/06/26(日)02:38:15 No.942605442
CSの新規勢が「それでこいつらは何のためにずっと戦ってんの?」って質問してら10年プレイしてたアケ勢も「よく分からん」って回答だったし…
133 22/06/26(日)02:38:58 No.942605546
いいですよね コングぶっぱ
134 22/06/26(日)02:39:42 No.942605656
BGMが好きだったからこのゲームにハマってたのもある 多分一番有名なのがデネブラGRFのやつだと思うけど 個人的にはユニオン以降もいい曲たくさんあるしサブスクでも聞けるのでリッスンナウ!
135 22/06/26(日)02:39:50 No.942605683
>CSの新規勢が「それでこいつらは何のためにずっと戦ってんの?」って質問してら10年プレイしてたアケ勢も「よく分からん」って回答だったし… 資源争奪やってたと思ったらなんかどんどんえらいことになってったな…
136 22/06/26(日)02:39:56 No.942605701
巡航と聞くとガルムが思い浮かぶ
137 22/06/26(日)02:40:29 No.942605787
アバターのカスタマイズについてはそういう映像を送ってるだけで実際は着替えてないって理由付けをした下田氏の功績をワシは忘れておらぬよ
138 22/06/26(日)02:40:57 No.942605861
(settei上の技術協力はメカデザイン協力を落とし込んだものというのは妄想か暗黙の了解だったか思い出そうとしている)
139 22/06/26(日)02:40:57 No.942605862
>CSの新規勢が「それでこいつらは何のためにずっと戦ってんの?」って質問してら10年プレイしてたアケ勢も「よく分からん」って回答だったし… ボーダーが傭兵って基本設定としてはシンプルだよそこに戦争があって雇われたら金がもらえるからね なんで戦争が起きてるの?ってとこが気になったらフィオナ様にマッチポンプってなんですか?って聞いてみようね
140 22/06/26(日)02:41:07 No.942605893
>ふわっとした世界観からよく薄い…いやわりと厚さのある本出せたなと思ったりする モトシモダの書いてたヒストリアは何だかんだで面白かった S型の開発秘話とかブラスト野球大会とか
141 22/06/26(日)02:41:21 No.942605943
ボーダーはニュード摂取しないと死ぬから生きるために戦うのが一番の理由なんじゃないかな
142 22/06/26(日)02:41:22 No.942605944
PS4しか知らないし未だにパッドでブンブン丸してる自分にはわからない世界なのだ
143 22/06/26(日)02:41:22 No.942605946
ユニオンのBGMがなんかダサくなってたのと圧勝ムービーが無くなってたのは心底がっかりしたな…
144 22/06/26(日)02:41:23 No.942605950
BGMで思い出したけどカスタムBGMはもうちょっと使いやすくしてほしかったというかもうちょっといじらせて
145 22/06/26(日)02:41:37 No.942605989
>BGMが好きだったからこのゲームにハマってたのもある >多分一番有名なのがデネブラGRFのやつだと思うけど >個人的にはユニオン以降もいい曲たくさんあるしサブスクでも聞けるのでリッスンナウ! あの PS4版サントラのデジタル版が欲しいのですが コンプリートボックス持ってるからアケ曲はいらんのですが
146 22/06/26(日)02:42:17 No.942606110
>ナクシャはあんだけ敵性組織にガッツリ癒着してるのにマグメルにもZ.t.とか提供するしな まあそもそもの始まりとしてTUMOIがGRFにもEUSTにもブラスト売って死の商人始めてるから利益目的で歴史繰り返してるとも言える
147 22/06/26(日)02:42:33 No.942606159
ニュードにやられた人間は殆ど死ぬ代わりに生き残れば強靭な肉体を得る設定があったような無かったような…
148 22/06/26(日)02:42:34 No.942606168
>BGMで思い出したけどカスタムBGMはもうちょっと使いやすくしてほしかったというかもうちょっといじらせて 所持してる中からランダムもあってほしい
149 22/06/26(日)02:42:38 No.942606174
巨大兵器撃沈した時の白石のおのれえええええ!!!!11! いいよね 今もあるのかな
150 22/06/26(日)02:42:39 No.942606179
>PS4しか知らないし未だにパッドでブンブン丸してる自分にはわからない世界なのだ PS4新規の生き残りだと…?
151 22/06/26(日)02:42:49 No.942606210
今環境どうなってるんだろ 星4スマックとファンネル回復で遊んでた頃から止まっている
152 22/06/26(日)02:43:22 No.942606297
>ニュードにやられた人間は殆ど死ぬ代わりに生き残れば強靭な肉体を得る設定があったような無かったような… 実際傭兵としてのボーダーはみんなニュード汚染喰らった奴だったはず ニュード人間もいるとか見たな
153 22/06/26(日)02:43:52 No.942606369
サブスクで聞いてると初期曲の再生数の少なさにちょっと驚く どいつもこいつも良い曲のはずなのによお!?
154 22/06/26(日)02:44:09 No.942606413
PS4版も蟹のBGMは好きだな
155 22/06/26(日)02:44:41 No.942606492
少なくともPS4に関しては ニュードに汚染されてるはずの海に囲まれてるキニシュとかいう島で島民も主人公らも楽しそうに買い物してる時点で深く考えないことにした
156 22/06/26(日)02:45:02 No.942606547
>少なくともPS4に関しては >ニュードに汚染されてるはずの海に囲まれてるキニシュとかいう島で島民も主人公らも楽しそうに買い物してる時点で深く考えないことにした ハティ(水着)
157 22/06/26(日)02:45:05 No.942606553
>今環境どうなってるんだろ >星4スマックとファンネル回復で遊んでた頃から止まっている 相変わらずデバイスは強いよ主武器は毒銃やトグルトライスとか
158 22/06/26(日)02:45:43 No.942606638
>今環境どうなってるんだろ >星4スマックとファンネル回復で遊んでた頃から止まっている 2Gと同レベルの威力で拡散小でコッキングがなくてフルチャージすると追加ダメージが発生する毒銃が実装されて環境ぶっ壊して一瞬で2回弱体化されて環境から消えた
159 22/06/26(日)02:46:12 No.942606711
バリア張って!!真正面から!!!ミニガンバリバリバリバリ!!! 俺は絶頂した
160 22/06/26(日)02:46:13 No.942606713
>サブスクで聞いてると初期曲の再生数の少なさにちょっと驚く >どいつもこいつも良い曲のはずなのによお!? ユニオン辺りから単純にかっこいい曲が増えた気がする 初期の渋い感じも俺は好きだよ
161 22/06/26(日)02:46:27 No.942606761
アケのアバターに愛着ありすぎて家庭版は消去法で釘宮使ってるみたいなところある
162 22/06/26(日)02:46:46 No.942606804
>2Gと同レベルの威力で拡散小でコッキングがなくてフルチャージすると追加ダメージが発生する毒銃が実装されて環境ぶっ壊して一瞬で2回弱体化されて環境から消えた 毒銃ってアケでも悪さしてたな
163 22/06/26(日)02:47:02 No.942606841
>サブスクで聞いてると初期曲の再生数の少なさにちょっと驚く >どいつもこいつも良い曲のはずなのによお!? EUST優勢BGMはたまに大音量でリピートしたくなる 最後に遠雷の発射音で精神が満たされる…
164 22/06/26(日)02:47:16 No.942606879
ホバーはデザイン好きだったのに悪用され過ぎて悲しいことになった
165 22/06/26(日)02:47:53 No.942606958
>毒銃ってアケでも悪さしてたな あっちは拡散大で毒ダメージがぶっ壊れてたやつだな あいつはアケでお仕置きされまくった残りカスの状態で実装されたから完全に空気だったけど 逆にアケで空気だった奴が異常な魔改造をされてしまった
166 22/06/26(日)02:48:15 No.942607019
でもアケって結構死体撃ちとかFFとか多くて何なら舞台がPS4に映ってからも紛争してるボーダーがいるって「」が
167 22/06/26(日)02:48:15 No.942607020
バーザムが悪いよバーザムが
168 22/06/26(日)02:48:59 No.942607117
ついぞ限界集落と呼ばれるまでになった 村民の間じゃカスゲーとかサ終で通じちゃうしな…
169 22/06/26(日)02:49:25 No.942607184
PS4版って火山マップ実装されてないのね 確かに人気はなかったとは思うけど
170 22/06/26(日)02:49:33 No.942607205
オルグレンで湖面から近づけばレーダーに引っかからないガバガバ仕様の時は 存分にホバーで悪さしたけど許して欲しい許してくれるねグッドコア凸
171 22/06/26(日)02:49:45 No.942607235
ギガノトは俺の導きだった
172 22/06/26(日)02:49:47 No.942607240
今年の年末に大規模調整いれるって百渓が
173 22/06/26(日)02:50:01 No.942607271
>でもアケって結構死体撃ちとかFFとか多くて何なら舞台がPS4に映ってからも紛争してるボーダーがいるって「」が ゼロとは言わないけどほぼ見ないよ 死体撃ちとか時間の無駄すぎる
174 22/06/26(日)02:50:11 No.942607293
クイステも死んで今環境としてはアケからトータルしてもかなりいい感じ…な気がするけど新武器のインフェルノがちょっとウザいかな まあでもあれも対策しっかりすれば手に負えないほどじゃない
175 22/06/26(日)02:50:16 No.942607304
ソロ用でいいからダリーヤアドラオルグレンで遊ばせてほしいんですよね
176 22/06/26(日)02:50:30 No.942607339
AC慣性シュワシュワしてブロワの川越えて敵陣につっこむのは正直なところ一番楽しかったし俺が麻しか乗らない理由だった
177 22/06/26(日)02:50:54 No.942607396
>PS4版って火山マップ実装されてないのね >確かに人気はなかったとは思うけど アドラじゃない別の火山マップがあるよ 土遁バグ使ったバカのせいでしばらく来てないけど…
178 22/06/26(日)02:51:04 No.942607418
牛って今何やってんだ?
179 22/06/26(日)02:51:18 No.942607454
アドラの曲好き
180 22/06/26(日)02:51:29 No.942607481
>クイステも死んで今環境としてはアケからトータルしてもかなりいい感じ…な気がするけど新武器のインフェルノがちょっとウザいかな >まあでもあれも対策しっかりすれば手に負えないほどじゃない インファイトでボコボコにしてやるの楽しいぜー! あっ…この人撃ち合いも強…死…
181 22/06/26(日)02:51:44 No.942607519
>牛って今何やってんだ? バーチャとぷよぷよを少し でももうつきっきりじゃないっぽいし新プロジェクトに着手してると思う
182 22/06/26(日)02:51:47 No.942607526
>牛って今何やってんだ? バーチャファイターES
183 22/06/26(日)02:51:50 No.942607537
>牛って今何やってんだ? バーチャファイターの人になった
184 22/06/26(日)02:51:58 No.942607556
>牛って今何やってんだ? 令和最新版バーチャファイター5担当してなかったっけ
185 22/06/26(日)02:52:03 No.942607566
>でもアケって結構死体撃ちとかFFとか多くて何なら舞台がPS4に映ってからも紛争してるボーダーがいるって「」が んな真似やってる暇あったら占拠かコア凸かしろってなるというか 仇討狙ってくるのもいるしやってる暇何かねえよ!
186 22/06/26(日)02:52:06 No.942607578
今メカパンのオープニング見てもクーガーがティアダウナー振るところがカッコ良すぎる
187 22/06/26(日)02:52:08 No.942607586
PSの今の環境は新シーズンのマップ作成潰してまでクイステを潰したと聞いた だがクイステを3シーズン放置した功罪は大きく人は戻らなかった
188 22/06/26(日)02:52:20 No.942607625
>牛って今何やってんだ? バーチャ担当だったかな
189 22/06/26(日)02:52:23 No.942607631
ベネヴィス高原地帯がマップもBGMも好きでマップ選ばれてるときはよく行ってたな エイオースも終盤の場所って雰囲気の音楽で好き
190 22/06/26(日)02:53:04 No.942607721
ユニオンのOPも好きだよ 最後の方で最初にやられてた面子がリスポンしてるのも込みで
191 22/06/26(日)02:53:19 No.942607763
魔剣いいよね… 何度も斬られたし斬った
192 22/06/26(日)02:53:40 No.942607819
変態みたいな動きはできなかったのでスニーキング以外で単独凸できなかったけど決められるとめちゃくちゃ気持ちよかったな
193 22/06/26(日)02:53:44 No.942607835
>だがクイステを3シーズン放置した功罪は大きく人は戻らなかった 安心しろクイステ実装前後で誤差程度には元から人は居なかったからデマだ
194 22/06/26(日)02:53:46 No.942607842
エアバーストの次世代感も好きよ
195 22/06/26(日)02:54:02 No.942607874
カーガーヤークー
196 22/06/26(日)02:54:12 No.942607897
クイステの頃にやってる人はもうほぼやめねえ
197 22/06/26(日)02:54:59 No.942607995
クイステとか毒銃とかアケでの失敗をなぜまた繰り返すの…
198 22/06/26(日)02:55:30 No.942608066
GAX系統が好きだったんだけど現役でも使えるのかな バリア張った俺のヘヴィガードに狭いところで勝てるわけねえだまって魔剣はやめて
199 22/06/26(日)02:55:31 No.942608070
コア凸して死体撃ちされると誇らしい気持ちでいっぱいだ
200 22/06/26(日)02:55:59 No.942608139
クイステは実際超ストレスだったけど逆に全員基本装備のシステム動作に食い込んでたレベルだったからもう割り切ってたわ いや迷彩クイステサリッサだけは許さねえ
201 22/06/26(日)02:56:06 No.942608147
>クイステとか毒銃とかアケでの失敗をなぜまた繰り返すの… ああ…次は注射器だ…
202 22/06/26(日)02:56:28 No.942608185
アケでやらかした当時からずっとボーダーブレイク担当してるスタッフいるんだろうか
203 22/06/26(日)02:56:49 No.942608220
リペアワイヤーとか救えない種別をどう扱うかめっちゃ気になる
204 22/06/26(日)02:57:01 No.942608250
>クイステとか毒銃とかアケでの失敗をなぜまた繰り返すの… 同じ失敗ではないから繰り返してはないんだけどもうちょっと慎重にやってほしかったね
205 22/06/26(日)02:57:25 No.942608314
自分に相性が良かったマップというとホープ市街地とか好きだった D51も良かったけど高速ロボバトルになってからはすっかりお役御免になっちゃって少し寂しい…
206 22/06/26(日)02:57:52 No.942608367
毒銃はアケと違う見当違いな強化でやらかした クイステもやらかしたロック解除とかも無かったけどチップコスト撤廃のせいで誰でも装備出来たのがダメだった どっちもアケとはほぼ関係ないやらかしなんだけど因果だね
207 22/06/26(日)02:58:04 No.942608394
トグルの魔改造は笑った
208 22/06/26(日)02:59:06 No.942608529
毒銃星3はノンチャ連射が本当に頭おかしくてな… 秒間火力1万でノックバック取れる攻撃連射されたらどうにもならん
209 22/06/26(日)02:59:09 No.942608538
注射器はアケの時点で強い人に刺してようやくだし破茶滅茶に固くでもしないとそんなに怖くない そういう風に実装しそうな怖さはある…
210 22/06/26(日)02:59:24 No.942608566
>リペアワイヤーとか救えない種別をどう扱うかめっちゃ気になる 同じく空気だったトグルが爆発付与されて別物になったし ワイヤーも魔改造される可能性は…と言いたいけどインパルスカノンは実装から系統まるごとずっと死んでるからダメかもしれない
211 22/06/26(日)03:00:06 No.942608675
注射器は☆4で禁断の二本刺しとかやりそうで怖いよ
212 22/06/26(日)03:00:17 No.942608700
ヤシの木(笑)だったPHユニットが一時期環境を支配したと言われても信じ難いと思う
213 22/06/26(日)03:00:53 No.942608796
>コア凸して死体撃ちされると誇らしい気持ちでいっぱいだ コア凸して死んだら死体撃ちされたんだけど 撃ってた敵支援が同陣営のやつにザワードかなにか撃たれてて笑った 抜けられたくせに遊んでんじゃねーよって感じだったのかな
214 22/06/26(日)03:01:03 No.942608827
死体撃ちで壊れるなら注射器も許すよ 俺に凸とかいう犯罪者を死体撃ちする正当な理由までもらえる
215 22/06/26(日)03:01:32 No.942608875
あれ?ps4版ってわふーいないの…? そんな…ちょっと支援3人で乗って敵コアまで行ってリムべVを貼り付けただけなのに…
216 22/06/26(日)03:02:12 No.942608952
今シーズン俺がランクマで見た迷彩凸の回数を教えてやろう 0だ
217 22/06/26(日)03:02:45 No.942609036
>あれ?ps4版ってわふーいないの…? 何か知らんがわふーは実装されてない なんでだ
218 22/06/26(日)03:03:28 No.942609144
>今シーズン俺がランクマで見た迷彩凸の回数を教えてやろう >0だ 陰キャ先生の出現率もえらい減ったね…
219 22/06/26(日)03:03:33 No.942609156
迷彩凸というか普通に上手い遊撃が普通に凸ってきて困る
220 22/06/26(日)03:03:45 No.942609186
扱いの責任が重たいからじゃないかな 設定的にはホバー同様存在はしてそうだけど
221 22/06/26(日)03:04:21 No.942609276
>今シーズン俺がランクマで見た迷彩凸の回数を教えてやろう >0だ そのせいか麻がめっちゃ凸ってくる そのせいかめっちゃコアが割れる
222 22/06/26(日)03:04:27 No.942609292
スニーキングしてのコア凸は心臓バクバクして中毒になった
223 22/06/26(日)03:04:51 No.942609341
今遊撃って息できてるの?
224 22/06/26(日)03:04:54 No.942609349
耐久迷彩が死んでPHユニットが死んでカイラルが死んで代わりに★4素敵貰ったから今の遊撃は大半が中距離ポイポイのボンバーマンだな 遊撃自体が減ったけど占拠も凸もしない奴が爆増しててかなりマズい感じがする
225 22/06/26(日)03:05:21 No.942609405
このゲームからしか取れない栄養素は確かにある だから未だ続けてるのかもしれない
226 22/06/26(日)03:05:37 No.942609434
弱くなったけどヤシの木とカイラルは見るだろ!?
227 22/06/26(日)03:06:25 No.942609542
>>でもアケって結構死体撃ちとかFFとか多くて何なら舞台がPS4に映ってからも紛争してるボーダーがいるって「」が >んな真似やってる暇あったら占拠かコア凸かしろってなるというか >仇討狙ってくるのもいるしやってる暇何かねえよ! 酷いと店まできて仇討来るからな
228 22/06/26(日)03:06:48 No.942609605
>今遊撃って息できてるの? てっぽう撃ちとHOL巡航エロ先ヤシの木は生き残ったかな バルサムワイバーンとかやった日にはインフェルノで逆に相手のポイント源にされちまう
229 22/06/26(日)03:06:50 No.942609611
遊撃は別にそのままサリッサクイステで インフェルのバリ重のバリアを貫通してインフェルの狩りをすれば良いのだ 何故やらないのだ? 装備は変わってないぞ?
230 22/06/26(日)03:07:49 No.942609758
初期にやってたけどICカード無くしてやめちゃったんだよな リヒトメッサーⅡ弱かったなぁ
231 22/06/26(日)03:07:52 No.942609764
友人と横並びで座って同じタイミングで開始ボタン押して…って遊んでて楽しかった
232 22/06/26(日)03:08:00 No.942609779
インフェルノで蒸発するからヤシの木めっちゃ減ったよ カイラルは消去法と惰性で使ってる人多いけど弱体化重ねて今は正直ワッショイと同レベルな感じだしトライアウトの新LMM来たらいよいよ消えそう
233 22/06/26(日)03:08:04 No.942609786
>なんでだ わふーって4人操作だし回線問題かなぁ
234 22/06/26(日)03:08:47 No.942609892
ロビンを打ち上げればインフェル重の位置もわかるし味方にも前線を照らせて一石二鳥なのだ その上でヤシの木植えれば最強なのだ 何故やらないのだ?
235 22/06/26(日)03:08:56 No.942609915
新主武器は癖強いからカイラルもまだ残るんじゃないかね
236 22/06/26(日)03:08:59 No.942609927
>リヒトメッサーⅡ弱かったなぁ 強襲の補助装備は9割の人間にとってデッドウェイト みんな知ってるね
237 22/06/26(日)03:10:08 No.942610089
俺はデ剣コンボで仕掛けるのが楽しかったからずっとデ剣だった
238 22/06/26(日)03:10:10 No.942610097
遊撃乗りはずっと迷彩使ってたからタイマンに弱い 対して遊撃乗り以外はずっと迷彩相手のタイマンをこなしてきた 面構えが違う
239 22/06/26(日)03:10:16 No.942610110
>リヒトメッサーⅡ弱かったなぁ 名前と見た目はかっこいいけどリヒトメッサー系は軽さ活かしてキメラや軽量がつけてたな 振らないからスタビライザーあつかいだったけど
240 22/06/26(日)03:10:43 No.942610166
ワフトはお祭りゲーになって楽しいけど一方的な試合をより一方的に蹂躙するのを補強するだけのことが多くて 正直ゲームバランスだけ考えたら無くてよかった
241 22/06/26(日)03:10:55 No.942610196
>遊撃乗りはずっと迷彩使ってたからタイマンに弱い >対して遊撃乗り以外はずっと迷彩相手のタイマンをこなしてきた >面構えが違う なんか説得力あるな!?
242 22/06/26(日)03:11:04 No.942610217
単式機関砲改がHS決めればキルとりまくれて使ってて楽しかった 楽しいまま社会人になって疎遠になってしまった…
243 22/06/26(日)03:11:18 No.942610249
>強襲の補助装備は9割の人間にとってデッドウェイト >みんな知ってるね 俺は1割側で近接武装ブンブンしたかったんや 後半はいろんな近接武器あったみたいね
244 22/06/26(日)03:11:24 No.942610265
長いことセン支をやっていたがホームゲーセンが潰れてしまって…
245 22/06/26(日)03:11:45 No.942610309
敵のワフト見つけたらとりあえず南斗人間砲弾してた
246 22/06/26(日)03:12:27 No.942610409
先週のバイオドームと今週のアルマイヤはインフェルノがtier1ではない感じするけど 来週の飛天交叉はエスボダの真似してインフェルノ飛び交う超芋試合が連発しそう つまり凸麻が盛れるとみた
247 22/06/26(日)03:13:01 No.942610466
ツェーブラの顔がイケメンすぎてほんと好きなんだけど性能があまりにもあまりすぎてベンノ社はクソだと思う
248 22/06/26(日)03:13:36 No.942610537
ガンブレードとかあったね 近接下手くそだったからキャノン付きナイフだったけど
249 22/06/26(日)03:14:42 No.942610688
今週は左側3ない状態だと相手の3リスをインフェルノできちまうんだ
250 22/06/26(日)03:14:42 No.942610689
例えば今のアルマイヤ 誰もが考えただけでCプラがある施設内にインフェルノが飛び交うと思った 全員施設外で占拠するようになった
251 22/06/26(日)03:15:02 No.942610737
>近接下手くそだったからキャノン付きナイフだったけど 逆だ あれはナイフ付きキャノンでキャノンの方が本体だ
252 22/06/26(日)03:15:22 No.942610786
インフェルノはディソーダーとかヘカトンケイレスみたいなそれ一本で戦える主武器で立ち回る前提の武器なんだけど いかんせん手軽にスコア稼げるから依存症になるボーダーを量産する中毒性がよくない
253 22/06/26(日)03:15:26 No.942610797
お互いクラン同士で事前に役割分担と作戦を練って本気のバトルをやっていた ヘタだったがアーケードで一番情熱を注いで遊ぶことができたな
254 22/06/26(日)03:15:27 No.942610801
>ツェーブラの顔がイケメンすぎてほんと好きなんだけど性能があまりにもあまりすぎてベンノ社はクソだと思う でも41頭と41脚は俺の憧れだったんだ分かれ分かってくれ
255 22/06/26(日)03:16:04 No.942610886
こんなスレ建っててしんみり振り返ってるから家庭用もサービス終わったのかと焦ったわ
256 22/06/26(日)03:16:15 No.942610911
5225
257 22/06/26(日)03:16:31 No.942610950
PSボダも初期はみんなでブンブン丸凸とか決闘とかして薩摩とか言って遊んでた気がする 今は全員憤死したのだ
258 22/06/26(日)03:16:48 No.942610994
アルマイヤは全体的に開けてる上に打ち下ろし構造多いからアルケス天国だなあ インフェルノはほぼ空気だしわりといいバランス…なのか?
259 22/06/26(日)03:16:56 No.942611012
久我杖キメラは中量乗りの希望だったんだよ…
260 22/06/26(日)03:17:24 No.942611089
シュライク5 41 スコーピオン デュエルソード よーしいくぞー!
261 22/06/26(日)03:17:31 No.942611105
>こんなスレ建っててしんみり振り返ってるから家庭用もサービス終わったのかと焦ったわ 今のマップとか環境とか現役の話してる「」ーダーがいることに安心する あとは頼んだぞ
262 22/06/26(日)03:17:33 No.942611110
>5225 5525
263 22/06/26(日)03:17:34 No.942611111
フルアーマークーガー! それは初期パーツ足りなすぎ問題の中で生まれたちょっとかっこいいクーガーである
264 22/06/26(日)03:18:04 No.942611159
>PSボダも初期はみんなでブンブン丸凸とか決闘とかして薩摩とか言って遊んでた気がする >今は全員憤死したのだ 何に殺されたんだろう やっぱクイステ?
265 22/06/26(日)03:18:18 No.942611183
3344
266 22/06/26(日)03:18:30 No.942611213
地元だとフル久我は浜田ツカエルってあだ名ついてた fu1197024.jpg
267 22/06/26(日)03:18:32 No.942611214
2212
268 22/06/26(日)03:18:40 No.942611231
SS改弐
269 22/06/26(日)03:18:46 No.942611235
>例えば今のアルマイヤ >誰もが考えただけでCプラがある施設内にインフェルノが飛び交うと思った >全員施設外で占拠するようになった 当たり前だよなぁ!?
270 22/06/26(日)03:18:53 No.942611248
頭だけ柔らかいとか弱点丸出しだよな じゃあ頭を硬くすればいんじゃね!?
271 22/06/26(日)03:19:32 No.942611325
何をどうウルトラ改造したのかしらないけど杖は素晴らしい軽量化に成功した結果 軽量ブラストのキメラに使われるようになったのは笑ったよ
272 22/06/26(日)03:19:37 No.942611333
>頭だけ柔らかいとか弱点丸出しだよな >じゃあ頭を硬くすればいんじゃね!? 胴体は弾がたくさん当たるからもちろん硬くするんだ
273 22/06/26(日)03:19:46 No.942611351
>何に殺されたんだろう >やっぱクイステ? アーケードより人が少ないから最上位にすぐ入れるようになって 最上位で近接なんか持ち出した日にはFFファンメ余裕の案件だから 息苦しいってなった人はどんどん辞めていったのかもな
274 22/06/26(日)03:19:50 No.942611363
ⅡⅠⅠⅡ
275 22/06/26(日)03:19:57 No.942611373
>何に殺されたんだろう >やっぱクイステ? いやもっとずっと前からいない ★4実装前から既にもういないので単純に飽きたり忙しかったり疲れたりで他ゲーに移ったんだと思う
276 22/06/26(日)03:20:24 No.942611426
さ、3144…
277 22/06/26(日)03:20:30 No.942611436
過去の情熱と楽しい思い出とともにタックル全盛期の迷彩タックル砂への憎悪まで思い出されてしまった
278 22/06/26(日)03:20:55 No.942611485
逆三角形マンは本当にカスみたいな性能で笑ったぜ…
279 22/06/26(日)03:21:00 No.942611493
シュラゴンいいよね…
280 22/06/26(日)03:21:02 No.942611497
>何に殺されたんだろう >やっぱクイステ? アークスピナーの頃にはもうそこまで集まらなくなったよ 仕方なくはあるんだけどこのゲーム身内戦みたいに遊ぶには必要人数が多すぎるんだ
281 22/06/26(日)03:21:06 No.942611508
PS4初期の頃は「」の間で「爆発物のダメージは足の装甲で減らせるから脚を固く重くしろ」とか言われてた デマだった
282 22/06/26(日)03:21:56 No.942611592
>過去の情熱と楽しい思い出とともにタックル全盛期の迷彩タックル砂への憎悪まで思い出されてしまった タックル!タックル!ミリ残りに絶火!
283 22/06/26(日)03:22:40 No.942611681
初期の頃しかやってなかったけどデ剣でハメ殺されたりショットガンでハメ殺されたり楽しかった
284 22/06/26(日)03:23:20 No.942611762
いやそれはデマじゃないだろ!? 爆発物は基本直当てじゃなくて地形発破が主流で地面撃ちが基本だから 爆発地点に一番近い部位が装甲判定に影響するから足元固めるのは普通に有効のはずだが…
285 22/06/26(日)03:23:27 No.942611779
慣性が生きてる時代の渓谷いいよね…(過去の美化)
286 22/06/26(日)03:23:31 No.942611785
確かにPS初期はクトネ装備してのブンブン丸というか剣キャン凸は一般性癖だった しかしすぐに変態扱いされるようになり嫌われ蔑まされそして死んでいった
287 22/06/26(日)03:23:47 No.942611817
クリメイトが古き悪きおにぎりを思い出させてそのあとのジオで一気に人が減ったイメージ
288 22/06/26(日)03:23:50 No.942611826
ACだとまずゲーセンに行くって敷居があるけどゲーセンに通う習慣がある人はついでに遊ぶんだよな コンシューマだと敷居は極限まで低いけど逆に習慣化してたり余程好きじゃないと同じゲーム遊び続けられるのはある意味狂人だ
289 22/06/26(日)03:24:18 No.942611885
>慣性が生きてる時代の渓谷いいよね…(過去の美化) フルヘビがポーンと拠点まで飛んできたりイカれてたけど面白かったね…
290 22/06/26(日)03:24:31 No.942611903
イベント限定とかでいいからAC慣性復活したマッチング遊びたかった
291 22/06/26(日)03:24:37 No.942611915
色々あったけど他に似たものが存在しない良いゲームだったよ あれがダメこれがダメと文句言いながら滅茶苦茶に熱中して遊び続けたし いや今も家庭用があるんだけども
292 22/06/26(日)03:24:45 No.942611938
>逆三角形マンは本当にカスみたいな性能で笑ったぜ… 家庭用で「」ーダーが集まったネタ戦でクトネXを使えばそれなりの機動力で動けてたのはちょっと面白かった
293 22/06/26(日)03:25:23 No.942612007
コング使う時は相手の股間狙えと教わりました
294 22/06/26(日)03:25:30 No.942612023
家庭版ってけっきょくセットボーナスはないんだっけ?
295 22/06/26(日)03:25:47 No.942612052
爆風被弾の判定が腰の中心だった気はするが 結局は装甲値の平均で計算されるから脚だけ硬くしてもって話しじゃなかったかな
296 22/06/26(日)03:26:18 No.942612107
>家庭版ってけっきょくセットボーナスはないんだっけ? 絵合わせ商法になっちゃうから無いよ ただ実質セットボーナスみたいなチップがあるから似たようなことは出来る
297 22/06/26(日)03:26:58 No.942612177
プロミネンスが一番好きだったんだけどカプセル環境で大破取れない重火に居場所なんてなかった
298 22/06/26(日)03:26:59 No.942612181
>家庭版ってけっきょくセットボーナスはないんだっけ? ブランドパーツ1箇所につき特定ステが上昇するようなチップはあるけどセトボはない
299 22/06/26(日)03:27:24 No.942612220
そのデマは一番重要な脚を固くしろつまり遅くしろって言ってたのが邪悪ポイントだったと思う
300 22/06/26(日)03:28:47 No.942612363
「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん!
301 22/06/26(日)03:28:49 No.942612369
>タックル!タックル!ミリ残りに絶火! 食らえ装甲と姿勢制御を盛った対タックル以外なんもできないフルHG! したら相手(迷彩タックル砂)が挙動不審になった
302 22/06/26(日)03:29:27 No.942612445
>「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん! ライオンは我が子を育てる時あえて千尋の谷に突き落とすと言う…
303 22/06/26(日)03:30:03 No.942612506
>「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん! オラッ!死んで覚えたまえよ!
304 22/06/26(日)03:30:08 No.942612512
>「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん! 優しく教えてもらうなんてアケ「」にも経験がないからな なんの説明もなくいきなり武器渡されて慣れろがこのゲームの基本だ
305 22/06/26(日)03:30:16 No.942612531
そもそもボイチャでもしない限り教えるなんて物理的にボコってわからせる以外無いのでは?
306 22/06/26(日)03:30:17 No.942612538
>「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん! ユニオンならともかく試合中に教える術がねえ! 手厚く修理したりするしかできないよ!
307 22/06/26(日)03:30:17 No.942612540
敵になった時にできることが屈伸とサムズアップだけだから難しいな
308 22/06/26(日)03:30:25 No.942612554
>>「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん! >ライオンは我が子を育てる時あえて千尋の谷に突き落とすと言う… (邪悪タックル)
309 22/06/26(日)03:30:34 No.942612579
>色々あったけど他に似たものが存在しない良いゲームだったよ タイタンフォール2あたりでもよく聞くフレーズだ…
310 22/06/26(日)03:31:27 No.942612656
なんでこのゲームろくなチュートリアルもないの?
311 22/06/26(日)03:31:41 No.942612681
気付いたら動かせるようになってた
312 22/06/26(日)03:32:17 No.942612761
>>「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん! >ライオンは我が子を育てる時あえて千尋の谷に突き落とすと言う… その結果全員(PS4新規)死んだのが今のimgボダスレです
313 22/06/26(日)03:33:01 No.942612833
サ終近いだろうしACE目指してるけど鳥3維持すらつれえわ
314 22/06/26(日)03:33:15 No.942612856
>なんでこのゲームろくなチュートリアルもないの? アケでもスティック倒したら動く!サイドボタンでしゃがむ!マウスクリックで武器発射! とかそういうマジの基本操作しか教えてもらえないので大差ない
315 22/06/26(日)03:33:20 No.942612864
何で薩摩って単語が出てきたんだっけ…
316 22/06/26(日)03:33:35 No.942612891
>(邪悪タックル) フルロジ空手なんてあったなぁ
317 22/06/26(日)03:33:53 No.942612921
剣握って突っ込んでいくからじゃないか?
318 22/06/26(日)03:33:59 No.942612939
アーケード稼働初日から最終日までどっぷり浸かってたなぁ メインはHG乗り続けたしサブカで凸屋やってたわ 楽しかった
319 22/06/26(日)03:34:28 No.942612999
>その結果全員(PS4新規)死んだのが今のimgボダスレです あえて断言するけど絶対原因それじゃない
320 22/06/26(日)03:35:24 No.942613092
ごく稀にスネーク成功して施設ぶっ壊してからコア殴れるとめちゃくちゃ気持ちよかった 今思い出しても最高の記憶
321 22/06/26(日)03:35:24 No.942613094
>その結果全員(PS4新規)死んだのが今のimgボダスレです 別にエキシビジョンしてなくても野良の試合でボコボコにされてやめてたんじゃないかな…
322 22/06/26(日)03:35:39 No.942613114
家庭版辞めた理由なんだったかなあ 歳かな…
323 22/06/26(日)03:35:40 No.942613117
>何で薩摩って単語が出てきたんだっけ… ブンブン丸クトネ凸がこれっぽいから fu1197036.jpg
324 22/06/26(日)03:36:16 No.942613176
アケのイベントバトル初期は槍装備で皆コア凸するから一揆と呼ばれてたな
325 22/06/26(日)03:36:26 No.942613188
>ブンブン丸クトネ凸がこれっぽいから >fu1197036.jpg ACE防衛に瞬殺されそうな展開だな…
326 22/06/26(日)03:36:33 No.942613196
>何で薩摩って単語が出てきたんだっけ… クトネで走ってコアまで走り抜けられそうな場面でも防衛に斬りかかるところからだったと思う
327 22/06/26(日)03:37:32 No.942613279
ヴォルペスコーピオ持ってベースの外からレーダー撃ってる時が一番楽しいまである
328 22/06/26(日)03:37:49 No.942613313
どれが絶対の理由!みたいなのは明言できないけど コントローラー周りでゴタゴタしてウーンてなってた人はよく見た パッドとマウスでも十分だよ!って言われてもやっぱり片手パッドじゃ難があるしマウスでゲームに慣れてない人もいっぱいいるし 当時は巡航がカスだったからボダコンのステップ機動に太刀打ちできなかった
329 22/06/26(日)03:37:55 No.942613321
>>何で薩摩って単語が出てきたんだっけ… >クトネで走ってコアまで走り抜けられそうな場面でも防衛に斬りかかるところからだったと思う それ絶対操作ミスだよ!?
330 22/06/26(日)03:39:12 No.942613444
とれるかなあ! 来週から復活してACEとれるかなあ!
331 22/06/26(日)03:39:18 No.942613453
そうかそもそもPS新規ってパッドなのか そら全滅してるだろ
332 22/06/26(日)03:39:58 No.942613501
>それ絶対操作ミスだよ!? いや当時のエキシビジョンでよく見た「」がギュイーンってわざと曲がって斬りかかってくるのを何度も見たよ たまに斬られたよ
333 22/06/26(日)03:40:46 No.942613564
ただ今回のエスボダに純粋な家ボダから始めてずっとパッドの人いるんだよね… どういうアセンと立ち回りで遊んでるのかすげえ気になる
334 22/06/26(日)03:41:08 No.942613587
剣道で県3位になった時より市街地スネークしてコア凸逆転勝ちした時の味方のナイスのほうが気持ちよかった
335 22/06/26(日)03:41:48 No.942613662
防衛殺せたらその分コア殴れるからな
336 22/06/26(日)03:42:51 No.942613748
100歩譲ってブンブン丸でもいいけど当たらねぇ
337 22/06/26(日)03:42:52 No.942613750
HGでこっそり単騎で侵攻してバリア張ってコアにサテバン決めた時が楽しかったな… あと味方と一緒に凸して沸いた防衛を片っ端から倒すの
338 22/06/26(日)03:43:23 No.942613802
コアも殴る防衛も落とす 両方やるのが薩摩だ
339 22/06/26(日)03:44:23 No.942613896
>>ブンブン丸クトネ凸がこれっぽいから >>fu1197036.jpg >ACE防衛に瞬殺されそうな展開だな… ACE防衛「飛天御剣流…」
340 22/06/26(日)03:46:14 No.942614031
アケ勢も死に絶えPS4新規も死に絶えた
341 22/06/26(日)03:46:40 No.942614069
ヒマだな カジュアルでもやってくるか
342 22/06/26(日)03:46:54 No.942614081
>>>「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん! >>ライオンは我が子を育てる時あえて千尋の谷に突き落とすと言う… >(邪悪タックル) (邪悪タックル)
343 22/06/26(日)03:47:47 No.942614154
PS新規って言ってももう4年前なんだよな…
344 22/06/26(日)03:49:08 No.942614262
専用コントローラーは倉庫の肥やしになっている
345 22/06/26(日)03:50:17 No.942614345
>>>>「」どうしでセッションすればアケ「」が優しく教えてくれると思ったらただボコボコにされるだけなんだもん! >>>ライオンは我が子を育てる時あえて千尋の谷に突き落とすと言う… >>(邪悪タックル) >(邪悪タックル) (邪悪タックル)
346 22/06/26(日)03:50:29 No.942614363
あのコントローラーなんかに活用できないものが
347 22/06/26(日)03:50:40 No.942614376
>(邪悪タックル) やめるのだ!!
348 22/06/26(日)03:51:07 No.942614416
這い上がろうとする度にタックルで飛ばされる新規「」
349 22/06/26(日)03:51:15 No.942614427
家庭用だとタックルもう過去の面影もなかったような みんなストンピングしてた
350 22/06/26(日)03:52:33 No.942614539
クトネで凸しながら防衛轢いてそこで10秒見てな!!ってするのは気持ちが良い
351 22/06/26(日)03:52:40 No.942614552
>家庭用だとタックルもう過去の面影もなかったような >みんなストンピングしてた そうだった 猫も杓子も種付けプレスしてたわ
352 22/06/26(日)03:53:21 No.942614612
>クトネで凸しながら防衛轢いてそこで10秒見てな!!ってするのは気持ちが良い 出来たらとっくにやってる!
353 22/06/26(日)03:53:51 No.942614654
そもそもダウンハメができないからなあ アケでも迷彩タックルできた期間そこまで長くなかったと思う
354 22/06/26(日)03:54:10 No.942614676
エスボダでパッドだとサシル君か 彼めちゃくちゃ強い上にデブ重と軽量麻って真逆のロールでACE踏んでるのがすごい 前者はさておき後者をどうパッドで?って でもアケやってないからこそ先入観なしでパッドで動かせたりもするんだろうな
355 22/06/26(日)03:54:11 No.942614678
地球防衛軍6の発売がボタに終止符を打たないことを祈るしかない
356 22/06/26(日)03:56:49 No.942614895
>地球防衛軍6の発売がボタに終止符を打たないことを祈るしかない 普通に新作が出て遊ぶことはよくあるけどこの先対抗タイトルが出て終わることはないんじゃないかな
357 22/06/26(日)03:57:06 No.942614914
地球防衛軍で死ぬならガンダムに10回は殺されてるよ
358 22/06/26(日)03:59:18 No.942615062
そういうタイトル出るなら出てみろ!って感じで何年この戦場にいるんだって状態だから…
359 22/06/26(日)04:03:35 No.942615390
アケエアバあたりまでで引退してたからPSのキャラ達全然キャラデザがブラストランナーとあってないしOPの歌も微妙だしうn…ってなったけどゲーム部分は楽しいし無料なのでいまだに元気よくやってる
360 22/06/26(日)04:04:24 No.942615450
コナミのボダブレっぽいのも気になってたの思い出した
361 22/06/26(日)04:06:29 No.942615629
>コナミのボダブレっぽいのも気になってたの思い出した まだ生きてるからプレイなう!
362 22/06/26(日)04:07:05 No.942615663
似たような限界集落かつ老人ホームだったFEZがこの前15周年で死んだのを思い出した アケ込みだけどボダは来年で15周年か…正念場だな
363 22/06/26(日)04:08:17 No.942615763
>まだ生きてるからプレイなう! ゲーセンが死んだからできないよ…
364 22/06/26(日)04:10:14 No.942615913
ユニオンでたあたりでやめちゃったけど昔を思い出して泣けてきた
365 22/06/26(日)04:10:41 No.942615943
そういやステクロは発表当時だけボダっぽいって言われてたな… 今は生きてるというかゾンビみたいな感じだけど
366 22/06/26(日)04:13:30 No.942616135
公式サイトの最終更新日が2016年だけどまだまだ元気なステクロ 設置店舗も更新してないから現存する稼働店舗がどこにあるのかもよくわからないステクロ
367 22/06/26(日)04:14:52 No.942616227
死んでないだけのアケゲーを元気っていうのは植物状態の人間を指してお元気ですねって言ってるようなもんだぞ!
368 22/06/26(日)04:15:13 No.942616248
当時触ったけど正直面白くなかったぜ…ステクロ!
369 22/06/26(日)04:16:06 No.942616304
結局みんな何のために戦ってたんです?
370 22/06/26(日)04:19:58 No.942616563
楽しいからさ
371 22/06/26(日)04:25:24 No.942616909
コア凸通して逆転するの気持ちいい~~~
372 22/06/26(日)04:26:41 No.942616995
ステクロは武装神姫にちょっと融合しようとしてる素振りを
373 22/06/26(日)04:27:55 No.942617058
>ステクロは武装神姫にちょっと融合しようとしてる素振りを かっこいいだけのゴミみたいな装備がどんどん増えてく
374 22/06/26(日)04:29:12 No.942617135
ただPS4版ボダはガチャじゃないとそもそもサービス開始すらしなかったから 選択としてはまあ正解なんだよなあれ
375 22/06/26(日)04:35:49 No.942617506
PSPlusいらないフリーオンラインでSONY全面協力のアピールで始まったからそれをペイする必要があるゆえのガチャだけど じゃあPlus前提にすればっていうと今度は人が集まらんし結局何が正解だったと言われると誰にもわからないんだ
376 22/06/26(日)04:38:43 No.942617665
ガチャで手に入る機体がせめてフルセットならね…それで組み替えるのはアリだと思うの
377 22/06/26(日)04:40:50 No.942617764
>死んでないだけのアケゲーを元気っていうのは植物状態の人間を指してお元気ですねって言ってるようなもんだぞ! 貴様!PSボダを愚弄するか!
378 22/06/26(日)04:43:12 No.942617881
ステクロちゃんは本当にただ鯖が動いてるだけだけど家ボダはいうて毎月イベントやってるし装備も定期追加してるからそのボケは結構ズレてるんやな…
379 22/06/26(日)04:44:21 No.942617941
各種イベントっていっても同じの垂れ流してるだけだし装備もしばらく放置されてる状態だったからね…
380 22/06/26(日)04:47:45 No.942618124
エスボダと運営サイクル調整のために1シーズンだけ環境動かしません!って何度も言ってたのを知らずにサ終と思い込んでた人は多い
381 22/06/26(日)04:50:14 No.942618235
前シーズン以前にもう死んでるのは確かなのだ… おもいでスレくらい普段から元気なら現行でも人気ゲームなのだ
382 22/06/26(日)04:52:06 No.942618336
そもそもこのゲーム人口的にガチャ以外生存できる道なかったし ボーダーブレイク2が仮にアケで出現したとしたら他のGP制ゲーム見る限り装備は全部ガチャになってたからね
383 22/06/26(日)04:52:35 No.942618360
>ボーダーブレイク2が仮にアケで出現したとしたら他のGP制ゲーム見る限り装備は全部ガチャになってたからね これはまあそうだね… ある意味素材もガチャだったがそれでも貯めれたからな
384 22/06/26(日)04:56:32 No.942618596
ソシャゲの儲け振りやアケゲへの何十万のプレイ代考えたらガシャでもイケる!って思うのは仕方ないかもね
385 22/06/26(日)04:56:40 No.942618605
ボダの何が不運だったかって言うともうSEGAが作ったとしか言えないんだよな課金面は
386 22/06/26(日)04:57:59 No.942618678
>ソシャゲの儲け振りやアケゲへの何十万のプレイ代考えたらガシャでもイケる!って思うのは仕方ないかもね ていうかボーダーブレイクはぶっちゃけ時間単位で言うと全然儲からないゲームだったんだよ 2年目は皆パーツ買うからそれで儲かってたんだけど 2年目後半ぐらいからほぼクレサの店しかなくて それで400円で1550GPだったから500円足らずで30分居座れるゲームだったからな
387 22/06/26(日)04:58:06 No.942618685
イケるというか家庭用でアケのシステムで新人を壱から集めるのが無理だったから消去法 ガチャならラッキーでレア装備引いて続けてくれる人が残ればいいし選択肢がない
388 22/06/26(日)04:58:44 No.942618728
>ていうかボーダーブレイクはぶっちゃけ時間単位で言うと全然儲からないゲームだったんだよ もっというとGPって概念自体がプレイヤー以外誰も得しなかったというか そりゃ廃れるよなというか
389 22/06/26(日)04:59:30 No.942618758
そもそもアーケードの収益基準として3分100円が今でも基本としてあるからな
390 22/06/26(日)05:00:33 No.942618825
3分100円って言われると確かにそんなもんかも ボンバーガールもそんなだし