22/06/25(土)23:26:55 暴力で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)23:26:55 No.942542231
暴力で全てを解決するのいいよね
1 22/06/25(土)23:27:57 No.942542708
推理漫画でやるな
2 22/06/25(土)23:28:58 No.942543178
まぁトリックばらされたから負けを認めるって法はないわな…
3 22/06/25(土)23:28:59 No.942543184
ターゲットを殺し損ねた! 暴力で解決した! それでこの話はおしまい!
4 22/06/25(土)23:29:47 No.942543546
1コマ目の時点でどう暴力で解決するか考えてる
5 22/06/25(土)23:30:08 No.942543689
やはり暴力
6 22/06/25(土)23:30:49 No.942543988
倒したと思った敵がパワーアップするのはバトル漫画の王道
7 22/06/25(土)23:31:33 No.942544311
それはもうネウロの犯人なんよ
8 22/06/25(土)23:31:37 No.942544334
はじめちゃんの仕事は最初のコマまでで終わってるから…
9 22/06/25(土)23:32:40 No.942544772
普通観念した犯人が悲しい動機を語るターンかと思うじゃん
10 22/06/25(土)23:33:07 No.942544976
これで推理ショーがトラウマにならない金田一はすごい
11 22/06/25(土)23:33:45 No.942545243
>これで推理ショーがトラウマにならない金田一はすごい 更に心を折って暴れる気力を無くす方向に進化していった
12 22/06/25(土)23:33:54 No.942545310
>これで推理ショーがトラウマにならない金田一はすごい シャブやってるからよ
13 22/06/25(土)23:34:07 No.942545399
>これで推理ショーがトラウマにならない金田一はすごい さすがに37歳ではもう謎は解きたくね~!ってなってるけど身についたサガか解いてしまう
14 22/06/25(土)23:34:31 No.942545549
こうならないために、ホームズは鍛えておく必要があったんですね
15 22/06/25(土)23:34:42 No.942545621
最後は更に上の暴力に止められた
16 22/06/25(土)23:35:39 No.942546021
>>これで推理ショーがトラウマにならない金田一はすごい >さすがに37歳ではもう謎は解きたくね~!ってなってるけど身についたサガか解いてしまう それで昔みたいに犯人煽ったら殺されそうになってるはじめちゃんはさあ…
17 22/06/25(土)23:35:52 No.942546123
警察沢山いるのに物理で倒されたらどうしようもないよ…
18 22/06/25(土)23:36:04 No.942546208
金田一は特に最後の悪あがき率が高い気がする いやコナンも割とあるけど味方にそれ止める暴力装置が数名いるから結構未遂で防がれるんだよな
19 22/06/25(土)23:36:13 No.942546272
暴力要員不足してるよねはじめちゃん周り
20 22/06/25(土)23:36:18 No.942546308
かまいたちの夜も推理で犯人バレから一転攻勢されてたような
21 22/06/25(土)23:36:32 No.942546401
ちゃんと警察配備してたし本性に気が付いてない割にちゃんと対策してたんだよ 殺人術を身に付けた超人だとまでは思わなかっただけで
22 22/06/25(土)23:37:32 No.942546787
>暴力要員不足してるよねはじめちゃん周り いやあこの時点で警官いないわけじゃないのにこれじゃもうわりとどうしようも…
23 22/06/25(土)23:38:11 No.942547013
俺が母親を殺す事で一子相伝の暗殺術を継いだ殺人マシーンだとは推理できなかったようだな金田一!
24 22/06/25(土)23:38:41 No.942547216
この人は色々と世界観が違う
25 22/06/25(土)23:40:09 No.942547822
コナンは推理後暴れる→蘭姉ちゃんに倒されるorコナンのキックで倒される率高えからな
26 22/06/25(土)23:40:13 No.942547854
賭郎がいないからな…
27 22/06/25(土)23:40:17 No.942547873
初期のまだ方向性が決まってない時期だから出せた犯人
28 22/06/25(土)23:41:10 No.942548200
(なんか違う方向で人気出て焦るキバヤシ)
29 22/06/25(土)23:41:21 No.942548276
目撃者全員殺せば無罪のルール
30 22/06/25(土)23:41:45 No.942548436
ちゃんと警察いたのにこいつは…
31 22/06/25(土)23:41:51 No.942548466
ネタバラしに対抗するにはやはりS.K 全て壊せ…!
32 22/06/25(土)23:42:33 No.942548720
(俺…お前が何考えてるのかわかんねえよ…!)
33 22/06/25(土)23:42:39 No.942548757
ちゃんと殺すためのトリック用意してたけどまあいいやとりあえず死ね! ってするのは推理漫画の犯人としてやっちゃいけない事だと思う
34 22/06/25(土)23:42:48 No.942548824
よく考えると劇場版タイプの犯人だな六星
35 22/06/25(土)23:43:26 No.942549077
>(俺…お前が何考えてるのかわかんねえよ…!) 金田一と千家が同じ事を考えてるのがかなしい
36 22/06/25(土)23:43:29 No.942549091
少年漫画かな
37 22/06/25(土)23:44:06 No.942549299
六星はコナンに居てもまあまあ戦えそう 設定的にバフかかりそうだし
38 22/06/25(土)23:44:38 No.942549516
>ちゃんと殺すためのトリック用意してたけどまあいいやとりあえず死ね! >ってするのは推理漫画の犯人としてやっちゃいけない事だと思う トリックなんて最後の花嫁以外無いから用意してないぞ 如何に惨たらしく殺すかのシチュエーション考えてたくらいだろう
39 22/06/25(土)23:45:08 No.942549721
>ちゃんと殺すためのトリック用意してたけどまあいいやとりあえず死ね! >ってするのは推理漫画の犯人としてやっちゃいけない事だと思う マジメな話として推理漫画として考えるならばトリック解いて犯人暴いた時点で話は終わってるから そのあと真犯人が泣きながら捕まろうが開き直って暴れようが誤差だと思う
40 22/06/25(土)23:45:47 No.942549985
こいつは内面的にも母親に作られたマシーンなのが悲しい プログラムされた命令に従って殺す暴力装置
41 22/06/25(土)23:46:07 No.942550114
画像の人は自分が死んだことにする以外は全部暴力で解決する予定だったもんな
42 22/06/25(土)23:46:45 No.942550398
>画像の人は自分が死んだことにする以外は全部暴力で解決する予定だったもんな それはSKだよ!
43 22/06/25(土)23:47:00 No.942550488
これちゃんと警察呼んで場に待機させた上で推理ショーしてるので対策とってるからな その上で暴力で全てを解決されただけで
44 22/06/25(土)23:47:37 No.942550739
>こいつは内面的にも母親に作られたマシーンなのが悲しい >プログラムされた命令に従って殺す暴力装置 一流のアサシン育てられる母親はなんなの…?
45 22/06/25(土)23:48:34 No.942551144
不意打ちとかではなく正面から銃持った警官2人倒して その場で一人殺して人質取って逃げる男 に正面から向かっていって銃で撃たれても死なない金田一
46 22/06/25(土)23:49:47 No.942551638
>一流のアサシン育てられる母親はなんなの…? 一流のアサシンだろうな…
47 22/06/25(土)23:50:33 No.942551988
推理パートがこの事件に直接関わるのは花嫁トリックだけという狂気 あとは例の死体増やすと偽小田切の部分だし
48 22/06/25(土)23:50:39 No.942552034
暴力部分が目立つけど肝のストーリーがすごくいいんだ…
49 22/06/25(土)23:50:56 No.942552168
>推理漫画でやるな コナンとQ.E.D.にも言え
50 22/06/25(土)23:51:29 No.942552421
>推理パートがこの事件に直接関わるのは花嫁トリックだけという狂気 それでもドア渡っただけの哲ちゃんと比べるとまだトリックしようという気概は見える
51 22/06/25(土)23:52:25 No.942552794
有森に自殺されたので対処しました! 甘く見てんじゃねーか?
52 22/06/25(土)23:52:26 No.942552797
パクリが無きゃ劇場版になってたかもしれない
53 22/06/25(土)23:52:38 No.942552893
>これちゃんと警察呼んで場に待機させた上で推理ショーしてるので対策とってるからな >その上で暴力で全てを解決されただけで 警察もまさかここまでの暴力の持ち主だとは見抜けないだろうしな…
54 22/06/25(土)23:53:04 No.942553086
警官複数いて負けるとは思わないだろ…
55 22/06/25(土)23:53:08 No.942553118
最初の震えてるところも演技だしトップレベルの演技力だと思う なんで高校教師演じ切れるんだよ
56 22/06/25(土)23:54:06 No.942553516
京極さんが入れば止められた
57 22/06/25(土)23:54:18 No.942553629
>暴力部分が目立つけど肝のストーリーがすごくいいんだ… 最後の重なる手いい…
58 22/06/25(土)23:55:47 No.942554196
高校教師やれるほどのキラーマシーン あの母親どうやって育てたんだ…
59 22/06/25(土)23:55:48 No.942554202
金田一の勝利条件 気弱な先生が警官2人瞬殺できるキリングマシーンだと見破る
60 22/06/25(土)23:55:53 No.942554227
>京極さんが入れば止められた 蘭姉ちゃんだときつそうだという信頼感がある 格闘技術なら買ってそうだけど
61 22/06/25(土)23:56:26 No.942554464
この話当時の読者たちにはどうだったんだろうか
62 22/06/25(土)23:56:35 No.942554530
マジで天性の潜入工作員みたいな才能してる
63 22/06/25(土)23:56:38 No.942554556
暴力部分はイベント戦闘だから別に勝たなくていい
64 22/06/25(土)23:57:48 No.942555021
燃える教会で複数の死体を的確に捌き散弾銃を正確に標的に当てる父親と殺人術を教えられる母親の子だ
65 22/06/25(土)23:58:17 No.942555225
>この話当時の読者たちにはどうだったんだろうか リアタイで読んでた記憶があるけど別に疑問に思わなかったな… 子供だったからだけど
66 22/06/25(土)23:59:48 No.942555854
>一流のアサシン育てられる母親はなんなの…? アサシンの語源がハシシュ(大麻)であることからも考えて宣教師たちはアサシン教団の人間であり 村の中心にある教会はその精鋭を育てるために孤児を集めていた施設だったと思われる
67 22/06/25(土)23:59:50 No.942555862
金田一世界は名探偵の孫は名探偵になるし殺人の才能を持つ両親の子は殺人マシーンになる
68 22/06/26(日)00:01:53 No.942556843
そんな殺人鬼が愛した女殺して泣くのがいい きっちり殺すんだけど
69 22/06/26(日)00:03:02 No.942557280
頭おかしくてエロいレズババアの話題があまり出ないくらい他が濃い事件
70 22/06/26(日)00:03:30 No.942557478
たまにおっちゃんが一本背負いしたり戦闘力高いなコナン一派
71 22/06/26(日)00:04:10 No.942557751
>たまにおっちゃんが一本背負いしたり戦闘力高いなコナン一派 コナン自体も戦えるからな
72 22/06/26(日)00:04:17 No.942557801
>六星はコナンに居てもまあまあ戦えそう >設定的にバフかかりそうだし 組織に勧誘されそう
73 22/06/26(日)00:04:59 No.942558095
ショーつってもそもそも全員集めるの下手な事出来ないようにする措置だし 他の時でも犯人取り押さえてからだったり警察が横にいる時もあるのに それでもすり抜けて暴れたり死ぬ奴が居るから正直はじめちゃんにはどうしようもないよ
74 22/06/26(日)00:05:13 No.942558188
コナンの方はコナンがダメなら蘭で蘭がダメなら京極さんやおっちゃんが出てくる数段構え 警察もポンコツ少ないし探偵側の戦力が高すぎる
75 22/06/26(日)00:06:06 No.942558584
こんな殺人鬼だらけの世界で何度も殺されかけても生き残る生命力がやばいねはじめちゃん
76 22/06/26(日)00:06:32 No.942558769
>きっちり殺すんだけど 母さんに言われたから殺すね…
77 22/06/26(日)00:06:36 No.942558800
>こんな殺人鬼だらけの世界で何度も殺されかけても生き残る生命力がやばいねはじめちゃん リスで…?
78 22/06/26(日)00:07:52 No.942559265
>リスで…? あらゆる可能性を捨てないポジティブハートが奇跡を起こしたんだ 実際どうしたかったのかわかんないけども
79 22/06/26(日)00:08:32 No.942559551
高遠の方が強いんだろうけど六星の方がなんか暴に説得力がある気がする 母親を殺して得た強さだからかな…
80 22/06/26(日)00:08:44 No.942559625
復讐が目的で自決も覚悟済の戦闘マシーンだからヒョロガリの名探偵君に降参する必要はないわな
81 22/06/26(日)00:08:50 No.942559669
嘘喰いで見た
82 22/06/26(日)00:08:59 No.942559739
最初に推理ショーしたら友達に自殺されているのに 他の事件でまた同じような過ちをやらかしている…
83 22/06/26(日)00:09:17 No.942559879
>母親を殺して得た強さだからかな… こっちは復讐に人生ささげた戦闘マシーンだし
84 22/06/26(日)00:09:35 No.942560010
これで腹に至近弾食らっているのに死なないのはやり過ぎだと思った
85 22/06/26(日)00:10:00 No.942560212
有森の事件を経たからこそちゃんと周りを固めてから推理ショーしたんだ 無駄だったから諦めたけど
86 22/06/26(日)00:10:07 No.942560263
コナン世界と違って推理ショーで被害拡大するの多すぎる
87 22/06/26(日)00:10:52 No.942560567
でもまぁこれは取り逃す警察の不手際だし
88 22/06/26(日)00:10:54 No.942560580
割と辱しめてる
89 22/06/26(日)00:10:54 No.942560583
暴力は大抵の事は解決できるんだ探偵気取りの学生相手なんてなおさら
90 22/06/26(日)00:10:59 No.942560618
ここからヴァンダミングアクション始まるとは思わないじゃん
91 22/06/26(日)00:11:05 No.942560663
一ちゃんはなんか推理で追い詰めた際のキルスコア高いよね
92 22/06/26(日)00:11:33 No.942560892
手は尽くした上でいきなり館を燃やすとかしてくる例外が居るからどうしようもねぇ
93 22/06/26(日)00:11:48 No.942561031
>一ちゃんはなんか推理で追い詰めた際のキルスコア高いよね 犯人の覚悟の見積もり甘すぎて被害拡大させてるのが笑えない
94 22/06/26(日)00:12:18 No.942561300
キック力増強シューズみたいな 鎮圧手段がないから一ちゃん
95 22/06/26(日)00:12:31 No.942561404
流石に警官はっ倒して暴で全部解決した犯人はこれ以降出てこない 逮捕後にキルスコア増やすのは時々出るけど
96 22/06/26(日)00:12:52 No.942561540
コナンの主要人物が強すぎるんよ
97 22/06/26(日)00:13:49 No.942561916
>コナンの主要人物が強すぎるんよ コナン本人は武装してるし姉ちゃんは一般人最強クラスだし おっさんは現役時代柔道無双してたようなやつだしな…
98 22/06/26(日)00:13:53 No.942561938
一ちゃんは時と場合によって推理で私怨や追い打ち掛けるからな…
99 22/06/26(日)00:14:08 No.942562049
トリックの無い殺人も普通に混ざるのが金田一の面白いところだと思う
100 22/06/26(日)00:14:12 No.942562074
この世界でもトップクラスのフィジカルの人が2話目で出てきたパターン
101 22/06/26(日)00:14:47 No.942562332
警官は剣持のおっさんがまず宛にならない
102 22/06/26(日)00:15:58 No.942562893
まずポンコツじゃない警察が明智さんくらいしか居ないのが
103 22/06/26(日)00:15:59 No.942562897
全員で捕まえてから推理披露しても爆弾仕掛けたとかで引き離されたり 警察の手を振り払ったりして自殺したり犯人の自殺に至るスキルが高すぎる
104 22/06/26(日)00:16:10 No.942562962
この事件で一番驚いたのは 腹に銃弾食らって死なない金田一だよ シャブやっているのよ
105 22/06/26(日)00:16:17 No.942563002
コナンは犯人の動機が軽いから推理ショーされるとそこで折れちゃうけど 金田一は大半自決するのもいとわないから推理ショー程度じゃ犯人が止まらない
106 22/06/26(日)00:16:32 No.942563095
>この世界でもトップクラスのフィジカルの人が2話目で出てきたパターン 序盤の強敵が最後まで格を落とさない展開いいよね! 僕も大好きだ! 推理漫画の文脈じゃねーけど!
107 22/06/26(日)00:16:37 No.942563127
やっぱw推理役と合法カメラと機械要員と戦闘要員を備えた探偵学園って凄えわ
108 22/06/26(日)00:17:06 No.942563320
金田一の犯人は人生懸けてたり終わったら死んでもいいって覚悟キメてる犯人が多いから 犯人のキルレシオでコナンと比べるのは金田一は少し可哀想
109 22/06/26(日)00:18:21 No.942563804
流石にスレ画レベルで止まらないのは中々無いパターン これに関してははじめちゃん悪くない
110 22/06/26(日)00:18:40 No.942563937
明確にはじめちゃんが下手を打って被害拡大させてるってほどでもないしな 画像のとか味方に超人が居ないとどうしようもないし
111 22/06/26(日)00:18:45 No.942563964
金田一の犯人の覚悟の決め方は好き 特にスレ画の復讐の鬼は大好きだ
112 22/06/26(日)00:19:04 No.942564097
フィジカル担当が居ないもんね
113 22/06/26(日)00:19:12 No.942564154
ホームズも格闘術嗜んでたし金田一は暴力に対する抵抗手段持たないとダメだと思う
114 22/06/26(日)00:19:54 No.942564435
スレ画もだけど人生において復讐しかやる事無いレベルの犯人が複数居る
115 22/06/26(日)00:19:55 No.942564445
>フィジカル担当が居ないもんね だから仲間から犠牲でちゃうしな…
116 22/06/26(日)00:20:09 No.942564532
コナンはサッカーボール麻酔銃蘭姉ちゃんみたいな武力あるけど一ちゃんは口撃だけか
117 22/06/26(日)00:20:13 No.942564559
>(コナンと比べると)暴力要員不足してるよねはじめちゃん周り
118 22/06/26(日)00:20:38 No.942564715
>スレ画もだけど人生において復讐しかやる事無いレベルの犯人が複数居る というかそこに至るレベルの犯人が生まれる原因になるクズが多すぎる金田一世界
119 22/06/26(日)00:20:49 No.942564763
はじめちゃんは実際殺人犯を目の前にしてるのに毎回毎回無防備が過ぎる
120 22/06/26(日)00:20:59 No.942564813
はじめちゃんは防御にポイント振ってるから攻撃力は低いんだ
121 22/06/26(日)00:21:01 No.942564830
犯人とは別口で毒盛りましたとかはさすがにはじめちゃんには如何ともし難く…
122 22/06/26(日)00:21:02 No.942564834
これの後に映画コナンと無料でQED読んだからやっぱり探偵漫画には暴は必要だなってなるなった
123 22/06/26(日)00:21:06 No.942564866
金田一もフィジカルが無い訳ではないけど 流石に生まれた時から訓練されてた奴を相手にしろっていうのは酷
124 22/06/26(日)00:21:08 No.942564882
剣持のおっさんがいたとしてスレ画止められただろうか
125 22/06/26(日)00:21:31 No.942565065
佐木は展開の勢いで殺しちゃったんだろうか当時
126 22/06/26(日)00:22:10 No.942565330
>探偵漫画には暴は必要だなってなるなった ホームズからしてモリアーティーと相打ちになるからな…
127 22/06/26(日)00:22:55 No.942565611
>佐木は展開の勢いで殺しちゃったんだろうか当時 便利だったからまた出そう!
128 22/06/26(日)00:23:39 No.942565929
>便利だったからまた出そう! あんまりすぎる
129 22/06/26(日)00:24:28 No.942566307
>剣持のおっさんがいたとしてスレ画止められただろうか おっさんポンコツな時は本当にポンコツだからな…
130 22/06/26(日)00:24:32 No.942566332
はじめちゃんが鈍器で殴れば気絶するような脆弱さだからこそ成立する話が多いし…
131 22/06/26(日)00:24:40 No.942566387
割と行き当たりばったりでやってるよね中盤までは
132 22/06/26(日)00:25:03 No.942566543
サバゲーで村1個焼いた事件とか復讐じゃなくて証拠付きで暴いたとしても 死刑コースなんじゃないだろうかキルレシオ的に
133 22/06/26(日)00:25:10 No.942566603
>はじめちゃんが鈍器で殴れば気絶するような脆弱さだからこそ成立する話が多いし… 案外簡単に立つんだなあ金田一…
134 22/06/26(日)00:25:41 No.942566820
確かに鈍器には弱いなはじめちゃん
135 22/06/26(日)00:26:04 No.942567017
新一がホームズマニアだけあって暴の必要性理解してるの好き
136 22/06/26(日)00:26:40 No.942567264
コナンをボコスカ殴るのは絵面が良くないけどはじめちゃんなら殴り放題刺し放題だから…
137 22/06/26(日)00:27:18 No.942567498
六星の場合この世界観の中でトップクラスに強い暴を持つ奴が 復讐のためだけに生きてきて終わったら死んでもいいってガン決まってたって最悪なパターンだから 金田一の脆弱性だけが問題じゃないと思う
138 22/06/26(日)00:27:21 No.942567512
そもそもはじめちゃんは探偵やりたいわけじゃなくて美雪とヤりたいだけだし…
139 22/06/26(日)00:27:36 No.942567625
>コナンをボコスカ殴るのは絵面が良くないけどはじめちゃんなら殴り放題刺し放題だから… コナン君も初期の初期は結構ボコられてたな…
140 22/06/26(日)00:28:42 No.942568027
>そもそもはじめちゃんは探偵やりたいわけじゃなくて美雪とヤりたいだけだし… 美雪じゃなくてもヤリたいし…種欲しがってた先輩とか
141 22/06/26(日)00:28:42 No.942568030
はじめちゃんにこいつを抑えられるぐらいの性能があったらジャンルが変わってしまう
142 22/06/26(日)00:29:09 No.942568193
真SK曰く神が事件を解けって金田一を遣わしてるから逃れられない
143 22/06/26(日)00:29:16 No.942568234
そもそもはじめちゃん別に探偵やりたい訳じゃないからな… なんか行く先々で事件が起きるだけで
144 22/06/26(日)00:29:49 No.942568425
ライフルから弾抜いとけよ!
145 22/06/26(日)00:30:41 No.942568781
>そもそもはじめちゃん別に探偵やりたい訳じゃないからな… >なんか行く先々で事件が起きるだけで じっちゃんの名にかけて解いてるだけだもんな…
146 22/06/26(日)00:30:46 No.942568820
>推理漫画でやるな 何を言う シャーロック・ホームズだってモリアーティ教授を滝壺にライヘンバッハ落とししたんだぞ 昔から推理モノと暴力は切り離せない存在
147 22/06/26(日)00:31:16 No.942569001
そういやなんで謎解きをし始めたんだっけ?
148 22/06/26(日)00:35:26 No.942570721
最後父親が殺して終わるのが美しい
149 22/06/26(日)00:37:20 No.942571539
まあコナンも初期は割と暴力で反撃防いでたし