虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/26(日)01:28:08 No.942588969

あんまり強くないよね

1 22/06/26(日)01:28:50 No.942589153

潜在能力が解放されてないからな…

2 22/06/26(日)01:31:03 No.942589725

修行をつけてくれる相手がいない

3 22/06/26(日)01:31:06 No.942589743

適度な修行相手がいないし十分な食事も取れないしまともな休養も不足してそう 強くなれる訳がない

4 22/06/26(日)01:31:25 No.942589858

>潜在能力が解放されてないからな… ID解放されてるぞ

5 22/06/26(日)01:32:27 No.942590201

でもトランクスこの後一人で大分強くなったよね この悟飯鼻ほじってたんじゃないの?

6 22/06/26(日)01:32:46 No.942590279

>この悟飯鼻ほじってたんじゃないの? 鼻ほじる腕がないんですが…

7 22/06/26(日)01:33:04 No.942590358

フリーザにも勝てないレベルだと思う

8 22/06/26(日)01:33:29 No.942590481

ちょっとボロボロすぎる

9 22/06/26(日)01:34:02 No.942590641

後付けだから仕方ないけど今思うと悟飯にしては弱すぎる…

10 22/06/26(日)01:34:09 No.942590667

>でもトランクスこの後一人で大分強くなったよね でも結局17号18号にベッド送りにされるからな… 片腕っての考慮したらこの悟飯にも届いてないんじゃないかな

11 22/06/26(日)01:34:44 No.942590821

>フリーザにも勝てないレベルだと思う 流石にそれはないんじゃないかな…

12 22/06/26(日)01:35:46 No.942591095

ベジータもそうだけど師匠抜きで独学で修行しても大して強くなれない厳しい世界だからな

13 22/06/26(日)01:36:01 No.942591164

無理矢理理由をつけるなら穏やかな性格とブチギレた時の感情の緩急で超パワー出してることなら常にキレてそうな未来悟飯は弱そうだな

14 22/06/26(日)01:36:13 No.942591228

悟飯ちゃん死んでそのショックで超化するトランクスが好き

15 22/06/26(日)01:36:27 No.942591297

>ベジータもそうだけど師匠抜きで独学で修行しても大して強くなれない厳しい世界だからな まあ悟飯は潜在能力だけで最強キャラになったけどな

16 22/06/26(日)01:37:23 No.942591534

>ベジータもそうだけど師匠抜きで独学で修行しても大して強くなれない厳しい世界だからな 逆にベジータはDB世界であのラインまで独学で行ってるの本当に凄い

17 22/06/26(日)01:37:28 No.942591560

あのイキり散らした17号18号がダーブラやバビディ来て破壊されるところも見たい

18 22/06/26(日)01:37:39 No.942591618

トランクスが殺されてたらまた一段強くなってたかな

19 22/06/26(日)01:38:31 No.942591852

あの世界キレる要素たくさん有るのに何で超2化しないんだろ

20 22/06/26(日)01:39:38 No.942592196

>あの世界キレる要素たくさん有るのに何で超2化しないんだろ 悟空さが下地を整えてないから

21 22/06/26(日)01:40:43 No.942592504

サイヤ人の逃走本能が弱く強くありたいという願望もなく ただ優しい天才が怒りと嘆きだけで戦ってるから強くなる要素があまりない

22 22/06/26(日)01:41:01 No.942592593

殺される場面に立ち会うことすらなかったとかかな 後から知らせを聞かされたりしても怒りより悲しみとかの方が強かったのかもしれん

23 22/06/26(日)01:43:34 No.942593255

>ベジータもそうだけど師匠抜きで独学で修行しても大して強くなれない厳しい世界だからな ジレン最強を語らねばなるまい…

24 22/06/26(日)01:43:38 No.942593273

悟飯とトランクスが必死こいてるときのあの世にいるみんなの反応が気になる

25 22/06/26(日)01:45:20 No.942593700

そういえばセル編の中だから青年悟飯は先行登場みたいなもんだったな 記憶に強烈に残るし人気もでるはずだ

26 22/06/26(日)01:46:15 No.942593934

>>ベジータもそうだけど師匠抜きで独学で修行しても大して強くなれない厳しい世界だからな >ジレン最強を語らねばなるまい… 師匠いたし…死んだけど

27 22/06/26(日)01:46:35 No.942594027

この悟飯ちゃんかっこいい要素しかないしな…

28 22/06/26(日)01:47:14 No.942594189

>あのイキり散らした17号18号がダーブラやバビディ来て破壊されるところも見たい そもそもあいつら来る理由がねえ!

29 22/06/26(日)01:47:45 No.942594329

この髪型マジでかっこいい

30 22/06/26(日)01:48:14 No.942594437

大して強くないのにどの悟飯よりもかっこよく感じる 覚悟決まってるからだろうか

31 22/06/26(日)01:48:38 No.942594541

ガスタービンオナニー

32 22/06/26(日)01:48:41 No.942594550

17号18号にも勝てないからマジで弱い…

33 22/06/26(日)01:48:46 No.942594568

髪の毛の逆立ち具合も控えめ

34 22/06/26(日)01:49:37 No.942594793

未来で殺された悟飯が現代でしっかりキメるの綺麗すぎてため息すら出る

35 22/06/26(日)01:49:49 No.942594839

髪型隻腕目に傷 一人で戦ってるのも含めてかっこいい要素しかない…

36 22/06/26(日)01:49:58 No.942594879

この世界のサタンって17、18号に挑まされて死んだのかな…

37 22/06/26(日)01:50:09 No.942594919

親子かめはめ波のとき片腕だったのって未来悟飯が隻腕なのと合わせたのかな

38 22/06/26(日)01:50:50 No.942595107

>親子かめはめ波のとき片腕だったのって未来悟飯が隻腕なのと合わせたのかな 多分作者の人そこまで考えてないと思うよ

39 22/06/26(日)01:52:14 No.942595418

この辺の時間軸結構複雑だよね

40 22/06/26(日)01:54:39 No.942596012

魔貫光殺砲で人造人間倒してたのがHEROSだったか二次創作だったか思い出せない

41 22/06/26(日)01:55:47 No.942596284

カッコいいからゲームで良く使ってた ゲームだと隻腕じゃないけど

42 22/06/26(日)01:55:49 No.942596292

>この辺の時間軸結構複雑だよね 最低でも4つは平行世界がある

43 22/06/26(日)01:55:55 No.942596316

>この辺の時間軸結構複雑だよね DB世界はタイムトラベルする度に別次元増えるって言うかなり特殊な感じだもんね 未来トランクスとセルの時空すら違うし

44 22/06/26(日)01:56:38 No.942596502

穏やかに過ごせる期間が少ないから覚醒出来なかった

45 22/06/26(日)01:57:38 No.942596731

片腕なのもそうだけど万全な状態でいられたことがほとんどないと思う 仙豆ないから怪我したら治るまで数か月とか余裕でかかるし

46 22/06/26(日)01:57:45 No.942596765

>>あのイキり散らした17号18号がダーブラやバビディ来て破壊されるところも見たい >そもそもあいつら来る理由がねえ! セル編で修行したパワーのトランクスいるならともかく1718はエネルギー感知されないし地球はズタズタだからな…

47 22/06/26(日)01:58:56 No.942597037

>片腕なのもそうだけど万全な状態でいられたことがほとんどないと思う >仙豆ないから怪我したら治るまで数か月とか余裕でかかるし 栄養状況も悪いし気の感知できない相手の襲撃に備えなきゃだしトランクスも鍛えなきゃだし心休まらないよねなかなか

48 22/06/26(日)01:58:57 No.942597040

>ガスタービンオナニー せっかくいい感じに忘れてたのに思い出させるな

49 22/06/26(日)01:59:09 No.942597093

無駄に挑んだのってなんで?

50 22/06/26(日)01:59:49 No.942597236

未来悟飯と本編の悟飯とじゃ人造人間襲来時のスタート地点が全然違うからな 学者を目指して勉強で鈍りきってただろうしそこから超サイヤ人になれたのは凄い

51 22/06/26(日)01:59:53 No.942597251

>無駄に挑んだのってなんで? その無駄が楽しいんじゃないか

52 22/06/26(日)02:00:31 No.942597377

未来世界で雨の中人造人間二人相手にして戦死した年代と本編世界が大体同じくらいの年代に重なった時に雨の中悟飯が二人の人造人間と戦う運命なのが何かいいよね…

53 22/06/26(日)02:00:36 No.942597403

キレたら強くなるのも修行してある程度キレる前から強くなってないとダメなんでしょ 鈍ってるのが戻るのだってそもそも過去に一回はその時点まで強くなってたりするからであって

54 22/06/26(日)02:00:53 No.942597472

>髪型隻腕目に傷 >一人で戦ってるのも含めてかっこいい要素しかない… 隻腕以外大体俺も同じ要素で出来ていると思うぜ! fu1196903.jpg

55 22/06/26(日)02:01:50 No.942597699

ビーデルさんやパンちゃんも知らないんだよな…

56 22/06/26(日)02:03:08 No.942598027

>キレたら強くなるのも修行してある程度キレる前から強くなってないとダメなんでしょ >鈍ってるのが戻るのだってそもそも過去に一回はその時点まで強くなってたりするからであって 悟空さだってタンバリンにクリリン殺された時点でブチ切れてたろうに劇的な変化がなかったのは結局のところ基礎戦闘力低すぎて超サイヤ人どうこうの話じゃなかったからだろうしな 後付けを織り込んで解釈するなら

57 22/06/26(日)02:03:24 No.942598091

仙豆使ってのインチキパワーアップも出来ないのも痛い

58 22/06/26(日)02:03:36 No.942598145

ヘドが生きていたらなんとかなった未来

59 22/06/26(日)02:04:06 No.942598269

というか多分子供時代に仲間殆ど死んでるからキレる理由も大分違うからなあ

60 22/06/26(日)02:04:21 No.942598316

>未来世界で雨の中人造人間二人相手にして戦死した年代と本編世界が大体同じくらいの年代に重なった時に雨の中悟飯が二人の人造人間と戦う運命なのが何かいいよね… トランクスの年齢からして今やってる映画と未来軸の悟飯と同い年くらいなのか ザマス変のトランクスも幸せな家庭を築いてる悟飯を見てあんな顔にもなるわ

61 22/06/26(日)02:06:31 No.942598751

悟空さはずっとなるべく省エネで攻防の瞬間だけ気を高めるようにしてたのにそれすら忘れた脳筋になる超

62 22/06/26(日)02:07:08 No.942598882

作中で悟飯と悟空がその通り語ってるけど 精神と時の部屋で悟空と一年分修行するとかもやってねえもん…

63 22/06/26(日)02:09:51 No.942599541

悟飯って修行で強くなるイメージがまず無い

64 22/06/26(日)02:10:15 No.942599627

でも隻腕悟飯カッコよくて好きだよ…

65 22/06/26(日)02:10:29 No.942599682

>悟飯って修行で強くなるイメージがまず無い それこそセル編は修行で鬼のように強くなった結果だよ!

66 22/06/26(日)02:11:34 No.942599947

精神と時の部屋での修行は悟空がかなり言語化しつつ鍛えてたのも描写されてるからな… 師匠筋が死んだら我流でやるしかないんだよね悟飯もトランクスも

67 22/06/26(日)02:12:29 No.942600156

>悟空さはずっとなるべく省エネで攻防の瞬間だけ気を高めるようにしてたのにそれすら忘れた脳筋になる超 セル戦で見せた悟空の気の解放とジレンの気の繊細なコントロールは全く別物だろ

68 22/06/26(日)02:13:15 No.942600346

悟飯がキレてもナッパ倒しきれなかったり フリーザにも更に上があったりで 潜在能力クソ高いけど別にそれだけで勝てるもんじゃないのよね

69 22/06/26(日)02:13:25 No.942600378

この悟飯ちゃんに比べると悟空さは結構人や環境には恵まれてるのか…? 色々活躍した結果の賜ではあるけど

70 22/06/26(日)02:13:25 No.942600381

>でも隻腕悟飯カッコよくて好きだよ… ゲームだと隻腕に出来なくて片腕が脱力した見たいにぶらぶらしてるのが悲しい

71 22/06/26(日)02:13:51 No.942600470

悟空なんて心臓病に負けたからな

72 22/06/26(日)02:15:31 No.942600806

>この悟飯ちゃんに比べると悟空さは結構人や環境には恵まれてるのか…? >色々活躍した結果の賜ではあるけど 孫悟飯(初代)が結局あの世界のMVPなんだよね

73 22/06/26(日)02:15:33 No.942600810

>この悟飯ちゃんに比べると悟空さは結構人や環境には恵まれてるのか…? >色々活躍した結果の賜ではあるけど 本来戦闘力2の下級戦士があのレベルに到達するのは滅茶苦茶恵まれてる

74 22/06/26(日)02:15:37 No.942600830

>悟空さはずっとなるべく省エネで攻防の瞬間だけ気を高めるようにしてたのにそれすら忘れた脳筋になる超 悟空って割と戦ってる時はジレンみたいにリラックスしてるような印象だったけど違ったのか…とは思った

75 22/06/26(日)02:16:02 No.942600939

悟飯は修行して地力保った状態で 更にキレないと本気が出せないって感じな気がする 限界突破してるというよりもキレるって段階を踏まないと本気になれない人

76 22/06/26(日)02:17:04 No.942601164

>>悟飯って修行で強くなるイメージがまず無い >それこそセル編は修行で鬼のように強くなった結果だよ! 時の部屋に入る前の悟飯ちゃんとか神コロさんになる前のピッコロさんより明らかに戦力扱いされてなくて それが出てきたら超2にならずとも当時のベジータ親子よりなんか強そうになってるから割と劇的だよね

77 22/06/26(日)02:17:10 No.942601199

ピッコロベジータヤムチャ天津飯クリリンが殺されてるから修行のアドバイスすらされない状態で仙豆無しだからハードモードってレベルじゃない

78 22/06/26(日)02:17:23 No.942601263

>師匠筋が死んだら我流でやるしかないんだよね悟飯もトランクスも その辺のセンスが致命的な二人 力押ししか思いつかないし

79 22/06/26(日)02:17:41 No.942601352

>悟空って割と戦ってる時はジレンみたいにリラックスしてるような印象だったけど違ったのか…とは思った スーパーサイヤ人になれるようになってからは 負担少なく省エネにしつつ同時に気を張ってる感じなんじゃないかな 寝てる時でもスーパーサイヤ人になっとこうとかそれだろうし

80 22/06/26(日)02:17:43 No.942601366

>悟空なんて心臓病に負けたからな あのウイルス性の心臓病が謎に異常なんだよな…サイヤ人自体惑星の生命殲滅できるウイルスや毒でも効かないから銀河パトロールでも手を出せないってジャコで言及されてるし

81 22/06/26(日)02:18:07 No.942601430

両腕がないのによく戦った方だと思う

82 22/06/26(日)02:19:39 No.942601763

>悟空って割と戦ってる時はジレンみたいにリラックスしてるような印象だったけど違ったのか…とは思った 同じリラックスした状態でもジレンの気の扱い方は桁違いに技術力がある

83 22/06/26(日)02:19:47 No.942601796

>その辺のセンスが致命的な二人 >力押ししか思いつかないし 何ならベジータもブラフとか挑発とかで戦術組み立てるのは得意だけど 武闘の技術とかは二流だったフシがあるぞ 超で師匠ついたり悟空とマンツーマンでやり合うようになってから劇的に追いついてるあたり

84 22/06/26(日)02:20:11 No.942601876

1レス目がゴミなのに良く語れるところ人気だよな

85 22/06/26(日)02:20:53 No.942602036

悟空はジースバータ相手に一瞬だけ力出すとかやってたけどなんだかんだ格上相手にそんなことしてる余裕は全然なかったというか 結局フリーザセルブウとなってきたらもう力張って戦ってたし

86 22/06/26(日)02:21:03 No.942602083

スーパードラゴンボールならこの時空復活させられないかな?

87 22/06/26(日)02:21:20 No.942602133

ジレンは多分黒髪から一気にブルー最大出力 ってくらい極端な変化を一瞬でオンオフ出来るんだと思う

88 22/06/26(日)02:22:05 No.942602318

修行もだけど死にかけて仙豆で回復することでサイヤ人の特性を活かすパワーアップもできないし 何より探知できない人造人間に備えるためにおそらく寝てないし食ってないし傷も完治してないからな…こっちの悟飯

89 22/06/26(日)02:22:27 No.942602390

ジレンのあれはそれこそパンチキック単位でやってるけど悟空さが過去に試したやつはあれそんな細かい単位じゃないよね

90 22/06/26(日)02:22:48 No.942602460

>悟空はジースバータ相手に一瞬だけ力出すとかやってたけどなんだかんだ格上相手にそんなことしてる余裕は全然なかったというか >結局フリーザセルブウとなってきたらもう力張って戦ってたし あの頃ですら18万の当時のフルパワー出すのにはタメが必要だったしね 相手が本気の3割かせいぜい半分以下で倒せる相手だからやれただけの省エネっぽい

91 22/06/26(日)02:22:48 No.942602462

>この悟飯ちゃんに比べると悟空さは結構人や環境には恵まれてるのか…? >色々活躍した結果の賜ではあるけど 最初に師匠の方の悟飯に拾われたのはかなりデカかったと思う

92 22/06/26(日)02:22:53 No.942602474

まず戦闘力の可変ですらわりと高等技術で普通はしないレベルで 悟空たちみたいに戦闘時だけ高めるのでも珍しいから そこからさらに戦闘中も必要な瞬間だけゼロから最大まで上げるとなったら

93 22/06/26(日)02:23:13 No.942602547

静止状態からトップギアに到達する速度が遅ければ遅いほど予備動作になるからな 現実の格闘家でもどんだけ力あろうが動きが大きくて遅い奴は弱い

94 22/06/26(日)02:23:47 No.942602671

ていうかまあ郭魁皇だよなジレン…

95 22/06/26(日)02:23:47 No.942602673

1レス目がゴミなのに良く語れるところ人気だよな

96 22/06/26(日)02:24:06 No.942602750

悟空のはあくまで超サイヤ人でリラックス状態を作って更に気を解放する技術だからジレンみたいな攻撃の瞬間に瞬時に気を100%パワーに回すとかそう言う繊細な物じゃないからな

97 22/06/26(日)02:24:13 No.942602783

ある程度下地がないと潜在能力の解放も限度があるんだろうな

98 22/06/26(日)02:24:53 No.942602929

>ある程度下地がないと潜在能力の解放も限度があるんだろうな この悟飯ちゃんが白飯みたいな力に目覚めたらそのまま肉体弾け飛びそう

99 22/06/26(日)02:25:33 No.942603060

2になる条件ってなんだっけ

100 22/06/26(日)02:25:52 No.942603118

>ある程度下地がないと潜在能力の解放も限度があるんだろうな 悟飯ちゃん一番すごい倍率は4歳でラディッツ相手にした時の 1から1500とかのアレだろうけど 倍率だけなら気が狂ってるけど数字だと1500だしな…

101 22/06/26(日)02:25:57 No.942603129

この悟飯ちゃんたぶん健康状態も不十分だからな… 一人でカバーしてたらろくに眠れてないだろうしサイヤ人が満腹になるような物資もないだろう

102 22/06/26(日)02:27:33 No.942603468

人造人間が暴れるのなんか放っておいてずっと修行していれば何とかなったかもしれない…

103 22/06/26(日)02:27:35 No.942603473

>2になる条件ってなんだっけ スーパーサイヤ人になってる状態でスーパーサイヤ人に目覚める

104 22/06/26(日)02:28:49 No.942603702

トランクスが警告に来たこっちの世界でも ベジータやピッコロが人造人間襲来のこと知って鍛えてて19号20号には勝てるってレベルだもん 何も知らんでフリーザより全然強いの2体で悟空も死んでるとなると…

105 22/06/26(日)02:30:05 No.942603927

カッコいいし悲壮だけどあんまり強くないのもそんなもんだろうなとなっちゃう悲しい未来

106 22/06/26(日)02:30:09 No.942603949

白飯も超のアル飯がブルー手前ぐらいには強いという下地があってこそだとは思う

107 22/06/26(日)02:30:13 No.942603964

悟空やベジータもブウの後も怠けてたわけじゃないだろうけど頭打ちだった感じだし ゴッド抜きにしてもどんどん技術的に成熟していってる二人を見るに やっぱり自分より強い師匠がいるのは大事だな

108 22/06/26(日)02:31:12 No.942604172

>スーパーサイヤ人になってる状態でスーパーサイヤ人に目覚める 冷静に考えると意味わから無いな…

109 22/06/26(日)02:32:27 No.942604395

>2になる条件ってなんだっけ 常時SS状態になる修行を積んでから更にキレる

110 22/06/26(日)02:32:56 No.942604490

フリーザが来ただけでみんな一巻の終わりみたいな感じだったもんなぁ そこから悟空への対抗心あったベジータ以外たいして成長してなかったろうしなかなかきつい

111 22/06/26(日)02:33:47 No.942604641

現実のスポーツですら なんか一人が新記録出すと続々と追いつき追い越す奴が出るし とにかく先達いるのって大きいんだろうな そして未来はそれらが全滅してますと

112 22/06/26(日)02:34:58 No.942604871

悟飯って怒りで覚醒するんじゃないの? それともご先祖様による才能覚醒の儀式やった上で怒らないと強くならないの?

113 22/06/26(日)02:35:35 No.942604989

超の漫画が無料だったから読んだけどザマス編ラストの悟飯見て泣き出すトランクスのシーンがなくて残念だった

114 22/06/26(日)02:35:51 No.942605039

正直超2も悟空さがそんなキレる機会もなさそうなあの世でなれるようになってるし ぶっちゃけ本当はキレること自体はあんまり重要じゃない気がする あの時の環境では超2になれる閾値を超えられるのがキレた悟飯ちゃんだけだったってだけで

115 22/06/26(日)02:36:12 No.942605109

仙豆ないから人造人間に挑んでは数ヶ月病院送りとかになってるだろうし修行しようにも人造人間が暴れてる情報が耳に入って集中できないし師匠もいないしで割と最悪の修行環境だと思う 飯もあんまりないだろうしな

116 22/06/26(日)02:37:04 No.942605254

>悟飯って怒りで覚醒するんじゃないの? >それともご先祖様による才能覚醒の儀式やった上で怒らないと強くならないの? ゴッドのやつはあくまでも神の領域お試しコースみたいなもんだと思う

117 22/06/26(日)02:42:05 No.942606070

>仙豆ないから人造人間に挑んでは数ヶ月病院送りとかになってるだろうし修行しようにも人造人間が暴れてる情報が耳に入って集中できないし師匠もいないしで割と最悪の修行環境だと思う >飯もあんまりないだろうしな 悟飯もトランクスも共通してる問題だからかなりどうしようもないよね 一応悟飯はピッコロに教わった時期とクリリンとトレーニングした時期あるけど 悟空が亀仙人カリン様神様界王様のとこで学んだのを考えると…うn…

118 22/06/26(日)02:43:20 No.942606291

よく本編悟飯との差別化で魔貫光殺砲がゲームオリジナルで搭載されがちだったけどついに撃っちゃったからな…

119 22/06/26(日)02:44:41 No.942606491

神さまは死んだから仕方ないとして亀仙人カリン様はどうしたの ブルマなら知ってるだろ

120 22/06/26(日)02:45:30 No.942606614

未来の亀仙人は潜水艦暮らしだったし…

121 22/06/26(日)02:48:08 No.942607002

未来悟飯多分強さ的にはこっちの世界で 19号たちと戦った時のベジータやピッコロと同じくらいかそれ以下だと思われるから 最悪の環境でそんだけなったのを凄いと見るべきか 悟飯がキレてもその程度で終わってしまった世界と見るべきか

122 22/06/26(日)02:49:55 No.942607257

バーダックもカッコ良いけど1万程度だしな…

123 22/06/26(日)02:50:31 No.942607342

魔閃光「・・・・・」

124 22/06/26(日)02:55:58 No.942608133

HOPE!!

125 22/06/26(日)02:56:37 No.942608202

どんなに素質があっても引き出す方法がわからなければ駄目なのは一貫してる

126 22/06/26(日)02:58:00 No.942608379

武術的な知識で言えば最後に稽古つけられたの5歳まで遡るんじゃないかこの悟飯

127 22/06/26(日)03:01:39 No.942608887

未来トランクスの出身世界がザマスが来た世界と来てない世界に分かれて片方消されてあとセルの出身世界と本編世界があるって認識でいいのか?

128 22/06/26(日)03:02:06 No.942608942

>バーダックもカッコ良いけど1万程度だしな… サイヤ人としちゃ凄いけど まあフリーザ第一形態にさっくり殺されるよね…

129 22/06/26(日)03:03:19 No.942609115

>未来トランクスの出身世界がザマスが来た世界と来てない世界に分かれて片方消されてあとセルの出身世界と本編世界があるって認識でいいのか? かなあ 何とかして17号18号止められたトランクスが セルに殺された(恐らく吸収された)世界もあるのがなんか凄いイヤだよな…

130 22/06/26(日)03:06:49 No.942609607

>武術的な知識で言えば最後に稽古つけられたの5歳まで遡るんじゃないかこの悟飯 スーパーサイヤ人のおとうさん帰ってきてフリーザ倒した!病気で死んだ… 悟空の代わりになろうとはしまいしチチだってその方向は望むわけもなし

131 22/06/26(日)03:09:22 No.942609983

未来トランクスってこっちの青年トランクスより背が低いとかいう凄く嫌な設定あるし 栄養状態も悪いんだろうな未来の戦士

132 22/06/26(日)03:11:14 No.942610238

>未来トランクスの出身世界がザマスが来た世界と来てない世界に分かれて片方消されてあとセルの出身世界と本編世界があるって認識でいいのか? ザマスの存在知らないまま悟空が体を奪われた世界もあるかな あの世界どうなったんだっけ…

133 22/06/26(日)03:11:26 No.942610273

未来のチチってどうなってたっけ?

134 22/06/26(日)03:11:53 No.942610325

大人悟飯は不遇なシーンが多すぎる

135 22/06/26(日)03:12:00 No.942610338

PSPのゲームで未来悟飯復活ifのやつあったよね

136 22/06/26(日)03:12:57 No.942610460

不遇だけど何とか抗ってそれでも届かなかった てのが未来悟飯のキャラみたいな部分あるから… かわうそ

137 22/06/26(日)03:29:56 No.942612495

>かなあ >何とかして17号18号止められたトランクスが >セルに殺された(恐らく吸収された)世界もあるのがなんか凄いイヤだよな… でもその世界の場合ブウ達も来ないし案外平和な地球なのかもしれん…

138 22/06/26(日)03:32:06 No.942612737

でぇじょうぶだ あんま分岐して増えっと全王様が消してくれんだ

139 22/06/26(日)03:33:35 No.942612890

ただキレればいいって訳じゃない証明未来悟飯

140 22/06/26(日)03:37:29 No.942613274

時の指輪増えてなかったから並行世界いくつも増えてないよ 最後は全王様が消したから元通りです めでたし

141 22/06/26(日)03:44:17 No.942613881

仙豆が十分にあってちゃんと休める環境だったならもっと力も引き出せたかもしれんが…

142 22/06/26(日)03:57:34 No.942614947

>ただキレればいいって訳じゃない証明未来悟飯 修行にしても師弟必要なんだろうな感ある

143 22/06/26(日)04:28:30 No.942617094

ちゃんとした訓練すると伸びしろに上限がない親子

144 22/06/26(日)04:28:57 No.942617121

この人のカッコよさは強いところじゃないからな…

145 22/06/26(日)04:50:10 No.942618225

たぶん先にトランクスやられてた方が強くなった気がする

146 22/06/26(日)04:51:10 No.942618290

最初に来たトランクスがセルに殺されて次に来たのは違うトランクスなのかな

147 22/06/26(日)04:53:07 No.942618397

>PSPのゲームで未来悟飯復活ifのやつあったよね トランクスの未来でブウ編やってアルティメット未来悟飯になる奴?

148 22/06/26(日)04:54:04 No.942618454

>修行をつけてくれる相手がいない 幼い頃の記憶の擬似魔族流だしなぁ…お手本が…

149 22/06/26(日)04:55:59 No.942618566

>最初に来たトランクスがセルに殺されて次に来たのは違うトランクスなのかな 最初に来たトランクスとセルゲームの時のトランクスは同じ こっちに来てセルの存在を知れたから未来に帰ってから人造人間2人だけじゃなく自分の世界のセルを殺せた セルに殺されたトランクスは現代のみんなが知らないトランクス

↑Top