22/06/26(日)00:39:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/26(日)00:39:09 No.942572287
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/26(日)00:44:43 No.942574474
大丈夫?それ毒ない?
2 22/06/26(日)00:48:40 No.942575964
猫って魚食わないらしいな
3 22/06/26(日)01:22:52 No.942587436
ベラだろ
4 22/06/26(日)01:24:26 No.942587927
にっこり漁師!
5 22/06/26(日)01:29:33 No.942589337
>猫って魚食わないらしいな なんでそんな嘘つくの…
6 22/06/26(日)01:35:24 No.942590991
たぶん猫は魚をそれほど好きでもないと言いたかったんだろう
7 22/06/26(日)01:49:18 No.942594700
あいつらめちゃくちゃマグロ好きだよ イギリスの猫もツナの歌うたってた
8 22/06/26(日)01:52:21 No.942595445
魚がある環境なら魚好きだし魚がない環境なら経験ないから食べないって話じゃないの
9 22/06/26(日)01:53:14 No.942595682
なんならイタリアのぬこパスタ食うぞ
10 22/06/26(日)01:54:40 No.942596022
猫が魚好きってイメージは日本だけで他の国だとその国なりの猫の好物と言われる食べ物がある って感じのことを極限まで読解力下げたらそうなるんだろう
11 22/06/26(日)01:55:24 No.942596185
うちのぬは食卓に刺身があるとぬぁーって鳴きながらみんなの膝に乗るぞ
12 22/06/26(日)01:56:19 No.942596406
ウチの子は納得食べるよ
13 22/06/26(日)01:56:59 No.942596590
>ウチの子は納得食べるよ それ妖怪じゃない?
14 22/06/26(日)01:57:46 No.942596769
>ウチの子は納得食べるよ 納得を食うとかヤバそうな概念生物じゃん
15 22/06/26(日)01:58:15 No.942596875
近所のペットショップは犬猫に納豆みたいな何か与えてるな あれなんなんだろう
16 22/06/26(日)01:59:02 No.942597072
以前猫歩きか何かで生後何ヶ月以内に食べたものがその後の嗜好に影響すると言ってた だから地域ごとに猫が好む食材は異なるそうだ
17 22/06/26(日)01:59:22 No.942597148
イタリアで猫がパスタ食ってるの見た
18 22/06/26(日)01:59:44 No.942597217
俺もパスタ食えるぞ
19 22/06/26(日)01:59:48 No.942597232
俺の妹は野菜よく食べる子だったよ
20 22/06/26(日)01:59:50 No.942597239
いい写真だ
21 22/06/26(日)02:00:32 No.942597384
インドの猫はカレー食うらしいしな…
22 22/06/26(日)02:00:57 No.942597490
うちの弟はカニも食べるし海苔は一回焼かないと食わない贅沢なぬだったな
23 22/06/26(日)02:01:39 No.942597653
錆色混じりのハチワレ? 良い柄してんなこの泥棒猫
24 22/06/26(日)02:01:47 No.942597684
>>ウチの子は納得食べるよ >それ妖怪じゃない? 2003年に生まれて今19歳だよ来年で20歳のオババキャッツだよ
25 22/06/26(日)02:01:50 No.942597695
うちのぬは生クリームとオリーブが好き
26 22/06/26(日)02:02:36 No.942597904
>近所のペットショップは犬猫に納豆みたいな何か与えてるな >あれなんなんだろう ふやかしたカリカリでは?
27 22/06/26(日)02:02:43 No.942597927
うちの妹もパスタとかそうめん好きだったからイタリアぬかもしれん…
28 22/06/26(日)02:03:32 No.942598120
>2003年に生まれて今19歳だよ来年で20歳のオババキャッツだよ 妖怪じゃん
29 22/06/26(日)02:03:33 No.942598135
水を嫌がるので野生下では魚を獲ったりしなかったろう 野生種いないけど
30 22/06/26(日)02:05:17 No.942598517
32歳のキャッツが同じ獣医さんとこに通ってるけど その子は豆腐が好物って言ってたな…
31 22/06/26(日)02:05:23 No.942598531
>水を嫌がるので野生下では魚を獲ったりしなかったろう >野生種いないけど 野良ぬは水面に近くに来た魚を器用に爪引っ掛けて捕るよ
32 22/06/26(日)02:06:18 No.942598707
>32歳のキャッツが それほんとうにキャッツ…?
33 22/06/26(日)02:07:17 No.942598929
猫又多いな…
34 22/06/26(日)02:08:41 No.942599261
うちの妹が油舐めてるの見て猫又が行灯の油舐めるってのはここから来たんだなってなった
35 22/06/26(日)02:10:03 No.942599586
中東だとネコは毒蛇とサソリを狩るから重宝されるらしいが それで獲物を飼い主の前に持ってくる習性やられたらビビると思う
36 22/06/26(日)02:10:22 No.942599657
https://www.youtube.com/watch?v=5KAatjaeW8s 魚捕りなんて余裕なんぬ
37 22/06/26(日)02:11:11 No.942599850
江戸時代の行灯はサメの脂を絞ったの使う地域あるから ネコが舐めるのはそのせい
38 22/06/26(日)02:11:27 No.942599919
猫って一言で括るには種類多すぎると思うの
39 22/06/26(日)02:11:32 No.942599944
つまりぬは何でも食う
40 22/06/26(日)02:14:52 No.942600666
ぬはどれだけ長生きしてもよい