22/06/25(土)23:02:52 ゼノブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)23:02:52 No.942530322
ゼノブレイド3早くやりてぇ…
1 22/06/25(土)23:04:53 No.942531254
追加ヒーローはシュルクとレックスかなぁやっぱり
2 22/06/25(土)23:05:38 No.942531647
シュルクとレックスのジョブってなんだろう…
3 22/06/25(土)23:06:28 No.942532135
モナドREXだし今度はつなみら後の想定で登場することになりそうね
4 22/06/25(土)23:09:03 No.942533491
クリアするとamiiboなしでモナド使えるってもうバラしちゃってるけど ストーリー上も出てくるんだろうか?
5 22/06/25(土)23:09:30 No.942533711
>追加ヒーローはシュルクとレックスかなぁやっぱり 新規ストーリーまで温存する気がする
6 22/06/25(土)23:12:32 No.942535293
たぶん3部作の最後的な扱いになるだろうし新規ストーリーは1と2のパーティキャラ総登場させるかもしれないな…
7 22/06/25(土)23:13:03 No.942535569
もう発売まで一ヶ月くらいしかないんだよな…
8 22/06/25(土)23:13:48 No.942535939
>クリアするとamiiboなしでモナド使えるってもうバラしちゃってるけど >ストーリー上も出てくるんだろうか? あれは転売の防止とかそういう対策じゃない?
9 22/06/25(土)23:17:47 No.942537769
シュルクの登場は確定したようなもんだしまた顔のパターンが増えるな… つなみら後だとフィオルンがショートヘアになるけどまた伸ばして欲しい
10 22/06/25(土)23:20:05 No.942538855
シュルクやレックスは別枠で本編にいて スレ画は1や2の世界に行ける新ストーリーってことかもしれん
11 22/06/25(土)23:23:59 No.942540799
>シュルクやレックスは別枠で本編にいて >スレ画は1や2の世界に行ける新ストーリーってことかもしれん アバタールチューナーみたいな感じか
12 22/06/25(土)23:25:57 No.942541777
聖杯の剣のグラはないんだな
13 22/06/25(土)23:25:58 No.942541789
さすがに1と2のマップを新規作成したりは…しないとも言い切れない…
14 22/06/25(土)23:27:03 No.942542294
あと1ヶ月…あと1ヶ月…
15 22/06/25(土)23:27:26 No.942542463
>シュルクとレックスのジョブってなんだろう… サルベージャーと研究員だろ?
16 22/06/25(土)23:32:57 No.942544891
>サルベージャーと研究員だろ? 職業や肩書きだとフィオルンが家事手伝いとか主婦になりそう…
17 22/06/25(土)23:33:50 No.942545284
レックスはブレイドの組み合わせでクラス名変わったな
18 22/06/25(土)23:34:43 No.942545628
そういやダンバンさんって職業は何なんだろう カッコよさで特に気に留めてなかったが…
19 22/06/25(土)23:35:22 No.942545896
ホムラ 天の聖杯(主婦) ヒカリ 天の聖杯(扶養家族)
20 22/06/25(土)23:36:18 No.942546305
>そういやダンバンさんって職業は何なんだろう >カッコよさで特に気に留めてなかったが… なんか無職感出てるけどホムホムの正規軍人だろ!
21 22/06/25(土)23:36:25 No.942546349
メインストーリーもやってないのにDLCヒーローについて考えるのは時期尚早な気がする
22 22/06/25(土)23:38:50 No.942547280
意外とレアブレイドがヒーローとして来たりするかもしれんしな…
23 22/06/25(土)23:39:10 No.942547388
スレ画て実質ゼノブレイド4になりそうな気がする 開発期間的にも展開的にも こいつでゼノギアスEP6を表現する可能性も感じる
24 22/06/25(土)23:39:37 No.942547598
2多分後半くらいまで進めたけどバトルやっと慣れてきた 難しい気がする!
25 22/06/25(土)23:39:55 No.942547718
さすがに1と2の主人公組だけで枠いっぱいじゃないか 本編だけで23クラスもあるのに
26 22/06/25(土)23:42:14 No.942548596
>2多分後半くらいまで進めたけどバトルやっと慣れてきた >難しい気がする! 次はウカとシキを使ってフュージョンコンボによるスリップダメージ戦法を試してみないか?
27 22/06/25(土)23:42:18 No.942548628
まあ少なくともシュルフィオとレクホムヒカは出るじゃろ レックスは戦闘が二人一組だしホムヒカ出るならフィオルンもってことになるだろうから
28 22/06/25(土)23:45:15 No.942549764
>次はウカとシキを使ってフュージョンコンボによるスリップダメージ戦法を試してみないか? このゲームでスリップダメージとか初心者としてはレベルの違う戦法だ…
29 22/06/25(土)23:46:10 No.942550151
ヒーローにはユニーク的な肩書ついてるからシュルクレックスが何になるかも気になる
30 22/06/25(土)23:47:53 No.942550868
既出の情報だとチェインアタックであんまダメージ稼げなさそうな気がする
31 22/06/25(土)23:48:21 No.942551051
モナドの設定が概念的なものでみんなの意志に存在してるような奴だった気がするから出そうと思えば出せるのかな
32 22/06/25(土)23:48:22 No.942551059
>既出の情報だとチェインアタックであんまダメージ稼げなさそうな気がする チェインとジェムクラフトの仕様がいまいち謎
33 22/06/25(土)23:50:02 No.942551749
今なら接近戦が有効よ!
34 22/06/25(土)23:50:08 No.942551790
しかし一年半後はちょっと遠いな…
35 22/06/25(土)23:50:50 No.942552126
>モナドの設定が概念的なものでみんなの意志に存在してるような奴だった気がするから出そうと思えば出せるのかな あれは閉じた世界の管理システムに誰でもアクセス可能になる可能性があることを言い換えてた その管理システムがモナドでありアルヴィースだったというお話だよ
36 22/06/25(土)23:50:53 No.942552149
>しかし一年半後はちょっと遠いな… イーラみたいのをぱぱっと作れるわけないだろうし仕方ない
37 22/06/25(土)23:51:07 No.942552254
一年半後だとまだ構想すら作ってないんじゃないか…
38 22/06/25(土)23:51:13 No.942552307
ゼノブレイドシリーズの総決算みたいな感じだよねスレ画 本編は今年頭に終わってるみたいなのに来年末って事はマジでこれが一つの作品レベルもありそう
39 22/06/25(土)23:51:52 No.942552618
もしかしてメインキャラの持ってるブレイド全部モナドだったり…?
40 22/06/25(土)23:52:15 No.942552744
>一年半後だとまだ構想すら作ってないんじゃないか… イーラレベルならまとまってないと駄目だと思うぞ!
41 22/06/25(土)23:54:03 No.942553505
>しかし一年半後はちょっと遠いな… どうせすぐだよ… 2が5年前 DEが2年前だぞ
42 22/06/25(土)23:54:26 No.942553680
>一年半後だとまだ構想すら作ってないんじゃないか… 3のマスターアップが今年前半(4月の時点で発表出来てるからそれより前)だから 高橋くんがそんな状態でDLC出しますなんて皮算用するわけない
43 22/06/25(土)23:55:03 No.942553895
クロスDEは2年以上先か…
44 22/06/25(土)23:55:31 No.942554092
>3のマスターアップが今年前半(4月の時点で発表出来てるからそれより前)だから >高橋くんがそんな状態でDLC出しますなんて皮算用するわけない 最終調整中とは言ってたけどマスターアップはさすがにもっと後じゃねえかな…
45 22/06/25(土)23:56:26 No.942554462
>3のマスターアップが今年前半(4月の時点で発表出来てるからそれより前)だから >高橋くんがそんな状態でDLC出しますなんて皮算用するわけない まぁもう滅茶苦茶世話になってる山上さんに迷惑かける真似出来るとは思えないしな… ゼノクロのデバック費用の時は山上さんの頭地面にめり込んだろうし
46 22/06/25(土)23:57:00 No.942554708
3が売れたらクロス2が出ると信じてる
47 22/06/25(土)23:57:29 No.942554888
任天堂は完成したゲームをプールして適時投入してるって岩田社長が言ってたけど イカ3発売延期でスッとお出し出来るあたりマネジメント力がすごいと思わされる
48 22/06/25(土)23:57:56 No.942555074
今回のモナド枠なんだろうけどクラスチェンジでみんなこれ持てるし 何なら複数本同時に存在しうるよね
49 22/06/25(土)23:57:57 No.942555079
>3が売れたらクロス2が出ると信じてる ゼノクロDEも頼む
50 22/06/25(土)23:58:33 No.942555335
2とDEやったことあるけどクロスやった人は少なさそうだし 3売れても無関係じゃないかな… まず移植かな…
51 22/06/25(土)23:59:03 No.942555538
>イカ3発売延期でスッとお出し出来るあたりマネジメント力がすごいと思わされる 最近の大型ゲームは開発期間が長いのがネックなのに同じハードで2作出るの込みですごいと思う switchが長いとはいえ
52 22/06/25(土)23:59:10 No.942555595
>今回のモナド枠なんだろうけどクラスチェンジでみんなこれ持てるし >何なら複数本同時に存在しうるよね そこらのメタい要素はいつも通り無視するんだろ
53 22/06/25(土)23:59:23 No.942555680
現状主人公だけの特権みたいなのがないからどうなるのやら
54 22/06/25(土)23:59:53 No.942555876
DLCでヒーローも操作できるようになったりせんかな クラスは固定でいいから
55 22/06/26(日)00:00:12 No.942556020
抜刀篭手モードがそれっぽいけどイベントムービー限定かもしれん
56 22/06/26(日)00:00:16 No.942556059
>もしかしてメインキャラの持ってるブレイド全部モナドだったり…? ソードファイターの剣が量産品言われる割にはこいつから出てくる白い細剣は特別感あるしやはりモナドな気がする
57 22/06/26(日)00:00:26 No.942556157
今回は武器の方には重要性は置いてなくてウロボロスの方に振ってるのかもね
58 22/06/26(日)00:01:04 No.942556471
>現状主人公だけの特権みたいなのがないからどうなるのやら 剣が籠手になるのはノア固有だったりしないかな
59 22/06/26(日)00:01:06 No.942556500
>現状主人公だけの特権みたいなのがないからどうなるのやら 笛か…!
60 22/06/26(日)00:01:24 No.942556623
>抜刀篭手モードがそれっぽいけどイベントムービー限定かもしれん 今のところノア限定のインフィニットブレイドを信じろ
61 22/06/26(日)00:02:37 No.942557138
今回6人全員主人公って扱いになってるのが何気に気になる
62 22/06/26(日)00:02:44 No.942557166
>現状主人公だけの特権みたいなのがないからどうなるのやら 今回は6人全員が主人公だからウロボロス化とクラスチェンジが主人公特権と言える
63 22/06/26(日)00:03:18 No.942557398
>switchが長いとはいえ これのDLCの期限も2023年末まででマリオカート8DXと同じだし Switchの次世代機は2024年に出るのチラチラ示唆してるな 据え置き機で現役期間7年って任天堂にとっては未知の領域だけど上手くやって退けられるだろうか
64 22/06/26(日)00:03:32 No.942557491
あの人数のメンバーを捌かなきゃいけないバトルは少しだけ怖いな
65 22/06/26(日)00:03:39 No.942557534
>今回6人全員主人公って扱いになってるのが何気に気になる 最終的に締めんのはノアなんだと思うよ
66 22/06/26(日)00:03:51 No.942557614
ノアミオコンビだけウロボロス第三形態があるとかになりそう
67 22/06/26(日)00:04:16 No.942557797
ヒロインがタンクは中々珍しい 前作も前々作もアタッカーがヒロインだし
68 22/06/26(日)00:04:19 No.942557817
>あの人数のメンバーを捌かなきゃいけないバトルは少しだけ怖いな 6人中5人を動かすのはAIなんだから怖がらなくてよくね?
69 22/06/26(日)00:04:48 No.942558007
>あの人数のメンバーを捌かなきゃいけないバトルは少しだけ怖いな むしろ自分が邪魔になる可能性のが高い
70 22/06/26(日)00:05:20 No.942558248
>ヒロインがタンクは中々珍しい >前作も前々作もアタッカーがヒロインだし フィオルンもタンクはできるけど本職ではなかったからな
71 22/06/26(日)00:05:30 No.942558329
>あの人数のメンバーを捌かなきゃいけないバトルは少しだけ怖いな メンバーの5/6がAI制御だからむしろプレイヤーは何もしなくていい可能性
72 22/06/26(日)00:06:10 No.942558613
>フィオルンもヒーラーはできるけど本職ではなかったからな
73 22/06/26(日)00:07:01 No.942558939
ゼノブレイド2みたいに自分の操作してるやつの属性とルートを使って仲間が表に出すブレイドを間接的に操作するシステムが好きだったから今回の直接操作はちょっと不安
74 22/06/26(日)00:08:11 No.942559423
戦闘中の操作切り替え前提の難易度にされるとそれはそれでキツそう