22/06/25(土)23:12:26 法律に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)23:12:26 No.942535226
法律に詳しい「」がいたら教えてほしいんぬ 商品パッケージに著作権が切れた古い絵画 (パブリックドメイン)の利用を検討中なんぬが 落款を消していいか知りたいんぬ ちょうど邪魔な位置にあるから本音は外したいんぬが 調べたら著作権は消滅しても著作人格権は残り氏名表示権が… とか出てきてよくわからなくなってきたんぬ 色味も弄ろうと考えてるんぬが それ人格権の侵害になるんぬ?????
1 22/06/25(土)23:14:04 No.942536062
法律的にどうだろうが訴えてくる人いないのでは?
2 22/06/25(土)23:15:24 No.942536680
企業懸案なら普通に顧問弁護士に聞け
3 22/06/25(土)23:16:33 No.942537230
>顧問弁護士 いないんぬ…
4 22/06/25(土)23:17:19 No.942537590
弁護士「」さえいれば!
5 22/06/25(土)23:17:22 No.942537612
法テラスで聞けぬ
6 22/06/25(土)23:19:22 No.942538541
顧問「」ー!来てくれー!
7 22/06/25(土)23:20:36 No.942539124
>>顧問弁護士 >いないんぬ… 毎月数万円位で顧問弁護士になってくれるぞ
8 22/06/25(土)23:22:23 No.942540001
顧問作らなくても一度ちゃんとしたことで相談すればいいだろう
9 22/06/25(土)23:22:36 No.942540096
顧問で無くても単発で相談に乗る弁護士とか弁理士いないんぬ? まあ金はかかると思うんぬ
10 22/06/25(土)23:22:41 No.942540136
https://cocoa-inc.jp/1989 結論から言うと著作人格権を主張できる孫の代が生きてなきゃセーフ
11 22/06/25(土)23:23:29 No.942540564
>https://cocoa-inc.jp/1989 >結論から言うと著作人格権を主張できる孫の代が生きてなきゃセーフ ありがたいんぬ…
12 22/06/25(土)23:23:46 No.942540691
来たか顧問「」
13 22/06/25(土)23:24:37 No.942541094
たまに勉強になる
14 22/06/25(土)23:25:12 No.942541383
>結論から言うと著作人格権を主張できる孫の代が生きてなきゃセーフ よほど昔だったらスルーしても良さげだけどここ百年の作者のものだったら一族を探すのも大変そうだな…
15 22/06/25(土)23:28:01 No.942542736
弁護士になってまで「」の面倒見なきゃならんとかすげえイヤだな…
16 22/06/25(土)23:29:09 No.942543257
>弁護士になってまで「」の面倒見なきゃならんとかすげえイヤだな… 頼まれもしないのに「」だらけの場所に入り浸ってるのにか「」?
17 22/06/25(土)23:36:59 No.942546568
>頼まれもしないのに「」だらけの場所に入り浸ってるのにか「」? 俺は「」に対して何の責任も負いたくねえかな…
18 22/06/25(土)23:39:17 No.942547446
法務部も顧問もいない場合は裁判沙汰になるなら弁護士 予防とか事前対策なら司法書士が安いのでそっち行きなさいよ 今はコンプライアンスすげーうるさいから体裁整えるのもすごい大事
19 22/06/25(土)23:40:08 No.942547814
ぬあああああ!使おうと思ってた素材 孫が生きてて去年取材受けてるんぬああああ …別の探すんぬ
20 22/06/25(土)23:42:12 No.942548584
孫を亡き者にする方向じゃなくてよかったんぬ
21 22/06/25(土)23:43:28 No.942549087
孫が生きてるって昭和の日本画使おうとしてたの?
22 22/06/25(土)23:44:43 No.942549555
著作権は思った以上に複雑で大変だぞ
23 22/06/25(土)23:46:09 No.942550137
仮に侵害してた場合に故意かどうか判断する材料に専門家への相談もあるから普通に相談しとこうね 会社なら損害度合いが桁違いになるから
24 22/06/25(土)23:47:46 No.942550821
>孫を亡き者にする方向じゃなくてよかったんぬ 想定がひどすぎて笑ったんぬ
25 22/06/25(土)23:48:06 No.942550947
もっと安心安全なものを使えばいいのでは
26 22/06/25(土)23:48:10 No.942550976
商売で使うなら法律関係にもうちょっとお金使ってもいいんじゃない…?
27 22/06/25(土)23:49:40 No.942551591
というかお孫さんにいくらか払うのはだめなんぬ? パブリックドメイン探す次ぐらいにそれが楽だと思うんぬ
28 22/06/25(土)23:49:56 No.942551699
空海はまだ生きてるけどどうなってるんぬ?
29 22/06/25(土)23:50:32 No.942551985
金を自由にできる立場にないんぬ ただの雇われ平なんぬ
30 22/06/25(土)23:51:06 No.942552250
平がパッケージ案練ってるの?
31 22/06/25(土)23:51:41 No.942552538
>平がパッケージ案練ってるの? デザインの草案を早急に出せと上からのお達しなんぬ
32 22/06/25(土)23:51:50 No.942552604
平ならそれこそ上に相談しては?
33 22/06/25(土)23:52:15 No.942552741
Skebで「」リにパッケ絵iraiしようぬ!
34 22/06/25(土)23:52:32 No.942552839
なかなかお辛いお達しだな
35 22/06/25(土)23:53:07 No.942553105
>平ならそれこそ上に相談しては? 上がネット上にある画像なら規約関係なく使っていいと思ってるくらい著作権に無関心なんぬ 利用規約の存在を知っているかも疑問なんぬ
36 22/06/25(土)23:53:35 No.942553306
普通にイラストレーターに依頼して権利放棄とか文面交わしたほうが安い上にトラブルにならねえんぬ
37 22/06/25(土)23:54:07 No.942553529
>上がネット上にある画像なら規約関係なく使っていいと思ってるくらい著作権に無関心なんぬ ここで言う!?
38 22/06/25(土)23:54:46 No.942553800
ただの無断転載と商用利用じゃ深刻度が違うんぬ
39 22/06/25(土)23:54:56 No.942553857
何の商品か分からないけどいらすとやじゃダメなのかぬ
40 22/06/25(土)23:55:55 No.942554250
ケチって後から高くつくパターン!
41 22/06/25(土)23:56:15 No.942554386
著作権って作ったものでお金儲けする権利がメインだから無断使用でお金稼ごうとするとマッハでパンチが飛んでくるんぬ
42 22/06/25(土)23:56:18 No.942554417
良さそうな画家の孫が死んでるか当たるより もう孫が死んでる世代の画家から良いのを探した方が早そうなんぬ
43 22/06/25(土)23:56:21 No.942554436
リアルなタッチで大人の雰囲気を出してほしいという要望があってだぬ
44 22/06/25(土)23:56:40 No.942554568
法律系の相談料って結局税金とか考えるとめっちゃ安く出来るから企業でやんないの意味わからんレベルなんぬ
45 22/06/25(土)23:57:27 No.942554876
>リアルなタッチで大人の雰囲気を出してほしいという要望があってだぬ 好き勝手言ってくれるんぬ…
46 22/06/25(土)23:57:35 No.942554928
とりあえず無断使用で急場は凌ぎつつ退職するんぬ!
47 22/06/25(土)23:58:26 No.942555284
商用利用NGのもの使って痛い目見てね
48 22/06/25(土)23:58:26 No.942555288
外注 しろ
49 22/06/25(土)23:59:08 No.942555587
>>上がネット上にある画像なら規約関係なく使っていいと思ってるくらい著作権に無関心なんぬ >ここで言う!? なんだかんだ表の場ではちゃんと取り繕えるのが「」だから…
50 22/06/25(土)23:59:24 No.942555685
このキャッツが外注先かもしれんし…
51 22/06/25(土)23:59:44 No.942555824
正直お上横暴を感じるので転職がいい
52 22/06/26(日)00:01:11 No.942556537
依頼して描いてもらった方がいいんじゃ…
53 22/06/26(日)00:07:11 No.942559003
今流行りの安珍なら1000年前だし遺族もいないしフリーだぞ
54 22/06/26(日)00:07:48 No.942559241
上に責任全部押し付けてすぐ裁判起こすやつにするんぬ 伊達の家紋使うんぬ
55 22/06/26(日)00:08:44 No.942559632
これは関係ない話なんぬが与謝野晶子は孫死んでるんぬ
56 22/06/26(日)00:10:05 No.942560248
>というかお孫さんにいくらか払うのはだめなんぬ? お孫さん一人とは限らないんぬ
57 22/06/26(日)00:11:10 No.942560703
与謝野晶子はなぜこの商品を使わなかったのかで出せばいいんぬ
58 22/06/26(日)00:11:23 No.942560798
イエスキリストの著作権ってどうなってるんぬ?
59 22/06/26(日)00:12:53 No.942561544
>イエスキリストの著作権ってどうなってるんぬ? 著作権どころの騒ぎじゃなくなるんじゃぬ?